◆◇ケガ・病気スレッド47◇◆at DOG
◆◇ケガ・病気スレッド47◇◆ - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 18:35:11 /uIXgkKJ
◆関連スレ その1【犬】◆

【祈願】癌総合 part4【寛解】
スレリンク(dog板)l50

@@@ てんかん 4 @@@
スレリンク(dog板)l50

◆ノミ・ダニ害虫対策どうしますか?part5◆
スレリンク(dog板)l50

οοοοο  便  秘  οοοοο
スレリンク(dog板)l50

【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part3【トンデケー】
スレリンク(dog板)l50

【ストルバイト】犬の結石【シュウ酸カルシウム】
スレリンク(dog板)l50

3:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 18:35:48 /uIXgkKJ
◆関連スレ その2【猫】◆

【拾った】子猫飼育ガイド part39【生まれた】
スレリンク(dog板)l50

腎不全と闘う猫パート5
スレリンク(dog板)l50

猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
スレリンク(dog板)l50

猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
スレリンク(dog板)l50

肝臓の病気と闘う猫
スレリンク(dog板)l50

◆猫の去勢・不妊手術についてrigel6◆
スレリンク(dog板)l50

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 6【膀胱炎】
スレリンク(dog板)l50

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
スレリンク(dog板)l50

4:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 18:36:32 /uIXgkKJ
◆関連スレ その3◆

介護に関する相談・雑談スレッド ←落ち?

【相談】介護中の飼い主サン雑談スレ【休憩】7
スレリンク(dog板)l50

【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
スレリンク(dog板)l50

5:《ケガ・病気スレッド/過去ログ》
08/06/01 18:37:30 /uIXgkKJ
1 URLリンク(hobby.2ch.net)
2 URLリンク(caramel.2ch.net)
3 URLリンク(hobby.2ch.net)
5 URLリンク(hobby.2ch.net)
6 URLリンク(hobby.2ch.net)
7 URLリンク(hobby.2ch.net)
8 スレリンク(dog板)
9 スレリンク(dog板)
10 スレリンク(dog板)
11 スレリンク(dog板)
12 スレリンク(dog板)
13 スレリンク(dog板)
14 スレリンク(dog板)
15 スレリンク(dog板)
16 スレリンク(dog板)

6:過去ログつづき
08/06/01 18:38:29 /uIXgkKJ
17 スレリンク(dog板)
18 スレリンク(dog板)
19 スレリンク(dog板)
20 スレリンク(dog板)
21 スレリンク(dog板)
22 スレリンク(dog板)
23 スレリンク(dog板)
24 スレリンク(dog板)
25 スレリンク(dog板)
26 スレリンク(dog板)
27 スレリンク(dog板)
28 スレリンク(dog板)
29 スレリンク(dog板)
30 スレリンク(dog板)
31 スレリンク(dog板)

7:過去ログつづき
08/06/01 18:40:54 DbalG6VL
32 スレリンク(dog板) 
33 スレリンク(dog板)
34 スレリンク(dog板)
35 スレリンク(dog板)
36 スレリンク(dog板)
37 スレリンク(dog板)
38 スレリンク(dog板)
39 スレリンク(dog板)
40 スレリンク(dog板)
41 スレリンク(dog板)
42 スレリンク(dog板)
43 スレリンク(dog板)
44 スレリンク(dog板)
45 スレリンク(dog板)

8:前スレ
08/06/01 18:42:04 DbalG6VL

◆◇ケガ・病気スレッド46◇◆
スレリンク(dog板)l50


9:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 18:43:22 DbalG6VL
◆一般の参考サイト◆
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◆iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
URLリンク(itp.ne.jp)
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)

◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
URLリンク(www.idog.co.jp)
URLリンク(lpet.petpet.co.jp)

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
URLリンク(homepage3.nifty.com)

◇日本臨床獣医学フォーラム【 URLリンク(www.jbvp.org)
…→『犬の病気』
URLリンク(www.jbvp.org)
…→『猫の病気』
URLリンク(www.jbvp.org)
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
URLリンク(www.jbvp.org)

◇『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
URLリンク(www.p-well.com)

◇小動物診療料金の実態調査結果(日本獣医師会)
URLリンク(group.lin.go.jp)

10:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 18:47:02 DbalG6VL
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓

----------------------------
お疲れさまです。

犬猫大好き板 URLリンク(hobby11.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
旧 スレリンク(dog板)l50
新 スレリンク(dog板)l50

11:わんにゃん@名無しさん
08/06/08 05:14:47 ydqtyXJ8
保守

12:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 10:05:09 drbB+TOj
>>1
>>10依頼板にコピペしときますた。

13:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 13:54:44 9TLaHi+D
前スレ989さん大丈夫かな・・・

ワクチンは3か月になってからと
指示されたのかな???


14:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 14:42:10 B6lo3mnx
家の裏庭に住みついていた猫が
いつの間にか子供を産んでいたのですが
母猫が子猫を噛み殺している場面を見てしまい
ビックリ。
外の子猫達は保護した方が
いいのでしょうか?


15:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 17:15:49 3sSbNntj
>>14はその子猫を触った事があるのか? 
触ったなら人間のニオイが気に入らないからかも知れない。

16:前スレ989
08/06/10 19:29:38 6dNG5zZX
何度もすみません。名前も知らないあなたたちに、言葉では言い表せない程たくさん感謝しています。
今朝は余りにも動揺しておりケータイからのため打ち間違いがありました。1700ではなく1400グラムでした。
病名はやはりパルボでした。この1ヶ月を持ちこたえることが出来れば助かるとのことです。
予防摂取の日取りは、ペットショップで渡された目安に「6月10日以降(誕生日が3月10日)」と書かれていたためその日に予約を入れていました。三ヶ月たたなくても打てるんですね、もっときちんと調べとけばと死ぬ程後悔しています。
でも、今日一日色々調べたのですが、パルボは心筋梗塞などで突然死というのもよくあるそうで、こうしてこの子がまだ生きていてくれていること、一生懸命生きようとしてくれている姿を見ていると、泣いてばかりいられないと勇気付けられています。
この子ね、チワワが欲しいとずっと言っていた私への彼氏からのプレゼントだったんです。いつか「動物飼うのはお前と結婚するの決めた時な」と言っていた彼の、プロポーズのように思えて…だめですね、あんまり上手くいかない。毎回毎回長文すみません。
一生懸命この子を守っていきます。

17:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 19:37:42 YrMEdf/j
どうぞよろしくお願い致します。
保護した元飼い猫の野良(3~4歳。ワクチン・避妊済み)の前歯の牙が1本半分に折れており、4月に動物病院で抜歯しました。
歯磨きをはじめたのですが残るもう1本の上顎の前歯の牙の先もやや欠けてるのを発見しました。
病院へ電話をし、診察の予約をとりましたが、猫ってこんなに歯が折れやすいものなのでしょうか。
それとも3年は野良だったからカルシウム不足なのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します

18:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 19:41:10 3sSbNntj
>>16
バルボということはペットショップの仕入れ先からの感染でしょうね。 
そこのペットショップの犬はみんな感染してる可能性もあるので、一応 
電話でもいいから文句言ってやったら?

19:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 19:43:39 3sSbNntj
>>17 
外に居たからケンカした時にでも折れたんでは?

20:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 19:51:23 uVHLeiSB
>>16
パルボなら、ショップに連絡しないとだね。
迎える前に移ってただろうから、病院代とかの保障は付いてるんじゃないかな?
彼からの大切な贈り物のわんちゃんだから、きっと良くなりますよ。
大変でしょうが頑張ってくださいね。


21:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 19:59:56 67u2i5Mr
>>20
ショップはこういうとき
指定病院の診断じゃないと保障対象外とか言い出したりするからなんとも・・・。
そんで肝心の指定病院だと獣医とグルんなってるからトコトン腐ってる。


まぁ一応店に報告しておくだけでもしておいた方がいいのは確かだけど。


22:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 20:47:25 zCZXNDg6
病院→仔犬にはよくあることです。
2ちゃん→バルボじゃね。違う病院へ池。

藻前らすげーよ。


23:わんにゃん@名無しさん
08/06/10 22:04:47 IOCiOiEG
>>16
予防接種の件だけど、一般的に言われてるのは生後42~60日目に1回目接種。
その後3~4週後に2回目接種だよね。
1回目の接種後、抗体が出来るまで1週間くらいはかかるので、譲渡は最低でも初回接種後1週間以上経ってから。

誕生日が3月10日だったら、下のふたつのパターンが考えられると思う。
・ 5月10日頃に1回目接種、2回目の接種目安の日が6月10日以降。
・ 4月20日に1回目接種、5月11日に2回目接種、3回目の接種の目安が6月10日以降。

もちろんちゃんとしたワクチン打ってたらの話で、打ってない場合も考えられるけど、90日まで何も打たずに渡すかなぁ?
決してペットショップを擁護してるわけじゃないですよ。
きちんと打ってたとしても、時期が適切じゃなかったり、抗体が出来てない時期に感染源と接触したのかもしれない。
ペットショップにクレームなり報告なりするなら、その辺もよく聞いたほうがいいと思う。
ペットショップを利用した事ないから分からないんだけど、ワクチン接種の証明書って普通くれるものじゃないの?

しばらく闘病生活はチワワちゃんも飼い主さんも大変ですけど、良くなることを願ってます。




24:前スレ989
08/06/11 02:37:26 h9jlmy6X
買ってきたのは彼氏なので、詳しくわからなかったのですが、購入したペットショップは家のすぐ近くにある、多分個人経営であろう小さなペットショップです。
しかし彼氏いわく良心的でいい店長さんだったそうで、皆さんにパルボにかかってしまったことを教えた方がいいと教えて頂いたので、連絡を入れましたが残念ながら営業時間がぎりぎり過ぎていたようで今日は連絡とれませんでした。
直接行ってもよかったんですが何にしろパルボは空気感染のためショップ前に行くのすら気が引けて…明日また予防摂取の回数、種類、保険、他の子への感染等、聞いてみようと思ってます。

ちなみに、今1番体力を付けるため食べる.飲むという行動をしてもらわないとだめなのに、案の定何も口にしないです。注射器?のようなもので薬は無理矢理飲ませてはいますが…
病院からもらった栄養のある缶詰はまず食べません。今日はおいしそうな缶詰を買ってきてすり潰してこれも注射器?のようなもので無理に口に入れましたが、あまり効果なかったです。
どなたか無理にでも食べさせる良い方法ご存知の方いらっしゃいませんか?

25:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 02:48:41 wQZnEuPl
>>24 
バルボをわずらってるなら完治するまで絶対ワクチンはしてはいけません。 
犬を飼った事があるの? 
良心的で良い店長とありますが、店長が良い≠良い犬ではありません。
そこで繁殖させてるの? 
どこかから仕入れてるなら、そこが感染源。  
バルボを充満させてるなら相当衛生的に悪い繁殖屋だね。 
 
無理に食べさせると余計体力をなくさせるので、缶詰をすり潰してるなら 
それを注射器に入れずに直接、犬の口に付けて舐めさせてください。 
それと美味しそうな缶詰より獣医に売ってる療養食の方を食べさせた方が 
栄養価が高いのでそちらをお勧めします。 
犬の看護はかなり大変だと思いますが、かわいい犬の為に頑張って下さい。

26:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 02:51:55 pUMFqN8g
>>24
え、、入院してるんじゃじゃないんだ。
パルボは入院させて治療に専念させないとかなりきついと思う、食事を自分出来ない状態なら尚更に。
今いってる病院が設備の事情などで入院が無理なら入院可能な病院へ転院した方がいいかもしれません

27:前スレ989
08/06/11 03:54:51 h9jlmy6X
となると、やっぱりあのペットショップにいるわんちゃん達も、みんなパルボにかかってしまってると言うことなんでしょうか…。
チャラ(うちの子の名前です)以外にもこんなにつらい思いをしなきゃいけない犬がいるなんて…考えただけで涙が止まらないです。
チャラはまだ治るかもしれない。だけど他の子達はどうなるんでしょう。
明日朝一でペットショップに連絡入れてみます。

>>24さん
今通院している動物病院は、ビル丸々一つがそこの系列で繋がっていて、また比較的新しく設備も整った大きな病院だと思われます。

そのためか、入院か通院かを選択させてもらい、迷っていた際、「感染率が非常に高い病気のため、出来るなら他の犬の安全を考えて通院にして欲しい」と言われたんです。

そして入院.通院それぞれのメリット、デメリットを聞いたのですが、その獣医さんいわく、
「入院していればもしもの時も早急な処置をとれる。しかし完全なる隔離となるため、もしかしたら逆にストレスが溜まり、負担になるかもしれない。隔離しなければいけないため入院費用も一日二万と高額。
その点通院は慣れている場所、人のためチャラが安心できる環境における、もしも助からなかった場合の、飼い主と一緒にいれた期間の長さ(通院を決めた1番の理由です)。デメリットは突然の事態への対応の遅れ」
とのことです。
どちらを選んでも治療法は全く同じなため、完治する確率はさほど代わらないとのことでした。

28:前スレ989
08/06/11 04:03:01 h9jlmy6X
ですがやはり入院させた方がいいんでしょうか?
また彼と相談してみます。

チャラがなかなか寝付けないようで、心配で眠れません。まぁ、寝てたら寝てたでもう目を覚まさないんじゃないかと心配で寝れないんですけどねf^_^;
栄養補給の点滴と、抗生物質の注射。打てば打つほど抗体が出来、助かりやすくなるそうです。今は、一日一日を生きてくれることを祈っています。

29:26
08/06/11 10:53:46 pUMFqN8g
>>28
ちゃんと入院か通院かでのメリット・デメリットを説明受けてたんですね。

パルボとは違うけど自分は以前に獣医から家で様子を見ながら通院してと言われて通院する事にして
夜中に急な容態変化でほとんど何も出来ずに死なせてしまった経験があり
個人的には重い病気などの時は入院の方がって気持ちが強くなってしまっててああ書いたけど
メリット・デメリットを理解した上で通院を選んだのであればそれも一つの選択肢として悪い事ではないと思います。


まぁ、とりあえず今は通院の形を続けてみてそれでも症状の悪化が進むようだったり、衰弱が進むようだったら
その時はすぐに入院できるように獣医さんと話をつけておいたりと入院の準備だけでも整えておくといいんじゃないかな?


あと、食事のことだけど
ペースト状になってて口の中に塗りつけて摂取させる補助食品などもあるので
病院、もしくはペットショップなどで聞いて購入してみてはどうでしょう。


30:前スレ989
08/06/11 14:15:37 h9jlmy6X
今朝、体調を崩し、即刻入院となりました。

覚悟をしておくように、とのことです。

気が動転しており、上手く文字が打てない。
助けて下さいお願いします。

エビ反りで痙攣、さわろうとすれば吠える、立ち上がることもできず嘔吐下痢
病院に連れていくためにタオルでそっと包んでもエビ反りの体形は治らなかったです。

あんなに苦しそうなちゃらに、無理に治療を続けるのは私たちのエゴかもしれない。楽に死なせて欲しいのかもしれない。

だけどまだたった三ヶ月しか生きてないのに
幸せな思い出を、作ってあげれていないのに

どうしようもないことはわかっているんですが、どうにかしてあげたい。
何もできない自分が悔しい

31:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 15:43:34 CM1sgLst
>>30
わんちゃんも飼い主さんも、本当にお辛いと思います。
今は回復を心から祈ってあげる事しかできませんが、このスレの人たちも皆で祈ってくれていると思います。

苦しそうな姿を見ると、いたたまれないのもよくわかります。
でもまだこれからの命ですし、助かれば、あんな時もあったんだよね、と話せる時が来ます。

私は心臓病の老犬を介護していた時、何度も止まった心臓を蘇生して頂き、
お医者様に何度も危篤状態を助けて頂きましたが、
もう治らないとわかっていましたし、息を吹き返すという事は苦しみに戻ってくるという事でした。
最期に大発作を起こし、心臓が止まった時は、もう蘇生しないで、と頼みました。
それ以上苦しむ姿を見たくなくて・・・
わんこを抱きしめて名前を叫んでいたら、なんと自分で再び呼吸を始めました。
その時、生命力の凄さをしみじみ感じました。
苦しくても生きたいんだ、と驚かされました。
その後逝ってしまいましやが、あの時の事は一生忘れないと思います。

わんちゃんの生きる力を信じてあげましょう。

ただ、こういう事例は決して珍しくないという事も知ってから飼うべきだったかもしれませんね。
子犬ってあっけなくお星様になってしまう事も多いんですよ。
それだけに子犬選びは慎重にしなければならないんです。
今こんな事を書くのは酷かとも思いますが、安易に飼って同じような思いをしている人がいっぱいいるのも事実です。

とにかく今は、「あの時は本当に心配したわ」と言える日が来るよう、
わんちゃんの生命力を信じてあげましょう。

32:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 17:33:52 JBofviza
>>30
お気持ちお察しします。
つらいですね。
希望は捨てないで、ワンがいつ帰って来てくれてもいいように、飼い主さんもしっかり食事を取って休んで下さいね。
回復を願っています。


33:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 18:24:58 HqIgZzjl
>>30
心配な気持ちをお察しします。
回復を祈っています。


34:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 20:51:19 gVR0MBAJ
よろしくお願いします
キャバリア 5ヶ月 オス

生後1ヶ月半から飼い始めたのですが、我が家に来た時から
下痢気味でした。病院へ行ったところ、回虫ということで治療。
その後も下痢気味は続き、(薬を止めると下痢気味になる)何度か通院した結果、
血液検査をしてアレルギーと判明し、 餌も専用のものに変えたのですが
それでも薬を止めたら下痢気味です。

本当にアレルギーでしょうか?
ちなみに餌はドクターズケアを食べさせています

35:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 21:05:15 04X7Vie7
>>34
月並みなレスだけど、違う病院でも診てもらった方がいいかも。
それだけ治療していて改善が見られないのは何かを見落としているか見当違い
の診断をされている可能性がありかと。

36:わんにゃん@名無しさん
08/06/11 21:05:29 t6m/8cEb
>>34
生まれつき腸内細菌のバランスが崩れやすい犬、というのがいる。
そういう犬に抗生物質などを投与すると、腸内細菌も激減する為、
抗生物質をやめたとたんに悪玉菌が増え、下痢をしやすくなる、というパターンがある。

これは予想だけど、回虫駆除の為に投与した薬が原因で、
腸内の細菌バランスが崩れてしまっているんじゃなかろうか?
獣医さんが悪い、と言ってるわけじゃないよ。回虫がいたなら、
駆除しなければならないのは当然なんだから。

「アレルギー」というのは、「ストレスが原因」というのと同様、
すごく便利な言葉になっちゃってるよね。
要は、免疫系のバランスが崩れた状態がアレルギーだから、
上記で説明した「腸内で悪玉が増えやすい」ってのもアレルギーと言えなくもない。

アレルギーには種類が沢山あって、食物アレルギーなら、
食べ物を管理することで、コントロールできるんだけど、
アレルギー全体の中で、食物のみが原因のアレルギーなんて数%なんだよ。

とりあえず、リスクが少なくて効果が期待できる対処法として、
ビール酵母を飲ませてみて。人間用のもので構わないけど、
できるだけ余計な添加物の入っていないものを選んでね。
1ヶ月くらい続ければ、効果が現れるかもしれない。

37:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 00:32:26 iC0fq+GB
>>30さん
回復を祈っています。
>>34さん
知人の子ですが、ずっと下痢で虫下しをしても下痢でした。
再度検査をすると特殊な虫がしかも多めにいたそうで、注射と特別な虫下しの薬を飲ませております。
再診か別の病院で診察するのも飼い主さんも安心できるかもしれません。

38:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 00:35:59 TyU33I9r
>>34
35と同じく、良い獣医師を見つけセカンドオピニオンを。

腸内細菌のバランスは検便で簡単に分かりますよ。
それより、薬は何を飲ませていましたか?
獣医は何に対するアレルギーだと言い、
それにどう対応したか、またするつもりか説明しましたか?
便はどこまで詳しく検査しましたか?(穀類や油脂の消化率など)
全てを把握できていますか?

長く続く下痢にも色々あります。
難病のIBDから、慢性すい炎、その他にもたくさんあります。
とにかく成長期ですから、続く下痢による成長不良には気をつけて下さい。
個人的にはビール酵母より医療用乳酸菌の方がいいと思います。
市販の乳酸菌(ビオフェルミンS等)には乳糖が入っていたりするので、
乳糖不耐性の個体に与えるとさらに下痢をします。
長文スマソ

39:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 07:47:34 OefQid/A
>>36ありがとう
アレルギーと判明する前は腸内環境が悪くなりやすい子、
ということで薬を止める→下痢 になるごとに病院へ行っていました。
おとといまでは抗生物質とステロイドを飲ませていたのですが
また便が緩く、量も増えてきましたので病院へ連れていきます
ビール酵母、考えてみます

40:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 07:49:21 OefQid/A
>>35>>37
今日再診し、それでも効果ないようなら別の所で見てもらいます

41:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 07:57:21 OefQid/A
>>38
アレルギーであると判明はしているのですが、『何の』かは血液検査ではわからないようで
そこまで調べようとしたらお腹開けて細胞取らないと…
みたいな事を言われました。
薬は抗生物質とステロイドで、餌を変えて(判明後は市販もしているアレルギー用の餌に
していましたがそれでも薬を止めたら下痢なので
ドクターズケアに変えました)
薬を徐々に減らしていこう、という 治療をしていました。


42:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 08:00:49 OefQid/A
便については、虫や菌の有無についてだけ説明を受けました。

餌も3キロで5千円と高いししょっちゅう病院に行ってたりで
金銭的に少ししんどいです。
キャバリアも、多分産まれてからずっと下痢
しているだろうしいい加減下痢人生をなんとかしてあげたいです

43:わんにゃん@名無しさん
08/06/12 11:38:01 PZHmdR2b
>34
前スレで相棒が甲状腺機能低下だったと書いたものですが。
うちの子もずーっと下痢下痢下痢でした。2年くらい色々下痢治療続けました。
で、最終的に診断でたのがホルモン検査でした。
で、甲状腺ホルモンが働いてないので腸機能が悪くということでした。
下痢が酷くて、下痢しかみえてなかったけどあとからみたら、疑うべき要因が
いくつかありました。
ちなみにビール酵母とビオフェルミンは効果はありました。
参考にまでに、血液検査の検査項目を増やして内蔵機能とかホルモン値も調べて
もらってはどうでしょう?
専門機関に調べてもらうような検査らしいので、病院内で待つだけで結果がでる
血液検査じゃわからなかもしれません。

44:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 00:29:24 WTfjxzyV
>>42
>餌も3キロで5千円と高いししょっちゅう病院に行ってたりで
>金銭的に少ししんどいです。

うちは、2才で毎日皮下点滴で通院、食事は処方食の缶詰。
血液検査は検査機関に出す1項目1万円を数項目、通常の院内検査を週1。
飼い主は疲労で長患い、こっちの医療費もバカにならない。

決して裕福ではないし、マンションのローンもあるが、
金銭的にしんどいなんて思わない。愛犬のためだもん。
その程度なら、あなたはまだ犬を飼う環境ではなかったとオモ。

マジレスすると、下痢のパピにドライフードは普通の獣医師なら処方せんゾ。

45:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 04:56:17 lZITjtnZ
血液検査1項目1万円!!って具体的に血液の何の検査なの!?

46:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 08:56:03 /iOYHy6z
>>44いるんだよねーこういうの。自分がどんだけ偉いか自慢するヤシ。
偉そうに説教たれていながら相談内容への回答が

>>マジレスすると、下痢のパピにドライフードは普通の獣医師なら処方せんゾ。
www何の解決にもなってね~www

結局あれしょ?こんなにお金もかけてこんなにシンドイ思いして犬飼ってる僕ちゃん
って偉いでしょ??見てみて☆ってアピール。
こいつの前じゃドッグフードやガソリン値上がりの愚痴もいえないね☆


その程度なら、あなたはまだ犬を飼う環境ではなかったとオモ。
その程度なら、あなたはまだ車を飼う環境ではなかったとオモ。
wwwって帰ってくるもんね
人には色々背景というものがあるのだよ、そして普通の人間はいちいちそれを語らないの。
それを知らずに その程度なら、あなたはまだ犬を飼う環境ではなかったとオモ。
なんて言い切っちゃいけんだろww混じれ酢するとww







47:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 09:29:12 IMCyBIC+
>>46。うん、自分もそう思います。
家のネコ拾った子だったのだけど、体が弱く点滴で毎日病院にかかっていて、
これ以上病院代がかかったらどうしよう、
借金しなくちゃならない、って心配だった。
結局借金する前に亡くなったので、しなくてすんだのだけれど。
でも、自分が拾わなくちゃ死んでしまうのがわかっていて
見捨てるわけにもいかなかったので、拾ってしまった。

それでも、>>44読んでて、ネコなんて飼う資格ないのに
拾ったあんたが悪いって言われているみたいで悲しかった。

48:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 10:15:54 OrPBiRjl
>>47
うんうん、よしよし。
んで、>>46さんが代弁して下さいました。
 

49:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 10:47:05 vZV3tmKx
動物病院高けー!って言うだけで生き物飼う資格ナシ!
って言われるんだろうな。
金持ちだろうが貧乏だろうがそれぐらい言うだろうに…

50:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 11:11:49 rDWyGNXO
>>49
ほんとだねぇ。
>>46の>金銭的にしんどいなんて思わない。
たいしたもんだ、何きれいごと言ってんのやら(プ   

51:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 11:19:02 dkwN7HBN
>>50
禿同。


52:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 11:34:37 X8znSW5w
荒れるからそこまでにしておけ

53:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 13:46:07 /3Fg/HDb
うん。

54:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 16:54:41 IMCyBIC+
>>30さんのチャラちゃん、どうしたでしょう。
命の危機を脱していたらよいのですが。
とても気になっています。

チャラちゃん回復祈願。

55:前スレ989
08/06/13 19:52:19 LpmZNBvI
>>31>>32>>33>>37>>54さん、また相談に乗って頂いていた皆様、ちゃらの回復を祈って下さった皆様。
本当に、本当にありがとうございます。

体調を崩し即刻入院となったあの日はもう、正直助からないだろうと思っていました。
しかし、お医者様の懸命な治療の甲斐あって、今は、日を追うごとに回復しています。
入院生活も三日目を迎え、今日の面会では、ほんの少しですが、尻尾を振ってくれるまでになっていました。
また、やっと(少量ですが)口からご飯を食べることが出来たそうです。

隔離室のため、ガラス越しにほんの少しの時間だけ顔を見ることしかできませんが、充分元気をもらってます。

とはいってもまだまだ油断は禁物で、点滴も24時間打ちっぱなし。助かる確率も五分五分のまま代わってないそうです。
このまま体調を崩さず、自分でもっとご飯を食べれるようになったら、助かる見込みも少しずつ増えてくるとのことです。

3日前までは、神頼みばかりでしたが、今は、ちゃら頑張って!と、心から思っています。あの子の生きたい!って思う気持ちの強さを、信じています。

56:前スレ989
08/06/13 20:02:36 LpmZNBvI
それと、ペットショップに確認をとったところ、やはり予防摂取はまだ一度もしていなかったそうです。
予防摂取の日取りは、店専門の獣医師の判断に任せているそうで、その医師の問診の際に、まだ1キロなかったチャラは「見送り」という形を取られていたそうです。
家に来た時1400グラムあったはずなのに、少しおかしいんじゃないかとは思いますが…どちらにしても今更ですので、とやかく言う気にもならず、そのまま電話を切りました。

57:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 20:03:34 4i6Vjpz7
トイプードル3ヶ月ですが、ワクチン接種の時に心臓に雑音がすると言われました。
今のところ、元気ですが、これからどんな心臓疾患になるかまだ解らないと言われました。
心臓疾患の犬は長生きしないのでしょうか?心臓疾患で雑音のする病気って何でしょうか?

58:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 20:37:09 9Els/q3r
うちの猫の左耳の付け根の近くにポコッとへんな0.6cmの灰色い丸い塊が出来たんですけどこれって病気ですかね?

普段は爪出さないんですけど今は爪を出しながら寝てます。

やはり病院に連れて行ったほうがよろしいのでしょうか?
どなたか返答お願いします。


59:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 20:56:01 /f21VdXK
>>57 
心雑音アリって言われたのに精密検査はしなかったのか? 
 
>>58 
外飼いしてる?  
どんどんおおきくなってるならダニかも。 
獣医で取って貰った方がいいよ。

60:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 21:03:26 9Els/q3r
>>59返答ありがとうございます。外飼いはしてます。

ダニですか?なんか灰色でテカってて水ぶくれみたくなっててツルツルしてるんですけどダニ本体(?)なんでしょうか?


61:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 21:16:59 /f21VdXK
>>60 
灰色の豆みたいな奴だろ? 
元は小さいけど血を吸って大きくなる。 
大きくなると小指の先くらいの大きさになる。 
無理やり取ると頭だけ皮膚に残ってコブみたいなるから獣医で取って貰った方が良い。

62:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 21:38:37 9Els/q3r
>>58です。すみません。なんか目を離した隙に灰色の丸いもの取れてましたw
それがあった部分からは血も出てませんしダニだったんでしょうか?
しかも知らないうちに取れてて、探したんですけどそれまだ見つかってないんですよね・・・

本当に何だったんでしょうか?


63:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 21:52:02 0pSvZZv4
>>62
そりゃ十中八九、ダニだよ。
腹いっぱい吸血すれば自然にポロリと落ちる。

そして、物陰に身を潜めて、吸った血を栄養にして卵を産むんだ。
しばらくすると、肉眼視できないダニの赤ちゃんでいっぱいになるよ。
当分の間は、部屋中念入りに掃除機をかけることをお勧めする。
それと、ダニのいる地域で猫を外に出すのなら、
動物病院で忌避剤を投与してもらった方がいいと思うな。
猫の健康も大事だし、他人の敷地内でダニを撒き散らすのは迷惑行為。
ダニが病気や寄生虫を媒介することも珍しくないからね。

64:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 23:19:23 BzU6DZlA
5月中旬からこちらで相談をうけている脳腫瘍のKくんの飼い主です。
食べない、排泄の失敗、徘徊、しょっちゅうころぶ、ひきつけ発作と大変な3週間でした。
でも、今週火曜日夜から、脳の浮腫への治療としてステロイドの服薬(一日1錠)を始めたのですが、
なんと木曜の朝から自力で食事よ排泄をし、またひきつけ発作、徘徊が消失。
本日、金曜朝からごはんが欲しいとせがまれましたし、呼んだら以前のように返事をしました!
行動も表情も全般的にもとの状態に戻ったようです。
(今晩は机の上り下りも出来るようになりました)
ほとんどあきらめていたので、軌跡のようです。
何がおきたのでしょう。
でも、うれしくてうれしくてたまりません。
色々助言ありがとうございました。




65:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 23:25:23 BzU6DZlA
>>64 すみません。操作ミスで変換ミスやタイプミスの修正ができませんでした。


66:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 23:45:44 DN0vq+vP
>64
うおーーーすごいじゃん!!

67:わんにゃん@名無しさん
08/06/13 23:54:12 IMCyBIC+
>>55さん、64さん
よかったですね。
希望が持てるっていいことですよね。
なんか自分もうれしいです。

68:わんにゃん@名無しさん
08/06/14 00:12:13 3qkT3D1E
3才のミニチュアダックスフント♂を飼っています。
留守の時や見てない時、クッションに股間を押し付けて激しく腰をふります…。
今日、買い物から帰ってきたらおチンチンの先が真っ赤に腫れていて、ふせもできない状態でした。
自慰行為をしないよう、クッションなどは置かない方が良いのでしょうか?



69:わんにゃん@名無しさん
08/06/14 16:01:59 0U7t3PZA
すみません。犬の尿道結石の手術はいくら位費用がいりますか?

70:わんにゃん@名無しさん
08/06/14 16:03:37 4cSAHbtC
>>56
少しほっとしました。

ところで、うちの子は生後2か月900gで一回目の接種しました。
何も言われなかったけどな。


予防接種云々よりも、ショップ内感染している可能性、
ちゃらちゃんの医療費負担についての方が気になりますが、
何か言うのも難しそうな感じですね・・・

今はちゃらちゃんの回復を祈るばかりです。


71:わんにゃん@名無しさん
08/06/14 20:58:25 IEaGQlj7
予防接種は、小さくても大丈夫だよ。
うちのチワワ2匹、3回目のワクチン時の体重700g位だった。
極小の子なんてもっと小さいんじゃない?

72:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 00:12:59 gWwzOpfI
>>69
その情報だけじゃ誰もレス出来無いよ。
特に医療費は病院・処置方法・入院有無などにより大きく変わるから。

一度ここで同じ様な症例の子がいないか探してみては。
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
スレリンク(dog板)


73:前スレ989
08/06/15 15:13:38 zy75E3WA
とても嬉しい報告です。

本日、チャラの退院のめどがつきました。嬉しさと安堵で、涙が止まりません。

内臓にいたウイルスはほぼ全滅、昨日から流動食を吐くこともなくなり、血糖値もほぼ異常無しです。

「奇跡ですよ。チャラちゃんが頑張ってくれたおかげです」
そういってくれたお医者様の言葉がずっと頭の中で反芻しています。

小さい体でよく戦ってくれました。頑張ってくれました。嬉しくて嬉しくて仕方ないです。

獣医師の方には明日にでも退院出来ると言われましたが、大事をとってもう少し入院させておくつもりです。

もう駄目だと、何度も思いました。安楽死すら考えました。

無知な私に、たくさんの事を教えてくれ、励ましや応援の言葉を頂き、チャラの回復を祈ってくれた皆様のおかげで、
今の私達とチャラがいると思っています。

本間に本間に、ありがとうございましたm(__)m!

74:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 15:51:49 lPC31lel
>>73
病院をかえてくださいと助言した1人です。
チャラちゃん、良くなって本当に良かったです。
早く完全に治って退院して一緒に暮らしてほしいです。

75:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 18:30:32 2nca97oB
>>73
うわぁ、本っ当に嬉しい報告!
チャラちゃん、小さい身体ですごくすごく頑張ったね!
もう少しだけ病院で元気を蓄えて、
退院出来たらたくさん美味しいもの食べてたくさん遊んで
たくさん989さんに甘えさせてあげて下さい。
989さんも本当辛かったでしょう。
今後は元気で2人が人一倍幸せに暮らせますように。

76:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 18:31:25 HAW7QSzl
>>73
おお良かったです。


レス読んでちょっと涙め・・・・

77:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 18:35:54 lnwI0hrb
>>73
よかったよかった。
おめでとう!!!

78:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 18:38:35 p43IA0Aj
おめでとう!良かったねー!
退院しても疲れるからあまり構いすぎないよう、気をつけてね(笑

79:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 19:12:40 4brqahuY
飼っている猫12歳♀が、最近になって
トイレ以外の色々な所でオシッコをしてしまうようになりました。
それまではきちんとトイレで用を足していたので、突然どうしたのかと心配です。
単に呆けただけなのか、それとも何かの病気なのでしょうか。
何かご存知の方、教えてください。

80:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 19:39:07 MS0A+Zhb
>>79 
膀胱炎、もしくは尿路結石。 
早く獣医に行くべし。

81:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:01:10 NkR5MZIw
ちょっと急を要するのでage



うちの犬が、急に足元がおぼつかなくなり、また食欲もないようで大好物のパンをあげても食べません



昨日までは全然元気で、今朝も元気な様子だったのに、仕事から帰ってきてから散歩に連れていこうとしたら、フラフラと頼りない足取りで……


最初は寝ぼけてるだけかと思ったんですがどうも様子がおかしくて……



足元がおぼつかない以外は呼吸も正常で、一体どうなってしまったんでしょう?




今年16歳になる雑種犬で、ホントに昨日まで元気だったんですごく心配です……

82:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:21:36 mqHe1z4j
>>81
その不自然な行間といい、あまりに稚拙な質問といい、、、、釣り?

83:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:25:32 NkR5MZIw
>>82
釣りだったらVIPでやってるわ!
本気で心配なんだよ……


ホントに昨日まで元気だったからどうなったのかと……

84:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:28:52 NkR5MZIw
症状としては>>81に書いた通り。
とにかくいきなりこうなったから混乱してるんだ……



思わず姉貴呼んだぐらい……

85:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:36:20 MS0A+Zhb
>>81 
じゃあ獣医に連れて行こうという発想はないワケ?

86:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:45:38 NkR5MZIw
>>85
既に閉まってるよorz
つか仕事から帰ってきたのが7時ぐらい。おまけに日曜だから診察してるかどうか……


一応タウンページ見てみたけど、近場の動物病院の番号調べてみたけどわからなくて……

87:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:48:28 MS0A+Zhb
PCで夜間診療してる獣医を探せば?

88:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:51:09 NkR5MZIw
>>87
そこにいくまでの足がないですorz

89:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 20:54:48 MS0A+Zhb
小型犬ならキャリーに入れてタクシーで行けば? 
無理なら明日まで待つしかないね。

90:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:00:33 NkR5MZIw
>>89
中型だし、そんなものもないからタクシー無理……
おまけにワープアだからタクシー代すら出せないぐらい。



診療代は何としても払うぐらいの心構えはあるけど

91:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:03:18 NkR5MZIw
とりあえず、今日のところは様子見で、明日も元気ないようなら姉貴が病院連れてってくれるそうです。



スレ汚しすみませんでした

92:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:17:51 5nkHkMC9
大型犬の老犬です。心臓が悪いです。
今横になっているのですが、呼吸が荒く(これは心臓病のせいだと思いますが)
5秒に1回くらい下腹部の辺りがグーっとへこんですごく辛そうです。
これはなんなのでしょうか。
ここ何日か、余り食欲も元気もないです。水は飲みます。

93:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:27:19 JVP8dm+u
>>92
下腹部のへこみはわからないのですが、
心臓病で呼吸が荒いというと肺水腫が浮かびます。もしそうなら急を要すると思います。
舌や歯茎の色はどうですか?チアノーゼは出てませんか?

94:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:38:05 ZA2/YAvI
舌の色は白っぽいです。
今黒目が上の方に向いて倒れてしまいました。
死んでしまうと思って名前を呼んだらかろうじて息をしてくれています。
下腹部は相変わらずです。誰か助けてください

95:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:43:39 rOeoV6wU
肺水腫だったら一刻を争う事態も考えられる。
すぐ診てくれる病院探して!!

96:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:46:13 4brqahuY
>>80
ありがとうございます。
早速明日、病院へ連れて行きます。

97:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:52:13 ZA2/YAvI
先日病院では肺水腫ではないと診断されました
動かすのもかわいそうですが、やはり病院に行くべきですかね。
お腹は相変わらずへこんで苦しそうです。

98:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:55:00 mqHe1z4j
>>97
放っておいて治るようなもんじゃないだろうし
本気で助けたいなら行くべきだろう



99:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 21:55:01 MS0A+Zhb
>>97
今すぐに獣医に行った方がいい。 
相当苦しいと思うよ。

100:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 02:57:38 WEY4JshG
>>81
地区さえ分かれば…
最近は地区によって、動物救急車(移動診察車)とかあるよ。
ガンガレ

101:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 05:37:42 rafCBwy4
家の押しピンが2つなくなっていました。探してみたのですが見つかりません。犬を2匹飼っているのですが、疑って病院に連れて行った方がぃぃですか?
痛がる様子も、うんちも黒く(出血も)ないですm(_ _)m


102:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 15:06:16 1NBKYluS
犬が背伸びして届く高さに刺さっていたの?
金属の針がついているのならレントゲンに写ると思うので心配なら病院。

あとは、家族の誰かが使っていないか?とか、
部屋中をもう一度探してみる。とか・・案外「えっ?こんな所にあった!」てな場所に
落ちていたりなんかするものですよ。


103:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 17:31:48 rafCBwy4
壁に金づちでさしていたものですから、安心していました(>_<)気付いたらなくなっていて…心配なので、病院に行ってきますm(_ _)m
ありがとうございます☆

104:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 17:54:18 XjGZDjmw
>>81です。
どうやら脳の病気だったようで、今朝入院しました。

……やはり脳の病気だから覚悟しといた方がいいでしょうかね。
厨房の頃から一緒だったから、一緒にいるのが当たり前で、一昨日までは全然元気で「あと3年は大丈夫」と思ってたのに……

105:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 19:14:20 JByg8T1m
猫の出産ですが、本当はお腹に5匹くらいいるのに一部しか産まなくて
また陣痛前のような普通の状態になってしまうことはありますか?


106:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 23:06:28 jhlkErg4
>>105
陣痛前の状態になるかどうかは分からないけど
お腹にまだ残ってるのに産まない(産めなく)ような状況になる事もあるよ

107:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 00:25:31 zf3vFQ3+
4歳のポメラニアンなんですが、
ここのところお腹の調子が悪く、
サツマイモやビオスリーをチーズに混ぜたりとしのいできたのですが、
今朝からお腹がキュルキュルと鳴り始め、時々吐いていました。
昼間は様子を見ていましたが、やはりお腹の音が止まらないため、
心配になり病院へ夜6時ごろ行き、痛み止めと吐き気止めの注射を
打って頂いたのですが、家に帰ってきてからもグルグルとお腹がなっています。
キュンキュン鳴いたりはしていないのですが、落ち着かない様子です。
本人(犬?)は痛いのか不安なのか私のそばから全く離れず、お水も飲みません。
夜間診察に行ったほうが良いでしょうか?
それとも朝まで様子を見て朝一番に病院にいったほうが良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

108:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 00:34:10 WOnK3a0d
>>107
水分補給がちゃんと出来てて体力自体も弱ってるわけじゃないなら明日でもいいとは思うけど・・・
もし朝から一口も水飲んでないとしたら脱水起こす危険性あるんで心配なら夜間行った方がいいかもしれないね

それと、その処方だと腹壊してる原因は分かってないっぽいけど
寄生虫かどうかの検査はしました?してないようだったら血液検査・検便など最低限の検査はお願いした方が良いよ

109:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 00:52:54 Am/+uqWd
>>81
脳の病気でも色々。
インフォームドコンセントを受けよ。
それより、81が看病疲れに注意しなよ!

110:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 01:42:35 zf3vFQ3+
>108
ありがとうございます。
犬が急に外に行きたがったので、連れて行ったら今度は帰りたがらずに大変でした。
でも結局ウンチは出ずじまいでした。
お腹を壊した原因については分からないのですが、寄生虫検査はしています。
結果は白で、血液検査はもともと肝臓の値が悪いとのことです。
ただ今回黄疸は出ていないのですが・・・。
ポカリを水で薄めたものを飲ませようとしましたが、ふたペロでやめてしまいました。
一晩中様子を見て朝一番で病院にいきたいと思います。
家人も出張で、一人で心細く、お返事いただけてほっとしました。
ありがとうございました。

111:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 02:12:11 rDz2qSWT
13日の夜に線維軟骨塞栓症にかかってしまいました。
当初は左半身の麻痺だったものが、14日には右足まで麻痺状態に。
入院させてるのですが、当初は回復できるなら1週間後ぐらいから、
その兆しがみえますが無い場合は…
と言われていたのですが、今日は特に全く立てない状態だったのに、フラつきながらも
少し立ってくれました!
リハビリ頑張れば、また一緒に野原を走り回ったりできるのでしょうか?

雷なってるから怖がってないといいけどなぁ…

112:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 02:13:48 azue8dEE
>>111 
獣医に聞いて下さい。

113:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 02:21:35 rDz2qSWT
>>112
楽観はできないけど悲観する必要もないと言われてます…
すみません…

114:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 02:29:25 WOnK3a0d
>>113
結果は誰にも分からないし
出来ることを精一杯やるしかないでしょう。。。

大変だろうけど頑張れ。

115:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 02:45:34 SGLs0emE
犬がたまに、苦しそうに倒れて、その後すぐに、元に戻って元気になります。てんかんなんでしょうか?

116:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 02:48:02 WOnK3a0d
>>115
てんかんかもしれないし何か別の病気かもしれない
病院で検査しない事には分かりませんよ

117:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 10:48:11 SGLs0emE
ありがとうございます。
検査にはどれくらいお金を持っていけばいいんでしょう?

118:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 13:55:41 VizwMGZE
子猫3月27日生まれなんですが、大量に水を飲み、大量にしっこ
します。これって大丈夫なんでしょうか?

119:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 15:08:59 QEnNmb5N
>>118
水を飲みオシッコが出てくれるのはうれしいけど、大量となるとちょっと心配ですね。
若い子なので考えにくいけど腎臓が悪いのかな、他にも怖い病気の可能性もあるので
一度受診してみてはどうでしょう。

参考:URLリンク(www.pwpwp.com)

120:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 00:30:37 7EqrXW62
生後三ヶ月のチワワです。
先程、ケージの入口で左前足をぶつけてしまい、クーンクーンと数秒鳴いた後、少しびっこを引く様子で歩いていました。
庇いながらですが、歩くことは出来ており、鳴いていたのもその数秒のみ、震えている等の症状はありませんが、びっこは治りません。
折れている、または脱臼している可能性はあるでしょうか?

明日のお昼に定期検診のため病院に行く予定があるので、見てもらうつもりはありますが、すぐにでも病院に行く必要があるでしょうか?

121:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 01:10:34 5I50coiW
>>120 
小型犬はよく骨折するからね~。 
びっこが治らないなら明日一にでも獣医に行くべし。

122:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 01:12:52 QoxPkDXm
今でもびっこを引いてますか?
軽い脱臼だったらすぐ元に戻りますが…。
患部が腫れたり熱を持っていたら見てもらった方がよいかも。
病院に電話で聞いてみたら?

123:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 04:04:01 nUPW0H+q


124:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 04:07:44 nUPW0H+q
2時間前に小型犬が、髪を束ねるヘアゴムを食べてしまいました…

今の所異常はないのですが、ウンチと一緒に出てくるか心配です。

ウンチとして出てくるのは、何時間後ですか?



125:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 10:29:49 /AqDBzeI
>>124
うちの猫がネズミのオモチャの皮を食べてしまった時には、翌日のウンコででてきた。

126:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 11:15:08 nUPW0H+q
125さん、オモチャ食べてワンちゃんの体の異常はなかったですか??ヘアゴム食べてから、まだウンチとして出てきてません…

元気はありますが、心配です。早くウンチとして出てこないかな・

127:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 11:16:09 nUPW0H+q
↑125さん、猫でしたね。ごめんなさい

128:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 12:18:29 QoxPkDXm
>>126
心配ですね。
小型犬の大きさは?
ヘアゴムは輪っかになってるタイプ?
うちも猫ですが、猫じゃらしのゴムを50cm位食べましたが、
超コンパクトになってウンチとして出てきました。
慰め程度に、うんこのカサを増やすために繊維質のものをあげたっけ…

129:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 12:29:17 /AqDBzeI
>>126
異常はなかったです。本人ケロっとして、下僕の心配よそに遊び回っていました。
食欲もいつも通り。時間になると「メシークレー」でした。

ウンコチェックは割箸でやって、黒っぽいのが見えたのでウンコを分解
したら、ネズミの毛皮がそのままの形で出てきました。

130:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 18:59:17 DPHFK3VW
コーギーです
傷や痒みにイソジンを塗ると良いと聞いたのですが
獣医の処方なしで、自宅で塗っても大丈夫なんでしょうか?

131:Fuku
08/06/18 19:11:40 xGllWO8H
いぬ、ねこの活性化にキノコ健康食品(ヤマブシタケなど)をお試しください。
こちらからどうぞ。
URLリンク(syokui.shop-pro.jp)

132:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 20:18:53 5I50coiW
>>130 
変に消毒して膿んでしまう時もあるから、治療費ケチると更にお金がかかるよ。

133:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 00:03:34 DIzNy/3m
チワプーを買った店で、二回目ワクチンの前々日に飲ませるようにと虫下しをもらい服用させた所、長~い白虫が2回でてきました。生後2ヶ月くらいなら、結構回虫はいるものなんですか?それとも滅多に出ないものですか?

134:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 01:59:18 CkvLfVdg
ゴールデンレトリバー 現在12歳を飼っています。
数週間前に皮膚に腫瘍が出来て酷かったので母親が病院へ診せに行ったところ、
がんの可能性があると告げられました。
その後検査をして今結果待ちの状態です。

薬を処方してもらい、腫瘍によって脱毛した部分から新しい毛が生えてきたので
少し安心していたのですが・・・

つい最近になってずっと痛みのせいか震えたりして見ていて辛いです。
今日は震えはおさまっていたのですが、鼻呼吸がいつもより荒く苦しそうです。

家は貧乏で僕自身19歳です。診療費などが安い病院を見つけたのですが結構な距離があり、
車は兄しか所持していないので、次回の病院行ける日は兄が
仕事の休みの日、来週の月曜なんです。

もともと飼っている犬は寿命は10歳と言われていました。
とても長生きしてくれたのですが、急に逝ってしまうのが怖いし悲しいです。

このような症状は病気である以上、よくある症状なのでしょうか。
もう危険であるというサインなのでしょうか。


135:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 03:08:59 FtBUyHAc
>>134
要するに月曜まで放置しておく為の言い訳が欲しいんですね

136:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 03:12:53 TnOqCRac
ヘアゴムを食べて1日経ちましたが、まだウンチとして出てきません…

ワンちゃんのお腹を押して触っても痛がらないし、元気いいし、食欲も下痢も嘔吐もしてません。大丈夫なのかな?早くウンチと一緒に出てきて欲しいです。
ヘアゴムは、コンビニでも売ってる、黒くて丸く、ごく普通のヘアゴムです

137:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 03:14:50 TnOqCRac
↑間違えました。食欲あります。

138:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 04:07:46 bwRG2GMi
ウチの猫が昨日の夕方から元気無いなと思ってたら、数時間で体も動かせない状態で
トイレに行こうとするんですか垂れ流し状態。呼ぶと反応するんですけど、鳴くことすら出来ないみたいで…。

朝一で病院に連れて行こうと思ってるけど、もう駄目ですかね…這ってでもトイレに行こうとするのやら
名前を呼んだらか細い声でニャ~と鳴くのを見ていたら涙が止まらん。

139:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 04:24:38 KTEZy34u
何でもっと早くに獣医に連れて行ってやらんのかね?

140:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 06:19:19 h2I0dDGz
交通事故なんかで死んじゃう子もいるから、平均寿命10歳というわけで
ゴールデンなら病気しなかったら15歳くらいは生きるよ
検査の結果が何れにしても老犬になると出費は増えます(特に大型犬は)
アナタも19歳ならバイトでも何でもやってお金を捻出することです
月曜日といえばあと4日。。。食欲があるようだったら急変はしないと思うけど

141:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 08:14:03 lxNBW/I0
>>132
ありがと
今度獣医に聞いてみるよ

142:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 10:19:49 0rmc1jBJ
>>136
普段はどのくらいのペースでウンコしてますか。
犬も動物だから1、2日の誤差はあると思います。
もし夕方頃(病院が閉まる前に)までに出ないようでしたら病院で診てもらった
らどうでしょうか。

もし可能であれば、同じヘアゴムを持参て「これと同じ物なんですけど」って
見てもらうといいかもしれません。


143:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 12:03:39 gS1tdFwY
>>142
同意です。

ゴムは復元する力があるから
腸の入口をうまく通過せずに
ひっかかる可能性はあるかも。

144:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 17:43:13 2iJLYsVK
うちのワンコじゃないのだけど。
マルチーズ 多分8才くらい。
ヒートが終わった後にまた出血してます。
けっこうな出血みたいなんですが。
出産経験なしです。
情報が少なくてすいません。携帯からで改行ダメですいません。

145:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 17:49:40 KTEZy34u
で?

146:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 21:16:51 EIboEFUP
メスのミニチュアダックス(4才)飼ってるんだけど片乳にだけしこりができた
1週間くらい前からできてだんだん大きく赤くなってきた。乳首もなんか黒っぽくなってる
しこりをつねってみたらお乳がでたので偽妊娠?とかいうのだと思ってしばらく様子みてた。避妊手術もしてないし
でも片っぽだけというのと赤くなってるのが気になるよ…もしかしたら腫瘍か何かだろうか?
様子みるよりさっさと病院いったほうがいいものか~

URLリンク(www.hsjp.net)
URLリンク(www.hsjp.net)

147:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 22:32:18 h2I0dDGz
避妊手術してないほうが乳腺腫瘍になる確率高いのよ
4歳なら今からでも手術したほうが子宮系の病気にもなりにくいし。
脅かすようだけど犬の癌の進行は人間の5倍くらい早いんだから
すぐ検査しなきゃあっという間に手遅れになるよ

148:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 08:15:25 WQqIgvhz
>>144
人間ならば子宮がんの可能性あり・・・と
なりますね。
受診するのがよいと思います。

149:144
08/06/20 08:42:43 8bS86cNT
>>148さん
中途半端な書きこみにレスありがとうございます。やっぱり病院行ってみた方がいいですよね。
出産をさせないつもりなら避妊手術した方が病気の心配は減りますよね。

150:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 17:22:04 A8FnBHKN
柴犬メス15歳
アトピーを抑えるためにステロイドを飲んでいて足腰が弱っていたんですが
シャンプーをして水で流したら足腰が抜けて立つことができなくなりました。
その後、しばらく犬の意思とは関係なく尻尾が左右動き出しました。
尻尾の動きはしばらくすると止まったんですが何時間たっても足腰が治りません。
犬の体に何が起こったのかわからなくてパニックです。
すぐに病院にいった方がいいでしょうか?

151:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 17:47:35 zPuTUgc5
>>150
ワンちゃんは15歳と高齢だし
すぐ連れて行ってあげたほうが安心かもしれません。
何ごともなければ心配性だったね‥の笑い話で済みますから。


152:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 18:15:06 +DTMTl2m
猫なんですが妊娠中に発情することってありますか?

153:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 19:34:12 eHMahgAO
>>152
妊娠中に、というか、猫は複数のオスと交尾するのがデフォだから、
受精卵が胎内にあっても発情期は続くよ。
ある程度、育った胎児がいる状態で交尾したがるとは思えないけど。

ちなみに子育て中でも、何らかの理由で仔猫が死ねば発情します。
だからオス猫は、交尾をする為に赤ちゃん猫を食い殺すことがある。
妊娠中の胎児が死んでも発情するのかどうかは、知りません。

154:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 20:26:32 r6C44Fl9
>>152
妊娠中の猫でも発情することがある。
妊娠後21~42日ぐらいで発情の兆候を示し、この時期に交配すると全く時期の異なる新しい子猫をお腹にもつことになります。
これらの子猫は同時に生まれることになるため、後からできた方の子猫は未熟児や死産で生まれたり、ある程度の時間をおいてお産をもう一度することもあります。

URLリンク(www.petjuku.sakura.ne.jp)

155:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 20:29:28 +DTMTl2m
>>153
ありがとうございます。
交配させた子がお腹が大きくならないので
妊娠してないのか・・・と思いつつも
まだ予定日まで一週間あるし・・・と
望みを捨てきれずにいたんです。
そこへヒートがきたんです。
やっぱり妊娠していないと考えるのが普通ですよね

156:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 20:43:44 ie7dj5tC
>>155
え。予定日一週間前なのにお腹、横にでっぱってませんか??
だったら妊娠してる可能性低いかも…残念だけど。

猫が妊娠して一番わかりやすいのは乳首の色と形かな。
妊娠3週間ほどで乳首の色が濃いピンク色になりますよ。

157:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 20:44:12 G7I8pKZ/
>>155
獣医で確かめたら?

158:わんにゃん@名無しさん
08/06/20 21:05:39 +DTMTl2m
>>154
そんなこともあるんですね。
勉強になります。

>>156
やっぱり妊娠してなさそうです・・・
猫でも交配して妊娠しないことがあるんですね。

>>157
そうですよね。それが一番確実ですよね。
でもなんとなく決定的に決断を下されるのが
怖くてずるずると・・・
といった感じでした

159:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 11:57:28 rI2BLzRu
>>151
病院に行って来ました。
レントゲンを撮ってもらったんですが
ステロイドの副作用で背骨の隙間がほとんど無くなり、骨がスカスカでもろくなってるらしいです。
何かの衝撃で骨の位置がずれれば、下半身が完全に動かなくなるらしいです。
骨を強くする方法も無いようでどうしようもありません。
立ち上がることもできないし本当にかわいそうです。

160:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 15:45:59 +TQIbJjZ
>>159
下半身を絶対動かさず安静にするようにとのご指示や
ステロイドを減薬または中止することで多少なりとも改善する見込みについて
先生からお話しはございましたでしょうか。
犬のアトピー性皮膚炎の治療にはステロイド以外の内服薬も使われています。
先生からご説明がなかったのなら改めて詳しくお伺いしてみてはどうでしょうか。
食事の内容や生活環境に気を配られて
わんこさんも159さんも毎日を穏やかに過ごせるようにと祈るばかりです。


161:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 20:58:56 rI2BLzRu
>>16
レスありがとうございます。
動かさず安静にするように指示を受けました。
ステロイド以外の薬についての説明はあったんですが
とりあえずステロイドを減薬して使ってみることにしました。
ステロイド以外の薬の使用も考えているので来週また病院に行ってみます。
温かいお心遣いありがとうございました。

162:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 21:00:25 rI2BLzRu
すみません間違いました。
>>161>>160にです。

163:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 21:22:25 m6IcQeXE
さっきうちの犬が落ちてるフグを食べてしまったんですがヤバいですかね
どこの病院も診察時間過ぎてて電話しても誰もでないし

164:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 21:36:05 gPsbjz5i
>>159 
コルセットで固定するのは? 
 
>>163 
フグのどこを食べたかによって獣医に早急に処置すべき。 
調理されてて人間の食べる部分を食べたなら大丈夫だと思う。

165:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 21:42:09 m6IcQeXE
>>164
港に落ちてる死骸を丸のみしました
ちょうど一時間ぐらいたったけど今のところ変わった様子はないです

166:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 21:53:48 KaK3+EVL
初めて耳血腫になってビックリした。
昨日の夜、耳がパンパンに腫れてるのに気付いて朝一で病院行ってきました。
とりあえず抗生物質で様子をみようと言われました。
ネットで調べたら、手術か注射で中の血を抜くって方法ばかりだったので病院行くの恐かったよ…。
病気は本当に嫌だね。
うちのワンコはもう若くないので(9歳)病院に連れて行くのが恐いよ。
皆さんのワンコやニャンコも無事に元気になりますように。

167:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 21:55:29 gPsbjz5i
>>165
丸呑みなら消化した頃、大変な事になるんでは? 
無理やり吐かせてみては? 
それと早く獣医に早く行かないと危険かも。

168:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 22:14:07 m6IcQeXE
>>167たったいま嘔吐しました

169:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 01:33:03 MNHJVF7A
>>163 >>165を読んで、すんごいドキドキしてたけど
>>168で妙にホッとした自分がいるw

でも、吐いたからといって安心はできないのかなあ?
何ともないといいですね。

170:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 03:16:40 5dVZM3Yg
最近、犬の足の毛などが一部、赤っぽくなってきました。知り合いの人は歳をとったからと言いますが何なんですかね?

171:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 06:12:36 P9dRtffs
>>170
舐めてると(クリーニングも含む)唾液の成分で赤っぽく変色しますよ。
  

172:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 11:26:50 5dVZM3Yg
そうなんですか。ツメの周辺や足の裏あたりなんですが犬ってそこも舐めてるんですか?

173:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 18:13:39 S1xWjmJ/
さっき間違えてダックススレに書いてしまいました。
うちのダックス10歳が 3月頃から鼻水をたらすようになりました。鼻水なんて初めてで、人間みたいな鼻水で くしゃみして飛ばします。
いきなりアレルギー??病院に行っても経過観察って感じで。抗生物質もあまり効かない感じ。

174:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 18:24:55 S1xWjmJ/
すみません、ブツ切りになってしまい。鼻水ダックス続きです。鼻づまりがひどいときは ワン!と吠えることもできずにマゴマゴしていてテンションが低く
とにかく、普段からグスグスやってて興奮したら人間みたいな黄色っぽい鼻水がブシュッと出るのです、うまくティッシュにとれたら すんごく大量にでてきます。
これは一体どうすればよいのでしょうか…

175:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 19:31:38 l9eTX6Xk
>>174
今行ってる病院でどんな検査うけたのか知らないけど
他の病院行ってでもいいから血液検査とかやって調べて貰った方がいいと思う。

多分そんだけ症状が続いてたら何かしらちゃんと検査受ければ原因とか分かると思うんだよね。

176:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 21:53:05 S1xWjmJ/
ありがとうございます。もう4ヶ月近く鼻水犬になっているので 食欲も旺盛なで元気だし たいしたことじゃないのかな?と期待していましたが
また病院行ってくることにします!
ありがとうございます!

177:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 22:22:07 cw68F4RY
若干スレチなんだけど、一週間入院してる犬を引き取りたいんだが、足がなくて……


タクシーとかってきちんとタオルとかにくるんで抱いていれば利用できないかね?
いつまでも入院させてたら費用かさむし、だいぶ元気になったっぽいらしいから自宅療養に切り替えようかと

178:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 22:42:25 Cu4Y3cj5
>177
タクシー会社はいろいろあるんだからここで聞いても答えにならないと思うよー
電話で聞いてオッケーの返事貰うのが一番安心じゃないかな。
んで、タクシー呼ぶ時ももっかい確認しとく。動物嫌いの運転手さん来たら困るし

自分はいつも自転車のカゴだw手術&入退院も自転車だった
自転車で済まないような事態になったらやっぱりタクシーに聞いてみると思うよ。

179:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 22:48:48 bSwLe2lX
昨夜ふぐ食っちゃった子、気になるな・・・無事だったらいいんだけど心配

180:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 23:08:09 cw68F4RY
>>178
把握した
地元のタクシー会社に電話してみる

181:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 00:01:41 gvEXRmbf
うちの犬の様子がおかしい…
いきなり呼吸が乱れたり乾いた咳が出たりして苦しそう。12才でこれって普通なの?

182:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 00:07:30 yYdKdxgz
>>179
吐き出したから多分大丈夫かと思うけど。

>>181
普通じゃないと思う。病院で検査してもらった方がいい。

183:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 00:13:26 07pFMPhd
>>182
レスthx
ググってみたら肺水腫くさい。素人判断だからなんとも言えないか…

うちの妹が夕方散歩に連れていったら途中で歩けなくなって苦しそうだったって言ってた。

病院連れていきたいけど明日は昼勤なんだよォーッ!

184:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 00:14:11 pNiRG60I
>>177
「ペットタクシー」ってのでググると幸せになれるかも
でも対応してない地域だったらごめん

185:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 00:14:44 07pFMPhd
あれ、ID変わってる。
まあいいや、とりあえず寝て落ち着きます

186:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 05:45:31 Lukn/gJn
>>174さん
口の中も診てもらって下さい。知り合いのダックスは歯槽膿漏から同じ症状が出てました。歯石などはどうですか?

187:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 10:18:03 +8faXmw/
歯石がある場合どうしたらいいんでしょう?

188:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 10:33:13 9ERrtzHj
>>187
病院に行って下さい!

189:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 11:44:08 pzVR+V9a
我が家に来てから1週間。生後51日目のパピヨン♂について質問です。

3日ほど前から、食後1~2時間後に吐くようになりました。
腹が空いてしまうのか、すぐその嘔吐物を食べようとします。
与えているものはパピー用のフード(ふやかしたもの)なんですが、細かいササミも混ぜています。

吐くのが気になって昨日病院に連れて行きました。
「門脈シャントも疑われるけど、食欲あるなら違うと思う。」
「現時点の検査は幼いので出来ない」
「ストレスの可能性もあるので、吐かないようにフードの一回量を減らして回数を分けて与えてくさい」
と、アドバイスされました。

本日は、6時と9時に少量のフード(ふやかしたもの)にササミをトッピングして与えました。
嘔吐は、11時頃に胃の内容を全て吐き出しました。
便の状態は健康です。

愛犬は基本的に元気で、食欲もあるのですが、
我が家に来たときより痩せて来たのが心配でたまりません。

フード以外で、子犬の栄養と健康を守れる食品があれば教えて頂きたいです。


長文スマソです。

190:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 12:09:25 S1IA2tph
>>189
ふやかしたフードを与えている状態なら
ササミトッピングはやめてみた方がいいように思う。

飼って一週間くらいなら
予防接種相談と健康チェックをすると思うけど
便、血液、関節などはしてもらったんですよね?

191:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 12:10:39 S1IA2tph
追加

栄養面では
子犬用ミルクを与えてみては?

192:189
08/06/23 12:19:45 pzVR+V9a
>>190-191

早速のレスありがとうございます。

お医者さんは血液は採りませんでした。
その他は以上ありませんでした。

ササミは、フードの食いが悪くなったような気がしたので、
ブリーダーさんが与えていたのを思い出して混ぜました。
フード単独でも吐いていたものですから。
ササミあるなしで、食欲がかなり違うので、栄養をとって欲しいあまり与えていました。
ちょっと中止してみようかと思います。

子犬用ミルク試してみます。

アドバイス本当にありがとうございます。

193:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 12:44:28 4NEijW/0
ササミは与えすぎるとリンとカルシウムのバランスを崩すから、
特に成長期の仔犬は要注意。生後1ヶ月未満だとエサの回数は1日5~6回、
せめて3~4回には分けて与える必要があるけど、毎回吐いちゃうの?

食後30分は安静にさせて、遊んだり遊ばせたりしない。
飲み水は、冷たい水ではなく、ぬるま湯を用意する。
トッピングをしてまで、無理やり食べさせない。
(上記の回数でエサを与えていれば、1~2回、食べない時があっても平気)

とりあえず、そんな感じかな。

194:189
08/06/23 13:05:21 pzVR+V9a
>>193

レスありがとうございます。

我が家では、8時間おきに一日3回与えていました。
吐くのは毎回ではありませんが、高確率です。
今日から6回に分けて様子を見ています。
我が家には幼稚園児がいるので、「かまい過ぎ」によるストレスも疑っています。
でも、子犬の方が食後機嫌良くなって飛び跳ねてしまうんですよね・・・。

ササミのこと勉強になりました。
今後ササミは控えてみます。

195:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 14:33:49 5sk+a/3b
病院へ行ったら、犬の尿を取ってほしいと言われ
12mlまでメモリがある注射器型スポイトを貰ったのですが
どの程度入れたらいいのかわかりません。
12mlまで入れるのが普通なんでしょうか?

196:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 16:07:37 M5oRm8JZ
>>195
12mlいれればいいと思うよ。
あまりに少ないと、検査できないって言われることもあるから。
あと、できるだけ新鮮なものね。

197:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 17:10:00 5sPyrXni
6月の始め頃にシーズーの子供が産まれました。尻尾の先の方がかたくなってしまったんですが、何かの病気でしょうか?

198:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 17:27:48 5sk+a/3b
>>196
了解しました!教えてくださってありがとうございます

199:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 15:17:55 s31kjiH3
3ヶ月のトイプーで
お腹の皮膚の一部が病気で1ヶ月程一週間毎に通院してて
先日先生に治りが遅いし状態も悪いからステロイドを出します。子犬にステロイド使うのよくないから薄めるね
と言われ出されたんだけど、知人には状態が悪くても薄めても子犬にステロイドは絶対だめ!病院かえな
って言われた。
どうしたもんか…子犬にステロイドってかなりヤバイの?

200:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 15:56:16 1gljS6y3
>>188
マジすか? 歯垢ってやばいの?

201:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 17:37:22 G8/uepU5
URLリンク(www.365calendar.net)

202:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 19:45:11 mcH2S0Lw
>>199
どんな薬にも副作用はありますし、どんな場合でもメリットとデメリットとを比較してより良いと思う方法を選ぶのがよいと思います。
ですので、お友だちの「絶対ダメ」というのは少々違和感があります。
出来れば避けたいけれど、他に有益な治療法がないなら、ステロイドもありだと思うからです。
ステロイドは、子犬に限らず、人間に投与する場合でも量や期間は慎重になるべき薬ですが、
199さんの場合、1ヶ月治療して状態がよくならないということと、
担当医もきちんと説明した上で、しかも投与量に関して考慮した上で出しているので、悪い病院ではないようにと思います。
(あくまで私の心象ですので、わかりません)
もしステロイド投与について、199さんが不安に思うのであれば、自分で調べた上で、獣医の見解を聞いて、それで納得できないならば納得できないなら他の治療法でお願いするのもいいと思います。
病院を代える、セカンドオピニオンを求めるのは、それからでも遅くないと思いますが、いかがでしょうか。


203:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 22:22:30 8A/uT3JO
1歳の猫なのですが最近便が柔らかいのですがしばらく様子をみれば良いでしょうか?
食欲もあるし特にそれ以外で変わった様子はありません。

204:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 23:47:37 eevPsg7o
>>203
食事の内容を換えたりした?
もし換えたのなら、元にもどして様子見とか・・

換えてないのに軟便なら、新鮮なウンコを持って検便してもらってみたら。
ノミ等で寄生虫に感染していると軟便になったり血便になったりすることがありかと。
軟便以外は元気でも一度病院で診てもらったもうがいい鴨。
場合によっては整腸剤とか処方してくれると思う。




205:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 12:06:47 YpyB22ZP
教えてください(T_T)
コーギーなのですが皮膚に湿疹みたいなのができて病院につれていったらカビ系の皮膚病といわれました。
真菌ののみぐすりとぬりぐすりもらいましたが使用しはじめて三日めぐらいから赤みの部分が真っ黒になってしまいました。
悪化なのか治っていく過程なのかわかるかたいらっしゃいますでしょうか

206:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 12:36:49 wdka1MiX
>>205
実際に見れない以上、何ともいえない。
かかっている動物病院に相談するのが一番じゃないかな。
もし不信感があるなら、処方された薬を持って、
別に病院で意見を聞いてみるといい。相談だけなら1000円もあればOKかと。

うちも真菌性皮膚炎になったことあるけど、白っぽいフケが出て治った。
ただ、根底にアトピー(アレルギー)があると言われて、そっちの治療もした。
アトピーの場合、まず皮膚が赤くなり、悪化すると色素沈着を起こして皮膚が黒ずむ。
アレルギーがあって免疫系が弱っていると、真菌性皮膚炎や膿皮症に
かかりやすくなるらしいよ。

207:205
08/06/25 15:18:22 YpyB22ZP
ありがとうございます。
今日 先生に診せてみます(T_T)最終軽く赤みがでただけなのに真っ黒になってしまったので不安で仕方ありませんでした。

208:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 15:38:06 SAvmGhYB
生後二ヶ月のトイプードルです。日曜に引き取ったばかりで昨日から唾ばかりはいてます。
食事も決まったものと量を与えてるのに病気か心配です。
病気やストレスでこのような症状がでるのか教えてください。

209:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 15:55:24 ca1y3fWd
>>208
唾の色は?胃液のような色?食欲はどうですか?
元気はありますか?
来たばかりでかまい過ぎはありませんか?
もう少し情報くれないと、レスがつきにくいですよ。



210:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 18:35:52 FwiKHWhc
今日散歩で家のボストンテリア(8ヶ月)が
近所の散歩中の犬にいきなり噛まれました・・・。
そうとうびっくりしましたが、相手もまだ子犬だったので噛むというよりは
歯が引っ掛かったという感じだったんだと思います。

口の横のほうにある、生まれつきあるイボみたいな所(ヒゲがミョーンと生えてる)から
少し血が滲んでいる程度だったのですが
この部分は実はデリケートな場所なんじゃないかとか心配になってきました。
消毒はイソジン等でした方が良いのでしょうか?


211:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 20:03:41 SAvmGhYB
208です。返レス有り難うございます。
唾の色は胃液というよりやはり唾みたいなかんじです。
元気と食欲はあります。
日中は祖母が面倒をみて夜に家族と遊ぶかんじなのできまった時間にはねかせていますが疲れてるんですかね…
室内犬を飼うのははじめてでまだ小さいし弱そうだし可愛いしわからないことばかりですみません

212:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 20:50:54 geCs43XO
二日前にうちに住み着いた生後1ヶ月頃の子猫、顔が傾いてるんです。
前脚の爪も一本だけ出っ放しですが、後は特に異常ないようです。
このコは障害があるのでしょうか?
また、顔の傾きは治らないのでしょうか?

213:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 20:55:55 MtWO1F1X
>>212 
レスだけでは分からないよ

214:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 21:23:56 hOwU1lqd
>>211
家に迎えたばかり仔はとても疲れてもいるから、
まずは遊びもたくさんしたいけれど、おうちに慣れてもらうことね。

元気と食欲があれば、まずは一安心だけど、
唾みたいなものはなんだろうなぁ・・・
続くようなら、かかりつけのお医者さんをみつけながら
相談してみるといいね。
自分にとってこんなことで病院にいってもいいのかなって思っても、
もしかしたら病気の可能性だってあるかもしれないし。
注意深く要観察かな。いまのところ。



215:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 21:33:34 SAvmGhYB
>>214さんありがとうございます。
様子をみて続くようなら病院いってみますね。
病気かなと思って凄く心配だったけど少し気がらくになりました。ってまだ心配ですが…
有り難うございました。

216:わんにゃん@名無しさん
08/06/25 23:47:02 ISIROdrU
さっき、急に猫が嘔吐しました。
 10か月の女の子です。
嘔吐して、うんちして水を飲んで、また嘔吐。
7時頃にカリカリを食べて、11時位に嘔吐が始りました。
かなりの量を吐き出しました。
おしゃべりな子で、今も鳴いていますが
いつもより声も弱いようです。
明日病院に連れていくつもりですが
心配なのでここに書いています。
猫の嘔吐はよくあって、さほど心配の要らない事ですか?

217:わんにゃん@名無しさん
08/06/26 15:37:56 bJeq1fb8
>>174

やや亀ですが・・・

3月頃から鼻炎が続いているのなら、やっぱり複数の医者で徹底的に診て貰った方がいいのでは。

ウチのも、元気・食欲は旺盛なのですが、鼻水&クシャミが続いて、1ヶ月ほど前には鼻血を出しました。
医者に診せて、抗生物質と抗炎症剤の投与で経過観察していましたが改善がみられなかったので、結局、他の病院でMRI検査をしました。
結果、副鼻腔炎を発症しいたことが分かりました(鼻腔内腫瘍を疑っていたのですが)。放っておくと脳炎の恐れもあるとのこと・・・。

ちょうど先日、頭蓋骨に穴を開けて副鼻腔内の膿を除去しました。

どうぞ手遅れにならないウチに。
何んでも無ければ「あぁ診察料、もったいなかった・・・」で済むので・・・。


218:わんにゃん@名無しさん
08/06/27 23:31:35 QZ3HH1Gq
シェルティー 牝 9才です。

数日前から食欲が無く元気の無い様子で、今日夕方に帰宅すると陰部からオリモノの様な物が滴っていました。今日はゴハンは食べましたが、やはりダルそうです。
明日の朝、病院へと思っていますが。かかりつけの病院は電話が繋がらないので相談出来なくて。
今すぐに病院に連れていくべきでしょうか?
朝まで待っても大丈夫でしょうか?


219:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 00:15:36 F3mO1E1k
>>218
もしかして、不妊手術はまだしてない?
子宮蓄膿症かも。←これも推測だからね。

ネットでは判断できかねるので、夜間緊急病院などに電話をして、獣医さんに状況を
説明して、「緊急」なのか「明日」でいいのかを聞いた方がいい。

今の状況でこんなこと言ってもしょうがないけど
>数日前から
ってサインがあったのに、この時間は非常にもったいないです。
犬猫の2、3日は人間の2、3週間に相当しますからね。

220:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 02:07:29 c40IDDJ+
猫5歳、肛門膿炎になって、破裂したみたいです。
何度もお尻周りをなめていたので、見てみると穴が開いて酷い状態になっていました。
夜間救急病院は閉まってしまったし、土曜日の夜にしか病院に連れて行けません。

今すぐに出来ること(応急処置など)は何かありますか?
初めての事でどうしたら良いのか分かりません。

221:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 02:12:22 c40IDDJ+
猫はうずくまっています。
何方か詳しい方、お願いします!

222:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 02:24:56 bQCRTUCS
>>221
例えば近所の救急じゃなくても、
今この時間に開いてるどこかの救急病院に電話で聞いてみるとかじゃだめなの?

223:ミ,,・∀・ミ
08/06/28 02:36:33 zUrnxSTv
うちの5歳♀の場合
肛門膿は自分で噛み付いて膿を出そうとするけど
膿が粒々だとうまく出せないようです
化膿しないように抗生剤と消炎剤を飲ませて対応しました


224:ミ,,・∀・ミ
08/06/28 02:38:29 zUrnxSTv
抗生剤と消炎剤は普段猫風邪や膀胱炎などのときに戴いていたものです
もちろん翌日病院に連れていきました

225:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 02:39:42 0YW0q1hz
>>221
住んでるのはどの辺り?
このスレ見てる人が病院情報くれるかもしれないから、場所晒してみたら?

226:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 02:46:53 YwCkBcyX
>>221
留守電でも状態を入れておけば対応してくれる病院もあるよ。

227:220、221
08/06/28 02:53:47 gByD6XUc
皆さん、ありがとうございます。
今は落ち着いて、丸まって眠そうにしています。
(自分がかなり慌ててたので、猫も様子がおかしかったのかも・・・。)
朝一番にかかりつけの病院に電話してみます。

228:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 03:03:44 7gcOpkof
>>227
肛門周囲瘻管ではないかと思うけど
肛門嚢以外にも泌尿器が原因の事もあるよ。
発熱してるとヤバイかも。
朝まで待つなら脱水に注意。

229:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 03:20:06 s3cGNWBX
発熱の兆候 耳・肉球が熱くなる
脱水の兆候 背中の皮を引っ張った後戻りが遅い

230:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 03:39:11 AmKzNMk3
>>227
朝までマテルなら基地害マルチするんじゃねーよ!

231:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 06:35:46 k4C99z1p
おかしな飼い主持つと猫も苦労するな

232:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 13:58:37 KuhN6TR2
【犬or猫(種類)・年齢】 犬・コーギー・6歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談】
一年ほど前から立ち上がったりする時や、歩いている時に
右後ろ足をびっこひくようになりました。病院でレントゲン撮ったら
『腱鞘炎みたいなもんです。半年もすれば治るでしょう』と言われたので
経過を見守っていたら、良くなったりまたびっこをひいたりするようなので
違う病院に診察しに行ったら、『膝の部分の骨に異常がある』と言われ
ズブリンという鎮痛剤をもらいのませていましたが、再度診察しに行ったところ
『悪性のものだと体に転移する可能性があるから、足を切断する事をお勧めします』
と言われました。具体的な病名は言われませんでしたが…
出来れば切断などしたくないのですが、何かよい方法などありませんでしょうか…
長文すいません。

233:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 14:11:07 GPlL/1QU
>>232
痛いだろうね…かわいそうに。
悪性で転移といえば癌だよね。
それを踏まえて考えれば?

しかし切断だと言われてるのに
病名聞かないアフォ飼い主を持ったワンコが気の毒。

234:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 14:14:19 SaWFna9Z
>>232
方法はともかく、
病名や病状説明なしでいきなり切断話?

薬から判断すると、
症状も悪化している可能性があるかもしれません。

さらに別の病院へ行く、
きちんと説明を聞く必要はあるように思います。

235:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 18:20:22 S2QNG5Yq
>>219
ありがとうございます
お礼が遅れてすいません。
今日の朝、獣医さんにも子宮蓄膿症だと診断頂きました。
明日手術だそうです。

236:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 18:44:13 7ZXztr6G
ダックススレから来ました。
スレリンク(dog板:623番) です。

Mダックス ブラックタン ♀10ヶ月 1回目の生理終わり直後

ですが、昨日から乳首の下(お腹に埋もれている部分)に大豆程のシコリのようなものができています。
これは乳腺腫瘍でしょうか?気になって調べてみたのですが乳腺腫瘍は割りと高齢な犬が発症するとのことでしたが・・
生理直後で膨れているだけでしょうか?
左右一つずつ、計2つのシコリのようなものです。どなたか教えてください。

237:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 20:08:09 0/07OKRY
すいませんうちの♂なんですが、私が仕事に行ってる間にケータイの充電器をかじっていたみたいでケータイに差し込むカバーを噛みちぎってしまいました…
カバーを飲み込んだとかはないみたいです。
その後ご飯は完食したそうです。
今もいつもと変わった様子はありません。
明日病院に受診したほうがいいですかね?
私の不注意でこのような事になってしまいましたが、よかったらアドバイスお願いしますm(_ _)m

238:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 20:34:03 MfEa+vHN
>>236
病院で診てもらってはいかがですか?
何もなければ笑い話で済みますが、もしも病気なら処置は早いに越したことはありません。
「よくわからないけど不安」という時に、相談できるかかりつけを作っておくことは、
今後の生活の為に、とても重要ですよ。

>>237
噛み砕かれた鋭く尖った破片を飲み込んだとしたら、
内臓の内側を浅く傷つけて、出血するかもしれません。
ただ、誤飲したものが、その犬?猫?の体格と比較して、
非常に小さいようでしたら、経過を要観察でOKかと思われます。
心配なら、やはり病院に行って事情を説明し、
「どういう状態になったら受診すべきか、その場合は緊急性はあるのか」を
聞いてくるといいですよ。

うちは、日常的に薬を飲んでいる家族がいて、
誤飲された事は今までに一度もないのですが、
健康診断のついでに、家族が飲んでいる薬の種類を獣医さんに伝えて、
万が一、誤飲するとどんな症状が出るのかと、その場合の対処法を
あらかじめ聞いてあります。

239:わんにゃん@名無しさん
08/06/28 23:26:15 nnTT0bZs
うちで飼っている犬なのですが、右前足の付け根のほうに1cmぐらいのできものみたいなのができています
そこだけ毛がぬけたようになっています もしかして、これはガンでしょうか?

240:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 04:30:01 OUKc6/E1
>>239
可能性がありかと。
でも、病院で検査しないと本当の所は判らない。
万が一癌だったとして足のつけ根に1cmは大きいかも。
犬の年令が判らないので進行具合はわからんけど転移なども
考えられるかも。・・・・万が一だった場合。

癌では無い場合は脂肪の固まりってことも考えられるけど
自分なら最悪を考えて病院で検査して貰います。



241:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 10:38:59 9lQArWrG
老犬は何かとデキモノができやすいけど、脂肪だと毛が抜けたりしないし。
なんだかいやな感じだな。お金ですむことだから検査してみたら?

242:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 10:57:06 GXAysMjm
携帯からすみません。
3ヶ月雑種(ポメ×チワ)です。昨日、3回目のワクチンを受けに行った際に、最近よく咳をすると相談しました。医師は、『じゃあワクチンは見送ります。抗生物質の入ってる蒸気を吸引させ、気管支拡張剤で様子をみましょう』との事でした。続きます

243:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 11:00:13 GXAysMjm
続きです
病名などは言ってませんでしたが、薬ですぐに治るんでしょうか?子犬にはよくある事ですか?医師にその場で聞くべきだったんですが、なにせ、普通にワクチンを打って帰れると思っていたので動揺してしまって。検便、体温は異常なしです。
長文、乱文失礼しました。

244:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 11:05:31 KLD2bpav
>>242-243
改行しような。あと、2レスに別けなくて良いから。

薬ですぐには治りません。電話でもいいので石に聞くべき

245:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 11:12:03 GXAysMjm
>>244 携帯からでも改行できるんですか?

すみませんでした。
医師には様子をみましょう、薬が聞けば治るでしょう。といわれました。

246:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 12:26:34 9lQArWrG
もちろん医者は心音を聞いたとは思うけど、心臓が悪くても咳をするよ

247:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 14:31:41 GXAysMjm
>>246 ありがとうございます。
聴診器を使っていたので聞いていたと思います。
今はとりあえず薬と通院で様子を見るしかないですよね。
咳がおさまらなかったら、別の病院で見てもらったほうがいいですか?


248:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 15:04:38 hLMZeYYO
>>242
うちの四ヶ月の小型犬も咳がひどくてずっとワクチン打てなかった。もう二週間近く治らない。
3日前かな、まだワクチン一回も打ってなかったから、咳は完治してないけど、その他異常なしでワクチンは打って貰った。
>>242が言ってるのはネブライザじゃない?うちの子はそれなんだけど、それ+粉薬で治療中。
なかなか治らないから、今はセカンドオピニオンを考え中です。

249:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 16:05:51 GXAysMjm
>>248 ありがとうございます。
ネブサイザですか、調べてみますね。
うちの粉薬は『抗生物質と気管支拡張剤』です。
すみません、セカンドオピニオンとはなんですか?

250:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 16:12:17 zBfeG24k
セカンド‐オピニオン【second opinion】
よりよい決定をするために、もう一人の人から聴取する意見。
医療の分野では、一人の医師の意見だけで決めてしまわずに、
別の医師の意見も聞いて患者が治療法などを決めることを指す。


251:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 16:26:02 GXAysMjm
>>250 ありがとうございます。
とりあえず一週間分の薬を貰ったので、一週間様子を見てみることにします。

>>249 ネブライザでした。すみません

レスくれた方、どうもありがとうございました!

252:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 16:36:49 9lQArWrG
家から外に出さないのであれば、それほどワクチンは急がなくてもいいのでは?

253:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 16:48:34 GXAysMjm
>>252 私へのレスですか?
ワクチンを急いでいるわけでは全くありません。
ただ、通院や投薬はやっぱり早く終らせてあげたいというか、早く健康になってほしいという気持はあります。

254:わんにゃん@名無しさん
08/06/29 16:51:31 at8/BRXJ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)



255:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 00:15:47 RBZLv/yz
数日前に喧嘩したみたいで、家猫の右前足が縦2cm横5mmの毛が削ぎ落ちており、
今日見てたら3mmほどの白い玉ができていました。外に遊びに行きますし右足先を確認のため触ったら力は入るみたいです。
病院連れて行ったほうがいいでしょうか?自然治癒で直ると思うのですが甘いでしょうか?

256:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 10:22:11 AemXPr9x
>>255野良猫はみんな自然治癒だお。


257:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 14:12:58 utknO9xM
>>255
>白い玉ができていました。
これって?
怪我の度合にもよるだろけど、化膿するとやっかいだから病院で処置してもらった方が治りが早いと思う。


258:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 14:55:12 oIJbB1YU
>>255
白い玉→体液が乾燥して固まったものではないでしょうか。 
傷口に穴が空いていないのなら、自然治癒で大丈夫だと思われますが。
  

259:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 17:16:53 6cgNEwa4
>>255
感染症に罹ったらイチコロ。
飼い猫なら責任持ってちゃんと病院に連れて行け。

260:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 19:07:35 8PyruOyg
犬の不妊手術をしました。犬種はキャバリアです。
5日経って、消毒に行った際に、縫合した部位が垂れ下がっていたため、
緊急再手術→再入院しました。
原因は、腹筋を縫っていた糸が切れただか、解けていたため、
再度、より強い糸で再縫合してもらいました。

1泊入院し、退院してから4日経ち、本人(犬)は元気そうなので一安心ですが、
そもそも、縫った糸が切れたり解けたりすることで再手術などあり得るのでしょうか?
激しく運動させたつもりもないので、原因がわからず、
また縫合糸がそんなに不安定なものであることもショックでした。
ちなみに、最初は後々体内で溶ける吸収糸で縫ってもらいましたが、解けやすいとのことで、
絹糸ではありませんが、非吸収糸で腹筋を縫合することになり、
体内に糸を残すことになってしまい、
愛犬にも申し訳なくて、数日塞ぎ込んでます。
悔やんでも仕方ないのはわかっていますが、
真実が知りたく、こういうことは起こり得るのか、
また、体内に糸を残して本当に問題ないのか、
また、これから気をつけるべきことはあるのか、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうか、お知恵を貸して頂けると幸いです。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

261:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 19:17:55 Ip6p7Xoc
>>260
・体内に糸を残すこと自体は問題ない。
・医師の技術的な問題以外にも予後、犬の体質や癖、
 舐めすぎや動きすぎなどで縫合糸が切れたりすることはある。

自分が獣医から聞いた極端な例では子宮を結束した糸を
体表を何度も何度も舐めて体外へ排出してしまう犬がいたそう。
そのこは同じ事を3度やったとか。

今回は大変だったけど病院に不信感が残るなら転院するしかないよね。

262:260
08/06/30 19:30:13 8PyruOyg
>>261
早々に、しかも丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
糸が切れたり解けたりはあり得るんですね。
体内に糸を残すことも問題ないとのこと、安心しました。

病院自体は、いつも混んでいて、とても評判もよく、
対応も素晴らしく丁寧で信用しているので、
病院のせいだとは思っていません。
今回も診療時間を過ぎてるのに、無料で対応して頂きました。
(医者のせいでないなら無料はおかしいのでは?
などという見方もあるかもしれませんが、
そこまで獣医不審になりたくありません)
ただ、先生は大丈夫だと言ってくれたものの、
客観的なご意見を頂きたかったので、
こちらで質問させて頂きました。
ありがとうございました。

263:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 20:02:18 38XrqaPG
さっきうちの猫の目を見たら、痛そうに半目になっていました。
目の少し上の皮膚のところも赤くなっていました。どこかにぶつけたかはわからないのですが、なにもしないで、腫れあがったりするものでしょうか ?

264:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 21:17:40 5URnIWit
>>263
強く掻きすぎてしまった、という可能性はないですか?
家の猫はよくやります。
なかなか腫れが引かず涙がぼろぼろ出るようなら獣医さんへ。

265:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 23:37:36 5WlGJkw/
9才のラブラドールでかなり太目の犬ですが
今朝から急に歩けなくなりました。
立ち上がろうとすると痛むようで
切ない声で鳴きます。
いつも以上に呼吸が浅く、右足の付け根
あたりに触れるとビクっとします。
どんな怪我、病気が考えられるでしょうか。

266:わんにゃん@名無しさん
08/07/01 00:33:52 fSSaaYqw
>>265
明日一番で獣医に行け
それじゃ位置も状態もわからないし掲示板での素人判断は無理
関節等の疾患や怪我でも重症(一時的な物にせよ)だろうし
内臓疾患なら一刻を争う場合もある
犬が歩けないほどの痛みを発症するのは半端じゃないだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch