08/05/27 00:28:48 zZXYqbJQ0
>>308
下の半径は、処理の大きさだろう。
私が知りたいのは処理をかけたい場所の指定だ。
日本語をよく読め。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 01:05:44 9qh7uqYO0
Localの意味を根本的に理解してないな…
313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 02:29:14 p4ojMbHj0
>>311
とりあえず、マニュアル読んで出直せ。
というだけではアレなので
URLリンク(www.rawtherapee.com) から引用。
---begin--
Local Contrast is adaptive contrast adjustment depending
on contrast within a specified area. It increases contrast in
small areas while keeping the global contrast (which could be
set with the contrast slider in Exposure). The resulting image
will look more three-dimensional. This feature is very useful
when you have a foggy image or took your picture through a
window. The effect can be very subtle. In fact it is the same
as an unsharp mask with high radius and small value. For
optimal results the slider should be between 5 and 20.
--end--
って、ひょっとするとマニュアルを読んだ上で「a specified area」を
処理をかけたい場所だと思っているのか?
314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 07:07:46 SlEOPNCV0
つまり
英語をよく読め。
315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 07:48:29 zZXYqbJQ0
>>313
その通り、「a specified area」 を指定できるのだと思っていた。
文脈からはそう読める。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 08:06:24 RbQiAG6o0
>>315
違うでしょ。
細部コントラストと思っておき。
線の上書き、みたいなもんじゃろ。
効果はアンシャープをデカい半径でうすーくかけたのと同じだって。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 13:53:29 qnzLW/wT0
NIKONのD60を買ったんですが、いい現像ソフトあったら教えてください。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 14:26:41 kahGOqdV0
>>317
Digital Photo Professional
319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 14:29:39 LXJflBy90
>>317
ViewNX
or
CaptureNX
or
Lightroom
or
Photoshop CS3
320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 15:53:11 wJc3QRRt0
>>317
付属してないのか?
321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 19:22:04 gT3KkHw30
>320
確かニコンは、いろいろ出来る現像ソフトは付属して無い、別売り。
付属してるのは、現像はできます、のような、簡易版のはず。
もっとも、317の場合、何紹介しても無駄な感じするが、。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 21:51:33 TtWohP+3O
>>317
PICCSA2
323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 22:03:29 OrGiibM/0
>317
Capture One
324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 22:03:39 Bs3kHjY00
ピックサツー
325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 22:06:12 kD/a4ZKU0
Aperture最強。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 23:14:35 zZXYqbJQ0
rawtherapee でいいじゃん。フリーで最強
327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/27 23:37:17 fI3wUsiz0
現像ソフト使い始めてみたけどさ、、、
カメラの吐き出すjpegに勝てねーw
コンデジのCCDってISO100くらいでもノイズまみれなんだな。
RAW出力機能を試してみて愕然としたよ。
328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 00:12:27 5QtjEHVo0
rawtherapee があれば、プロ用途以外は製品版の現像ソフトは
不要に感じるが、どうだろう?
329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 00:14:39 uff19iXd0
そんな糞ソフトはイラネ
DPP使うわ
330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 00:50:19 mXtsRWFm0
RawTherapeeは動作に軽快感がまるで無い…汁気さえうらやましくなってくる
331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 10:23:39 7ffVmI490
また、プレビューのスケールを1:1にして遅いとか言ってるアフォなのかな
332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 10:31:46 Rju/Mo4M0
1:3でアフォになります
333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 11:07:19 mXtsRWFm0
>>331
何でアフォだと思ったのかは知らないが、他のソフトは等倍表示でも実用的な速度が出るからねえ。
スケールを落として使うのは所詮「体感速度を上げるための方策」であって、
その間「等倍で全体像を確認できない」というデメリットを抱える以上、小手先の回避策にしかならない。
だから基本的に「RTはトロい」が事実だと思う。他ソフトに見劣りする操作性でいいという条件なら別けどね。
もちろん、実質フリーでこれだけ高機能なのはとても助かるし、とても価値のある存在だと思うよ。
「動作が軽快か否か」という条件だと分が悪いと言っているだけでさ。
たとえば今はなきRawShooterは速度こそ一級品だったけど、
機能面ではPremium版でも貧相なものだったし、出てくる絵も絶賛はしがたい雰囲気だったよね。
この場合RTとRSは「使い分け」がベストなわけで、要するに「RTさえあれば他は不要」とかではなく各ソフトに長所短所があるだろって話
334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 17:37:33 AvyM3Dz80
他のソフトがプレビュー時の処理落とししていないと思い込んでいる幸せなヤシ乙
335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 18:07:43 zZ1+iTpt0
実用にならないってのは言いすぎだろ…。
therapee速くなればみんな幸せだね、を落としどころにしようぜ。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 22:49:13 5QtjEHVo0
最重要視するのは1万も2万も出して、プレビューが早い程度なら、
フリーでこれだけの機能を使える方が絶対によい。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/28 23:00:37 LHRRlyrF0
>>336日本語でおk
338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 05:44:00 QhjMtc9Z0
上の方で誰かも言ってたけど、俺もdcraw, ufraw, showfotoくらいで十分間に合ってるなあ。
というかLinux使ってるとそれくらいしか選択肢が無いんだけれども。
rawstudioは使ってみてufrawより使いづらかった。NR無いし。
freeとはいえufrawは使いやすいし、ufraw-batchでバッチ処理させときゃ楽できる。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 06:55:48 Z/B4mPhF0
いろんな種類があるのな
340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 10:45:26 RynxJeH30
CinepaintやLightZoneもあるけど。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 11:21:25 QhjMtc9Z0
>>340
あるにはあるけど、Cinepaint(旧FilmGimp)だったら今のGimp2.xにufrawのプラグインを
ぶち込んでGimp使った方がええし、lightZoneはJavaアプリなんで、うちの非力なマシンでは
ストレス溜めるだけで実質使い物にならんという状態なんだわ。
なので、とりあえずgtkamでカメラからUSB取り込みしてufrawで現像、
それで細かい編集やレタッチをshowfotoやgimpでって感じが自分の環境ではベストかなあ。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 12:13:59 5czj94en0
gqview + rawtherapee が使いやすい。
等倍で全部見ながらRAW現像したいってヤツは30インチ超のディスプレイなのかな?
343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 12:41:45 f0KzEY7S0
確かに画面のサイズによるかもわからんね。
未だSXGAなL557使いの俺は1/3表示+ルーペ表示で十分だわ
344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 12:45:53 dW2P/duf0
>>343
液晶じゃルーペ表示無意味ではw
345:344
08/05/29 12:46:52 dW2P/duf0
あぁごめん
1/3表示って部分表示って事か
346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 19:31:40 RWpvVGNP0
Linuxの時は、Rawtherapeeで足りないときたまに、UFRaw(or dcraw)+Gimpってとこかなぁ。
補正もしてない台湾製安モニタだから、これ以上はいらないかと。
むしろ、アルバムソフトをdigikamにするかf-spotにするかpicasaにするかで、まだ悩んでいる。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 21:20:33 QhjMtc9Z0
rawtherapeeの良い評判は聞くけどソースで配布して無いからなあ。
環境(gtk+とかglibc)変えた時に使えなくなる(自分でmakeできん)のは困る。
商用のWnn6で前にエラい目に遭って(OSアップデートでglibc不整合)、
バイナリだけの配布モノは懲り懲り。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 21:44:53 DYKbiXOx0
>>347
商用系は(それなりに)仕方ないんでは?
# という自分は、Wnn8を「BSDのサポートを続けてね」という意味で購入した……。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 22:05:58 QhjMtc9Z0
>>348
うん。商用のは仕方ないと思うし、その時は諦めた。(で、多少使いづらいがFreeWnnへ)
ってスレチになりそうなんで戻すけど、>>346さん、digikamでデジカメをUSB接続で使えてます?
うちではgtkamではすんなりPTPで繋がるけど、digikamだとカメラ繋げても認識してくれん。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 22:30:21 HjYoCpxc0
>>328
どうだろうって… 自分はそのレベルってだけだろう。
ここ来てる大半の人は不満を持つソフトだな>rawtherapee
悪いソフトでは無いってだけで、取り立てて良いって事もないよ。
351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/29 23:47:10 RWpvVGNP0
>>350
それを言うなら、あっさりWindowsかMacに帰った方が幸せかと。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:04:10 Qewfkaep0
>>351
>あっさりWindowsかMacに帰った方が幸せかと。
自分は仕事でやむなく必要な時(IEでの動作確認)以外にWindowsを使いたくない。
一応別HDDにはWindowsXPを入れてあってマルチブートにはしてるけどね。
どっちに慣れてるかの問題(十年以上Linux使い)で、どっちの方が優れているって事じゃないので、
OS板みたいにOS論争にならないようお願いします。> all
353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:08:15 7OHkUrqB0
典型的な自分に酔っちゃうタイプの人だねw
354:351
08/05/30 00:08:54 iZKAJoU70
OS論争は確かにこのスレの趣旨とは違うとおもいつつも。
Photoshopを求めるなら行き先は...................
wineの話でもするんでしょうか?CS2のトライアルみたいなのは
wine-doors経由で落としたことがありますが。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:17:54 Qewfkaep0
>>353
使うソフトウェアで自分に酔えるものなの?
356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:20:40 2w16Ko2p0
>> 350
> ここ来てる大半の人は不満を持つソフトだな
この数日のコメントからはそんなふうにはみえない。むしろ曖昧で具体性
のない貴殿のコメントの方が不満だな。
>取り立てて良いって事もないよ。
まぁ、貴殿はそのレベルの判断しかできないだけだろう。フリーである
ことからのコストと機能のバランスからは非常に優れている。
また、調整できるパラメータとしても多すぎず少なすぎずとちょうどよ
い。多少速度的な問題が指摘されているが、マシンの性能が日々飛躍的
に向上している昨今では特に問題にする程度のものではない。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:21:00 Y/n/XzX80
ここにとても狂った人物がスレを立てて、 しかも一人で発狂しながら書き込み続けてるスレがあるので紹介します。
誰にも相手にされないものだから、IDが出ないことをいいことに自演を繰り返し、
他のスレから覗きにきて、書き込んだ人全てに対して
「寅」という人物の書き込みと思い込み 、さらに発狂した書き込みを続けています。
皆さんもよろしければどうぞこのスレを覗いて 、狂った自演好きのスレ主に対して書き込んでやって下さい。
きっと書き込んだ貴方に対しても「寅ちゃん」って言ってきます。
スレリンク(kaden板)l50
ちなみにこのスレ主は先日某企業の誹謗中傷を書き込んだ罪で逮捕されましたが、
精神異常で心神喪失状態という事で釈放されております。
このスレ主が別に立てたスレです。
ここはIDが出るのでスレ主も自演がバレる為あまり書き込んでおりません。
このスレにもみなさんどうぞ書き込んで自演キチガイのスレ主を笑ってやって下さい。
スレ主は逐一レスを確認しています。
スレリンク(news4viptasu板)
スレ違いスマソ。
358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:23:06 Qewfkaep0
>>354
自分にはPhotoshopほど高性能・高機能なモノは必要なくてgimpで上等w
Photoshopが必要な人はWindowsかMacしか使うOSの選択肢はないですよね。
試したこと無いけどwineじゃPhotoshopってまともに動かないんじゃないかな。
スレチなのでこのへんで……。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 00:50:34 u9Ui1jle0
>>351
今のMacOSは表面のMacOSらしさを引っぺがしたら、Linux以上にBSD寄りになるよ。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 08:28:52 BLKDslia0
C1 V4.11でてまつ
361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 11:27:41 HHCl3srH0
まあ>>358みたいにカラープロファイル管理が必要無いレベルで使ってる場合はgimpで上等なんだろうな。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 11:34:53 fxKq3YLE0
最近のgimpはできるだろ。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/30 23:05:31 qVNAtnWj0
カラープロファイル管理がいらないなら、フォトショップはいらないのかよ。
俺の中ではそんな気もする。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/31 00:13:29 py8XyInN0
結局どんな気だよ
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/05/31 18:45:27 85zB9Fcc0
>>358
あ、wine-doors経由で入れたCS2のトライアル(英語版)はwineで動いたよん。
まぁ、wineは最近rcと称してるくせにいまだ、「動いたらラッキー」だからphotoshopみたいなソフトを
Linuxのために買う気はしないな。
>>361
レンズ一本買うぐらいなら、まともなモニタ買えとか、カラープロファイルぐらいちゃんとしろとか
正論なのはわかります。
カメラ雑誌とかで、うまい特集組めば、アマでも金の余った亀爺が高級モニタとか
買いまくりそうなんですけどね。現状ではせいぜいプリンタに一家言ある爺がいる程度でしょうか?
366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/02 23:51:20 aHL0hYtQ0
イーフロンティア、RAW現像に対応した画像管理ソフト「ACDSee Pro 2」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.e-frontier.co.jp)
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/03 09:34:47 IHnoLU5q0
>>366
発売7月かぁ
にしても下のサイトの「サポートするRAWフォーマット」で
パナソニックのFZ30以下にLumix付かないのはなぜw
(いやどーでもいいんだが)
368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/03 10:28:54 yZex9Lka0
いや、パナのL10やシグマのFOVEON機がないのはいかん
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/03 11:34:07 +8w8SUXy0
ヒント:投売り
370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 04:21:45 /suzoENQ0
10メガ画素以上のカメラ買ったらSILKYPIXでのハンドリングが猛烈に悪くなっちゃった(´・ω・`)
Photoshop LightRoom買えばおk?
お試し版落としてみたらJPEG撮りで失敗した写真いじれるのも気に入っちゃったw
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 05:59:48 NQzB4mp80
PC換えるのを勧める。
俺もちょっと前まではボロPCでがんばってたけど、
RAW現像するならPC環境は重要だよ。
>>366
体験版は無いのか?
372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 10:19:55 rr9dOejC0
>>370
汁気は並列処理ができないから、致命的に時間をロスするね。
分解能も悪いから、現像ソフト買い換えたら、
今までの現像をやり直したくなってさらに時間をロスするかもw
だがLRはver2.0まで体験版で待つが吉。
373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 11:59:14 jlS1xCHz0
クアッドコアで快適
しかし処理速度を考えると、当面の間はマジで10Mピクセル以上はいらん。。。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 12:01:48 rr9dOejC0
>>373
クワッドにしても汁気のシングルタスクはどうにもならんけど、
汁気を2~4ウィンドウ立ち上げて、ウィンドウ切り替えながら使えばいいのか?
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 12:30:05 W8wFMMqw0
マルチコアは対応してるだろ
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/04 13:03:53 M8gTOM2X0
>374
ぉぃぉぃ
ちゃんと調べろよ
377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 00:20:08 v0XVEwYM0
>>375-376
そういう意味じゃなくて、汁気にはバックグラウンド処理がないのよ。
汁気使ったことないでしょ。もういいや、めんどくせ。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 01:18:03 A/cs+gal0
おいィ!
K20Dで最大画素数の約半分でファインシャープネスって機能を全開でかけて
カメラ本体が吐きしたJPEGに全然勝てないんですが…。
SILKYで元のRAWいじってるけどリサイズ時の縮小アルゴリズムが謎すぐる……。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 01:38:06 9VLAAivp0
なんで複数立ち上げる必要あるんだ?
選択画像一括現像すりゃいいじゃん
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 01:55:46 FCpS5TN10
379はマルチスレッドの概念がない
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/05 23:51:57 ymeC6eWi0
ちょっと前のRawShooterなら、2~3枚の画像調整(コントラストだの色合いだのシャープだのNRetc・・・・・)を10分位ガリガリやってるうちに
バックグラウンドで50枚からの現像出力が完了するほど快適だった。しかもフォアグラウンド側の画像調整への処理速度の体感上の影響、皆無。
これがまたPen3-1GHz程度での話だったからなぁ。
これであの分解能の画像が出てくるってんだから、最早それまで主力で運用していたSilkyの命運は極まった。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 00:16:37 39xVE8NI0
いったいオマエは何が言いたい?何が望みだ?
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 00:19:40 Azzfdr9t0
汁気がACR以上の分解能を手に入れて、
バックグラウンドで現像処理中にフォアグラウンドで調整できたら、また使いたい。
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 01:25:36 nB5egapj0
一番扱いやすいソフトってなんだろうなぁ
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 01:52:20 UbSx1/050
ACRてなに?
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 02:19:31 RB7oRAUH0
Adobe Camera Raw
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/06 07:32:46 SmFMKSyE0
そそ。
SILKYってバックグラウンドで現像できないくせに、
ウィンドウの複数立ち上げできないんだよな。
その上メーカーは「色分解はSILKYが一番」とか言ってるけど、
実際の分解能はメーカー製にかなわない。
所詮アマチュアに毛が生えた程度の集団だからそんなもんか。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 00:41:22 H7jX/YAf0
>>387
>「色分解はSILKYが一番」
俺も長いこと騙されてた。つーか見抜けなかった俺の目がフシアナだったと言ってもいいorz
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 01:00:48 QP1Sledf0
メーカーがシルキーが1番と言ってるのにメーカー製の方が良いって
なんでわざわざ市川をよいしょするの?
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 17:07:44 ZcfRpYMy0
色々とRAW現像ツールについては皆さんご意見があると思うので、
下記のような評価で各5点満点でそれぞれ判定してみませんか?
操作性(ツールが使いやすいか)
機能性(処理が充実しているか)
拡張性(色々なフォーマットに対応しているか)
処理性(ストレスなく使用できるか)
価格(値段と処理とのバランスは?)
ちなみに私が使用しているソフトを採点すると、
RAW Therapee
操作性 4
機能性 4
拡張性 4
処理性 2
価格 5
ポイント 19
Digital Photo Professional
操作性 3
機能性 3
拡張性 2
処理性 3
価格 5
ポイント 16
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 18:08:56 Es2xT/Wd0
>>378
まあ得体の知れないメーカーだからな。
Duo以降のCPUだと何とか普通に速度出るけど、汁3出た当時のPC環境だとちょっと重いよな。
まあPCの進歩にちょっと助けられたんだろうけど本来なら間違いなく糞扱いの動きだな。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 18:17:48 K0yEisyq0
>>391
会社名自体はソフトハウスとしてそこそこ歴史あるよ。> 市川ソフトラボ
まあ、その歴史全てが画像関連で埋められているわけでもないけど……。
# SILKYPIX は使ったことないんで分かりません。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/07 21:39:30 YfqbYfxt0
とりあえずACDSee Pro 2に期待だな。
早く試用版用意してくんろ。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 00:53:00 llYxFGRe0
>>393
日本語版でなければ昨年からある
現在、私も試用中
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 23:11:05 EpU2SYEc0
テンプレねえのかよ
フリーで最強のソフトどれなの?
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 23:42:05 UH5FQ4+r0
RAW Therapee
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/08 23:45:09 /OuMrURo0
>>395
最強の意味が人によって違うからな
現状になにが不満なのかさらせばアドバイス
もらえるんじゃね?
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:05:04 3ZuTbHCK0
>>396
とりあえず、それDLしてみる。ありがとう
>>397
最近、一眼買ってこれからRAWで撮ってみようと思ってるとこっす
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:29:37 H1bWrneW0
>>398
使ってる機種は?
ニコンとかキヤノンだったらとりあえずはメーカー純正の現像ソフト”も”
使ってみて、できの違いを比べてみるといいと思うよ。
400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:29:37 vpPznQdj0
>>398
カメラのメーカーも機種もわからんで
どうアドバイスすればいいのやら。
とりあえず、カメラに付属のソフトで
現像してみるのを勧めておく
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:33:51 3ZuTbHCK0
>>399-400
オリです
RAWって機種変わると適切なソフトも変わるんか…
RAWだとどれで撮ってもほぼ同じ絵になるって聞いてたからソフトも一緒かと思ってました
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:46:19 vpPznQdj0
>>401
もっぺんRAWに関して勉強してきた方がいいと思う。
>RAWだとどれで撮ってもほぼ同じ絵になる
これはありえないんだが。
ソフトによって操作性ももちろん現像結果も結構かわる。
なので、現状の何が不満なのかによってお薦めのソフトも
変わってくる。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:53:03 3ZuTbHCK0
>>401
とりあえず、適当にソフト使ってみて出直してきます
ありがとう
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 00:58:12 H1bWrneW0
>>403
とりあえずSILKYPIXはどれで撮っても同じを目指してるっぽい。
けどフリーでって。
タダがいいのはわかるけど、何が目的でRAW現像するつもりなのか。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 01:02:42 3ZuTbHCK0
>>404
いい景色に巡りあった時にRAWで撮っといて、あとで自分好みに出来たら…って思ってます
まだ、始めたばっかで自分好みの写真ってのが明確じゃないけど
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 01:10:07 3oBr1tR60
俺LRはまだお試し版落として1週間くらいしか使ってないから、珍しくて
なんでも過度に補正かけてしまいがち。それでもSILKYみたいに破綻しない
もんだから面白くて余計過激に補正しまくる今日この頃。
もう原型留めてる写真のほうが少ない罠。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 01:31:53 H1bWrneW0
>>405
じゃなくて、フリーとか制限つけると自分に合ったソフトは見つけられないんじゃ。
あ、「フリー」というのも自分に合うの条件の一つか。ならしゃあないが。
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 04:36:15 bDvMarLd0
>>401
オリだとオリスタが色的に無難だと思う。
オリスタで処理しきれないのはLRへ。
ただアドベ色になってオリ色消えるけれど。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 04:49:45 /XzIgEKj0
>>405
おいらもオリだす。
色的にはオリスタがいいけど、クソ重いから汁気使ってる。
個人的感想だけど、面白みのない色になるね。
だから今はRAW+JPEGで撮って、救いようのないものだけ現像って感じ。
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 09:47:28 4K+Z00Zv0
汁気より重いって相当だぞw
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 12:22:39 UftRzY+50
デジタルフォト07年5月号によると、JPEGへの現像が
オリスタ2 9.4秒
汁3 27.5秒
テスト用RAWファイル E-500撮影の13.4MB 使用PC Pen4 3.2GHz メモリ1G
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 13:16:03 dtUdTdK50
ちょ~wwwwww おまっwwwwww
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/09 15:44:13 ixiE68pt0
オリマスオリスタは画像表示系がもっさりしてるけど他は意外と軽いのよね。
現像は裏で仮現像みたいなことやってんのかな。
ただ、操作性、特に現像結果の保存に関しては極悪。
別ファイルに別途書き出しではなく汁気やDPPみたいに「いじった状態をリアルタイムで保持」
としてくれたら良いのだが。
414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 00:15:37 zhOd0ncU0
K20DでISO6400にしてモノクロにして赤外調にして手ブレ補正あるから~と
自分取りして「うはw妻夫木がおるwwww」とか喜んでたのにLRで開いたら
ガッサガサのカラーのオッサンが写っててショッキンぐぅ~~(б`∇´)б
サムネ表示だと妻夫k いや、ちゃんとモノクロだったんだけどね(´・ω・`)
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 04:15:32 hNafoFPI0
>>414
サムネイル -> RAWファイル中のサムネイル用JPEGを表示
RAW現像ソフトで開く -> 画像処理エンジンを通さない、イメージセンサからの
データを直接表示するので、当然ながらカラー
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 18:18:48 jcvwBwbKO
Capture One 4って使用感如何ですか?
現在汁気使用中なのですが。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 19:50:00 AnQOOyll0
試用版で試せばいいだろ
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 20:07:36 vUB6ciNK0
>>416
C1はまだそんなに使い込んでないので
さらっと触った感じ程度に読んでね
機能なんかはシルキーのほうが豊富
簡単にそこそこの色出そうとするならシルキーのが楽
でも、データの質の良さはC1のがいいように思う
シルキーだとジャジャ馬っぷりを発揮するような場面でも
C1だときっちりまとまってくれるかな
バックグラウンドで現像処理できるから集中して作業できる
・・・休憩時間なくなっちゃたけど
キャプチャーソフトとしても使えるし
なかなか使い勝手いいね
419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/12 23:29:11 xQt+3CFv0
現像に迷う無かれ。
シャッターを切る前にキメなさい。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 00:02:35 vUB6ciNK0
じゃぁ、シャッタ切る前になに決めようか?
チョコ・はっぱ?、おちゅうしゃ?
どれがええのんや
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 07:49:12 RYTzMY630
>>420
前頭葉に直接ぷすりと
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 16:33:11 9nIQJjaU0
今度新しく買うVISTAでやろうと思うのですが
CPUは標準的デュアルコアのを使うとして、メモリは大体どのくらいあれば
RAWの閲覧とかphotoshopでの加工とかをスムースにできるかな?
2.0GBじゃきついかな?4.0GBいる??
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 17:03:20 RNsmvN4y0
ヒント:画像データX4程度のメモリで十分
424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 17:32:13 6PIF2Oun0
>>422
安いんだから迷い無く4GB積んどけ
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 17:54:39 jhRkiBed0
>>424
4GBもいらねだろw
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 18:01:47 W2ijvH760
vistaだとosがキャッシュにバカ食いするのでメモリはいくらあっても足りないかと。
4GBでいいんじゃないか。>>422
427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 19:12:01 WAegZaw90
オンメモリで快適に使いたいなら64bit版にメモリたくさん載せた方が良いけど
64bit版だと対応してないアプリやハードウェアも多いから
そこは自分の使う環境と照らし合わせて決めた方がいい。
メモリは安いんだから2GBでも4GBでも大差ないでしょ。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/13 19:37:07 ORd0vYvy0
RAW現像だけならメモリバカ食いするわけじゃないので2GBで十分でそ。
Photoshop CSをスカスカ使いたいとなると、できる限りメモリを積む。
32bit版でも4GB以上の領域をRAMディスクにしてテンポラリに使うことが
できるわけだし。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/15 11:36:55 LrNz7dbm0
Digital Photo Professional が更新されましたね。
JPEG/TIFFでノイズリダクション機能が追加された点が新しい。