08/03/26 18:26:02 07/jm4SU0
>>466
説明書に所要時間についての記述はないようですね。
一般にダークフレーム使用のノイズリダクションと呼ばれる方法でペンタックスに限らず、広く搭載されている機能です。(コンパクトカメラやネオ一眼にも搭載機種があります)
1.シャッター幕が開いて露光させ、規定時間(あるいはBならユーザがボタンを離した)後にデータを取り込みます(本撮影)
2.シャッター幕を開かずにイメージャを(電気的には)露光状態にし、1.と同じ時間経過後データを取り込みます(ダークフレーム取得)
こののち1.から2.を減算することで、そのイメージャ特有のノイズ成分を除去します。
すでにRESがあるように、カスタムファンクション中のノイズリダクション設定を切ることで2.の時間が無くなる代わりに、ノイズ除去は行われなくなります。
先にダークフレームを取得し保存しておいて、PC上での画像処理でノイズリダクションを行うソフトウェアも存在します。