◎三谷作品総合スレPart10◎at DRAMA
◎三谷作品総合スレPart10◎ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@公演中
07/08/23 07:42:56 BO2vvN/g
過去スレ
三谷作品総合スレ
URLリンク(caramel.2ch.net)
◎●◎三谷作品総合スレPart2◎●◎
スレリンク(drama板)
◎三谷作品総合スレPart3◎
スレリンク(drama板)
◎三谷作品総合スレPart4◎
スレリンク(drama板)
◎三谷作品総合スレPart5◎
スレリンク(drama板)
◎三谷作品総合スレPart6◎
スレリンク(drama板)
◎三谷作品総合スレPart7◎
スレリンク(drama板)
◎三谷作品総合スレPart8◎
スレリンク(drama板)

3:名無しさん@公演中
07/08/23 07:43:24 BO2vvN/g
関連スレ

【演劇・舞台役者】
【三谷】12人の優しい日本人【再演】
スレリンク(drama板)l50
【三谷幸喜】   HR   【香取慎吾】
スレリンク(drama板)l50
三谷幸喜について
スレリンク(uwasa板)l50
パルコ歌舞伎 決闘!高田馬場
スレリンク(drama板)l50

【懐かし邦画板】
【三谷】ラヂオの時間【幸喜】
スレリンク(rmovie板)l50
12人の優しい日本人
スレリンク(rmovie板)l50

【懐かしドラマ板】
【恩田三姉妹】やっぱり猫が好きPart4
スレリンク(natsudora板)l50
~古畑任三郎~17
スレリンク(natsudora板)l50
● 王様のレストラン 6品目 ●
スレリンク(natsudora板)l50
総理と呼ばないで
スレリンク(natsudora板)l50
【オボエテ】竜馬におまかせ!【ナイヨネ・・】
スレリンク(natsudora板)l50

4:名無しさん@公演中
07/08/24 00:32:18 MQ0+40mi
【浜田雅功】竜馬におまかせ!弐【関西弁】
スレリンク(kin板)

5:名無しさん@公演中
07/08/25 00:59:32 f43ZpTFq
URLリンク(www.tohostage.com)

6:名無しさん@公演中
07/08/26 14:12:12 llwC17cm
チケット ハズリタ。

7:名無しさん@公演中
07/08/26 17:01:36 doo6JlOL
ニイロ、なんか浮いてね?

8:名無しさん@公演中
07/08/26 20:53:43 5TgcD5ky
映画、香取が出ないので期待出来るのでは。三谷が香取にこだわる理由がホント分らなかったからなあ。


9:名無しさん@公演中
07/08/26 23:38:31 44uGYFBE
おまいが香取にこだわる理由も分からないけど・・・
みんなのいえなんか、顔見せで出ただけだし

10:名無しさん@公演中
07/08/27 01:16:30 YItaXqel
Weeklyぴあの葉書分の当選通知が届いたんですが、
どなたか発券されましたか?
ぴあとはいえ先行だから、あまり期待はしてませんが。

11:名無しさん@公演中
07/08/27 08:30:31 WyoTNBhj
イープラのPOで取れた。20列…

12:名無しさん@公演中
07/08/27 10:33:55 Y99qU7oY
>>11
取れておめ

自分はCN先行で11列端席。まあ、満足してる
スレ見てたら、今回は東宝先行が一番良かったんだね。当選できれば‥

13:名無しさん@公演中
07/08/27 14:55:22 97zm9CmP
主催者だしね。

14:名無しさん@公演中
07/08/28 04:27:32 xn8cXDPy
東宝先行で4列目のど真ん中が取れました!ラッキー!!

15:名無しさん@公演中
07/08/28 15:04:50 KX/jltU5
今頃結果がわかるってなにで取ったの?

16:名無しさん@公演中
07/08/29 00:02:13 IYWRQQDY
外れた。。。

17:名無しさん@公演中
07/08/29 05:33:06 vJXmCCct
音二郎はきっと面白い。マジックアワーは多分つまらん。

18:名無しさん@公演中
07/08/29 12:13:15 GekPoeis
nannto!


19:名無しさん@公演中
07/08/30 17:11:03 Vz/8O1ld
先行予約ってどれくらいに告知がありましたか?
注意していたハズなのに・・・。
一般発売なんてきっと取れないんだろうな・・。
悔しい。久々に観劇復活しようとしたのにな。

20:名無しさん@公演中
07/08/30 18:26:31 DkRVhsJV
>>19
東宝は、7月には告知があった。
席を選ばなければ観れるでそ。

21:名無しさん@公演中
07/08/30 20:18:59 uZqW2Oe6
ぴあサイトは先週。
雑誌のぴあは八月の初めから受付してた。

でも案外必死で先行申し込んでるのは
三谷ヲタとごく一部の舞台役者ヲタのみな気がする。
案外一般発売取ってあるんではと思うけど、甘いかな。
少なくとも去年のパルコ歌舞伎程熾烈では無さそう。

22:名無しさん@公演中
07/08/30 20:47:05 KbWKMeVu
ぴあ先行ハズれた

23:名無しさん@公演中
07/08/30 21:27:15 RFbnSdvV
プレビュー以外の平日で席がどこでもいいならファミマの先行とかで簡単に取れたね

24:名無しさん@公演中
07/08/30 21:32:50 QraK7zP0
席にこだわりがないのなら、記念日以外なら取れると思うよ。
あの値段だもん。

25:名無しさん@公演中
07/08/30 22:41:26 Z5qmmc0m
>>20-24
19です。告知7月ですか・・。見落としたんですね。
土曜の夜希望なんですが、頑張ってみます。
ありがとうございました。

26:名無しさん@公演中
07/08/30 23:21:26 zNFvxV31
10月まで待てれば譲渡版サイトに結構たくさん出てくると思う。
土日はわからないけど、平日ならそのうち定価割れするんじゃないかな。


27:名無しさん@公演中
07/08/31 06:00:39 YiX3ZVJD
最近、チケ争奪がし烈だったのは「12人」だな

28:名無しさん@公演中
07/08/31 07:57:07 gpuc4QnJ
とりあえず明日の一般販売も見てみた方がいいでしょう
プレビューと楽は無理でも普通の土曜なら取れるんじゃない?
平日なら余裕かも

29:名無しさん@公演中
07/08/31 08:11:16 cJAcWyc+
プレビューって、どうして人気があるんですか?
値段が安いから?
それとも、三谷さんが前説やるからでしょうか。

30:名無しさん@公演中
07/08/31 10:41:37 sC9ESjVA
高いのう。
学生だからさすがに10kオーバーはきつい。
皆さん楽しんできてね(´・ω・`)ノシ

31:名無しさん@公演中
07/08/31 15:57:26 Q4EONnlY
エキストラの再演って演出三谷になっているけど、また三谷が稽古にでるものなの?

32:名無しさん@公演中
07/08/31 20:48:37 c5cwuTvN
>>29
プレビューは一足早く見れるから人気だとオモタw
実質上11/7が初日でしょ、だって。

33:名無しさん@公演中
07/08/31 21:02:09 cTpflZkJ
プレと初日以降だと演出が変更したりするんでしょ
三谷さんの挨拶がプレだとあるんじゃなかったっけ

34:名無しさん@公演中
07/09/01 01:34:26 VATQ7Rnh
なにわバタフライのプレビューでは三谷さんの前説で
劇中に出てくる5人の男がそれぞれ誰をモデルにしてるかの解説してたね

35:名無しさん@公演中
07/09/01 10:36:35 NzrQTmlT
チケット 売りきれた Orz

36:名無しさん@公演中
07/09/01 10:37:33 2duBpDUQ
東宝ナビぜんぜん繋がらなかったね

37:名無しさん@公演中
07/09/01 10:38:20 jHdSpWV9
ナビザで4列目ゲトー

38:名無しさん@公演中
07/09/01 10:40:24 kXUOPl+t
>>35
まだCNあるよ

39:名無しさん@公演中
07/09/01 11:00:03 02T7QMvl
先行で19列目のチケットが取れたのみだったから
もう1枚今日取ろうと思ってたけど・・・・

全く繋がらなかった

40:名無しさん@公演中
07/09/01 11:05:01 RP/H4eSV
ナビザもうない?携帯からやってるが、全然繋がらない。

41:名無しさん@公演中
07/09/01 11:06:02 em2hySpW
ナビザ 途中までいくんだけど、サーバーエラー続きで決済時に時間オーバー
ケンカ売っとのんのか!

42:名無しさん@公演中
07/09/01 11:07:48 QrsVl5t6
ナビザ途中できれる


43:名無しさん@公演中
07/09/01 11:08:59 cg6dztz0
ナビザ決済に行かず時間切れが多い
でもサイドなら1列目も出る

44:名無しさん@公演中
07/09/01 11:09:05 /cSY3abm
>>41
そこまでたどり着いた君は、富士山の8合目まで行ったようなものだw
ご来光みられなくて残念だったね。逆にすんげー気の毒。


45:名無しさん@公演中
07/09/01 11:10:02 NzrQTmlT
東宝のバカー つながらないぞ!!

46:名無しさん@公演中
07/09/01 11:11:23 nhfR6SOJ
ナビザ、あぼーんしてたからか、
50分ぐらいに繋がったのにほとんど◎や○でびっくりした。
皆さん、ガンガレ!!

47:名無しさん@公演中
07/09/01 11:19:37 IEcf2aPr
席番号まで出たらちゃんと売ってほしいよねえ。
席番号出てから2勝8敗ぐらいかなあ?

48:名無しさん@公演中
07/09/01 11:19:56 NzrQTmlT
繋がった チケ 取れた。

49:名無しさん@公演中
07/09/01 11:23:22 0NR0XNY0
もう確保したからまったく知らなかったけど今日なんかあったんか

50:名無しさん@公演中
07/09/01 11:24:58 2duBpDUQ
今頃最前列取れた。
信じられない・・・

51:名無しさん@公演中
07/09/01 11:25:30 QrsVl5t6
ナビザずっと蹴落とされて、やっと取れた。
日曜1列センター!
諦めちゃだめらー

52:名無しさん@公演中
07/09/01 11:26:47 b3IgdDkP
同じくセンター最前列取れた。
ホントに取れたか不安だ・・・・

53:名無しさん@公演中
07/09/01 11:28:16 0NR0XNY0
なんだなんだいきなり最前列が連発なのか!

54:名無しさん@公演中
07/09/01 11:40:01 ZPqbLPwt
最前列 連発! 東宝 ザ・マジックアワー!

55:名無しさん@公演中
07/09/01 11:45:18 JRwDAItP
先行で16列取って喜んでいた俺って Orz


56:名無しさん@公演中
07/09/01 11:54:21 2duBpDUQ
さっき東宝ナビで最後列に近い席も出てきてたよ。
逆に先行でも最前列センターあった。
東宝ナビに関しては、先行がいいとか一般発売がいいとか、
なんだか全然分からないね。

57:名無しさん@公演中
07/09/01 11:56:28 SQyQSHEN
いまだに繋がらないわけだが

58:名無しさん@公演中
07/09/01 11:59:12 02T7QMvl
サイドではあるけど土曜日の4列目が取れた
もうダメだと思ってたところに最前列報告、おかげでがんばれました

59:名無しさん@公演中
07/09/01 12:06:36 /XrMjePE
座席表の「○」などをクリックしても、
左下のエラー表示しか出ない・・・

60:名無しさん@公演中
07/09/01 12:20:36 TrP7Hrj0
私も12月の土曜日、12列真ん中取れたー
一旦は諦めかけたけど、最前祭りで希望を
もらったよ。ありがとう!

61:名無しさん@公演中
07/09/01 12:21:45 PBQNruin
さっきから席の表示まで見せるのに、最後の購入までたどりつけない
生殺しだ~

62:名無しさん@公演中
07/09/01 12:27:52 0NR0XNY0
寸止めフェラみたいなもん

63:名無しさん@公演中
07/09/01 12:30:28 fejHLEws
ログインさえできない私が通りますよ…。

64:名無しさん@公演中
07/09/01 12:31:49 JJXC/+Qb
千秋楽2枚の予約番号譲ってあげようか?

65:名無しさん@公演中
07/09/01 12:33:58 eBrYxja8
○をクリックしても次へ行かないんですけど…

66:名無しさん@公演中
07/09/01 12:38:22 XJNcACNd
ナビザひどくね? しっかり汁

67:名無しさん@公演中
07/09/01 12:47:40 Pgm4fruw
テレザもレミゼ並につながらないからネットにしたけどこれはヒドす
四季のチケット予約みたいにならんかな。

68:名無しさん@公演中
07/09/01 12:49:16 JWRdyIsu
東宝ナビ鯖ダウンしてね?

69:名無しさん@公演中
07/09/01 12:54:59 CTd80URG
電話受付ぜんぜんセンターない
9:30につながても意味ねー

70:名無しさん@公演中
07/09/01 12:56:17 IEXxwASu
>>68
したかも。。。

71:名無しさん@公演中
07/09/01 12:56:53 b3IgdDkP
だね。こりゃ明日劇場行ったら席選びほーだいだったりするのかもな。
ところでナビザ以外で取れた人はどのあたりの席だったんだろうか?
CNは結構遅くまでつながったみたいだけど。


72:名無しさん@公演中
07/09/01 12:57:05 HPhkPkGF
12月土曜、ナビサ携帯でとれた!

73:名無しさん@公演中
07/09/01 13:00:32 JWRdyIsu
今一瞬だけログイン場面が出たwwww
ログインすらできねーよおい!

74:名無しさん@公演中
07/09/01 13:03:14 PBQNruin
ナビザ、12時前の時点で、12月初旬の土曜日3列目端席とかあった
小躍りして先に進もうと、ボタン押した瞬間にエラー……OLZ
次につながったら、一気にに21列目。またしてもエラー

75:名無しさん@公演中
07/09/01 13:13:46 SMeavN8i
ネット鯖落ちしてるし電話の方が繋がるよ>ナビザ
今の時間10回くらいで行けた

76:名無しさん@公演中
07/09/01 13:18:46 JWRdyIsu
ナビザまだ全然1列目残ってるよ・・・でも最後までいけねー_| ̄|○

77:名無しさん@公演中
07/09/01 13:36:43 IEXxwASu
センターブロックは結構後方しか残ってないみたい。
電話(テレザ)だと席を選べるからセンターから減ってる。
さっき、センターなら15列目以降、サイドなら3列目って言われた。
そのぐらい極端にセンター人気。
ナビザではブロック関係なく前列から出てくるから
前方列サイドブロックになるね。

78:名無しさん@公演中
07/09/01 13:47:07 OvP9MEzK
いや、まだ前方センター出てくるよ。
最後まで行けないけどね・・・

79:名無しさん@公演中
07/09/01 13:53:21 0NR0XNY0
ネットと電話で別々の席用意してるんかね

80:名無しさん@公演中
07/09/01 13:54:10 iP2j5CF0
携帯ナビザで成功された方いますか?

81:名無しさん@公演中
07/09/01 13:55:12 iP2j5CF0
>>79
別みたいです。
さっき電話では、土日完売って言われて、「まだネットにはありますかねぇ?」
って言ったら、別枠だよ。って言われた。

82:名無しさん@公演中
07/09/01 14:02:01 0NR0XNY0
>>81
やっぱそうなんだぁ
ネットにゴーだね

83:名無しさん@公演中
07/09/01 14:03:06 cddxAmBr
ナビザもテレザも共通だよ
前方センターはきっと
ナビザTRYの人がつかんだり離したりしたあげく
いつまでも残ってるんじゃ?
で タイミングよくテレザつながった人がさらってく

自分も何回も1列目つかんでは失敗 >ナビザ

84:名無しさん@公演中
07/09/01 14:09:53 IEXxwASu
ナビザ土日が残ってるなら別枠なのかもね。
テレザには土日なさそうだった。

しかしもう2時だよ~ 一日かかりっきりかよ!


85:sage
07/09/01 14:11:21 G+UzqFv/
ナビザやっと最後までいけたー
11月平日夜のせいか、2列目センター取れました
皆がんばってー!

86:名無しさん@公演中
07/09/01 14:13:03 G+UzqFv/
うあ舞い上がってsage入れる所間違えた…すいませんorz

87:名無しさん@公演中
07/09/01 14:19:05 JWRdyIsu
ナビザ1列目とプレビュー公演取れた
やっぱナビザの席はいいわ

88:名無しさん@公演中
07/09/01 14:25:27 fejHLEws
日によって、前列とか後列とかいろいろ<ナビザ
前楽の5列センターがとれました(楽完売)
2時間以上ログインするまでにかかったけどな。

89:名無しさん@公演中
07/09/01 14:29:18 OvP9MEzK
4回逃げられた2列目センターをやっと捕まえた!
みんながんがれ~!

90:名無しさん@公演中
07/09/01 14:49:03 beiVADXB
ナビザ、プレビューもまだ残ってた。
サイドだけど一列目取れたよ。
皆さん頑張ってください。

91:名無しさん@公演中
07/09/01 14:51:18 IEXxwASu
完全にナビザに見放されてる…
ID&パスワード もう20回以上入れてるのに

92:名無しさん@公演中
07/09/01 14:57:44 Ha8W82HI
>>91
同じく・・・
でもこの時間でも取れた報告あがってるし、めげずにお互い頑張りましょう!

93:名無しさん@公演中
07/09/01 14:59:59 IEXxwASu
あい がんばりまふ

94:名無しさん@公演中
07/09/01 15:06:47 em2hySpW
今、前楽の3列はしっこ残ってたよ。

95:名無しさん@公演中
07/09/01 15:15:31 JWRdyIsu
1~3列のはしっこって結構残ってね?
前は前でもはしっこはどうだろう・・・

96:名無しさん@公演中
07/09/01 15:25:39 wjP1xB8r
携帯が途中で切断されるんじゃが。
テレザは毎回話し中だがつながらんなあ。
単に鯖が弱くてつながらないから売れなくなってるのか?
まだ楽もあるのかい?もしや楽もまだ最前あったりして・・・。

97:名無しさん@公演中
07/09/01 15:26:25 fejHLEws
楽はもうないよ。安心してよし。

98:名無しさん@公演中
07/09/01 15:26:42 J6KGXtGg
なんだまだ取れるのか
1時間であきらめて出かけてたよ。
ちょっと取りにいってみる

99:名無しさん@公演中
07/09/01 15:28:02 IEXxwASu
サイドブロックはどうかと思うなぁ
角度ありすぎて首痛くなるし ステージの感じも変わる。
自分は前方サイドは避けてるけど。サイドなら後方。
サイドでも1~3列目で喜ぶ人もいるみたいだけど、その気持ちわからん。

100:名無しさん@公演中
07/09/01 15:28:35 PBQNruin
ナビザでは楽は早々に売り切れてた。12月初旬の土日もほぼ売り切れ
平日ならまだあるよ。でも、最後までたどりつける確立が低い…
これも、下駄対策なのか?

101:名無しさん@公演中
07/09/01 15:32:10 JWRdyIsu
11/7 ×
11/10 ×
11/17 13:00 ×
11/25 ×

11月はこんな感じ

102:名無しさん@公演中
07/09/01 15:34:07 JWRdyIsu
12/1  ×
12/9  ×
12/15 13:00  ×
12/16  ×
12/22 13:00  ×
12/29 13:00  ×
12/30  ×

12月は今こんな感じ

103:名無しさん@公演中
07/09/01 15:43:59 2DWtRn6O
もう、取れたところ勝負で、3列目のサイド端っこを取ってしまった自分。
希望じゃない日だし、こんな端っこからどう見れば、?今から((( ;゚Д゚))) なのだ。

しかし、疑問が一つ。

希望する日を選んでも、画面が落ちてしまっている場合、東宝のナビだとどういう操作をすれば、
前の画面に戻れるの?
これってログインからやり直しでしょ?

それが今回重かった理由のような希ガス。

自分も20回以上やってしまったし、いい席も落ちて行ったわ。電話をかからなかったし。もうづかれだ。

104:名無しさん@公演中
07/09/01 15:45:31 wjP1xB8r
状況レポさんく!
テレザにかけ続けてみるか。
茨城県の方、カレー食べながらお受験頑張ってねww

105:名無しさん@公演中
07/09/01 15:47:54 QrsVl5t6
センターでも14、5列あるからね。
ちっさいルテアトル銀座みたいだ。

106:名無しさん@公演中
07/09/01 15:50:38 J6KGXtGg
かなり後ろの方だけど
前楽なんとか取れた~

107:名無しさん@公演中
07/09/01 16:02:36 d7hBGUiG
今プレビュー2列買った

108:名無しさん@公演中
07/09/01 16:09:01 IEXxwASu
前方列の端寄りしか出てこなくてウツだ・・・

109:名無しさん@公演中
07/09/01 16:14:59 wjP1xB8r
今テレザつながった。
平日昼はほとんど19列から後ろのみあり。
やはりテレザとナビザの席は全く別ものだそうです。
やはりナビザに前方席があるようですね。

110:名無しさん@公演中
07/09/01 16:18:00 fYo/RX4a
ナビザなら、16時すぎでも平日センター5列がとれました。
△でも良席ありです。まだねばる価値ありますよ!

111:名無しさん@公演中
07/09/01 16:18:28 JWRdyIsu
もう◎の日なくなった

112:名無しさん@公演中
07/09/01 16:46:35 sPP8G4YD
テレザは、11月12月ともに、
センターだと11列以降になると言われました。
前方席だとサイド…。難しいねぇ。

113:名無しさん@公演中
07/09/01 17:11:41 PsCXcflx
ナビザはログインすらできなかったorz
テレザでテキトーにおさめた。

114:名無しさん@公演中
07/09/01 17:36:29 e7DELQ2W
この時間で土日が取れると思わなかった。サイドだけど通路側だったし
このサイト読みに来て助かりました。皆さん有難う。
1枚だけど、まだ土曜11列センターってのも出てきたよ。

115:名無しさん@公演中
07/09/01 18:39:23 /DwtyO5J
ぴあで買った人いる?席どの辺りなんだろう?

116:名無しさん@公演中
07/09/01 19:22:12 sPP8G4YD
ぴあ一般発売日にゲッターでもないのに、
買えた人いるのだろうか?
プレリザーブでも当たったためしがないorz

117:名無しさん@公演中
07/09/01 19:31:57 d7hBGUiG
席構わなきゃまだナビ取れたよ

118:名無しさん@公演中
07/09/01 19:35:58 cddxAmBr
テレザ&ナビザがこれだけ持ってりゃ
ぴあの枚数はかなり少なかっただろうね
ましてやえぷらは…

119:名無しさん@公演中
07/09/01 19:39:06 RnbnESeY
じゃぁぴあの先行で当たった人は運がよかったんだな。

120:名無しさん@公演中
07/09/01 20:23:58 e7DELQ2W
引換票番号がメールで届いて発券しに行ったけど、エラーで発券できないorz
何度もためして、携帯画面店員に渡して確認してもらったんだけどエラーorz
こりゃどうすりゃええん?

121:名無しさん@公演中
07/09/01 20:30:24 cfoJP2SG
クリエにお問い合わせしてみ。
予約番号ももらったべ?

122:名無しさん@公演中
07/09/01 20:34:30 em2hySpW
御問合せ先は、当方の演劇部になってるよ>特定商取引法に基づく表示参照
そこに電話番号も出てるよ(午前9時半より午後5時半)。
無事に発券出来るといいね。


123:名無しさん@公演中
07/09/01 20:41:31 RP/H4eSV
PCからナビザにアクセスして席選べましたか?(携帯からだと選べないんですよね)
システムの上にあるリンクからチケ取りの流れをみると、席が選べる、というようなことが書いてありますが、
私が昼くらいに繋がった限りでは席が自動的に表示されました。

行ける日がそこしかないので、取ってしまいましたが、4列のサブセンターでした。後でいいからセンターがよかったですorz

124:名無しさん@公演中
07/09/01 21:16:04 uVPPsY2x
>>123
ナビザは選べない

125:名無しさん@公演中
07/09/01 21:18:37 d7hBGUiG
日にちが立てば選べる。
今イーストウィックは選べてる。
ただ残らないだろうけど。

126:名無しさん@公演中
07/09/01 21:46:23 fejHLEws
ナビザ、完売したんだね。

127:名無しさん@公演中
07/09/01 22:55:42 VFZbg3j/
発売日すっかり忘れてた orz
ナビザ、12月、後方サイドならまだあるよ!タイミングかね
希望日じゃなかったので、買わなかったけど

ぴあ先行、平日13列目センター当たったよ

128:名無しさん@公演中
07/09/01 23:06:39 sPP8G4YD
ナビザ、さすがに今は完売だ。
明日の東宝窓口販売はあるのだろうか?
テレザ分が残っていそうだが。

129:名無しさん@公演中
07/09/01 23:18:01 d7hBGUiG
テレザ17:30ギリギリに聞いた時は平日の夜が多少残ってるって感じだった。
でも席は1枚ならまだ一桁列あるけど一番端とかだし後ろでもセンターは厳しそう。
平日夜15列サイドで手を打ったよ。

130:名無しさん@公演中
07/09/01 23:27:41 0GfGdzUp
ナビザ全部×ついてるな、綺麗だ

131:名無しさん@公演中
07/09/01 23:35:26 yWBp5yhC
本当だ壮観だw

132:名無しさん@公演中
07/09/01 23:38:16 6tfC4F5z
一枚12000円のチケットがこんな勢いで捌けるとはやっぱり三谷舞台は期待が大きいんだねえ

133:名無しさん@公演中
07/09/01 23:48:22 ISWob08i
>>132
でもぴあの無料会員向けプレリザーブ2回もやったし各種カード先行もすごくたくさんあったから
必ずしも余裕で即完というわけじゃないと思う

134:名無しさん@公演中
07/09/01 23:57:07 uVPPsY2x
先行販売だと完売しなかったのもあったのにね

135:名無しさん@公演中
07/09/02 00:21:34 b83Qyto6
出演者のファンクラブではどれくらい捌けたんだろう?
トキワさんのところしかみつけられなかったが…
他にもあったのか?

136:名無しさん@公演中
07/09/02 00:29:17 JWhXWfj6
トキワちゃんのところに応募したけどハズれた。
ユースケのところはない。
堺雅人さんは?

137:名無しさん@公演中
07/09/02 00:37:15 b83Qyto6
気になって調べたが、堺雅人さんのところはない。
戸田さんもないね。
あとは、新納さんとか小林さんのところとかはあったのかな。
堀内さんは事務所変わったし…よくわからない。

138:名無しさん@公演中
07/09/02 00:49:25 3OiDEtuG
ぴあに繋がらなくて諦めてたけど、ナビザでセンターと一列目サイドが取れた。
ここの皆様に感謝です!

139:名無しさん@公演中
07/09/02 01:22:53 tCerQIT0
自分はレミゼで散財しちゃったので、カード先行で取れた1回分だけで諦めて静観してた。
ナビザは結構遅くまで残ってたんだね。

140:名無しさん@公演中
07/09/02 03:14:46 c987nkjc
まあ、残ってたっちゅうか、その時間まで細々としか繋がらなかったっちゅーか。
せめて一度アクセスできたら、途中で消えずに最後まで申し込みさせてくれよと。


141:名無しさん@公演中
07/09/02 10:15:01 UXg8kt9w
>>140
禿同!
席番まで表示されて決済出来ずに何度涙を呑んだことか・・・|||or2

142:名無しさん@公演中
07/09/02 10:59:31 LAJywtsn
自分もそのひとり!

というか、ナビザとっても使いにくいような気がするのは私だけ?
それとも重かったから?

143:名無しさん@公演中
07/09/02 11:10:14 ahNQatJ/
自分もなかなか繋がらなかったけど、1度繋がったら決済まで行けたけど
運が良かったのかな。おかげで3列センターと1列サイドの2公演を
取れました。

144:名無しさん@公演中
07/09/02 11:15:06 DxiVjF2i
こんなんじゃぴあの先行良い席ほとんど残ってないんちゃうか。
人によってやっぱ全然違うんかな。先行でも。

145:名無しさん@公演中
07/09/02 11:32:23 c987nkjc
>>143
あなたはとても幸運な人です。>一度繋がったら決済まで
一度繋がっても、途中で数々の関門が・・・。


146:名無しさん@公演中
07/09/02 13:06:58 4UKGK8Bk
劇場窓口受取りにしたら9/1以降引換って書いてあるけど
クリエの窓口ってもうやってるのかな?

147:名無しさん@公演中
07/09/02 13:13:39 s9QxY/Y8
>>146
クリエの窓口は11月7日からの営業です
それまでの引き換えは帝国劇場の窓口です

148:名無しさん@公演中
07/09/02 13:16:27 JNLpx/+L
>>146
公式のチケット情報ページより。

シアタークリエ窓口は11月7日(水)より営業を開始いたします。
その日以前に劇場窓口引取りをご希望のお客様は、
帝国劇場窓口をご利用下さいますよう、お願い申し上げます。

149:名無しさん@公演中
07/09/02 13:23:14 Un7DlLeY
ナビザも全部×ついてるから、もうどこにもチケット残ってないよな?多分

150:名無しさん@公演中
07/09/02 13:30:08 s9QxY/Y8
>>149
テレザだったら残ってるかもしれませんよ

151:146
07/09/02 13:31:09 4UKGK8Bk
>>147-148
お二人ともありがとうございました
帝劇行ってきます

152:名無しさん@公演中
07/09/02 14:28:52 0ThZlIc6
CN発券してきた。19列。糞席でしたorz

153:名無しさん@公演中
07/09/02 14:34:44 frVuHfzd
CNってなんですか?

154:名無しさん@公演中
07/09/02 14:36:38 0ThZlIc6
CNプレイガイド

155:名無しさん@公演中
07/09/02 14:49:57 frVuHfzd
そんなのもあったんですね・・・知りませんでした。
カード先行で取った席がどこになるのやら・・・

156:名無しさん@公演中
07/09/02 15:57:39 b83Qyto6
カード先行ねぇ…
セゾンカードは、すでに席番がわかっているシステムだったが、
20列だったよ…

157:名無しさん@公演中
07/09/02 18:33:40 frVuHfzd
オクで千秋楽一列目が78000円だよおい。

158:名無しさん@公演中
07/09/02 19:13:02 r0CpLv88
出品額?落札額?

159:名無しさん@公演中
07/09/02 19:15:54 frVuHfzd
落札額

160:名無しさん@公演中
07/09/02 23:10:31 IvEMdP1g
78000円って・・・。
いくらなんでも高すぎる
高すぎて笑えるww

161:名無しさん@公演中
07/09/02 23:11:29 xRdSFGkG
気違い沙汰だな

162:名無しさん@公演中
07/09/02 23:12:08 esBJ3DhC
吊られてそうだな

163:名無しさん@公演中
07/09/02 23:20:24 b83Qyto6
1列目ってどうだ?
みづらくないか?
役者ヲタの自分でも、
5列とか4列くらいのほうがいい。


164:名無しさん@公演中
07/09/02 23:22:33 JCT0fz97
たしかに全体を見るにはそれくらいが一番いいと思う
だれかの俳優のヲタさんなんじゃないかな

165:名無しさん@公演中
07/09/02 23:43:32 b83Qyto6
>>175
同日最前は91000円で落札されてたのもあったよ。
すごすぎ。

166:名無しさん@公演中
07/09/02 23:44:47 b83Qyto6
>>165
アンカー間違ったorz
>>157
でした。

167:名無しさん@公演中
07/09/02 23:46:14 esBJ3DhC
まさか三谷ヲタ?

168:名無しさん@公演中
07/09/03 00:18:23 nprnLaTV
5.6列目のセンターが1万5千円位なら、オクで買うかも。
新劇場じゃ、実感として舞台の高さもわからないし、
最前列にそんな高値信じられないわ。舞台高かったら、首疲れないか?

しかし、アイドルじゃないのに凄いね!
そんな強烈なヲタさんがいそうな俳優さんて誰かな?


169:名無しさん@公演中
07/09/03 00:44:56 aN6jxRnI
あんまり段差がなさそうな感じだから
真ん中通路より後ろの方が見やすいと思う。
通路より前は段じゃなくてゆるやかなスロープって感じだろうね。


170:名無しさん@公演中
07/09/03 08:44:56 Q/GNzZ2p
最前列とか、センターとか、そんなこと考える暇もなく、取ったよ。
だって、ナビザ、動かないし。

171:名無しさん@公演中
07/09/03 09:21:02 5oFCVCN4
>>170
まぁなw

172:名無しさん@公演中
07/09/03 13:14:16 YFMiHt9W
ダフオクに異常に出品されていた予約番号、意外と売れたね。
もっと売れ残るかとオモタ

173:名無しさん@公演中
07/09/03 15:18:35 F0WIbxgE
>>168
山南さん

174:名無しさん@公演中
07/09/03 15:30:06 nprnLaTV
>>173
誰?
阿南健治さん?

175:名無しさん@公演中
07/09/03 15:32:50 F0WIbxgE
それは近藤勇の兄貴

176:名無しさん@公演中
07/09/03 17:43:35 pxb40F9G
阿南さん
ananと書くと可愛い

177:名無しさん@公演中
07/09/03 18:34:56 0ij/+bo1
国連の事務総長か

178:名無しさん@公演中
07/09/03 19:31:44 EdUTk5Ox
コンフィダント WOWOW11月放送!

179:名無しさん@公演中
07/09/03 20:00:18 O5QnpM4K
ユースケと常盤主演の舞台は、会場で宝くじでも売るの?

180:名無しさん@公演中
07/09/03 21:30:38 WW2NEK+T
>>178
ほんとに!?
やったー!

181:名無しさん@公演中
07/09/03 21:39:09 L3zZ6eZM
>>180
WOWOWのサイトに書いてあるよ

182:名無しさん@公演中
07/09/03 23:25:14 2WiyqG2a
>>137
遅レスですが、小林さんのところは先行ありでした。
何人くらい出したのかわからないけど私は当選しました。もちろん席番は不明。

183:名無しさん@公演中
07/09/04 00:12:29 O8iMAx3U
怒れる男

2番煎じ やさしい日本人

3番煎じ
URLリンク(www.studio-fenice.net)

184:名無しさん@公演中
07/09/04 00:58:15 zvnBdC9M
ウケた
三番煎じもいいところ
まぁ、陪審員9人ってのが実際の陪審制に沿ってるだけか

185:名無しさん@公演中
07/09/04 02:50:52 JiIhhX5I
>>179
そういや二人ともCMしてるなw

186:名無しさん@公演中
07/09/04 17:57:12 gkvkI8zV
>>183-184
お前ら恥ずかしい奴だな

それを言うなら、
三谷よりも10年以上前に
筒井康隆が「12人の浮かれる男」を書いてるんだから、
三谷が3番煎じになっちゃうだろw

「12人の怒れる男」が名作だからこそ
あらゆる作家がパロディを作りたくなるだけで
何でも三谷を中心にものを考えるなよ

187:名無しさん@公演中
07/09/04 19:38:40 TFIxsI6Y
放送されるコンフィダントはパルコ?大阪?

188:名無しさん@公演中
07/09/04 22:17:54 yV5rTwDG
なんで生放送じゃないだろう

189:名無しさん@公演中
07/09/04 22:51:50 uzJVgELO
>188
セルジオさん、こんばんは。

190:名無しさん@公演中
07/09/05 22:52:24 yYq/Uty2
なんかオク関係低調だね。

191:名無しさん@公演中
07/09/06 00:11:07 QfarPocx
12/11、チケット手放しますんで、再発売の折にはトウホウチケットに電話してね

192:名無しさん@公演中
07/09/06 00:55:11 dE+ij8JJ
東宝で買ったチケットって手放せるの?買ったらもう決済されんじゃなかったっけ?

193:名無しさん@公演中
07/09/06 01:28:41 OikQzu43
>>192
つ【テレザーブ】

194:名無しさん@公演中
07/09/06 15:36:47 kcgjQUT1
シアタークリエの作品ラインナップを見ると、音二郎はむしろ一番チケット安い方だ。
貴婦人向けなのかね?あの劇場は。

195:名無しさん@公演中
07/09/06 16:04:17 Z5MHfoy7
御大のらいふわーくと海外ミュージカルだからあの値段だろ。
つかどれも全席同じ値段かよ・・・調子こいてるなあいつら・・・

196:名無しさん@公演中
07/09/07 04:43:25 EBn/rLS4
帝劇窓口に支払い&発券に行ったら
隣の窓口にダフ兄さん(orパシリ)発見。
窓口から受け取ったチケットは4~50枚ぐらいはあったよ。
あーゆーのに対応する窓口のおねえさんはどんな気分なのか。。。


197:名無しさん@公演中
07/09/07 14:01:09 pjpbRjMp
案外バイトのねえさんはなんとも思わなかったり

198:名無しさん@公演中
07/09/07 15:19:42 sRgyvWrd
顔なじみだったり

199:名無しさん@公演中
07/09/07 15:33:08 TLw8lALG
グルだったり

200:名無しさん@公演中
07/09/07 18:09:57 ZwV5ZERy
親子だったり

201:名無しさん@公演中
07/09/07 18:33:15 56ED5PiN
にこやかな顔ではらわた煮えくり返ってるのをキボン

202:名無しさん@公演中
07/09/07 18:45:41 ZwV5ZERy
ただでさえ高いのにダフ屋は更にあげるからむかつくな

シアタークリエ611席
12000×611×59公演=4億3258万8千円
11000×611×3公演=2016万3千円
計:4億5275万1千円

関係者席もいっぱいあるだろうが、単純計算で4億5千万円

203:名無しさん@公演中
07/09/07 19:44:14 kCnTG3me
すげー

204:名無しさん@公演中
07/09/07 21:10:35 TLw8lALG
クリエにすりゃチケットが売れさえすりゃいいだろうから
ダフだろうが一般人だろうがそんなの関係ねえ!って感じだろ。

205:名無しさん@公演中
07/09/07 23:24:48 gC/mRGBb
緞帳も読めない馬鹿が劇場ブログ書いてんじゃねえよ

206:名無しさん@公演中
07/09/07 23:34:56 qh81NEA6
だんちょう

207:名無しさん@公演中
07/09/08 10:52:02 pv/KTO99
かんちょう

208:名無しさん@公演中
07/09/08 12:23:28 fvb5Q2+G
つうちょう

209:名無しさん@公演中
07/09/08 17:56:23 qd72mYf2
つまらんよお前ら

210:名無しさん@公演中
07/09/09 00:42:59 vT3xpXTO
ダフ屋が大量に並んで大量に割り込みしても何も言わない劇場もあるからな

211:名無しさん@公演中
07/09/09 00:49:52 zicrJspV
劇場にしてみればダフ屋だろうが普通の客だろうがチケット買ってくれれば誰でもいいじゃない?

212:名無しさん@公演中
07/09/09 00:54:03 wG9rdou8
万一、売れ残るよりはありがたいだろうね
劇場としては見込んだ利益が入るわけだし

213:名無しさん@公演中
07/09/10 11:35:59 my8tR7FN
11/23 13:30~
WOWOW「コンフィダント・絆」

214:名無しさん@公演中
07/09/10 14:15:29 63Gr9MoC
ダフ屋を法律で完全に取り締まることはできないもんかね。
チケットに名前を記録して入場の際に身分証明を提示するような方法とか。
でも知人に譲ってもらうケースもあるからなあ。ムリかあ。

215:名無しさん@公演中
07/09/10 14:40:38 hSH6dxt+
2ヶ月も3ヶ月も前から前売りするのに返品は一切受けつけない以上完全な転売禁止は無理でしょう

そもそも自分が購入した品物を他者に売ってはいけないということを強制するのは法的にもかなり
難しい気がする。きちんとした契約書でも取り交わせば別だろうけど単に券面に「転売禁止」って
書いただけでそれに法的拘束力があるのかどうかはかなり疑問

216:名無しさん@公演中
07/09/10 15:20:07 fsNYmG1+
友人に譲ってもらった場合は委託書を書くとかなw
法律的には無理だろうけど、せめてヤフオクでそういうダフ屋のIDは削除して欲しい

217:名無しさん@公演中
07/09/10 16:30:56 L8jFHJlc
ヤフオクはストア登録されてるダフ屋もあるからな

218:名無しさん@公演中
07/09/10 20:34:31 xigHx+E3
Yahooの大きな収入源だから
規制しないんでしょ
チケットあるからヤフオク覗く人も多いし
百キロまでしか走れる公道がないのに
百キロ以上出る車作るの規制しない警察と同じ・・
ちょっと違うか

219:名無しさん@公演中
07/09/11 00:24:48 x51LurYH
ダフ屋が存在する違法性云々語っても建設的な話しにはなりません。
興行主がきめ細かに席種毎の値段設定しないかぎりね。
それを興行主がすると人気公演閑散公演の判断に繋がるから、結局は興行主が怠慢なだけ。
その結果最前だろうが同一の価格で売られ、ダフ屋が市場価格を形成するという論理。
その市場価格に苛立っている消費者が現在のあなた方。

220:名無しさん@公演中
07/09/11 00:29:17 x51LurYH
とどのつまり、ダフ屋から値段相当のものを買うのが嫌なら定価で最良の席を選択しうる努力をすべきである。
イベンターより

221:名無しさん@公演中
07/09/11 04:17:01 CBRPZhps
チケット購入済みですが、非常に不快なレスですね。
そんなこと書かなくてもわかってますし、つきつめると「あなた方側」の怠慢の結果でしょう?

222:名無しさん@公演中
07/09/11 09:51:29 sRqtMilf
テレザのキャンセル分、ナビザで売ってる。
平日昼が多いけど、12月終わりなら土日もあったよ。

223:名無しさん@公演中
07/09/11 16:16:06 aARIGo7M
俺はヤフオクなんて絶対にやらないので
どうでもいい。

224:名無しさん@公演中
07/09/11 19:22:39 3axfV3ML
コンフィダント、DVDはマダー?

225:名無しさん@公演中
07/09/12 00:07:19 xWWzywmA
俺はThe Last LaughのDVD待ち望んでるんだけど、
久しぶりにPARCOのサイト覗いたら、
笑の大学の英語字幕版なんてのが出てた

226:名無しさん@公演中
07/09/12 13:24:03 dUJdZp8L
ラスト・ラフは難しいだろうなあ。欲しいけど。
できたら向こうで上演している版で、向こうの観客の反応が見たい。
あっちでロングランでもしたら、いつか可能性あるかなあ。

227:名無しさん@公演中
07/09/13 16:10:24 FwDqwBfT
>>226
同意
何か字幕のタイミングに合わせて演ったらしいから、それはそれですごいけど、
笑い声とかもずれてたりしたら気になりそうだから、ストレートなのを観たい。

URLリンク(www.theaterguide.co.jp)

228:名無しさん@公演中
07/09/13 19:06:42 Wb6QcuZI
正直、いらない

229:名無しさん@公演中
07/09/14 03:13:48 bY5PWjfa
シアタークリエのオープニングだから高いのか
と思ったらシアタークリエで一番安いんでやんのw
放浪記なんざ、13500円だぜ
意外とヤフオクも盛り上がってないね

230:名無しさん@公演中
07/09/14 10:16:07 jtyWfvca
放浪記って芸術座時代から値上げされた?

231:名無しさん@公演中
07/09/17 09:59:33 vW99Ctrs
ありふれた生活ってそろそろ新刊出る?

232:名無しさん@公演中
07/09/18 21:41:18 j+24g70T
伊東四郎の社長放浪記がWOWOWでやってたのに、全然話題になってないな。
おかしな状況のつじつまを合わせようとして、どんどんこんがらがってくるという
三谷作品によくある感じだった。けっこう楽しめた。

233:名無しさん@公演中
07/09/20 00:20:15 otg9XrAn
>>232
録画失敗したorz

234:名無しさん@公演中
07/09/20 01:15:49 BJVy0oJG
>232
でも一回見ればお腹いっぱい。
伊東Jr.がうまくて驚いた。

235:名無しさん@公演中
07/09/21 01:11:36 yaio3ZmD
WOWOWサイトより
三谷幸喜「コンフィダント・絆」(仮題)

何故に(仮題)?

236:名無しさん@公演中
07/09/25 14:09:07 cKSEFyNF
>>232
しまった!見逃した!・・・orz

237:名無しさん@公演中
07/09/28 14:57:56 aQ238oXa
>>232
前スレにもあったが、あの「コンフィダント」と「社長放浪記」を
ほぼ並行して書いたってのが凄いなぁ。
昔だったら、結構照れちゃった「ホロリ」とさせる部分とかも、ある
意味堂々とやって、王道的な日本のコメディになってましたな。

話は変わるが、昨日、音協(会社員にチケットなどを安く販売する
文化推進団体)で申し込んだ「音二郎」のチケットが届いた。
チケぴやイープラスでは取れない4連番でもの凄くいい席。
(9列目のど真ん中)
正直カス席を覚悟していたので凄く得した気分w

238:名無しさん@公演中
07/10/01 23:25:01 l4A4bDCE
梶原善は帰国したのか?

239:名無しさん@公演中
07/10/02 10:30:10 rdkr/XkL
昨日いいともSPに出てたね

240:名無しさん@公演中
07/10/03 01:45:57 iCYbnE22
>>237
でもコンフィ~はかなり早くに出来上がったみたいだけど、
社長~のほうは幕開く10日くらい前だったよね。。。

241:名無しさん@公演中
07/10/04 12:47:21 7t44HgFU
小林隆さんのブログによると今日音二郎の顔合わせ、とのこと。
てっきりもう稽古始まってるかと思ってた。

242:名無しさん@公演中
07/10/05 22:44:58 Bvit13I+
wowow三谷幸喜「コンフィダント・絆」(11月23日放送 HV)

243:名無しさん@公演中
07/10/10 18:27:13 DtmqIp6D
11/3 WOWOW『コンフィダント・絆』特番

244:名無しさん@公演中
07/10/10 21:42:19 WlVlm5gY
コンフォダントの予告やってるけど
それだけでもすっげー良い
思い出される

245:名無しさん@公演中
07/10/10 21:45:43 QUl35qw6
コンフォダントなんて知らね

246:名無しさん@公演中
07/10/10 21:52:28 tN/KVkZ5
コンフォダント知らないなんてもぐりじゃね

247:名無しさん@公演中
07/10/11 02:01:42 IzappKxU
敬子たんのぶろぐでももうすぐお稽古はじまるってさ

248:名無しさん@公演中
07/10/11 09:33:54 gOvvO21u
今、東宝ナビザーブ見たら、
12月13日の昼夜だけ席があるんだけど、
いったい何があったんだろ。

249:名無しさん@公演中
07/10/16 23:29:26 +rpM6EGx
音二郎のサイトの出演者の映像で、常盤貴子の言葉が妙に聞き取りにくかったんだけど
奥ゆかしく喋っているせいなのか、それとも発声自体に問題があるのか。うーーむ。

250:名無しさん@公演中
07/10/17 17:08:23 j0dgcAwz
コンフィDVDまだー??

251:名無しさん@公演中
07/10/21 12:07:38 YpMEtsNW
>>249
あ、自分も、前からそう思っている。
発声が悪いんじゃないの?
舞台出身じゃないしさ。
この舞台で直されて、もっともっといい女優さんになるといいね。

252:名無しさん@公演中
07/10/21 16:08:43 hKgwKVy3
12日の時点でまだ台本もらってないそうな
この劇はアドリブを多く入れるみたいだから
そんなに急いで稽古しないのかな

253:名無しさん@公演中
07/10/22 23:36:22 9r8FBmry
誰か三谷さんが出演した情熱大陸をニコ道にうpしてくれないかな

254:名無しさん@公演中
07/10/27 19:19:26 DqXOcxyF
音二郎はチケット完売したからあまり宣伝しないの?

255:名無しさん@公演中
07/10/27 21:11:53 EZG8lDaX
朝日の夕刊の連載でもまだ取り上げてないね

256:名無しさん@公演中
07/10/28 22:51:18 xX3SlKCZ
WOWOWではやらないんだろうか、音二郎・・・ボソ

257:名無しさん@公演中
07/10/29 02:14:39 6ToVjMPQ
>>249
常盤貴子は期待しないほうがいいよ。コクーンの蜷川のときだって
何言っているのかわからなかったもん。
三谷に直せるとはとても思えない、っているかなんで使うのか不思議。

258:名無しさん@公演中
07/10/30 08:56:53 ZRWPIGGt
>>257
えええ、そうなんだ。
この人、演技力はあると思うけど、発声で損していると思う。嫌な予感。
蜷川さんなら、テレビであれだけ聞き取りにくかったら、徹底的に発声直しそうなもんだけどね。
NHKの子供番組からミュージカルの女優さんになって、あまり売れずに終わったヒトも徹底的に
いじめ・・じゃなくて激飛ばされていたじゃん。
井筒さんも、絶賛だったし。
気にいったまたは何らかの絡みがある役者には注文つけられないのかな?

259:名無しさん@公演中
07/10/30 20:36:57 pWc7Flrw
カード会社のチケットきたー
糞席・・・・・・・・・・・・・・orz
二度とカード会社使わん。

260:名無しさん@公演中
07/10/30 21:40:29 qZ8/01Ym
12000円で糞だとムカつくよな

261:名無しさん@公演中
07/10/30 21:43:53 o/Gjlhp8
俺もカード会社のが今日届いてすごい糞席
多分>>259さんと同じカード会社かな

262:名無しさん@公演中
07/10/30 22:06:08 b2dRIp3g
URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
社長放浪記でます

263:名無しさん@公演中
07/10/30 22:28:24 CY5gQ8lg
>>249
地声が低いんじゃないか?

264:名無しさん@公演中
07/10/30 23:17:22 S+274q/5
社長放浪記なんてDVDにする価値あんのか・・・
それよかコンフィダントを早く四郎

265:名無しさん@公演中
07/10/31 00:14:47 6qAO7UAT
カード会社先日届いたが同じく糞席だったー( ´∀`)

266:名無しさん@公演中
07/10/31 01:46:35 scPkLEaA
そういえばコンフィダントの中継凝ってるんだってね
WOWOWから届く奴に書いてあったけど

267:名無しさん@公演中
07/10/31 06:32:59 P3ZPqmfC
聞き取りにくいとは思えないけどなぁ~。
舞台3作目だし、もともと凄い華を持つ人だし、彼女には今度はほんとに期待しているよ。

268:名無しさん@公演中
07/10/31 10:44:42 b5i3A7Ki
>>266
クレーン使用だっけ?
だから客無しの日があったんだな。

269:名無しさん@公演中
07/10/31 11:29:22 mrn1tbb/
オイラのカード席もくそ席

270:名無しさん@公演中
07/10/31 17:46:07 PTWz+q9m
カード会社の席は公演によって
よいときといまいちのときが
あるからね。
今回は早い時期に苦労せず
ゲットできたからよしとします。

271:名無しさん@公演中
07/10/31 19:42:17 6tgEthXD
ゲットできたけどとんでもないクソ席だー
まだ後に東宝オンラインでとった席の方がよほどいい

272:名無しさん@公演中
07/10/31 20:30:42 qQsRW195
OMCカード先行 糞席乙

273:名無しさん@公演中
07/10/31 21:00:51 DSCtO2he
カード先行8列だった。
まあまあ。

274:名無しさん@公演中
07/11/01 20:10:36 jCqZePju
まだビューのわかってない劇場だもん、悪席かどうか不明では?
でも8列は良さそうでオメ!

275:名無しさん@公演中
07/11/01 20:32:52 6GDzpiTc
通路とかも使いそうだし後ろの方でもそれなりに楽しめるかも

276:名無しさん@公演中
07/11/02 01:30:49 qjDDAkFE
三谷さんの芝居は結構見てるが、通路つかうのは記憶にないな。
蜷川さんは通路を花道みたいに使うけどね

277:名無しさん@公演中
07/11/02 01:58:00 hcLFp4Tn
『コンフィダント・絆』のDVD発売、今のところ予定ナシらしいね。
パルコに問い合わせした人が三谷ファンサイトにカキコしてた。
当然出るものと思っていたのでショックだ~。

278:名無しさん@公演中
07/11/02 11:59:01 K0Cxh7ss
>>277
マジで!?ショックだ。。orz

279:名無しさん@公演中
07/11/02 12:08:12 RZOlxqHU
コンフィダント出せば他のより売れると思うんだけどなぁ
のちの世でも名作は誰でも見られるようにしておいてもらいたいぜ

280:名無しさん@公演中
07/11/02 15:12:35 7YGTApMk
WOWOW見れないし、もうダメポ

そろそろドラマも書いて欲しいなあ・・・

281:名無しさん@公演中
07/11/02 18:58:54 0CCOKE4T
コンフィは再演あると思うな。

>>280
wowow加入してる友達とかいないの?

282:名無しさん@公演中
07/11/02 21:18:00 6meJt7CX
既出だがコンフィデントは観客入れないで撮影した映像があると三谷がラジオで言ってたが
それはWOWOW版?それともDVDででるものかな。

三谷作品のDVD化は商売的にも必ずあるのでは。


283:名無しさん@公演中
07/11/02 21:19:32 C2foOuPK
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。



284:名無しさん@公演中
07/11/02 22:00:34 ehF+lduf
>>281
再演はどうだろうねぇ~生瀬さんって再演嫌い?らしいし
同一キャストでの再演は無いに等しいと思う
かと言って一人でもキャスト代わったらコンフィじゃなくなる気がするし。。。

285:名無しさん@公演中
07/11/02 22:46:40 cV8gL8gp
このメンバーでブロードウェイでやりたいとかパンフで書いてたなぁ誰か

286:名無しさん@公演中
07/11/02 23:35:56 c/0Yk/vJ
賞を取ったりした後だったりして。
あと、PARCO歌舞伎もなかなか出なかったよね。


287:名無しさん@公演中
07/11/02 23:41:02 Rkf9dnER
明日の特番は無料放送なんだね

288:名無しさん@公演中
07/11/03 11:31:10 1JViE7zn
パルコ物がいくつか、Amazonにて26%offで買えるようになってる

289:名無しさん@公演中
07/11/03 16:33:31 EVnAuaFs
特番見てだいぶ思い出してきた放送楽しみ

290:名無しさん@公演中
07/11/03 23:58:04 ar9fydpn
今日の特番
三谷さんのインタビューで、寺脇氏は三谷さんに何て言ったんですか?聞き取れなかった‥

291:名無しさん@公演中
07/11/04 00:55:16 Htxqujpp
やるなぁ三谷

292:名無しさん@公演中
07/11/04 05:55:08 jKnk9/am
常盤貴子、タンゴの劇評ぼろくそだったじゃんw
毬谷と役交代すれば神芝居になったとかさ

293:名無しさん@公演中
07/11/04 10:15:56 BQm3vm/v
>>291タソありがとう~@290

294:名無しさん@公演中
07/11/04 22:20:26 D6AwUcMV
コンフィダント特番を見た。。。





再演やってくれ~!

295:名無しさん@公演中
07/11/04 22:48:47 ko6IwwVc
なるほど再演が念頭にある場合、DVD化は見送られるということか、なるほど。

296:名無しさん@公演中
07/11/05 00:20:51 X/MNfmJN
それか!
オケピパターンだな

297:名無しさん@公演中
07/11/05 00:32:42 +zMWI70J
>>296
それじゃキャスト変わっちゃうじゃねぇかorz

298:名無しさん@公演中
07/11/05 11:28:33 IsCLPp+P
三谷はたぶんテレビドラマから声がかからなくなってきたので、
以前よりもっと慎重になってると思うな。
人気作品は、期間をあけてDVD化されるか再演になると思う。

299:名無しさん@公演中
07/11/05 16:50:01 Mm7URYG7
テレビについては、もう連ドラには興味ないって話じゃなかったっけ?


300:名無しさん@公演中
07/11/05 19:55:52 GSS52tO2
【こけら】恐れを知らぬ川上音二郎一座【落とし】
スレリンク(drama板)


301:名無しさん@公演中
07/11/06 10:23:00 pK8PBUPl
>>300
脚本って完成したのかね?

302:名無しさん@公演中
07/11/06 18:30:54 +kWKTjU9
>>301
先月の29か30日に完成したみたいだよ

ところで、今日当日券の電話した人いる?

303:名無しさん@公演中
07/11/06 18:34:04 t2QrfkOw
先月末に完成かよw
役者たち大変そう・・・

304:名無しさん@公演中
07/11/06 21:06:45 p+z8ynsk
こまつ座よりゃましだろ。

305:名無しさん@公演中
07/11/07 02:05:36 QWRa5A7i
OMCですが8列来ましたよ。平日だからかな

306:名無しさん@公演中
07/11/07 08:05:22 MEQFnIwM
>>305
平日で21列目だったぉ_| ̄|○

307:名無しさん@公演中
07/11/07 10:29:39 2knBkw9M
昨日のゲネプロで上演時間3時間半だったらしい

308:名無しさん@公演中
07/11/07 12:13:17 iEWVkgiM
長っ。オケピ級だな

309:名無しさん@公演中
07/11/07 21:50:29 JcTsTnfz
本番では減るんじゃない?

310:名無しさん@公演中
07/11/07 22:14:56 fK8UA0nQ
【芸能】日比谷に新劇場「シアタークリエ」オープン・三谷幸喜、ユースケらがテープカット
スレリンク(mnewsplus板)

311:名無しさん@公演中
07/11/07 22:30:02 xkiuua6d
>>305
JCBで16列…つーか、普通にナビで空席出てんじゃん。しかも、プレで2列目放出中って…

312:名無しさん@公演中
07/11/07 23:37:39 WMRRj5iE
動画あった
URLリンク(www.asahi.com)

313:名無しさん@公演中
07/11/08 00:46:02 tf0lDG5q
>>276
プレ観てきた。
今回かなり通路使われてました。


314:名無しさん@公演中
07/11/08 10:00:41 dC/sZ18L
初日プレ観てきました。
今からチケットを探す人は、
前過ぎると観にくいかも。
8列目くらい以降が吉。

315:名無しさん@公演中
07/11/08 10:04:40 5b4OLBtk
うそー
全部前で取っちゃったw

316:名無しさん@公演中
07/11/08 10:11:31 9AdCwOBm
つーか、前しかとれなかったし。

317:名無しさん@公演中
07/11/08 14:46:42 pzrEpjg0
初日プレビュー観てきた
取りあえず一言だけ
三谷幸喜、やはり面白いわ

それと近くの席にモリクミがいた
でかい、特殊メイクかと思った


318:名無しさん@公演中
07/11/08 20:26:09 o3VdXu6c
楽しみだ♪

319:名無しさん@公演中
07/11/08 23:00:06 1TKguxwM
常盤どうだった?

320:名無しさん@公演中
07/11/09 10:54:05 lfVnGOW5
おとじろスレで聞いたほうが
人いっぱいいそうだよ。
総合スレがありながら個別作品スレが立つと
感想も分散しちゃいそうだね。
公演中はむこうに書いたほうがいいかも。

321:名無しさん@公演中
07/11/13 00:00:31 CGM9Ad7A
小原雅人さんナツカシスだった。
しかしあの役…まだミタニンは許してないのかも、なんて、あらぬこと考えちった。

322:名無しさん@公演中
07/11/13 00:07:25 9CdWoacT
どういうこと?
小原さん、三谷の新選組!で結構いい役やってたよね。

323:名無しさん@公演中
07/11/13 07:43:35 6jQFy6yM
加納鷲雄くんか…。いい役といえばいい役?

324:名無しさん@公演中
07/11/13 09:12:26 syBZ1y2b
許して無いならそもそも使わないと思うが
何か問題あったっけ

325:名無しさん@公演中
07/11/13 10:22:32 +2RRZltO
流れ豚切るがエキストラ再演キャスト確定。
URLリンク(www.vaudeville-show.com)

326:名無しさん@公演中
07/11/13 13:44:45 bltqyzLW
品川のブログより。三谷が「いつか品川君で伊藤博文の舞台をしたい」って
話があったらしいwう~ん・・・

327:名無しさん@公演中
07/11/13 13:55:31 IttQADBH
大倉さん以上に過剰演技になりそうだ

328:名無しさん@公演中
07/11/13 20:40:03 6sSKlhHf
三谷のジョークに決まってる
品川だけ本気にしてる

329:名無しさん@公演中
07/11/13 23:29:41 sOI6k+S0
音二郎スレ覗いたら面白くなかったとの書き込み多数。
過去の三谷作品でここまで評判が低いことなんてあったかなあ。
まだ観ていないのだが、不安・・・

330:名無しさん@公演中
07/11/14 00:11:57 dEVM7yTW
多数ってことはないだろ

331:名無しさん@公演中
07/11/14 22:00:04 2QRXk67c
前作がコンフィダントだからなぁ。あれと比較したら、
ほとんどの作品が低評価になりそう。

332:名無しさん@公演中
07/11/15 08:08:33 nnVMV9g9
>>331
前作は社長放浪記では?

333:名無しさん@公演中
07/11/15 12:52:04 bVZ9Xna/
相変わらず、コンフィダントの評価が異常なほど高いね。


334:名無しさん@公演中
07/11/16 00:22:25 lOu2ifn4
私見だが
高田馬場=コンフィダント>>>>>有頂天ホテル>音二郎

有頂天~と音二郎の差は伊東四郎・松たかこと堺正章・常盤貴子の差。

335:名無しさん@公演中
07/11/17 00:00:50 u5KDUyYf
今日の朝日エッセイになんて書いてありました?

336:名無しさん@公演中
07/11/17 21:15:18 nCuShPeo
音二郎見てきた
びっくりするほどつまらなかった

コンフィ見て三谷って渋い本も書くんだなと感心した
社長見てやっぱりこの人コメディ大好きなんだなと思った
音二郎見てやっぱり三谷も失敗することあるんだなと思った

337:名無しさん@公演中
07/11/17 21:27:12 uppEoa+E
俺は確認してくるよ来週

338:名無しさん@公演中
07/11/18 04:37:12 aanwPv0c
むしろ、失敗の方が多いだろ
脚本家全体で比べれば、
失敗が少ない方ではあるが……


339:名無しさん@公演中
07/11/18 11:16:31 VgDZDQwf
君はどれが失敗だと思うの?

340:名無しさん@公演中
07/11/18 21:01:00 mAWQT62f
興行的に大成功してるんだから確率でいったら当たり率高いと思うんだけどな

341:名無しさん@公演中
07/11/19 03:20:36 qQ74tMvQ
今回はそういう芝居だから仕方がないんだろうけど、
演技力で見せてくれる役者とキャラで見せる役者のコラボはちょいキツかった。
戯曲の面白さがタレントのキャラに隠されてしまった感。


342:名無しさん@公演中
07/11/20 23:43:07 R+x9Orty
>>288さんが書いている件、いつの間にか消えてるね…。
26オフはありがたいので未入手のものをこの機会にそろえるつもり
だったんだが何があったんだろ?
発売中の全作品が予約受付中になっていたんだけど?

343:名無しさん@公演中
07/11/23 11:16:56 y+tQjC8F
コンフィダント、本日WOWOWで放映。13:30~

344:名無しさん@公演中
07/11/23 16:14:29 Ld8cm8Up
ちょっとだけ見ようかな・・と思いつつ引き込まれて結局全部見ちゃった
確かに傑作だった!録画用に客を入れないで上演したんだね。
そのせいもあるのかな、すごくおもしろかったです・・・行けばよかった・・

345:名無しさん@公演中
07/11/23 21:48:10 iXSOWkEN
コンフィダント、客が入ってない舞台中継で観ると
余計にヘビーな内容に感じられたな。
舞台で観た時は笑い声や拍手、そして最後のカーテンコールで
ホッとしたんだが、それが無くて最後は本当にしんみりしてしまった。

346:名無しさん@公演中
07/11/23 21:55:32 E9ayN9r9
今後は映画も舞台も笑い重視の作品は止めて、
エキストラ、コンフィダントの路線で行って欲しいなあ。

347:名無しさん@公演中
07/11/23 22:43:31 iZgJQP1i
時々笑えるだけの作品を軽んじるというか
価値の低いもののように考えてるんだろうな、という人がいるけど
大笑いしてすっきりして後に残らない舞台、てのも必要だし
お祭りのようなそういう作品が長大な悲劇より低価格にしか値しないとは思わない
(音二郎の出来がどうかは別の話)
ましてや喜劇作家に笑い重視をやめろとは失礼な話だ
笑いってのは高度な文化だよ

348:名無しさん@公演中
07/11/23 23:00:03 LOkp6QdB
>>347
モーツァルトが子供の頃にもそういう論争あったんだよヨーロッパで。
悲劇が上か喜劇が上か、ってね。人間変わらないもんだw
大笑いしてすっきりさっぱりって、すごく腕が良くないと出来ないよね
脚本も演出も出演者も。

349:名無しさん@公演中
07/11/23 23:07:48 iZgJQP1i
そう、優れた喜劇は難しいと思う
ましてや生真面目な日本人には評価されにくいしなあ
だからこそ、劇作家として評価を得ても「馬鹿馬鹿しい」喜劇を追求して欲しいよ

350:名無しさん@公演中
07/11/23 23:11:01 rw6nUv+M
三谷の求めているのが、
> 大笑いしてすっきりして後に残らない舞台
じゃなかったっけ?

351:名無しさん@公演中
07/11/24 00:20:35 RPh2nHrN
>>350
BNGTのときに、そう言ってたね

タモリ倶楽部に善さんキタ

352:名無しさん@公演中
07/11/24 00:46:37 1zVsoOrZ
「コンフィ」マジでDVD化してくれ

353:名無しさん@公演中
07/11/24 04:41:03 TvCBBLkm
録画観た。WOWOWだけじゃ勿体無い。
NHK教育とか地上波でやってくれれば
舞台なんて観たことない人にも観て貰えるのに。

354:名無しさん@公演中
07/11/24 12:31:39 7LRLKW50
新作の度に酷評される三谷。
評判がいいのは十年に一本くらい。
どうして仕事が続くのか、理解不能。

355:名無しさん@公演中
07/11/24 12:51:41 iQ+T5Q8U
っつーか酷評すんのが理解不能

356:名無しさん@公演中
07/11/24 13:15:58 n3UspKF5
チケットがあんだけ売れてるのにどうして仕事が続くのか理解不能ってことは
お前の頭が相当悪いんじゃないのか

357:名無しさん@公演中
07/11/24 17:20:04 TvCBBLkm
三谷作品は最近のしか観てないけど、
コンフィダントと高田馬場は今までに観た舞台の中で5本の指に入る。
あとは野田のキル初演とかピナ・バウシュの70年代の作品とか。
自分語り失礼。

358:名無しさん@公演中
07/11/24 19:28:46 ggenQSph
とりあえず年に1本以上のペースで新作書き続けてるんだから、
3本に1本が良作以上なら、まぁ評価できる。

俺にとって三谷作品は、
3本に1本がすごく好きな作品だったりするから、
ほかの2本が駄作でも好きな脚本家として見続けられる。

359:名無しさん@公演中
07/11/24 20:07:38 JcgiwuXA
コンフィダントをWOWOWで見た。
カメラワークとか工夫していたし、雑音も入らず、快適に鑑賞できた。
でも、芝居のざわめきみたいなものが感じられないのは残念。

ドリフ方式で笑い声入れられてもいやだけど
……この作品は笑いどころがあまりないので関係ないけどさ。

360:名無しさん@公演中
07/11/25 00:27:44 kf9O6Xv0
笑いどころ結構あった記憶だけど。個人差かな。 

361:名無しさん@公演中
07/11/25 03:27:15 LWeBhJRI
>>352
おめでとう。念が通じましたね。
URLリンク(parco-play.boxerblog.com)

362:名無しさん@公演中
07/11/25 10:28:39 n4Vhi750
ってことは、再演はないってことか。
まあ、毎年新作やってくれる方がいいわな。

363:名無しさん@公演中
07/11/25 11:39:24 qdYqp6DC
生瀬自身常々「再演は出ない」と公言しているからね。
あの役を生瀬以外がやるなら別だけど。

その場合、あとの4人そのままだとして、ゴッホ役は誰がいいだろうね?

364:名無しさん@公演中
07/11/25 12:25:31 roHBMXNp
生瀬さんだけ代えるなら再演はしなくていい。

365:名無しさん@公演中
07/11/25 12:57:50 9Z1lxF+y
生瀬と三谷から始まった企画だからな。
生瀬抜きならやらなくていい。

366:名無しさん@公演中
07/11/25 14:05:04 8UdSQq4i
三谷は、新撰組でコケてから、完全にテレビから干されている。
映画は、もう監督はしないほうがいいというのが、世間一般の意見。
舞台は大半が駄作。
代表作の「王様のレストラン」や映画版「ラジオの時間」舞台版「笑いの大学」は、
すべて10年以上前のもの。
これだけ失敗作を作り続けている、人気脚本家も珍しい。

367:名無しさん@公演中
07/11/25 14:12:23 DDIrXHCf
これだけ失敗作を、とか言いながら、その例として新撰組しか名前が挙げられていないのが笑える

368:名無しさん@公演中
07/11/25 14:44:31 e1+VqckN
>>367
しかも続編が作られた最初の大河なのに。
あ、年末に続編再放送するよ。

369:名無しさん@公演中
07/11/25 15:00:27 hmM39Dme
新撰組は大河の中では評判悪いけど

370:名無しさん@公演中
07/11/25 15:17:51 WYiIOiOL
>>369
なんで大河の中では、って予防線張っちゃうんだよwww

371:名無しさん@公演中
07/11/25 16:28:40 YJgAeogJ
>>366

491 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2007/11/25(日) 13:38:12 ID:8UdSQq4i
>489 

書き込む人=芝居通というイメージは捨てた方がいい。
たまたま、ここに来る人たちにとって、音二郎は評判が悪かっただけのこと。

あの芝居を観て、沢山笑って満足して帰った人は、
ここに書き込む人たちの何倍もいるんじゃないかな。

492 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 14:23:51 ID:2C/G5jeo
>>491

内部の人のage書き込みorz

493 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2007/11/25(日) 14:30:01 ID:8UdSQq4i
肯定意見は内部関係者という思考が悲しい。


372:名無しさん@公演中
07/11/25 17:32:31 CdC0aMt+
まあ普通テレビ界から干された人のドラマにメジャーリーガーは使えない

373:名無しさん@公演中
07/11/25 17:33:29 wZpAf6lT
366の文章どっかで読んだことあるけどコピペ?

374:名無しさん@公演中
07/11/25 22:55:43 n4Vhi750
新撰組!を失敗と捉えるのはムリがあるなあ。

375:名無しさん@公演中
07/11/25 23:02:51 hZN0lZmB
そりゃあ好き嫌いはあるかもしれないが、あれは失敗じゃないだろう。
DVDの売上額やサントラの2作目が追加発売されたことも知らないの?
そんな大河他にないよ?

もちろん成功作の例他にもあるし。古畑もね。

376:名無しさん@公演中
07/11/25 23:05:02 /ZSNEdH6
新撰組!は駄作って人は多いみたいだけど評価してる人もおおいから

377:名無しさん@公演中
07/11/25 23:08:04 Knw2MDqe
エランドール(プロデューサー)とかギャラクシーとかも受賞してるしね

378:名無しさん@公演中
07/11/26 04:56:39 FlfcUTlR
俺は、あの新選組は凡作だと思ってるけど、
近年の大河の中では、そこそこの面白さ。
大河好きの中でも、
そろそろこんな感じで評価が落ち着いてきてるよ。

379:名無しさん@公演中
07/11/26 08:09:55 T5KjyT3C
どこの「大河好きの中」だよw
構成などの良し悪しはある程度客観的に見られても
面白さは受け取る人それぞれの主観でしょう
放映当時30代40代以上の70年代の大河を知ってる世代には結構ウケてたよ

三谷作品は個々のキャラを大事にしすぎて話が散漫になることがあるけど
尺の長い大河では登場人物をじっくり魅力的に描く三谷の良いところが活きたと思う

380:名無しさん@公演中
07/11/26 12:01:19 FlfcUTlR
あぁ、「面白さ」って抽象的な表現をして悪かったねぇ
「そこそこの作品」って言い直しておくよ。
最放送当時は荒れてたから、
その頃に比べて最近は落ち着いて評価されてるって意味ね。

まぁ、最近の大河の本スレはいつでも荒れてるけどねw

381:名無しさん@公演中
07/11/26 12:37:28 xFrVSl/p
新選組!は自分にとっては三谷作品の入口だったな。
それまで家族がテレビで観てても脱落してたんだが、新選組!ははまった。
普段大河ドラマを観てる視聴者を多少意識した結果少し三谷色が薄まったとでも言うのかな、
間口が広くなってたんじゃないかと思う。
それ以来ドラマも映画も舞台も楽しんで観てるよ。

何が言いたいかというと、音二郎を書くにあたっても、今までの芸術座の客層を意識して
間口を広げてみたんじゃないかと言う事。
初めて三谷作品の舞台観る人で、中高年の女性にも
受け入れられやすい作品・出演者なんじゃないかと思った。

382:名無しさん@公演中
07/11/26 13:32:08 fqto0Z7o
当の本人が言い直してるけど>>387ってどっちかといえば褒めレスだろ?
評価が落ち着いてきてるって言葉、評価が悪いと言われたように
勘違いしたんじゃないの?>>379

へんなのなー。

383:名無しさん@公演中
07/11/26 17:14:47 xFrVSl/p
>>382
379は、放送当時からある程度の層には評価されてたぞ、
と言いたいのだと思うよ。
378だと放送当時は評価されて無かった、とも受けとれるので。

384:名無しさん@公演中
07/11/26 22:46:23 n03vPkLp
「そこそこ」って「見るところはないでもないけど大したことない」って受け取れるけど
悪くはないけどねー、みたいな

385:名無しさん@公演中
07/11/27 05:38:52 lNnSjSLH
378ですが、言葉足らずなレスばかりですんません。
ということで、ちょっと長文で失礼します。

俺は前に書いたように、「新選組!」は凡作だと思ってます。
二十数本の大河を見ていますが、たしかにあの前後数年の大河は面白い作品がなかったし、
そもそも俺自身三谷ヲタで幕末ヲタですから、1年間楽しんだんですけどね。
でも、近いところでは2000年の葵徳川や、それ以前の名作たちに比べれば、
けっして名作とは評価できないと思っています。
例えば、何よりも大河ドラマとして絶対的な存在であるべき
主人公の近藤勇に対して高い評価をつけることができない。
「シンゴ君、割と良かったね」「よく頑張ったと思うよ」
なんて評価が、僕自身もそうだし、客観的に見ても冷静な評価だと感じます。
個々に光るものは沢山ありましたし、詳しく評価をすればいろいろあるのですが、
全体として凡庸な作品だったという感想です。
「良作」という言葉は使えても、「名作」という言葉は使えないと思ってます。

で、公開当時も今も、ネットであろうと、リアルであろうと、
昔からよく大河を見ている人たちと話していると、
同じような評価だと認識してます。
「最近の大河の中じゃ良かった方だよね」的な感想が多いイメージです。
放送当時、少なくとも2ちゃんでは、
三谷、ジャニ、大河、舞台役者、幕末(歴史)、時代劇、
それぞれのファンとアンチがカオス状態で、とても冷静な状態ではなかった。
でもそれも今では、比較的落ち着いて評価されるようになってきました。

>>384さんの指摘はまったく持ってその通りです。
でも、駄作だと酷評したかったのではありません。
>>376からの話の流れの中で、
「新選組については、名作とは言えないが、けっして駄作ではない」
ということを書こうと思ったのですが、言葉足らずでした。

386:名無しさん@公演中
07/11/27 21:21:52 2q4nlz3Z
とりあえず長すぎて読む気しないから3行にまとめろや

387:名無しさん@公演中
07/11/27 23:17:36 yFofbr53
なんつーか、つきあいのある人ってのは趣味嗜好が似てくる人が多くなるのが必然だから
(考え方が似てたり互いの好みを理解・共感できる人同士が仲良くなっていく)、
その範囲でもっと広いカテゴリーの「○○好き」や「○○ファン」を代表されてもね、とは思う

388:名無しさん@公演中
07/11/28 23:09:48 mePy7Ibz
未だに、大河板で新スレ立って語られてる新選組は凄いよ

大河本編自体は所々微妙だたが、新選組!!続編は自分の中で大傑作
マトリックスやっちまうような輩ではなくw三谷指名の演出家だったし

389:名無しさん@公演中
07/11/28 23:14:30 7C9Kppch
>>388
自分には続編はまとまりすぎに思える。
こまごま突っ込みたい部分はあるけど本編の勢いを買うな。

390:名無しさん@公演中
07/11/28 23:38:15 AEUpUcBZ
続編は俺も大傑作だと思う
新選組をやったからこそあのレベルにたどりついたと思わせた
だからこそ数字が低かったのが口惜しかった
こうやってまた人の目に入る機会ができてすごいうれしい

391:名無しさん@公演中
07/11/28 23:50:26 mePy7Ibz
2人+1によるディスカッション劇は最高だったよ
(史実に反して)新政府側が勝っちまうんじゃないかと思える勢いだった
それに、回想までもが伏線になってたのは、三谷脚本ならではだと思う

392:名無しさん@公演中
07/11/29 00:08:23 Vo7DQTad
自分も続編は完成度の高い傑作だと思うし大好きだ
でも、その作品の出来が良いかどうか、とその作品が好きかどうか、は違う話だから
本編と続編のどっちに軍配を上げるか、は人それぞれでしょうな

393:名無しさん@公演中
07/11/29 00:10:37 tpK4/4qt
>>390
数字が低かった理由の一つが、裏の三谷の古畑だから笑うよな。
こっちも古畑の中でもいい出来だった。

394:名無しさん@公演中
07/11/29 10:07:29 pwxcblvq
異論も多いだろうがまた三谷大河は観たいなあ。5年後くらいにやってくれるかも。

395:名無しさん@公演中
07/11/29 11:02:04 oCsFakIn
やらないよ。


396:名無しさん@公演中
07/11/29 19:44:07 mQjs+p63
wowowのコンフィダント放送みたんだけど、
ゴーギャンがゴッホに服を脱いでくれと
言われたときにゴーギャンがシュフネッケルに言ってる
台詞の「俺が脱ぐから、おまえは・・・」のところ
なんていってるの?

397:名無しさん@公演中
07/11/29 21:54:04 iMF3D+Mk
「俺が上脱ぐからお前が下脱げ」
じゃないかな?

398:名無しさん@公演中
07/11/29 22:20:51 mQjs+p63
>397
ありがとう。
なんていってるか聞き取れなかったので
すっきりしました。

399:名無しさん@公演中
07/11/29 23:09:37 0fNb3JF/
NHKでなんかやってるage

400:名無しさん@公演中
07/11/30 00:18:58 3Saw3y0a
コンフィダントDVDっていつ発売なんだろ?
どこを見ても受付開始日しか載ってないよね。

401:名無しさん@公演中
07/11/30 17:10:53 I96RH7gH
笑の大学の舞台版DVDってどこかで売ってますか?
少し前Wowowでやってたのですが録画をしくじってしまいました。


402:名無しさん@公演中
07/11/30 17:35:26 DbAUoIem
>>401
PARCO劇場のwebで買える。
大きめのDVDショップの店頭でも買える。

403:名無しさん@公演中
07/11/30 22:10:36 RZanrNQL
コンフィダントDVD、先行予約すると何か特典があるのかな?
特典も発売日すらも書いてないなんて、かなり強気ですよね。

404:名無しさん@公演中
07/12/01 11:16:52 t6Isp1qd
流れを読まずに今頃書くが、決闘!高田馬場DVDで見たらすごく面白かった。
また歌舞伎やらないかな。

405:名無しさん@公演中
07/12/03 22:36:10 4jAd1M1o
コンフィダント録画してたのやっと見た
三谷作品って喜劇しかしらなかったから、なんか意外な作品だなーと思った

406:名無しさん@公演中
07/12/04 10:40:56 80iZuw8U
>>405
言わんとすることは判るが、コンフィダントも喜劇だよ。

407:名無しさん@公演中
07/12/04 21:25:10 WJyn2Spq
URLリンク(www.tudou.com)

408:名無しさん@公演中
07/12/05 08:12:59 uiJZtG7U
>>406
あ、そうなんだ!
ラストがちょっと悲しかったから…
面白かったけどね

409:名無しさん@公演中
07/12/07 19:55:12 0hhv3+Lg
コンフィダントのDVDに三谷と堀内さんのコメンタリーがついてるなら絶対買いたい。
WOWOWで見たが冒頭から引き込まれて、とにかくたまらん作品だった。

410:名無しさん@公演中
07/12/07 23:00:06 NANWJkz+
>>409
コメンタリーはないみたいだよ。

411:名無しさん@公演中
07/12/09 14:55:14 kzkiaIWj
>>410
そうなのか。サンクス
残念すぎる。いろいろ話がききたかったのに。
コメンタリーは不評なんだろうか。

412:名無しさん@公演中
07/12/10 14:53:27 XlOGqCjs
>>411
三谷ファンしか買わないDVDで三谷のコメンタリーが
不評な訳無いだろう
次の舞台で忙しくて、コメンタリー所じゃないんだろう

413:名無しさん@公演中
07/12/10 23:08:41 DkD1PyUp
コンフィダントのDVDにコメンタリーがないならCD買うか、と思ったら在庫切れかよ。
欲しくない商品は余ってるのに、欲しい商品は在庫がない、不思議だな。
パルコよ、もっとCDつくれ。

414:名無しさん@公演中
07/12/11 17:14:45 V8UMp9Sv
>>409
さっき来たパルコからのDMには
「副音声コメンタリーほか、特典映像も満載」とあったよ

415:名無しさん@公演中
07/12/11 20:15:13 Rk7kr3JF
コメンタリーがなかったらWOWOWで十分だしね画質はいいわけだし
コメンタリーあるならDVD買う

416:名無しさん@公演中
07/12/11 23:45:57 vmR9jUCm
コンフィダントは皆、次の作品で忙しいからコメンタリー無いのかと思ってた。楽しみだなー。

417:名無しさん@公演中
07/12/12 23:04:35 K4Iz2v+j
商品仕様

パルコ劇場2007年4・5月公演『コンフィダント・絆』待望のDVD化!
客席に観客を入れずDVD収録のためだけに行われた幻のステージ。
クレーン等、劇場中継では不可能なカメラワークを駆使して完全収録!!
 
2枚組ピクチャーレーベル仕様
Disc1:第一幕(87分)
Disc2:第二幕(64分)+特典映像(40分)
<本編副音声コメンタリー>三谷幸喜×八木亜希子
 
【特典映像】
★出演者インタビュー(中井貴一、寺脇康文、相島一之、堀内敬子、生瀬勝久 荻野清子)
★三谷幸喜インタビュー
★スチール撮影風景
★稽古場風景
★大阪千秋楽(キャストインタビュー&バックステージ)


418:名無しさん@公演中
07/12/12 23:12:20 Xa5yvOo+
八木さんかよw

419:名無しさん@公演中
07/12/13 00:22:12 sRn5ZsSE
なんで八木アナなのか
また映画にでも出るんだろうか

420:名無しさん@公演中
07/12/13 08:58:52 pjnh36vG
>>418-419
三谷は八木アナ好きだから
でも八木さんって結婚してNY在住じゃなかったっけ?


421:名無しさん@公演中
07/12/13 09:59:08 dKX+9srP
毎年イブは明石家サンタの生放送やってるけど

422:名無しさん@公演中
07/12/13 20:51:51 B0thJigd
ついでに録るんだなw

423:名無しさん@公演中
07/12/13 21:59:04 oewg8pI0
ついでじゃ間に合わないでしょ?
早ければ年内発送みたいだから。

424:名無しさん@公演中
07/12/13 23:10:12 ux7E7hVK
たまに明石家さんちゃんねるにも出てるよね>八木さん

425:名無しさん@公演中
07/12/14 11:15:34 4f/DMDCg
八木さん、結婚後はアメリカだったが現在は帰国しているそうだぞ

426:名無しさん@公演中
07/12/16 19:10:44 vqo7Nqpl
去年の今頃はもう翌年の新作3本の発表はあったけれど、まだ来年についてはは
なんの発表もないね。


427:名無しさん@公演中
07/12/16 19:45:37 RKganc6I
三谷幸喜の予定は映画の予定しかわかんないね

428:名無しさん@公演中
07/12/17 01:09:43 dncOQLJK
何故かフルネーム

429:名無しさん@公演中
07/12/17 10:56:10 mncgc6k8
フルネームだと不思議なのか?
俺もよくフルネームで書くよ。

430:名無しさん@公演中
07/12/17 13:48:35 Y/dkalyn
みたにこうきはなぜか「ミタコウ」とか略されないな
三谷コウキのままだな

ケンタッキーフライドチキンをケンフラといわずにケンタッキーというようなものか

431:名無しさん@公演中
07/12/17 16:59:24 aLMSz3VK
映画が6月にあって、パルコ物がオペラかミュージカル、あと久々ドラマ、って感じかな。

432:名無しさん@公演中
07/12/18 00:44:21 JksEnuLn
>>430
じゃあコーキーで

433:名無しさん@公演中
07/12/18 15:48:41 ymE8LHu2
香取とミュージカル。

434:名無しさん@公演中
07/12/18 23:38:44 psriNfhy
>>433
マジで?

435:名無しさん@公演中
07/12/19 00:01:18 pb4pXd/4
エキストラ去年より良くなってたかな

436:名無しさん@公演中
07/12/19 16:26:26 gPHZ6KYH
>>433
もしかしてミュージカル版「新選組!」?
今年の風林火山も舞台化するらしいし、なんで三谷大河は舞台化しないのか不思議に思っていたんで実現したら
うれしいな♪

437:名無しさん@公演中
07/12/19 16:27:23 NW38fnz5
エエェェ(´д`)ェェエエ工。
ありえない。

438:名無しさん@公演中
07/12/19 16:59:38 +bCVl0Go
>>433は単なる願望だと思ったんだが。

439:名無しさん@公演中
07/12/19 21:14:28 +k7hgnJK
香取がミュージカルて、
時代劇よりあり得ないw

440:名無しさん@公演中
07/12/19 21:58:36 lzHbiJiy
HR2を見たいなぁ

441:名無しさん@公演中
07/12/19 22:14:34 MRNExwqg
オペラとミュージカルは企画が進んでいるって以前から言っているよね。
来年あたりにありそうだ。

442:名無しさん@公演中
07/12/20 17:56:24 38/eRq7L
いよいよ三谷も仕事がなくなったか。
来年も大忙しのケラとは大違い。

443:名無しさん@公演中
07/12/20 22:35:44 Wf1kipUu
なんという分かりやすい煽り

444:名無しさん@公演中
07/12/20 23:19:25 6aZfoHwV
来年はパルコ物でオペラらしいよ。

445:名無しさん@公演中
07/12/21 11:22:42 Rf7mtRWi
ミュージカルだったら歌える人かな?
お松に戸田さん堀内さんアマミンも
セトカトもイケルね。


446:名無しさん@公演中
07/12/21 11:57:20 IRMxFTxm
おけぴ初演のメンバーで再演カモン

447:名無しさん@公演中
07/12/22 00:12:38 Pgq8OxUx
新作が観たい。

448:名無しさん@公演中
07/12/22 01:13:22 wNyU1nPh
社長のDVDがもう来たよ
正月に見るつもりだったけどこれはこれでうれしい誤算

449:名無しさん@公演中
07/12/24 21:56:31 TOF0jsJH
メリークリスマシ

450:名無しさん@公演中
07/12/27 22:22:49 XOHYDCCY
コンフィダントDVD届いた。泣いた。

451:名無しさん@公演中
07/12/27 22:38:56 Rft+JJEC
早いね

452:450
07/12/28 11:59:46 h3iTU+zv
>>451
予約したの早かったからかな。舞台は見ていなかったんだけど、このスレで評判よかったから
買ってみたんだけど別の面が見れてよかったなあ。社長も買ってみようかな。

453:名無しさん@公演中
07/12/28 12:14:42 ef3Habeo
そんなにはやく届くんだったら俺も注文してたのに!
年明けだって書いてあったからさだったらいつでもいいやと思って

454:名無しさん@公演中
07/12/28 18:26:04 etT3qUp3
何日までに予約・購入の手続きをすれば年内の発送って書いてあったよ。
もう消えちゃってるけど。

>>452
ウチも週末には届く。舞台は観に行けなかったので楽しみだ。

455:名無しさん@公演中
07/12/28 19:47:31 cIqQQRS8
コンフィダントDVD
26日出荷メールきているのにまだこない…orz

456:名無しさん@公演中
07/12/29 00:43:55 kRh0gzW9
ウチにも今日届いてました!
正月のつまらないテレビの裏で見ようと思ったのに、
ついいま見始めちゃってる。
とりあえず特典映像だけ。
本編は正月まで取って・・・おけるかな。

457: 【大吉】 【1027円】
08/01/01 01:50:29 dPtzbPJS
で、結局客無しだったの?
どんな感じ?

458: 【末吉】 【995円】
08/01/01 10:04:09 uHWYmmH/
先週の朝日のコラムで、作・演出をした07年の2作品
「コンフィダント」と「音二郎」について三谷自身の
思うところを書いていた。

『音二郎』は商業演劇ということもあり役者の技で見せる
笑いがメーン。『コンフィダント』はストーリーテリング
で見せる喜劇。(もちろん、前者が台本をおろそかにして
いいわけじゃないし、後者のような作品こそ役者の技量は
必要だが)

「観ている間は狂い死ぬほど楽しく、終われば全く後に
残らないもの」が理想だが、それに近いのは『音二郎』
の方。しかし悔いが残るのも『音二郎』「後に残らない」
という部分はある程度達成できたと思うが「狂い死ぬほど
楽しい」までには至らず、もっともっと面白くできたはず。

『コンフィダント』はテーマが重くて後に残りすぎた。
喜劇としてはどうなのか?もちろん好きな作品だし、
今後もああいうテイストを作りたいとは思うが。

と、こんな内容。客観的に評価してる感じだね。
『コンフィダント』のテイストは3~4本に
1本くらいは書いてほしい。

459:名無しさん@公演中
08/01/02 10:45:20 qD81M/xT
gdfg

460:名無しさん@公演中
08/01/03 13:02:06 65pmM72l
マジックアワー公式サイト『予告ムービー』が見れない><
どうしてだろう?

461:名無しさん@公演中
08/01/03 22:24:10 YkuLWDxR
ことしはドラマでの三谷作品が観たい。
もう丸二年テレビでの仕事はやってないからなあ。

462:名無しさん@公演中
08/01/04 01:48:13 XGZM9OaU
GOODNEWS~は、「観ている間は狂い死ぬほど楽しく、終われば全く後に 残らないもの」というテーマに即した素晴らしい作品だったと思うが、音二郎は比較すると落ちるように思える。
今後は、新撰組!以降の流れである、コンフィダント系の作品を多く作って欲しいと思う。

463:名無しさん@公演中
08/01/04 02:13:07 q4jyyoMo
じぇんじぇん達してないねバットニュースのレベルには音二郎は残念だけど

464:名無しさん@公演中
08/01/04 03:19:17 yU6u7s+t
コンフィダントのDVD、一回頭から見て
コメンタリーで再度で通し見ました。やっぱり素晴らしいですね。
またもや号泣。

客無し版にした意図は
いつもと違うテイストの演劇だからこそ
客入りでは出来ないカメラワークを工夫して見せるやり方が
効果的だと思ったから、
とのことらしい。
カーテンコールのみ客入りの映像がついてました。

コメンタリーwith八木亜希子さんは
『出演者が一人もスケジュール合わなかったので仕方なく』
とのことでしたが、三谷さんが自分だと思って書いたキャラは…話とか
貴重な話が聞けてなかなか良かったです。
新撰組!やったことで三谷さん本人も変わったと思ってるんですね。

465:名無しさん@公演中
08/01/04 12:07:26 q4jyyoMo
俺もDVD注文しとかないと

466:名無しさん@公演中
08/01/04 15:59:20 PQOzoGur
>>461
劇場に足を運べないファンをないがしろにしている・・・

・・・なんて、劇作家にいっても仕方ないけど

467:名無しさん@公演中
08/01/04 21:52:42 /nfQTmBj
>>466
三谷も「テレビでやれることは全部やった」みたいなこと言ってたし、
そもそも三谷ドラマって視聴率取れないからなあ・・・

468:名無しさん@公演中
08/01/04 23:37:09 j3PiS5YT
笑の大学はどうしてあんな映画になってしまったんだろう
舞台の方が数倍面白いのに

469:名無しさん@公演中
08/01/05 00:15:21 nyD6Lkxw
ジャニのせい

470:名無しさん@公演中
08/01/05 07:16:13 C46m7v0q
稲垣なんて使って深い芝居が出来るわけがない

471:名無しさん@公演中
08/01/05 17:16:55 siaFInK7
これまた失敬のように、
役者のキャラクターに委ねることができるならまだしも、
チャーチルの寿司とか、勝手に想像するからこそ面白いわけで……

観客の想像力を刺激していた脚本を
映像化することでかえって陳腐なイメージにしてしまったという
演出としての悪い例。


472:名無しさん@公演中
08/01/07 01:43:36 GX8woRMa
君となら、最強

473:名無しさん@公演中
08/01/07 23:18:41 tioKWj89
秋元松代賞受賞おめ!

474:名無しさん@公演中
08/01/10 04:59:31 C9mElnNh
マジックアワーのスタッフが貝になりたいにいくんだね

475:名無しさん@公演中
08/01/12 14:58:09 99b7kggI
見る!

476:名無しさん@公演中
08/01/14 00:41:15 ofrx4wBI
「コンフィダント・絆」読売演劇大賞作品賞&敬子タン女優賞おめ。

477:名無しさん@公演中
08/01/14 01:15:50 uc+bdyS5
マジデカ
よかったよかった

478:名無しさん@公演中
08/01/14 03:51:34 g+j3tlF/
鹿賀さんってあのあと三谷さん作品に出た?


479:名無しさん@公演中
08/01/14 12:37:54 c9gX5SyV
出てない。
というか、昨年のジキル以降、鹿賀さんの台詞はどんどん聞きとりづらくなってるから…。存在感はさすがだけど。

480:名無しさん@公演中
08/01/14 15:45:21 6jNA4uao
>>477
まだ優秀賞決定までだけどね
大賞などは、2月上旬発表らしい
願わくば…

481:名無しさん@公演中
08/01/15 10:24:55 ZM6RSCfZ
>>480
「THE BEE」があるからね。
朝日演劇賞ももってかれた。

482:名無しさん@公演中
08/01/15 10:34:40 2F3iWoRf
堀内さんの本、おもしろい?

483:名無しさん@公演中
08/01/15 10:36:38 9NYiqBq4
「THE BEE」が取りそうそうだよな
野田作品でノミネートされた作品ははすべて最優秀作品賞らしいからな

484:名無しさん@公演中
08/01/15 20:14:48 rryfqpvh
wikiのコンフィダントの項目がひどいネタバレだ…。


485:名無しさん@公演中
08/01/16 15:37:31 aYgLBn5n
初演公演中ならいざ知らず、
DVDが出ているならネタバレも何もないだろ

486:名無しさん@公演中
08/01/16 23:48:02 p7fylAKh
再演も無さそうだしね

487:名無しさん@公演中
08/01/19 22:38:50 ynrO745N
まあ、再演より新作の方がいいでしょ。
サンシャイン時代の再演ならありそうかな。

488:名無しさん@公演中
08/01/20 02:22:26 HVnowfTd
再結成して「リア玉」を待つ

489:名無しさん@公演中
08/01/20 09:54:29 AUzP0VEM
リア王やるのね

490:名無しさん@公演中
08/01/20 11:49:38 cdgpEeFu
>>489
リア玉です

491:名無しさん@公演中
08/01/20 18:57:21 NjCVD9l/
三谷幸喜「恐れを知らぬ川上音二郎一座」

3月にWOWOWで放送とのこと。
URLリンク(www.wowow.co.jp)

492:名無しさん@公演中
08/01/20 20:19:03 467K7Umg
1回だめなの?

493:名無しさん@公演中
08/01/21 13:09:06 RNSc7HgR
「二人で井筒を挟み撃ちしませんか?」

494:名無しさん@公演中
08/01/24 22:30:36 RGaBDyKg
3/16(日) PARCO LOVE LETTERS

495:名無しさん@公演中
08/01/26 23:18:36 Ic90pyZ+
今は映画編集の時期か。何の情報ないね。

496:名無しさん@公演中
08/01/26 23:34:38 Kb0E8cNe
朝日の連載だと編集終わったみたいね

497:名無しさん@公演中
08/01/27 19:32:19 CRTWPeMA
古畑の好きな回投票
スレリンク(natsudora板:908番)

498:名無しさん@公演中
08/01/30 00:00:40 3Wi7zYhU
三谷作品で一番人気なんだろうけど、正直あまり興味ない
今泉は好きだが

499:名無しさん@公演中
08/01/30 23:20:57 LbFBXnz4
そろそろアカピのエッセイが出る頃だと思うのだが、
映画の公開に合わせるのか?

500:名無しさん@公演中
08/02/01 00:39:43 0wBriPms
っていうか毎年でてるのに去年の分は出なかったね。

501:名無しさん@公演中
08/02/01 21:39:39 StAhQ+V8
三月発売だとどっかで見たような

502:名無しさん@公演中
08/02/02 13:09:14 REGjrsYb
読売文学賞の戯曲・シナリオ賞受賞おめ!

503:名無しさん@公演中
08/02/02 20:34:03 Tq557pUX
>>502
URLリンク(info.yomiuri.co.jp)

504:名無しさん@公演中
08/02/05 16:16:33 Ku1cR0AH
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

505:名無しさん@公演中
08/02/11 19:12:59 JrLh1s0m
で、今年のパルコ、いつやるの?三谷オペラ?

506:名無しさん@公演中
08/02/13 19:39:18 fXBoGItM
市川昆監督の最後の勇姿が見られるのがマジックアワーになってしまった

507:名無しさん@公演中
08/02/14 08:08:34 YyK9nGSA
中井貴一もマジックアワー出るんだね

508:名無しさん@公演中
08/02/14 15:09:51 BDPwLsYN
なんで唐沢が出ないんだ?


509:名無しさん@公演中
08/02/17 14:18:51 q2ysOCDq
さすがに三谷&八木亜希子のラブレターズは1分で完売でした。

510:名無しさん@公演中
08/02/17 15:52:27 HwQ/4M/k
あれは面白いのだろうか

511:名無しさん@公演中
08/02/18 14:33:55 rndZcEVQ
今日は「犬神家の一族」の放送があるね

512:名無しさん@公演中
08/02/26 21:58:24 0w+tPU4x
WOWOW
3月18日(火)午後5:00 「笑の大学」(98年版)
3月19日(水)午後6:00 「コンフィダント・絆」
3月20日(木・祝)午後7:45 「恐れを知らぬ川上音二郎一座」
URLリンク(www.wowow.co.jp)

513:名無しさん@公演中
08/02/28 17:41:47 wVAZhAU4
読売、優秀作品賞おめ

514:名無しさん@公演中
08/02/28 17:48:08 XFz0yeJ4
今日、劇場公開以来久しぶりに映画板「笑の大学」観て、
その後、初演のNHK放送の奴と見比べたんだけど、
やっぱり初演版の方が面白いなぁ。

12人もラジオも、映像化に成功していると思うけど、
(映画>舞台って意味じゃないです)
笑の大学は、何であんな風に微妙な出来になっちゃったんだろ。

近藤&西村のコンビが良すぎたたってこともあると思うけど、
やっぱり演出とか脚本の失敗かなぁと思うところもあるんだよね。
そもそも舞台向きで映像化すべきじゃなかったのかな?
チャーチルの寿司の映像化とか余計だと思ったし、
逆に、映像化が無理だと思ったのか、武蔵エピとか省略されちゃってるし。

なんか、すごくモヤモヤした気分。

515:名無しさん@公演中
08/02/28 18:20:52 9v5fZ4vT
>>514
俺の個人的な感想+批評だが、根本的に、
・作家がなんとしてでもホンを通したいという必死な思い
・検閲官の威圧感
が稲垣・役所からは全然伝わってこなかったせいだと思う。
演技というか演出が間違ってるんだと思うんだが、
なんか最初から最後までまったりしてんだよね。だからカタルシスもない。

516:名無しさん@公演中
08/02/28 18:25:50 +RORvDlS
ようは稲垣が大根だっていうことでしょ

517:名無しさん@公演中
08/02/28 18:49:14 XFz0yeJ4
>>515-516

たしかに、2人の間の緊張感みたいのが舞台にはあったよね。

舞台版の二日目の最初のところで、
別の劇団の脚本を読んでいる向坂に、
椿が武蔵のことで一所懸命話しかけると
向坂の「今読んでるんだよ」って冷たく言うシーンあるけど、
あの台詞一つですごい緊張感が出てる。
(映画だと、武蔵の話がないってこともあって会話がカットされてる)

そんな緊張感のある2人だからこそ、
後でカタルシスも出てくるんだろうね。

やっぱり、キャスティングからして失敗してるのかな。

518:名無しさん@公演中
08/02/28 22:45:10 1cdyBUqs
授賞式でトロフィ-壊したらしい

519:名無しさん@公演中
08/02/28 22:57:10 xk7ewapR
優秀賞って一番?

520:名無しさん@公演中
08/02/28 23:12:52 nFfHaP2b
芸術選奨、文部科学大臣賞オメ
唐沢も新人賞(!)オメ

521:名無しさん@公演中
08/03/01 02:15:50 OeFfCsXs
なんか凄そうな賞だ
芸術選奨

522:名無しさん@公演中
08/03/01 06:30:30 1cNPIs2g
受賞オメ!

ついでに今夏、愛知で戸惑いの日曜日再演

523:名無しさん@公演中
08/03/01 15:51:14 OeFfCsXs
戸惑いの日曜日けっこう面白いんだよな見に行こうかな
音二郎よりよっぽど面白い

524:名無しさん@公演中
08/03/06 22:01:43 Wc3Z7QXX
次の映画もまた無駄に豪華キャストか・・・

525:名無しさん@公演中
08/03/07 01:24:21 03X00vcT
なんでも文句

526:名無しさん@公演中
08/03/11 18:31:30 AqOqI+Da
もうすぐエッセイ発売

527:名無しさん@公演中
08/03/16 10:48:33 7BGS0Fxx
love letters あげ

528:名無しさん@公演中
08/03/18 09:45:54 7pwQxgEU
WOWOW
3月18日(火)午後5:00 「笑の大学」(98年演劇版)
3月19日(水)午後6:00 「コンフィダント・絆」
3月20日(木・祝)午後7:45 「恐れを知らぬ川上音二郎一座」
URLリンク(www.wowow.co.jp)

BS-i
3月18日(火)午後9時 「竜馬の妻とその夫と愛人」(映画版)
URLリンク(www.bs-i.co.jp)

映画の竜馬の妻と~って面白いの?

529:名無しさん@公演中
08/03/18 22:15:55 iLtuwsyS
面白いよー

舞台見てねえけど・・・w

530:名無しさん@公演中
08/03/19 19:13:08 94Xl3WP9
エッセイ読んだ。
おまけのコンフィの出演者へのインタビューが面白かったな。
ところであとがきに映画が終わったらテレビの世界へ。と書いてあるが、
久しぶりにドラマをやるのか??

531:名無しさん@公演中
08/03/19 20:20:25 95D5z4uy
>>529
まあまあって感じだった。
舞台は見たことないけど、映画はなんか笑い要素が薄い感じだな。

532:名無しさん@公演中
08/03/19 20:32:17 TY3K9zXQ
>>530
年末にやるという噂を聞いた事ある

533:名無しさん@公演中
08/03/19 22:57:20 94Xl3WP9
>>532
ありがとう。
古畑はないし、何をやるのだろう。

534:名無しさん@公演中
08/03/20 01:36:37 /SAns8Ye
火曜に、笑いの大学の舞台版を見たら爆笑してしまった
映画は微妙だと思ったんだけどな

535:名無しさん@公演中
08/03/20 08:42:15 y7vDX43y
>>533
古畑Returns

536:名無しさん@公演中
08/03/20 11:12:51 LV6bPCmx
>>535
エエェェ(´д`)ェェエエ工

個人的には王レスだけど、伊藤さんいないしなぁ。


537:名無しさん@公演中
08/03/20 13:26:47 hNuj1nRH
音次郎はDVD化してんのかな?

538:名無しさん@公演中
08/03/21 16:48:28 QSaS9Cr8
エッセイ本買った。
巻末の寺脇さんのインタビュー読む限り、ラジオの時間と新選組!で
出演のオファーがあったようだけど、何の役だったんだろう。
組!は伊原さん、ラジオは渡辺さんあたりの役かな?

539:名無しさん@公演中
08/03/21 17:21:18 Q4VGuSX3
>>538
私も組!は伊原さんだと思った。
ラヂオは…?

540:名無しさん@公演中
08/03/21 19:25:28 cjGBwObK
音次郎見た。
なんか芝居として完成度が低い気がした。

541:名無しさん@公演中
08/03/21 20:06:26 199lwoLF
>>540
あれは失敗作
脚本もキャストも

542:名無しさん@公演中
08/03/21 21:08:31 sCaEzhEV
>>540
見るのがテレビで良かったねぇ
生で見たら失望度が半端じゃなかったw

543:名無しさん@公演中
08/03/21 21:45:03 ts3vOF/2
WOWOW契約してないから声だけ聴いてた
いきなりマチャアキの漫談てww

544:名無しさん@公演中
08/03/21 21:48:38 ts3vOF/2
>>538
高杉晋作

545:名無しさん@公演中
08/03/22 17:37:53 O4cVrjVN
>>540
TVで観て評論家気取り乙。

546:名無しさん@公演中
08/03/22 20:02:35 ntCdYqgy
バカ1名発見↑

547:名無しさん@公演中
08/03/22 20:06:09 yf/us4RJ
きっと貧乏リーマンが無理してやっと行った芝居なんだよ
ホントは自分でも駄作だって気づいてるけど
それを認めるのがつらいんじゃないかなw

548:名無しさん@公演中
08/03/22 20:19:52 WLHxiLIV
貧乏リーマンが無理して見に行ったけど
三谷幸喜の舞台ではじめてガッカリした
商業演劇意識するとああなるのかな
その前のコンフィダント、社長放浪記が楽しかったから余計

549:名無しさん@公演中
08/03/22 21:25:04 jwDzSTmQ
三谷ブランドであれば面白いって時代は終わったな

550:名無しさん@公演中
08/03/22 21:41:35 6dbkt3VQ
エッセイで映画の次はテレビって書いてたけど
また連ドラやるんでしょうか

551:名無しさん@公演中
08/03/22 21:46:11 WLHxiLIV
NHKの朝ドラがいいな

552:名無しさん@公演中
08/03/22 22:09:40 t2iXoUaa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

553:名無しさん@公演中
08/03/24 00:49:31 vlrHjIM1
HRみたいなのを書いてほしい

554:名無しさん@公演中
08/03/24 01:04:51 r/5BtGE8
みんなラジオ聞いてる?

555:名無しさん@公演中
08/03/24 01:56:24 8tipWPDp
聞けなーい

556:名無しさん@公演中
08/03/24 06:06:11 Fpz/duOE
>>553
あんな駄作は二度といらない

557:名無しさん@公演中
08/03/24 19:50:10 wv+/7meB
そろそろ他局でも書いてくれんかなぁ
どうせフジだろうけど

558:名無しさん@公演中
08/03/24 22:12:37 8tipWPDp
テレ朝でもいいな
めぐる枠で

559:名無しさん@公演中
08/03/25 21:58:30 pdyexLli
三谷さん、何の映画に出るんですか?

560:名無しさん@公演中
08/03/25 22:58:05 TVP+yqeC
西遊記2で皇帝役

561:名無しさん@公演中
08/04/06 02:30:30 gNS+T+aA
戸惑い再演嬉しいけどキャストは変えてほしかったかも

562:名無しさん@公演中
08/04/06 23:34:56 Cbdn15rQ
WOWOWで見ておもしろかったから
見に行こうと思う戸惑い

563:名無しさん@公演中
08/04/09 02:11:44 Wvj94pVL
探偵ナイトスクープの撮影してたってマジかw

564:名無しさん@公演中
08/04/09 10:45:47 V2aOeulU
>>563
局長がマジックアワーに出るし、顧問で出るのか?

565:名無しさん@公演中
08/04/11 20:03:44 LguT9ZT+
>>564
依頼主ですw

566:名無しさん@公演中
08/04/11 22:43:19 OsAD0T1X
てか、いつの間にかブログ始めてんじゃーん

嫁のスレで知ったんだが

567:名無しさん@公演中
08/04/11 23:12:47 9KgOxCph
全身タイツになる仕事ってモジモジくんかな

568:名無しさん@公演中
08/04/11 23:15:48 ttO2PsaJ
AVだろ

569:名無しさん@公演中
08/04/12 08:32:24 3g2rT4uS
g


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch