08/08/15 18:16:33 /nvXYRsy
>>289さんへ
あなたが正しいです。ありがとう。
294:名無しさん@公演中
08/08/15 19:33:29 fyVXQZTv
>>293
島津亜矢だったら 夜桜挽「花」。ガセネタまきちらさないように!!
×「夜桜挽歌」 ○「夜桜晩花」
295:名無しさん@公演中
08/08/15 20:06:51 F+8zXYgb
>>294
島津亜矢だったら 夜桜「挽」花。ガセネタまきちらさないように!!
×「夜桜晩花」 ○「夜桜挽花」
296:名無しさん@公演中
08/08/15 20:09:58 fyVXQZTv
>>295
おお、失敬。訂正さんきゅ
297:名無しさん@公演中
08/08/15 21:45:34 8IoHVvT3
>>288です。
めちゃくちゃすっきりしました。
皆様、ありがとうございました。
298:名無しさん@公演中
08/08/16 21:57:27 eju7Gfta
「この坂を越えたら、あなたに逢えますか~」
と、女性が歌っている曲名わかるかたいらっしゃいますか?
299:名無しさん@公演中
08/08/16 22:04:16 Yx2/MBZp
>>298
おそらく「この坂を のぼったら あなたに会えますか~♪」 ですね
石川さゆり「星の旅びと」
300:名無しさん@公演中
08/08/16 23:00:28 Hr3cxLFc
♪さのさのさ~♪??という部分しかわからないのですが…ΩÅΩ;
ご存じの方教えて下さい
301:名無しさん@公演中
08/08/17 21:51:14 m75zwRgs
『心が風邪をひいた夜』って曲の歌詞知ってる人がいたら教えて下さい。
302:???
08/08/17 21:53:30 m75zwRgs
『心が風邪をひいた夜』って曲の歌詞知ってる人がいたら教えて下さい。
303:名無しさん@公演中
08/08/17 23:26:06 YE04kDB4
>>300さんへ
渡辺ひろ美
「SANOSANOSA」では?
[♪さのさのさ~さのさのさ~惚れたホの字の流行り風邪~手ぐ~しでまと~める~ほつれ~が~み~恋の大川しぐれひとふりじ~れ~ったい~え~え~ぇ憎いひ~と~]
304:名無しさん@公演中
08/08/18 00:15:08 IQ1lish8
>>299
ありがとうございます!本当にスッキリしましたー!
305:名無しさん@公演中
08/08/18 00:26:23 UIKkRUMM
>>303さんへ
ありがとうございました!早速着うた探してみたんですけど見つからなくて(T_T)
306:名無しさん@公演中
08/08/18 12:52:29 BiUS8vPB
>>301さんへ
心がかぜをひいた
なら知ってますが違うんでしょうか
307:名無しさん@公演中
08/08/18 17:04:07 yhaeibpV
306サンへ
たしか『~ひいた夜』だったと…。。
検索してみたんですがないのでこちらで聞いてみました…
308:名無しさん@公演中
08/08/18 17:51:06 i8P7Fgt0
検索してみました。
座長大会で紅あきらが踊った事しか分かりませんでした。
スマソ。
309:名無しさん@公演中
08/08/18 18:15:13 yhaeibpV
探していただきありがとうございました
m(__)mo(^-^o)
310:名無しさん@公演中
08/08/18 18:24:01 i8P7Fgt0
>>309
全ての歌詞が知りたいのですか?
それとも歌手?
311:名無しさん@公演中
08/08/18 18:54:54 tzfXRlGX
>>310
構ってあげる厨うざい
紅あきら座長がCD出してるから後は自分で調べろでいいのに
どうしてスッと書けないかね
312:名無しさん@公演中
08/08/18 19:41:44 i8P7Fgt0
> 紅あきら座長がCD出してる
なんで>>311は、それをスッと書かないんだろう?
意地悪厨UZAAAAS!
313:名無しさん@公演中
08/08/18 22:08:38 qi8afHio
今日の 都妄想粘着基地害
ID:i8P7Fgt0
314:名無しさん@公演中
08/08/18 23:21:26 ed8dXXYW
恐れ入ります。
『曼珠沙華』って歌詞に入ってたと思うんですが、女形でよく踊られてる曲…
どなたかわかりませんか?
メロディ-だけは浮かんでるんですが、書き込めないのが歯痒いです(T_T)
ヨロシクお願いします。
315:名無しさん@公演中
08/08/18 23:42:41 c72eh5Ue
曲名と歌っておられる方を教えていただけますか?
♪・・・とは笑うツボが同じだとか♪って感じの歌詞です。
316:名無しさん@公演中
08/08/18 23:56:25 C/L0H8AM
>>315さん
それわ一青窈さんの
江戸ポルカですよ。
317:名無しさん@公演中
08/08/19 00:00:56 qi8afHio
>>314
歌詞の中に「風の行方は風にきけって」入ってたら、村治崇光さんの「淡雪の恋」
「曼珠沙華 男と女は 曼珠沙華 罪作り」なら山口百恵さんの「曼珠沙華」
(カバー多数あり)じゃないかな。
>>315
ノリのいい曲なら多分一青窈さんの「江戸ポルカ」と思います。
318:名無しさん@公演中
08/08/19 00:01:09 C/L0H8AM
>>314さん
たぶん山口百恵さんの
曼珠沙華だと思います。
319:名無しさん@公演中
08/08/19 00:07:32 KpvQmOhq
>>316さん、>>317さん、お返事有難うございます。
m(__)m
早速、着メロに取り入れます。
320:名無しさん@公演中
08/08/19 00:17:28 Dc9DgWcR
>>314
「曼珠沙華」は「まんじゃしゃげ」であれば
「千年の古都」「花燃えて」「紅い糸」などが考えられます
「曼珠沙華」は「まんじゃしゃか」であれば
原曲 山口百恵「曼珠沙華(まんじゃしゃか)」 藤あや子カバーが有力
321:名無しさん@公演中
08/08/19 00:18:47 Dc9DgWcR
>>314
「曼珠沙華」は「まんじゅしゃげ」であれば
「千年の古都」「花燃えて」「紅い糸」などが考えられます
「曼珠沙華」は「まんじゅしゃか」であれば
原曲 山口百恵「曼珠沙華(まんじゅしゃか)」 藤あや子カバーが有力
だった(><)
322:314です。
08/08/19 12:27:36 6io2+BrA
皆さんありがとおございましたm(__)m
多分、わたしの探している曲は"淡雪の恋"だと判明致しました。
ほんとにありがとおございます
323:314です。
08/08/19 12:40:11 6io2+BrA
皆さんありがとおございました。
わたしの探している曲は"淡雪の恋"だと判明致しました。
ほんとにありがとおございます。
324:名無しさん@公演中
08/08/19 13:44:24 cwx/4M7l
「嵐が近い~」
と男性の声で力強かったんですが
どなたか曲名と歌手を教えてください!
エンヤー(?)とかの掛け声とかがあって
海をイメージできるような歌でした
少ししか覚えてなくてすみません。。
325:名無しさん@公演中
08/08/19 22:30:06 ildl0244
タイトルと歌ってる人を教えて下さい
1♪流れる雲をー夕焼けをー.....おいたくなるよなあかねぞらー
2♪泣いてー泣いて涙もかれて……アーアーあなたがいるのー
3♪今日からおまえとおまえと二人咲きー
4♪かえられない面影を 私の船よー
m(u_u)m宜しくお願いします
326:名無しさん@公演中
08/08/22 07:15:12 dkyFRE1w
曲はキム・ヨンジャ(女性)の「乱の舟歌」かも?
♪漕げよ海峡 嵐は近い♪
そーりゃ そーりゃって掛声入ってます。
男性バージョンも聞いたことがあるけど、誰なのかなあ。
ごめんなさい私の予想はここまでです。
327:名無しさん@公演中
08/08/22 08:02:21 vqrqH++s
>>326さん
ありがとうございましたm(_ _)m
乱の舟歌で調べてみたのですが
よく大衆演劇で使われているということでした!
そーりゃという掛け声も入ってましたし(´ω`)
私が聞いたのはカバーだと思います。
328:名無しさん@公演中
08/08/22 09:07:48 W/IHR4Wd
>>327
岡林信康という方が、「乱の舟唄」という曲を作詞作曲し、自らが歌っています。ただし、岡林「乱の舟唄」が、キム・ヨンジャ「乱の舟唄」と同一曲かは、確認出来ませんでした。
キム「乱の舟唄」の作詞作曲が岡林ならビンゴですが、違うなら、同名違曲になります。残念ですが。
私が検索出来たのは、ここまでです。
329:名無しさん@公演中
08/08/22 19:23:28 xqrvCYcj
どの劇団も著作権違反です。
330:名無しさん@公演中
08/08/23 08:11:10 w/E1wPYp
>>325
2
泣いて泣いて 涙も涸れて
眠る私の夢にまで
あゝ あなたあなたが あなたがいるの
涙の朝
八代亜紀
331:名無しさん@公演中
08/08/23 14:01:28 LQV4WqAC
『止めにしておくれ』の歌詞を教えてください。確か歌い出しに『ま~(あ~)止めにしておくれソレッ』あった気がします。
332:名無しさん@公演中
08/08/23 15:09:03 w/E1wPYp
>>331
歌詞はダメですよ。
333:名無しさん@公演中
08/08/23 18:03:18 vcL2ioRv
逢いに来たかよ松原越しに~民謡でしょうか?この曲の題名をご存じの方おられませんか?
大好きな役者さんが使っていたもので…
お願いします。
334:名無しさん@公演中
08/08/23 18:50:33 nfrLvWhD
>>333
博多夜船
元は音丸さん、カバー美空ひばりさんの歌かな。
335:名無しさん@公演中
08/08/23 20:46:11 vcL2ioRv
334さま 早速のご返事 本当にありがとうございました。感謝致します。探してみます。
336:名無しさん@公演中
08/08/23 21:58:13 BpnFFrwr
全然歌詞がわからないんですが…
女の人の曲でサビに【くる人もくる人も?】や【誰よりも誰よりも】??
のような歌詞が入っている曲わかりますか?
すみません。
337:名無しさん@公演中
08/08/24 01:56:05 jV+Es1z2
>>336さん 天童よしみさんの 『梅一輪』です
338:名無しさん@公演中
08/08/24 10:53:34 smUSiZKX
337さん
ありがとうございます!!
339:名無しさん@公演中
08/08/24 13:34:38 TFo0AKxe
333サン
返事が遅くなってスミマセン
ありがとうございました嬉しいです
340:名無しさん@公演中
08/08/24 13:44:37 ihz1BQcE
恋の奴隷のテンポが速いバージョンは、誰が歌っているかわかる方いますか?
341:名無しさん@公演中
08/08/25 18:08:00 NUqj2n8J
心さむざむ
夢もさむざむ~♪
男性の歌声でした。
どなたか、歌手名と曲名を教えてください!
342:名無しさん@公演中
08/08/25 22:41:19 ZvOM17td
あまり記憶にないんですが、たしか②番?の歌い出しが
流れ星の姿をした
サビが
見果てぬ夢の眩しさに命が消えても消えぬ夢をつぐ人よ
だったと思います。お願いします
343:名無しさん@公演中
08/08/26 00:38:15 GBTKHs5d
341さんの曲は多分『酔っぱらい』だと思います。
島ちゃんと健太郎という二人組の歌で現在はもう廃盤です
344:名無しさん@公演中
08/08/26 23:12:13 lFlYR3gg
>>337
×梅一輪
○梅いちりん
345:名無しさん@公演中
08/08/27 04:39:56 4xkrn1NJ
こんにちは(^^♪
題名と歌手の人がわかりません。
※~のところは聞き取れませんでした。スイマセン!
~いとしくて
あーあの子がおいらは惚れちまう
切なくて、会いたくて
~もっとほれちまう
以上です。お願いします!<(_ _)>
346:名無しさん@公演中
08/08/27 09:52:21 WL/adRYW
>>345
かわいくて あの娘にゃオイラはほれちまう
せつなくて ああ あいたくて あいつにゃゾッコンほれちまう
アキラのジーンときちゃうぜ
小林旭
347:名無しさん@公演中
08/08/27 18:13:10 4xkrn1NJ
ありがとうございます。
うれしいです!
CD探してみます。(>_<)
348:名無しさん@公演中
08/08/27 20:35:10 7bVFn9oM
俺はお前を愛す~♪
これだけしか聞き取れませんでした。
すみません、これだけでは無理ですよね。
349:名無しさん@公演中
08/08/27 22:04:02 2q5y558M
①曲の最後が「さあ 涙を ふいて」切ない感じの曲でした。
男性でした。
②歌詞に「どんでん返し」とか入ってて
最後「胸がきしきし 涙はらはら」とか?
声は女性、坂本冬美、のような感じ…?
心当たりのある方、教えて下さい!
350:名無しさん@公演中
08/08/27 22:30:40 7ihsyD5e
>>349
2曲目は坂本冬美さんの「どんでんがえし」
351:名無しさん@公演中
08/08/28 11:20:24 K4TZeazU
>>349
1曲目は小金沢昇司「涙をふいて」かも
352:名無しさん@公演中
08/08/28 20:00:45 Lxb4roOn
曲名教えてください!!
吉幾三さんの唄で
2番だと思うんですが『ラーレーソーレ漁師のいきざまは~
』っていうんですがお願いします★
353:名無しさん@公演中
08/08/28 21:25:27 2V7+lOUs
>>343
ありがとうございました!
354:名無しさん@公演中
08/08/28 22:33:01 aJDgI12c
多分坂本冬美さんの曲だと思うんですけど
「空に~恋花火」
「咲き乱れ~」
って曲の曲名知ってる方教えてください
355:名無しさん@公演中
08/08/28 23:56:10 KkoXKuRS
>>350さん>>351さん
ありがとう!
「涙をふいて」は探して聴いて確かめてみます!
356:名無しさん@公演中
08/08/29 00:03:57 HV9shGMw
吉原ジルバ~という歌詞が出てくる曲知りませんか?
女性が歌っていて、ノリの良い曲でした。
357:名無しさん@公演中
08/08/29 00:40:49 rsYUEcdU
↑吉原ジルバ~は『元禄花見踊』原田ゆかりです
358:名無しさん@公演中
08/08/29 01:40:19 HV9shGMw
>>357
ありがとうございます!!
359:名無しさん@公演中
08/08/29 02:00:20 lUUlcTPA
「…女一人夢を見る~さいはての月は~まゆの月~」曲名&歌手名教えて下さい。
360:名無しさん@公演中
08/08/29 09:26:19 n98bksKc
>>354
星花火
坂本冬美
↑
という曲ならありますよ~。
(^^)
でも、歌詞が全然違いま~す。
(^^;
で、(^-^)
ちょっと調べたら、良く似た歌詞が。
(^O^)
♪空に輝く 恋花火
燃えて焦がれて 咲きみだれ♪
ん~だけど、坂本冬美ではないのですよね~。
f^_^;
いいのかな?
(^-^;
艶姿...恋絵巻
藤あや子
合ってるかな~?
o(^-^)o
361:名無しさん@公演中
08/08/29 12:23:09 l+cpzhd/
男性歌手で、「わしは喧嘩のがしんたれ~」どなたの、何と言う曲なんでしょうか?? お願い致しますm(_ _)m
362:名無しさん@公演中
08/08/29 15:24:11 VIvZWEY/
「酔っぱらって子守唄」という曲、
検索しても尾鷲義仁という男性でしか出ないんです。
欲しいのは女の人の歌声だったんだけど…?
カバーかな?どなたかご存じないですか?
363:名無しさん@公演中
08/08/29 15:42:29 MofOo39R
こちらは歌詞の一部でもわからないと駄目でしょうか?洋楽で歌詞、聞き取れませんでした。
ちなみに京都で太一くん踊ったラスト2曲の洋楽です。
宜しくお願いします。
364:名無しさん@公演中
08/08/29 16:07:15 n98bksKc
>>361
そのフレーズは曲の一番最後でしたか?もしそうなら、
③♪俺(わい)は天下の がしんたれ♪
正確な歌詞は↑こちらかと。曲名歌手名は、
浪花のがしんたれ
にしきこうじ
です。ちなみに、①②番の最後は、
♪俺(わい)は浪花の がしんたれ♪
「浪花節だよ人生は」みたいなノリの曲ならビンゴかと。
365:名無しさん@公演中
08/08/29 19:44:51 l+cpzhd/
>>364さん
あらら、天下でしたかぁ~ごめんなさいね m(_ _)m 有難うございました☆☆☆
366:名無しさん@公演中
08/08/30 21:46:26 ral68d4L
サビの部分が「男酒、女酒、ひとりじゃもえないで」とかなんとか?
この歌わかります?
367:名無しさん@公演中
08/08/30 21:54:26 XeUV63wP
>>366
おとこ酒おんな酒
丸山 淳平さんだったと思います
368:名無しさん@公演中
08/08/30 23:52:24 Qm+Iu5we
その人なら丸山じゃなくて丸子さんですよ
369:名無しさん@公演中
08/08/31 09:53:21 h8W0pE4Y
①『あの子を彼女にしたくって~?♪』車の歌?
②『お~い船方さん♪』
解る方教えて下さい!!
370:名無しさん@公演中
08/08/31 10:37:10 dxweTiil
>>369
1 小林旭「自動車ショー歌」 あの子を彼女にしたくって 日産するなら パッカード♪
2 三波春夫「船方さんよ」 オーイ船方さん 船方さんよ♪
371:名無しさん@公演中
08/08/31 14:26:28 aU7cru7V
初めまして。
教えてくださぁい・・・。
男の人の声?で、
「~スキでスキでスキで~
恥ずかしいほどスキで
まだ好きよとくやみながら~」
だったと思います。
372:名無しさん@公演中
08/08/31 14:31:44 6vpj2r5T
三浦和人「あなたを愛する想い」
試聴↓
URLリンク(musicfinder.yahoo.co.jp)
373:名無しさん@公演中
08/08/31 14:41:07 aU7cru7V
連書きすみません・・・。
「あんた 独りじゃない こんなさみしいのは。
あんた 独りじゃない 今夜逃げたいのは。
・・・・三日月が・・・・
あぁぁ~見上げる運命・・・・」
しか覚えてないんですが。
お判りになる方、お願いします。
女の声です。
374:名無しさん@公演中
08/08/31 14:44:51 6vpj2r5T
安田一葉(一葉)「空に刺さった三日月」
375:名無しさん@公演中
08/08/31 14:47:05 aU7cru7V
>>372さん
371です。私宛てですよね?(^^)
373に書いてる間にお答えくださったみたいで、
お礼が後になってしまい、ゴメンなさい。
教えてくださり、ありがとうございます!!
さっそく聴いてみま~す。
376:名無しさん@公演中
08/08/31 14:52:05 aU7cru7V
みなさん、お答え、速い・・・。
>>374さん
ありがとうございます!!
さっそく探して聴いてみます。
>>372さん>>374さん、
教えてくださりありがとう。
私、すっきりしました(^^)V
377:名無しさん@公演中
08/08/31 21:40:57 5FpZxySL
曲名はGAIYAとわかるんですがCDとか出てるかわかりますか?
378:名無しさん@公演中
08/09/01 22:12:05 Tj7DrjIO
冬ざれの 肌さす風が…
楽しい曲でしたから~ 今一度聴いてみたいです♪
歌手名と曲名が知りたいです?
お願いします(?_?)
379:名無しさん@公演中
08/09/01 22:20:39 yiLMIK+R
>>378
たぶん美空ひばりサンの
太鼓だと思います
冬ざれの 肌さす風が
痛い 痛い 能登だよ輪島だ~よ…
(中省略)
ドンスクスクドン 季節はずれがなおさらに…
というふうな感じの歌詞ですが
380:名無しさん@公演中
08/09/01 23:02:10 Tj7DrjIO
>>379さん
うれしいです(@_@)感激です(☆_☆) 優しい太鼓の音色の曲でした♪ひばりさんが唄われてたんですね♪
捜します。有難うございます m(_ _)m
381:名無しさん@公演中
08/09/02 00:22:17 /AMTKaBy
こんにちわぁ!突然ですがすいません。
『花魁ショー』に使われている曲はどういう曲が多いんですか?
教えてください。(>_<)
382:名無しさん@公演中
08/09/02 03:32:32 tX2VORbx
歌麿、多いんじゃないかな(^O^)
383:名無しさん@公演中
08/09/02 11:43:39 2TQS6nvg
>>377
正解には「GAIYA ON THE ROAD」です。
竜童組のアルバムですが、既に廃盤。
ヤフオクに出てるので、探してみて下さいね。
384:名無しさん@公演中
08/09/02 13:57:20 l2pzFZAh
質問です。
「見上げればキラキラキラキラと涙雪(?)空に舞う」って歌詞が入った曲名教えて下さい(>_<)
「あなたにもう一度」と「お前が幻」も入ってたと記憶しとります。
男のヒトが歌ってます。
385:名無しさん@公演中
08/09/02 14:13:10 +8/5smQt
383さん親切なお返事ありがとうございます!
386:名無しさん@公演中
08/09/02 14:59:27 5biak8EW
>>384さん
それは【北のまほろば】
だと思います。
里見要次郎【字間違えてるかもですが】さんです
387:名無しさん@公演中
08/09/02 18:05:53 m8tFFrpD
錦はやと座長が踊っていた
「見返り美人~」というのは誰のなんという曲でしょうか?
短くてすみません(>_<)
388:名無しさん@公演中
08/09/02 18:24:01 2plgEetX
>>387
見てないので違うかもだけど、アップテンポの曲なら
研ナオコさんのTokyo見返り美人かも?
389:名無しさん@公演中
08/09/02 20:36:34 m8tFFrpD
>>388
ありがとうございます
聴いてみたら違いました(>_<)
もっとゆっくりな曲で、可愛らしい声だったような気がします
確か曲名は「見返り美人」でした
390:名無しさん@公演中
08/09/02 21:07:22 Gu+ft+ii
>>389
>>388です。ごめんなさい違いましたか。
曲名が見返り美人で可愛らしい声…
もしかしたら市原悦子さんの見返り美人かも。
391:名無しさん@公演中
08/09/02 21:12:32 28ftq07T
♪扇子片手に~見返り美人~♪
伍代夏子さんの「見返り美人」だと思います
392:名無しさん@公演中
08/09/02 21:26:36 m8tFFrpD
>>390
>>391
ありがとうございます
今から探してみて聴いてみます
393:名無しさん@公演中
08/09/02 23:05:48 /AMTKaBy
382さん!
返事が遅くなってごめんなさい。<(_ _)>
歌麿さんですかぁ~探してみます。
ありがとうございました。(^_-)-☆
394:名無しさん@公演中
08/09/02 23:12:07 /AMTKaBy
あっ、歌麿は曲のほうでした。
あぁははは。(#^.^#)
395:名無しさん@公演中
08/09/03 12:37:33 vsfmvHDf
こんにちわ。教えてくださいな。
・・・鐘の中 この身を焦がす
・・・・・・闇を照らせ・・・
おなたに届く鐘・・・・・ものがたり
この歌に この歌に 願いを込めて~
whoo~
しか分からないのですが・・・。よろしくお願いします。
男の人の声でスロ~な曲でした。
396:名無しさん@公演中
08/09/03 13:19:20 5at3delY
>>395
永久(とこしえ)の夢に彷徨う 鐘の音よ・・・
浮き世の憂いは風の中 この身を焦がす・・・
風唄闇を照らせ 彼方(あなた)に届くまで 爪弾く小さき物語
この唄に この唄に 願いを込めて
森山直太朗「風唄」
397:名無しさん@公演中
08/09/03 17:07:11 vsfmvHDf
>>396さん
きゃあ~(#^O^#)!!
歌詞までお教えくださり、ありがとうございます!!
森山直太郎でしたか~。
声知ってるのに、何で判んなかったんだろっっ。
ほんと、ありがとうございましたぁ。
398:名無しさん@公演中
08/09/03 19:04:01 WyiWsPEp
ねはんーまんだらー
って曲なんて曲名ですか?
399:名無しさん@公演中
08/09/03 19:07:21 AfomnTZk
398さん
雪散華だと思います。
400:名無しさん@公演中
08/09/03 19:08:28 kqHZw35C
>>398
雪散華
小林旭
401:名無しさん@公演中
08/09/03 19:09:36 kqHZw35C
>>399
ちょ、3分20秒って!
402:名無しさん@公演中
08/09/03 20:30:34 5at3delY
>>398
過去レスや過去スレを見て、自分で調べる努力もしろ!!
>>2-3
>>197-198
403:名無しさん@公演中
08/09/03 20:58:54 WyiWsPEp
>>399>>400
即レスありがとうございます。
404:名無しさん@公演中
08/09/03 21:04:15 WyiWsPEp
>>401もありがとノシ
405:名無しさん@公演中
08/09/04 01:05:50 u/n+cXKM
サビに
命めら~めら~
あーぁほろほろ?
曖昧な歌詞ですみません
教えてください。
声は女性で香西かおりさんかと。
406:名無しさん@公演中
08/09/04 01:13:37 D6E4gOsr
女の人の曲で、心はすっぴん♪すっぴん♪ってフレーズなんですが分かる人教えて下さいm(__)m
407:名無しさん@公演中
08/09/06 22:28:09 w+F4Kn3t
>>406
心はすっぴん すっぴん♪
真っさらさらよ~♪
坂本冬美さんの「すっぴん」だと思います。
8㎝シングルの「夜叉海峡」のカップリング曲で、アルバムでは
「坂本冬美カップリングベスト」
「2003全曲集 Vol.2」
「坂本冬美全集」
などに入ってますよー。
408:名無しさん@公演中
08/09/07 01:38:13 0bMQyW//
>>405さん
香西かおりさんで「命めらめら」はわかりませんでしたが、似たフレーズが入っているものがあります。
「雨降橋」にこんな歌詞が含まれているのですが…違いますかね…?
ちなみに二番と三番なんですが。
羽を濡らして あなたから
飛んで行けずに いる私
風に舞い散る 花びらさえも
枝に命を からませる
未練ほろほろ 雨降り橋の
川に運命を 問うばかり
止める術さえ ない指で
落ちる涙を ふいてます
あなたどれだけ 覚えてますか
十年たったら この恋を
命ゆらゆら 雨降り橋は
逢瀬かさねた 別れ橋
409:名無しさん@公演中
08/09/07 02:16:50 S1z9RNmm
初めて舞踊ショーを見た者ですが、林京助が踊ってたサビが「ラララ♪ライララ~♪」とラの多いアップテンポの曲はなんでしょうか?
ラララ♪ライ♪ではないです。
410:名無しさん@公演中
08/09/07 04:53:54 guY5MIhR
>>409さんへ
魂をコンドルにのせて だと思います。違ったらすいません
411:名無しさん@公演中
08/09/07 12:45:29 S1z9RNmm
>>410さん ありがとうございます。
ググってみたら正解でした。BOOMのボーカルも作詞に加わってる有名な曲なんですね。
412:名無しさん@公演中
08/09/07 20:58:45 GgOjgEvp
夢をかなえる~花に咲け~
花の命は短いけれど~
教えて下さい。歌手名と曲名を。
お願い致します。
413:名無しさん@公演中
08/09/07 21:40:32 T2Ex5/Y0
>>412
夢をかなえる 花に咲け・・・
花の命は短いけれど もえて行きます命花
瀬川瑛子「命花」