◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part23at DOG
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part23 - 暇つぶし2ch243:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 20:25:52 t8olfn3G
実家住まいで私がMダックスを飼っています。
短時間ですが私がいない間、親にみていてもらうのですがその時は
借りてきた猫のようにおとなしいのに私が帰ってその部屋に入ると
はしゃいで大騒ぎです。でも特に私の所にベッタリという感じでもなく…。
これっていったいなんなんでしょう??
味方が来たから気が大きくなっているのでしょうか??

244:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 20:30:31 rIOOrrxz
>>243
そのまんまだと思う
ご主人様が帰ってきてウレシー→大はしゃぎ
主が近くにいる→これで安心して遊べるぞー

245:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 09:49:35 ZhvBJevP
243の通りだと思いますが
>主が近くにいる→これで安心して遊べるぞー
というのは、これで好き勝手に行動できるぞーというのもありそうですね。
飼い主さんに寄り添うわけでもなくはしゃぎ回ってるのであれば、そうなのかなと。
室内ではしゃがせすぎると、ソファの上り下りやフローリングでのスリップ転倒など
ヘルニアの原因になるようなことも起こります。
もしそうならば、気をつけた方がいいと思います。

246:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 17:41:41 fsTj57PX
>>244-245
レス㌧です!!
見ていてもらうので逆じゃなくてよかったのですが
私が戻ると急にいたずら小僧wになるので親がビックリしていました。
戻ったときにこちらがオーバーに喜ぶとよくないと飼い始めた頃に聞いて
実行してたのですがちょっとクールすぎたのかな?なんて心配してました。
別に気にしなくても良さそうですねε-(´∀`*)ホッ ありがとうございました。

247:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 22:45:50 H2cnAqTj
子犬は2週間じゃ噛みグセなおらないですか?

248:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 08:34:13 9b9NiF8k
>>247
甘噛みはそんなにスグには直らない
一般には歯が全て生え変わる8ヶ月齢~10ヶ月齢まで続くと言われてる
教え方や個体差でそれより早く直る仔も長く掛かる仔もいる
諦めず間違えずに教えていくことが大事
やり方を間違えると本気噛みする犬になることもあるので反応見て対応する

「犬 甘噛み」で検索してみそ

249:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:16:37 9yqIKrEW
うちの犬は二・三日で痛い甘噛みはやめたよ。
来たときもう三カ月強だったけど。

250:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 17:43:50 JEAL/0C5
>>249
どうやってやめさせましたか? やっぱり『痛いっ!』って言うしかないですか?

251:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 21:06:42 jli/phwD
まだ早かったかもしれないがマズルを掴んでいけないって教えた。
兄弟と同じケージにその月齢までいたんで、
ある程度は強く咬むといけないと知っていたと思う。

252:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 17:03:30 UH8JjbEN
うちの子は病院で咬んだらケージに入れて無視をする。と
教えてもらい、咬んだら楽しくないと教えました。一週間ぐらいで
直りました。

253:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 18:10:43 dx4IVO6C
猫のさかりを沈めるいい方法はないでしょうか?

254:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 19:45:30 N16BrXpz
生後、3ヵ月の仔犬を飼うとして、
最初から、一日4時間月~金の留守番させたら
しつけは、できるものなんでしょうか?
得にトイレ・ハウスなど

255:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 19:54:14 4VOWXFJY
>>254
その程度なら、やり方間違えなければ問題なし
トイレはできるまでの期間に個体差が大きいので焦らないように
どちらもうまく褒めてやれれば、よく覚えるよ

256:わんにゃん@名無しさん
08/08/16 10:40:48 U3SGeSN/
>>253
避妊・去勢。

257:わんにゃん@名無しさん
08/08/16 16:27:14 QnxUSni9
>>253

スレリンク(dog板)

258:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 18:17:45 dkqlkTWc
生後1ヵ月未満の子猫ちゃんですが、お医者様から言われて昨日からミルクではなく離乳食を与えるようにしています。
ちゃんと食べてくれるのはいいのですが、尋常じゃないほど顔や手をお皿にぐいぐい突っ込むので汚れるし臭います。
いまは私が毎回のように汚れたところを洗ったり拭いたりしてあげるのですが、この場合のしつけの方法や改善策はあるのでしょうか?

259:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 19:04:49 N1+He1dY
>>258
食欲があっていいじゃないですか。
離乳食は昨日からなんだよね。人間の子供でも、いきなりきちんと
食べる事なんて出来ないよ。

だんだん食べ方に慣れてくるはずだけど、どうしても気になるなら、
少量ずつお皿に入れるようにしたらどうでしょうか?

260:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 20:45:18 dkqlkTWc
>>259
二匹いるのですが一匹の子は初めてでもちゃんとキレイに食べられたので、それを見て「なんでこの子はできないの?」と、私が焦ってしまっているのかもしれません…

たしかにお医者様に食べ過ぎかな?と言わるぐらいの食欲です(笑)
とにかく離乳食に顔を突っ込んで顔の毛全体がカピカピになるので、毎回、嫌がっているのにお湯(お風呂)で流したりするのも可哀想かなと思います。
ミルクから離乳食にチャレンジしている子猫ちゃんのお世話をしている方は、こんなことでは悩まないのでしょうか?

>>259さんにアドバイスして頂いた通り少しずつお皿に入れてみたいと思います。ありがとうございます。

261:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 21:24:45 xYUbKbpn
>>260
人間の赤ちゃんでも離乳の後しばらくは口の周りをぐちゃぐちゃにしたり
手で食べ物握ったりお皿ばんばんしたり・・・色々しますよね。
なので自分は子猫の離乳の時も、悩むよりぐちゃぐちゃに汚れたりするのは当たり前と言う捉え方をしてました。
いきなり綺麗に食べられる子の方がびっくりと言った感じです。
ただ、なるべく上手に食べてもらえるように、餌を入れる器の大きさやカタチを変更したりはしましたよ。
平らな小皿なんかよりは、おちょこのような少し深みのあるカタチのものにした方が
足や身体が入り込んだり出来なくて、少しは汚れるのはマシでした。
子猫の頭が入るくらいの直径で、少し深みのある器にしてみてはどうですか?
それでもしばらくは口の周りにたくさんつけたり汚したりと色々あるとは思います。
でもそれはじきに上手に食べられるようになりますよ。
人間の赤ちゃんよりずっと成長は早いので、酷く汚すのも1~2週間位のことだと思います。

262:わんにゃん@名無しさん
08/08/19 11:12:53 f9OhqlGT
>>260
>>261にあるように器の形状や大きさを見直すと共に、汚れた顔や足は
湯で流すのではなく、固く絞った濡れタオルで拭いてやるといい。

263:わんにゃん@名無しさん
08/08/21 23:10:35 /YRdhsw7
教えてほしいのですが
生後5ヶ月のぬこを飼っているのですが
なでようとすると思いっきり噛まれます;;
しかもかなり痛いです

眠そうな時にあごの周辺などをなでると気持ち良さそうにしてくれるのですが・・・・



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch