そろそろα900について真剣に語ろうかat DCAMERAそろそろα900について真剣に語ろうか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無CCDさん@画素いっぱい 08/02/03 01:15:56 uRqIfqng0 ばかやろう! トンガリ頭がいいんじゃねーか! 251:名無CCDさん@画素いっぱい 08/02/03 01:30:39 tQvsaZEM0 >>249 それは、これの次に出るα907siを待て。 252:名無CCDさん@画素いっぱい 08/02/03 01:33:35 0rBlJM9W0 プロでなくハイアマ向けだからこそ、フラッシュは内臓にすべきだと思うが。 そこまでして外す必要があるのか疑問。あんなもの、使わない人は使わなきゃ いいだけで、やはりあった方が便利に思う人が多いだろう。 253:名無CCDさん@画素いっぱい 08/02/03 01:50:47 ixtXhTAf0 >>251 それを言うならα928ESDだろ。 もうミノルタじゃないんだよ。 254:名無CCDさん@画素いっぱい 08/02/03 03:17:53 2ifTN8Ej0 実際、あったほうが便利だよ。 ポートレートとかでスポットライトや近めの点光源が 逆光気味で当たってるような輝度差がかなりあるときに、 輝度差を埋めるには結構便利。 当ててる場合と、なしの場合と二つ撮ると、バリエーション増えるしね。 もちろん、外部ストロボ付けてればいいんだが、 ちょこっとだけ使いたいときなんかある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch