×××刺繍!好きな人!~12枚目~×××at CRAFT
×××刺繍!好きな人!~12枚目~××× - 暇つぶし2ch121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 15:30:18
画像掲載関連は色々モニョル事があるわ。自分の思う所をチョト書かせてもらいます。長文嫌な人はスルー推奨
ちなみに自分はサイト持ってません(そのうち持つかも)。あと、ステッチ始めたのはチョサッケン騒動の後です。

モニョル事一つ目は画像掲載許可を取る事と、それに関連して送るメールについて。
メーカー名&タイトル付けて、メーカーサイト(やフリチャ等のURL)がある場合はリンク貼った上で
図案を起こせない程度の粗い写真を掲載する事に問題があるとは思えないんだよね。
(例外として、キャラ関連で厳しいデザインは除くけど)
筋を通したいなら、仮掲載した後にURLと感想を添えて、もし問題があれば指摘プリーズな内容のメルで良いとオモ
事務的な許可クレクレメールを送り付けるのは本当に必要な事だろうか?って思うんだよ、個人的に。
理由は、許可取らなきゃ!って風潮の為に、日本人が大勢「許可申請の為だけ」に定型メルして
メーカーが個別対応に時間を割いてくれているんだとしたら、馬鹿馬鹿しい話だと思うから。
今はブログもクロス人口も増えているから、メーカー側は困惑・迷惑するかもしれない。
(以前、長い犬が品門さんを通じて許可申請不要だと言ったのは、これに該当するように思う)

もひとつは、許可を取ってどうするかって件。
許可もらった事は、メーカー側が認識してればいい話じゃん。ぶっちゃけ。
書くなら「画像掲載は、メーカー各社&デザイナーさんより許可をいただいています」の一文で十分だと思う。
なのに、ブログやWebサイトに画像掲載許可済一覧を免罪符のようにずらっと書くのはどうかと。
見ていて痛々しいと言うか…非常に奇妙に感じるのよ。
メーカーの人間でもないのに、一々許可取ってるか確認してくるDQNな香具師でも居るの?ってオモ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch