【Nikon】D90 4ショット目【ニコン】at DCAMERA【Nikon】D90 4ショット目【ニコン】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無CCDさん@画素いっぱい 08/08/09 02:04:12 ek1QNcsG0 ブレンビーで鈴木保奈美はブレンブレン~ 351:名無CCDさん@画素いっぱい 08/08/09 02:04:55 o5pG4Z1L0 つうかあれか、 カシオのEX-F1と同じ構造のセンサーだから、超高速度撮影も可能なのかな? でも、それも特許になると思えんし・・・ 352:名無CCDさん@画素いっぱい 08/08/09 04:52:12 zaWFOCzM0 動画機能をつけるより、ファインダーを100%にするほうが売れる 353:名無CCDさん@画素いっぱい 08/08/09 06:32:41 0gI36Q8I0 >>296 >296 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: 投稿日: 2008/08/08(金) 21:11:35 ID: V+9V6fgb0 >http://images.quickblogcast.com/3/2/2/2/2/130718-122223/Nikon_D901.jpg この写真から分かること 1.木製の机、右上の窓らしき風景から個人の自宅で撮影されたらしい (社内モニター?) 2.レンズのスイッチは2つ。AFのAMモードとMモードか? 下側のスイッチはVRか? 3.AF切り替えスイッチがAFとMしかない。コンティニアスとシングルの切り替えはメニューか? 4.エプロン部のAF/M切り替えスイッチ周りの処理からエンジニアリングプラスティックであることが伺える。 5.レンズ着脱ボタンは最近の流行に合わせ大型化。 6.BKTボタンが単独で存在。Fnで機能切り替え可能か? 7.スピードライトポップアッボタンがあるのでストロボ内蔵および手動ポップアップ式。 8.マイクの音声穴のようなものが見える。全面にあることから動画撮影用か? 9.赤外線受信窓のような楕円のパーツが見える・ 10.ラバー部分のマークは上から、DC IN、USB、HDMI、AV OUT 11.下側のラバーにGPSの文字。専用接続端子か? 12.ラバー部の上下が不自然にくびれねじが見える。→バリアングル液晶? 動画撮影用か? 13.ストラップ穴はDリング 14.D90のロゴ 15.マウントの大きさと比較すると小さめのボディか? とりあえず見た目はこんな物。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch