ソニー α700 Part17 [2ch]at DCAMERA
ソニー α700 Part17 [2ch] - 暇つぶし2ch622:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 11:58:07 XYLd+LLMO
オートホワイトバランスが良くなるくらいじゃね?
自分ならそれ持ってて、買い換える場合はフラグシップ用ストロボ待ってみる。

623:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 11:58:11 2xj2wKta0
15kで首フリが手に入ることになる。
アメリカの軍事予算の約四百三十万分の一の値段だと思えば安い。





たぶん、αシステムの何買っても安いw

624:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 12:37:17 VtS0laHk0
アラシはスルーすべし!
ま、敵さんも必死だね。
700の素晴らしさに脅威を感じてるんだろうな。
しかもフルサイズもスタンバイしてるとなると、
APSCユーザー根こそぎ持って行かれそうで夜も眠れないってか。

625:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 12:46:19 2xj2wKta0
900発売で700ユーザが根こそ(ry


なんつって、実際に見ると、42と56って結構大きさが違って見えるんだよね。
手に持っても重さが意外に違う気がした。
んで、42にしたんだけど、付けた感も(展示機にどっちも付けてみたけど)
700にはサイズ的に42のほうが合う気がする。
ま、微々たる違いなんだけどね。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 12:51:19 XYLd+LLMO
700軽いからなー
42は中級機向けだと思うし。

200にゾナー135mmを付けるようなもんですよ。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 13:27:58 AOaRF1p80
やっぱ、フラッグシップフラッシュは、フラッグシップボディと
同時発売?秋発表冬ボー発売

今のフラッシュ価格は下から実売で
2万3万5万って並びだから、フラッグシップは7万?
それで手に入るのが、「体傾け」だけってのは悲しい。
他になんかないんですかねぇ

628:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 13:38:13 2xj2wKta0
発光部にツアイスフィルタ・・・意味ねーな
ブルーレイ搭載・・・どう使うんだかわかんねーな
ブラビア連携・・・で光ってもしょうがねーな
足と手が出てアイボになる・・・ちょっと欲しいw

629:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 13:39:37 yB6VI38n0
ワイヤレス発光の時に自走式ストロボ可愛いな

630:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 13:41:48 XYLd+LLMO
傾くのはスゲーと思うけどな。
金具要らなくなるもん。
自分には超重要。

631:620
08/05/13 15:58:57 qzbPrpphO
変わるのはWBとサイズダウンですか。
αSDの時に比べて、発狂発光が増えた気がするのですが、
42に変えても変わらないのかな。
まぁ5600も気合い入れて買ったので、
まだ大事に使います。
70-300G使うにはガイドナンバーも大事だし。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 16:06:42 AOaRF1p80
>発狂発光
同じくαSD→700の変更組みですが、3600HSDでは
頻度が減っているように感じています。
ただ、Σレンズとか、ミノルタ時代のD対応レンズを使っている場合には
今までどおり発狂する場合が多い気がします。
pTTLにすると改善されたりするあたり、
単に接点に問題でもあるのかもしれませんが。

話題違いますが、700にして良かったと思うのは、
カタログの推奨最低距離1m以下であっても、
ちゃんと調光してくれるようになった点ですね。

633:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 16:07:55 ePxL3eD80
>>620
5600HS(D)って首振るだろ?
なんでわざわざ買い換えるの??42に

634: ◆AngelH/kMI
08/05/13 16:14:23 z+H/+q7Z0
>>633
理由が全くないわけではないよ。
機能追加されてる、操作性の向上、あと首振りの角度が縦位置グリップつけたときに使いやすくなってる。
・・・って、結局まだ42買ってないけど。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 16:18:48 yB6VI38n0
α700でもADIは精度に問題あるからお薦めできない。
本当にF値と距離情報だけで発光してくれればいいのにね。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 16:25:21 c7BgPl2l0
まあ、バウンスしてフル発光、デフューザつけてフル発光でいいやん

637:620
08/05/13 16:30:38 qzbPrpphO
>>633
天使さんの言うように、
操作性の改良がメインかな。
5600はお世辞にも使い易いとは言えないし、
42は背面の視認性がいい。
加えてADIが改善されてれば、と思った次第です。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 16:35:16 AOaRF1p80
ADIの精度の問題って、フラッシュじゃなくて
ボディによる発光時間調整ロジックの問題なのでは?

639:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 17:10:00 1UFYTsvD0
>>638
そだね。フラッシュはボディから言われたとおりに発光するだけ。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 18:41:51 g147iVR70
もしかしてレンズの距離エンコーダーの問題なんじゃないかと思うんだが。
接点で2進数作るタイプのエンコーダーは接触不良で簡単に数字がぶっ飛ぶ。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 23:03:36 fn3chGeA0
700に偉バリを着けるとカメラの底より偉バリのが低い。
三脚に取り付けるときにクイックシューと干渉するよ・・。
現在は縦グリ付けて対処してるが・・。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 23:11:15 g147iVR70
そのレンズは900用ですのでw

643:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 23:16:32 wzHki2OA0
>三脚に取り付けるときにクイックシューと干渉するよ・・
うげ。
でもクイックシューメーカーと、カメラメーカは別だからなぁ
そういうことがあっても、おかしくはないよね。

他社のカメラはそういうところにまで気つかってんのかな?


644:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 23:39:09 g147iVR70
ちなみにどこの何てクイックシュー?
俺使ってるベルボンのQRA-6Lは前後位置調整できるよ。
2470Z持ってないから干渉するかどうかはわかんないけどl。

645:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 05:46:56 a3BnONld0
700もう少し持ちやすくならないかな
どうも重く感じる

646:641
08/05/14 07:54:56 i57n+OHG0
>>642 確かに!
>>643 三脚が特種なので、仕方ないかも。
>>644 LibecのF202って奴です。
ビデオカメラの時から慣れてるボールレベラー付きの三脚をチョイスしました。
水平を取るのが簡単なんですよ。
シューが前後に長いのでレンズに干渉します。
ネジが移動式なので、レンズにかからないようにシューの前側に装着すればOKだけど、
前が重くなっちゃう・・・。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 09:51:53 3FDRLFL80
購入を検討しているが、顔認識を搭載したα700+の発表が近いって本当?
シャッターチャンスだけでなくストロボ調光で顔認識に期待しているのだが・・・


648:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:03:06 YexF7ocFO
顔認識欲しければコンデジで良くね?

649:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:16:07 hwwUyRGM0
>>645
万人のサイズにあわせた工業的量産品はむずかしいわな。
α700がパーペキ(死語)という人も居ればでかい、小さいと思う人も多いだろうな。
おれはあと数ミリグリップが細ければなぁとは思っている、男にしては指が短いんで。
製品としては小さめに作って、グリップのカスタムで太くできれば良いなぁと思うね。
あとちょっと張り皮のμが小さいかなぁ。

>>647
α700にそんなもん搭載されるか?
イメージブログラムでさえも余分な機能だと思う人が多いと思う中級機で。
α200とかα350の後継なら可能性は高そうだけど。


650:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:28:20 B2FwvX8p0
ポートレートってデジ一の用途の中でも
結構メジャーなジャンルでしょ。
普通に便利だと思うけど>顔認識

なんつーか、マニアって技術の進歩の受け入れを
とりあえず否定するところからはじめるよな。
保守的なだけだっつーだけなら、
まずは有意義かどうか検討するべきだろう。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:31:24 6JKcZ1yG0
ストロボ調光中に顔認識できるほど処理速度持ったチップ実装すると
どれくらいの冷却機能が必要になるのか。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:37:26 D8d1/PWkO
α350にはぬこ認識機能を搭載すべきだった

653:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:37:30 Kfj8DFIt0
>>647
出るとすりゃ、ラインアップを考えりゃ、α700+じゃなくて、α700-。
出るとしても秋だ。ライブビューを搭載するなら、ついでに顔認識的な
機能を載せる可能性はゼロではないな。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 10:39:50 6JKcZ1yG0
ライブビュー付くなら顔認識あってもいいけどね。
使わないなら切っておけば済むし。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:01:07 g/BB0zDp0
>>650
ポトレの場合、顔のどこにピントを合わせるかって話になるので
顔を認識しても大して意味はないよ。(概ね右目か左目のどっちかだが)
スナップとかには便利だろうけど、今度は実用的な速度で使えるかと言う
問題がある。

一眼で顔認識するにはライブビューの延長でコントラストAFを載せるか、
45点測距とかで顔が位相差検出のAFセンサー上に来る確率を増やして
尚かつα350式のライブビューで取り込んだ画像を顔認識回路にフィードバック
してやる必要があるが、ペンタプリズム搭載機では前者しか選択肢がない。

いずれにしてもライブビューの延長としてはあり得なくもないけど
期待してるフラッシュ調光にはほとんど意味がないぞ。正確な距離情報が
得られるADI調光の方がフラッシュ制御の情報としては精度が上だ。
現状では情報得たあとの制御が問題なだけでね。

656:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:03:32 hwwUyRGM0
CPUの高速化やメモリーへの高速書き込み、AFセンサーの高性能化、電池の高性能化や省電力化、
ダウンサイジングとかレンズコーティングの性能up等等。
技術の進歩にもいろいろ有る。この手の技術の向上はオレは全く否定しないよw

より自分らしい写真を撮るためのハードの技術向上なら喜んで受け入れるさ。
中級機以上ってのはそういう人が使うことが前提だと思う。
どこにピントを合わせるか、どこの露出を重視するか、そんなことは自分で考えて判断する。
それをサポートする機能は歓迎だがメーカーのお仕着せ技術は欲しくない。
それだけ。

ポートレイトに適しているのはMFでピントが合わせられるくらい優れたファインダーと
ホールディングが良くてぶれない、反応の良いボディ。
α700はそういう意味で優れたデザイン・機能の中級機だと思う。
そういう面の技術向上は大歓迎だな、後継機にも新技術もどんどん投入してほしいもんだ。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:10:38 B2FwvX8p0
>>655
顔認識にはライブビュー相当の画像が必要なのは自明だけど、
それは40D方式でもA350方式でもいいわけでしょ。

んで、測光ポイントとAFポイントを顔認識した場所に自動で持ってくる
それだけでも、十分効果あるじゃん。

どっちかっつーと、左肩の夕焼けモードとか、そういうほうがよっぽどイラナイ。


658:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:13:52 g/BB0zDp0
>>655 自己レス
ああ、でもよく考えたら、ライブビューでもピント合わせたあとは
レンズから測距情報拾ってADI調光できるか・・・情報精度はライブビュー
使っても同じにできるね。訂正します。

で、結局ADI調光の演算&制御に突き当たるわけだが。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:20:47 DVK1/t4+0
シチュエーションモードスイッチという初心者向け機能を否定して(中級機向けじゃない)、顔認識をひたすら押すって・・・

他社の使えないライブビューに対するソニーの答えがA350方式でしょう?
今更使えないライブビューを乗せてくるとは思えないし、A350方式は700には適用できないし

あとあれだ。本スレ荒らしてていけしゃあしゃあとこっちによく書けるもんだ。
電池・作例と来て今度は顔認識か?

660:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:28:35 g/BB0zDp0
>>657
α350方式でも良いんだけど、位相差検出でのピント合わせができないのよ。
コントラストAFも載せるか、測距点を増やして顔を拾う確率増やすかが必要。

で、測距点と露出制御の連動は昔から多分割測光で既にやってます。
ADI調光もその範疇と言って良いでしょう。

現状では「顔を認識する」と言う行為のみをユーザーがやってるだけで、
その後にどうするかってのはカメラ側で出来てるんですよ。
その制御に問題がある(=ハズしやすいADI調光)ってのは別問題だしね。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:33:05 B2FwvX8p0
>>660
>測距点と露出制御の連動は昔から多分割測光で既にやってます。
>ADI調光もその範疇と言って良いでしょう。

そのとおりですね。
今、ユーザがやっているのは↓
・AFポイントを選択する
・顔を認識する
・顔とAFポイントを一致させる
これらをすべて機械がやってくれるというなら、歓迎してもよいと思いますね。

LVの方式については、350の方式は中級機には向かないので、
他社方式しかないでしょう。
手振れ補正付きセンサでLVとなると、放熱に問題でそうですが、
そこはソニーがどう改善し、判断するか見ものです。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:41:49 g/BB0zDp0
こんなこと言ってると α700smile が出ちまうぞ。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:46:10 B2FwvX8p0
中級機において、顔認識があくまでオマケだというのは
誰しもが認めるところでしょう。
だから、もし>>662の言うように顔認識に主眼をおいた中級機がでたら
それこそ悪夢だと思います。
次の中級機がでるとしたら、乗せるべき新機能の選択肢は
掃いて捨てるほどあるわけですから。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:52:44 au1TR4eZ0
人を撮るにしても、顔認識で撮るような記念写真なんかわざわざ一眼で撮らなくね?
そういう時はコンデジ使ってるけどなー

665:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 11:58:19 h8QoviwG0
顔認識応用すればDROの精度があがるんじゃないか?

666:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:02:01 pUoIUAEV0
それは本末転倒ジャマイカ

667:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:02:02 6JKcZ1yG0
旅先で他人にカメラ渡して記念写真撮ってもらう時とか?

668:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:11:15 q+J+xc+H0
そもそもどこソースで出てきた話なの?>700+

669:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:13:00 pJ9+4ti40
顔認識なんてどうでもいいから全点くろすせんさーにしちくり

670:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:25:22 BIW0QNMF0
顔認識とオートズームとオートシャッターを実装して
完全な全自動カメラにしてほしい。

671: ◆AngelH/kMI
08/05/14 12:26:53 UJAhQ8gE0
後は画像検索に使うとか?
DSC-T300みたいに子供の移ってる写真の一覧表示とか。そういう使い方もあるよ>顔認識


672:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:30:46 q+J+xc+H0
>>670
α700xiですね、わかります。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:31:30 pUoIUAEV0
それはそれで、便利なような、いらないような、、、

674:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:37:04 MYN9GezAO
520が発表されたんでスレ覗いたら見事にαスレであぼーんの人が普通に書き込んでる。オリ信者だったのね。さっそくα200との比較とかしてるし。

スレ汚しスマソ

675:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 12:46:54 6JKcZ1yG0
>>672
内蔵フラッシュが自動で開いて自動で閉じるα500xiと
1/12000シャッター採用のα900xiも入れて下さい

676:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:30:47 AAEh1Bmt0
総合すれのあいつ・・・

わざわざ某メーカーとひとくくりに下位機種扱いしてたり新スレ立てる前に埋めたり、αスレがあると目障りに思うらしい。

しかもメーカーの総合スレはないとか引き合いに出したり。αはブランド名だっての。そんなスレは山ほどあるのに。
なんかαスレ荒らしてる奴の傾向が出てきたな・・・

677:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:36:47 WgJZMRg+0
そういうこと書くと今度はこっちに来るぞ。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:40:27 pUoIUAEV0
いつも来てんじゃん。電池男。

679:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:41:21 0ZSxJubW0
来て欲しいから書いてるんだろw
自ら荒らしを煽って加速させて何を考えてるんだ676。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:47:49 qknpo5nX0
今日も朝からすでに来てんじゃん

681:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:50:28 T2cMwZl10
朝からいる奴と埋めた奴は別だけどな。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 13:52:55 MRsKfSCS0
ほんと、こういうの好きだねぇ

683:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 14:01:43 vUNBtbVQ0
眼レフ買うときって大抵標準ズームと一緒にというパターンが多いと思うんだけど、
2本目(初買い増し)ってどっちに走りました?私はマクロに走ったんですが。
レンズスレ向きの話題かもしれませんが、中級機持ちの方はどんな感じなのかと思ってこちらに。

684:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 14:03:11 WgJZMRg+0
俺は50mmマクロだった。
そのあと某DTの描写力に絶望→バリゾナ購入、と沼へズルズル。

685: ◆AngelH/kMI
08/05/14 14:58:58 uAQn4uai0
自分は50/1.7だった。
そのあと某DTの描写力に絶望→85G購入、と沼へズルズル。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 15:05:26 q+J+xc+H0
ボディと同時に標準ズーム買ったのは最初だけだから、ずいぶん昔の話になるけど。
某レンズメーカー標準ズームの描写力に絶望→100/2購入、沼へズルズル。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 15:22:32 6JKcZ1yG0
1本目 28-105mmF3.5-4.5
2本目 28-200mmF3.8-5.6
3本目 28-70mmF2.8

ずいぶんと遠回りをしてしまった

688:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 15:43:28 BEGj+cN10
お話中すんません、
今DROに興味深々で700検討してるんですが、使って良いと思われますか。
早朝や夕方なんかに効果大きいと嬉しいんですが。
こういう機能って他社にはないんですかね。


689:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 15:47:02 UtkYmHT60
>>688
ニコンもペンタも入れてきている。コンデジではフジフイルムのF100fdも似たような機能が。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 15:49:43 /bKecRe60
K20DやF100fdとは方式が違う。
D300とは似たような感じ。
DROが今のところ効果が頭一つ飛びぬけているが、
独特の描写を受け入れられるかどうかはその人次第。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 16:00:38 WHRZLP8X0
>>688
個人的には夏の晴天下での日なたと日陰のような、
明るい場面での明度差補正が、
DROの一番効果的な場面だと思ってる。

DROによって、ノイズが増えて見える点については、
賛否両論あって、個人的にはノイズがとても嫌だから
可能な限りISO落として使いたい。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 16:05:58 BEGj+cN10
なるほど、いろいろ課題ができました。
皆様即レスサンクスです。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 17:21:49 I7wN0Es/0
>>688
似たような機能はよそも載せて来ているが、Auto+5段階の強さ設定に
加えてブラケット機能まで備えているのは700だけ。かけすぎるとノイズが
目立つが、それはDROに限らずよその同種の機能でも同じ事。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 18:59:46 Y+v+wjY50
そういえば、ゾーン設定って結局何をやっているんだろう。
トーンカーブをイジってるだけ?

695:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 19:18:10 tIt0Z40y0
α総合スレって、次スレないの?あれないと分散して不便だ。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 20:28:20 ZbRwLA1fO
α7Dでαユーザーになりました。
一本目は35mmF2
二本目は100mmソフト
オリンパスのE-300Wレンズ持ってての買い増しだったねー

オリンパスにはない明るい標準単焦点とソフトレンズに憧れてα買った。
あと7Dの手振れ補正とファインダー。

E-300も7Dも無駄に強そうな外観なのは似てると思う。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 20:58:47 dk/VP1Gw0
>>647
変なデマ流さないでください、不愉快です


698:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 21:10:47 Y+v+wjY50
>>647
顔認識はLiveViewとセットで欲しいなぁ

699:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 21:24:20 ZbRwLA1fO
今更、デジタルカメラ.jpのエイプリルフールネタに釣られるなよww

俺、α900でも350と同じようなライブビューが出来るような気がしてる。
いや、本気で。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 21:34:05 opU7kag50
精度の高いライブビューならプロこそ使いたいんじゃないの、
報道カメラマンとか腕伸ばして目くらめっぽう撮ってるしw

701:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 21:35:40 +7yH0uP80
めくらめっぽう、てw
プロをなめすぎだろ。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 21:41:39 Y+v+wjY50
小さいところだと、PCリモート接続時にAFポイントをPC側から選べるようにして欲しい。
今のPCリモートソフトは、設定できる項目が微妙にすくない。
結局、本体を触りまくるハメになる。MFもPC側からできればいいんだけど、
それはLVないと意味ないかな。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 21:44:01 opU7kag50
いやいや、混乱した現場では撮れればもうけもんて感じだし。

ところで700げっとしちゃったよ。
これは買えって暗示か!

704:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 22:11:49 UA9uZdlA0
>>703
してないけど買っとけ

705:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/14 23:45:58 5k8wS3hK0
買えばゲットできる!ガンガレ!

706:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 00:41:49 Gxeee51l0
>>684-686
絶望が沼への近道なのかw

707:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 00:58:46 FwawLz800
ゲシュタルト崩壊というのがあってな

708:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 01:14:59 bVyRrQMJ0
>>706
単焦点で開眼ってのもポイント。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 01:40:15 rE5Vv5JM0
>>683
ネーチャン撮影のためにα-9と同時に28/2、35/2、50/1.4、85/1.4を同時購入。
1年後α-7を購入したけどその後1年ほどの間ズームは持っていなかった。
ズームデビューは80-200/2.8。
さらに1年ほど後に17-35/3.5を買った。
さらに1年ほどして28-75/2.8(タム)購入、標準ズームは最後に購入した訳だww
金欠でネーチャン撮影卒業、同時に80-200は処分しちゃったorz
まあかなり変態的なズーム購入歴だとオモフ。

α700で初デジ一、そのとき16-105を同時購入。
そういえばα700には50マクロ以外の単焦点を付けたことがないww

710:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 03:54:44 9F7z4nfU0
α700って機能や性能のわりに内外装に金が掛かってるから
基本機能を同じにしてプラボディ+液晶の質を下げ実売59800の
α225とか出さないかな

711:686
08/05/15 04:05:43 bVyRrQMJ0
>>709
自分も最初のレンズメーカーF2.8標準ズームのトラウマで
ズームアレルギーになって、しばらく単焦点ばかり集めてたよ。
ねーちゃん用に80-200Gを買って、撮らなくなって処分してるとこもそっくり。
16-80Zが出て買ったのがひっさびさの標準ズーム。
>>710
69800くらいでα500ってのはミノはよくやるパターンだけどな。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 08:43:07 PR8xSf1b0
単ばっかあつめててその後1680買って満足できました?
自分がまさに今その状態で1680狙ってるんだけど..


713:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 10:14:40 fUgZZAjs0
>>712に激しく便乗したい

レンズメーカ2.8通しズーム → 単焦点 → スポーン(AA略
なんかズーム自体が、「どうでいいか」「緊急事態」的な
割り切りの向こう側へ行ってしまって
逆にちょっとだけお値段の高くて評判の良い1680ZAに
期待半分怖さ半分。

714:686
08/05/15 11:08:47 bVyRrQMJ0
>>712-713
自分の場合、その頃とは撮るものも変わってるし、旅行用でのズームの利便性が欲しかったのよね。
そんときは単に「換算24mm始まりのズーム」ってところに魅力感じて買った。
画質はそりゃ単焦点と比べようなんて思わないよね。
単使うような場面では相変わらず単使うよ。
でも、とりあえず目的もなしに持ち出すときは1680付けてるね、
ちゃんと力を発揮させれば十二分の画質持ってるし。
実感としては、画質を問わないときに使ってればたいてい期待以上の画質で応えるけど、
たまに「アレっ?」ってハズすことがあるって感じかな。さすがに万能ではない。
(つーのは、あくまで画質の基準が単焦点にある人の言う事なんで、そこは念頭に置いてね。)

715:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 11:39:12 IU4ERnxZ0
>>712 >>713
単は24/2.8 50/1.4 50macro 100macroを使ってるけど、
16-80には満足してるよ。

でも単はマクロがメインだから用途が被らないってのもあるな。
単焦点を一本化するつもりなら不満は出てくるだろうね。
広角側のタル型収差とか4角強めの周辺減光、望遠端だと
それとは別に緩やかながら絞っても周辺減光残るし・・・。

オレの場合、16-80は旅行のお供とスナップ用途がほとんどだから
悪いところはほとんど気にならない。やたらと逆光に強いから
状況を気にせずに使えるし、近接撮影の画質も結構良い。
望遠端の最短では焦点距離が50macroとほぼ同等になるんだけど、
α100だと同じ条件で撮ってもシャープネスやボケで見劣りしないからね。

なんつうか、まあ、絶世の美女じゃなくても女房は務まるみたいな感じ。

716:686
08/05/15 11:59:04 bVyRrQMJ0
>絶世の美女じゃなくても女房は務まるみたいな
この例えいいな、なんか的を射てる感じ。
単がモデルさんなら1680Zは良く出来た女房。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 12:23:49 rE5Vv5JM0
手続きが終わったのが締め切りの翌日になっていたのであきらめていたリビングバッグ。

今日 来たーーーー!!

ソニーさんは律義だね(予想以上に応募が少なくて余ったのかな?w)。
それにしてもちと厚すぎるかな、この半分の厚さなら天気の良い日限定でスナップ撮り用に使えるのに。

>>715,716
絶世の美女なんて女房にしたらめんどくさいだけだろw
ってか、会社に行く気がなくなるww

割れ鍋に綴じ蓋って言ってな、日常使いならそこそこで来たズームが一番よ。
オレは16-105で満足。

718:712
08/05/15 12:34:57 PR8xSf1b0
1680買うことにします
どもー!
次ぎは70300Gか・・・


719:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 12:50:08 R3hfhCnT0
16105や1680は守備範囲がすばらしく広いよな。
広角も望遠もなんちゃってマクロでもこなしてくれるし。


720:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 18:00:01 B/Nyfwwn0
>>712
>>713
なんだよ、同じような奴がいっぱいおるな

1680ZAはGとかZAの単と比較すると最高性能が劣る感じだよ
24とか28の2.8単から乗り換えるなら全然いけるはず(俺がそうだった)

開放F値が違うから絶対的なボケ量は少なくなるんだけど、小ボケが奇麗なのでボケ最重視じゃなければお勧め
勝負玉で100マクロとかG/ZA単と組み合わせて使ってる人は多そう(ソースは大撮)

あとは広角使わないなら24-70ZA一本で済ます手もある。1680ZA+単とはコスト的にはかわらんだろうし。

個人的には一般道最速なレンズだと思っています。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 18:12:19 uRvCtt080
おれは、α900が出るのを待って乗り換えるが、
DTレンズを買ってなくて幸いだった。

キャノンもそうだけど、APS-Cサイズのレンズを
これだけ出しといてから、フルサイズの新製品を出してくるってのはなー。

700に900を買い増しして撮り比べできる人がうらやましい。

722:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 18:23:57 cHaswe3FO
16105と1680の偉い所は旅行に行った時に超至近距離から
同行者全員をフレームに納められる所だと思う。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 18:54:28 MR7/X2jP0
16-80は便利ズームも一本欲しいなぁで買って、費用対効果は120点だった。
キモは、「便利ズームも欲しい」に対する費用対効果が高いというところで、
そりゃ単と比べちゃイカンのだよ。
ただ、ほかの便利ズーム(サードパーティ製、dt1870)と比べると、
値段が高いどころか安い安い!間違いなくお買い得だと思うよ。
単と比べて欠点はあるが、ズーム同士で比べてならどこに出しても
恥ずかしくない出来だよ。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 18:55:23 biVOSZm40
>24とか28の2.8単から乗り換えるなら全然いけるはず
全米が泣いた

>あとは広角使わないなら24-70ZA一本で済ます手もある
悪魔の誘惑。大ZA実売18万。
小ZAが8万。5万の単x2で同額だもんね。
しかし、以前そういう話題が出たときに
誰もレスできてなかったのは笑えた。
高いもんねーw

725:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 19:04:05 6wyDrr3g0
28-70G使ってるけど、24-70ZA買うと幸せになれるかどうか迷ってる。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 19:20:53 iUeMz9meO
クロップモードとかあるかもね
DTを銀塩にはめたりするのに制限はないし。ケラれるけどw

727:686
08/05/15 19:27:50 bVyRrQMJ0
>>720
>24とか28の2.8単から乗り換えるなら全然いけるはず(俺がそうだった)
俺の1680Zはそのあたりの焦点域がいちばん描写悪いんだけど、そんなことない?
調整出しても変わんなかったし。
>>726
クロップは付くでしょ、たぶん。
それで画素数は700と大差ないし、DTだからって無駄にはならんと思う。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 19:57:42 B/Nyfwwn0
>>724
泣かれちゃったよ・・・
ZA/G単を2本にするならかえって安いしぃ


>>727
うちは16-35辺りと望遠端が美味しい感じです。
実際使うのもそこら辺が多いし。

50周辺は、50マクロ持っているせいもあってイマイチ感がある。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 20:10:16 Z/BvhObE0
>>727
2470ZAはいまいちヴォケがキチャナいんだよな。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 20:14:59 N644cpxGO
>>725
背景のボケ描写は28-70Gのほうが綺麗にボケるけど、ピントが来た部分の描写の切れの良さは
24-70ZAの方が全然上。28-70Gを一段くらい絞っても24-70ZAの開放に及ばない感じ(特にテレ側)。
花形フードは最初から付いてるしAFの動作速度と最短撮影距離は比べるまでもない。

但し24-70ZAは28-70Gよりかなり重いorz

731:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 20:39:41 bVyRrQMJ0
28-70Gが巨大レンズだと思ってた時代が俺にもありました・・・

732:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 21:16:27 hBz3kvOa0
ちょっと質問ですが、クリエイティブスタイルってRAWにも適用されますか?
それとも後で変更効く?

733:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 21:21:40 bVyRrQMJ0
RAWはRAWです。
クリエイティブスタイルはIDC-SRなら現像時に指定できる。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 22:02:12 UBlgkiwg0
そもそもRAW反映される画像処理の類で、
ボディのMENUから設定できる項目って何かあるのかな?

735:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 22:10:27 9F7z4nfU0
DRO

736:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 22:13:59 cIyrj1DN0
>>735
RAWに反映されるわきゃない

737:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 22:17:08 mlldhLZr0
>>732 RAWは、RAW。Creative Style を勘案したRAWを
カメラが吐く、いうことは無いし、DROを勘案したRAWを
カメラが出力する、ということも無い。IDC-SRで現像時に
指定できる効果は、なんちゃってCreative Style、なんちゃって
DROなんであって、カメラがJPG吐くときに使っている
アルゴリズムとは似てるけれども非なるものです。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 22:26:55 1Hx7+jj1O
帰ってきたらリビングバッグ来てたー

嫁にまたエロフィギア?とか詰られたが中身見せたらポーチだけ盗られた

739:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/15 22:32:55 B/Nyfwwn0
>>738
うちも不在票入ってたわ

最終日周辺で申し込んだ人は、別便っぽいねぇ
数足らなかったのかねぇー

まぁ、来たからいいけど


740:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 00:10:20 GsS+g6CT0
リビングバッグのそっくりさんが
100均の店でこっそり売ってた
底に防水シートが貼ってあった

741:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 00:19:16 +nk6IV9Q0
>>738
>またエロフィギア
おい

742:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 00:29:15 h83NOQ9m0
>>740
kwsk

743:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 02:38:44 HqaCvBSe0
>>738
α使いって…ヲタ率高くない?

744:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 02:44:38 +nk6IV9Q0
>>743
日本語でOK

745:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 02:54:45 YfOCcCGh0
フツーに流行に流される非オタなら「キムタクがCMやっている奴」か「KISS」でFAだろ。
世間からちょっとずれているから「ソニー」に惹かれたり「α」にこだわったりする。

そんなずれた奴らだから写真以外の趣味も、世間の目を気にしたフツーの人とは
違ってくるのは容易に想像できるww



746:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 03:20:53 ISX2RSdb0
ヲタな俺がいうのもなんだけど、
コミケで写真撮ってるやつの一眼ってニコキャノばっかだよ?

747:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 05:47:55 8EnP+G1c0
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO(Model A001)
AFモーター内蔵レンズ 新発売
キヤノン/ニコン     ソニー/ペンタックス用順次発売予定
URLリンク(www.tamron.co.jp)
希望小売価格 99,800円(税込 104,790円)

いよいよ出てくるな~
よかったよ とりあえず 70-200/2.8 使ってみたかったが
くそ高い純正レンズに30万も捨てられず、待ってたかいがあった。
純正買ったつもりの差額で、4、5個くらいの別レンズが買える。
はよ出してくれ。


748:740
08/05/16 06:42:50 Jimvqy5J0
>>742
URLリンク(bbs8.fc2.com)




749:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 06:48:34 Jimvqy5J0
>>747
77500円が相場だから中古のミノルタAF80~200アポ2.8Gの半額だな。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 08:00:39 8EnP+G1c0
人の使いまわしたお古はいやだな。
やっぱし処女とやりてー。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 11:40:29 ivdtVTWq0
70300Gとどっちが幸せですか

752:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 11:41:31 w6PYNScE0
GとかZeissのシールの貼ってあるほう

753:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 12:23:04 r07Tf+KlO
極一部の人は強烈な拒否反応を示すがなwww>ツァイス

まーその人はミノルタ(笑)のシールが貼ってあれば何でも良いみたいだがw

754:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 12:29:33 dJdKs+oe0
80-200Gと70-300Gの比較だろ、どっちもGじゃないのよw
描写は甲乙付けがたい感じだな、あとは明るさ2段違って価格も2倍違うって感じ。
最短寄れないぶん80-200Gに古さを感じるってとこかな。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 12:46:54 w6PYNScE0
>最短寄れないぶん80-200Gに古さを感じるってとこかな。
そもそも、昨今のレンズは寄れるのが多くて、
古いのは寄れないってのが分からない。実感はするけど。

一般的には「設計が新しいから」ってなるんだろけど、
なんだその魔法の単語はw。車なら、例えばスロットルレスで燃費改善とか、
分かりやすいキーワードあるんだけど、レンズにはない。なんでだろ?

756:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 13:06:58 dJdKs+oe0
非球面レンズの進歩。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 13:19:49 r07Tf+KlO
日々技術が刷新される結果だろうね。近接撮影しやすいのもリアフォーカシング採用とかの恩恵じゃね?
構造的にフローティング効果も期待できそうだし

758:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 14:16:38 VnkWJ+NF0
>>755
コンピュータの利用。設計とシミュレーター。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 15:11:55 4Rw08z3U0
>>755
昔は前群繰り出し式でフォーカスを合わせるズームレンズが多かったため、
サイズの制約上、最短を無理に詰めないパターンが多かったのです。
最短を詰めるってことは繰り出し量の増加=鏡胴の大型化に直結しますので
サイズと近接性能のバランスを取りながらの設計が必要でした。

インナーフォーカス(リアフォーカス含む)のズームが増えだした辺りから
(90年代後半)、大型化を伴わずに最短を詰めたズームが全般的に増加
していきます(焦点距離を移動して寄ります)。当初はただ寄れるだけで
近接時の周辺画質低下やボケ大暴れなど画質の劣化が目立つレンズが
多かったです。

しかし、インナーフォーカスズームの設計技術向上、等倍マクロの収差補正
技術との融合、特殊ガラスの使い方の熟練など、いろいろな要素が底上げ
されてきたおかげで、最近の製品では近接時でも優秀な描写をするレンズ
の方が目立つようになってきました。

技術的にブレークスルー的な立場の製品もあることはありますが、今世紀
のレンズの発展は同時多発的"地道な積み重ね"に依る部分が大きいため
端折って説明してもこの有様ですから、結局は「設計が新しいから」となって
しまうのです。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 15:22:38 Tcg1Jhpi0
分かりやすい~

761:755
08/05/16 15:42:01 w6PYNScE0
>>759
おお!分かりやすい。
各社均等に進化しているのが謎だったんですよね。
てっきり、新技術開発→論文発表→各社マネする
かとおもってたんですよ。職人芸はパクれないから、各社均等はおかしい。

しかし、光学設計ソフトなんか、各社ほとんど統一されてますし、
オペレートの仕方こそが、設計者の腕の見せ所らしいので、
他社のレンズが発売されたら、バラした上でソフトに突っ込んじゃえば
ある程度いけるのかもしれませんね。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 15:46:56 wRgrfILk0
モーターショーのお姉さんをα700+A09で撮影してますが
人だかりの上から撮影するのは、LVついてないときついですね。
α350を買って2台撮りを考えてます。しかし
今月号のキャパに40D F-1.2絞り開放 LVでガチピンの写真が掲載されてます。
そのような画像を自分で撮ってみたくなりました。
350では、LVの拡大表示ができないので、購入迷ってます。
α700に Planar T* 85mmのレンズを購入して、AFでそのような画像撮影できますでしょうか?MFが苦手なもので…
350,700の後継機種に,LVの拡大表示は搭載されるでしょうか?
話がバラバラでごめんなさい

763:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 16:06:51 FfaWC0dG0
>>762
撮れないし、搭載される予定もない。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 16:15:00 AZ5MOF+j0
40Dだってどうせ何回か撮り直してるんだから
α350も自分の思うピン位置来るまで撮り直せばいいだけ

765:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 17:03:42 VElrVt+r0
>>762
ほんとにピントのシビアな条件だったら、体の前後の揺れでもピントが狂うし、
三脚撮影するならともかく、手持ちのLVで拡大表示しても意味がない。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 17:27:47 8EnP+G1c0
>>765
LVで5倍や10倍拡大でなおかつ、手ぶれ補正付レンズの
前提だったら、LV拡大の効果抜群なんだけど
まぁ これは持ってる者にしか「すっげー」なんて感じは
わからんと思うぞ。
  簡単に意味がねーなんて大口たたいてたら
負け惜しみのオオカミの遠吠えなんて笑われるぞ。


767:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 18:08:20 6dtjO8Ab0
キャパのその写真がどんなものかわからんが、手持ちなら5倍10倍で
レンズ手振れ補正ついててもLVでf1.2ガチピンは無理。
(体の前後のぶれは手振れ補正で止まらないから)

逆に「俺は持ってるし撮れる」というのならちょっと撮ってみてくれ。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 18:17:36 8EnP+G1c0
>>767
おれは両方持ってるから言ってたんだが、

>レンズ手振れ補正ついててもLVでf1.2ガチピンは無理。
>(体の前後のぶれは手振れ補正で止まらないから)

おまい からだがアル中だか何かで手だけじゃなく
体全体が震えてんじゃないのか?

作例はそこらじゅうに転がってるのに
探そうという気がなければそのこだわりから抜けきれんな 永久に。
量販店行って、さわらしてもらえ。  それからだ 話は。



769:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 18:18:14 wRgrfILk0
>>763-766
Planar T* 85mmを買って、実際に撮ってみます。
α350が底値になったら、700と2台でモーターショーに挑みます



770:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 18:25:13 6dtjO8Ab0
>>768
いや、撮れないしアップできないなら別にそれでいいんだ。
そうやってグダグダ言われても何も変わらないから。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 21:55:30 TdL0GZ020
>>768
いつからキヤノンの50/f1.2にレンズ内手ぶれ補正付いたんですか?w

マシな嘘付けw

772:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 21:59:00 ypfxul1N0
そろそろID:8EnP+G1c0が発狂するかな。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 22:21:14 qBZjM1tU0
>LVで5倍や10倍拡大でなおかつ、手ぶれ補正付レンズの
>前提だったら、LV拡大の効果抜群なんだけど

はぁ。どう見ても ID:8EnP+G1c0 の台詞のが納得度高いけどな
ホント負けず嫌いというか、信者度高いというか。アルファスレだなぁ
優れている点は優れていると何故認められんのだろうねぇ。

なんていってると、自演認定かアンチ認定かいつもの人認定されるんだろな

774:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 22:24:46 ily0sk7O0
いくらなんでもタケーだろ。
いいとこ3000円だ
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

775:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 22:32:45 Pgq3Ze/TO
E-410とα700、350持ち。
ライブビューで10倍拡大は三脚で静物撮りじゃないとあまり役立たないよ。
ZD50mmF2マクロでの経験
まだE-300の光学ファインダーのが役立つ。
フォーサーズやキヤノンニコンでの手振れ補正は知らんけど。

現状では性能の良い光学ファインダーやアングルファインダ・レフコンバータの方が使いやすいというのが私見。

776:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 22:59:33 Pgq3Ze/TO
あと、人垣越えてコンパニオン撮影でのライブビューなら、拡大表示よりα350方式やタイムラグはあるけど他社の位相差AFのが良いんでない?

いや、腋や股間を狙う人なら別の見方もあろうけど。
人物を撮るのに、その一部ばかり拡大して見ててもしょうがないでしょ。

ライブビューで構図やポーズを確認しつつ、AFで数打ちゃ当たるの方が良いと思う。



777:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/16 23:07:19 +nk6IV9Q0
一脚の先につけて高く持ち上げ、レリーズはリモコンで


ごめんなさい

778:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 00:13:31 nWmxxL4l0
>>774
出品者乙

高いつーのは↓こ~ゆ~の、いかに未使用とは言えコレクションアイテムじゃあるまいし
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

779:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 01:10:10 myTKPwU/0
>>776
大手の受付のお姉さんにかわいい人が稀にいるので、
その場合、明るいレンズを使って、絞り開放で撮ってみたいなと思いまして…

人垣越えてコンパニオン撮影では、望遠ズームのレンズをα350で量産しようと思ってます。



780:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 01:13:51 myTKPwU/0
今、シグマ 70~300mm APOを使用していますが、
A09に比べたら、少し暗いので、A001待ちです

781:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 01:23:31 tP0zZ+N+0
もう嫌!こんな殺伐とした雰囲気は!
あのほのぼのとした700スレはどこに行ったの?
みんな仲良くしようよ~

782:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 01:33:06 S27SEJP40
>>771
まずは日本語の勉強からだな・・・

783:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 07:29:37 GxefzUXT0
>>721
そうかー
α900に買い替えると、DTのつくレンズは使えなくなるのか。

フルサイズの単焦点は高いし、ズームはシグマやタムロンの
方が安いし 悩むところだ。


784:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 07:49:28 AA/yZCYOO
>>783
つクロップモード

50mmや28mmは純正の単焦点でもそんなに高くないよ。



785:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 08:22:09 j+oXpmhC0
>>783
>900にDTレンズ
クロップしちゃえばいいんでは。
900のセンサはガソでかいから、700と比べると最大空間周波数が落ちるけど
Dレンジなんかは向上してるはずだしねー。

786:783
08/05/17 08:49:14 GxefzUXT0
サンクス
たまたまだが、買ったレンズが
24-105mm 500mm F8と
シグマの28-70/F2.8EX MACRO 50/F2.8
タムのマクロ90/F2.8 マクロ180/3.5しか持ってないので
とりあえず今のまま移行できそう。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 11:09:42 cjsMAdJw0
>>782
たとえレンズ内手ぶれ補正が付いてたとしてもF1.2でLV10倍撮影は無理だろうと言われてるのに
>>768は持っているからできるのは経験してると言ってる
しかしキヤノンのレンズでf1.2でレンズ内手ぶれ補正付いた物はない
さて、>>768はどうやって経験したんですかねぇ?

788:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 11:41:59 AA/yZCYOO
そのネタ飽きたw

789:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 12:11:22 j+oXpmhC0
ほら、警備員とか門番君とかも、餌がないと職失っちゃうから大変なんだよ。
あんまりいじめてやるな

790:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 12:39:50 GxefzUXT0
>>788
仕方がないでしょ
それだけネタがないんだから。

350スレに比べて

791:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 13:15:34 Z2Wx4UDP0
ほのぼのとしたスレでつね~ 

792:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 15:14:49 QMnt1XAmO
最近はα板名物の蓑マンセー厨が何を書いても「またか」の一言で投了だからな(笑)。
相手をする住人と蓑マンセー厨の電波っぷりを生暖かく見守るスレとしては有意義だったんだがなwww。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 15:22:33 j+oXpmhC0
>>792
ウザイ

794:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 16:01:23 E66bZyX50
>>793
するーしとけ

795:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 19:26:09 Ulj+vq0/0
クロップモードはニコンの特許だからなー。
あと20年はつかないだろ。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 19:35:49 a/572NyZ0
スマートズームで解決だろ

797:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 19:36:14 I02XmtwZ0
ライセンス料払えば付くと思うけど?

798:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 19:57:00 NVG3CAkl0
>>795
350に載ってるスマートテレコンはどういうこと?

799:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 22:27:24 eCRNErUR0
バッテリーグリップ付きで12.8万は買いかな?

800:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 22:35:15 j+oXpmhC0
>クロップモードはニコンの特許だからなー。
ナンダッテーーー
かなりショック。フルサイズセンサの発表でニコンにケンカ売っちゃったから
ライセンスもくれるかどうか・・・。
ダメだとして、特許逃れのためにがんばるくらいなら、
他のことに注力した方がいいよなぁ

801:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 22:42:55 AA/yZCYOO
メーカー間の関係はそんな情で動かないから無問題でしょ。
自分自身の仕事で考えてみ?

802:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 22:45:40 84ACjm+w0
24.8Mセンサーのプレスリリースに窓読み出しが明記されてます。

803:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 23:27:37 oys8iWEv0
>>802
CMOSから信号が出る時点で削られてたら問題なしか。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 23:32:12 j+oXpmhC0
>>803
>信号が出る時点で削られてたら問題なしか
最強のセンサメーカーを兼ねてることの強みが
思いっきりでてますね。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 11:56:55 +AOW84K30
CMOSからの読み出しだけの問題じゃないだろ。
クロップって露出決定の段階から機能しないと、APS-Cの外側(真っ暗?)
まで分割測光に影響したらまともな絵にならないでしょ。

ま、それでもなんかとのクロスライセンスでクロップモードは載せてくると思うけど。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 12:03:18 brJQbYiU0
そのクロップの特許ってのは具体的に何なんだよ。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 12:26:07 z5eCUWNy0
>クロスライセンス
俺がニコンの経営者だったら、認めないか、
思いっきりふっかけるかするな。
工場のラインのように、量産すればするほどお得ってわけじゃないんだし、
一方的にニコンが好きなようにできる。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 12:40:48 VYU2kuyz0
クロスライセンスって、SONYは何だすんだ?

809:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 13:02:24 tpnYhzTa0
パソコン上でのトリミングは、オレが特許持ってるんで、おまえら
勝手にやらないように。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 13:03:31 3jlJrj1Z0
子供の経営学ウザいな。
ニコンが金を出してソニーにセンサーの製造を委託してる純粋なビジネスに
クロスライセンスとかあるわけねーだろバカが。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 13:11:20 JKekkC+60
クロップモードの特許が出願されていたとしたら、
D1発売以前だろうから、有効期限はあと10年くらいかな。
つーか、公開番号教えてくれ。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 13:17:57 VYU2kuyz0
番号知って何するの?

813:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 13:20:06 VcLx8dey0
空想であることを証明するんだよ。

814:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 14:06:49 sohPNuEG0
特許公開2007-158935

815:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 14:24:06 z5eCUWNy0
>ソニーにセンサーの製造を委託してる純粋なビジネス

その純粋であるはずのビジネスに経営幹部の感情らしきものが
乗ってくるというのが現実。
「巨額の金が動くのに、そんなバカな!」と思うかもしれないけど
実際にそうなっているのが現実。株主による経営者への監視が弱い
日本ならではの事象かもしれません。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 14:38:16 JKekkC+60
>814
ソニーの、フルサイズセンサー搭載デジ一のライブビューにて、
DTレンズをつけたときの拡大表示をするための特許ですね。
出願時(2005.12.7)はコニミノで、現在はソニー所有のようですな。

出願したからといって、必ずしも権利化できるとは限らないが・・・
(永久機関とか、タイムマシンとか、出願するだけなら誰でも可能)

817:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 15:26:10 oQYPUZwt0
>>814
そうじゃなくてニコンの特許だろ。要求されてるのは

818:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 15:31:31 vi2/u85B0
そこで、クロスライ(ry

819:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 15:43:56 VgvQv7cc0
純粋なビジネスだからいろいろな特許でガチガチに固めて
各社クロスライセンスしまくってるはずだが。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 19:18:52 KWDsSUiJ0
ラララライ

821:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 21:45:10 wXkWK+Xk0
特許ってコレか?
URLリンク(www.j-tokkyo.com)
URLリンク(www.j-tokkyo.com)

822:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 22:23:58 JKekkC+60
>821
2007年の出願では、クロップモードの基本特許を抑えるのは難しいと思う。
ほとんどは他社に同じような特許を出されないための、防衛用の出願でしょう。

日本のメーカー同士だと、わざわざクロスライセンスしなくても、お互い様の
暗黙の了解で済ませることが多い気がする。アメリカのプロパテント政策で、
日本企業も攻めの特許方針をとるようにもなってきているけどね。たとえば
韓国メーカーに対してとか・・・

823:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 22:57:46 FXaLNiV+0
DT18-200mmでリス撮ってきました。
70-300mmG SSMくんが激しく欲しい。
URLリンク(upload.a-system.net)


824:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 01:44:45 SR6vkL130
クロップじゃなくて350と同じスマートテレコン載せればいいじゃん。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 05:57:38 wbsFoQnO0
いずれにしても、900待ってる場合は
DTレンズは避けといた方がいいってことだけは分った。


826:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 08:39:30 wbsFoQnO0
>>823
おれは これの出るのを待ってからだ。
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG HSM

827:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 09:51:51 2+mqpqX00
ちょっと質問。α700で、できるでしょうか?
・秒2コマで連写できる?
・ワンショットでのブラケット撮影

828:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 10:29:20 Ee+GsTIc0
>>827
両方できるけど、連射の方は文字通り撮影できるだけで、
あのAFでは意味があるかっつーと激しく疑問だけど。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 11:07:56 YELlqAxo0
827じゃないが、>>828秒2コマって設定できるの?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 11:11:18 qQkU1aU/0
2コマは無理だったような。
3コマならいけるけど。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 11:15:10 c3IshcCz0
「Hi」5コマ/秒と「Lo」3コマ/秒だけだから、2コマ/秒の設定はないね。
ワンショットでのブラケットってのもイマイチ意味がわからんけど、
ワンショットAFで露出ブラケットすればピント位置固定で撮れると思う、たぶん。
(ブラケットほとんど使わないからよくわかんね)

832:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 13:32:22 kJIXUsqR0
逆襲 ソニー「α」躍進 フルサイズは「一般消費者にも購入できる価格で」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

833:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 13:50:20 AfnUWhwZ0
100以降3機種が出たというのに無料修理、リコールの対象になるようなトラ
ブルは出ないな。
少しSONYを見直した。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 13:53:42 c5HbLaOHO
そりゃークタたんが一切絡んで無いならな(笑)

835:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 14:06:30 IUnFsoJZ0
意味がわからん。
アンチソニーは他所でやれ

836:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 14:41:52 c84AH87E0
SONY教信者も暗痴も両方いらね。
客観的に議論汁。

837:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 14:50:55 8bX/8wXd0
でも、客観的事実として、
ソニーレンズラインナップショボイとか
値上げしまくりとかいうと、
「そうなって当然なんだから余計なこというな」
ってボコボコにされるけどねw


838:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 14:55:44 WD6f0ofO0
>>837
またやるの?統合スレでやれば?

839:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 14:58:34 8bX/8wXd0
ほらな
>>836 すくなくともここは議論する場じゃないよw

840:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 15:04:49 P9GBD7Ql0
大体なあ、画素10Mやそこらで、レンズがいいの悪いのってほどのことか?
SONY儲かってるし、24M+T*の充実に期待。

841:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 16:09:03 +AS7WDBb0
10Mが24Mになたt所で・・

842:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 17:46:57 c5HbLaOHO
いくら比較的安価で提供しようが在庫処分の叩売りまで手を出さないか中古レンズしか絶対買わず
結果的にミノ崩壊の片棒担いだ旧ミノルタ懐古厨相手にはもう商売しませんよってことでないの?。
高い高いと連呼してる連中はソニーがレンズを幾らで出してもどーせ買いやしないんでしょ?w
そりゃコニミノのO田もそんなユーザーしか居ない市場なんか愛想尽かすわな(笑)。


843:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 18:21:37 uUZlcv240
ところで。αのSONYタイマーは何ヶ月設定でつか?

844:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 19:06:49 WkDY1/FIO
16-80mmや16-105mm、70-300mmGみたいな新規開発レンズはコストパフォーマンス良いと思うんだが。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 22:03:55 R0qawvRd0
>>844
激しく同意。
俺はαSDからの移転組で、ツァイスレンズなんか見る気にもなれない
典型的な貧乏ユーザーだけど、16105と70300Gについては、
そんな貧乏人ですら購入を検討してしまう魅力があると思う。
もちろん、貧乏なのでまだ買ってませんが。

846:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 22:15:06 WHM9m7vN0
貧乏人は18-70でよい。あれくらいの周辺色収差や歪曲は、キャノならF4Lでも出る。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 22:24:36 iN1MHTx1O
貧乏だけど大バリゾナ欲しいぞなもし



848:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 22:32:47 WkDY1/FIO
16-105mmはホントにソニーGJという感じのレンズだと思う。
18-70mmより良いのないかなと思った時にちょうど良いレンズ。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 22:43:48 v1Z7npIm0
値段は突然倍だけどなw

850:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 23:04:58 Lu5gsSvr0
>>849
焦点距離は短くなるのにさらにドンと1.5倍になるレンズのことをたたきたいのか?w

851:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 23:07:08 v1Z7npIm0
開放F値も考慮に入れるさねw

852:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 23:14:18 R0qawvRd0
>値段は突然倍だけどなw
ワロタ。言われてみると酷い。
まぁそこはそこ。貧乏人お断りということで、
格差社会をかみ締めるいい機会かと。


853:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 23:50:02 joZg3XPr0
他社でもあの値段で買えるレンズってエントリーレベルのキットレンズでをを除けばそんなにないよ
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMってSAL16105より高い割には評判はナニだよね


854:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 23:51:39 L0lHll780
まあズームで済んでるうちはまだ優しいよな。財布にも沼にも。

855:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 00:08:23 cB8lMtXU0
沼ってどのくらいからだろ?
自分は13本だからまだまだ足首くらいかなと思っている。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 00:14:34 8q6doSc40
7本の俺はまだ爪先だよな?そうだよな?

857:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 00:28:13 UUEokZP70
>>856,>>856
もうズッポリ嵌まってるよ。


858:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 01:07:45 7HAByWrf0
>>843
ソニスタで3年保障してるから37ヶ月にきまってるでそ


859:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 01:35:46 56Sm16KA0
>>855
70300Gで20本になった俺が振り返ってみるに、2本目から沼は始まってたと思う。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 01:39:10 xGMw3ZVw0
>>859
もしかして糞レンズに絶望した御経験はおありで?

861:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 02:02:04 y2toqYdO0
>>843
なるほろ・・・

862:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 05:29:14 1FIjUcnv0
>>852
ほんとだな。
観光地でもめったに見ないストラップだが
たまに見かけると350にSIGMAのキャップが見えたりする。

おれも買ったばかりだが、とりあえず標準と500だけが純正で、
マクロや、単焦点や、望遠ズームはシグタムで、いろんなタイプを
そろえてるとこ。
貧乏人のサラリーマンだから、純正の高い1本にしがみついているよりは
何と言われても、いろんな楽しみ方を味わう方が先決というのがおれ流。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 06:21:49 qNtlu2/e0
単は24/2.8, 50/1.7, 100/2.8Macroを持っています

24/2.8はあまりボケないのは良いのですけど少し2線ボケっぽいので
もう少し綺麗にボケてくれる準広角~標準画角換算の単焦点が欲しいと思います

35/1.4Gは予算オーバーですが中古の28/2(見つかれば), 35/2あたりとか
シグマの1.8広角三兄弟や30/1.4も気になります

このあたりのレンズでボケが綺麗なのって何でしょうね?
解像度はともかくSAL1680Zの広角域程度に綺麗にボケると嬉しいと思ってます


864:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 07:56:59 gzNBLWBj0
35/1.4G

865:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 08:11:55 gzNBLWBj0
もしくは16-80ZA

866:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 08:54:29 +K92g+nF0
>>863
24/1.8は全然解像しないので処分しちゃいました。
ここでは評判悪くないようだったので、結構ショックでした。
ピンズレ調整、解像チェック両方してもらったのになぁ・・・

867:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 09:04:11 k3ZPfD2L0
>>866 24/2.8 のこと?あれ、そんなに評判よいわけじゃないよ。
2chの評価はあからさまにでたらめ言ったり、知ったかの連中が
いるからねぇ、注意せれ。28mmも、ほんとはF2 のほうがよいけど、鉛
問題だっけ、でいまは元の評判が高かったわけじゃないが、F2.8だけだな。

868:866
08/05/20 09:09:52 NZ+RzkOt0
いや、シグマの三兄弟のほう

869:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 10:41:06 dZK2tOzB0
>>867
どっちが知ったかなんだか。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 11:43:48 4AWp6VrI0
ボディー+縱グリで128000て安くね?<フジヤ

871:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 13:28:46 3jgS454L0
28-70F2.8/70-200F2.8 足首
328  ふくらはぎ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 13:39:54 tjvdT4lfO
>>871
かゆ うま
みたいな怖さがあるww

873:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 13:56:20 b0elOM1g0
>>863 同じような事を思っている、24か28でボケ味が綺麗な持ち運び便利な単焦点レンズが欲しいですね。
今はズームしか売れないから単焦点は、なかなか無い感じですよね。
28のF2がボケ味が良いのかな?

>>870 安いね、もう無くなったみたいだが、VG-C70AMはα200やα350でも使えるのかな?

874: ◆AngelH/kMI
08/05/20 14:13:42 C9HxPSfh0
>>873
使えない。
α200, 300, 350の縦グリはVG-B30AM。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 20:06:16 cB8lMtXU0
328でふくらはぎと言うことはどこまで逝けば腰までつかる沼なのだろうかw

876:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 20:21:45 WxhfrsLJ0
いつ出るか判らんが428、64あたりとかw

877:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 20:23:31 qJ52jgt80
溺死レベルの方いませんか?

878: ◆AngelH/kMI
08/05/20 20:27:46 C9HxPSfh0
ヨンニッパやロクヨンは明確な目的意識無いと買えない気もするから沼というと違和感覚えるなー。
やっぱ16-80ZA持ってるのに16-105買っちゃうとか、そういうののが沼っぽい気が。

そんな人いないと思うけど。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 20:40:50 fI2VUiKJ0
( ゚д゚)ポカーン

880:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 20:43:30 wlAVP/OOO
気がつけば、ソニーツァイス フルコンプ

・・・7D買ってから幾ら注ぎ込んだだかorz。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 20:51:51 qJ52jgt80
対応するレンズ全てもってまぁ~す!

って人いるんだろな きっと・・・

882:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:03:37 cB8lMtXU0
>>878
そりゃおまえだ、この変態w
>>880
ツァイスフルコンプうまやらしい


ところで年に2本くらいなら普通だよな、な?

883:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:17:01 8q6doSc40
俺も年二本だから、きっと普通だって。
そうだよな?な?

884:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:22:21 uS3DS+Oq0
去年αマウントで買ったのは一本だけだったなぁ。
他のマウントの方は13本買ったけど・・・。

885:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:29:26 QCOqqoZz0
まじで?
トイレットペーパーじゃないんだから・・・ wwww

886:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:37:58 Kqi2IU9t0
トイレットペーパーと同じだよ。
無いとホント困る。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:51:06 LLWPIbAB0
>>883 早めに処置しいと、自覚症状が出たときは手遅れだと思う。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:53:24 tjvdT4lfO
10万越えのレンズは年に一本くらいだなぁ。


889:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 21:57:03 QCOqqoZz0
>>884
>>888
重症でつ・・・よ

890:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:21:05 Gk9Vj+gD0
αじゃないんでスレチなんだが、
今年すでに5本買っている俺に
誰か「普通だ」といってくれ。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:22:28 LLWPIbAB0
>>890 早めに処置しいと、自覚症状が出たときは手遅れだと思う。

892:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:25:41 cB8lMtXU0
70-300Gは10万越えていないから普通だな。


>>890
月に一本ですか

重 傷 で す www

893:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:30:01 STzN3uam0
フツーに金を出せば解決する(ex:328購入)とかは確かにすごいんだが・・・。
「沼」とはニュアンスが違うかな~。

ほんまもんの沼って、例えば50/1.4を複数本(ソニー50/1.4、50/1.4Iと50/1.4Nを数本ずつとか)
買ってそれぞれの描写を比べた上使い分ける、そんな印象が有る。
マウントアダプターでMDのを付けたりw
単純に金で解決するだけじゃないが気がつくと大金投じているような、なんかもっと「根が深い」感じ。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:42:50 NZ+RzkOt0
>>893
激しく同意。

895:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:48:07 rNFSytt+0
トリミングであるAPSで50mmの描写の違いなんて語れるのかな?

896:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:53:38 ZCxIYxor0
16-80ZAの後に16-105買うのと、16-105の後に16-80ZA買うのとでは、どっちが沼深いんだろう…
個人的なイメージでは、前者は普通の沼、後者は底なし沼なんだが。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:56:46 xkG9arqx0
16-105mmがあるとその範囲内のズームレンズは欲しくなくなる俺は一般人だな。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:02:05 wmZb3IyZ0
だぶってるレンズだけで
35/1.4G(I)、35/1.4G(I)、35/1.4GNew
100soft,100soft
200macro,200macro
50/1.7new,50/1.7new
50/1.4(I),50/1.4new
な俺は単なる心配性ww

899:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:06:46 dZK2tOzB0
沼に本物も偽者もない。
キャップを外して前玉を覗いてみろ。
ほら、沼が見えるだろう・・・


みつめてごらんよ
ガラスの奥の円形絞りを
コーティングされている
光学ガラスのT*色は
あこがれていた赤刻印の
我を忘れるときめきでした
とても買えないそんなことない
少しボールペン握るだけです
IYH-WELL(沼)はまります

900:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:07:27 gzNBLWBj0
間違いなく900スレでソフト3本持ってた奴は沼だと思う

901:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:07:55 1kPI7a1r0
>>896
16-80Z のあとに 16-105 買う意味ってあるの?
やっぱ Zeiss にしときゃよかったなーっていうことで
16-105 → 16-80Z を買いなおすのはあると思うけど。

ということで前者の沼が深いに一票だな。


902:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:17:41 B472Zghf0
16-80ZAの後に16-105買う奴は病気だろ~

903:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:39:47 UYGHG4Hh0
>899
バイストンウェルの物語を覚えている者は幸せなのか!

904:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:44:03 UlhZJJTc0
昔ミノとかペンとかキャノとか持ってたけど、何時しか知らぬ間に全部散逸。
仕事も忙しくてコンデジだけ残してた。

それがふとした気の迷いで、4月にα700買っちゃったのが運のつき。
気付いたら85ZA、135ZA、2470ZAとそろってた。
後は900と超広角ズームZAと大口径広角ZA、明るい望遠ズームZAと逝って、
さらに大口径標準ZA、大口径望遠ZAだね(w
早く出ないかな。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:50:27 1kPI7a1r0
>>904
たまにはゆっくり休んだほうがいいんじゃないのか?
900 を手にしたとたんポックリ逝くぞ。


906:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 23:50:54 wmZb3IyZ0
ミノやペンタの中古レンズには興味を持たないのが吉
びっくりするぐらい相場上がってるでしょ
体感3倍

907: ◆AngelH/kMI
08/05/20 23:59:27 LFwruuFe0
>>900
ソフト2本しかないボクは⊂(^ω^)⊃セフセフ

908:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 00:01:45 WmKSubK80
>>907
( ´∀`)σ)∀`)

909:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 00:02:43 cB8lMtXU0
16-80ZA 
17-35D 
18-70 
24-50 
28-75D
28-100 
35-70 
50/1.7 
50マクロ 

微妙にずれているし沼に嵌っていないな、うん 俺は正常だ。

初めから35/1.4Gを買っておけば良かった Orz

910:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 00:10:30 nc2AH3Vj0
>>904
おまえ、Gも買え

911:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 00:51:49 Ouw+AWPm0
>>899
>>903
ミノルタ衰退期からのαユーザーはある意味幸せである。
手持ちレンズ豊かであろうから…

912:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 01:20:01 ihSnoOeV0
>>911 それは今だから言えること。
当時の閉塞衰退感は、もう味わいたくない。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 06:19:38 msshtLZU0
>>912
ねたにまじれすk(Ry

>>911 もダンバインネタだよw

914:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 08:41:02 GnrCXaWQ0
>>912
そうねその後の気分で言うと、
誰でもイイから救ってくれと祈っていたら・・・現れた!
ただ来たのは ナメック星人だった・・みたいな気分で
2度絶望感に襲われた人も多かった。
一眼はある意味ブランド信仰みたいな部分も多いからね。

中古市場の大半はこの時のモノ
ただ、その後のナメック星人の活躍は期待以上で
少し見直しつつあるかな


915:904
08/05/21 08:43:02 BBNuZaIQ0
>>910
Gは黙っててもZAに続々変身するから、それから揃えるよ。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 09:53:54 7SmJL/gm0
>>914
おまえさぁ。
ナメック星人を馬鹿にするんじゃないよ。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 10:39:43 22nUbNM20
舐めっこ聖人

918:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 12:02:28 xsbyBaOO0
縦位置グリップ付きで128,000円、グリップなしで126,000円って、
グリップの投売りなのか、700ボディの投売りなのか、どっちだよ。

900発表前に700投売りは必要ないだろうから、LV搭載750の登場すぐなのかな。

919:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:13:57 RUGJvrqE0
近所の何件かの大型家電店で見ると40Dは怒涛の値崩れを起こしてるのに700
はセット価格しか表示して無かったりと15万程度で下げ止まったかのような
展示が多かったりと、何やら冷たい扱いを受けてるがSONYは家電店と上
手くいってないのかな?

920:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:26:58 7SmJL/gm0
>>919
値下げがおこった方が良いのか、悪いのかどっちなんだよ?w

921:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:27:39 vFwSv/sw0
URLリンク(www.ogisaku.com)
ソニーα700+縦位置グリップ 20セット限定 118,000円!

922:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:37:51 RUGJvrqE0
>>920
購入者には下がったほうが言いに決まってるよw
SONY関係者じゃないし。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:39:16 3hw5zifs0
α全般売れ行き好調で生産能力ギリギリだから値下げしないだけと推測

924:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:41:29 l7ryhXMCO
グリップ要らないから10万切らないかな

925:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:53:01 D0SOOwAaO
グリップ単体二万切らないかな

926:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 13:56:41 vTgW7f79O
>>924

買ってグリップ売ればよろし。

927:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 14:02:56 EWXBikvi0
なるほど、つまりこうだな?

>>925
買って本体売ればよろし。

928:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 14:09:08 22nUbNM20
体売ればよろし。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 14:25:45 9gT4qKtn0
腎臓一個でサンニッパ買えるな。

930:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 16:02:14 VlMslPLgO
α絡みで10マソオーバーした買い物で使った金額を合算したら、ソニー版サンニッパを
メーカー希望価格で買っても余裕でお釣が帰ってくる事に気がついた・・・orz。

931:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 16:10:15 EWXBikvi0
>>930
おっと、俺は足し算が苦手なんだ。

932:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 16:14:16 JhAQKUQ40
割り算は得意なのにな。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 17:02:21 sxgLZzz40
無知ですまん。教えてください
α700でJPEGのラージで撮影すると8Gのメモリーで790枚くらい撮れる
と表示されるのだが、α350で同じメモリーでJPEGラージで撮影すると
1000枚以上の撮影可能枚数が表示されます。
α350のほうが画素数が多いからファイルサイズが大きくなるのでは?と
単純に思っていたのですが、なぜα700のほうがサイズが大きいのですか?
知ってる方がいれば教えてください~。


934:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 17:18:44 YwifTbKq0
>>933
ちょうど手許にその2台と16GBがあったので調べてみた。

α350 サイズL:14M 3:2
 ファイン 3183
 スタンダード 4431
 RAW 730

α700 サイズL:12M 3:2
 エクストラファイン 1464
 ファイン 2783
 スタンダード 4010
 cRAW 1199
 RAW 815

RAWで見ると、画素数の差がそのまま出てる感じがしますね。

はっきりとは断言できないけど、JPEGの場合、350と700とで基本の
圧縮率が違うんじゃないでしょうか?

935:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 17:23:11 EWXBikvi0
圧縮率が3段階と2段階だから、同名でも圧縮率が違うんだろうね。

936:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 17:31:24 fsGGh+fl0
圧縮率の違いでしょうけど、なんつーかJPEG画質で差をつけて
700>350
と見せたいという意図があるんだとしたら嫌だなぁ


937:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 18:03:53 sxgLZzz40
>>934、935
さっそく調べてもらってありがとうです。
そか、JPEGの圧縮率の差なんすかね。
とすると、14MのアドバンテージはRAWでしかないのですね。
JPEGでα350エクストラファインなみの画質なら、
α700のファイン画質でいいってことなのかな。
いつもα700のJPEGエクストラファインで使ってて、
もうちょっと枚数撮れたらなぁと思ってたもので。
ファインで使うか。。。。

938:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 19:38:24 mYt8lZdG0
>>900
本人だが沼と思っちゃいないよ
ナマズが沼を泳ぐように撮影を楽しみ、
レンズの差を楽しんでいるのさw

939:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 19:41:46 UMTPcX4C0
JPEGの推定圧縮率を表示できるソフトもあるので、試してみては
BTJとか

940:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 20:29:34 2YNnx8JO0
あの日、あなたに会ったのよ
とても、素敵なレンズさん
あなた、お家へこれますか?

*Tの銘ならメ~ロディ
Gをつければハーモニー
ダメよ、きっと、もうひとつ~
ひとつ、買っては、またひとつ~

レンーズ、レンーズ、沼ぁ~
レンーズ沼~、落ちたの~
出口どこ~? 岸はどこ~?


>>903
そらで挿入歌が歌えるほど覚えてても、ちっとも幸せな気がせん orz

941:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 20:48:57 dr6oiPlZ0
>>940
なんの替え歌だヨ?
歌ってるのはキミだけかと・・・
オレにも歌わせろ!

942:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:10:04 HTv2LOAZ0
α700って鉄道写真で十分使えますか?
特にAF 置きピンでなく動体予測を使いたいのですが。

943:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:13:55 t6utLB490
>>942
もちろん鉄道写真で使えるし使っているが、
周囲に使っている人は少ない。

あとα700の動体予測はあまり使えない。

944:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:14:03 4NoyydNW0
使えるけど、C,Nのがより適してます

945:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:22:50 HTv2LOAZ0
>>943 944
サンクス。10Dからの機種変を考えています。
40Dは評判がイマイチなので、思い切ってメーカー変更を考えていました。
動体予測は弱いですか?
店頭で触った時はD300よりもAFが早い気がしたのですが。
全般的な作りや性能はD300がいいのは判っていますが、なにぶん高くて。



946:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:27:26 3xZTl5c/0
>>C,Nのがより適してます

て機種名も書いてあげたらいいのに、D40とかなら700の方が向いてないかい?

947:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:34:38 95LAJ9iu0
D40でもVRサンニッパ付いてればα700に70-300SSM付けたのより向いてるだろうな。

948:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:45:13 himRfm/m0
>>947
さすがにD40だとAF測距点少ないから、動体予測あまりつかいものに
ならないんじゃない?
ニコンの強みの3Dトラッキングも使えないし。

949:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:50:01 EPazIYJk0
>>948
動体予測には複数の測距点はあまり必要ない気がするが・・・・・・
動体撮る時って、センター固定にしない??

950:942
08/05/21 21:50:18 HTv2LOAZ0
D300でもVR18-200だとかなりAF遅くないですかね。
α700で通常の走行写真程度であればAF大丈夫ですか?
長焦点のズームではAF遅れます?


951:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 21:55:13 iyRv6K1k0
VR18-200は遅い超音波モーターレンズだからね。
VR70-300の方がまだ速い。

952:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 22:01:21 3xZTl5c/0
>>942
かなり700欲しそうに見えるんだけどw
慣れればある程度欠点もカバーできるんでは?
そういう撮影って経験がものをいいそう


953:942
08/05/21 22:05:44 HTv2LOAZ0
>>952
わかりますよね。なぜか惹かれるんです。
ただAFだけが心配で。
ここが気持ち良く決まらないと台無しですから。

954:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 22:07:45 AMtUa19P0
16-105mmとの組合せ、後ピンひどくない?

955:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 22:23:11 3xZTl5c/0
>>953
いちおう中級機なのでそれなりにはAF早いですよ、
カメラ屋さんで触り比べてみたらどうでしょうか。
なんか自分的には手になじむカメラですw


956:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 22:46:51 +r7+OEcY0
α700のAFは速い、と断言してもいいと思う。
が、しかしそれはAFしそこなわなければ、という前提で。
AFのシーク速度が遅いから一度アウトフォーカスに陥るとシャッターチャンスを逃してしまう。
好条件下でAFポイントから絶対に被写体を外さず枠の中に捉え続けられる腕前があれば
正直その辺の超音波レンズよりもAFは快適だよ。

957:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:11:56 Pf29ktl00
次スレはパート19ですよね?

958:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:15:58 czBo2ECg0
動体に対するAF精度だとどうなんだろ?
ぬこ相手ならそこそこいいよ。

959:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:24:26 EmHxNQ8b0
フォーカスの移動距離が大きい近距離だとちょっとキツい。それでもコニミノαよりは随分マシだけれども。
飛行機とかだと、被写体の速度が速くても距離が離れてるから、変な条件じゃない限り十分追尾できるけどね。

960:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:25:00 YwifTbKq0
>>958
航空祭で戦闘機撮ってるけど、そんなに悪くないよ。
ぬこ相手なら350でもイケるおw

961:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:26:03 /phMjxJI0
その飛行機も絶対にアウトフォーカスしなければ、でしょう。
CAFでちょっとでも空にフォーカスが抜けたらもうダメな気がする。

962:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:28:52 YwifTbKq0
>>961
それはその通り。

963:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:36:13 EmHxNQ8b0
その辺は慣れだね。
何も考えずにただ追いかけてるだけなら外したら終わりだけど、ちょっとでも外したと感じたらすぐに親指ボタンでMF切り替え、AFを強制的に停止→フォーカスを無限遠へ、再び追尾開始
という一連の動作を素早くやると、意外と外さずに追いかけられる。
まぁ、普通に被写体を捉え続けてれば、前を何かが横切らない限りそう簡単には外さないけども。
…離着陸中は、地上展示機に邪魔されることがよくあったりもするがorz

964:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:40:13 wqyqxz9M0
>何も考えずにただ追いかけてるだけなら外したら終わりだけど、
>ちょっとでも外したと感じたらすぐに親指ボタンでMF切り替え、
>AFを強制的に停止→フォーカスを無限遠へ、再び追尾開始
>という一連の動作を素早くやると、意外と外さずに追いかけられる。

・・・、こんな一般離れした事を要求してるうちは
αはマニアだけのものでしかないのかもな、とか思った。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:45:48 EmHxNQ8b0
>まぁ、普通に被写体を捉え続けてれば、前を何かが横切らない限りそう簡単には外さないけども。

釣りにレスするみたいでアレだけれども、別に毎回こんな面倒な事してるわけじゃないから。
あくまで非常時の緊急回避的な手段ね。

966:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:56:17 3xZTl5c/0
>>961
C、Nなら大丈夫?

967:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 23:56:27 cgkq8C+10
親指AF (MFモードにしてAF/MFボタンを押すことによりAF) だとAF-Cに
ならないのがα700の弱点かなぁ。

親指AFでもAF-Cになるようになれば、>>963 みたいな状況も親指AFだとAF-Cを
効かせる間はAF/MFを押し続け、外したらAF/MFを離すだけになるので、
かなり楽なオペレーションになるはず。

968:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 00:39:19 SSK+7Vyz0
>957
YES 高須クリニック

969:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 00:43:42 9xn6fUHq0
一眼を始めるとき、BODY買う3ヶ月前に
一番最初に85/1.4GとSTFを買った俺は
沼から生まれたようなもんでしょうか?

970:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 01:24:52 6inPX5wb0
>>969
その3ヶ月間、レンズで何をしてたのか気になる

971:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 02:52:36 AsVH263O0
IDC SR2って一枚ずつしかRAW現像できないの?
バッチ処理とかできませんか?

972:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 12:29:24 Tcp4l+0u0
>>969
詳細希望

973:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 13:06:09 hYT6C0PS0
>>971
できるよ。
Image Data Lightbox SRで複数選択して右クリック。

974:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 13:14:32 4xO5fjHt0
>>971
バッチ処理はできませんが、複数枚処理はできますね。

しかし、付属のビュワも現像ソフトも、
おそろしく使い勝手悪い点について、
さっぱり文句がでないのは
αスレならではの「欠点言うの禁止」活動のお陰?

975:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 13:15:46 LDQ7zqXo0
さよう。
レッテル君が常時監視して言葉狩りをしている功績だ。

976:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 13:40:09 PlmiFn9f0
いえ。はなっから付属ソフト使ってないので

977:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 13:55:39 3/KAa+7p0
>>976
相手するな

978:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 14:32:39 TP+RduZm0
α350スレの液晶の次は今度はこういうネタできたか

979:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 14:40:31 L23sxe2U0
悪口で盛り上がれるような余裕がαスレにないのは
>>978みれば分かる。
C,Nみたいな磐石な大手はその辺もうちっと余裕があって
自由に色々できるんだろうか。

980:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 14:46:29 SkkM+CAB0
はいはい、980超えたよ
良かったね

981:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 15:20:35 yyEmD5JV0
実際、磐石じゃないんだから仕方なかろう。

982:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 15:34:32 899QfpKZ0
まあSONYはこれからのメーカー。
少しづつ少しづつ・・・。

983: ◆AngelH/kMI
08/05/22 17:02:38 /u556Zed0
今日はダメでも明日にはでっかい太陽が昇るかもしれません。

984:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 17:30:52 PDPx+MxG0
まぁオレはマイナーだからこそユーザーになってるわけで
メジャーなんぞになったらヨソ伊湖

985:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 19:00:14 nEiGeJqD0
日陰に生きるダンゴムシとしては突かれても丸まって身を守るしかないわけで
しばらくは良かった探しで生きていけばいいじゃない

986:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 19:26:04 u4UcfBlj0
涙は拭こうよ
くじけちゃ駄目だよ
レンズ! 幸せ、沼行き♪

君も、君も、買い足すのよ!
悩むばかりじゃ、No! No! No!No!No!No!
誰も、きっと、夢中になれる
当たり、レンズ、あるわ!
なま、え、だけ、くずレンズも
たま、には、ある~

だけど、笑って行こうよ
イヤッホ、しようよ
レンズ! 幸せ、沼行き♪


987:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 19:28:45 nGDVOGT3O
1000GET

988:ごめん改訂版、ところで1000はまだなのでは?
08/05/22 19:32:35 u4UcfBlj0
涙は拭こうよ
くじけちゃ駄目だよ
レンズ! 幸せ、沼行き♪

君も、君も、買い足すのよ!
悩むばかりじゃ、No! No! No!No!No!No!
誰も、きっと、夢中になれる
当たり、レンズ、あるわ!
なま、え、だけ、くずレンズも
たま、には、ある~

だけど、笑って行こうよ
イヤッホ、しようよ
沼にはまれば、一人ぼっちじゃない
そうさ100万、位は、余裕で、すっとぶ
レンズ! 幸せ、沼行き♪


989:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 19:38:08 yyEmD5JV0
だから次スレ立つ前に埋めるなっつーのに。

990:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:03:34 yyEmD5JV0
ソニー α700 Part19
スレリンク(dcamera板)

991:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:10:12 MyfBa0cc0
うめ

992:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:11:53 MyfBa0cc0
うめ

993:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:12:32 MyfBa0cc0
うめ

994:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:13:31 MyfBa0cc0
うめ

995:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:14:32 MyfBa0cc0
うめ

996:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:14:41 htnqhqpi0
産め

997:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:24:13 C+G84X5W0
997 めし うまかった

998:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:25:17 C+G84X5W0
998 よし 明日もガンバルゾ

999:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:25:45 C+G84X5W0
999 今日はお休み

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/22 20:26:08 C+G84X5W0
1000 よし 1000だ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch