【汎用】現像ソフト総合スレ12【RAW】at DCAMERA
【汎用】現像ソフト総合スレ12【RAW】 - 暇つぶし2ch70:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 12:54:52 igoQ2Jpa0
ありがとうございます
ダークルームて人気ないのでしょうか?
速度は確かに早いと思うのですが

71:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/23 13:02:42 nkgNou9L0
他人が何使おうと関係ないんじゃないの?
問題はそのソフトで自分が求める使い方が出来るかどうか

72:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 06:50:22 oxIcQ5740
RawtherapeeはJPEG現像も出来るし、あとはバッチ現像ときちんとしたNRが実装されれば
フリーでは向かうところ敵なし、商用ソフトともかなり対抗できるなぁ。

もっとも、オートレベルはつかいものにならないので、その辺で対抗されるとアレだけど。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 13:12:09 6zaucGTB0
LRやシルキーはゴミトリやニキビ隠しみたいなレタッチは可能でしょうか
やはり現像ソフトでなくエレメントみたいなソフトでやるべきなんでしょうか?

74:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 13:38:10 3vv3BZ2Z0
>>73
レタッチ
シルキーはできない
DDRはできる
LR知らない

↓つづけw

75:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 13:49:57 3Be/03650
↑だが断る!

76:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 13:58:17 +DtGeBiT0
まあ写真屋でやるべき作業だよね

77:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 14:05:58 kYo2MqXW0
LRは赤目補正なら付いてる

78:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 14:48:00 xAalsOPK0
LRでスポッティング出来る。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 15:08:27 Mdid7Y+K0
スポッティングだけじゃ肌の修正はキツいだろうから
やっぱりエレメンツ使うのがいいんじゃないかな

80:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 15:29:16 kYo2MqXW0
>>78
スポッティング? なにそれ? そんなのあった?

81:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 15:33:09 kYo2MqXW0
あ、スポット修正なんてのがあるね
今まで気付かなかったヨwww
さて詳しく見てみるか・・

82:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/24 15:46:39 kYo2MqXW0
おー、こりゃ便利だ!
知らずにレタッチソフトのスタンプツールでゴミ消ししてた俺。。。orz

83:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 03:04:39 ZpkTtqGc0
シェアはやっぱりLRが1番?
デジカメ買ったはいいが、現像ソフトに迷うのでとりあえずシェアが高いのでいいかなーと。

84:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 03:11:42 2D31ZYux0
そのメーカーの現像ソフトでもいいやん。
メーカーご推奨の絵が簡単に出せるぞ。

85:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 04:44:39 VinR0ocx0
俺はPhotoShopじゃないかと思ってる。

つか、道具を選ぶのにシェアが第一選択候補って・・・・
そういう理由で選ぶのならカメラのjpegそのまま使った方が
いいと思うぞ

86:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 05:14:02 r/Og3P6F0
ヲレの場合、純正ソフトじゃまともにトリミングや回転すらできず、別途レタッチソフトが
必須になるので、別途レタッチソフトを使うのならRAW現像ソフト内で必要なことが出来たほうが
楽ってことで、RAW現像ソフトを使ってる。

んで、金がないのと必要な機能が大体揃っているのでRAW Therapee。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 10:05:59 WYWqqZ7m0
RAWの場合、レタッチと現像パラメータ編集という、明確なわけ目が存在しそうだな。
WB,、明度、彩度、コントラスト、NR強度、トーンカーブ等は当たり前として、
カラーバランス設定、出力サイズ指定、トリミング指定、
最近流行りの自動HDRもどきみたいな奴とか、元の画像情報を弄らずに出来るものは、
なるべく弄らずにパラメーターの変更だけでやりたいところだね。
で、回転方向指定も、90度単位なら現像パラメーターなんじゃないかと思うな。

現像パラメーターとしての回転てことは、右回転してRAW保管を繰り返したら、
4回目と最初のファイルは、全く同じバイナリーになって貰わないと困る。
これって、RAWファイルの仕様を決める仕事になってしまうから、
現像パラメーターに分類される編集に関しては、メーカーがやんなきゃ
どうしょうもないことのように思える。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 12:06:36 MWxUc2+B0
汁気、最高っす!

89:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 12:31:22 YxHZQBIe0
DPPでほとんどの事ができるような気がする

90:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 13:10:46 5EVX6bQv0
DPPにもっと注力すればカメラも売れると思うんだけどなぁ。


91:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 15:17:55 VinR0ocx0
世の中の全てのカメラがキヤノン製なわけじゃないし


92:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 20:37:43 2232yMHX0
>>70
人気内て事はないよ。
ただ、別に話題になるほどのアップデートが無いからな。
出た当時はココでも結構侃々諤々やったから話題的にはもう飽きてるってだけ。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/26 22:09:57 UqLhO+jP0
ダークルームは前スレで比較している人がいたが、シャドーの色が破綻していたのでオススメはできないな。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 09:27:00 uD0Epyj70
LightRoomなんてシリアルもってれば誰でも使えるじゃn

95:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 09:36:49 5uIxtPue0
>>94
それは汁木も一緒w

96:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 17:39:29 lUt9Hox30
みなさん、カメラに付属のは一切使ってないんですか?
α200を買ったんですが、市販の現像ソフト買うべきか迷ってます。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 17:54:38 3tAbQgRT0
Image Data Converter SRは結構使えるぞい。
明らかに撮ってだしとは絵作りの方向性が違うけど

98:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 18:07:16 Ia3H9IKH0
>>96
Image Data Converterだとトリミングすらできないからねぇ。
とりあえず、フリーのRaw Therapeeを試してみれば?

99:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 20:31:53 8xMeKZz/0
>>96
まずは付属のやつで使ってみて、不満が出たら不満を解消する
ソフトを用意する方がいいと思うぞ。

>>98
SR Ver2ならトリミングは出来るよ。
範囲選択しておいて、編集メニューの一番下

100:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 20:45:36 Ia3H9IKH0
>>99
うが、アスペクト比を指定できないので、激しく使いにくいものの、
確かに領域選択ツールで指定してから編集->選択範囲をトリミングって
できますね

101:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 21:34:34 8xMeKZz/0
>>100
確かに出来るだけで、実用にはほど遠いけどね・・・・
(´・ω・`)

ソニーはもう少し添付ソフトにも力入れて欲しいものだ

102:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 22:48:57 L9Yoa/Yg0
>99
横レスだけどペン太の付属のPPL/PPB重すぎ
RawTherapeeにして随分快適

ただなんか一部の画像で露出が滅茶苦茶になってることがある
K200Dがまだ正式に対応してないからだろうかね?

103:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 23:06:51 Ia3H9IKH0
>>101
レタッチ的な機能はレタッチソフトに任せるという方針なのかなぁ。
でも、αのウリのひとつのDレンジオプティマイザーは、カメラ内蔵のものよりも
機能が劣っているから、現像機能でもいまいちという感じだし…

>>102
RawTherapeeのオートレベルはまったく使いものにならないので、ヲレはオートレベルを
切って、明るさ0.85、ハイライト圧縮85、黒0、シャドウ圧縮0、コントラスト-8に
したプロファイルを作って、それをデフォルトで利用しています。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 23:27:59 Ia3H9IKH0
具体的には、C:\Program Files\Raw Therapee\profiles\neutral.pp2の
[Exposure]の部分を以下のように書き換えてcustom.pp2として保存して、
それを環境設定 -> イメージ処理 -> イメージ処理の規定値 -> For RAW Filesに指定。

[Exposure]
Auto=false
Clip=0.000
Compensation=0
Brightness=0.85
Contrast=-8
Black=0
HighlightCompr=85
ShadowCompr=0
Curve=1;0;0;1;1;

105:96
08/03/27 23:49:48 lUt9Hox30
>>97-99
どうもありがとうございます。まずは添付の使ってみますわ。

>>97
撮ってだしとは絵作りの方向性が違うってことですが、Image Data Converter SR
は撮影情報をろくに見ないってことですか?


106:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/27 23:57:20 8xMeKZz/0
>>105
ろくに見ないと言うのとは違う
同じ情報からでも、現像ソフトによって絵作りの方向性は異なる。
ソフト任せで調節せずに現像した場合、A社のソフトとB社のソフト
で得られる物は同一でない。
カメラが吐き出すjpegもカメラ自体が現像したものだから
他の物で現像した物とは異なってしまうと言うだけ。

まぁ、純正ソフトなんだから同一とは言わないまでもそこそこ合わせ
ろよとは思うが

107:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/28 21:08:07 +0PZKyCZ0
Capture one 4って面白いね
フィルムシミュレーションならぬカメラシミュレーション機能があるんだね
安いから買ってしまいそうだ

108:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 00:22:07 SuI9duXY0
カメラシミュレーションなんてあったっけ…

109:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 00:27:23 cpDbQ8VA0
フィルムならシミュレーションだが
デジカメならエミュレーションなんじゃないかと思う今日このごろ

110:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 00:29:50 cpDbQ8VA0
・・・と一瞬思ったが、単にプログラムの動作を似せてるだけなら、
シミュレーションでいいじゃないかと思う今日このごろ

111:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 03:25:53 SuI9duXY0
まさかと思うけど、カメラのICCプロファイルの事を言ってないか?
ただ単に入力デバイスのカラープロファイルってだけで、シミュレーションとか
そういうのとは全く違うぞ。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 10:40:18 sJqAd3gQ0
RawTherapeeの言語パックが更新されてますよ
A3novy氏サンクス!

113:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 10:45:20 sJqAd3gQ0
しかし相変わらず言語パックのインストーラーはインストールディレクトリ間違ってるねw

114:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/29 20:56:51 P0HxJsWh0
D60を先日購入いたしまして、フォトショップエレメンツ5.0が
ペンタブ買ったときについてきたのを思い出して入れてみたんすが
一気に現像するバッチ処理ができね。

色々いじってみた結果、16bitに対応していないとかで8bitに
直さないとJPEG保存が出来ないようですよ、と。
元データをいじるのはアレだし、そもそも一気に8bitに変換する
方法なんてシラネーヨでして。さて、どうしたもんでしょ。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 04:21:26 ofZ3wxwX0
RawTherapee v2.3のLinux版を使っているのだけど、何枚かRAWで撮影してこれで読んでみると、
うまく読めるファイルと読めないファイルがある。。。

正確には、ホワイトバランスの初期値が「Camera」だと思うんだけど、この状態だと常におかしな色
で、ここを「Auto」にするとまともな色になるファイルと、これをやってもまったくダメなファイルがあり
ます。

私だけ?
カメラはα200です。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 09:42:52 DEqP517s0
>>115
Autoは所詮Auto
気にすんなw

117:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 09:43:53 DEqP517s0
>>114
そもそもJPEGは8bitだしw

118:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 10:24:43 bKigYEF40
>>116
RawTherapeeのオート露出、オートWBはまったくあてにならないよ。
どっちも外しまくることがほとんど。
んで、WBカメラでもα700だとまったく問題がないので、常におかしい色と
いうのがちょっと謎。α200も対応カメラに入っているのになぁ。

119:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 11:33:36 PRJBCsVd0
>>114
16bitでJPEG保存できるソフトって奴を教えてくれや。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:43:52 bKigYEF40
>>117
URLリンク(en.wikipedia.org)
まあ、医療向けだけど。
あと、URLリンク(siisise.net) を見ればわかるように、FFDBで
量子化テーブル精度を16bitに指定することも可能。

>>119
それが問題ですな。たとえ規格上は16bit JPEGはありだとしても、ソフトがまるで
対応できない。そんなもの使うのなら素直にHD Photoでも使えってことになる。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 13:53:29 YFBeKmxn0
>>114
エレメンツ使ったこと無いけど
メニューに8bitにする項目あるでしょ。
それをバッチに組み込めばいいはず。

122:116
08/03/31 14:47:41 ofZ3wxwX0
>>118
サムネイルの画像はまともな色をしているので、さらにわけがわかりません。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 14:59:58 bKigYEF40
>>122
サムネイルはRAWファイル中にあるイメージを表示しているだけなはずなので。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 16:17:06 ofZ3wxwX0
>>123
なるほど

125:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 17:12:36 bKigYEF40
Raw Therapeeのフォーラムのバグ板
URLリンク(www.rawtherapee.com)
にRAWファイルと一緒に報告を投げても、RAWデコード周りはdcrawの
問題だろうから、dcrawがα200でどうなのかを調べたほうが
いいのかな。

webを漁っても、dcraw 8.82でα200に対応したっていう以上の情報が
見当たらないや…

126:名無CCDさん@画素いっぱい
08/03/31 17:33:57 bKigYEF40
この前2が発売されたばかりのApertureが2.1になったとのこと
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

127:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 23:44:48 2krdsIQO0
IDFでフォーカス範囲・位置を後からコントロールできるソフトウェア技術が披露
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

128:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/03 23:45:27 2krdsIQO0
リサイズの品質にこだわった画像レタッチソフト「R13」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

129:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/04 00:21:57 3F+/SlVU0
>127
CSIでウォリックがやってた時は「んなバカなー」と思ったが
まさか現実になるとは…
そのうちあのまったく解像してない動画をクッキリハッキリさせるソフトも出来るんだろうか

130:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/04 09:21:49 HVQ85fC20
>129
ピクセル限界とアウトフォーカスは違うよ


131:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/06 02:53:00 8fL20VpT0
やっぱりRAW撮影したものと出来るだけ弄らないように設定したJPEG比べても
RAWのが現像する時有利なんだよね?
wavとmp3みたいな考え方でおk?

132:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/06 08:53:24 uYVvxlH00
>>131
いや、WAVに相当するのはTIFF。
RAWはミックスダウン前のデータみたいなもん。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/06 08:59:15 oCRdyFMF0
wavとmp3の関係よりももっと差があると思っていいんじゃないかな。

ってリロードしたら>>132がうまい事言ってるね。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/06 23:28:48 9N88hYbP0
>>132
分かりやすくありがとう。
TIFFは扱った事が無いからいまいちわからないのだが、可逆圧縮だとばかり思ってた。
ttaとかape辺りに位置するのかと。

それはさて置きRAWで撮影する場合って多少露出を暗めに撮影して、増感するのが一般的なの?
モニタの設定からはじめないとと思ってデュアルディスプレイで片方CRTだから調整して使おうと思ったのだが、
グラボの関係上(7300GT)でそれぞれのディスプレイ毎に色の設定ができないとか。


RAW現像のスレが無いみたいだから、ソフトに関係ないこと書いてしまったけどスマン。
もしあったら誘導してもらえれば助かる。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/07 00:00:54 PYrXv7i10
録音するときのレベル調整と一緒だよ。
レベルが大きすぎてクリップしちゃどうしようもないから、
ピークに余裕を持たせてレベルを決めるようなもん。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/07 00:11:46 YH2SxBt20
>>135
>>132と同一人物かな?
またしてもDTMerの俺にわかりやすい例えでありがとうw

クリップしないように録音→ノーマライズ
白とびしないように若干暗めに撮影→増感

って事なのか。
わかりやすくありがとう。

137:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/07 02:02:26 +c/b8d0l0
>>132-136
おまいらずっとその調子で>>1000まで続けてくれ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/07 09:15:02 3sauToj50
>>137
お前が途切れさせてどーするww

139:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 01:49:14 jBmLhAet0
CAPTURE ONE 4 って良いね。
ダイナミックレンジが広いし、解像力も高い感じ。
現時点では間違いなくこれが最強だな。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 02:16:19 O6zswRkZ0
価格コムのデジタル一眼レフの売り上げランキング嘘っぽー
ずっとキヤノン5Dが3位くらいだがありえねーよ
キヤノンが上位にきてて
きわめて優れた新機種をペンタックスK200Dが20位まで入ってないなんて
価格コムは金もらって嘘ランキングのせてるのかよ ? w

141:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 07:34:04 WfMhifdX0
>>140
外国に魂を売った会社を皆見放しただけだろ?つ20位機種
5Dを境にして、実際にはそれほどバカバカ売れてるわけでは無いって事何でないの?

142:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 08:47:12 kx81TWff0
価格で売上のランキングなんて見られんの? 教えてプリーズ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 09:14:23 V062qAYK0
おまいら日本語も怪しいようなマルチ荒らしに反応しすぎww なんだが、


俺は価格のランキングなんて、いくらでも情報操作が入るもんだと最初から疑って掛かってる。
金?アリアリでしょ。「大人の言えない事情」。
まあ要約すると、>>140みたいなのは一々社会の不条理に反応せずに居られないガキ、ということでwwww

144:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 09:50:21 9c8GCMUr0
>一々社会の不条理に反応

うん、大切なこと
>>143は「俺は世の中わかったクールな大人だぜ」と言いたいだけのガキw

145:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 11:29:57 V062qAYK0
>>144

>>140乙w

146:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 11:48:59 9c8GCMUr0
やっぱりガキの反応w

スレ違いはこれでおしまいね

147:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 12:01:51 JEdr7AZz0
>>146
やっぱりガキの反応ww

148:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 12:50:36 g9CUyvzr0
ここはなんのスレ?

149:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 12:52:27 1MhFYVyQ0
35mm時代のレンズをそのままの画角で利用したい人には5Dは需要あるんじゃないの?

知り合いもそうだったよ。ただ、銀塩レンズ流用の際の収差の影響とかには頓着してなかった。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 13:59:03 lpZi82AW0
CAPTURE ONE 4 って良いね。
ダイナミックレンジが広いし、解像力も高い感じ。
現時点では間違いなくこれが最強だな。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 16:23:08 eSadC3Z30
>>150
まあアレ使ってやっと救ってもらえるカメラを
君が使ってるってだけの話だがな。
メーカー特有の特徴が引っ込み人並みの画質が得られるのは確かだ。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/09 18:07:02 lpZi82AW0
>>151
何言ってるのか、わけ分からんぞ。
言ってる藻前も分かってないだろ?

153:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 04:38:52 kd+ToWXD0
【質問】初心者からのRAW現像総合【アドバイス】
スレリンク(dcamera板)

154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 07:19:55 LgwtKoLI0
>>152
ヲマイはニコンのカメラ使ったこと無いだろw

155:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 10:50:56 6n2jvOo30
>>154
ないな。
そしてCapture One とも何の関係もないがな。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 11:56:40 lSXMHgURO
ニコは現像で頑張らないと見せられる絵にならないから・・・

157:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 12:02:35 5Vif8QN50
ニコンみたいに機種ごとに絵作り変わっちゃうとねぇ。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 12:03:23 5N2mLgz10
>>151-154ということでおk?一応そういう前提のレスになるが別人ならご容赦な。

>アレ(≒社外RAW現像ソフト・除くSilky)使ってやっと救ってもらえるカメラ
>ヲマイはニコンのカメラ使ったこと無いだろw

それは、よく解かるな。俺D200使ってるけど、カメラ出しの画像なんて見るに耐えない。
まずもって解像力がない。見た目の解像感ではなく、画素数に依存する絶対的な解像力。
600万画素機の画像を拡大処理したようなのが出てくる。レンズの性能にも左右されない。
加えて眠い。無理矢理フィルライトを掛け過ぎたような感じで、諧調があるわけでもない。
設定でコントラストを上げてどうこうなる性質のものでもない。

まあ、実際にはそのへんは俺には最初から「どうでもいい」事であり
導入当初からRawShooterPremium使用を前提に運用に就いている。
素材たるRAWの出力を目的とする以上、信頼感・シャッターの切れ味等、基幹となるボディ性能には何の不満もない。むしろ大満足。



まあ、両者会話的には微妙に噛みあってない感もあるから、とりあえず餅つけw

159:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 12:09:42 4E5M/dYX0
ボケボケ画像と言えばペンタの一人勝ちのような
なんか解像感無いんだよなあ
純正ソフトのせいだけでもないような気がするんだ
でもさ、実際CCDはニコンと同じものだったりするんでしょ?
レンズが悪いの?
カメオタじゃないからその辺の知識無いんだけどさ

160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 12:15:22 MkCUKrYi0
ペンタの場合はレンズだな
どんなレンズでもダメな場合はLPFの疑いが高いけど

161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 12:19:08 0F7MQZrU0
各メーカースレでは隠し続けられてる事実がここに....



162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 13:04:49 nQOxn0Sh0
どこのスレでもそういう話題に持っていきたがるね。だから嫌われるんだよ。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 13:17:45 S7DdyeE60
どこのスレでも機材に文句つけてる奴は腕が無い奴だと思うことにしてるから無問題

164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 13:29:12 kd+ToWXD0
文句言う奴は口だけじゃなくRAW直書き出しと現像で作例出して比べてくれよ。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 13:31:06 4E5M/dYX0
で結局何を話してるのかさえ判らず、何も得られぬままうやむやになる2ちゃんねるの日常は
いつもどおり過ぎてゆくのであった

166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 13:46:20 5N2mLgz10
>>159
画像処理エンジンのせい。
但し、*ist世代はそうだけどK以降の世代はいくらかましになった。

別スレに上げた比較画像。
撮影環境
*istD Tokina 193AF 19-35/3.5-4.5
1/800 f6.3 ISO400

PPL3 撮影時設定準拠(撮って出しに極めて近い)
URLリンク(pentax.mydns.jp)

RawShooter Premium シャープネス-20とコントラスト調整(PPLに近くなる方向へ)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)


>>160
>レンズ
いい加減な事抜かすなww無知は恥だぞw

167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 13:57:24 MkCUKrYi0
まぁ確かにボケボケだよね

168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 14:34:52 4E5M/dYX0
>>166
俺もRawShooterは使ってるけど、それでもイマイチじゃね?
ニコンやキヤノンの画像見るともっとキリッとしてる印象あるんだよな

169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 14:58:28 kd+ToWXD0
初心者の下手っぴな奴だけど何かの参考にと。
JPEG出力で仕上がり設定は変えちゃってるけど絞りだけはあわせて見た。

D40キットレンズ
1/160 f:6.3 ISO:200

URLリンク(oresama-labs.com)

コンデジだから比較対象にはならんがOptio S4iは酷くボケボケだったな。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 15:39:49 vkuIW0UR0
Tokinaの廉価超広角ズームは銀塩の時使ってたけど
値段なりで解像感あるレンズじゃなかったからこんなもんじゃね?

171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 16:27:36 MkCUKrYi0
ローパスが強めの機種だとどうやってもボケボケなんで
シャープネスをものすごーくかけないといけない

オリンパスなんかもこれだね

172:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 17:04:27 nQOxn0Sh0
ペンタはLPF薄いでしょ。だからモアレが出ちゃう。
K10Dなんかはわざと後処理のシャープネスとか弱めにしてある。
エッジ立てたり塗りつぶしちゃうと階調が死ぬからね。

D80以降のニコンが最凶。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
気になるデジカメ長期リアルタイムレポート
ニコンD300【第1回】 久しぶりにニコンユーザーに

> 描写に目を移すと、デフォルトの仕上りではキヤノンにくらべ、ちょっと色が
> 乗り過ぎに感じてしまう。シャープネスもきつく、時折ベタッとした色調になる。
> どちらかといえばあっさり系といえるキヤノンに慣れた目だと、よくいえばコク
> のある描写、悪くいえば出来のあまりよくないコンパクトカメラのような描写に
> 感じられてしまう。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 17:09:53 vkuIW0UR0
>>172
まともな光線で撮らずに悪意を持って撮ってるな。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 17:18:04 WklVtfE50
>>158
その通りなのだ。
まあ純正別売のRAW現像ソフトも優秀だから
わざわざC1使うというのも何だが。
ヲチではないが、
その代わりRAWで追い込んだD200の画像は
締まり具合といい、ズームでもCanonと違いレンズの素性の良さからか
(俺はCanon使いJPEG出しだ、嵐ではないので悪しからず)
メリハリのキレ、と言うか、カラッとした美しさがある。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 17:34:54 cLsTiTtf0
今までに素晴らしいと思えるD200の画像は見たことないなぁ
しかもC1ウザーの10人中11人がcapture NXなんかと比較されたくもないと思ってるよ

176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 17:37:28 nQOxn0Sh0
> 悪くいえば出来のあまりよくないコンパクトカメラのような描写に
> 感じられてしまう。

って感じの方がここでは好まれるってこと??

177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 18:07:46 RyXhViwp0
>>175
> 今までに素晴らしいと思えるD200の画像は見たことないなぁ
まあそれは君が知らない世界の話だと言う事だけだから気にするな。
何にせよ道具は道具でしかないって事だ。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 18:08:34 5N2mLgz10
>>167
上には上があると思う。このレンズが最高というわけでもないし。
まあ、価格からすればかなりいい写りと思うし、貧乏システム組んでるからw

じゃ、1050円で買った究極の貧乏レンズで撮ったのをひとつ。
URLリンク(oresama-labs.com)
K10D
smc PENTAX-A☆ 85/1.4
1/800 f5.0 ISO160
RawShooterPremium
ちなみに当方、シャープネスはデフォルトパラメータで-15。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 18:10:13 5N2mLgz10
あ、アンカーが>>168の間違いだ。
・・・ある意味間違いでもなかったけどw

180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 18:14:55 r/9yrgF90
>171
生兵法は怪我の元

181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 18:35:33 4E5M/dYX0
>>178
すまん、俺が悪かった m(__)m
なんというバキバキの絵、、、
やっぱり単レンズって違うのね

182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 19:03:11 vkuIW0UR0
1050円で☆85mm売ってくれるとは良心的な店だな

183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 19:19:13 GNammzJf0
ゼロが二つ足りねぇぇぇぇw

184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/10 23:14:02 6n2jvOo30
だめだな、このスレの住人は糞みたいな素人ばかりじゃないか。
昔、このスレ覗いた時にはかなりの強者がいたのだがな、残念だ。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/11 00:18:23 8r3nO8hb0
ん~
意図して現像した画像なら良いけど、画像だけじゃなくヒストグラム見るともう少しなんとか(ry
そもそもここカメラじゃなくてソフトのスレなのにね

186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/11 01:20:17 ldCKJ0ow0
けど、ここ十数レスでカメラとソフトの歴然とした差は見られたぞ。
それだけでも意義はあるんじゃまいか?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/11 10:08:38 Rx7THA3m0
このスレ的なネタを。
dcrawが4/7に8.85にアップデート。
手元にある8.83 (3/5版) からの変更点はEOS KISS X2・Finepix S100FS・
D60・SP570UZ・K20D・K200Dなどに対応。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/11 11:06:31 f/0Lo7OM0
まぁ、作品になっちゃうと、なにがなんだかわからなくなるのが実状w

189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/11 22:37:42 w1z+mAKo0
複数の現像ソフトを併用していると、写真の入っているフォルダの中に各ソフトが作ったパラメータファイルやらフォルダやらが増えすぎて困る

190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/11 22:43:10 UXXx9AaR0
わかーる わかるよ 君の気持ち

191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 00:35:47 SH7ouzdP0
>>159
俺は昔からカメラ内手振れ補正のせいだと睨んでいる。
ソニーやオリンパも解像が悪いのが証拠。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 02:47:34 t9fYG9e30
>>191
手振れ補正オフにしても大差ないよ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 02:49:31 gImaAeLG0
ボケボケになるとしたらローパスかレンズか処理エンジンのどれかだろ

194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 05:18:56 gM5HAumr0
手振れ補正で、強固にセンサーが固定してない(センサー可動になっているから)
ミラーショックが出やすいと見てる。手振れ補正オフにしても可動部がブレる
試しに低振動モードで撮影してみれ

195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 05:35:06 6A0+CZ+U0
フィルムよりはシッカリ固定されてんじゃね?
つか、だれかミラーうpして検証汁

196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 08:31:44 UnKf0tfe0
>>195
昔、コンタはフィルムを吸い付けて固定してたな。
真空吸着フィルム安定機構。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 08:34:13 QTAHYBor0
ローパスの強度じゃねーの?ソニーやオリンパスは分厚いだろ

198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 12:38:15 mEu35H5SO
安物レンズだったり

199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 12:39:47 EwXrqmxK0
スレ違いかつ見当違いのことを垂れ流すスレじゃないんだけど。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 13:13:24 05TMYxww0
じゃあ話題戻してDNGファイルの話。
DNGConverterでDNGに変換しても現像ソフトが対応してない機種はやっぱり読めないのな。
ガックリだよ。これじゃ意味ねーじゃん。なんなのDNGって?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 13:33:45 t9fYG9e30
>>196
フィルムの平面性求めた機構だよ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 13:58:05 NKweSFw10
>>200
Adobeが勝手に制定したファイルフォーマットだから
自社のソフトでだけ動作すればそれでよし、というか「貴様ら全員我が社のソフトを買え」に近いものがあるんじゃまいか?
要は、デジタルフォトグラフィックソリューションの1社寡占願望の具現化。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 20:38:53 xDXNyOZ50
絵の色を直接ドラッグして色が変えられるソフトってなんだっけ?
CaputureNXだっけか?

204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/12 23:12:41 hRD9e+4Y0
>>203
LightRoomは出来る。
CaptureNXが出来るかは持っていないから
わからない


205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 01:20:37 6waMNNRn0
>>196
5Dでコンタレンズ何本か使ってみたけど逆光性能悪過ぎ。
平面性よりも先にやることあるだろって感じ。
なんであんなのにオタがいるのか分からない。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 03:09:43 OlLO4U2F0
色乗り良くてボケがキレイだから。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 03:46:17 pHLwMN+X0
間違ってコンタクトレンズを使っちゃってたというオチ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 07:00:08 rnbMfc+e0
>>205
Canonウーザーに言われとうない、
とコンタ君が言ってますが、どうします?>逆光
そう言う場合、「何本か」と言わず
ズバリどのレンズとどのレンズ、と言わなきゃ。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 12:59:48 L3rgSBsA0
もちろんどのレンズとどのレンズなのかは別スレで語ってね(はぁと)

210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/13 19:57:17 BNnZIaQx0
>>205
CMOS(ローパス)相手だからだろ常考。
平面性が云々されてた時の相手はつや消しの銀塩が相手だったんだよ。
言っておくが、その状態で耐逆光性能は「抜群」だったぞ。
本来の設計になかったような極限事例だけでレンズ性能のすべてを見透かしたような発言すんなよ?

211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/18 21:21:35 YLMC8y+l0
閑話休題

212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/18 22:18:43 KEeLFXlw0
可哀相な>>205はもう来ないのか?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/20 03:05:19 lpvPPG5J0
Aparture使ってる人はいないの?

214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/20 03:16:34 SShtgka20
Apertureスレがあるよ。

【写真】Aperture総合【カメラ】
スレリンク(mac板)

215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/20 03:22:47 SDYKVU+f0
最近、RawTherapeeのforumにもあまり動きがないし、ネタがちと不足気味。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/20 06:41:26 ltBqy+9g0
じゃちょっとスレ違いだけど、PTLensの更新が長らく止まってると思ったらMac版が登場しましたよ
んなことよりとっととサムネイルを表示できるようにしてほしいのに

217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/20 11:51:54 J3u9zKx00
ネタか・・・。

Picasa の E-3 対応まだッスか・・・。('A`)

つか、このまま新機種対応しなさそうな悪寒。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/20 17:53:35 SDYKVU+f0
Picasa、α700にもまだ対応していないし。RAW対応なんてすぐにできそうなものなのに
最近のアップデート内容がバグフィックスと言語追加ぐらいなのがなぁ。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/21 01:51:38 2fTGGdqP0
ネタ振り。
dcrawが8.86にバージョンアップ。今までバグがあったα200、350を
まともに扱えるようになった模様。その他、パナ機、E300やE410、
キヤノン機周りのコードがちょっとだけ変わっていた。

そろそろこのdcrawを載せたRawTherapeeがリリースされて欲しいところだけど、
いろいろ新機能を実装しない限りリリースされないんだろうなぁ。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/22 23:12:07 Lm1Wg2wM0
(アプリ) SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows edition.rar ACJqe29p5E 15,347,474 f037a82aa733d8fe118b532fe58a6096

(App)(アプリ)デジカメ現像ソフト_SilkyPixSilkyPix_1080_期限解除クラック済み.zip 9,024,506 1afa1f1b7b0570c898a59909502d7c71



221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/23 12:15:16 dKYCG8Un0
ウィルスとか危ない思いしてまで使う価値ないと思うぞシルキーなんて。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/23 20:13:10 gUci+gci0
てえへんだてえへんだRawTherapee2.4が出てるぜ兄貴

223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/23 23:13:23 kw18eCah0
なっ、なんだって~!

224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/23 23:35:57 WahfhnJ20
そいつぁ、春から縁起がいいぜっ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/24 01:25:22 Z8cuLTD10
正式版ではなくマイルストーン版なのですな。
URLリンク(www.rawtherapee.com)

ってことで、使ってみたところ
・あらかじめ日本語化されている
・プロファイルは以前のものをそのまま使いまわせる
・かなり細かくExifが見られる。レンズIDまで見てもらえるのは嬉しい
・テーマを選べるのはいいのだけど、darkにすると日本語が化ける。
GTK defaultだとフォントが大きくなる
・IPTCタグはRaw Therapeeのみを使う場合はあまり意味がなさそう。
せめてファイルブラウザで表示されるようになればよかったのに。
ただ、Picasaでタグを打ったJPEGを読み込ませると、きちんと日本語も表示されるなど
他のソフトともきちんと連携は出来てはいる。
・dcrawが新しくなっているのかどうかは、該当する機種のRAWファイルが
手元にないので不明
・オートレベルは相変わらず使い物にならない

226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/24 07:44:56 2HQ7L0ju0
今度のはフォント変えられないのかな?

227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/24 10:31:25 Z8cuLTD10
>>226
変えられる。
\Program Files\Raw Therapee\themes\dark の
font_name = "verdana 8" を font_name = "tahoma 8"に変えたら
日本語が出るようになった。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/24 10:37:19 Z8cuLTD10
あと、URLリンク(www.rawtherapee.com) によると
dcrawが新しくなっているようなので、K20Dやα200/350といった今まで
問題があった機種にも対応できているかも。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/24 10:57:21 L6iNJIwG0
>>227
サンクス
俺はMS UI Gothic 9にした

230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/25 17:24:32 65z4CCs4O
darkroom使っている人いないの?

231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/25 17:35:50 k3CX0dou0
ノシ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/25 23:26:23 Hl23MNjH0
darkroomは宣材のこれがあからさま過ぎて何とも言いがたいのだがどうなの?
URLリンク(www.arcsoft-jungle.jp)

まるで雑誌の巻末にある通販の宣材みたいだ

233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/26 03:25:11 sdNuGVybO
>>232
整形前と整形後

234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/26 10:46:26 rbk9FeIT0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・絆創膏・Exmor・EmTerm・GDS1・LISMO・mAgicTV・Susie32

235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/26 23:11:55 fk+6SsXE0
シルキーピクス使用、パソコンをセレロン2.8GhzマシンからCore 2 Quad Q9450に買い換えたら
現像時間が、60秒/枚から10秒/枚に!

感動した!

236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/26 23:47:45 PPtsVi5c0
Capture one 4を129ドルで買おうとすると、決済画面で129ユーロになるんだけどw
DNPが出すパッケージ版まで待てと言う事なの?
最近ドルで買えた人いる?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/26 23:50:24 q7AIcQjf0
>>236
買うのか。
最近は駅にバンドルされてねぇのか。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/26 23:55:04 PPtsVi5c0
駅買うと付いてくんだ
CFスレで聞いてみる

239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/27 02:10:59 23hEnfyF0
>>236
今の所、ドルでは買えないのでは? 俺はつい最近買ったけど、いろいろ試してもユーロしか選択できなかったので、
あきらめて99ユーロで買ったよ。ユーロ高いからドルで買いたかったけどね。DNPのパッケージ版は一応円で価格
表示されているけど、実際に販売が始まるのはいつになるか分からない。

それにしてもこの現像ソフトは、99ユーロ以上の価値があると思う。SILKYPIXもLIGHTROOMも持ってるから、3種類の
カメラ(α200、K10D、KissDN)の同一画像を現像比較してみたけど、Capture one 4は大半のコマで一番良い結果を
出してくれる。唯一気になるのは、光線状態によって肌色の黄色みが強く出ることがある事くらいかな。もともと白人の
肌色を念頭にチューニングしてあるのかも知れない。まっ、ちょちょっとフォトショでレタッチしてやれば済む話だけどね。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/27 09:12:05 uJVR8Hnm0
>>239
印刷してもそう思うか?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/27 13:08:27 EJpnDfqZ0
Raw Therapeeって、フォルダ開いてからしばらく無反応にならない?
多分中のファイル1個ずつチェックしてるんだろうけど、
大きなフォルダだと10分ぐらい操作できないからいらいら…

242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/27 15:18:18 vDXFFshB0
左上の「↓F」のボタン押してファイルブラウザー非表示にすりゃあいいんでないの?

243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/27 15:48:52 CVVZcNMi0
>>240
プリント特性にできる限り近づけたモニタ用ICCプロファイルを作ってあるけど、そのプロファイルを使ってチェックしても見栄えが抜群に良いから、印刷もOKだ。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 00:31:25 SlhkQJiT0
>>241
ヲレはRaw Therapeeでは作業用フォルダしか見ないようにして、RAWファイルを
あらかじめそのフォルダにコピーしている。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 00:34:12 7znxcK2X0
他の画像ブラウザからRawTherapeeに渡せば>242で問題ナス

246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 07:28:54 +Kh0IfYE0
>>243
甘いね、君。ちゃんと紙の上に移してから喜びなさい。
色んなことが起こるから。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 10:16:07 nw8YNdLH0
A3novyさん、できればRaw Therapeeの言語ファイルを2.4に対応お願いします

248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 10:54:24 NBrMb3s50
>>246は何が言いたいんだ?
お前こそモニタと印刷の状態をキャリブレ出来てないから、そういう事が言えるんだろ?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 14:38:46 SlhkQJiT0
>>247
URLリンク(a3-lab.jpn.org)

250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/28 17:48:41 DJTmq44A0
>>249
ありがとう!!!

251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/29 21:53:25 kqtbjM6X0
PTLens、バージョンナンバーそのままでこっそりバージョンアップするのやめてほしいよw
何考えてんだか・・・・

252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 10:24:35 v/N8LAx10
64bit環境でも問題なく使える現像ソフトってある?

253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 10:41:43 ceopO0F00
64bitとしか条件書いてないけどOSXでもいいの?

254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 14:52:01 z+UfPjMo0
実はRAWファイルが64bit

255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 15:24:15 +lYfJQ1J0
>>254
冗談だとしても面白くない。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 16:46:29 Jd3YYglX0
そういや、ペンタはなんで22bit記録モードつけなかったんだろうね。サイズ増加の割に意味薄いから?

257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 17:41:33 mpf3+x/y0
ADCにそんな精度ないから無意味でそ。14bitだってきちんと精度出ているか怪しいのに。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/04/30 22:25:56 zGLyFzXB0
>>256
22bitより14bitの方が画質良かったと、
今頃認めてるくらいだから。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 04:16:08 8bXAJ2gb0
bit数を減らしたことが原因で、画質が上がるなんてことはありえない。
むしゃくしゃしてビット数増やし過ぎたけど、今は反省している
…ってとこじゃないかな

260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 04:42:55 fWm+hRhR0
ちなみに、現状、ADCで14bit精度を出すのも結構苦労しているのに、
22bitだと14bitの256倍の精度が必要になる。当然、そんな精度は
出るはずもないので、増えた8bit分はほとんどがごみデータ。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 04:50:49 IYPkiMnI0
精度的に少しでも使えるなら他社が上位機種で採用するから
増えた8bitは全部アナログノイズだと思う

262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 07:46:00 8M97a7KD0
参考になる

263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 11:01:45 shGK0Zvu0
本当に22bitADCが14bitADCに対して、
リニアに性能向上してれば、当然22bitが良い。
でも、現時点では22bitADC、数値だけのもの。

つまりは、今年のティーザー広告と同じ程度の、
宣伝効果だけだったと。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 11:12:16 +bpmSSGi0
12bitでも全然おkな俺にはどうでもいい話だ。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 11:27:09 Eml+AmsC0
俺も
12bitと14bitのファイル見比べても違いがわからん

266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 11:37:59 4NhFOPkO0
補間や画像処理後の出力のビット数なんて見てわかるもんじゃない。
そこからさらに、バリバリ レタッチしてやっと違いが出るか出ないか。

もっというと、今の液晶は微妙な階調の表示はまだまだなんで、液晶で
その違いは非常にわかりずらい。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 11:52:11 IYPkiMnI0
一般的なモニターで見る時は各色8bit以下だから
表示だけで違いがわかる環境は数少ないかと。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 12:15:26 8M97a7KD0
それどころか、並の液晶では
カラーキャリブレーションやると階調が厳しくなったりするからな。
並の液晶だからこそキャリブレートが必要なのにというヂレンマ。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 20:47:54 8bXAJ2gb0
つか、RAWは現像しないと見れないわけで、
現像してJPEG化した画像を見比べながら、差がねぇぞって思われてるケースも多そう。

実際には現像ソフトでRAWの輝度やコントラストを上げ下げして現像してみながら
2枚を見比べるとか、本当に意味が分かってる人しか比べてないだろう。
そう考えると、ビット数ってのは、素人相手の売り文句にはなり難いでしょうな。


270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 21:07:46 Eml+AmsC0
つまり現状ではオーバースペックってことだな

271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 22:21:10 ej5xd24O0
そういや昔、CRTから液晶に変える際、
同じ画像(12bitRAW)を16bitTIFFに現像したものと、
JPEGに現像したデータを使って見比べた。

CRTでは明らかに違いわかるのに、
安い液晶では差がどうしても見えなかった。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/01 22:55:39 cw2smFBO0
RAW大奥して子少なし

273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/04 18:53:35 5erQ5ijf0
ちょっとの差はRAWでもよい

274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/04 19:09:04 FTHwGX+C0
安い液晶に14bitRAW表示はオーバースペックですか。そうですか。

ま、目視確認だけでやってる人の場合でしょ?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/04 22:04:12 Ygbu6Glg0
一つの写真でホワイトバランスを調整して、その設定ですべての写真を調整して保存する機能が欲しいのです。
フォトショのLEに付いていることは確認しましたが、SILKPIXやpaintshop pro等でも出来ますか?

よろしくお願いします。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/04 23:30:25 4C4pliYA0
>>275
SILKPIXはシラネ。SILKYPIXはできるよ。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/05 09:49:45 o1T33/RB0
>>276
ありがとうございます。
SILKYPIXですね。間違えました。
これは、現像まで出来ないのはFREE版だからでしょうか。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/05 17:11:20 wKIx3qQT0
フリー版でsRGBのJPEG出力はできるって書いてあるけど。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/05 17:18:39 aaAwAU+R0
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)

280:275
08/05/05 23:01:15 UleLE9OW0
>>278
なるほど
>>279
なるほど・・・・・・・・・・・・ って

281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/05 23:11:29 f32Hs+uG0
>>279
クソワロタ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/06 05:19:08 9j5mSTy80
職人芸って凄いよなぁ。
でも広告の世界では何年も前から、コレぐらいの技は常識レベルだって言うな。
まあこの作例はそれを皮肉ったギャグだけどw

283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/12 22:52:24 Xhg2z6tR0
age

284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/12 22:56:46 jLeQ6C2TO
>>179
下の画像、違う画じゃん、乳横の屋根参考



285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/13 21:23:30 1no1NYNe0
おまえは何を言っているんだ

286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/17 17:35:32 EJ5zy/te0
 C1 V4.1出たよ~。
 あんまり機能は増えてないが、とりあえず日本語化

287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/18 00:23:05 Lqx5+2Wz0
C1 V4.1で、α200対応になったのが、嬉しい。V4.0ではDNG変換した上でα5Dのカメラプロファイルで現像してたけど、
V4.1なら何の手間も要らない。早速α200のカメラプロファイルを使って現像してみた。全般に素晴らしい発色だけど、
マゼンタ系が飽和しやすいのが唯一残念。LRみたいに色ごとの明度・彩度・色相を調整機能を付けてくれたら言うことなしだ。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/19 16:13:57 gMcHYoCQ0
URLリンク(img9.gazo-ch.net)
URLリンク(img9.gazo-ch.net)

289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 07:41:34 11WGq8I+0
>>288
RAWとかよくわからないけど
現像ソフトによってこんなに変わるものなんですか?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 09:50:01 ioy/YnUa0
多少補正は出来るけどそれはフォトショの仕事だろうw

291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 10:39:38 78gqkc410
俺的には顔だけじゃなく手とかも(ry

292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 18:30:14 fM5Hw/JH0
ルーはよく知ってるぜ!カモーントゲザー!

293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/20 22:20:31 LWH9UZ4V0
>>292
その手の台詞の広告に占領された山の手線の車両に乗ったことがある。
くど過ぎて気分悪くなった。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 00:39:41 v3GE/sHE0
>>288
フイタ

295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/21 00:59:10 glNQyEba0
>>288
ソフトくれw

296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/23 13:20:21 R73YMTtV0
>194
ぉぃぉぃ笑わせるなよw

297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/23 21:47:38 GxcG+x7M0
DNG対応で良さそうな現像ソフトあります?


298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/24 23:33:19 86+k6xcn0
ダークルームって結局どうなの?
ヤフオクだと安く出てるけど
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)


299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/24 23:48:42 EbCY+v6e0
>>298
シュピーンシャ乙

300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 02:22:50 px0mTXrE0
安くないな

301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 08:51:41 HQ0we2g90
ん? ダークルームって人気無いの?
試用した感じじゃ結構いい感じだったけど。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 12:07:54 HiwY0YDe0
>>297
カメラメーカー製じゃなくて、市販の現像ソフトで
DNG未対応のって有ったけ?

>>301
ダークルーム・・・安かろう、悪かろうなソフト。
最初は早さが売りだったが、バージョンアップで遅くなった。
機能は平凡、更新速度は遅め、調整の幅は実用域が狭い。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 14:00:55 ldk7KoUS0
「DNG対応」ってのが、書き込みまで対応を考えてルンジャマイカ?


304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 15:51:22 HQ0we2g90
>>更新速度は遅め

なるほろ、それは困るね。それじゃ汁金に敵わないね。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 16:54:37 Ob5ysQuf0
>>298
全体的に悪くないソフトだけど、暗部のノイズ処理がイマイチきれいじゃない。
右クリが活かせてないのも致命的。
機能的には良いんだけどね。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 16:57:03 GG9MbNGV0
RawTherapeeにおいてShadows/highlights - Local Cotrastの設定がありますが、
このLocal領域はどうやって設定するんだろう。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/25 22:47:44 k08yRdZe0
>>304
何処をどう読んだらそうなるのか判らんが、少なくとも汁気よりはマシなソフトだ。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/26 13:30:02 rVHHW87w0
>>306
下の半径だろ

309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/26 19:26:04 oI5DCj9OO
>>305
ノイズ処理めちゃめちゃ綺麗だろ
夜橋の写真

310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/26 20:32:16 SbgdMDVL0
>>307
機能はともかく、更新速度で劣るのは明らか。
だいたい新機種出てから、
 1,2ヶ月>DR
 1,2週間>汁

>>309
 確かに。
 綺麗にディティール無くしてつるつるに。
 遠目には綺麗なんだが、少し大きくすると、
 思い切りの良い処理が明らかに。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 00:28:48 zZXYqbJQ0
>>308

下の半径は、処理の大きさだろう。
私が知りたいのは処理をかけたい場所の指定だ。
日本語をよく読め。



312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 01:05:44 9qh7uqYO0
Localの意味を根本的に理解してないな…

313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 02:29:14 p4ojMbHj0
>>311
とりあえず、マニュアル読んで出直せ。
というだけではアレなので
URLリンク(www.rawtherapee.com) から引用。
---begin--
Local Contrast is adaptive contrast adjustment depending
on contrast within a specified area. It increases contrast in
small areas while keeping the global contrast (which could be
set with the contrast slider in Exposure). The resulting image
will look more three-dimensional. This feature is very useful
when you have a foggy image or took your picture through a
window. The effect can be very subtle. In fact it is the same
as an unsharp mask with high radius and small value. For
optimal results the slider should be between 5 and 20.
--end--

って、ひょっとするとマニュアルを読んだ上で「a specified area」を
処理をかけたい場所だと思っているのか?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 07:07:46 SlEOPNCV0
つまり


英語をよく読め。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 07:48:29 zZXYqbJQ0
>>313

その通り、「a specified area」 を指定できるのだと思っていた。
文脈からはそう読める。



316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 08:06:24 RbQiAG6o0
>>315
違うでしょ。
細部コントラストと思っておき。
線の上書き、みたいなもんじゃろ。
効果はアンシャープをデカい半径でうすーくかけたのと同じだって。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 13:53:29 qnzLW/wT0
NIKONのD60を買ったんですが、いい現像ソフトあったら教えてください。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 14:26:41 kahGOqdV0
>>317
Digital Photo Professional

319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 14:29:39 LXJflBy90
>>317
ViewNX
or
CaptureNX
or
Lightroom
or
Photoshop CS3


320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 15:53:11 wJc3QRRt0
>>317
付属してないのか?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 19:22:04 gT3KkHw30
>320
確かニコンは、いろいろ出来る現像ソフトは付属して無い、別売り。
付属してるのは、現像はできます、のような、簡易版のはず。
もっとも、317の場合、何紹介しても無駄な感じするが、。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 21:51:33 TtWohP+3O
>>317
PICCSA2

323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 22:03:29 OrGiibM/0
>317

Capture One

324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 22:03:39 Bs3kHjY00
ピックサツー

325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 22:06:12 kD/a4ZKU0
Aperture最強。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 23:14:35 zZXYqbJQ0
rawtherapee でいいじゃん。フリーで最強


327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 23:37:17 fI3wUsiz0
現像ソフト使い始めてみたけどさ、、、
カメラの吐き出すjpegに勝てねーw

コンデジのCCDってISO100くらいでもノイズまみれなんだな。
RAW出力機能を試してみて愕然としたよ。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 00:12:27 5QtjEHVo0
rawtherapee があれば、プロ用途以外は製品版の現像ソフトは
不要に感じるが、どうだろう? 

329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 00:14:39 uff19iXd0
そんな糞ソフトはイラネ
DPP使うわ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 00:50:19 mXtsRWFm0
RawTherapeeは動作に軽快感がまるで無い…汁気さえうらやましくなってくる

331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 10:23:39 7ffVmI490
また、プレビューのスケールを1:1にして遅いとか言ってるアフォなのかな

332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 10:31:46 Rju/Mo4M0
1:3でアフォになります

333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 11:07:19 mXtsRWFm0
>>331
何でアフォだと思ったのかは知らないが、他のソフトは等倍表示でも実用的な速度が出るからねえ。

スケールを落として使うのは所詮「体感速度を上げるための方策」であって、
その間「等倍で全体像を確認できない」というデメリットを抱える以上、小手先の回避策にしかならない。
だから基本的に「RTはトロい」が事実だと思う。他ソフトに見劣りする操作性でいいという条件なら別けどね。

もちろん、実質フリーでこれだけ高機能なのはとても助かるし、とても価値のある存在だと思うよ。
「動作が軽快か否か」という条件だと分が悪いと言っているだけでさ。

たとえば今はなきRawShooterは速度こそ一級品だったけど、
機能面ではPremium版でも貧相なものだったし、出てくる絵も絶賛はしがたい雰囲気だったよね。
この場合RTとRSは「使い分け」がベストなわけで、要するに「RTさえあれば他は不要」とかではなく各ソフトに長所短所があるだろって話

334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 17:37:33 AvyM3Dz80
他のソフトがプレビュー時の処理落とししていないと思い込んでいる幸せなヤシ乙

335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 18:07:43 zZ1+iTpt0
実用にならないってのは言いすぎだろ…。
therapee速くなればみんな幸せだね、を落としどころにしようぜ。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 22:49:13 5QtjEHVo0

最重要視するのは1万も2万も出して、プレビューが早い程度なら、
フリーでこれだけの機能を使える方が絶対によい。


337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 23:00:37 LHRRlyrF0
>>336日本語でおk

338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 05:44:00 QhjMtc9Z0
上の方で誰かも言ってたけど、俺もdcraw, ufraw, showfotoくらいで十分間に合ってるなあ。
というかLinux使ってるとそれくらいしか選択肢が無いんだけれども。

rawstudioは使ってみてufrawより使いづらかった。NR無いし。
freeとはいえufrawは使いやすいし、ufraw-batchでバッチ処理させときゃ楽できる。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 06:55:48 Z/B4mPhF0
いろんな種類があるのな

340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 10:45:26 RynxJeH30
CinepaintやLightZoneもあるけど。



341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 11:21:25 QhjMtc9Z0
>>340
あるにはあるけど、Cinepaint(旧FilmGimp)だったら今のGimp2.xにufrawのプラグインを
ぶち込んでGimp使った方がええし、lightZoneはJavaアプリなんで、うちの非力なマシンでは
ストレス溜めるだけで実質使い物にならんという状態なんだわ。
なので、とりあえずgtkamでカメラからUSB取り込みしてufrawで現像、
それで細かい編集やレタッチをshowfotoやgimpでって感じが自分の環境ではベストかなあ。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 12:13:59 5czj94en0
gqview + rawtherapee が使いやすい。
等倍で全部見ながらRAW現像したいってヤツは30インチ超のディスプレイなのかな?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 12:41:45 f0KzEY7S0
確かに画面のサイズによるかもわからんね。
未だSXGAなL557使いの俺は1/3表示+ルーペ表示で十分だわ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 12:45:53 dW2P/duf0
>>343
液晶じゃルーペ表示無意味ではw

345:344
08/05/29 12:46:52 dW2P/duf0
あぁごめん

1/3表示って部分表示って事か

346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 19:31:40 RWpvVGNP0
Linuxの時は、Rawtherapeeで足りないときたまに、UFRaw(or dcraw)+Gimpってとこかなぁ。
補正もしてない台湾製安モニタだから、これ以上はいらないかと。
むしろ、アルバムソフトをdigikamにするかf-spotにするかpicasaにするかで、まだ悩んでいる。


347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 21:20:33 QhjMtc9Z0
rawtherapeeの良い評判は聞くけどソースで配布して無いからなあ。
環境(gtk+とかglibc)変えた時に使えなくなる(自分でmakeできん)のは困る。
商用のWnn6で前にエラい目に遭って(OSアップデートでglibc不整合)、
バイナリだけの配布モノは懲り懲り。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 21:44:53 DYKbiXOx0
>>347
商用系は(それなりに)仕方ないんでは?

# という自分は、Wnn8を「BSDのサポートを続けてね」という意味で購入した……。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 22:05:58 QhjMtc9Z0
>>348
うん。商用のは仕方ないと思うし、その時は諦めた。(で、多少使いづらいがFreeWnnへ)

ってスレチになりそうなんで戻すけど、>>346さん、digikamでデジカメをUSB接続で使えてます?
うちではgtkamではすんなりPTPで繋がるけど、digikamだとカメラ繋げても認識してくれん。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 22:30:21 HjYoCpxc0
>>328
どうだろうって…  自分はそのレベルってだけだろう。
ここ来てる大半の人は不満を持つソフトだな>rawtherapee
悪いソフトでは無いってだけで、取り立てて良いって事もないよ。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 23:47:10 RWpvVGNP0
>>350
それを言うなら、あっさりWindowsかMacに帰った方が幸せかと。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:04:10 Qewfkaep0
>>351
>あっさりWindowsかMacに帰った方が幸せかと。

自分は仕事でやむなく必要な時(IEでの動作確認)以外にWindowsを使いたくない。
一応別HDDにはWindowsXPを入れてあってマルチブートにはしてるけどね。
どっちに慣れてるかの問題(十年以上Linux使い)で、どっちの方が優れているって事じゃないので、
OS板みたいにOS論争にならないようお願いします。> all

353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:08:15 7OHkUrqB0
典型的な自分に酔っちゃうタイプの人だねw

354:351
08/05/30 00:08:54 iZKAJoU70
OS論争は確かにこのスレの趣旨とは違うとおもいつつも。
Photoshopを求めるなら行き先は...................
wineの話でもするんでしょうか?CS2のトライアルみたいなのは
wine-doors経由で落としたことがありますが。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:17:54 Qewfkaep0
>>353
使うソフトウェアで自分に酔えるものなの?

356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:20:40 2w16Ko2p0
>> 350
> ここ来てる大半の人は不満を持つソフトだな
この数日のコメントからはそんなふうにはみえない。むしろ曖昧で具体性
のない貴殿のコメントの方が不満だな。

>取り立てて良いって事もないよ。
まぁ、貴殿はそのレベルの判断しかできないだけだろう。フリーである
ことからのコストと機能のバランスからは非常に優れている。
また、調整できるパラメータとしても多すぎず少なすぎずとちょうどよ
い。多少速度的な問題が指摘されているが、マシンの性能が日々飛躍的
に向上している昨今では特に問題にする程度のものではない。


357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:21:00 Y/n/XzX80
ここにとても狂った人物がスレを立てて、 しかも一人で発狂しながら書き込み続けてるスレがあるので紹介します。
誰にも相手にされないものだから、IDが出ないことをいいことに自演を繰り返し、
他のスレから覗きにきて、書き込んだ人全てに対して
「寅」という人物の書き込みと思い込み 、さらに発狂した書き込みを続けています。
皆さんもよろしければどうぞこのスレを覗いて 、狂った自演好きのスレ主に対して書き込んでやって下さい。
きっと書き込んだ貴方に対しても「寅ちゃん」って言ってきます。
スレリンク(kaden板)l50
ちなみにこのスレ主は先日某企業の誹謗中傷を書き込んだ罪で逮捕されましたが、
精神異常で心神喪失状態という事で釈放されております。

このスレ主が別に立てたスレです。
ここはIDが出るのでスレ主も自演がバレる為あまり書き込んでおりません。
このスレにもみなさんどうぞ書き込んで自演キチガイのスレ主を笑ってやって下さい。
スレ主は逐一レスを確認しています。
スレリンク(news4viptasu板)

スレ違いスマソ。


358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:23:06 Qewfkaep0
>>354
自分にはPhotoshopほど高性能・高機能なモノは必要なくてgimpで上等w
Photoshopが必要な人はWindowsかMacしか使うOSの選択肢はないですよね。
試したこと無いけどwineじゃPhotoshopってまともに動かないんじゃないかな。
スレチなのでこのへんで……。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:50:34 u9Ui1jle0
>>351
今のMacOSは表面のMacOSらしさを引っぺがしたら、Linux以上にBSD寄りになるよ。

360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 08:28:52 BLKDslia0
C1 V4.11でてまつ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 11:27:41 HHCl3srH0
まあ>>358みたいにカラープロファイル管理が必要無いレベルで使ってる場合はgimpで上等なんだろうな。


362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 11:34:53 fxKq3YLE0
最近のgimpはできるだろ。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 23:05:31 qVNAtnWj0
カラープロファイル管理がいらないなら、フォトショップはいらないのかよ。
俺の中ではそんな気もする。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/31 00:13:29 py8XyInN0
結局どんな気だよ

365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/31 18:45:27 85zB9Fcc0
>>358
あ、wine-doors経由で入れたCS2のトライアル(英語版)はwineで動いたよん。
まぁ、wineは最近rcと称してるくせにいまだ、「動いたらラッキー」だからphotoshopみたいなソフトを
Linuxのために買う気はしないな。

>>361
レンズ一本買うぐらいなら、まともなモニタ買えとか、カラープロファイルぐらいちゃんとしろとか
正論なのはわかります。
カメラ雑誌とかで、うまい特集組めば、アマでも金の余った亀爺が高級モニタとか
買いまくりそうなんですけどね。現状ではせいぜいプリンタに一家言ある爺がいる程度でしょうか?



366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/02 23:51:20 aHL0hYtQ0
イーフロンティア、RAW現像に対応した画像管理ソフト「ACDSee Pro 2」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)

367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/03 09:34:47 IHnoLU5q0
>>366
発売7月かぁ

にしても下のサイトの「サポートするRAWフォーマット」で
パナソニックのFZ30以下にLumix付かないのはなぜw
(いやどーでもいいんだが)

368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/03 10:28:54 yZex9Lka0
いや、パナのL10やシグマのFOVEON機がないのはいかん

369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/03 11:34:07 +8w8SUXy0
ヒント:投売り

370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 04:21:45 /suzoENQ0
10メガ画素以上のカメラ買ったらSILKYPIXでのハンドリングが猛烈に悪くなっちゃった(´・ω・`)
Photoshop LightRoom買えばおk?

お試し版落としてみたらJPEG撮りで失敗した写真いじれるのも気に入っちゃったw


371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 05:59:48 NQzB4mp80
PC換えるのを勧める。
俺もちょっと前まではボロPCでがんばってたけど、
RAW現像するならPC環境は重要だよ。

>>366
体験版は無いのか?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 10:19:55 rr9dOejC0
>>370
汁気は並列処理ができないから、致命的に時間をロスするね。
分解能も悪いから、現像ソフト買い換えたら、
今までの現像をやり直したくなってさらに時間をロスするかもw
だがLRはver2.0まで体験版で待つが吉。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 11:59:14 jlS1xCHz0
クアッドコアで快適

しかし処理速度を考えると、当面の間はマジで10Mピクセル以上はいらん。。。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 12:01:48 rr9dOejC0
>>373
クワッドにしても汁気のシングルタスクはどうにもならんけど、
汁気を2~4ウィンドウ立ち上げて、ウィンドウ切り替えながら使えばいいのか?

375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 12:30:05 W8wFMMqw0
マルチコアは対応してるだろ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 13:03:53 M8gTOM2X0
>374
ぉぃぉぃ
ちゃんと調べろよ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 00:20:08 v0XVEwYM0
>>375-376
そういう意味じゃなくて、汁気にはバックグラウンド処理がないのよ。
汁気使ったことないでしょ。もういいや、めんどくせ。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 01:18:03 A/cs+gal0
おいィ!
K20Dで最大画素数の約半分でファインシャープネスって機能を全開でかけて
カメラ本体が吐きしたJPEGに全然勝てないんですが…。
SILKYで元のRAWいじってるけどリサイズ時の縮小アルゴリズムが謎すぐる……。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 01:38:06 9VLAAivp0
なんで複数立ち上げる必要あるんだ?
選択画像一括現像すりゃいいじゃん

380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 01:55:46 FCpS5TN10
379はマルチスレッドの概念がない

381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 23:51:57 ymeC6eWi0
ちょっと前のRawShooterなら、2~3枚の画像調整(コントラストだの色合いだのシャープだのNRetc・・・・・)を10分位ガリガリやってるうちに
バックグラウンドで50枚からの現像出力が完了するほど快適だった。しかもフォアグラウンド側の画像調整への処理速度の体感上の影響、皆無。
これがまたPen3-1GHz程度での話だったからなぁ。
これであの分解能の画像が出てくるってんだから、最早それまで主力で運用していたSilkyの命運は極まった。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 00:16:37 39xVE8NI0
いったいオマエは何が言いたい?何が望みだ?

383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 00:19:40 Azzfdr9t0
汁気がACR以上の分解能を手に入れて、
バックグラウンドで現像処理中にフォアグラウンドで調整できたら、また使いたい。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 01:25:36 nB5egapj0
一番扱いやすいソフトってなんだろうなぁ

385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 01:52:20 UbSx1/050
ACRてなに?

386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 02:19:31 RB7oRAUH0
Adobe Camera Raw

387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 07:32:46 SmFMKSyE0
そそ。
SILKYってバックグラウンドで現像できないくせに、
ウィンドウの複数立ち上げできないんだよな。

その上メーカーは「色分解はSILKYが一番」とか言ってるけど、
実際の分解能はメーカー製にかなわない。
所詮アマチュアに毛が生えた程度の集団だからそんなもんか。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 00:41:22 H7jX/YAf0
>>387
>「色分解はSILKYが一番」
俺も長いこと騙されてた。つーか見抜けなかった俺の目がフシアナだったと言ってもいいorz

389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 01:00:48 QP1Sledf0
メーカーがシルキーが1番と言ってるのにメーカー製の方が良いって
なんでわざわざ市川をよいしょするの?

390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 17:07:44 ZcfRpYMy0

色々とRAW現像ツールについては皆さんご意見があると思うので、
下記のような評価で各5点満点でそれぞれ判定してみませんか?

操作性(ツールが使いやすいか)
機能性(処理が充実しているか)
拡張性(色々なフォーマットに対応しているか)
処理性(ストレスなく使用できるか)
価格(値段と処理とのバランスは?)

ちなみに私が使用しているソフトを採点すると、

RAW Therapee
操作性 4
機能性 4
拡張性 4
処理性 2
価格  5
ポイント 19

Digital Photo Professional
操作性 3
機能性 3
拡張性 2
処理性 3
価格  5
ポイント 16

391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 18:08:56 Es2xT/Wd0
>>378
まあ得体の知れないメーカーだからな。
Duo以降のCPUだと何とか普通に速度出るけど、汁3出た当時のPC環境だとちょっと重いよな。
まあPCの進歩にちょっと助けられたんだろうけど本来なら間違いなく糞扱いの動きだな。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 18:17:48 K0yEisyq0
>>391
会社名自体はソフトハウスとしてそこそこ歴史あるよ。> 市川ソフトラボ
まあ、その歴史全てが画像関連で埋められているわけでもないけど……。

# SILKYPIX は使ったことないんで分かりません。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 21:39:30 YfqbYfxt0
とりあえずACDSee Pro 2に期待だな。
早く試用版用意してくんろ。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 00:53:00 llYxFGRe0
>>393
日本語版でなければ昨年からある
現在、私も試用中


395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 23:11:05 EpU2SYEc0
テンプレねえのかよ
フリーで最強のソフトどれなの?

396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 23:42:05 UH5FQ4+r0
RAW Therapee

397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 23:45:09 /OuMrURo0
>>395
最強の意味が人によって違うからな
現状になにが不満なのかさらせばアドバイス
もらえるんじゃね?

398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:05:04 3ZuTbHCK0
>>396
とりあえず、それDLしてみる。ありがとう
>>397
最近、一眼買ってこれからRAWで撮ってみようと思ってるとこっす

399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:29:37 H1bWrneW0
>>398
使ってる機種は?
ニコンとかキヤノンだったらとりあえずはメーカー純正の現像ソフト”も”
使ってみて、できの違いを比べてみるといいと思うよ。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:29:37 vpPznQdj0
>>398
カメラのメーカーも機種もわからんで
どうアドバイスすればいいのやら。

とりあえず、カメラに付属のソフトで
現像してみるのを勧めておく

401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:33:51 3ZuTbHCK0
>>399-400
オリです
RAWって機種変わると適切なソフトも変わるんか…
RAWだとどれで撮ってもほぼ同じ絵になるって聞いてたからソフトも一緒かと思ってました

402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:46:19 vpPznQdj0
>>401
もっぺんRAWに関して勉強してきた方がいいと思う。
>RAWだとどれで撮ってもほぼ同じ絵になる
これはありえないんだが。

ソフトによって操作性ももちろん現像結果も結構かわる。
なので、現状の何が不満なのかによってお薦めのソフトも
変わってくる。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:53:03 3ZuTbHCK0
>>401
とりあえず、適当にソフト使ってみて出直してきます
ありがとう

404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:58:12 H1bWrneW0
>>403
とりあえずSILKYPIXはどれで撮っても同じを目指してるっぽい。
けどフリーでって。
タダがいいのはわかるけど、何が目的でRAW現像するつもりなのか。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 01:02:42 3ZuTbHCK0
>>404
いい景色に巡りあった時にRAWで撮っといて、あとで自分好みに出来たら…って思ってます
まだ、始めたばっかで自分好みの写真ってのが明確じゃないけど

406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 01:10:07 3oBr1tR60
俺LRはまだお試し版落として1週間くらいしか使ってないから、珍しくて
なんでも過度に補正かけてしまいがち。それでもSILKYみたいに破綻しない


もんだから面白くて余計過激に補正しまくる今日この頃。
もう原型留めてる写真のほうが少ない罠。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 01:31:53 H1bWrneW0
>>405
じゃなくて、フリーとか制限つけると自分に合ったソフトは見つけられないんじゃ。
あ、「フリー」というのも自分に合うの条件の一つか。ならしゃあないが。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 04:36:15 bDvMarLd0
>>401
オリだとオリスタが色的に無難だと思う。
オリスタで処理しきれないのはLRへ。
ただアドベ色になってオリ色消えるけれど。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 04:49:45 /XzIgEKj0
>>405
おいらもオリだす。
色的にはオリスタがいいけど、クソ重いから汁気使ってる。
個人的感想だけど、面白みのない色になるね。

だから今はRAW+JPEGで撮って、救いようのないものだけ現像って感じ。


410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 09:47:28 4K+Z00Zv0
汁気より重いって相当だぞw

411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 12:22:39 UftRzY+50
デジタルフォト07年5月号によると、JPEGへの現像が
オリスタ2 9.4秒
汁3    27.5秒

テスト用RAWファイル E-500撮影の13.4MB  使用PC Pen4 3.2GHz メモリ1G

412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 13:16:03 dtUdTdK50
ちょ~wwwwww おまっwwwwww

413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 15:44:13 ixiE68pt0
オリマスオリスタは画像表示系がもっさりしてるけど他は意外と軽いのよね。
現像は裏で仮現像みたいなことやってんのかな。
ただ、操作性、特に現像結果の保存に関しては極悪。
別ファイルに別途書き出しではなく汁気やDPPみたいに「いじった状態をリアルタイムで保持」
としてくれたら良いのだが。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 00:15:37 zhOd0ncU0
K20DでISO6400にしてモノクロにして赤外調にして手ブレ補正あるから~と
自分取りして「うはw妻夫木がおるwwww」とか喜んでたのにLRで開いたら
ガッサガサのカラーのオッサンが写っててショッキンぐぅ~~(б`∇´)б

サムネ表示だと妻夫k いや、ちゃんとモノクロだったんだけどね(´・ω・`)

415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 04:15:32 hNafoFPI0
>>414
サムネイル -> RAWファイル中のサムネイル用JPEGを表示
RAW現像ソフトで開く -> 画像処理エンジンを通さない、イメージセンサからの
データを直接表示するので、当然ながらカラー

416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 18:18:48 jcvwBwbKO
Capture One 4って使用感如何ですか?
現在汁気使用中なのですが。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 19:50:00 AnQOOyll0
試用版で試せばいいだろ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 20:07:36 vUB6ciNK0
>>416
C1はまだそんなに使い込んでないので
さらっと触った感じ程度に読んでね

機能なんかはシルキーのほうが豊富
簡単にそこそこの色出そうとするならシルキーのが楽

でも、データの質の良さはC1のがいいように思う
シルキーだとジャジャ馬っぷりを発揮するような場面でも
C1だときっちりまとまってくれるかな

バックグラウンドで現像処理できるから集中して作業できる
・・・休憩時間なくなっちゃたけど

キャプチャーソフトとしても使えるし
なかなか使い勝手いいね

419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 23:29:11 xQt+3CFv0
現像に迷う無かれ。
シャッターを切る前にキメなさい。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 00:02:35 vUB6ciNK0
じゃぁ、シャッタ切る前になに決めようか?

チョコ・はっぱ?、おちゅうしゃ?

どれがええのんや

421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 07:49:12 RYTzMY630
>>420
前頭葉に直接ぷすりと

422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 16:33:11 9nIQJjaU0
今度新しく買うVISTAでやろうと思うのですが
CPUは標準的デュアルコアのを使うとして、メモリは大体どのくらいあれば
RAWの閲覧とかphotoshopでの加工とかをスムースにできるかな?
2.0GBじゃきついかな?4.0GBいる??

423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 17:03:20 RNsmvN4y0
ヒント:画像データX4程度のメモリで十分

424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 17:32:13 6PIF2Oun0
>>422
安いんだから迷い無く4GB積んどけ

425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 17:54:39 jhRkiBed0
>>424
4GBもいらねだろw

426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 18:01:47 W2ijvH760
vistaだとosがキャッシュにバカ食いするのでメモリはいくらあっても足りないかと。
4GBでいいんじゃないか。>>422

427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 19:12:01 WAegZaw90
オンメモリで快適に使いたいなら64bit版にメモリたくさん載せた方が良いけど
64bit版だと対応してないアプリやハードウェアも多いから
そこは自分の使う環境と照らし合わせて決めた方がいい。

メモリは安いんだから2GBでも4GBでも大差ないでしょ。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 19:37:07 ORd0vYvy0
RAW現像だけならメモリバカ食いするわけじゃないので2GBで十分でそ。

Photoshop CSをスカスカ使いたいとなると、できる限りメモリを積む。
32bit版でも4GB以上の領域をRAMディスクにしてテンポラリに使うことが
できるわけだし。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/15 11:36:55 LrNz7dbm0
Digital Photo Professional が更新されましたね。
JPEG/TIFFでノイズリダクション機能が追加された点が新しい。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch