ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3at CRAFTミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト355:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/13 11:51:49 ほら荒れた。 356:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/14 09:47:25 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 かわいそうなのでチャンスをつくろう。 357:名無しさん@お腹いっぱい。 06/02/14 14:55:52 5qm1byNz 布貫通力が3倍になる見当すらつかない御方はスルゥしまして あの電気用品安全法の改悪について、みなさまの御感想を頂戴したい。 詳しくはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000029-zdn_n-sci ご存知の通り、法律改正により古いミシンは売り買いできなくなります。 10年ほど前のミシンなら、もう売買できないと考えても良いです。 中古ミシン・リサイクルミシンの取扱いもするミシン業者も多いので、 少なからずの打撃を受けるミシン店も多いのではないでしょうか。 古いミシンを売るための抜け道としましては、製造業者として認可を受け、 中古ミシンへ電気試験を行い書類を作成保存し認定マーク(PSEマーク)を貼る方法もあります。 しかし、販売目的の全ての古いミシンへこの電気試験・書類作成・保存を行わなければ ならない関係で、とても手間がかかります。検査機器の購入も必要となるでしょう。 旧法により許可を受けた電気製品は、もちろん販売してはなりません。 新・電気用品安全法認定マーク(PSEマーク)が付いていないと、最大1億円の罰金となります。 旧法と新・電気用品安全法の電気製品安全基準は、ほぼ同等です。 しかし、経済産業省は、複数の表記が混在する事による混乱を避け、 旧法で安全を認められた製品を切り捨てる方法をとりました。 リサイクルショップを中心に強い反発が起こっていますが、再検討はされないでしょう。 経済産業省にはもう少しリサイクル産業に配慮をおねがいしたいものです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch