08/06/16 21:54:46 RTMb0/2g0
こんな書き子ばかりしてたらペンタすれ逝けっていわれたよぅ ( ´Д⊂ヽウェ‐ン
174 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/06/16(月) 15:21:11 ID:RTMb0/2g0
>>140
>フォーサーズは、レンズ高く売りたいだけのまやかし規格なのがだんだん明らかになるな。
一つのレンズと一つの写真のサンプルだけで、これが証明されるのか?
それよりももっといいサンプルがあるぞ。
ペンタ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
オリ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
もっともこれだとペンタのシステムかオールドレンズが糞なだけかもしれんがなw
188 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/06/16(月) 20:38:30 ID:RTMb0/2g0
>>175
>K20Dの新型CMOSがデリケートすぎるというのが主因だと思うよ。
K20DはCMOS が糞カメラなのかCMOS を扱いきれない糞カメラかというなら同意だ。
もっともこれは解像度や周辺減光が起因の周辺の流れだから、
他のペンタ機でも同じ結果になるだろ。
指摘の色収差が見れるのはこっちだな。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
見事なふちどりだよな。これほどの色収差は最近見たことない。
これで「とても透明感があり爽やかな描写だ(ファインシャープネス:オン)。 」
とコメントするところがまた凄いw
>>179
D3 にDXレンズ付けた時みたいに、K20D にもクロップモードがあればよかったのになw
オールドレンズもってる連中もがっかりせずに済んだだろ。