【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 15at DCAMERA【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト286:名無CCDさん@画素いっぱい 08/09/07 15:42:18 GOZqHyZm0 消費者が常に正しいわけではないが、そう阿呆でもない。 メーカーの姿勢を問うているんじゃないか? キヤノンやニコンには必死さがある。絶対トップは譲れない、というような。 それがある限り、(不利になっても)いつかは追いつくみたいな安心感がユーザーにある。 オリは会社が傾いているわけでもないのに、ラインナップも3つだけ。 どこまで本気なのか、ユーザーも(オリ信者以外は)信頼しきれない点もあるのでは? 50DやD90は上から4、もしくは5番目の下級機種なのに(素人さんから見れば)E-3を凌駕している ように見えるだろう。(画素数、コマ速、ファインダー倍率など) シェアを上げるには物量作戦しかないように思える。5~6機種のフルラインナップ、1~2年ごとのフルチェン、 それができないのなら、いずれは撤退するしかないかなとも思う。 287:名無CCDさん@画素いっぱい 08/09/07 15:47:39 n5RF/4vy0 >>286 キヤノンですら一眼台数の8割程度がキスデジだよ。 客は結構アホ、というか、カメヲタ尺度で測っちゃダメだ。 冷静且つ真摯に考えれば、 フォーサーズなんぞを買うとすれば小ささと価格だけだ。 大して小さくもなく安くも無いなら誰も買わんよ。 だから、今更慌ててマイクロフォーサーズなんだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch