08/07/03 20:10:49
>818
なるほど確かに、その時代なら、そういうのありだね。
その細工がされた絵の現物を生でみてみたいものだね。面白そう。
>825
へーそういう落ちが?そんな落ちがあったなんて全く知らなかった。
しかしそんな絶妙なとこに蠅いるんかいなw
それが本当なら一時期騒がれていたスカイフィッシュ、その正体が解明された時の気分だな。w
人形が泣くってどういう声で泣くのだろう・・?
で、その後はどうなったの?
>826
うわ、それはかなり凄いね。
動く絵と言えば、
座敷童子が実際出るという旅館(実際会えると、リアルで超幸せ者になれるという)に
寄贈された漫画家つのだじろう氏が描いた座敷童子の色紙の顔が、
まばたきするっていうのもあったよね?
それもTVで番組収録中にまばたきしたとかやってたような?
筆ペンかなんかでちゃっちゃと線画を描いてぱっぱと色を塗っただけみたいな
その辺に売ってそうな色紙に描かれてたけど。仕掛けはなさげで。
あれは、なんなんだろね?スタッフのやらせ仕込み?w