人形服の版権について 2at DOLL
人形服の版権について 2 - 暇つぶし2ch271:もしもし、わたし名無しよ
07/09/08 19:50:24
著作権侵害はいけない。まで読んだ。

272:もしもし、わたし名無しよ
07/09/09 21:02:48
>265
ほとんどのデザインには権利そのものが無いのだから、パクるといってもパクられる客体が存在しない。

洋服のデザインを守る法律は意匠権だが、これは純粋に創造的な服しか保護されない。
書けば自然に権利が発生する著作権と違い、デザインが審査されて認められる必要がある。
その意味で266は正しい。著作権と意匠権を混同するとデザインを過大に評価することになる。

例えば、9の>だれかケイト・グリーナウェイ(1846-1901)のドレスのレプリカ作るよろし。 版権は切れてるし・・・
 
は間違いで、版権が切れていないと仮定しても、服だけなら誰でも作ることが出来る。
なぜならデザインは既に似たものがあって、作者の純粋な創造ではないから。
ただし、ケイトグリーナウェイの絵に著作権があり、絵をプリントした洋服を売ることもサイトにアップすることも出来ない。
また、名前にはブランド権と呼ばれている商標権を取得していることが多いから、その場合に
ケイトグリーナウェイが書いた服として売ることは出来ない。
これは、ブランドを特定できるのがデザインではなくブランドの商標であるため。

273:もしもし、わたし名無しよ
07/09/09 21:31:56
>272

おめ、なに言ってるかわかんねだよ。

274:もしもし、わたし名無しよ
07/09/09 22:47:03
元気だねぇ…



民法709条的見方ではどうだろうか???

275:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 00:00:55
>274
簡単だ。権利が無いところに権利の侵害も無い。

276:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 01:36:05
いや、ごもっとも。

つ URLリンク(ja.wikipedia.org)
民法第709条 (不法行為による損害賠償)
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

権利 又は 法律上保護される利益 だな。
法律上保護される利益、のないことはどうすればわかるのかね??


つ URLリンク(www.u-pat.com)
これなんぞ、著作物でなくても損害賠償が認められているが…

277:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 01:55:17
あと、服飾の模倣だとこれとか。

URLリンク(www.courts.go.jp)
>しかし,不正競争防止法2条1項3号は,商品形態についての先行者の開発利益を模倣者から
>保護することを目的とする規定であるところ,同号の規定によって保護される商品の形態とは,
>商品全体の形態であり,また,必ずしも独創的な形態である必要はない。

洋服のデザインは意匠権で守るとしても、洋服という商品を守る法は他にもあるんだよねえ。
しかも独創的でなくてもおkときたもんだ。

278:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 02:35:35
アヒャ、>276の引用まちげーたor2~

地裁判決(棄却)
URLリンク(www.courts.go.jp)
高裁判決(認容)
URLリンク(www.courts.go.jp)

279:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 03:40:05
>276
>法律上保護される利益、のないことはどうすればわかるのかね??
わかる必要はない。判決が出るだけ。
どんな民事裁判も、原告が何かの権利を侵害されたと主張し、
それによってどんな損害が出たか裁判で述べればいい。

>277
言うとおりだ。不正競争防止法の論点はデザインではなく、先行者の損失利益だ。
似た製品が同市場、同販売形態、大量に売られることが実質的には重要になる。
人形の服が売られたことで、人間のブランドの購買層がそちらに流れ、
本来ブランド品を買ったかもしれない消費者が減ったと考えるのはナンセンスだ。

280:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 04:07:55
>279
>それによってどんな損害が出たか裁判で述べればいい。
それ先行者視点。
フォロアーがトラブルを回避するための視点で聞きたかったのだが…
民事とはいえ、負けるとつらいよな。

>本来ブランド品を買ったかもしれない消費者が減ったと考えるのはナンセンスだ。
論点ずれ。
人形服vs人形服では(実質は別として)先行者の損失利益を認めうる、ということでいいんだよね。
それともまさか、すべての人形服には先行している人間の服が存在する、といいたいのかな??

281:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 04:27:15
>280
>人形服vs人形服では(実質は別として)先行者の損失利益を認めうる、ということでいいんだよね。

裁判をやったら認められる筈もない。不正競争防止法は、
後発の製品のせいで、先行した自分の製品が売れなくなることを防止する法律だからだ。
だからデザイン性が強く問われることが無いわけだ。

282:もしもし、わたし名無しよ
07/09/10 04:46:45
>281
>裁判をやったら認められる筈もない。
そうだねえ、民事では訴訟の益はいるよな。
だけど不競法2-1-3は罰則の規定もあるから、はしゃぎすぎはいくないね。

>だからデザイン性が強く問われることが無いわけだ。
前段とつながりなく、余計な一言だな。


民709に対する追加レスが頂けてないが、
勝手に当たって砕けれ、で放置か。

283:もしもし、わたし名無しよ
07/09/20 20:40:11
ヴィヴィアンのデザインをそのまんまパクっているモモリータが
評価されているのにちょっと違和感を感じているわけなんだが・・・
オーブのアクセサリーとか、やりすぎじゃないの?って思うわけよ。
あれが人間のモノだったらコピー商品だけど、人形なら堂々と売ってOKなわけ?
納得できない・・・。


こちらは別件↓
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

284:もしもし、わたし名無しよ
07/10/18 00:57:24
モモリータってそのまんまヴィヴィアンのを
縮小したデザインなの?

ヴィヴィアンの服好きな人って信者みたいなのも
多くいるからなー。まんまパクリなら大問題になる予感…

ま、そんなこと言ってたら漫画のNANAとかもだけど。

285:もしもし、わたし名無しよ
08/02/23 01:51:28
tst

286:sage
08/03/06 02:59:43
服飾業界ってパクリの巣窟みたいなもんだろ。
流行ったもんをいち早くたくさん用意できたもん勝ちみたいな。
ひとシーズンすぎちまえば価値のなくなるもんだから裁判にもできない
みたいな。


287:もしもし、わたし名無しよ
08/07/17 12:49:15
てすと

288:もしもし、わたし名無しよ
08/07/17 18:24:55
URLリンク(dat.2chan.net)
イドルでミク服無断販売してた寺ってどこ?

289:もしもし、わたし名無しよ
08/07/27 01:30:51
確かにミク服着てるドールがいた気がするけど、売ってたのか。
何のドールだったかな?髪は茶色だった気がする。


290:もしもし、わたし名無しよ
08/07/30 16:19:27
FSSのドール服版権が降りなくなった原因の寺って「子狐倶楽部(ひらがな)」
でしょうか?それとも違う寺だったんでしょうか?

291:もしもし、わたし名無しよ
08/08/01 23:33:04
そこだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch