【AS広島】Perfumeのダンス【MIKIKO】at DANCE
【AS広島】Perfumeのダンス【MIKIKO】 - 暇つぶし2ch2:踊る名無しさん
08/04/06 03:13:42
人気ないん?

3:踊る名無しさん
08/04/06 15:38:52
けっこういいよ

4:踊る名無しさん
08/04/07 00:18:36
俺、ベース弾きです。
ダンスも口パクも興味なかったんだけど、ごく最近はまってしまいました。
結構な中毒です。

SPEEDや安室なんかと違ってずいぶん振りがコマカイ感じがして
ほんの一瞬、手をヒラヒラさせたり、視線を左右に振ったり。

難しいのかどうかもよくわかりませんが、とにかくかわいいです。

5:踊る名無しさん
08/04/07 00:47:29
俺、タイヤ好きです。

6:踊る名無しさん
08/04/07 04:02:22
歌詞を直裁に振りに置換しているところが手話ぽくて面白い


7:踊る名無しさん
08/04/07 06:45:07
外人にウケルのはそういうこともあるかね?
いや、どうせ意味なんか俺らでもわかりやしないわけだが、
声加工しすぎで歌詞あんまり聞き取れないから、
俺らも条件は外人とほぼ一緒。
何言ってるかわからんけど、訴えかけてくるものがあるでしょ、Perfumeの振り付け。

8:踊る名無しさん
08/04/09 02:01:23
>>6
うんうん。
コンピューターシティの「雲」の表現なんかカワイくて最高!

9:踊る名無しさん
08/04/15 19:01:03
「Perfumeの掟」というパフォーマンスを観た人いますか?
振付師としての仕事も好きなんだけど、舞台演出のほうもいい


10:、
08/04/16 23:20:25
西脇綾香。矢口真里。熊田曜子。上原多香子。後藤理沙。深田恭子。生田斗真。今井絵里子。

11:、
08/04/16 23:21:30
西脇綾香。矢口真里。熊田曜子。上原多香子。後藤理沙。深田恭子。生田斗真。今井絵里子。

12:踊る名無しさん
08/04/17 01:49:06
ジャンルは、何なんだ??
poppin'もちょっと入ってるね。


13:。
08/04/17 22:00:39
樫本有香。矢口真里。熊田曜子。深田恭子。上原多香子。後藤理沙。
今井絵理子。生田斗真。

14:。
08/04/17 22:01:28
大本彩乃。矢口真里。熊田曜子。深田恭子。上原多香子。後藤理沙。
今井絵理子。生田斗真。

15:踊る名無しさん
08/04/17 23:27:20
この人の振り付けはエアロビやストレッチングに相通ずるものがあると思うんだけど、
ひょっとして体育大とか出てるのかな?

16:踊る名無しさん
08/04/18 04:40:30
のっち以外はヒール履いて踊ってるんだよね~

17:踊る名無しさん
08/04/18 13:24:55
彼女たちのダンスが大好きなんだけどジャンルで言えばなんていうの?

18:踊る名無しさん
08/04/19 14:11:25
ジャズ?

19:踊る名無しさん
08/04/19 14:12:18
>>18
まじですか?w

20:踊る名無しさん
08/04/20 00:03:53
ジャズが一番近いがヒップホップも入っている

21:踊る名無しさん
08/04/20 04:26:02
パソドブレ

22:踊る名無しさん
08/04/20 04:27:31
ジャイロ

23:踊る名無しさん
08/04/20 04:29:19
  曲はテクノ ポップ。

ダンスは ?  ポップ。

24:踊る名無しさん
08/04/20 04:31:07
ダンス見ただけで 他のアイドルと違うね。

25:踊る名無しさん
08/04/20 04:33:23
振付の方もセンス抜群。

26:踊る名無しさん
08/04/20 04:47:00
ス・ゴ・イ・で・す・ねぇ~♪

27:踊る名無しさん
08/04/20 05:12:44
あんたが大将!×9

28:踊る名無しさん
08/04/20 05:17:02
勝手にダンスベスト3
1位コンピューターシティー
2位マカロニ
3位セラミックガール

29:踊る名無しさん
08/04/20 05:56:06
3位はモノクロームエフェクト

30:踊る名無しさん
08/04/20 06:13:03
ファンが一気に増えたね。昔からファンの方は複雑だろうね。
俺は1年ちょっとだから。

31:踊る名無しさん
08/04/20 07:08:34
age

32:踊る名無しさん
08/04/20 07:12:23
age

33:踊る名無しさん
08/04/20 07:25:21
ズルル ズル スベル♪

34:踊る名無しさん
08/04/20 10:45:21
パントマイムや手話も入ってる?

35:踊る名無しさん
08/04/20 20:56:09
そうかもね。

36:踊る名無しさん
08/04/20 21:56:21
たぶんねほんとはそう。

37:、
08/04/20 21:59:36
西脇綾香。大本彩乃。樫野有香。きくち伸。菊地伸。

38:。
08/04/20 23:14:42
樫野有香。白金。白金。白金。白金。白金。白金。白金。

39:。
08/04/20 23:15:16
西脇綾香。白金。白金。白金。白金。白金。白金。白金。

40:。
08/04/20 23:15:49
大本彩乃。白金。白金。白金。白金。白金。白金。白金。

41:踊る名無しさん
08/04/21 00:54:19
凄い。センス抜群に良い。
男がエグザイルならば 女はPerfumeでしょう。

42:踊る名無しさん
08/04/21 17:15:44
ヴォーキングしとった
この手のグループで初めてみた気ガス

43:踊る名無しさん
08/04/22 01:01:15
シークレットシークレットにコンピューターシティーの
振りの一部が入っている意図は?

44:踊る名無しさん
08/04/22 01:01:48
>>43
過去を振り返ってるんだと思う

45:踊る名無しさん
08/04/22 01:05:49
やはり それっぽいですね。

46:踊る名無しさん
08/04/22 01:07:28
アイドルと生身の人間の合間の秘密を解くみたいに見える。

47:踊る名無しさん
08/04/22 01:15:30
皆さん表紙が「VS」だとか、ラストページの文字は本当に「G」なのか?
という具合に謎解きするんで、私も気になってしまいました。
そこまでメッセージを含んでいたんだとすれば凄いですけどね。

48:踊る名無しさん
08/04/22 01:16:43
初回版と通常版を見比べれば分かるのかな?

49:踊る名無しさん
08/04/22 01:17:55
>>47
VSに関してはメンバーはそんな意図は知らないってテレビで言ってたよ。


50:踊る名無しさん
08/04/22 01:21:36
私も それを見たんだけれども 他のファンの方がおっしゃるので…気になっただけです。
別にシークレットメッセージはないですよね?

51:踊る名無しさん
08/04/22 01:24:52
>>50
さすがに俺は関係者じゃないんで・・・・それにここはダンスのスレなんで。
個人的にはPerfumeさんのダンスのジャンルが気になる。

52:踊る名無しさん
08/04/22 01:26:11
モヤモヤじゃないんだから。
そんな隠しメッセージはないでしょう。あるんだったらどこかで
本人たちから教えてくれるでしょうし。

53:踊る名無しさん
08/04/22 01:27:59
ゲームだけにカクレキャラがあったらおもしろいけどねw

54:踊る名無しさん
08/04/22 01:28:04
Perfumeダンス ベスト5は?
1位はコンピューターシティー
あとは迷う…

55:踊る名無しさん
08/04/22 01:30:42
勝手にランキングつけるのも面白いな。
マカロニ

エレベーターってダンス覚えていないんだけれど、あったっけ?

56:踊る名無しさん
08/04/22 01:30:43
>>54
あえてリニアモーターガール
URLリンク(www.youtube.com)

運転するところがすごい発想だと思う。

57:踊る名無しさん
08/04/22 01:34:42
>>56 確かに。
っていうかダンスは全てかっこいい。ランキングは難しいな。
曲のランキングは他のスレでよくあるけれど、ダンスランキングは新しい。

1位コンピューターC 2位セラミックG 3位モノクロE

58:踊る名無しさん
08/04/22 01:42:40
ダンス最高!

59:踊る名無しさん
08/04/22 02:16:48
ダンス
1位コンピューターシティー
2位マカロニ
3位セラミックガール
4位モノクロームエフェクト
5位チョコレートディスコ

60:踊る名無しさん
08/04/22 02:18:49
なぜそのダンスが好きなのかも書いてほしいな~

61:踊る名無しさん
08/04/22 02:28:09
ザッツオール!

62:踊る名無しさん
08/04/22 02:31:54
>>61
答えになってない。シャラップっすw

63:踊る名無しさん
08/04/22 02:36:21
しょうがないんじゃない?
なぜ好きか?と問われても あ~さんみたいに 擬音になってしまう。

64:踊る名無しさん
08/04/22 02:38:00
>>63
擬音でいいからいいなさいw
シークレットシークレットのふわんふわん揺れるとことバキバキ動くとこの対比が好き。
あとにゃんにゃんするきめポーズとか。

65:踊る名無しさん
08/04/22 02:40:00
1 セラガ
2 PSPS
3 エレワ

66:踊る名無しさん
08/04/22 02:43:42
了解。
C・Tは「苦しいの~♪」のあとの片足上げてズッチャンってするところ。
マカロニは「マ・マ・マ・マカロニ♪」のとこの手をキュッとするところ。
C・Gはガール♪連呼のスピードスケーターみたいなところ。

67:踊る名無しさん
08/04/22 02:46:26
間違えた。CTじゃなくて CCね。
書き直すんなら最初から略さず書けばよかった。

68:踊る名無しさん
08/04/22 02:49:37
できればダンス動画もつけてくれたらうれしいな~

69:踊る名無しさん
08/04/22 02:52:24
それは自分で動画サイトに行ってよぉ~。
サイトによって画質 音質大きく違う場合があるから。

70:踊る名無しさん
08/04/22 02:54:57
>>69
MIKIKO先生の振り付け研究なんだし載せてよw
俺はシクシクの乗せるね。
URLリンク(www.mtvjapan.com)

71:踊る名無しさん
08/04/22 02:56:35
EXILEとかaaaとかのダンスグループよりこの子達の方がよっぽど印象に残る…

72:踊る名無しさん
08/04/22 02:58:34
確かにこうしている間に載せることは可能だけれども、
自分で行くのも時間かからない筈だけれどね。タブ移動しなよ

73:踊る名無しさん
08/04/22 03:03:43
>>72
まさかここの板のみんながPerfumeのこと知ってると思ってる?
知らないからこそ布教ですよ。

俺の一押しダンス。間奏部分の激しい振りが好き。
「エレクトロワールド」
URLリンク(www.youtube.com)

74:踊る名無しさん
08/04/22 03:06:25
皆ではないと思っていますよ。
第一Perfumeで検索して来られる方が大半な筈ですから……どうなんだ?

75:踊る名無しさん
08/04/22 03:07:25
>>74
ミキコ先生に謝れ

76:踊る名無しさん
08/04/22 03:11:17
まず >>73 に言ってくれるかな?私はファンですし面識がありますんで。

77:踊る名無しさん
08/04/22 03:35:27
おまいらマターリいこうぜw

78:踊る名無しさん
08/04/22 21:01:43
URLリンク(sentaku.org)
作ってみたのさ。こちらへどうぞ。
コメントもゼヒお願いします。

79:踊る名無しさん
08/04/23 01:28:40
小躍りじゃなくてダンスです。立派なダンスです。素晴らしいダンスです。

80:踊る名無しさん
08/04/23 21:08:31
ステップとか細かい動きが面白いTSPSも良いね
URLリンク(www.youtube.com)

81:踊る名無しさん
08/04/24 11:58:17
>>80
やっぱりカメラは一台のほうがわかりやすいですね。

82:踊る名無しさん
08/04/25 01:00:04
いいね ダンス。

83:踊る名無しさん
08/04/25 13:46:02
これのポリループ部分は是非見て欲しい
URLリンク(jp.youtube.com)


84:踊る名無しさん
08/04/25 20:36:26
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
外人がpafumeのダンスをおどってるぞ

85:踊る名無しさん
08/04/25 20:37:35
それをいうならこの人たちのほうがうまい
URLリンク(jp.youtube.com)

86:踊る名無しさん
08/04/25 22:09:34
ダンスも注目されているけれども、曲くらいまではフィーチャーされていないよね?
もっとその点を推してほしいな。

87:踊る名無しさん
08/04/25 23:43:27
この外人の方が好き
URLリンク(jp.youtube.com)


88:踊る名無しさん
08/04/27 03:13:34
いよいよ今日からですか。
今日行かれる方は楽しんできて下さいね。

89:踊る名無しさん
08/04/27 10:20:29
新曲の振り付けもみてくるで~~

90:踊る名無しさん
08/04/27 14:52:32
テクノポップユニットが一瞬だとしても光を浴びた奇跡。
寄せ集めのぽっと出では味わえないダンスの精度。
動きでリズムを伝えられる力量は本物といわざるを得ない。
止めるべきところをしっかり止める技術といったところか。
意外と日本のプロダンサーはそこが出来てない人が多い気が。
このレベルを基本に日本のダンスシーンが盛り上がれば尚うれしい。

91:踊る名無しさん
08/04/27 16:08:13
このコピペに対するダンス板のマジレスを聞いてみたい

92:踊る名無しさん
08/04/27 20:02:19
そのとおりだと思うがw

93:踊る名無しさん
08/04/28 18:56:40
ジャズとバレエをやってます
のっちみたいに関節が柔らかくて体を大きく使えるの羨ましいです

94:踊る名無しさん
08/05/02 23:22:23
この人達のダンス見てる限りでは
ストッピングとかストロボは出来るんだろうね
所々アニメーションっぽくなってるし。

95:踊る名無しさん
08/05/03 08:20:19
MIKIKO - アミューズ オフィシャル ウェブサイト
URLリンク(www.amuse.co.jp)

96:踊る名無しさん
08/05/04 15:40:11
のっちはステップ踏むときつま先蹴り出す癖があるね。
あとたまに細かいステップの時さらに倍速で裏まで踏んでるときがある。

97:踊る名無しさん
08/05/07 13:28:42
このひと夏や香瑠鼓より才能あるよ
もっと活躍の場を与えるべき

98:踊る名無しさん
08/05/09 15:10:03
>>96
癖じゃないよw
他の二人が省略してるかのっちが付け足してる。

99:踊る名無しさん
08/05/09 15:18:43
一番ダンスうまいのはかしゆか?

100:踊る名無しさん
08/05/09 15:55:07
>>99
「東京オートサロン Perfume」でググれ。

101:踊る名無しさん
08/05/09 15:58:01
のっちじゃない?

102:踊る名無しさん
08/05/09 16:02:43
bitterではあ~ちゃんがのっちにしごかれている。
チョコディスのPVではかしゆかがのっちにしごかれている。
あ~ちゃんは瞬発力、かしゆかは持久力でのっちより優れているが、
のっちの柔軟性は別格。180度開脚して胴体が完全に床に着く。

103:踊る名無しさん
08/05/09 16:22:24
あ~ちゃん歌姫
のっちダンサー
かしゆかアイドル


104:踊る名無しさん
08/05/09 16:36:51
>>100
のっちって言いたいのかな?
のっちが身体能力で一番なのは分かるけど、見てて惹かれるのはかしゆかの動きなんだよね

105:踊る名無しさん
08/05/09 16:40:52
>>104
エロいのはかしゆか。
これはダンスしてるときに限った話ではない。
歌っても、トークしても、いつでもエロいかしゆか。
「JKかしゆか」もしくは「JKK」でググれ。

106:踊る名無しさん
08/05/09 17:17:24
>>105
知ってるよjkかしゆかは
そうか、俺はエロいからかしゆかに惹かれてたのか

107:踊る名無しさん
08/05/09 18:14:23
HMV渋谷インストアでやった「ファンデーション」でのかしゆかの手の大振りは最高だね

108:踊る名無しさん
08/05/09 19:09:50
キレキレ系ののっち
ダイナミック系のあ~ちゃん
滑らかな動きのかしゆか

のっち系のダンサーはいくらでもいるし、あれよりレベル上はザラだと思う
あ~ちゃんは正直そんなにうまいってわけじゃない
かしゆかは一見下手に見えるけど、ゆっくり動いてるように見えてしっかりリズムにあってるああいう動きを出来る人間って貴重

109:踊る名無しさん
08/05/09 20:52:55
MIKIKO先生のPerfume振り付け解説ビデオ発売希望

110:踊る名無しさん
08/05/09 21:06:29
あ~ちゃんは50m7秒9で走る瞬発力

111:踊る名無しさん
08/05/09 22:02:30
オートサロンでカカト立ちするかっしーはシャープな感じで◎
でもポリの「まるで恋だね~」で身体の硬さが悲。

オートサロンのイントロ部分、エアドラムをドコドコ叩くあ~ちゃんの笑顔ww


112:踊る名無しさん
08/05/09 22:33:40
オートサロンの別アングルのやつで司会者×

113:踊る名無しさん
08/05/09 23:53:03
>>108
同感

114:踊る名無しさん
08/05/12 05:52:11
>>109
欲しい!

115:踊る名無しさん
08/05/14 09:40:11
>>109
俺も欲しい
全曲前からだけの視点で見てみたい
ブラックビスケッツのブラビデオを思い出したw

116:未開人 ◆3aay//9mss
08/05/14 11:24:29
ジェニーはご機嫌ななめの振りがすごくいい。
MIKIKOさんって歌詞をとても大切にする人なんだなっておもた。

117:踊る名無しさん
08/05/14 11:26:00
MIKIKO先生とまったり珈琲飲みたい

118:踊る名無しさん
08/05/15 00:47:40
>>116
ジェニーの振り付けは先生じゃなくて3人のオリジナルです

119:踊る名無しさん
08/05/15 01:25:18
先生ツアーに帯同か。観客じゃなくて先生としてチェックしてるみたいだな

120:踊る名無しさん
08/05/15 01:54:15
帯同じゃないよ
暇がある公演だけ見てる感じ

121:踊る名無しさん
08/05/16 19:35:28
「暇がある」という言い方が本人ぽいな

122:踊る名無しさん
08/05/19 19:39:28
Perfume PV - Ceramic Girl / セラミックガール
URLリンク(jp.youtube.com)

0:44の最初の「セラミックガ~ル♪」の所のステップがめちゃくちゃカッコイイ

123:踊る名無しさん
08/05/21 00:39:35
全く畑違いの競輪選手のブログにもPerfumeのことが
URLリンク(www.kojimakeiji.net)

124:踊る名無しさん
08/05/22 08:36:11
セラミが一番難しいって言ってたが曲調が速いから?

125:踊る名無しさん
08/05/22 10:29:00
ガガガループのとこは激しく動くしね

126:踊る名無しさん
08/05/22 10:41:41
>>124
振り付けが今までになく細かい、らしい。
それと、のっち曰く「あれをカラオケで簡単に歌われたら凹む」くらい、歌詞に無理がある。
難しい歌に細かい振りで、大変なことになっているらしい。

127:踊る名無しさん
08/05/22 23:55:16
>>126
うん。
抑揚なく歌うことがとても難しい。
♪この道を・・・のくだりを正確な音程で抑揚なく歌うのは難易度AAA

128:踊る名無しさん
08/05/23 11:39:38
カラオケで「アイディア」(notアイデア)って歌われたらちょっとヒクよな

129:踊る名無しさん
08/05/28 12:28:48
難しいダンスBEST3は
1.セラガ
2.TSPS
3.PSPS

ってかんじ?

130:踊る名無しさん
08/05/28 14:18:07
>>129
マイナーだが、引力も追加で。

131:踊る名無しさん
08/05/28 19:54:26
TSPSとPSPSは難しくない
セラガが1番でシティが2番だと思う
完璧にシティを踊れる人は少ないだろう
あれはごまかせないからね

132:踊る名無しさん
08/05/28 19:56:22
エレワのAメロのステップも完璧にできてる人は見たことない

133:踊る名無しさん
08/05/28 20:43:50
アクターズスクール卒業生なら踊れるだろう
何せ3人はアクターズ時代、上位の実力者ではなかったんだから
もちろん売れたことや3人の組み合わせの奇跡は他のどのアクターズ生徒にも真似できんだろうが、
単純にダンスの技術、能力的に3人はそれほどすごいわけではない

134:踊る名無しさん
08/05/28 21:08:50
今くらいが一番いいよ。
ダンスはストイックのめり込むと見て楽しいものから離れて緊張感が強くなる。
それはそれで価値があるけどPerfumeには合わない。
昔ソロになった元レベッカのノッコがどんどんダンスに力入れていったんだけど、
見ていて辛かった。

135:踊る名無しさん
08/05/28 21:46:11
うん、ダンスも歌も楽器も難易度高いほうがいいとか
きっとキミはいうけど、ホントはそうじゃない

TRFとかのが難しいんだろうけどなんかね
ストイックにやってる人はさも難しそうに見せたいんだろうけど
いかに簡単そうに見せるかに努力してるくらいの感じで多分ちょうどいいよね

で、ここがある
URLリンク(sentaku.org)

136:踊る名無しさん
08/05/29 05:27:00
URLリンク(www.nicovideo.jp)

アクターズスクール広島の後輩(つーかうち一人は同期)、まなみのりさのダンス。
これはありえんじゃろ?

137:踊る名無しさん
08/05/29 05:31:24
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Perfumeと面識がある新潟のロコドル、negiccoのダンス。
これもありえんじゃろ?

138:踊る名無しさん
08/05/29 10:48:29
>>136
ありえんって何が?
Perfumeも売れる前は、変なダンスを踊るグループとよく言われてた
君の目なんてその程度

139:踊る名無しさん
08/05/29 16:12:18
>>138
技術的な問題よりも、カリスマ性の差、ではないか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
歌と踊りを禁じられても、これだけのパフォーマンスがある。
そのうえでのダンスなわけで…。

140:踊る名無しさん
08/05/29 17:53:06
カリスマなんてのはまやかし
今Perfumeがすげーすげー言われてるけど、
何年も前からずっと同じことしてるだけだからね
変わったのは消費者の目であってPerfumeではないよ

141:踊る名無しさん
08/05/29 19:12:14
>>140
いや、どう考えても場数踏んでレベルアップしとるぞ。
だから昔の動画を見るとおもろい。
成長してくさまが見て取れて。
URLリンク(www.youtube.com)
ダンスの技術自体はそれほどの上積みは望めないだろうけど、
舞台での空気読む力とかが表現力に影響しないわけがないと思うわけだが。

142:踊る名無しさん
08/05/29 19:39:21
アクターズスクールの発表会に出てる映像見たけど、
今と同じかそれ以上のダンスしてるよ

143:踊る名無しさん
08/05/29 19:46:56
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コレな?
体が今とは違う罠。
女子体操選手みたいなもんで、体が大人になると物理的に動かなくなってくるようだな。
だが、ダンスの表現力って、そんな点取りゲームみたいに比較するだけでいいわけ?
感性に訴える部分で、今のほうが全然レベルが高くなってると思うわけだが。

144:踊る名無しさん
08/05/29 20:18:54
>>143
それは発表会じゃないよ

145:踊る名無しさん
08/05/29 20:40:38
URLリンク(www.nicovideo.jp)
その発表会にゲストで呼ばれた動画は知らないが、
だとするとこのころのことかな?

URLリンク(www.youtube.com)
今とは履き物が違うような気がするのだが。

146:踊る名無しさん
08/05/29 21:30:19
すまん
ニコニコとかじゃなくて、関係者に見せてもらったやつでの感想
HIPHOP、ジャズ、ロックダンス色々やってた

147:踊る名無しさん
08/05/30 00:31:15
エアロの振りがあちこち混ざってるね。
おいしいレシピなんてギャロップだらけ。

148:踊る名無しさん
08/05/30 00:48:53
URLリンク(www.nicovideo.jp)
素人がコピーしたアキハバラブ(一応プロらしい)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
のっちりラブ。あ~ちゃんも写してやれよ。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
シマバラブ

149:踊る名無しさん
08/06/02 12:10:52
GAMEに入った新曲の振りを映像でじっくり見てみたい
ツアーDVD出して欲しいなあ

150:踊る名無しさん
08/06/03 00:31:31
ライブで「GAME」を踊るのっち
URLリンク(www.imgup.org)

たぶん「口を開けて」とMIKIKO先生に指示されたんだろうが
彼女は何をイメージしているのかさっぱりわからんw

151:踊る名無しさん
08/06/03 08:33:30
ていうかテンション上がりきっちゃってんだべ

152:踊る名無しさん
08/06/04 05:41:22
難易度は分からないけど、スウィートドーナツが一番運動量多くて疲れそうに見えるんだけどどうですか?

153:踊る名無しさん
08/06/04 07:00:58
水道は旧バージョンなら運動量多いけど
「電子レンジで」からわりと休憩できる
いちばん疲れるのは間違いなくレシピ
ライブバージョンは間奏が長くなってるしね

154:踊る名無しさん
08/06/04 07:51:44
旧の方が大変そうですよね
うーんレシピ知らなかった。この振りはなんともせわしない・・・なるほど

155:踊る名無しさん
08/06/04 09:18:52
またの名を跳んでるだけレシピ。。。

156:踊る名無しさん
08/06/04 14:01:23
URLリンク(jp.youtube.com)
本人たち曰くはセラミックガールが細かくて早くて難しいと言っている。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
「毎回グレードアップしてくれている」とMIKIKO先生は言っている。

157:踊る名無しさん
08/06/04 15:11:14
「難しい」のと「運動量多い」のとは違うでしょw

158:踊る名無しさん
08/06/04 15:33:07
運動量はスウィートドーナツが一番じゃないの?
でもあの振り付け昔と違ってきてない?

159:踊る名無しさん
08/06/04 16:45:44
なにげにビタミンドロップの振り付けが激しい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コンドラと水道も入っている。
今と振り付けがちょっと違う。
カットされた部分が多いのは残念。

160:踊る名無しさん
08/06/04 18:57:45
総合的に一番疲れるのは
スーパージェットシューズじゃないの


161:踊る名無しさん
08/06/05 17:06:01
ここ、誰か応募してる?

URLリンク(www.pino-ptv.jp)

162:踊る名無しさん
08/06/05 19:37:55
キモイやつがいっぱい応募してるよ

163:踊る名無しさん
08/06/05 19:53:54
>>162
かっこいい君は応募しないの?

164:踊る名無しさん
08/06/06 00:16:44
のっちもそう思うよ

165:踊る名無しさん
08/06/06 03:21:49
>>150
その部分の振り付けは暗黒舞踏を意識しているような気がする

166:踊る名無しさん
08/06/07 12:06:03
>>108
大変勉強になります。

ただ、三人合わせるためにのっちは余力を残していると思われます。
ソロならもっと踊れるかも。

ゲームツアーの映像を見ると、彼女たちは進化しています。驚いた。
URLリンク(jp.youtube.com)

167:踊る名無しさん
08/06/07 12:27:59
のっちの表現力はずばぬけてる。


168:踊る名無しさん
08/06/07 13:54:24
表現力は明らかにかしゆかだろ
のっちは勢いとキレだけで表現力は低い
あ~ちゃんは根本的に表現方法を間違えてるというか稚拙

169:踊る名無しさん
08/06/07 14:59:54
>>168

どんだけ神視線よ。w



170:踊る名無しさん
08/06/07 15:01:03
あのダンスをあれだけ揃えて踊れるのは驚異。

てか奇跡。

171:踊る名無しさん
08/06/07 15:04:19
歌詞にあてて踊るのは
日舞から始まり、その大衆化した歌謡舞踊の流れだと思うのですが、
海外発の踊りでも歌詞の当て振りというのはあるのでしょうか?

172:踊る名無しさん
08/06/07 15:12:44
表現力はのっちだろ、ゲームとかシクシクみてみろ。
のっちは手足の長いのと可動範囲が大きいのでダイナミックで一人だけ異質。
また、ほかの2人が淡々とダンスしてるのに対して、表情までしっかりと演技してる。
逆にキレはかしゆかだと思う。






173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 15:16:42
HAPPY見た
シークレットシークレットやばかった。
“ベーベーベーベー”のとこであ~ちゃん下がっていくとことか
いやーー、すげーよ。

174:踊る名無しさん
08/06/07 15:22:42
>>173
そうなんだよー。
かっこよすぎて泣けるよ。

微妙に上下しながら下がるのがカクイイ。


モマエモナケ。

175:踊る名無しさん
08/06/07 15:31:17
のっちの切ない表情は、んー、って感じ。
やっぱ、自然に見える表情が王道。

のっちは三人のバランスやまとまりを崩さない範囲で全体的なグレードを挙げるディティールを追加してる。
(編集された映像しか見ていないが。)
これはかなりのセンスがないとできないかと。

176:踊る名無しさん
08/06/07 15:40:54
>>172
take me とか見るとのっちの表現力の低さにアチャーって思うよw
まあtake meはかしゆかの独壇場なわけだが
のっちは迫力はあるけどねぇ

177:踊る名無しさん
08/06/07 15:41:36
当たり前のことを言うが、表現力と表情は別だぞ
一緒だと思ってるやつがいるみたいだが

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 15:43:03
激しい動きしてもちゃんと止まるは止まる。クリーンな踊り。

179:踊る名無しさん
08/06/07 16:13:25
とこ

180:踊る名無しさん
08/06/07 16:15:45
>>178
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

181:踊る名無しさん
08/06/07 16:20:35
>>172
take me、どこで見れますか?

182:踊る名無しさん
08/06/07 18:08:20
>>181
ライブ限定
DVD待ちだね

183:踊る名無しさん
08/06/07 19:04:43
セラガのPV(?)ではかしゆか振り間違えてたね

184:踊る名無しさん
08/06/07 20:16:36
>>183
どこ?

185:踊る名無しさん
08/06/07 20:22:39
スーパージェットシューズってオリジナルじゃないしな。カヴァーでしょ。
作詞作曲が奥居香ってなにげになつかし

186:踊る名無しさん
08/06/07 20:41:09
>>183
URLリンク(jp.youtube.com)

1:06の「信じて」のところで、かしゆかだけ振り向かないで最初から左向いちゃってる



187:184
08/06/07 22:09:12
>>186
thx
確かに一人フリが違ってるから、ミスしてるかもね
他ではどうかを見ないと断定は出来んが
---にしても良く見つけれるな~

ところで&fmt=16は高画質って見たことがあるけど
&fmt=18 をつけるとどう変わるの?

188:踊る名無しさん
08/06/07 23:43:51
かしゆかは結構キレさせられるのにあえてキレを抑えてる事が多い
自分が見た中では一番キレてるのhappy10のライブを抜いてきたやつだけど、
あれが本気なのか、本気出したら・・と考えるとワクワクする

189:踊る名無しさん
08/06/08 02:04:02
かしゆかとあーちゃんは振り間違えている映像があるけど、のっちはない。
ふらつく映像はあるけれども。

ダンスの能力自体はのっちがトップと思われます。
ただ、魅力という点でかしゆかに軍配を上げる人がいるのは納得できる。

歌唱も含め、のっちの能力は非常に高い。
だが、perfumeの本質的な魅力を担っているのはあーちゃんとかしゆか。



190:踊る名無しさん
08/06/08 03:20:34
>>189のっちの振り間違えは結構多いよ。しかもダイナミックw
分かりやすいのはbitterのPSPSと、何かの野外イベント(外人さんが握手会に並んでるやつw)の水道夏。

自分はあ~ちゃんの振り間違え見たことないんだけど、何がある?
万博のモノクロ以外で。

191:踊る名無しさん
08/06/08 06:27:00
>>190
bitterのPSPSのどこ?
水道夏は動画自体がわからん


192:踊る名無しさん
08/06/08 23:34:53
URLリンク(www.veoh.com)
 
2:35に失敗を連想させるあーちゃんの仕草あり。
具体的にはわからない。

193:踊る名無しさん
08/06/09 00:41:39
のっちの繭をしかめる表情ってダンスの麺からはマイナスかもしれないけど、よくあってていい味付けになってると思うんだけど
ダメとする人もいるんだな

194:踊る名無しさん
08/06/09 01:58:53
URLリンク(www.nicovideo.jp)



195:踊る名無しさん
08/06/09 02:19:39
>>191ありのまま~のとこかな?
一番なのに二番の振りしそうになってた。

あと水道夏のは、間奏で手を振る所なのに、一人で途中まで踊ってたw

196:踊る名無しさん
08/06/09 09:48:19
>>194
こういうのは出オチだから、最初に1~2回は面白いけど、
調子こいて10本も出してくると面白くないし寒いし痛い

197:踊る名無しさん
08/06/09 22:04:31
ニコならこれだろ。根源的パッションとリアリズムエロスがほとばしってる。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

198:踊る名無しさん
08/06/09 23:49:33
振りの間違いではないのだろうけど、
エコライブでのチョコレイト・ディスコのかしゆかの振り、
♪チョコレイト・ディスコ~の部分で上げる足を外に突っ張らないで、中に入れてます
一回目はかっこいいのですが、ダンスフロアに~の後のはよくない
この日、かしゆかは絶不調でしたね。

199:踊る名無しさん
08/06/10 00:20:56
>>198
エコライブ、ポリのオープニングで上を指差すのが一瞬遅れて
テレ隠しに「ニッ」って笑うのっちの愛らしいことw

200:踊る名無しさん
08/06/10 01:00:40
>>199
たしかに!すごい表情してるw

201:踊る名無しさん
08/06/10 03:43:31
最初のっちが回り出して驚く二人
URLリンク(jp.youtube.com)


202:踊る名無しさん
08/06/10 12:32:24
のっちはダンスだけに集中すれば、指折りのダンサーになれると思う。
あんなキレのあるポップができる人は、日本人女性でいないでしょ。
それに加え、
身体の柔らかさ
日本人離れした手足の長さ
間接がアホ

素質も素材も兼ね備えてる。

203:踊る名無しさん
08/06/10 13:04:21
>>201
のっちの表情が見えないのが残念だな

204:踊る名無しさん
08/06/10 13:35:57
>>198
かしゆかはライブでは大抵、「ディスコ」ってとこで
足を曲げている。
なんか本人なりのこだわりなのか?と思っていた。

あーちゃんは服装がもっとすっきりしてたら
ダンスがよく見えるのに・・・残念。

コンピューターシティの左右に体が揺れる振り付けで
(ぼくらの~ってとこ)
体と一緒に目も揺れるのが凄い。あれできない。

205:踊る名無しさん
08/06/10 15:46:47
かしゆか自体は大好きだけどダンスがうまいと思ったことないな
動きにメリハリないし一人だけリズムはしりすぎてること多いし
誰かゆかダンスの魅力おしえて

>>204
あーちゃんの衣装ひどいよね
服もだしヒールはともかく足首をホールドできないパンプスがハンデすぐる
上半身見たら踊れるの分かるのに、ブログとか見て回ってたら
ほかの二人>>>越えられない壁>>>>あーちゃん
みたいな評価されてて悲しい

206:踊る名無しさん
08/06/10 15:54:50
根本的にダンスはのっちがずば抜けてるよ

他の二人も上手いんだけどね

個人的に好きな振りは、セラミックガールの歌い出しかな

ゆびをぴったんぴったんする小さな作業なんだけど
リズムずらしと歌詞との相性もすごくいいし
PVのあ~ちゃんの笑顔がすごくいい
そのあとの、グッパッしながら歌うあ~ちゃんもかわいい

結論としてはやっぱりあ~ちゃんはかわいい

207:踊る名無しさん
08/06/10 16:51:13
のっちはスムーズなメリハリとポージングがバツグン。上手い。
かしゆかは、キレがいい。のっちとは違い頑張ってる感が表に出る。
かしゆかとあーちゃんのダンス質が上がってきて、3人更にかっこよくなってるね。
あーゆかはポージングも上手くなってきたし。
3人ともリズム感が良くて凄いわ。プロだね。

208:踊る名無しさん
08/06/10 18:50:05
かしゆかの踊りはぶれない
スローで見るとわかるが、フリはきっちり止めている
だから、どのポーズもすぱっと決まる

のっちはダイナミックだが、雑

209:踊る名無しさん
08/06/10 19:29:10
>>204
へー!ライブではそうなんですか。
自分も下のライブ動画を見て一応確認したつもりではいたのですが、他はちゃんと見てなかったです
URLリンク(jp.youtube.com) の1:40あたりは伸ばしている

コンピュータの目のとこはのっちがさすがに一番映えますねー

210:踊る名無しさん
08/06/10 19:56:06
>>208
エコライブチョコのかしゆかの振りはきっちりしてなかったけど…
ひじのとこも手抜いてたし

211:踊る名無しさん
08/06/10 20:06:27
5:23あたりのあ~ちゃんのバックステップくそカッコイイ。
他の2人じゃ鋭すぎてこのダイナミックさは出ない。
URLリンク(jp.youtube.com)

212:踊る名無しさん
08/06/10 20:09:30
>>211
これを考えるMIKIKO先生こそがすごい

あとセラミックガールのガガガガの部分の踊りが凄いんだなこれが
オレはエッシャーの絵的ステップと呼んでいる
見る角度で全部違う印象になるらしい
あれは不思議だ


213:踊る名無しさん
08/06/10 20:19:30
happy10はライブは3人ともすごいよね。あれはいい宣伝になったと思う
3人とも普段の音楽番組で見せる動きとは全然違う
ワンマン、ステージの把握、練習量が違うからなのだろうけど

214:踊る名無しさん
08/06/10 21:25:03
>>209 これとか見ると、かしゆかは右足が特に伸びてない。
(あーちゃんは「ディスコ」で手を振り上げ煽る時に足を曲げる)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
のっちはいつもきっちりビシっと足伸ばしてるね。

>>204 そうそう、足首ホールドなしヒール付パンプスで
あれだけ踊れるなんて信じられない! 絶対無理。
ってか、みんなあんなヒールでよく踊れるよね。怪我しないで欲すぃ。
あーちゃんはパフスリーブとか膝丈フレアハイウェストワンピなんて
折角の体の動きが隠れてほんっともったいないよ。
シクシク冒頭のピッタリ目のスポーティーなワンピなんか
キレキレでカッコよかったのに。
胸が大きいだけで別に太ってないんだから、体の線出せば良いのに。

215:踊る名無しさん
08/06/10 21:40:30
>>214
あーちゃんのあの衣装は、O脚と足の長さを気にしてだと思うが。
他の二人は足がすっとして長くキレイだからね。
ふんわりワンピ衣装でばっちり踊るから彼女の良さが出ていいと思うよ。
あの衣装のおかげでパフュームの個性が際立ってるし。


216:踊る名無しさん
08/06/10 22:05:31
>>212
そう
GAMEツアーを4回見て、それぞれ違う場所で見たんだけど、
本当に違って見える
正面のお客さんに向けて平行に3人が並ぶんじゃなくて斜めに並んでる効果だと思うけどさ、
例えば車線で反対方向に進む車とスレ違うと、お互いの時速が加算された速度で行き交うように見えるじゃん
あれと同じ効果が施されていると思う
客席左側で見ると、真ん中ののっちを両サイドから挟むかしゆかとあ~ちゃんが追い抜いたり追い越されたりする姿が、
速度差を生んでものすごく高速移動してるように見える
しかし客席右側で見ると、ステージ左を後ろ・右を前にした斜め編隊だから、
3人の体を側面からじゃなく正面から見ることになるのね
その位置からだと、追い越したり追い越されたりの絵ではなく、3人が横一列で大きくなったり小さくなったりの遠近効果を発揮してる
あれはテレビでは再現出来ない振り付けだよ


説明長ったらしくて分かりにくいと思うけどスマソ
とにかく生で角度変えて2回以上見ないとセラガの本当の凄さは分からない

217:踊る名無しさん
08/06/10 22:08:55
4・27の大阪での感想
最初の曲GAME中での3人の様子ですが

のっち  客席全く意識せず自分の世界でガン踊り

あ~ちゃん 良くも悪くもいっぱいいっぱい
        顔が必死だった。

218:217
08/06/10 22:10:51
かしゆか  結構激しい踊りなのになぜか終始笑顔。
       客席あほほど盛り上がってたからか?
       3人のなかで一番余裕がありそうに見えた。

219:踊る名無しさん
08/06/10 23:10:06
>>216 解説ありがとう。
俺はいつも左側からみてるけど、
最初、大阪でみたときはスピードスケートの選手のように
大きくスライドして高速でポジションチェンジするのに度肝を抜かれた。
通常はステップとかみたいんだけど、あそこだけは、上半身だけ見えて
足元が見えないほうが絵的におもしろいと思う。




220:踊る名無しさん
08/06/10 23:22:44
ポリリズムの指差しは未だにどうやってるのか全然わからない

221:踊る名無しさん
08/06/11 10:49:27
みんな冷静に見てるなぁ。
俺なんか大阪と東京いったけど、ほとんど覚えてない。
頭真っ白。
ただ幸せだった記憶しかない。

222:踊る名無しさん
08/06/11 18:58:58
>>221
客としてはそれが正常だし
送り手としてはそう感じてくれて本望だと思うよ

223:踊る名無しさん
08/06/11 19:02:33
のっちの手に付ける表情が時々インド舞踊めいて見える

224:踊る名無しさん
08/06/11 19:06:12
>>222を自己訂正
> 客としてはそれが正常だし
より
> 客としてはそれでいいと思うし
だねw

225:踊る名無しさん
08/06/12 00:18:32
>>214
同意。
シクシクの下がるところはあーちゃんの衣装がふわっとしたワンピだからこその迫力。
それをこれ以上ない神のアングルで捕えたカメラもGJ。奇跡の映像。

それとポリの三人で両手を拡げてジャンプするところ、大好き。
あーちゃんクリオネみたい。


226:踊る名無しさん
08/06/12 04:27:51
URLリンク(jp.youtube.com)
可憐Girl's
まなみのりさはアレだけど、これはすごいじゃろ?
コパフュームじゃ。

227:踊る名無しさん
08/06/12 09:05:00
そうか。考えて見りゃmikikoセンセPerfume専属のわけないしな

228:踊る名無しさん
08/06/12 10:12:18
>>225
そうかなぁ?
あ~ちゃんワンピだからもさっとして損してる気がする

229:踊る名無しさん
08/06/12 12:20:43
>>222
レスサンクス
やっぱりDVDは欲しいね。
俺は何回ライブ行ってもダンスをじっくり楽しめんわ。
そのつど頭真っ白になるだろう。

230:踊る名無しさん
08/06/12 12:30:26
>>228ポリジャンプはワンピだからこその見所だと思う。
キレキレダンスをワンピで踊るギャップもいい。

でもあ~ちゃんのワンピは全体的にボリュームがあるデザインが多いから、もっさり見えちゃうね。
ダンスも下手に見えるかも…

231:228
08/06/12 15:19:48
>>230
あ、損してるってのは主にシクシクの方
3人でイメージ合わせた方がかっこいいのにあ~ちゃんだけシクシクの世界観に追いつけてない気がする

232:踊る名無しさん
08/06/12 16:31:15
>>231あ~シクシクか!
でも、GAMEツアーの衣装は3人とも花柄(?)だったせいか、曲に合ってないとは思った。

MVの方はそんな風に感じなかったけどなぁ~
最初のグレーワンピは珍しくタイトだったし。

233:踊る名無しさん
08/06/12 18:34:28
ツアーの衣装は花柄ではなく蝶柄
3匹のバタフライがステージに降り立ってライブしてるというコンセプトからは一貫してる
暖色(オレンジ)の色味が多かったから合ってないように思えただけ
ちなみに衣装の蝶柄は、バタフライインストの時の映像の中にも2回出てくる

シークレットシークレットのグレーの衣装はデビューまもない3人のイメージに合わせたもの
だから地味なデザインになってる

シークレットシークレットのMVであ~ちゃんはイメージ統括のための重要なキーになってるよ
階段の下のほうにいる時と、空が見えるほど上に来た時のあ~の顔アップを見ればわかる

234:踊る名無しさん
08/06/14 20:39:19
振り付けはMIKIKO、メンバーの中元すず香がAS広島出身、アミューズ所属

可憐Girl’s 「Over The Future」フルPV
URLリンク(www.barks.jp)

235:踊る名無しさん
08/06/14 21:59:50
>>234
振り付けMIKIKO先生じゃないぞ
それガセ

236:踊る名無しさん
08/06/14 22:49:04
>>235
振り付け担当が共通って書いてあるよ?
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

237:踊る名無しさん
08/06/14 23:32:18
>>236
それ適当に書いてる記事だから記事内に間違いがたくさんある
SUZUKAだって出身と書いてあるがまだ在校生だし

238:踊る名無しさん
08/06/14 23:38:21
>>234見れば一目瞭然でMIKIKO先生だろ。


239:踊る名無しさん
08/06/15 07:41:44
>>234
0:00 出だしでセンターが座る → シティ、ポリ
0:17 間奏(いぇい、ぜったい、だいたーん) → アキハバラブ
0:44 3人が上げた手を中心に回る → ビタドロ、エレワ
0:56 手を前に下ろしながら後ろに下がる → セブンス
3:22 人差し指を前に突き出す → PSPS

240:踊る名無しさん
08/06/16 01:17:50
センターが座るだけでPerfume専売特許みたいに言うなw

241:踊る名無しさん
08/06/16 02:36:23
アキハバラブのデキルヨとだいたーんはやっぱかぶるんだな

242:踊る名無しさん
08/06/16 04:55:06
アキハバラブもMIKIKO先生なんですか?


243:踊る名無しさん
08/06/16 07:05:47
>>239
>0:44 3人が上げた手を中心に回る → ビタドロ、エレワ

これはアキハバラブでもやってるね。

244:踊る名無しさん
08/06/16 07:50:59
水道でもやってるじゃん

245:踊る名無しさん
08/06/16 14:28:13
>>242
違う

246:踊る名無しさん
08/06/16 17:01:50
ソースは?

247:踊る名無しさん
08/06/16 21:01:27
話題のアキハバラブ、初めて最後まで見たw
で思ったんだけどPerfumeダンスはいつも3人シンクロしてなんぼって感じだけど
他の(普通の)ダンスユニットがやるようなダンスしてる動画はあるのですか?

248:踊る名無しさん
08/06/16 22:49:39
いまだにシティが一番スキ!

シティの
1回目の「ありふれたスピードを超えて~」の時のカシユカの右手の『ヒジ』が好き
んで、2回目の「ありふれたスピードを超えて~」の時のノッチの右足のヒザ裏が好き

249:踊る名無しさん
08/06/17 22:18:36
>>248
(・∀・)人(・∀・)
最後の2行がよく判りませんがw

歌の最後、♪「しゃーん」って鳴るとこ
3人の位置がMVとライブは違うけど、なんでかね?
MVの、あ~ちゃんとかしゆかが外側に向かって手をおろすフリがすき
スカートつまんで、風を感じてるふうがいいですね

250:踊る名無しさん
08/06/18 00:44:31
みなさんは応募した?
URLリンク(www.pino-ptv.jp)

251:踊る名無しさん
08/06/20 03:08:36
チョコディスの足だけど、疲労とかの体力的な問題のような気がする。

なんかこのスレ読んでたら、
ありえないワンピとハイヒールで踊るあ~ちゃんのけががすごく心配になってきた。
もし、疲労骨折とかで彼女が踊れなくなったらPerfumeって、どうなちゃうんだろ。 

252:踊る名無しさん
08/06/20 07:00:10
パフュームだったら1人ずっと動かなくても許される気がする。
特にあーちゃん立ち位置真ん中だし。

253:踊る名無しさん
08/06/20 10:08:08
フォーメーションとかできなくなるし、かなりの損害。
それ以上に、そんな状態でも活動しようと考えるかどうか?
あ~ちゃんだからこそ、余計にそう思う。

これが、最後のステージかもしれないと、覚悟しながら見るのが正しい見方かも。

254:踊る名無しさん
08/06/20 12:45:02
「南京の真実」第1部七人の死刑囚:映画上映

場所:広島市西区民文化センター大ホール
    JR横川駅南徒歩2分

日時:6月21日(土)14:00~17:30 開場13:30

無料:鑑賞整理券発行中(当日券もあり)

水島監督のご挨拶も予定しています。

255:踊る名無しさん
08/06/20 13:19:00
もし・・・解散になった場合。

 のっち→「待ってました!」とばかりソッコーでソロ活動の準備
 あーちゃん、かしゆか→とりあえず休業し今後を考えながら学業に専念し卒業を目指す

256:踊る名無しさん
08/06/20 22:07:24
性格的にのっちが一番芸能界から離れそうな気がするがな
周りは続行を薦めるだろうけど

257:踊る名無しさん
08/06/20 22:26:33
>>255それだけは有り得ないw
万が一のっちがソロ活動しても売れないだろうし。

258:踊る名無しさん
08/06/20 23:08:38
のっちは性格的にソロはできないだろう。
ソロで成功しそうなのはksyk。
石川セリみたいなジャズ風ポップがあの声に面白い。
彼女は歌詞の解釈もできるしね。

259:踊る名無しさん
08/06/21 00:26:57
解散後の話題はスレちがいなのでこちら↓とかでどうぞ

Perfumeの今後の展開を考える
スレリンク(mjsaloon板)

260:踊る名無しさん
08/06/23 21:26:24
エコライブ気合いが足りないような感じがした。
だが、どうもGAMEツアーの負担があったようだね。
あーちゃんは首が痛いらしい。
他の二人にもいろいろあるだろう。
特にksykは心配

HEY3では間違えちゃったしなあ。

261:踊る名無しさん
08/06/24 19:27:58

Perfumeのおかげで確変中の広島アクターが受けた
TV取材に出てた若作りした婆さんって広島時代の歌の先生?だよな。
ダンスはMIKIKOに教えられたから巧いが
歌は婆さんに教わった?から口パクするしかないのか。

262:踊る名無しさん
08/06/24 19:44:44
もう少し言いようがあるだろう

263:踊る名無しさん
08/06/24 19:46:28
>>261
URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
嫉妬モーヲタは消えろ!

264:踊る名無しさん
08/06/24 22:11:17
あのセンセも感じ良かったな。
すげー宣伝になったんじゃね。ASHに通うため引っ越しする家族とか出そう。

265:踊る名無しさん
08/06/25 02:56:11
TVで見た先生はすごい婆さんに見えたんだが。
60手前くらいに見えた。
広島アクタのHP見たら若い?www
ちなみに俺はモーヲタではない。
むしろksykファンだw


266:踊る名無しさん
08/06/25 20:30:17
URLリンク(jp.youtube.com)

267:踊る名無しさん
08/06/26 09:48:20
だんだん振りが複雑になってきてるね

268:踊る名無しさん
08/06/27 22:11:29
>>263
クズにかまうな。
てめーは自重しろ。

269:踊る名無しさん
08/06/27 22:19:50
lovetheworld(hey)のカメラワークはいろいろストレスたまった
見たい振りのところでカメラが別なほうにいった感じ

270:.
08/06/28 13:31:13
私はパフュームにはあまり関心がないんですけど
昔からダンスやってた者から言わせてもらえれば、彼女達の
ダンスの振り付けって結構難しいですよ。
振り付け自体は激しいものではないんだけど、緩急が激しくて
キメ→始動の連続。ダンスっていうのは激しくても高速で直線的な振り付け
というのは、意外と周りが見てるほど大変ではないんです。
3人編成のダンスユニットっていうのは
噛み合えば凄く見栄えがいいんですけど、一人でもトロイ人や下手な人が
いたらすべてが崩壊してしまう様な危険な編成なんですよ。
おそらく彼女達はかなりのスキルがあるんでしょうが、これはシロウト
が真似しようとしても中々追い付けるレベルではありません。

271:踊る名無しさん
08/06/28 20:51:30
やっとその筋の人のコメントが来たな

272:踊る名無しさん
08/06/29 03:41:04
いや、もうちょい前から、ダンスに一家言ある人はコメントしてたよ
すごく参考になる意見でありがたかった

自分はアマの駆け出しレベルで、
ここに堂々と意見を書くほどではないだけに読んでて楽しかった

273:踊る名無しさん
08/06/29 08:21:15
どのレスよ

274:'
08/06/29 11:04:54
ダンスなんて知りません、アイドルなんて興味ない俺ですw
Perfumeのダンスはそう激しくも見えないし難しそうにも見えない。
華麗なステップなんて感じでもない。
誰かのブログではへたうまって書かれてた。
ロボットダンスって言われることもあるけど、手はまるで手話みたいだし。
でもこんなにメロメロになっているw

少しでもダンスに詳しい人の(勝手な)コメントが知りたい気がします。

275:踊る名無しさん
08/06/29 18:33:36
なんだかんだで、BoAちゃんとか安室ちゃんのダンスより難しいよ
大きな動きはそれだけで派手で、上手く見える
それに比べてPerfumeのダンスは一見簡単そう

3人も言ってたけど「頭の体操」みたいな動きの難しさや
それをしっかり合わせることのすごさは
やってみないと絶対わからないと思う
ライブ中に振りコピしてる人もいるけど、足の動きもつけろと言われたらできないだろうね
できたとしても、彼女たちみたいに「魅せる」ことはできないような気がする

276:踊る名無しさん
08/06/29 20:09:17
うん あの振りをよく覚えられるなとは素人ながらに思う

277:踊る名無しさん
08/06/29 20:41:04
>>274Perfumeのダンスをへたうまなんて言う奴は何なの?
あんな複雑なステップや手足の角度を3人で合わせるだけでも相当難しいだろうに。
Perfumeのダンスを違う人が踊ってるのは見てられないくらい、完成度が違うと思う。

あくまで素人意見だけど、ここまでダンスに釘付けになるアーティストは初めてだよ。

278:踊る名無しさん
08/06/29 20:48:15


279:踊る名無しさん
08/06/29 20:50:01
Perfumeの掟の中で、普段気にしてるであろうポイント
を台詞として使ってるよね…

280:踊る名無しさん
08/06/29 22:13:00
昨日のトップランナーで三人が言ってたけど
1曲の振り付け覚えるのに2時間だってね
難しいので6時間とか言ってた。 まぁそのあとの練習が大変なんだろうけど

281:踊る名無しさん
08/06/29 22:46:30

覚えるのが早いのにも驚くのだが、振りを忘れないのもすごいと思う。

30曲以上あると思うのだが、全部踊れるだろう。
こういうのは忘れないもんですか?

282:踊る名無しさん
08/06/29 22:55:20
忘れる。
URLリンク(jp.youtube.com)
なぜか見てて、涙が出てくる。

283:踊る名無しさん
08/06/29 23:01:26
MIKIKOさんが振り付け教える時は
バッと、ここでドンとそしてハッとダーっとこう。
で大体伝わると言ってたな

284:踊る名無しさん
08/06/29 23:04:31
幸か不幸か忙しくなかったから練習する時間はたっぷりあったんじゃない。
これほど武器弾薬が蓄積されているアイドルも珍しい。

285:274
08/06/29 23:07:44
>>277
URLリンク(debuorakuten.jugem.jp)
●アイドルの新しい形?●のあたりとか、ぐぐれば他にも山ほど。
この管理者、一応ファンらしいしずいぶん遠くからだから仕方ないかもしれないけど、
4月末にこんなコメントしてる困ったちゃんww

楽器やってたから音楽は多少わかるけど、ダンスはよくわからない。
それでもダンスにもココロ奪われますね。
この曲なんか特にすごい。
URLリンク(circle.zoome.jp)
URLリンク(sentaku.org)

286:踊る名無しさん
08/06/30 13:08:15
>>275
安室のダンスもハイレベルだよ。
無闇に他のアーティストを引き合いに出すのはおすすめしません。
反感買うし、的外れだったら突っ込み所にもなるし

287:踊る名無しさん
08/06/30 13:47:20
Perfumeのはダンスではなく振付け
そこを忘れてはいけない

ものすごく高度な振り付けだけど、ダンスじゃないよ

288:踊る名無しさん
08/06/30 13:55:58
日本語ってムズカシーネw

289:踊る名無しさん
08/06/30 14:04:38
振り付けとダンスの違いってなんですか?>>287

290:踊る名無しさん
08/06/30 14:10:47
どうみてもダンスだと思うけど?
ジャンルが違うからって批判するのはどうかと・・・・・

291:踊る名無しさん
08/06/30 16:31:15
ダンス・・・動きを生かすために音を流す
振り付け・・・音を生かすために動きを加える

個人的にはこういう解釈
ダンスの技術と振りの技術は別物だと思う
どっちが上とか下とかじゃなくてね
例えばSAMにPerfumeの振りをやらせても、すぐには出来ないと思う
物理的に同じ動きが出来るかどうかではなくて、やって見てる側にかっこよく見せれるかどうかという意味で

ダンスはいい意味で無個性がアリになる。雰囲気こそが命
振り付けは個性的でインパクト重視。
ジャニーズ(特に嵐とか)がやってるのは振り付けではなくダンス

292:踊る名無しさん
08/06/30 21:19:21
なんかものすごく細かい所がたまらなく格好良く見える。
たとえばコレの0:56辺り。傾げた頭を戻すだけなんだけど揃ってやられるとクル。
盲目信者状態なんだろか?
URLリンク(jp.youtube.com)

293:踊る名無しさん
08/06/30 23:00:58
「すーこしは」の後、首かしげて
「気がおさまるの~」でゆっくり戻すだけでは?

294:踊る名無しさん
08/06/30 23:53:31
あ~ちゃん隅っこでもキレキレ
URLリンク(www.dailymotion.com)

295:踊る名無しさん
08/07/01 00:28:49
パフュームからこのジャンルにはまって来たんだけどダンスがあると目でも楽しめて良いね!
ニコ動の人気動画観てたらベリーズ工房とかいうグループがダンスが楽しくてパフュームとはまた違って面白かった
ジンギスカンて曲がニコ動では人気らしいけど私的にはモンキーダンスの方がおすすめw
モンキーダンス
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.dohhhup.com)
ジンギスカン(再生数54000w)
URLリンク(www.nicovideo.jp)



296:踊る名無しさん
08/07/01 00:54:18
>>294
あ~ちゃんセクシー!
>>295
ニコニコ観れないからモンキーダンスしか観れないけど
スタート立ち位置で左から二番目の紫スカートのコのダンスが俺のツボw
あと何故かあまり映らないけどスタート右から三番目のショートのチビ助がダンスが一番上手い気がする
てゆーかPerfumeとは明らかに畑違いのジャンルだと思うがw

297:踊る名無しさん
08/07/01 11:12:55
>>295
モームス及びハロプロ系は、元々ダンスレッスンをつんでない子が大多数なので、
レベル的には語るまでもないようなのだから見る価値はない

298:踊る名無しさん
08/07/01 13:42:48
>>297
それは偏見だぜ坊や。表現の仕方が違うだけ。
一歩間違っていたらPerfumeもあっち側だったかもしれないんだ。
持っていた才能も素晴らしいが、スクールの教育も良かったんだろう。

299:踊る名無しさん
08/07/01 14:58:58
つーかハロプロ系は入るのが大変。
オーディションで採用するのでそれまで受ける訓練はみんなバラバラ。
入ってからは月給数百万でちやほやされる。
Perfumeは月謝を払いながら一緒の訓練を受け、
アミューズと契約してからもレッスンからビラ播きから物品販売から、
全部自分たちでやってきた。
この積み重ねの差はでかいのではないかな?
はっきり言ってハロはエリート杉でプロフェッショナルな精神性に欠けている。
この辺がまともな大人が入り込めない、壁になってるような気がする。
踊らされてるお人形さん、みたいな。

300:踊る名無しさん
08/07/01 15:31:34
ハロプロがエリートって言われる時代が来るなんて・・・・

301:踊る名無しさん
08/07/01 17:10:34
でもモンキーダンスはいいよね

302:踊る名無しさん
08/07/01 17:15:27
なんで急にハロプロ宣伝員が来てるんだよ
キモいからどっかいけよ

303:踊る名無しさん
08/07/01 17:33:00
なんかアイドル板と勘違いしてる人がいるねw

304:踊る名無しさん
08/07/01 17:37:48
言いたい事は分るんだが、エリートではないわなw

305:踊る名無しさん
08/07/01 18:03:18
でもPerfumeのダンスもダンス板的に観たらそのへんのテレビとかに出て来るバックダンスの方がよっぽど上手いんだよね
のっちは上手い思うけどね。でもダンス歴からみたら平凡だよね
単純にダンサーとしてみたら厳しいかな?でも可愛いから需要はあるかな

306:踊る名無しさん
08/07/01 18:27:12
>>299
そんな高待遇は流石にモー娘だけだろ?やつらは素人から即トップアイドルの一員として下積みゼロで即デビュー。いきなり自分のファンが数千人。
同じハロプロでも他の連中は何年かレッスン受けてデビューしているのでは?
確か去年のレコ大に出てたハロプロの新人グループは下積みが8年くらいとか言ってたしあちらも意外と大変なんじゃないかな

307:踊る名無しさん
08/07/01 18:36:20
>>305
どこを見てうまいとか判断してるんだ?
躍動感とかいうなよw
Perfumeの振り付けはわざと躍動感消してるから。

308:踊る名無しさん
08/07/01 19:29:39
Perfumeの振り(とくに最近の曲)はいわゆるバックダンス的な振りでなはいからな
でも水道夏とか高BPMのダンスもちゃんとできるから上手いんじゃないの?

309:踊る名無しさん
08/07/01 19:30:05
>>307
表現・世界感・パーソナリティと技術かな
その人でなくてはならない、その人だからこその表現と感性がダンスに出せているかどうかが根源的に重要
あとは多人数で同じ振り付けでも観客がその人を見てしまう、という様な集客力アピール力は観客相手に表現する芸事としては重要
もちろん技術も大事な要素としてみるが技術が技術で終わっているダンスならいくらでも替えがきく
ダンサーとして生きていくなら替えのきかないダンスを踊る事が必然となるんだよ


310:踊る名無しさん
08/07/01 19:33:06
>>291


311:踊る名無しさん
08/07/01 19:46:45
様はエンターテイメント
この前テレビで往年の歌手達が過去を越えて歌うみたいな番組があって
歌手のおばさんの後ろで踊っていた黒服男性4人の内の二人のダンスの表現が素晴らしかった
基本同じフリだがかたや紳士なダンスかたや水商売なダンスと好対象でなかなか味がある踊りを踊る人達だった

312:踊る名無しさん
08/07/01 19:53:52
リズムに合わせて体を動かせばダンス
フリはダンスの表現の一つ
一流処はダンスの中に自分を誇示するフリを入れてくる


313:踊る名無しさん
08/07/01 21:27:42
あえてずらしてるのかずれちゃったのかが分からないときがある

314:踊る名無しさん
08/07/01 21:49:49
あるあるw
複数の映像で確認するとちゃんとズレてるから、ああ合ってるんだみたいな

315:踊る名無しさん
08/07/01 22:07:35
新曲もわかりずらい

316:踊る名無しさん
08/07/01 23:21:07
>>309
じゃあPerfumeのほうが見てしまうんでうまいってことですね。
残念ながらバックダンサーはバックダンサーでしかないです。
というかバックダンサーは目だってはいけないんではw

317:踊る名無しさん
08/07/02 00:13:26
バックダンサーはこのくらい地味じゃないとだめだよ

URLリンク(jp.youtube.com)

318:踊る名無しさん
08/07/02 02:52:41
>>317
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これが張ってほしかったんだろ?

URLリンク(www.nicovideo.jp)
仕事が早いじゃろ?

319:踊る名無しさん
08/07/02 11:07:29
>>298
モームスとかに入って初めて踊る、初めて歌うってメンバー今まで何人もいただろw
はるな愛とか、デブ女芸人に簡単にコピーされる程度なんだよ、ハロプロの振り付けは

320:踊る名無しさん
08/07/02 11:09:16
Perfumeが昔イベントでやってたヒップホップダンスを見たら多分腰抜かすだろうなぁお前ら

321:踊る名無しさん
08/07/02 13:51:10
>>320
動画もなしに・・・・・

322:踊る名無しさん
08/07/02 19:45:01
>>320
俺もそれはとある人に動画を見せて貰った。
亀戸の映像だったが
ダンスについてはわからないが
いい動きだった(若くて身が軽いから?)
ダンスって基礎を積んでれば
ある程度は他のジャンルについても、応用は効くモノなの?

あと衣裳が↓だったので、そこのギャップにもやられたw

URLリンク(www.nicovideo.jp)

323:踊る名無しさん
08/07/02 19:52:58
>>319
モーニング娘と松浦亜弥なんてハロでも最底辺のダンスだろ
モーニング娘は新人素人のレベルに合わし続けるスパイラル、松浦は直立不動で歌う大物歌手きどり
ハロのグループのダンスレベル平均値が仮に6くらいだとしたらモーニング娘のダンスは3程度で松浦に関してはほぼ未経験レベルの1



324:踊る名無しさん
08/07/02 20:20:29
>>322
得意不得意や勝手違いはあるだろうがある程度ならジャンル違いでも踊れて当然
例えば音楽の楽器の世界では検定試験を受けに行くとその場で楽譜を渡され演奏させられる
初見と言うんだけど、ある程度の演奏者なら無難に演じれる
ただソリスト達の音と音の繋ぎの部分や強弱や細部や全体の表現を何十時間と弾きこんで解釈を入れて洗練されたモノとはオリジナリティの部分で違いが出る
わざわざ音楽に例えないとイメージしずらいのは日本のダンスはソリストが弱い証だと思う
日本人の自己表現下手はダンスの世界でも問題だな

325:踊る名無しさん
08/07/02 22:14:30
>>309
>>316にも言われてるが、
そこらで見かけるダンサーっていうのをこっちで解釈すると、あいつらは全滅だな
替えの効くダンサーだから、「そこらで見かける」ような使い方されてるわけで

もしかしてバックダンサー替えの効かないダンスを踊っていて、
それが全体のパフォーマンスに大事な要素となっているとでも?

326:踊る名無しさん
08/07/02 22:15:45
>>324
話をどこに持って行きたいのかハッキリさせろよ
だらだら主張が定まらない書き方しやがって
それで、perfumeのヒップホップダンスについて何が言いたいんだ?
見たんだろーな?

327:踊る名無しさん
08/07/02 23:02:34
>>309の言ってることは正しいよ。
Perfumeのダンスがいいって感じるのは三人があまり自己主張せずに踊ってるからだと思う。
確かにダンサーってのは同じ振りをする隣の奴より目立たなきゃいけない。
そこがなんつーかガツガツしててあまり好きじゃないんだよね。
ほれ、カッコいいだろ!俺はこんなにカッコいいぞ!っていう内面が滲み出てきちゃってて胸焼けする。
ダンサーとしてはそれで正解なのかもしれないけど。
熱唱系歌手がなんか暑苦しくて押し付けがましく感じるのと同じ理由だと思う。

328:踊る名無しさん
08/07/03 04:00:41
>>319
このスレでハロプロのダンスがどうのこうの言うから観てきたが確かに酷いw
High-King C\C(シンデレラ\コンプレックス)Dance Shot Ver.
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑は格好よく踊っているつもりなんだろうがダンス判る人間から観たら失笑モノw
℃-ute「都会っ子 純情 Dance Shot Ver.」
URLリンク(jp.youtube.com)
↑はい、お遊戯。いまどき小学生でもこれ以上踊れます
Berryz工房 告白の噴水広場 (LIVE)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑お遊戯その2。下手くそ過ぎる。女子高生レベル
4/16発売 モーニング娘。 新曲「リゾナントブルー」PV
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑まさにモー娘(笑)酷いのもここまで来ると逆にネタとして楽しめる。

ハロプロはダンスを名乗らないで欲しい。こいつらにその資格はない


329:踊る名無しさん
08/07/03 07:30:01
目覚ましテレビで中田ヤスタカが言ってたのは、
「熱唱するのをやめさせた、心がないのに熱唱するのは嘘っぽい、
まず平らにすることからはじめた、
そうすることで、うそじゃないものだけ見えてくる、
今、それができてきている」みたいなこと。
(心をこめて熱く歌うのがいいと思っていたから、
メンバーははじめ戸惑ったと言っていた)
ダンスもそれと同じことなんじゃないかな。

330:踊る名無しさん
08/07/03 17:17:02
>>329
言っとくけど、中田は自分の好みについて言ってるだけであって、
彼の言ってることは全く正しくないからな

だいたい心がないのに熱唱してるって何で言い切れるんだよw

331:踊る名無しさん
08/07/03 19:52:47
「ダンス」板

332:踊る名無しさん
08/07/03 19:56:03
こういう>>328みたいなヤツが一番恥ずかしい
偏見や嫌悪の目で見ては正しく物事を見る事はできない


333:踊る名無しさん
08/07/03 20:21:46
>>328
いやいや普通に上手いだろ?
ちゃんと観たの初めてだがハロプロのダンスもイメージ以上に踊れていてびっくりしたよ
ハロプロって世間から歌はカラオケ、ダンスは盆踊り程度って馬鹿にされてるイメージだし

334:踊る名無しさん
08/07/03 20:23:08
ハロプロ工作員必死だなw
気持ち悪いだけだよ

335:踊る名無しさん
08/07/03 22:49:57
「創作第一」
十五年前はこれで皆が一致団結していたのに
今では口パクが公然とされる事務所になってしまったw

336:踊る名無しさん
08/07/03 23:15:51
>>328
お遊戯の意味がわからないんだけど?w
パフュとはレベルが違うよ パフュはその場で踊ってるだけじゃん
娘はその上フォーメーションもあるのですよ

337:踊る名無しさん
08/07/03 23:40:41
>>328
をひととおり観て、まあ普通にうまいじゃんか?とはオモタ
しかし、なんか違和感を感じてしょーがない。
多分、perfumeの付利観すぎたせいもあるかもしれないが
動きにメリハリがない。止まってないから切れがないよーにみえる

まあ、じゃにタレも同じレベルだし、perfumeが突出してる、てことで

ていうかここってそんな話するところか?<ココ重要!

338:踊る名無しさん
08/07/03 23:53:34
ダンス板なんだからダンス絡んだ話しする所だろ
単なるファンスレならアイドル板でやればいい

339:踊る名無しさん
08/07/04 00:06:44
ハロプロの低レベルのダンスがいいと思ってるやつは書き込まなくていいよ
話の無駄だから

340:踊る名無しさん
08/07/04 00:20:27
モー娘。のダンスレベルって実際どうなの?
スレリンク(morningcoffee板)

341:327
08/07/04 01:46:13
>>330
熱唱が悪いとか目立ちたがりのダンスが悪いわけじゃなくて、今はそういうのが多過ぎるから。
カウンターとしてPerfumeが受けてるのかなって思う。

342:踊る名無しさん
08/07/04 03:13:13
新曲で3人がタイミングずらして斜め上を指差すしぐさあるじゃない。
あれなんか違和感があるからやめたほうがいいと思うんだけど。
ポリリズムのポリルーム部分の振りも同様。

343:踊る名無しさん
08/07/04 03:20:08
その違和感をもっと具体的にわかりやすく説明してくれ

344:踊る名無しさん
08/07/04 03:38:59
>>343
曲の流れから浮いてるというか、リズムに乗ってないでしょう
あと滑稽にみえる

345:踊る名無しさん
08/07/04 06:15:51
ポリリズムのポリルーム部分はあの曲の肝の部分だと思うけど

346:踊る名無しさん
08/07/04 07:15:36
× ポリルーム
○ ポリループ

347:踊る名無しさん
08/07/04 07:26:37
>>344
新曲のはあってると思う
ポリはむしろ大事なとこだと思うけど
音ズレしてる動画でも見たんじゃないだろうか

348:踊る名無しさん
08/07/04 08:51:58
ポリループでいいのは最初の部分だけ

349:踊る名無しさん
08/07/04 09:00:41
曲ごとに「ここすげえ!」ってのは常にあるけど、繋ぎとかでMIKIKOセンセの持ちパタンが
そろそろ一周半くらいしてる感は否めない

350:踊る名無しさん
08/07/04 09:49:03
あるね

351:踊る名無しさん
08/07/04 11:01:49
>>349
それでも独自性があるだけいいじゃないか
SMAPなんて基本的にどの曲の振りもボックスやってるだけなんだぞ

352:踊る名無しさん
08/07/04 11:25:24
>>349
一周半ワロタww
でもそんなMIKIKOが大好きだw

353:踊る名無しさん
08/07/04 15:30:37
プロの方やダンス経験のある方に質問なんですが
やっぱり三人のダンスはすごいんですか?
素人から見ると、かなり難易度が高くて上手いと思うのですが。
因みに三人に順位をつけて、どこがどうって理由もつけてくれると嬉しいです。
自分的には、あ~ちゃんのダンスが一番好きでいつも見てしまいます。

354:踊る名無しさん
08/07/04 15:41:34
>>353個人別の意見聞いてみたいね。
ちなみに自分もあ~ちゃんのダンスが一番好きだよw

355:踊る名無しさん
08/07/04 16:11:35
>>354
おお~!良かった・・あ~ちゃんダンス好きな方がいてくれて嬉しいですw
なんか、他ではあんまり人気ないみたいなんで・・・。
プロの目から見たら実際どーなのかなって。
プロの方々よろしくおねがいします。

356:踊る名無しさん
08/07/04 22:32:28
フォームの美しさでいえばのっち
Perfumeフリのキレはのっちとあ~ちゃん双璧(例セラガ)
あ~ちゃんは自在派。なんでも大抵こなせるしキュート。
しかし細かい仕草っぽいフリになるとかしゆかがグンと栄える(例seventh)

俺?プロリーマンだけど…。

357:踊る名無しさん
08/07/05 00:48:29
ダンスやってる者ですが
>>356に概ね同意!
かしゆかはちょこちょこ手を抜く(というかキレが少ない)時がある

細かいしぐさでかしゆかが映えたのはなんといってもtakemetakeme
他の二人と明らかに指の使い方が違った
それに、すべての曲で、頭の動かし方に気を遣ってる
これは髪が長いからだろうけど、きれいに見せようとしてるなって思います


358:踊る名無しさん
08/07/05 02:47:14
どんどん上手くなってきてるな。
肘や腕の角度、タイミング全てリズム外さずシンクロして、キレもしなやかさもある。
スゲーよ。
特に腕の二段、三段伸ばしで、留めがピタリピタリと止まって伸びてシンクロしてる。
口パクとはいえ、凄いなと思うよ。
カメラワークは良くないけど、ダンスの出来は今までで一番だと思う。
URLリンク(jp.youtube.com)

359:踊る名無しさん
08/07/05 04:09:21
留めが奇麗だとコマ落としかってくらい速く見えるな

360:踊る名無しさん
08/07/05 06:14:49
>>349

ランタイムの小田に比べれば
1000倍はもってますよww

361:踊る名無しさん
08/07/05 06:47:09
女性ダンサーのピークって何歳頃にやってくるんでしょうか?

362:踊る名無しさん
08/07/05 10:05:40
>>358
振りが細かいというか付けすぎなんだよな
始終動きっぱなしで見てて疲れる
もっと流す部分を入れたほうがいい

363:踊る名無しさん
08/07/05 11:15:39
>>353
ダンスと言ってもモダンからジャズといろいろあるわけで
あなたがPerfumeのダンスが好きならそれでいいじゃない
ダンスなんてのはスキル=魅力ではけして無い世界でもあるし
要は自分だったり曲だったりを表現するのが目的であってスキル披露はその一部
参考にダンスに定評がある他のアーティストやジャニやハロプロのダンスを載せて置くが
あなたにとってはPerfumeのダンスが一番でしょう、それでいいのです
Namie Amuro - Sexy Girl
URLリンク(jp.youtube.com)

Daichi Miura - Inside Your Head
URLリンク(jp.youtube.com)

嵐 Ohno - Top Secret
URLリンク(jp.youtube.com)

【PV】行け 行け モンキーダンス/Berryz工房
URLリンク(jp.youtube.com)

ジャニやハロプロも馬鹿にされる対象だが実際は彼らは相当なレッスンを積んできている訳で
彼ら独自の表現体系があってそれを優劣で物語るのはナンセンス
PerfumeのダンスもPerfumeとして楽しむ事をお勧めします



364:踊る名無しさん
08/07/05 12:13:51
それはダンスを語る言葉が貧しいからお茶を濁してるだけだ
音楽でも絵でも多少の上下を判定するだけの基準や批評の仕方がある
それとも音楽つきのダンスの場合はあくまでおまけで一つの芸術として語れない、
もしくは、音楽つきのダンスは批評がまだまだ未成熟な分野と言いたいのか

あくまで、個人が楽しめばいいというのはもっとレベルのそろった方向性の違うものに言うことだ

365:踊る名無しさん
08/07/05 16:09:22
>>363
モダンとかジャズとか一言も出てきてないっしょw ちゃんとperfumeの中でって言ってるじゃん
このスレ誰のスレかわかってんの?ハロプロとかジャニーズなんか関係ないよ そんなんと比べんなよ

366:踊る名無しさん
08/07/05 16:54:12
横レスだが>>363>>353を受けたものだし、別に他と比べたっていいだろ

367:踊る名無しさん
08/07/05 19:04:31
せめて観れる動画を張ってくれよ
安室奈美恵は俺的には過去の人なんだよね
Perfumeの方が新しい感じがあるし面白さもあるし
安室奈美恵 Sexy Girl
URLリンク(jpopmomomo.blog100.fc2.com)


368:踊る名無しさん
08/07/06 03:06:05
>>364
>もっとレベルの揃った
十分レベル揃ってるだろ
所詮ポップスなんてのは歌もダンスも技術を見せ様としていない事をまず理解するべき
ポップスとして観たらこの程度の技術の差なんてのはキャラクター性で埋まってしまう
ポップスに限らずロックバンドとかもそう
コンクールとかになれば技術を競うが、そんなのはむしろ限られた状況だ
ダンサーのオーディション受けた事ある人いるだろうか?この世界単なる技術自慢は腐るほどいる、でも採用される人はプラスαをもっている人
ポップスのしかも歌手のダンスともなればそれが全てとも言える比重になる
自分で狭い世界を作ってポップスのダンスのさらに技術にフォーカスを当てて評価するのも余興としては有りだろうけれども
本質として表現者が何を意図しているかを評価者が正しく理解出来なければポップスなんかの評価は無茶苦茶になる
だからポップスの評価はその理解者であるファンだけがすれば良いと言う話しだ

369:踊る名無しさん
08/07/06 03:09:48
>>358
ダンスの出来と言ったのはスキルと表現力ね。指先まで常にピシッとしていいねえ。
確かにダンス構成に関しては、サビがちょっと忙しいかな?
でも独特の緩急取り混ぜた動きは、個性が際立っていい。見栄えがする。
もしかすると、口パクで歌って踊るとキレと正確さにおいて女性歌手一かも。
安室も全盛期10代はキレキレダンスだったが、年齢と体力には勝てんw
だけど、今やしなやかなメリハリの表現力は凄いがな。


370:踊る名無しさん
08/07/06 03:36:56
>>368
長文書いてるけど、結局パフュのダンスは評価してないようですなw評価されることを嫌ってる?
プロダンサーに劣るのは当然として、それと近いレベルのスキルが振り付けを最大限良く見せ
パフュ人気を押し上げてるのも事実だ。
高い技術力があるから表現力が増し、素人目にも、ファンでなくても感動させるという考え方はないのか?
ファン、プロデューサーしだいなんて考えてると足元すくわれそうだ。
ひねくれた感性ではたとえ技術力があっても内から出る輝きを放たないと思うよ。
輝きに人は寄ってくる。プロも素人も関係ない。


371:踊る名無しさん
08/07/06 03:44:11
ダンスうまくても 最先端の取り入れても曲ダサいと見る気にもならない
ところどころにアニメーションを取り入れて欲しい
>>348俺も ここどうすんだろと期待してたから少し残念
あの部分はかっこ良過ぎるからな~アイデアの時間無かったのかな?

372:踊る名無しさん
08/07/06 04:06:53
URLリンク(www.nicovideo.jp)

セマイドルも木から…

373:踊る名無しさん
08/07/06 06:17:39
口パクって言うな。お口の恋人じゃ

374:踊る名無しさん
08/07/06 10:29:59
>>348
それはわかる腕上げてぐるぐる回る所はお茶を濁してる感じがする。
手繋いで手ウニョウニョまではいいんだけど。

375:踊る名無しさん
08/07/06 12:04:43
>>374あの雨乞いがいいんじゃん!

376:踊る名無しさん
08/07/06 12:30:49
>>375
そうか?ダンスとしてはお茶を濁してる気がするよ。
まぁ俺には想像も及ばぬ深い意図があるのかもしれんけど。

377:踊る名無しさん
08/07/06 17:41:38
深い意図とかお茶を濁すとかそういうの関係なしにポリループだから回りましたってだけな気もするがww

378:374
08/07/06 18:37:50
まぁ初めてAXで見たときはめちゃくちゃ興奮したからいいけど。
今冷静に見ても凄いカッコイイな。

379:踊る名無しさん
08/07/06 20:16:26
前にも書いたが、ポリループ部分の振りは音に対応して3人が別のリズムを刻むみたいにすべきだったと思う

380:踊る名無しさん
08/07/06 21:14:52
>>378
俺はエコライブでちょー興奮した
音が、テンポやバスドラムは同じリズム刻んでるのに
突然迫りくるように聴こえてくるせいもあるね (音はスレチか)

>>379
いいかもしれない。
でもそれだと3人がそれぞれのセンスでアドリブで踊るみたいな
他のよくあるダンスユニットみたいに見えてしまわないか?

381:踊る名無しさん
08/07/06 21:23:11
もし他のアーティストがperfumeのダンス踊ってもかっこいいのかな?
それともperfumeが踊るからかっこいいのかな?

382:踊る名無しさん
08/07/06 21:52:30
すごい美人が踊って愛想振り撒いてもPerfumeみたいには行かないと思うよ
絶妙な天然トークと変な友人が多いとかユーモアで人情味あるサクセスストーリーも兼ね備えてないと

383:踊る名無しさん
08/07/06 22:00:44
>>382
そーだよねやっぱ  
そう考えるとやっぱperfumeってスゴイんだね
納得

384:踊る名無しさん
08/07/07 03:17:48
セラミックガールのダンスは抜群じゃね?

385:踊る名無しさん
08/07/07 15:12:08
>>384
そう?あれくらい練習すりゃ誰でも踊れるわさ
ってか8年9年ずっと踊ってるんだから踊れて当たり前じゃん
一応プロ?なんだしさ

386:踊る名無しさん
08/07/07 19:36:45
踊るのは簡単
魅せるのは難しい

387:踊る名無しさん
08/07/07 19:43:40
>>385
じゃぁ練習して、ニコにうpしてくれ!

388:踊る名無しさん
08/07/07 19:56:51
ソロなら練習すりゃそこそこ見れるようにはなるだろな。
その3人集まってもPerfume級にはならんだろな。

389:踊る名無しさん
08/07/07 20:08:40
10年20年踊ってるスマップですらポリリズムやって下手くそだったもんな

390:踊る名無しさん
08/07/07 20:38:06
Perfumeの最近のダンス、手だけの振りが多いよね
なんとなく以前に比べてダイナミックさが少なくなっているような気がする

391:踊る名無しさん
08/07/07 20:46:09
>>389
wwwwwwwww

392:踊る名無しさん
08/07/07 20:47:55
>>386>>388
いい言葉ですね。感動しました。

393:踊る名無しさん
08/07/07 20:48:34
フジテレビの中野美奈子アナと一緒にperfumeが踊ってたの見たけど
やっぱ素人と比べると全然違うね

394:踊る名無しさん
08/07/07 20:53:07
>>393
中野さんは素人じゃないのかな?たぶん。
だとすると、差がでても仕方ないかもしれないですね。いや、差がでて当然ですね。

395:踊る名無しさん
08/07/07 21:56:16
>>393
あたりまえだろが!w
プロとド素人と比べんなっつーのwww

396:踊る名無しさん
08/07/07 22:16:19
>>390
BcL以降変わったね

397:踊る名無しさん
08/07/07 22:40:20
最近のフリがどうであれPerfumeのダンスが最高には違いないじゃん
セラミックガールは俺も好きだ
あとベリーズは実は二年くらい前までは結構好きだったな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この曲の間奏のダンスが好きでこの曲限定のファンだった
今はPerfumeでお腹いっぱいで幸せだ

398:踊る名無しさん
08/07/07 22:58:40
URLリンク(jp.youtube.com)
まあこれ見て和んでください

399:踊る名無しさん
08/07/07 22:59:44
ごめん。3人以上のグループ目がついて行かない体になったみたいだ。

400:踊る名無しさん
08/07/08 02:01:08
ちょっとずつ傾向は変わってってるよ昔から

401:踊る名無しさん
08/07/08 03:51:04
>>394-395
いやよくやってるように見えたぞ。
ただし、それは教えてるほうのスキルが極めて高いからだろう。
勘どころをキチンと押さえて教えてるから、素人でもそれなりに決まる。
「要は止めるところさえしっかり止まってればそれなりに見えるんですよ」
みたいな事をあ~ちゃんが言ってた。

402:踊る名無しさん
08/07/08 04:13:01
>>401
お~なるほど。
でも、中野さん最後の方はもうわけわかんなくなってグチャグチャだったよねw
ま、やったことないから仕方ないんだけど。
perfumeが先生みたいに教えてる光景、なんか好きだなー。
親切だし、あ~ちゃんなんかめちゃ熱くなって教えてるのが微笑ましくて好き。

403:踊る名無しさん
08/07/08 23:51:15
かしゆかが選ぶダンスの難しい曲ランキング(NHK-FM「ミュージック・スクエア」7/8)

1 love the world
2 セラミックガール

404:踊る名無しさん
08/07/09 09:03:40
ltw初めて見たときはぶったまげたわ。
ここまでレベル上げちゃう?って。

405:踊る名無しさん
08/07/10 12:27:30
>>4
パピヨン誠さん 何してはるんですか!

406:踊る名無しさん
08/07/10 12:29:28
>>405
ホントだw
それっぽいw

407:踊る名無しさん
08/07/10 13:48:00
自演やるときはもう少し間隔開けたほうがいいぞ

408:踊る名無しさん
08/07/10 15:25:49
パフュームのダンスって、北欧とかアメリカの人達が見たらどう思われるかな?
こんなダンス見たことない!って注目されるかな?それともバカにされちゃうかな・・・。
海外の人の反応が見てみたい。かっこいい!やばいねー!!
ってもし言われたら踊ってんの自分じゃないのにかなり嬉しいかも。
早く海外の大物の目にとまらないかな。

409:踊る名無しさん
08/07/10 16:02:59
>>408
世界のPerufmeでググれ

410:踊る名無しさん
08/07/10 16:03:56
>>408
世界のPerfumeでググれ

411:踊る名無しさん
08/07/10 20:21:24
>>408
世界のPerfomerでググれ

412:踊る名無しさん
08/07/10 21:08:14
かす

413:踊る名無しさん
08/07/10 21:50:17
>>409
YOU TUBEで見てきました。
みんな素人さんなのかな?上手い人も居たけど、ちょっと違うかな?って思う人も。
でも、なんか外人さんに気に入られてるのわかってかなり鳥肌立ちました。
これが大物の目にとまれば・・・世界進出でしょうか。わかんないけど、期待したいです。

414:踊る名無しさん
08/07/10 23:40:23
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


415:踊る名無しさん
08/07/11 00:32:29
MJのltwダンスやっばいね キレキレだったわマジでやっばい
パフュすごすぎる 表情も作りながらだからコレは最高級のパフォーマーだわ

416:踊る名無しさん
08/07/11 12:26:59
MJ見た。
確かに新曲は今までの中で一番うまく踊れてたかな。
でも、最後?らへんであ~ちゃんがヘマしちゃってるな。
あれはもったいなかった。

417:踊る名無しさん
08/07/11 12:32:49
あれはヘマじゃなくてショートバージョンだからじゃないの。


418:踊る名無しさん
08/07/11 12:34:02
今日Mステ楽しみだな
でもカメラワーク良くないんだよね…

419:踊る名無しさん
08/07/11 12:53:27
なんで

420:踊る名無しさん
08/07/11 13:11:35
>>417
いや、たぶん一人離れた所に行っちゃってて苦笑いしてるから
やっちゃったんじゃない?

421:踊る名無しさん
08/07/11 16:29:32
あれはのっちが近すぎたんじゃない?ちょっとビクって動いてなかったっけ

422:踊る名無しさん
08/07/11 19:36:52
こんなヒールでよく動けるな
URLリンク(kita.kitaa.net)

423:踊る名無しさん
08/07/11 21:49:55
>>421
今日のMステでも、毎回絶対誰か一人は間違えるって発言してたから
どのV見ても誰かしら間違ってるんじゃないか?あ~ちゃんだけじゃなくて。
しかし、むずかしい振り付けだなーw 今日もかっこよかったけど。


424:踊る名無しさん
08/07/11 23:07:48
>>422
あ~ちゃんは体格いいって言われるけど骨格ががっしりしてるだけで脚はいちばんほそいんだよね

425:踊る名無しさん
08/07/11 23:27:21
ltw振りすご過ぎ・・・・ 短くまとめました

426:踊る名無しさん
08/07/12 09:29:14
最近のフリは、上半身に比べ足の動きが少ない気がする。
TSPSみたいなの希望なんだけど、ヒールだから足の負担減らすフリになってるのかな?

427:踊る名無しさん
08/07/12 09:33:28
ltwのイントロで手を頭の上からマイクまで三人時間差で持ってくところで
既にカッコいい

428:踊る名無しさん
08/07/12 10:00:56
love the worldのサビの手を動きはインドネシア舞踊ぽい

429:踊る名無しさん
08/07/12 10:56:23
以前からステップは少なめだと思う。
彼女らのダンスは躍動感よりも極めのあるすばやい細かい動きが特徴だと思う。

ボーグというのに近いのかな?

430:踊る名無しさん
08/07/12 11:02:04
シークレットシークレット?の最初のところはヴォーグっぽいね

431:踊る名無しさん
08/07/12 11:05:03
水道夏とかビタドロとかレシピとかインディーズの頃はステップ多かったぞ。
昔の曲のほうがフリが大きくて躍動感があって好きだな。

432:踊る名無しさん
08/07/12 22:09:37
昔と今じゃ曲の雰囲気が違うからねぇ

433:踊る名無しさん
08/07/12 22:53:37
>>426
( ・∀・)人 (・∀・ )
TSPSやPSPSがパフュステップの最高峰ですかね。
シティやポリに見られる、小幅にコソコソ小走りするの好きです。

434:踊る名無しさん
08/07/13 05:30:12
久しぶりに覗いたらモーカスヲタがいまだにいるとはな
聞き比べば分かるが牛さんとつんくとでは歌手としての格が違うのだよ
リゾナントブルー つんく♂仮うたデモ音源バージョン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

牛が歌うと…
Resonant Blue PV (Lesson Studio Ver.)URLリンク(www.nicovideo.jp)

さらにライブだとクオリティが…
リゾナント ブルー『モーニング娘。コンサートツアー2008春~シングル大全集!!~』より
URLリンク(www.dohhhup.com)

Perfumeも牛を悪い見本として特にライブパフォーマンスに力を入れてもらいたいね

435:踊る名無しさん
08/07/13 09:31:04
わざわざ比べる必要なんてないじゃん
何してんの?バカなの?

436:踊る名無しさん
08/07/13 12:03:10
perfumeのダンスがかっこよくてたまらない・・・・・。
曲がいいってのがまず前提にあるんだけど、それにしても・・・・かっこよすぎる。
かなり難しい振り付けなのに全く必死さを感じさせなくて、この人達の才能なのかな。
もうね、釘付けになってしまうんだよね。本当素晴らしい。

437:踊る名無しさん
08/07/13 13:53:44
>>434
ハロの歌と踊りは悪くないし、リゾブルはいい曲だ。
でも、見ててどーしてもやらされてる感がある。

URLリンク(jp.youtube.com)
この幸せそうな表情見てみれ。

438:踊る名無しさん
08/07/13 13:56:00
他のアイドルはどうとかそういうのは要らないんですよ

439:踊る名無しさん
08/07/13 15:09:45
>>434が一人で勝手にぶり返してるだけじゃんw

440:踊る名無しさん
08/07/13 18:16:43
もうね、そういうのはね、いらないんですよ>>434
巣にお帰りください

441:踊る名無しさん
08/07/13 18:41:51
>>434の白い服のショートカットのネーチャンが綺麗だな(踊りが)


442:踊る名無しさん
08/07/13 18:47:31
早くadgeの振り付けが見てみたいなー。
どんな感じでくるんだろう。

443:踊る名無しさん
08/07/13 18:48:50
そんな曲ないと思うゆ

444:踊る名無しさん
08/07/13 19:45:57
アドゲ最高

445:踊る名無しさん
08/07/13 19:50:15
ごめんマジでマジで間違えたww恥ずかしいわw
edgeですた。アドゲてwほんますんまそん。

446:踊る名無しさん
08/07/13 20:57:22
エッジのフリとか凡人の俺には想像もつかん

447:踊る名無しさん
08/07/13 22:27:26
BAKIBAKI で BURIBURI で SHANSHAN の KIREKIRE でしょう!JK

448:踊る名無しさん
08/07/14 12:32:28
>>441
躍動感を抑えて魅せる手法がPerfumeっぽいよね
劇画チックな見せ方でPerfumeとはまた違うけども

449:踊る名無しさん
08/07/14 13:38:40
edgeは、あ~ちゃんが最近大阪のラジオ公録ん時に踊りまくってたらしいw
腰くねらせて自由にやってたみたいだし、まだフリは決まってないだろうね

450:踊る名無しさん
08/07/15 10:23:23
GAMEのダンス最初から最後までちゃんと見たい

451:踊る名無しさん
08/07/15 10:31:55
GAMEのダンスはツアーでしか見れなかった今や幻だからね。
ここで少しだけ見れる。
URLリンク(jp.youtube.com)


452:踊る名無しさん
08/07/15 14:02:02
なんでGAMEツアー DVDが出ないわけ?振り付け練習用にほしい。

453:踊る名無しさん
08/07/15 14:07:03
武道館のは出るよ

454:踊る名無しさん
08/07/15 16:01:33
>>453
武道館ではGAMEを歌う確証はないでしょ?

455:踊る名無しさん
08/07/15 18:13:24
武道館告知パンフもGAME衣装だよ
アルバム(GAME)曲からのセットリストなのに
普通にタイトル曲GAMEを演らないはずないでしょ

456:踊る名無しさん
08/07/15 18:26:23
告知パンフなんてその時のアー写使っただけで関係ないでしょうw
>アルバム(GAME)曲からのセットリスト
誰がそんなこと決めたの?
GAMEでのOPはツアーの象徴的だから武道館でも同じというのはなあ。
OP以外に入れるのも変だしw

457:踊る名無しさん
08/07/15 18:29:08
GAMEの曲使わないならどのアルバムからセットリスト使うの?
コンプリートベストからとか?

458:踊る名無しさん
08/07/15 18:31:16
てゆーか絶対GAMEは演るに決まってるでしょ何を言う GAMEないGAMEなんてありですか

459:踊る名無しさん
08/07/15 18:43:47
GAMEツアーじゃないし。
演出的に同じOPするの?

460:踊る名無しさん
08/07/15 19:03:31
ツアーはGAME率高かったし武道館は中庸でくるんじゃない?あ~ちゃんは特に過去曲で盛り上がりたいだろうし
GAMEがセトリに入るかはPuppyとプラスマにかかってると思う。

461:踊る名無しさん
08/07/15 20:34:48
普通に考えて、最新作から多くやると思う。

462:踊る名無しさん
08/07/15 20:37:52
じゃもうedgeから突入で良いよ

463:踊る名無しさん
08/07/15 20:48:16
ダンス板ってことでお聞きしたいのですが
他ダンスアー/アイドルってアルバム曲にもダンスは付くのですか?
アルバム出すごとに10曲とかのダンス覚えるのも作るのも大変そうだし

464:踊る名無しさん
08/07/15 23:24:33
>>463
ライブで披露するものには全部振り付けあるよ
基本はライブ前にやる曲目だけダンスを起こし直すのが普通
あのモームスでも今年のコンサートでデビューからのシングル36曲やったらしいし
モームスで最古メンでも36曲中12曲、最新メンで30曲くらい未経験だったらしいし立ち位置変わると基本全部覚え直しらしいし
アルバム10曲といっても一曲当たりの振り付け時間がだいたい2時間だとして計20時間だ
本人達は当たり前の様にこなしますよ

465:踊る名無しさん
08/07/16 00:06:46
何回見てもパフュのダンスはカコイイッ!!!!!!!
でも、今日のMはみんな疲れてたのかな?ちょとバラついてたけど

466:踊る名無しさん
08/07/16 00:07:22
GAMEの衣装はバラしてラブワ初回盤の景品としてプレゼント。
もう二度とやらないかもわからん。

467:踊る名無しさん
08/07/16 00:22:03
なんでそんなにGAMEに拘ってるんだ?>>466 怖いよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch