08/04/25 12:51:41 bcN4dpbR
ageます
先ほど元野良の猫が2回吐いて、2匹の虫が出てきました。
透明で茶色の中身のミミズみたいなもの。
元野良といっても家にきて4ヶ月以上が経ち、一度虫下しを飲ませています。
夕方病院に行きますが病院に電話してもはっきり言ってくれず不安です…
なんなんでしょうか
618:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 13:05:01 hfu2k3uH
寄生虫でしょうな。
619:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 13:09:39 7OML6FGq
>>617
回虫じゃないかな
まぁとにかく寄生虫でしょう。
虫下し一回じゃ除去しきれてなかった
或いは、除去はしたがトイレに卵などが残っててまた感染したとか。
とにかく虫が出たならそんなに心配しなくても大丈夫だとは思います。
病院も電話じゃ何とも無責任な事は言えない立場なので、虫と猫を連れてけばハッキリスッキリしますよ。
620:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 15:55:52 K/f739Yp
ウチの猫も3ヶ月前に保護した元ノラ(ワクチン・避妊手術済み)です。
上のレスを読み質問させていただきます。
保護時に動物病院で虫下しの大きな錠剤を飲ませてもらいました。
毎日、便の状態は、先住猫と同じ様な問題無いかたさです。
でも先住猫はコロコロと数個に分離した便ですが新入りは一本につながった便です。
虫下し、もう1回飲ませた方が良いでしょうか…。
よろしくお願いいたします。
621:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 16:06:49 PPfytnIE
>>620
虫が確認されていないなら必要ないよ。
便の形も猫によって千差万別だから。
622:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 16:36:39 bcN4dpbR
>>617です
レスありがとうございました。
先ほど病院に吐き出した虫を持って連れて行ったところやはり猫回虫とのことでした。
吐瀉物が動いていたので度胆を抜かれましたがレスで少し安心出来ました。
>>620
不安でしたらやはり病院に相談するのがいいと思います。
獣医師から便に出てこない場合もあると言われましたので…
623:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 16:56:34 Ta0GA9By
>>620
虫下しの大きな錠剤なら多分ドロンタールだね。
普通は1回で効果のある薬だけど
副作用のない薬だし心配なら念のためもう一度飲ませてもいいかと。
飲ませるなら2匹一緒にしないと感染しあうよ。
624:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 17:38:04 K/f739Yp
>>621さん
>>622さん
>>623さん
アドバイスありがとうございます。
いままで知らなかったことを知ることができて良かったです。
ありがとうございました
625:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 17:45:34 qCqnGMPX
ちょうど虫下しのお話なので質問させてください。
去年、生後4ヶ月の猫を保護しました。
健康診断で受診した際に便に虫の卵がいると言われました(虫の名前は失念)
一回で効くと言われ、大きい錠剤を飲ませたところ、駆虫できず、今度はまた違う虫の卵が見つかったとのこと。
その後、2回、虫下し服用させましたが、駆虫できませんでした。
このように、何回も薬を飲ませないといけないこと、ってあるのでしょうか?
626:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 18:18:00 afs24r5o
虫下しかぁ
小さい頃、いたけど飲ませるのに、抵抗あって飲ませなかった。
今はもう6歳になる。
今は虫一ついないよ。自然にいなくなるのか?!
いたって元気。
627:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 18:52:57 AOdR3X8j
>>625
薬を飲ませたあとにトイレの交換、寝床や部屋の掃除、消毒はされましたか?
寄生虫にはレボリューションも効果的ですよ。
628:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 19:00:42 k1NUDQ1z
>>626
いんちきな医者かもしれないから病院変えたらどうですか?
うちの猫は寄生虫駆除の薬を飲まなかったので
1ヶ月(週に1回X4)注射してもらいに病院に通いました
629:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 20:50:28 m62ZP2Ho
>>625
一度の投与で効果があるというのは嘘ではないよ。
ただ、内臓や筋肉に幼虫がいるといけない。
寄生虫がいると報されたら都度、必ず寄生虫と投与された薬剤の
名称を尋ねてメモっておく。これは他の病気でも一緒。
630:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 21:00:40 hfu2k3uH
>>625
完全室内飼いにしてるのか?
631:625
08/04/25 22:36:21 kxE+e2/+
>>627
トイレの砂の全取り替えと消毒、敷物を漂白剤を使っての洗濯しました。
>>628
かかりつけの変更も考えています
飲んで次の検査の度に違う虫の卵が見つかった、ってなって困っています。
元気なのですが身体の小さい子なので、こんなに薬を飲ませて良いのか心配です。
>>629
キチンと虫の名前をメモしなかったのは反省です、飼い主失格だと思います。
筋肉や内臓にいる場合でも便での検査なのでしょうか?
>>630
保護してからは完全室内飼いです
632:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 22:47:00 ZfGSUeUu
>>631
>筋肉や内臓にいる場合でも便での検査なのでしょうか?
ずーっと幼虫のまま筋肉や内臓にいるのか?
基本的に判らないことは自分で調べたり、
掛かり付け医に尋ねないと。
633:625
08/04/25 22:53:15 kxE+e2/+
>>632
そうですね、質問ばかりですみませんでした
634:わんにゃん@名無しさん
08/04/26 00:56:27 2oXAhej9
友達の猫ですが(元ノラ)一つの参考になるかな。お腹の虫が普通の猫より多く、また、一般に処方される薬では駆虫できない虫だったそう。
10日間くらい、とても苦い薬をカプセルに入れてのませて駆虫してましたよ。
635:わんにゃん@名無しさん
08/04/26 20:06:17 gXwoWyp8
>>633
多分、出来ると思うけど、今かかっている病院で今までの検査結果と薬の種類を聞いて
別の病院に行って見てください。
最近は薬も良くなってるから何度も違う虫が出てくるのはちょっと考えられないです。
確実な方法として投薬の1ヵ月後にもう一度薬を飲ませる。
確実に効果のある注射。
レボリューションを毎月つける
(1ヶ月効果持続、薬の概要では回虫とありますが認可されていないだけで殆どの寄生虫に効果があるそうです)
636:わんにゃん@名無しさん
08/04/27 03:40:49 rgWAUYgt
12歳の雄なんだけど食欲がなくて元気がないです。
病院に連れて行こうとケージに入れようとするとふんばって嫌がります。(そのくらいの元気はある)
水も草も食べません。
ここ最近透明な液体を数回嘔吐。
今日は絶対病院に連れて行きますが似たような経験がある方、
なにかアドバイスあったらお願いします。
637:わんにゃん@名無しさん
08/04/27 14:09:54 7zZutwAz
>>636
耳とか白目とか口の中とか見て黄ばんでいたら黄疸です。
太り過ぎの猫に多いと聞きます。
肝臓が悪いので、すぐ医者へ。