PENTAXレンズ総合スレ69本目at DCAMERA
PENTAXレンズ総合スレ69本目 - 暇つぶし2ch819:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 17:36:51 uTlx0xm40
>>816
ファイナルファンタジーⅡの箱絵を思い出したw

あなたとわたし、テレとワイドの嘔吐ホーカス調整の話だけどw
漏れのK100D、焦点距離が換算50mmぐらいまでのレンズに限り
近距離・遠景はジャスピンだが、5~10mぐらいの中景でピンが合わない状態。

キット(ワイ側)、FA28、シグ24等を持ち出すと、その距離間での人物ポトレ・バイク全景のAF撮影はキツい。
広角レンジくっつけて歩いてスナップ、などの場合はAFが夢の話状態w
中抜けかと思ったがそうではない感じ。コントラストが高い被写体でもダメだった。
AFレンズのMFやMFレンズでも合焦音は信じられない。気安く信じると中抜け風味w
だからレンズではなく本体の問題だと判明。裏メヌーで調整したが、中景基準で調整すると、他がだめぽになった。
暗くなるとダメダメなのとあいまって、ずいぶんMFがうまくなったなw

しかし、焦点距離が換算50mmあたりを超えてくると、全域でビシバシとピンが決まる。迷いもほぼない。
例えばキットのテレ側やFA50、FA77、望遠レンズ各種は被写体の位置問わず、無問題。
FA77の開放などはけっこうシビアだが、それでも狙いはナカナカ外さないので重宝している。
マクロ域はMFのが多いけど、これもレンズの焦点距離に関わらずAFはかなり優秀。

全体的に見て、いったいどんな精度なんだろうかw





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch