04/07/27 21:27
>>44
すみません、初心者すぎましたか。今度から向こうにしますね。
>>45
目からウロコです。一度やってみます。ありがとうございます。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:47
>>50
いや、別にここでいいですよ。
44は荒らしなのでお気になさらず。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 23:41
>>46
( ´,_ゝ`)プッ
1名なわけないじゃん
このスレいろんなところで顰蹙買ってるのにwwwwww
53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 08:14
>>52
必 死 だ な
54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 08:54
色んな所って具体的にどのあたり?
いや、煽りでなくここ今始めて知ったから
どっかで話題にされるような有名スレとは思わなかったもので。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:22
>>52
いろんなところってどこ?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 14:22 Vw3uIC3o
パッチワークやら籐やらいろんな素材で袋物作るんですが
革製の持ち手やストラップの豊富なネットショップ、
あるいはオーダーを受けてくれるところがあったら、教えてください。
皮まで自作しだすと、もうものの置き場がありません。。。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 15:53
>>56
◆◇◆姉さん、レザークラフトですっ!4DS◆◇◆
スレリンク(craft板)l50
58:56
04/07/28 16:16
>>57
レスありがとう。
そのスレはたまに見てるんですが
私の場合割安でも簡単でも、自作する気は全くなく
完成品の持ち手か、オーダーを受けてくれる先だけ探してます。
パッチワークショップでもたまに皮の持ち手が売ってますが
あまりバリエーションがなくて。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 16:38
結局削除されなかったね。
立て逃げの1は馬鹿だけどこのスレどんどん使おうよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 00:06
この粘着叩き厨は自分に反論する人がいようものなら
鬼のごとくやり返してくるよね。
だから、また来た時は完全スルーで雑談を続けるが吉。
餌を与えてはだめだよ。物凄い勢いで食いついてくるからね。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 00:13
正直ここは消されて欲しかった。で、まともに新スレ立てばよかったのに。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 09:53
雑談スレだったのか…
なんかな。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 10:04
>>62
袋物についての雑談ってことでしょ。
いちいち言葉尻とらえなくても・・・
64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 15:36
>>63
それもまずいかなーと。
荒らしさんがついてこれないような内容のあるレスでなければ、
つっこまれて、余計に荒れるよ。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 15:48
で、このスレで何を語るの?
これじゃ石鹸スレと変わらないね。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 15:57
さあ…
話題を見つけても、
他スレの方がレスもらえそうだし。
つうか、レスしたのに、返事なかったしな。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 16:01
確かにこのスレの状態だと他スレの方がレスつくだろうね。
まあ、本当に聞きたいことがあるヤシはここにはこないか。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 16:36
素材問わず。
袋物のみ作っている人っているんだろうか。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 18:39
問いの意図がつかめんのだが>68
おなじアイテムスレでもとりあえず帽子スレはちゃんと回ってるみたいだが…
70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 19:17
>>68
ああ、私、それだよ。
パッチワーク、ニット、刺繍、ビーズ、籐では作る。皮はやらない。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 02:15
>>1はどこに行った?
72:手作り初心者
04/07/30 07:51
迷ったのですがここで質問してみます。よろしくお願いします。
自分が大変気に入ってる柄の布がありまして、これを使ってバッグを作りたいのです。
(ポリエステル100%の、少しつるっとした薄い布です。)
薄い布を使いたい場合、バッグを作って布を縫い合わせる(貼る?)みたいな感じになるのでしょうか?
作り方が全然思いつかず、お店などでバッグを見てるのですがいまいちよく分かりません。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 08:03
>>72
布の裏側に接着芯を貼ると、丈夫になるし形もある程度整うよ。
内布も付けて2重に仕立てるといい。
実物も参考にしながら、
図書館や本屋で、バッグの本をみるのもおすすめします。
一見、縫い代が全く外側に見えないような内布の付け方も
覚えてしまえば簡単便利ですよ。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 08:33
表布が薄手だったら内布をデニムやハンプなどの
しっかりしたものにしてみるのも手かと。
(表布にも芯は貼ったほうがいいが)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 08:55 Y9/zcVKC
今度1日だけの手作りショップに参加するのに、布バッグ作ってます。
普通に布を買ってきて作っているのがほとんどですが、
古着などからリメイクしたバッグってどう思いますか?
他人様が着ていた古着で作ったものなんて…って思うかな…と。
私自身は古着を買って着たりするのであまり違和感はないのですが…。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 09:43 0p0Yrzhx
>75
古着でも形がしっかりしてれば問題ないと思いますよ。
うちの地域は衣服捨てるのすら分別しないともっていってくれないのでよく古着をつかってます。
ただ、古着って伸びきっちゃってしっかりしてないもんなんかもありますから接着芯とか用意したらいいと思います。
材質と古着のコンディションに合わせて工夫したら面白いものができますよ★
77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 09:58
>>75
原宿・裏原あたりでは
ユーズドのスウエットやTシャツ(伸びそうなんだけど)を
リメイクした布バッグ、結構売ってますよ。
ミッキーとかのキャラものが多かったけど
アンティークできれいな花柄とかもあり。
でも、地域や客層によって「古着」の地位はなんとも。。。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 14:23
巾着っていうかサシェを作りたいと思っています。
(ポプリを入れて口をリボンで縛るタイプ)
縫い代の始末を綺麗にしたいのですが
袋縫いにすると大きさが大きさだけにもたもたしそう。
綺麗に始末する方法ってどのようにしたらいいですか?
ボタンホールステッチでかがるのが一番かなぁ・・・
79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 16:34
>>75
気にする人とそうでない人はいるので明記しておけばいいのでは。
味があっていいと思う人もいるわけだし。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 17:32
ここ残ったのかー
一旦消してもらって、綺麗な体になって出直したかったなぁ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:12
良い方法がありますぜ>>80姉さん。
ここを雑談や袋物について語りまくって埋め立てちまえば・・・ヘッヘッヘ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:27
>>80
どういう基準で綺麗な身体と判断するの?
始まりがネタスレや荒らしスレでも、住民たちの努力で意外な程の
良スレに成長していくのは2chではよくあること。
余り口うるさく干渉しないで、スレの成長を見守ってみるのもいいんじゃ
ない?
>>81
スレ住民の邪魔をする暇があったら手を動かせば?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:30
んじゃ梅。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:35
ここが消されて新たにスレ立てしたかったと思ってた人は案外いるよ。
スレが気に入らなくてもガマンして使う住人もいれば
埋め立てて立て直す住人もいる。これも2chではよくあること。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:56
>>82
おっしゃることもごもっともですが
まわりからケチが付くようなスレはどうかと思うんですよ
よそで「勝手にあんなスレ立てやがって・・・クソスレ乱立イクナイ」とか言われちゃってるし。
「非の打ち所」がある=荒しさんが集まってくる じゃない?
みんなでがんがってもたびたび荒しが来てしょっちゅうイヤな気分になっちゃうのはなぁ・・・
86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 19:07
雑談や袋物について語りまくって埋め立てる、というのは、
ごく普通にスレを消費する行動のような気もするw
最近ミニトートにはまり中。
用尺が少ないので気に入った残り布が生かせるし、
異素材をあわせて実験するにも手頃な大きさ。
今は、レース編みのはめこみに挑戦中です。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 19:19
>86
わたしも今夏用グラニーバッグの一部分にモチーフ編みをはめ込んだYO
結構、評判いいっす!
ときどき「見せてください」なんて声かけられるし。
・・声かけてくるのは、大抵オバチャンなんだけどね。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 20:34
>>85
スルーすればいいんじゃない?>荒らし
荒らしなんていちいちまともに対応するほうがドキュ。
荒らしを構うのも荒らしだからね。
>>86
>>87
バッグだと実験もしやすいし、凝りに凝っても
面積多くないからうざくなくていいよね。
私もレース編みをはめ込んだグラニーバッグ作ったよ。
涼しげで (・∀・)イイ!
89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 22:04
72>>73・74
ありがとうございます。
書き込んだあとさらに調べてるうちに、接着芯というのがあるのを知りました;
早速作ってみます。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 23:29
最近下田直子さんの本に出会いバッグを作ることに目覚めました
このスレができて喜んでる一人です 1さんありがとう
↑に出ているスレは知っていましたが
バッグ作成の質問は私的に書き込みにくい感じだったので。
>>86・87・88 さん レース編みをはめこんだバッグ、よさげですね
拝見してみたいです
91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 08:31 Kgl525+m
>90
下田バッグは難しいですよね~。って持ってる本のが難しいだけかもしれないけどw
でもなんか手にとってみてみたいですよね~~~~。
素敵すぎ・・
92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 11:47
>>90
和裁をやってみようと思ったので、
ついでに浴衣などに似合うバッグも・・とか思って本買いました。
素敵過ぎるけど、やっぱり難しそうです・・
93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 12:42
75です。
数人の方のレスありがとうございました。
スウェットやTシャツ生地は考えてなかったのでアイデアありが㌧です。
新品の布もいいけど、古着も柄が魅力的なので製作個数を増やそうと思います。
(手芸店では売ってないような生地とか柄があるから…)
一日だけの手作り店は11月なので、
古いコートとかをばらして作ってます。今の時期には暑苦しいけど…。
母の昔の着物もばらして作ってます。
よーしがばるぞー。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 13:52
下田バッグ
難しいのは、刺繍やビーズなんかの飾りが凝ってるからだよね。
形そのものはシンプルで美しいので
いつも参考にしています。
「根気」さえあれば、本の通りに作りたいですけど。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 16:28
私の持ってる下田さん本のグラニーバッグ、
レシピでは持ち手・縁取りはグログラン(?)リボン+丸紐の芯ですが
アクリル製持ち手用テープで作ると口部のカーブが綺麗に出ませんね(泣
>>94
今は基本を会得する為に柄生地でシンプルに作るだけで精一杯ですが
私もいつかは本のように刺繍とかで飾って作ってみたいです
96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 19:29
>>95
アクリル製持ち手用テープって?
MOKUBAのメートラインなら、きれいにできるけど・・。
もしかして、100均にあるあのごついやつ?
あれだったら、トートの持ち手向きで、グラニーには(ry
97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 08:11
>>96
でもオクで出品されているグラニーバッグを見ると
このアクリルのかばん用テープで持ち手をつけている作品が
多いので、私も疑問に思っていたんです。
メートラインはきれいに出るけどなかなか手に入りづらいですね。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 08:16
下田直子さんの「ハンドメイドバッグ」以外におすすめのバッグ
袋物の本を挙げてみませんか?
私は大西淳子さんの本や最近出た「小さなパッチワーク2」
が気に入って毎日眺めています。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 10:32
アクリルテープでも薄手のヤツ(斜めに矢印状?に織り柄の出てるもの)だと使えそうじゃないかしら。
下田さんのバック系は5冊(全部?)持ってる私…。
江面旨美さんのも好き。
他にもいろいろ持ってるが今実家なんでタイトル判らんのだなorz
100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 10:36
わたしは大西淳子さんの「ビーズと古裂のバッグ」が好き
図書館でこの本を見たとき衝撃だった
この本をきっかけにバッグを手作りするようになりました
101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 14:28
>>96 97
やっぱりメートラインでよかったのですね
大手手芸材料店で探しあててこれなら!と思って店員さんに確認してみたら
これは洋服の縁取りに使うものですよー、と言われたのもあり
かばん用アクリルテープを買ってみたのですが…
ボロいミシンしか持ってないのであの厚さが縫えるのかが心配でした
ネットでグラニーバッグをキットにして売られているのを参考の為購入しましたが
持ち手にはやっぱりアクリルテープ(100均に売ってるようなのです)が付いていたので
これでよかったのか?と思いつつ。(キットのはバッグの口が直線に近いものでした)
再度メートライン買いに行ってきます
柔らかいのですが持ち手部分には何か芯になる物を入れた方がいいのでしょうか?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 14:30 U4RdUL8Q
みなさんお勧めのバッグの本を教えてください。
103:95
04/08/05 14:33
101は95が書きました すみませんor2
104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 16:37
江面旨美さんのUMAMIのなんとか~っ(?)ていうのが立ち読みしかしてないけど
好きです。シンプルだけどちょっとそこらにはない感じで
105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 17:11
>101
>96です。グラニーの持ち手部分の芯は、100均のアクリルひもでOKです。
あの100均の分厚いテープでは美しくないと思うのですが、
オクでは、マリン系のカジュアルな雰囲気が多いからかな・・。
みんな、あのテープですね。
家庭用ミシンでは縫いにくくないかしらね。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:36
グラニーバッグきもい。
107:95
04/08/06 00:43
>>96=105さん
おかげでつまずいていたところから進めそうです
ありがとうございました
108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 00:23
グラニーバッグって持ち手の部分がすぐにダメになって
しまいそうだと思ってるんですけど、
実際はどうなんですかね?
いい生地を見つけたんで作りたいなと思うんですけど、
イマイチ踏ん切りがつかなくって。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 21:44
自分で取ったデニムのバイヤステープに
100均のロープを入れてるけど
へたらないよ。芯が入ってるから?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 23:24
なるほど!芯を入れるのは思いつきませんでした。
接着芯よりも丈夫そうでいいですね。
なんだかワクワクしてきました。早速作りたいと思います。
ありがとうございました。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 22:49 KbFtwvBH
着なくなった豚のスエードのジャケットで
肩下げのバッグを作ってみたいのだが
何をどうしてよいのやら???
112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 23:07
まずジャケットに汚れや生地の弱くなってる箇所がないかチェック。
度合いによって自分で手入れするか専門店でクリーニングしてもらう。
ジャケットをほどく。これで生地になる。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 14:31
>111
『プロが教えるテクニック バッグLESSON』
/江面旨美/文化出版局
革の扱い方・道具など初心者向けに詳しく載っていますよ。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 09:08
ジャケットに出来る程度のスエードなら
普通の布に準じた扱いでいいような気がするんだが。
テフロン押さえ使って待ち針使わずテープで仮止めとか。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 20:26 NJfVRdp8
ありが㌧。
三十路♂なので本屋さんで買うのは恥ずかしいでつ。
>114
テフロン押さえって何?テープで仮止めって??
というレベルなんですが・・・
116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 20:39
尼で買えば?
または持ち込みで作ってもらうとか。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 00:09
>111に挙げてある本は本屋で男子が恥ずかしい系の本では無いぞ。
114はミシンで縫うなら、という条件。
実用に足るものが作りたいなら素直に外注したほうがいいような気が。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 10:00
手芸屋にだって生地屋にだって、男性は結構いるぞ。
手芸本買う男性だってしかり。
それにどんな人がいようが気にする人はいない。
挙動不審にならない限り。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 23:05
巾着のヒモ通しにボタン穴 そうか、それがあったんだ!
メートライン、手に入りずらいです・・欲しいんだけどなぁ
内袋を付ける簡単なバッグのとき、
見えなくなる縫い代の始末、ロックは必要ですか?
何となく心配なんですが
120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 07:38
裁ち切り線から5mmぐらい入ったところに直線縫いで一本。
これでほつれる心配はほとんどなしかと。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 08:34
内袋付けるなら基本的には必要は無い。
袋物ってそんなにガンガン洗濯したりはしないし。
ほつれやすい布なら>120みたいに処理したほうが安心かも。
(ロックなどでも構わないし)
122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 09:23
デジカメケースを作りたいと思っているのですが、
お勧めの本はありますでしょうか?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 12:35
>>122
何の袋物の応用でもいいような気がするんだけど…
あとは技法が、パッチワークなのかレザークラフトなのか
フェルトなのか古布なのか刺繍なのか
その辺の問題だけなんじゃ…?
それともメモリーカードいれるポケットがあったり
ストラップの形状が特別だったりとかなんかあるの?>デジカメケース
124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 15:20
>>123
レスありがとうございます。
今オクに出品されている下記のような感じの物が作りたいのです。
自分はセンスもないし、お裁縫も初心者なので現物を見ただけでは
多分作れないと思い、本を探している次第です。
↓
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 16:09
>>124
あー、「携帯ケース」のサイズをちょっと変えたみたいな感じっぽい。
リネン小物だったら、文化出版局の「Handmade zakka」シリーズにないかな?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 17:05
>>125
レスありがとうございます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
上のシリーズですよね?
アマゾンにありました。その写真が見られないので何とも言えませんが、
目次を見るとデジカメケースも載っているようです。
近くの書店にはいい本がなかったので、これを注文してみようかと思います。
ありがとうございました。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:11
119です。始末の方法ありがとうございました。
MOケースを布で作りました。内布をオイルコートとかいう布で。
作りにくかった上に、ねちっとくっつくんですよねぇ布同志が
MOへの影響が心配
でも普通の布で作ったとしても大丈夫なのですか?ほこりとか
デジカメのカード類も裸で入れてみえますか?
プラでは味気ないなぁと思ってるのでアイデア聞かせてください
128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 04:15
>>127
織りがみっしり細かい布ならOKでは?MOケース
あとは表が好みの可愛い布で中はビニールとかね。
テーブルクロスとかに使うやつ。大きい手芸店やホームセンターで切り売りで売ってる。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 00:13:24 AcWrC/vj
ウールのはぎれで、バッグを作りたいのですが、、、
汚れたときには、ウチでエマールのようなもので洗いたいんです。
その場合、始めから生地を、洗剤で一回洗っておけばオケーですか?
裏地はどんな生地が合うのでしょうか?
綿にしたいのですが、洗ったとき、縮みの率がちがってしまうのでしょうか?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 11:21:39
>129
いったん縮めておけば大丈夫では。
ただ洗濯機でガンガン回したりするとさらに縮んでフェルト化するかもしれんので
扱いはお手やわらかに。
内布は綿やポリ混なんかのほうが丈夫でいいと思う。
(内布も水通しはしてね)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 22:22:23
>>128 ありがとう 薄くて軽いナイロンがあるので使ってみます
持ち手にレザーを使ったバッグ、本体布タイプ
みなさんは洗うことは前提にしてないのでしょうか?
一つ作ってとても気に入っただけに、夏が終わって
洗いたい洗いたいという気持ちが募ってます
小さいめのバッグだと、取り外しできる金具使うとごついかな?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:42:48
教えて下さい!
ポックス型のバッグを作ってるんですが
内部の縫い合わせた部分をバイアステープで
くるんで縫うのがとても難しく、角がくしゃくしゃ・・。
外からは見えないので、別にいいような気もしますが・・・。
何かよい方法があれば教えて下さい。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:49:46
>>132
手縫いでGO。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 18:06:44
>>130
なるほど、ありがとうございます。
水通しはいいんだけど、ちっちゃいはぎれとかを
ほつれないように洗うのって、メンドクサイ、、、
でも、がんがる。
135:132
04/09/21 23:02:43
>>133
ほっほー。
手縫いですか。考えもしませんでした。
ちょっとやってみますね!
136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 10:11:17
メル欄が気になる…
137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:17:36
エナメル地のバッグをつくって落書きしようと思うんですが、
画材は何が最適でしょうか?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 09:27:42
古着で作るとどうですか? 私も以前なんどかやったけど、
きれいな部分だけを使うというのがなかなか難しいというか。
どうしても汚れた部分が入ってしまう。 作っているときは気が付かないけど
出来上がるとわかる。 スエード合革のワンピースばらして作ったけど、
その労力を考えたら、新品の布でつくったほうがよかったとあとでオモタ。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 10:40:23
>>138
思い出の布とか、それしかその柄がないとかの部分使い以外は新品の布の方がいいと思う。
裏原とかのショップ(高い方)で売ってるユーズド・古着使用のものは
たいてい一部ユースだったり、3着分ぐらいでいいところを集めたり。
作るものの大きさにもよるけど1着分だと普通は、
「味」でなく「汚れた」部分がかならず出るよね。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 15:24:51
何枚かをはぎ直すか染め直す、刺繍やアップリケでごまかす。
そういうことをしないなら、新しい布の方がいいかもしれない。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 18:53:18
>137
どういうのを書きたいかにもよるけど
ぱっと思い浮かぶのはアクリル絵具かなぁ。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 22:00:02 o1QXFPIV
型紙ってどうしてますか?
CAD?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 08:16:42
方眼紙に書くんじゃないの?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 08:41:29
作るものによらないか?
単純なものなら直裁ちだし、
パーツ複数なら厚紙(自分はフツーの画用紙だ)で作る。
実物大型紙などだとコピーして厚紙に貼ったり。
曲線パーツがあるとCAD(洋裁用)使ったりする。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 10:57:00
自分で「この大きさがいい!」って、フリーハンドで新聞紙に。
で、 その大きさをメジャーで測って定規で型紙描く。 新聞紙に。
素人なのですみません。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 16:03:48
新聞紙ってのが豪快でいいですな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 18:06:26
今度、きんちゃく袋を作らなくてはならなくなり困っています。
単純な袋ならわかるのですが、
・裏地あり
・まちあり
(・できればリバーシブル)
と言われエエェェ(´д`;)ェェエエ工
いろいろと本を読んだり、試作していますが、どうも上手くいきません。
リバーシブルでまちありってことは、どういう手順で底を縫うんだ?とか……
中と外を別々に作って、最後の袋口のところで縫い合わせるのが
一番綺麗に見えるでしょうか?
もしどなたか、上記3点を満たすような作り方の載っている本をご存知でしたら
教えていただけましたらとても嬉しいです……
ありそうで見つけられない……初心者な質問で申しわけありません。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 20:55:06
>147さん
布のバッグ入門 かんたんしっかり学ぶ仕立ての基礎と応用
(パッチワーク通信社)
図書館で借りた本ですが、写真で解説してありわかりやすかったです。
ただ、リバーシブルのはなかったみたいですが、
初心者の私がこの本で裏地&マチありの巾着を作れたので
大丈夫じゃないかなと思うのですが。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 09:46:45
>147
こんなとこ見つけましたドゾー
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
これは完全に外内の布が違いますが
継ぎ目をずらしても可愛いと思う。
(袋口に継ぎ目縫い代が来ないほうが巾着の紐が締めやすいのだな)
150:149
04/10/11 09:49:56
追加。
まちは表に返す前にそれぞれ縫う。
返す前でも後でもいいがそれぞれをちょこっと縫いとめておくとずれずにいいかも。
あとコレでは紐通し口から無理やり表に返してるようだが、
内布の脇にでも返し口を作ったほうが多分扱いは楽。
あとでまつって閉じればよろしいかと。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 22:14:23
>>149 飛び入りの私からもありがとう
このサイトにあるガイド、コバ用のものなのですか?
初めてみました 便利そう~
152:147
04/10/11 23:52:13
本当にありがとうございます!助かりましたー!
>>148さん
さっそく今日、アマゾンに注文しました。
数日中に届くとのことでとても楽しみです。
ありがとうございます!写真入りというのが嬉しいです、ほんとに。
他のバッグも写真入りで載っているようなので、
いろいろ作ってみようと思います。楽しみ。
>>149-150さん
素敵なサイトをありがとうございます!
なるほど……返す前にまちを作ってヒモ通し口から無理やり返す、
という方法に目からウロコでした。マチは裏も表も重ねて作るとばかり
考えていましたが、4箇所作ればいいのですね、なるほどー。
脇の返し口にした場合は、最後は手縫いでコの字で閉じていいんですよね?
巾着のヒモの締めやすさまで考えが及んでいませんでした……
工夫すべき点はほんとたくさんあるのですね。明日早速作ってみます。
こんな初心者な質問に答えて頂きまして、本当にありがとうございました。
最初は「困った、どうしよう」だったのが、段々楽しくなってきました。寝ないで作りたいくらいです。
長レスごめんなさい。ありがとうございました。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 19:56:12
ポーチを作ったけれどファスナーの処理がどうもうまく出来ません
キットを買って練習しようかと思ったら、結構高いのですね
ファスナー付け方紹介してくれてるサイト、探し中
ご存じの方、近道させて下さい
四角い何の変哲もないポーチ、8個作りました
厚い芯を貼って裏付けてます
ファスナーの長さは20センチのまま
裏(中袋)をファスナーにマツって出来上がりですが
表に返すと両端が硬い!
何とか四角はキープしていますが、
ファスナーの余っている部分が二つ折り(両方で四つ折り)になって汚い
ちょんぎってしまって良かったのかどうか
長くてすみません
154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 08:28:28 IXvVPEt2
>>153タソ、参考にならなかったらごめんよ。
図書館でチクチク関係の本を数種類借りるのもいいかもね。
色々なやり方があるから。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 03:18:39
グラニーバッグのパターンが載ってる本で、いち押しがあれば教えてください。
実際に作ってみた方の体験談が聞きたいです。
持ち手はプラスチックの出来合いのものを使うタイプより、上級編の、
共布か別布、皮革などを使うタイプに興味があります。
宜しくお願いします。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 09:26:22
イチオシ…というか作ってみたことがあるのは下田直子さんの本のもの。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
刺繍バッグの本だが、刺繍なしで作っても可愛いものが多い。
目の保養といいつつ彼女のバッグ本は全部持っている自分。。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:08:23
内袋の作り方でご相談です(普段はあまり袋物あhつくりません=初心者)。
ラタンのミニトート風バッグ(カゴみたいなもの)に内袋を付けたいんですが
底の両端もボール状というか丸みがあって
楕円形の底+平らな側面布縫いつけ・・・だと端が余ってしまいます。
普通に長方形に縫って、底を割ってとしても、やや隅が余ります。
何かいい形の取り方はあるでしょうか?
マチがかなりある、どちらかというと球形に近いバッグです。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 18:06:33
>>157
試作したよりかなり小さい楕円のボトムに、試作したより高さのある筒状のサイドを、
ダーツを折りながら付ければうまく行きそうな気がする…。
上手に説明できないけど、バッグの中を見ると地図記号の工場みたいに見えるように。
帽子のライニングの型紙を参考にすると、いいアイデアがわくかもね!
159:157
04/10/22 22:41:48
>>158
アドバイスありがとうございます。
家に夏のなごりのビーチボールがあるのですが
それの上の○を楕円にした感じですね。
最初、内袋だから□でもいいかなと思ってやってみたのですが
やはり中が綺麗でないとグレードが落ちます。
これから作り直します。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 15:22:55
格子の9月予約分のツィードバッグのキットを買われた方、いませんか?
ツィード側の底部分だけ2重にするってことでいいんですか?
底布(別布)にはマチ分の記載があるのに表布、裏布には書いてないので。
最初は表布の下に底布部分が付く、と思いましたが裏布には切り替えてそうな線も
ないですし…バッグの完成時のサイズの表記もなくサイトで確認しました。
初格子でしたがこんなにわかりづらい説明書だとは思いませんでした
おまけのポーチの作り方も画像だけみて作る方がわかりやすいかも…と
思っちゃいました(^^;
161:160
04/11/07 11:33:03
自己解決…です
作り始めてやっと理解できました スレ汚しスミマセン
162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 18:23:05
これから縫うものです。160さん、サイトで確認できるのですね
ありがとう。説明書でイメトレしてたんですが??でしたトホ
163:160
04/11/07 19:47:55
>>162さん
9月予約(終了しました)のところから画像が見られますよ。
画像とにらめっこしながら出来上がり寸法と製図を参考にしてください
あのレシピだけだと何が何やら…ですよねw 2ヶ月も前のことですし。
生地カットしたところですがまた疑問があったらこちらに書かせていただきますので…
お互いにがんばりましょうな
164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 21:05:26
どこのキットなの?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 20:53:56
「のんびり気分で作りたいもの」の【大きなバッグ、ちっちゃなバッグ】を
作っているんですけど、
うまく作れない…。
裏返せなくて、糸ほどいたり。
作ったことある方、うまく出来ました?
166:165
04/11/15 17:59:30
自己解決しました。
かわいーのが出来ました
167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 19:25:49
>165
もしよければ解決法を教えてください…。
その本を購入しようか迷っているところなんですが
ずぶの素人には難しいようなら見送ろうと思いますので。
168:165
04/11/15 22:23:54
思い込みで作ってしまって、
ミシンで縫って→ほどいて→縫って→ほどいて
縫ったらうまくいきました。
読んだとおり作れば、簡単なんだと思います。
うまく説明できなくてごめんなさい。
でも他にもかわいーのたくさん載ってるので、オススメですよ。
といっても私は図書館でレンタル6週目だけど。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 15:27:45
手軽に簡単にできて、安っぽさ満開だけどかわいいバッグが作ってみたいです。
こんな感じの↓
URLリンク(www.elle.co.jp)
何かおすすめの本やサイト、作り方、アドバイスがあったら
教えてください。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 14:24:08
>>169
そこに作り方も出てるけど・・・?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 15:15:39
>>169は
「こんな感じのバッグの作り方が他にもたくさん出ている本などがあったら教えて」
と言いたいんじゃないかと推測。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 21:29:33
じゃあ「とびきりカワイイを作ろう」は?
布を華やかなものにすればイイと思う。
173:169
04/11/28 23:05:51
>>171
そういうことがいいたかったんです!ありがとうございます。
>>172
その本調べてみたらとてもよさそうなので、チェックしてみます。
どうもありがとうございました。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 22:24:43
本に載ってるようなバッグを作りたいけど持ち手って高いねー。
1個1200円の2つ使用とか。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 21:00:05
たまにオクで安いの出てるからアラート入れておけば?
レザーのとか、携帯ケース用の細いタイプとか見たことある。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 15:20:49
自分の場合、革のシンプルなのが好きなので大抵端革買ってきて切って使うな…。
どこ在住かはわからんが、東京近郊の方なら浅草橋あたりにわりとお手軽価格で売ってる店はありますぞ。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 07:10:59
>>176
174さんじゃないけど
自分で作る革の持ち手って家庭用ミシンでも縫えますか?
市販されている高い簡単に縫えるのじゃないと
家庭用じゃ作れない気がしていて悩んでます
178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 09:04:56
>>177
176さんじゃないけど、端皮の方が種類が色々あるから
自分のミシン縫える柔らかさのものを選べると思う。
固いのでやりたいときは、糸を通さないミシンで穴だけあけといて
糸で縫っちゃう手もあります。ちょっとだしね。
レザークラフトは知らないから自己流だけど
並み縫いをぶっ違いに二回縫う。<意味判るかな(汗
179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 20:21:23 7yx2XvfT
初めて書き込みします。
宜しくお願いします。
子供のサッカーボールを入れる袋を作りたいのですが、
ボール型の丸い袋(分かるでしょうか・・)
の作り方が書いてある本、またはサイトを
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
いろいろ検索したのですが、作り方が書いてある所には
辿り着かず此処に来ました。
どうか宜しくお願いします。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 16:20:18
布を丸く切って端に紐を通せるようにするのはダメなの?
茶巾絞りみたいな感じで。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 19:33:55
記憶が定かではないのですが・・・
「クライ・ムキのKIDS'GOODS」という本にボール用の巾着が載っていた気がします。
一度覗いてみてください。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 08:05:57 w678Zw4s
181さん、有り難う御座います。
早速探してみます。
183:176
05/01/12 09:25:18
>177
遅レスですが。
ものすごく厚いものではなければ、表と裏で持ち手を挟む形のデザインで
持ち手のとこだけ手でプーリー廻して縫ってるときもあります。
家庭用ミシンでいけるかはちょい謎ですが(ウチは職業用)
基本的には手縫いのほうが多いです。外からつけるにしろ挟んで縫うにしろ。
>178さんみたいにミシン空縫いで穴をあけるか、目打ちで等間隔に穴あけるのが簡単。
フォークの親戚みたいな「菱目打ち」というので穴あけるのが王道かと思いますが。
(等間隔にあけやすいので)
184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 06:56:03
フォークの親戚ワロタ
ってよく考えたら、マジフォーク使えるかも?
レザーぷっ刺すのは無理としても、等間隔の印は付けること出来るよね。
いつも物差し当てながら穴開けてたから、目からウロコだw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 23:13:26 9DGislhM
ここでいいかな。
がま口のパーツを買ってきました。
キルト芯を入れてがま口つけようと思うんですが、
キルト芯は袋布とおんなじサイズに切っても大丈夫でしょうか。
やや小さめのほうがイイですか?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 19:46:59 ,
布とキルト芯、ある程度は揃ってた方がいいと思う。
表布・キルト芯・裏布と厚みがあって揃っていると、
きっちり詰め込めるから頑丈になるし。
布だけ長いと宙ぶらりんになる場合がある。
上手く説明できないけど、やってみれば分かるよw
私もたくさん作ったけど、ボンドはあちこちに付くし、
慣れるまでには結構イライラする作業だよ~
がんがれ!
187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 00:34:05 JGFA/1vy
すみませんが教えて下さい
姉の子供が今年小学生なので小学校で使う袋物を作ってあげようと思っています
まず何が必要かと作り方とかがわかるサイトなどの情報がありましたら
お教え下さい。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 01:40:19
>>187
その学校によって、必要な袋物の種類は変わるので、
そのへんはお姉さんに聞いたほうがいいと思います。
上履き入れなんかも、上履きが指定かそうでないかでサイズが
変わると思うので。
作り方は本屋さんに行くとそろそろ「通園・通学に便利な袋物」とかいう
タイトルの本がずらっと並び始めているハズ。
本など買わずとも、手芸材料店などに行けば
キャラ物のキルティング地などのコーナーに、簡単な作り方が載った
リーフレットみたいなのもあります。
本屋に行けないし手芸店の実店舗にも行けない、っていう方だったらごめんね。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 01:53:37 JGFA/1vy
>>188
ありがとうございます
そうですね内緒で作ってあげたかったけど
必要ないものもらっても困りますもんね
まず聞いてみます!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 19:23:26
ちなみにうちの場合
体操服袋・上靴袋・体育館シューズ袋・コップ袋・お箸袋・お道具箱の入るくらいの
習い事袋。
夏になれば水着とタオル入れ。冬は小さめの座布団。
で、3年になればそろばん入れ。5年でリコーダー袋。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 21:07:46 6X99tEpY
>>190
ありがとうございます!参考になります
192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 22:41:19
>>190
うちは更に給食用エプロンセットまでいる
(毎日使うから2セット必須!)
姉妹で倍…小学校入学でいったい何枚袋物縫ったか不明なくらい
作ったな…(´д⊂)
>>191
おねいさん喜びますよ~
沢山作ってあげてね
193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 00:33:32 plgQ8+Zq
>>186
亀ですみません、ありがとうございます!
・・・でもまだデザインが決まらずウチュ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 20:07:03 PFt0Qa4R
>>192
ありがとうございます!
一応体育館袋と上履き袋とコップ袋を作りましたが
まだ他にも必要かな…
私は洋裁が好きなんですが姉は苦手なので
何を作っても喜んではくれるのですが…
がんばります!ありがとうございました。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 22:09:33
こっそり作って喜ばせてあげたいのはわかるけど
本人の好みもあるし、お姉さんに相談してから
作った方がいいんじゃない?
自分の好みに頑なな子供さんも少なくないよ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 07:59:30
姪っこで良く会ってるならだいたいの好みは分かるよ。
それにおばちゃんが小学校に行く自分のために作ってくれたんだったら
素直に喜ぶと思う。
「こんなのイヤだ」って言いそうな姪っこなら初めから194タンだって
作ってあげようなんて思わないんじゃないかな?
>>194
体操服袋もいるよ~ガンガレ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 17:15:01
>>195
というより、学校で袋物のサイズが決まってるところもあるかも。
うちがそうだった。
手提げは高さ何㎝(机の横のフックにかけて床に着かない高さらしい)とか
お道具入れの箱の幅、ロッカーの大きさとかいろいろと。
大きさの規定がないか、何が何枚必要かだけでも尋ねた方が無駄がないと思う。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 03:21:22
マグネットホック初めて使うんですが
(このタイプ URLリンク(www.aosnap.co.jp))
注意することとかコツとか何かありますか?
説明みたいなのが何もないのでちと不安。
199:198
05/02/13 15:16:55 plG0M8Fi
これって平たいやつと
コンセントの先の形してるやつの間に
生地をはさんで
コンセントの先部分を折り曲げるんだよね?
何で折り曲げたらいいんだろ。。。
コンセントの先部分を生地にさしこむ時は
生地に切れ込みを入れるんだよね?
使ってるうちに切れ込みから破れてこないのかな。。。
使い方のってるページでもよいので
どなたか教えてください
200:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 18:26:07
折り曲げるのはペンチでいいけど、生地によっては柔らかくてすぐ破れるよ。
切り込み入れる所に厚めの芯を貼った方が良いと思う。
私はこのタイプはレザーのカバンにしか使ったことないです。
布の袋だったらボタンタイプのマグネットホックの方が良いと思うよ。
201:198
05/02/13 19:38:57
布です!適当につけちゃわなくてよかった。
明日買いに行ってくるよ。
教えてくれてありがとう!!
202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 09:53:16 d6f7/Ygb
ぴちさんのとこにマグネットホックのつけ方が載ってたよ
URLリンク(www.peachmade.com)
ご参考まで。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 23:33:04 Uf8HHE5p
ぴちさんとこって写真付でわかりやすいね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 19:31:29
200です。
もう買ったかもしれないけど、私が使ってるのは↓の
一番下の縫いつけタイプです。
URLリンク(www.az-netcc.com)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 16:57:56 HfwdDvJM
バッグの持ち手に革のテープを使った事ありますか?
私はまだ買った事がないんだけど、オクやネットショップで
売ってる革テープを見ると、裏がケバケバしてるように見えるんですが
そのままバッグの持ち手として使っちゃってもおかしくありませんか?
それとも裏が綺麗なものも売っている?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 17:45:09
裏が綺麗なもの、ありますよ。
手芸店などではリボンやレースのように巻いてあって、
希望の長さに切ってくれます。持ち手にする1cm幅ならm900円くらいかな。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 10:25:21
うん、売ってる。けど高い。
革テープ買って共布の持ち手につけても可愛いと思うよ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 20:46:26
すみません。袋物初心者です。
気に入った布があり、それを使って財布を作りたいと思っています。
普通の綿オックスなので、できれば耐水加工(ラミネート?)をしたいのと
芯も必要かと思うんですが・・・
そういうような用途に使うためのしっかり+ラミネート加工するものって
あるのでしょうか?
すみませんが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 10:05:56
>>208
手芸店などでアイロンでビニールコーティングできるシートを売ってると思う。
使ったことないので商品名は判らん…。
中途半端な情報でスマン。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 00:22:41
このスレマターリしてていいですね!
大好きなアーティストのTシャツ(新品)をリメイクして
バックを作りたいと思っています。
でもバッグなんて、ぜんぜん作ったことのない初心者です。
イメージ的には
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
みたいな、ざっくりショルダーになったらと思うのですが。
オススメの本教えていただけますか??
いろいろ見てみたのですが、見つけられませんでした。
教えてチャンですみません。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 10:01:13
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これとかどうかな?
本はそのページからリンクもある「シンプルで愛しい 小裂のバッグ」。
他にもかわいい形のカバンがいろいろ載ってたよ。
212:210
05/02/23 20:55:20
>211
うわーどうもありがとう!
まさにイメージどおり。
明日買って、ぼちぼち作ってみます。
213:211
05/02/23 21:50:28
そうか、よかった。
そのカバン、ひっくり返すとき口が小さいから難しいという話を
何度か見たから、大事な布(Tシャツ)で作る前に
安い布で1度練習した方がいいかもしれない。
うまくいくといいね。
214:210
05/02/24 00:59:01
>213
アドバイスありがとうございます!
超初心者なので、何度か練習した上でがんばってみます!
215:208
05/02/24 18:30:19
>209さん
遅くなりましたm(_ _)m
情報ありがとうございました!
アイロンでそういう加工が自宅でできるんですね。
さっそく週末に手芸店にゴー!です。
オクで、カラー外国漫画(紙ですが)にそういうコーティングして
財布に仕立てたものが出品されていて、いいなあと思い立ちました。
さすがに紙だとアイロンは焦げるかな?と思いますが、
布なら出来そうで嬉しいです!
ありがとうございました。見てきます。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 15:22:38
先日がま口バッグに初挑戦しました。
がま口が18cmのプチバッグで、がま口自体は上手く取り付けられて
ほくほくしてたんですが、いざ使おうと財布等重たい物をいれたら
無惨にも底が下がっちゃってorz
参考にした本は接着芯はってなかったんでその通りに作ったんだけど
キルト芯でもいれとくべきだったのか?
ご意見聞かせて下さい。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 16:58:05
プチバッグっていうことは
パーティのときに
ハンカチとコンパクトくらいしか入れない
っていう前提のものなのでは?
経験上、財布やポーチを入れるものは
芯を貼った方が間違いないと思う。
本の写真や、手芸店店頭の見本でみて
「カワイイ」って思っても
荷物が多い私は、いつも
自分の荷物が入ったら
どういう形になるかを考える…
218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 11:40:28
217さん、レスありがとうございます。
ですよね。中にハンドタオルでもしこんで、
出来るだけ軽いものだけ入れるようにして使ってみよう
と思います。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 23:26:52 NHKadLqS
手作り系で個性的なバッグを扱っているサイトを教えてください。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 15:48:35
>>219
製品?パターン?
221:219
05/03/19 01:53:28 udmkJ9kH
製品で探してます。
絵本の世界のような(ツモリチサトの手書きスカートの世界のような)イメージ
のバッグを探しています。
キーワードとしてはサテンとかレースとかラメ使いが豊富な感じでです。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 21:04:39
>>219
カボットなんかどうでしょう。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 21:58:54 2+ss8Lww
カボットは、絵本の世界っぽいというだけで、サテンもレースもラメもほぼ無い。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 21:04:04
KARATEさん・EMAさん
225:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 23:47:40 RuW9Uih5
ペットボトルを入れる袋を作りたいのですが
おすすめの裏地ってありますか?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 22:57:03 oO2OhdNI
私は,100均で買った使えないクーラーバックを切り取って作ったよ。
表はパッチワークで。保温効果ばつぐん!!
227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 23:56:47 4hMTZwam
>>226
タオル地だと保温・保冷ができないから
手芸屋さんではそういった生地って
売ってるのかな?って思ってたんです。
早速100均いって探してみます!
228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 13:49:38 DwZREpVP
>>227
がんばってね(^o^)/
229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 18:43:28
>>226 クーラーバック!?GJ!!
230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 19:09:20
ミシンを入れるトランク作りたいんだけど
方法教えてください。
参考ホームページを紹介してくれてもいいけど、きちんと飛べるリンクで書いてね。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 19:42:49
やだ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 19:44:05
>参考ホームページを紹介してくれてもいいけど、きちんと飛べるリンクで書いてね。
この書き方何とかならない?
普段もこういう話しかたしてるの?周りの人に嫌われてない?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 19:48:15 b2nb5mNt
>>232
230タンは周りに人いないんじゃない?w
こんな書き方して誰が教えてくれるっていうの>>230
234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/04 19:48:57
あ、思わずageちゃったorz
逝ってきます...
235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 06:22:22
てか
煽り厨のやり取り面白いな(´,_ゝ`)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 14:15:55 LR/mqrDn
おもしろくないよ。バックの話したいよ。
>>230さんはお口に気をつけましょう。
トランク作るのは技術がいるからむずかしいよ。
分厚い幌布使ってトート形のバックをつくったらどうかな。
キルティングとかよりしっかりしたものがつくれるよ。
ベニヤとかで底板作って入れれば、ミシン入れた状態で持ち上げても
形崩れないでかっこいいんじゃないかな。
ところで、どのくらいの大きさのミシンなの?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 14:28:01
>>236
うん。バックの話をしましょう。
バックは気持ちいいよね~。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 14:43:00
(〃▽〃)キャー
239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 17:45:28
ゆとり教育の弊害だな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 23:52:20
なぜ、きみら、背中の話してるの…?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 00:29:33
背中 back
242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 00:30:08
鞄 bag
243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 00:30:56
236バック bac
な感じ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 20:59:57
文脈から文意を読むことができない池沼ばっかかね、きみら。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 19:39:50
でもさーバッグはバッグでしょ。
よくバックって書いてる人いるけど気になる。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 20:06:47
「スモッグ」も気になるよw
247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 20:41:07
ダブリエ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 01:42:11 ASjtjGiR
きれいな包装紙をたくさんいただいたので、紙袋を作ってみました。
街に行くとき持っていこうo(^-^)o
249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 14:10:04
>>248
買い集めたきれいなヨーロッパ製のギフトラップが数百枚あります。
どんな袋を作られたのか、興味あります。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 14:40:50
A4サイズやB5サイズが入る、普通の形の紙袋ですよo(^-^)o
二枚張り合わせで作ったので、内面も柄ありですよ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 21:11:18
>>249はただ自分のコレクション自慢に来たのさ(´_ゝ`)
ハンドクラフトなんて鼻から興味ないだろ。コレクション大切で。
252:249
05/04/18 21:56:50
>>250
遅レスすみません、両面貼り合わせの平袋ですねー?
丈夫でよさげですね。
マチ付き・取っ手付きのを作ってみようかな?
メーカー直接仕入れなので、購入ロットが1柄100枚という悪循環。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/22 00:02:48
なにがどう悪循環なんだろう…。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/22 01:35:48
手芸屋のセールでバッグ用の口金を100円でゲトー
しかし落ち着いて考えてみたらこれは和装用のクラッチバッグ用でした。
小花模様とか刺繍でごまかして普段用につかえないものかと思案中。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/22 08:59:36
>>254
レトロ風に作ってみれば?
かわいいのができそう。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 01:45:01 UXpBDcTc
接着芯でいちばん厚いのってどんなの買えばいい?
近所の手芸やであるかな?
洋裁用生地屋まで行かないとだめ?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 09:22:54
小さな手芸やさんでも置いてあるところもあるよ。
とりあえず行ってみたらどうかな?
接着芯は作るものによって色々だけど、何に使うの?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 02:42:12
>>257
ボストンバッグです。
横の丸部分のかたちが綺麗に出るように
厚い生地で作るのがポイントって書いてあるんだけど
ちょっと透ける薄い生地で作りたいのです。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 08:18:28
厚い接着芯を貼ったら、ちょっと透ける生地が透けなくなるっていうか、芯地が透けてしまうよね。
どうするの?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 10:21:01
張りのある生地と2枚重ねで作ったらどうかなあ。
ちょっとテクがいるけど。
下地の選び方で色々表情が変わるし面白いんじゃないかな。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 00:43:53
258です。
生地持って行ったら接着芯使わないほうがいいと言われて
8号帆布買ってきたw
破れたら嫌なのでステッチいれようか思ってるんですけど
ちょっとテクってどんなテクですか?
>>259
透け感はなくなるけど好きな色なので無問題なのです
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 09:15:18
ただ縫うのが難しくなるだけよ~ずれるから
263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 21:15:54
合皮を重ねて縫うのをお勧めします。
既製品をばらしたときに底に合皮が使ってあったよん。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 20:07:15
今日、ハードチュールをもっと強くしたみたいな
網戸の網みたいな生地が売ってるのみつけたんだけど
これって透け感のある生地の芯地に使えないかな。
って258さんはもう作っちゃったと思うけど;
花柄とかゼブラ柄とかあったし
これだけでも使えるやつっぼいんだけど
扱い難しいのかな?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 14:41:36
表地と裏地を縫い合わせようと思ったら合わないんです。
生地の厚みを考慮して裏地を少し小さめに縫ったんだけど
それでもすごい余っちゃう。
左右不対象につけたポケットの袋部分が中に入るので
それの厚みとか考えるとどうやってあわせればいいのか。。。
これって縫ってアイロンしてあわせてみてダメならほどいてを繰り返して
キッチリしたサイズにするしかないのでしょうか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 23:11:48
よくある事ですよね。ほんと不思議。
あまっているのは口部分?それとも中がたるむ?
表地のサイズ測ってやり直すしかないでしょうね。
そういうトラブルがあるとやる気が一気にダウンしませんか?
267:265
05/05/26 22:47:23
口部分大、中のたるみ少しあります。
次の制作物がスタンバイしてるというのに
やる気も希望も大幅ダウンです。
表生地と同じ型紙でやってるのでサイズは大丈夫だと思います。
はずした状態であわせるとピッタリだけど
裏地を中にいれてあわせてみると合わない現象です。
均等に小さくするほうが
仕上がりはいいような気がするのですが
変な補正のほうがピッタリ来るのです _| ̄|●
変な補正でいいのかな。・・・?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 19:25:11
仕上がり重視で。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 10:14:00
巾着袋、サシェのようなものを作りたいと思っています。
裏つきの巾着袋は本を見ながらどうにか手縫いで作った事があるのですが、裏なしの巾着袋の作り方の載っているサイトがあれば教えて欲しいです。
家にある巾着袋(宝石屋さんえもらったもの)が表はさることながら裏もとっても綺麗なんです。
袋縫いで紐通しの所は別布で作ってあります。
色々、自分で試してみてもどうしても作り方が判りません。バカなのかと少し落ち込んだ日曜の朝でした。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 17:07:19 CyV8x/Eh
上記の補足です。
紐通しの所は別布で2重になっています。
縫い代が全て綺麗に隠れています。
お詳しい方、教えて下さい。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 19:42:09
モノ見ないとどうなってるのか分からないけど、割り伏せ縫いにしてるとか?
紐通しの部分は、別布を重ねて縫ってるだけじゃないかなぁ。
的外れな事言ってたらごめん。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 20:29:33 6W4/go69
裏無しで縫い代がキレイに隠れているとは?
具体的にどうやってかくしてあるのか書いてほしいな。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 20:56:54 XGfyX5Xp
>>271さん
有り難うございます。別布の重ね方もよく判らなくて・・・。
>>272さん
有り難うございます。
脇は袋縫いだと思います。折り伏せ縫いかと思ったのですが、表側からは全くミシン目が見えないので。
巾着袋の縦の長さを12cmとすると、別布(裏の布)がついているのは上の部分、3cmから4cm位です。
紐通しから上の部分は2重になっています。
表側から見ると、紐通しの部分にミシン目が1cm強間隔で上下2本、通っています。
うーん、言葉では難しいですよね。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 21:00:04 YX+3IuPI
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは①政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
②社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
URLリンク(zin)<)◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
URLリンク(www.kan)<)◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 11:28:35
和物の巾着袋って、そういう作りになってるのが多いよね。
和の袋物でぐぐれば出てくるんじゃないかなあ。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 16:17:55 Y+0M8bgb
はじめまして。ふたつほど伺いたい事があります。
今までは直線モノだけだったので本を見ずに作ってましたが、
新しいミシンの購入を機に基礎本を買ってみました。
買った本の他にも何冊か立ち読みしましたが、
どれを見ても裏地有りのバッグの場合、
「裏地を袋にする段階で脇に何センチか空きを作り、
口を縫い合わせる時は表袋・裏袋両方裏返して縫い、
最後に裏袋に作っておいた空きからひっくり返して空きを手でまつる」
となっています。
私は今まで、「表地・裏地とも袋に縫い、
表袋の折り返し部分をアイロンで癖付け、
裏袋を表袋の中に入れて口を筒縫い」でやってきました。
どう想像しても私の今までのやり方の方が楽だし綺麗だと思うんです。
折り返しのないバッグだったら本にある方法しかないと思うのですが。
折り返しの有無以外に、本にある方法の利点が何なのか、
わかる方がいらっしゃったら教えてください。
あと、何度か出ているグラニーバッグですが、
縁取り&持ち手の部分はリボンでなければいけませんか?
気になっていて、まだ脳内作成の段階なんですが、
普通の布でも出来るよな、でもカーブが多いからバイアスかな、
自分でバイアス作るとつぎはぎだらけで格好悪いかな、
バイアスだと伸びすぎるからやっぱりリボンなのかな、
などといろいろ妄想しております。
リボン以外で試された方がいらっしゃいましたらお話伺いたいです。
図解ならすぐのところを文章で説明しようとすると長くなりますね。すみません。
よろしくおねがいします。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 16:38:18
ワゴンセールで105円になってた前掛け2枚を使って
トートバッグ作った。なかなかかわいくできて満足。
>276
うーん、持ち手部分がすっきり仕上がるくらいしか思いつかなかった。
あとアイロンを長距離均等にかけるのが苦手なので
縫ってしまってひっくり返した方がわたしは楽だなあ。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 17:05:39
>>276
違いは、縫い目が出るか出ないか、かな。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:16:24
>>276
>裏袋を表袋の中に入れて口を筒縫い
これだと、口元に1回ミシンがかかるだけ。
ミシンのステッチと布端までの2mmくらいは表裏の2枚がぷかぷかしている。
>裏袋に作っておいた空きからひっくり返して
こっちは、口元で表裏の2枚はぴったり縫い合わされているし、
さらにステッチをかければ2度ミシンがかかって、
特に持ち手をはさんだ時には、丈夫になる。
これくらいの違いかなあ。
私は、ひっくり返す派ですね。どっちでも好き好きでいいと思うよ。
280:276
05/06/09 10:51:55
皆様、ご意見ありがとうございました。
縫い目が出ないのは書いた後に気付いたんですが、
持ち手の事は思いつきませんでした。なるほどです。
>>279さんの書かれてる
>ミシンのステッチと布端までの2mmくらいは表裏の2枚がぷかぷかしている
ですが、ほとんどのバッグに織り地の厚地接着芯を表・裏両方に貼っていたので、
今まで全く気にしていませんでした。端までぴしっとしてるように見えます。
気にならなければ今までの方法でも間違いではないようですね。
でも皆さんが王道で作ってらっしゃると聞くと、
やはりそちらの作り方も習得すべきだと思いました。
今度やってみます。ありがとうございました。
グラニーバッグの件は、どなたも触れてないところをみると、
ニットやグログランのテープで作った方がよさそうですね。
参考にさせて頂きます。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 19:20:39
>>280
mパターン研究所のグラニーバッグだと、
”バイヤス布で持ち手になるパターン”も入ってるよ。
サイトで画像も見られます。
布は選ぶ必要があると思いますが。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 00:57:32 7u75DLKy
>276
グラニーバッグの持ち手。
最初は綾テープを使ってみたけど 硬く感じるし
カーブが 上手に縫えないので。
今は メートラインテープ(ニット)を使ってます。
超初心者より
283:276
05/06/13 17:11:28
ほぼ自己完結したから覗いてなかったら、レスキテタ!ありがとうございます!
>>281
やはりバイアステープも使用出来るんですね。
検索して見てきましたが、普通のとパターンが違うんですかね…
普通のグラニーバッグと同じに見えるし、
どこか違うとしても想像がつかないのですが…。
>>282
綾テープはさすがに固いし伸び縮みしないので使えなそうですね。
グラグロンテープもメートラインテープも実物を見てみて、
確かに使いやすそうだなぁと思い、
いろんな本で紹介して指定してあるのも納得だったんですが、
実はバッグ本体を紬っぽい生地で作ろうとしていて、
どうもそれに似合わなくて悩んでたんです。
自作のバイアステープはつぎはぎだらけになるから
持ち手にはみっともないかなぁと思いましたが、
最近は和布のテープも市販されているんですね。
そっちを検討してみます。
いろいろありがとうございました。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 18:14:36
>>283
普通のと同じだと思いますよ。3枚はぎです。
たまたま私が持ってた(知ってた)のがここのだから
グラニーバッグの取っ手にバイヤスが使えるという例に出しただけです。
バッグだけなら市販本のパターンの方がお得だと思います。
285:276
05/06/14 12:18:54
>>284
そうでしたか。型紙が1200円くらいだったので、ちょっとびびってしまいましたw
普通にリボンの代わりにバイアステープでも平気ってことですね。
ご丁寧にありがとうございました。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 17:28:38
>>276
バイアステープでグラニーの持ち手を作りました。
伸び防止のために細い紐を芯にしていれるか、
またはバイアステープの縫い代以外の部分に接着芯や接着テープを
貼ると良いですよ。
レスが遅くなってごめんね。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 17:35:28
>>273
まだ見てるかな。
袋縫いはまず外表にあわせて周囲をぐるりと縫って、縫い代を短く
切りそろえて裏に返して今度は中表状態で縫います。
紐通しが別布なら先に紐通し部分を縫って置きます。
288:276
05/06/17 11:29:12
>>286
遅いなんてとんでもないです。
経験者のお話、感謝です。
そうかー伸びないようにひと手間掛けた方がいいんですね。
バイアステープってあんまり使わないから、
どの程度伸びるもんなのか良く知らなかったもので。
材料揃い始めたので、今週末辺りからトライしてみます。
ありがとうございました。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 01:36:37
別布でまちをつけるトートバッグをつくってみました。
角に丸みをもたせた形にしたかったのだけど失敗・・・
いせこみ?とかが必要なんでしたっけ?
まちと本体両方いせ込みが必要なのでしょうか?
丸底トートも難しいですか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 01:20:45
布で財布(がま口とかじゃなくお札入れみたいなの)作りたいんですけど、
芯は何を使えばいいんでしょうか?
ベルボーレンというのを買ってきたものの厚杉な気がします。
スライサーって奴のほうがいいの?
財布の作り方の本やサイトも探してるんですが
みつかりません。参考になるものがあればヒントでいいので教えてください。
よろしくおながいします。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 17:47:29
縫い物苦手なんですが、幼稚園のレッスンバッグ
で初トライ。
が、ズルズル引きずってる様子で、底の角に穴が
あいてきましたorz
キルト芯+裏地で頑張ったので補修して使いたい
のですが、カッコよくカバーするにはどうするのが
オススメでしょうか?
パッチかなぁ、とも思うんですが、隅のパッチの布端の
曲線(1/4円形?)処理?の仕方がイマイチよくわから
ない・・・。知恵ください・゚・(ノД`)・゚・
292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 10:17:31
>>291
元のバッグの型紙をコピー
→かどの部分を、縫い代ごと切りとる
→パッチの型紙完成。
形状によっては、2枚にわかれている型紙を
張り合わせて1枚にするのも可。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 18:20:42 P4I8SbhK
ガマ口財布の形なんですけど
口部分に∞のついてない中にいれるタイプの口金を使いたいです。
アルミ口金はごっつすぎるのでスプリング口金はどうか、と思ってるんですけど
スプリング口金はそういう用途で使うものという解釈でOKですか?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 22:53:15
>291
亀レスですが、切りっぱなしでもほつれない合成皮革などを使ってみたら如何でしょう。
半円の直線部分に縫いしろを付け、中表に半分に折って縫いしろをミシンで縫う→
裏返してバッグの角に当て、手縫いでまつり付ける。ってのはどう?
ステッチ入れてもかわいいと思うよ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 08:56:23
>>293
財布&小銭入れ用に作るんだったら
スプリング口金(バネ金具)は微妙に上に隙間があるから、がま口金具の方が良いと思う。
それ以外の物を入れるんだったらバネ金具でOK。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 12:36:13
8~10mmのレザーをカシメでつけようと思うんですけど、普通の小や中でできるのか心配です。
芯長じゃないとだめでしょうか?うきすぎても困るので、ご存知の方、経験ある方教えてください。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 15:39:31 gMw5uFbj
たまにはage
袋物といえるかわからないけど…
がま口作りたいけれど、近所に金口売ってるところがないんです。
やっぱり通販かなと思ってるんだけど、検索が下手で京都の
金口屋さんしかひっかからない。
ここで買ってるよ~と、お勧めの店があれば教えてください。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 15:49:02
口金でぐぐってみた?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 16:40:01
ワロスwww
300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 13:37:14
>>296
> 8~10mmのレザーを
それって厚みですか? 普通ちょっとあり得ない厚さだと
思うけど。どんなところに使うの?
それと、ここはどっちかというと簡単な袋物のスレなので、
「バッグ、かばん、鞄」ってスレがあるので、そちらで聞い
た方が良いかも。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 18:35:33 KMADunWA
もう一月近くも書き込みないですね。
なにか、話題はないですか?
私も作りたいけど、安いトートとか余っちゃってるしな……。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 00:09:36
金色ボストンを作る予定。
中はピンクで。
ポケットいっぱいつきのが欲しくて>バッグ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 00:15:43
>>302
なんか、ボストンとなると、かばんバッグスレの方が良かったりして……。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/30 20:22:13 pfO8fcnD
袋もの、子どもの時によく作ったなあ。
最近は海外に行くことが多くて、荷造りをする度に思うよ。
もっといい袋ものはないかな、って。
なかなかスーツケース全体で統一できる袋物がなくて…。
市販のは頑丈過ぎて、厚みがあったり重かったりするし。
この前自作したのは、キュプラでマチのある巾着。
スーツケースの深さにあわせて作ったけど、結構使いやすい。
ただもう、作る手間が…orz
305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/30 20:59:37
編みバッグの話題でもいいですか?
セーターを編もうと思ったものの、編んでみたら編地が固かったため
編むのやめてお蔵入りになっていたモールヤーンでバッグを編んでみたら、
しっかりしてイイ感じに仕上がりました。
まだ糸あるので色々な形に編んでみようかな……。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 19:59:01
>304
キュプラの袋物乙
自分はレースカーテンの余りぎれで巾着大量製作
中がほんのり透けて見えます。
マチがあって封筒型だといいかもいいかもと思った。作るの楽そうだし
巾着の口を絞ったボリュームも無さそうだし
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 20:18:11 LZtS2DR5
突然の質問なんですが、みなさん、「メッシュポケット」って、どう思います?
市販のリュックとかによく使っているので、私も一度、その手のポケットを作って
みたのですが、中身が透けて見えるという利点はあるものの、どっちかというと
不便なことばかりなように思えます。
中に入れるものが角張っていると、ぜんぜん奥まで入ってくれないし、小さな金具
が付いたようなものだとすぐに引っかかるし。携帯を入れていたのですが、ストラ
ップのリングが引っかかって往生しました。
それ以来、自作のバッグ類にはメッシュポケットは使わないことにしています。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 21:25:58 osfqrKHg
私もメッシュポケットは苦手かも。引っかかりやすいよね。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 21:52:55
うん、実際メッシュポケは付いてても使ってないね。
地図とかの紙類だってひっかかるし。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 16:09:56
はじめまして。
昨年末に菊池しほさんの本を買って 裁縫にめざめてしまいました。
これからよろしくお願いします。
とくに袋物が可愛くて・・・
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 16:56:20
初半R
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 19:54:29
どういう意味ですか><
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 23:01:33
初心者は半年ROMれ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 23:19:00
初心者だとは限らないんじゃないの?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 23:26:52
>>306
封筒型!まくらカバーによくあるあのタイプですよね?
確かにそれだとボリュームが出なくてスッキリですな!!
今度試してみます!
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 23:47:54
>初心者は半年ROMれ。
なんてのは、少しばかり2CHに慣れた自己厨がほざいているだけだから
無視するのが一番。自分だって元は初心者だったクセして。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 07:32:34
でもググって自ら調べようともしないのはどうよ。>初半R
初心者なら現スレくらい読んで空気読むべきだろー。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 12:50:37
>>314
はじめましてよろしくお願いしますなんていちいち書き込みするのは
2ch初心者としか思えないけど…
半年ROMれとは言わないけど、空気は読んで欲しいかも
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 22:33:02
どーでもいいじゃん。真面目な方だって2chするでしょーに。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 22:47:24
まじめとかそういうことじゃなくて…
ロムってれば「はじめまして」「よろしく」的なレスはないこと解るだろうのに
そういうレスを書き込んでしまう空気の読めなさを言われているのでは…
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 22:52:53
袋物の話をしようぜ。
今自分が構想を練っているのは、バッグの中のカメラポーチ。
衝撃とか水濡れに強くて、オヤジ臭くないやつを思案中。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 22:57:35
水濡れに強いやつ、私も考え中です。
ビニールの生地(っていうの?)だとミシンは厳しそうだし
どういう素材がいいんだろう?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 23:01:00
普通地
キルト芯
薄手のビニール布
キルト芯
普通地
これで縫ったら厚すぎかな?
ビニール生地が縫い進まないって話はよく聞くからさ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 23:49:01
今日、あるスーパーのバッグ売場で、Leeのショルダーバッグを見ました。
グレー、ベージュなど3色がありましたが、すごくいい感じでした。こんなの
を自分で作りたいと思いました。しかし、技術的にはさほどでもないのですが、
素材がなかなか手に入らないな、と思いました。
価格は3980円、思わず欲しくなりました。別の意味でのオリジナリティとか
味わいは自分でも出せるけど、こういう特定の風合いは素材選びの段階で素
人には無理だな、と早くも脱帽しました。
サイズはB4を横にしたくらいの大きさです。自作派の私ですが、こればかり
は買ってしまうかも。
チラ裏スマソ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 08:15:05
ここまでだらだら書いてるのにも関わらず、
肝心の素材については説明なしかよー。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 10:45:57
説明しにくいんですよ。デニムにも似てるけど少し違って、ちょっと粗野な感じ
の生地です。広い意味でのキャンバス地になるのでしょうか? ヤフオクで
探してみたら、
これ
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
か、これ
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
が近いかも(ベージュ)。下のヤツを少し幅広にしたデザインです。
写真では正確には分かりにくいので、これとは違うかもしれませんが……。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 14:20:48 EABo9giz
期待
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 15:48:35
ビニール縫うには専用の押さえ金(500円くらい)があると便利っす。
夏はビニールバッグにはまりました。
押さえ金がなければ、ビニールが送りやすいように、ハンドクリームや
ベビーパウダーをはたくとよい、と本には書いてありましたが
私は薄い紙(チラシ)などを使用しました。
また、ビニールの印しつけには油性ペンを使うのですが、これを消す時に除光液が必要です。
模様が入っているビニールは、除光液で模様が消えることがあるので、
印しつけは表にするなど工夫が必要ですた。
329:どんぐりころりん
06/01/13 13:32:56 5xiGQex0
雨に強い素材って・・・
傘の生地がいいって・・・
しかし・・・縫い目のフォローが肝心!
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 14:30:07
ビニールは雨に強そう。
でも、上のLeeのバッグも撥水処理してるらしいよ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 17:58:12
ナイロンタフタ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 11:40:15
撥水スプレー
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 01:01:46
底鋲の種類の多い、激安のお店をご存知ありませんか?
今日、偶然オクで底鋲をつけて作っている人を見かけたので
かなり気になっています。
ゴールド、シルバー、ブラック、ブルー、ブラウンは見つけられたのですが、
ベージュや生成りなどの底鋲が見つけられませんでした。
よろしくお願い致します。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 02:30:45
生成り?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 00:25:21 frNf6BlY
口金につめる紙ひもって口金専用ですか?
口金をネットショップで購入しようと思ってるんですが、そのショップに紙ひもが売ってなくて。
他のショップにはあるんですが、紙ひもだけに送料払うのもったいないので
何かで代用出来ないかと考えてます。
紙ひもとして売られているもので代用出来ますか?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 18:14:03 oIdsq4K7
それって、がま口とかの口金のことですか?
こよりでも良さそうなきがしますが。数が多くないなら、自作も簡単かと……。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 20:14:56
細い麻ひもでも代用できません?
100均で売っているようなやつ。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 01:25:23
>>336,337
335です。
ありがとうございます。
つめられるひもだったら何でも良さそうですね。
いろんなサイト見てたら作り方もいろいろなので、紐の太さも難しそうだけど、
いろいろ試してみます。
がま口初なのでかなり楽しみです。
ありがとうございました!
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 14:23:43
がまぐちたくさん作って売ってる人のブログで、100均の紙紐が
具合が良いと書いてましたよ。
使う生地によって、紐の太さも変えた方がいいので
色々試してみるといいかもしれない。
ボンドの量とか、押し込み具合とか、思ったよりも難しかったけど楽しいです。
型紙も自分で作ったので、処女作はごはんがススム君みたいなけったいな形に
なりましたw
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 17:56:07
前にがま口を作ったのですが、大失敗しました。
まず、布が金具に上手く入らず、ボンドだけがはみ出してしまうような感じです。
それほど厚手の物を作ったわけでもないのに なぜ??
がま口を作れる人を見ると神に見えてしまう。
鞄はある程度難易度の高い物でも作れるのに、がま口に関しては無理!
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 21:36:29
>340
ボンドは乾かしてから張るタイプのほうが扱いやすいですよ。
ボンドG17というのが文房具屋やホームセンターで手に入ると思います。
口金に布を入れるとき、まず先に中心に布と紙ひもを入れておくと
布が固定されて残りの布入れの作業が楽です。
あくまで私の場合はということですが。
あとがまぐち作りは2~3個つくると結構簡単に作れるようになります。
次に作ったら1個目よりいいものが出来ると思いますよ。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 23:07:34 oIp15L6H
>次に作ったら1個目よりいいものが出来ると思いますよ。
それは何についても言えるね。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 00:59:25
>340
ボンド入れる前に生地+紙紐で押し込んでみたかな?
その時点である程度固定されるぐらいの隙間のなさじゃないと
やりづらいよ。
意外にウールとか少し厚手のものの方が楽かもしれない。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 02:11:41
ガマ口失敗談の私です。
みなさまありがとうございました。
中心から責めていくのですね。 了解です。
生地+紙紐の時点である程度固定されるくらいがちょうど良いと。。メモメモ
確かに、私は端からやっていきましたし、スカスカの隙間なくらいの薄手でやってました。
気を取り直して、買い置きの金具で挑戦してみます。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 20:58:49
紙紐質問した私です。
参考になる意見をいっぱいありがとうございます。
口金が届いたらさっそく作ってみたいです。楽しみだー
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 02:38:42 Lf1z2dW7
旦那にプレゼントするのに、いつもシザーバッグを愛用しているので
それを作ってみたいと思っているのですが、
なかなか、パターンが見つかりません。
この本に載ってたとか、このサイトでパターンが売ってたとか
ご存知の方いたら、教えてください。
色々調べてみて、コットンタイムという雑誌に載っていたようなので
見てみようと思ってるのですが、どうもそれは女性向きみたいなので
流用できるかどうかが微妙な感じなので。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 05:04:21
>>346
布地屋さんのサイト。簡単な型紙と作り方あり。
(トップ>「雅創」のコーナー)
www.n-shoukai.com/index.html
パターン販売
URLリンク(m2miku.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(unasara.ocnk.net)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 16:29:40 Lf1z2dW7
>>347
すごく助かります。チョークバッグって名前でもあるんですね。
ありがとうございました。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 00:26:32 jNHoV0Pr
がま口の紙紐質問した335です。
教えてもらった100均の紙ひもと、ボンドで作りました。
ボンドが口金についてパニックになって手はボンドまみれでした。
乾いてから爪でこすったらとれるんですね。
このボンド使って良かったです。みなさまいい情報をありがとうございました。
初がま口自分的に満足に出来てうれしいのでupします。
URLリンク(bbs.avi.jp)
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 01:05:11
>>349
おめ!さりげなく使えそうで良いですね。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 02:43:10 DXWbmtAa
がま口の口金を安く買えるお店を、浅草橋近辺で探しています。
ご存知の方教えてください。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 04:45:42
>>349
かわええのぉ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 11:23:02
>>349
かわいい! がま口って難しいよね。
私も手がボンドまみれになって断念したことあります。
見ていたら、再挑戦したくなった~!!
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 13:26:36
わーい、ありがとうございます。
口金につける口のとこ片方だけ、返し口にしたから表に返してから
上からミシンでたたいて縫ったんですが、そこの部分が一番きれいに
口金におさまってる気がします。
今度作る時は口金にいれるところ全部上からたたいてキルト芯のおさまりを
よくした方がよさそう。
あと口金の付け根(?)部分が口金を開いてまっすぐにした時に布をまっすぐ
開いた状態でつけたからしめた時にちょっときついです。
あとキルト芯入れたから思ったよりも出来上がりが小さくなったw
型紙を書く時は少し大きめの方がいいかもしれない。
ここで情報いっぱいもらったので私なりのポイント書いてみました。
335でした。ではでは~
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 19:41:00 xPdnByIO
このスレ見てたら作りたくなって急遽仕上げてみた。
型紙ナシのヘボヘボだけど・・・。
URLリンク(0bbs.jp)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 20:16:10
一番右の猫ちゃんのやつ、欲しい!
ぜひオクかショップで売って欲しい!
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 20:54:57
今はこういうのがかわいいのかぁ。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:07:52
今でなくてもこういうのは趣味の問題でしょ。
結構好みの別れる感じだと思うよ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:17:12
服飾専門学生とかアパレルの人が好きそうだね。
逆にシンプル好きとか保守的なおばさん、雅姫系は激しく嫌いそう。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:27:25
(´・ω・`)<丘ン
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:30:55
自分は355より349にオカン臭を感じた。やっぱ人によって好みって違うよなあ。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:06:41
私は>>356が思いっきりからかってるのかと思ってしまった。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:35:39
なんかここの人たちってすごい意地悪だね。
人それぞれ好み趣味があるっていってんのに>>362とかだもんね。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 01:50:20
>>363
一部の人を見てそんなこと言ってはいけないよ。
ごくごく一部の人であって、ほとんどの人はいい人だよ。その意味では、
2CHらしくないよ!
365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 03:38:06
2ちゃんねるらしいっていうのは
「アングラ~」「誹謗中傷」がデフォだと思ってるんだ。
自分を映す鏡だよ、よくも悪くも。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 10:31:34
意地悪っていうか正直な意見が聞けていいと思う。
かわいいって言われたらうれしいし、オカンって言われたらそう見る人もいるんだ。
って事で。
うpがあると楽しいんだけどな。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:33:39
>>361
>>349はオカンというよりほっこり系では?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:50:54
>>366
同意。
たぶん、リアルで人に見せても「作ったんだ」って言ったら、
「うわ、このカバン、変!」って思っても「かわいいねー、上手だねー」って言うだろう。
ここで、出る意見は第三者の客観的意見、媚や世辞は含まない本音だよ。
そういうの聞けるのも、いいと思う。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:02:33
なんだ、もうみれないじゃん。
>>368の客観的意見、媚や世辞は含まない本音だよ。
ってのが超ハゲ同だからこそ>>362がなんかむかつく。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 08:39:33
どうだろう
2chだと本音より悪意テイストやや増しな気がするけど
(カワイイと思っても悪いところ探して指摘するような・・・)
でも見れないからもうなんとも言えんw
371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 11:42:02
>>347
どうでもいいけどウナサラの宣伝ヤメレ。
パクリ型紙屋で有名だぞ?
372:347
06/02/05 15:20:35
私はどの店とも無関係の者です。
>パクリ型紙屋で有名
それを知らなかった無知を
責められるのは仕方ないかもしれないけれど、
宣伝行為と言われるのは心外です。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 16:30:07
371じゃないけど、ご丁寧にアドレス張られたんじゃ
宣伝か私怨かと思うわなー。
宣伝じゃないなら遅レスにはスルーするが吉。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 21:44:55
ハンクラ板には直リン=宣伝と思う人がいる模様
つうことでURL貼る時は頭のh抜くといいよ
大抵の人間は専ブラ使ってるからh抜いてもちゃんと飛べるから大丈夫
375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 21:46:48
と思ったら最初のサイトはhttp抜いてんじゃんw
よく読まずにレスしてすまそ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 17:30:50
ウナサラは生理的に受け付けない
377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 21:11:28
ショップヲチはヲチ板でどうぞ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 11:27:04
ショップヲチ板ってどこにありますか?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 20:17:58
ここで聞いちゃうような人は
オチスレいってもトンチンカンなこと書き込んで
住人の迷惑にしかならないと思う
380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 23:16:41
バッグインバッグで、悪寒っぽくないやつが欲しい。JALのはちょっと高いや…
381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 22:27:45
お弁当袋を作りたいのですが、
いろいろ本を見て作り方を探したのですが載っていませんでした。
トートー型バックの上部が別布で巾着になっていて
中袋ありのタイプを作りたいんです。
こんなお弁当袋の作り方が載っている本があれば教えて下さい。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 21:53:19
>>381様
「バッグ作りの基礎ノート」の「バケツ型バッグ」がそんな形です。
底付きだけど、応用で角をつまんでマチを出すやり方もあります。
ただ、お弁当袋として載ってる訳ではないので、
御自分でサイズ出しが必要です。
他にみつけられなかったら、参考にどうぞ。
383:324
06/03/23 00:16:13 oZ5D9cZr
上記のLeeのバッグ、ついに買ってしまいました。買おうかどうしようかとさんざん迷ったので
すが、結局、買うことにしました。週に二度、習い事に通っているので、その時に使いたいと思います。
このくらいなら、自分でも作れるんだけど、布、ファスナー、糸など、素材のひとつひとつまで
揃えられるのは、さすがに大手メーカーですね。個人ではマネが出来ません。色はいくつかあ
ったのですが、ベージュにしました。
作ってもないのに、チラ裏ですいません。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 08:11:54
>383
オリジナルにアレンジして自分で似たようなの作るといいさー
今度はお手本が手元にあるんだし
385:384
06/03/23 11:29:36 4sbFEaDu
>>384
そうですね。これとそっくりのは作りませんが、手元にあるので、いろんな意味で
参考にできますね。
メーカーのように素材や部品まで厳選したものは無理ですから、アマチュアの
私は、せいぜい、既存の部品や布の組み合わせとデザインでオリジナリティを
出したいと思います。
しかし、作るのが好きだと、バッグがどんどん増えて、ついつい、気に入った一部
のバッグばかり使うようになるんですよね。作って一、二度しか使ってないのもい
くつかあるなぁ・・・・。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 01:08:40
>354さん
口金はまっすぐにした状態ではめ込むのではなく、半開きの状態で
はめ込んでみてください。
ボンドを口金に塗る時、内側になる部分に塗って、口金を逆Vにして少し置いておきます。
そうすると、ボンドが自然に垂れてくるので生地を挟む時、全体にまわり馴染みます。
まず、片方の中心を合わせて洗濯鋏でその中心を止めておきます。そうすると、
片方の中心はずれません。
それから、もう片方を差し込み中心、端、端と生地をはめ込みます。
その時、またずれると思うなら洗濯鋏で止めておくとよいと思います。
そして、一度に紙紐をつめるのではなく、端から3cm程、紙紐をはめ込み、
口金の端を、かしめます。そうすると、紙紐もずれないので、それから徐々に
中心、端へと紙紐を差し込み、端で又かしめます。
反対も同じようにしてみてください。
ホント、説明するのって難しいですね…。わかりづらくてごめんなさい…。
仕事上、袋物の縫製をしています。私も口金物も作っているので、お仲間に
入れたらな…と思い書かせていただきました…。
因に紙紐を入れる時、目打ちか何かですか?
口金専用の工具がありますので、(2000円前後しますが…)
初めは難しいかもしれませんが、数をお作りになられるのでしたら、
それを使った方が楽かもしれませんよ…。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 18:18:05
プロのコツ キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
死蔵していた部品だして頑張ってみよーっと
388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 21:50:17
すみません…。
頭の中では、解っているのですが言葉にして伝えるのが難しくて…。
こんな説明で解っていただけたでしょうか…?
口金をはめる前にミシンを踏んでいて、こんな生地、柄が本当に合うの?と
思いながら縫っているのですが、口金をはめて完成品を見ると、これが結構
どんな柄でも可愛くなるんです。
初めてがま口に挑戦される方は、3、3寸位の口金が扱いやすいと聞きましたよ。
>387さん
お気に入りを作ってくださいませね。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 22:39:32
手縫いで角の丸いバッグにバイピング(中は2.5mm綿紐)を
つけているんですが、どーも逃げていってしまってマチと
表の縫い目からやや離れてしまいます…。
直線部分は綺麗に紐の部分だけが出てくれるんですが
角のところは2ミリくらいバイアスが出てしまいます。
バイピング押さえ買って、ミシンでやるべきですかね?
手縫いでのコツなどありましたら、誰か教えてくださいませ…
390:名無しさん@お腹いっぱい
06/03/32 21:35:16
はじめまして。グラニーバッグを作ってみたいんですが 初心者には
難しいでしょうか?持ち手をつけるところが難しそうです。
ミシンの目が落ちてしまいそうで・・・・どなたかよろしくおねがいします。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 00:07:14
>>390
もしかして、バッグ・鞄スレで聞いた人?
なんで持ち手のところが難しいんですか? タックがあるから?
392:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/02 06:13:53
>>391
390です。他のスレでは聞いてません。タックもあるのも
難しそうだし、持ち手(アクリルテープでつけたいんですが)を
縫うのも難しそうです。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 08:54:16
まず作ってみたら?
難しいかどうかなんて人それぞれなんだからさ。
で、やってみて、うまくできなかったら質問にきたらいい。
そもそも最初からうまく作ろうってのが間違ってるよ。
いくつか作るうちにコツを掴んだり
うまく作れるようになったりするもんじゃないの。
プロだって試作品が完成品になるわけじゃないんだからさ。
394:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/02 09:10:08
でも完璧に作りたいんです。早く納品しないと・・・
生活できない・・・
395:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/02 09:10:52
試作品用に日暮里へ布買いにいかなくちゃ。
新幹線代がもったいないな
396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 10:40:00
>394
生活かかってるんですか。
それは大変ですね。
しわが寄っても強引に作っちゃえばいいと思いますよ。
で、あとは「こういうデザインです」で押し切ってしまえばいいかと。
あ、もちろん「ノークレームノーリターン返品不可」は忘れないでね。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 11:52:56
しょ、初心者なのに納品?生活?
最初から完璧を求めるのに無理があると思うけど、
なんかものすごい矛盾と無理が…
398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 14:40:44
目先しか見えていない馬鹿なんだろ。
自分に作れないものの注文取るなよ。
それに売るものなら尚更良い作品ができるまで試作品作るべきだろ。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 15:14:39
ねたみやそねみは気にしないでそのまま納品してOK
むしろハンドメイドっぽいって高評価かも
だからこんなところで聞かずに堂々と作ってね☆
400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 19:47:56
>>389
ミシンで縫うなら、付属のファスナー押さえで充分縫える。
本縫いする前にしつけをお忘れずに。
401:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/02 20:17:03
>396
アドバイスありがとうございます♪いつもオクで売るときは
「ノークレームノーリターン」です。この一言さえ書いてあれば
大丈夫ですね。頑張ります。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 21:07:14
ありゃ、本物の馬鹿だったのか。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 21:09:25
ネタじゃない?
2ちゃんねるには4月1日が無いのにwwww
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 22:31:05
そもそも>390=>394=>401かどうか怪s(ry
405:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/02 23:08:21
394=401は一緒と見た!!
誰か390にちゃんとおしえてあげて。
406:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/02 23:19:52
今過去ログ読んだのだけど、グラニーの持ち手って バイアステープで
作ると伸びないのでしょうか?バイアステープメーカーで作るだけであって
布はバイアスには切らないんでしょうか?メートラインを使う時は丸紐
いれたほうがいいですか?メートラインはニットっぽいから 伸びない
かな。質問ばかりですみません。これさえわかれば グラニー出来上がります。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 07:33:13
何の本を参考にしてるのさ?
持ってないなら本買って読め。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 08:02:34
>>406=394
生活のため売り物にするのであれば
1-バイアステープメーカーで作る/バイアスには切らない
2-バイアステープメーカーで作る/バイアスに切る
3-メートラインを使う/丸紐いれる
4-メートラインを使う/丸紐いれない
この4種類を作れば、
>バイアステープで作ると伸びないのでしょうか
>メートラインはニットっぽいから伸びないかな
という疑問も解決で、完璧です。
409:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/03 08:08:09
>407.408
まじめに聞いているのに・・・
410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 09:07:11
408です。まじめに答えています。
オクやフリマで売ってますが、
売り出す前は試作品10個近く作りました。
まずは、本を買ってパターン利用、作り方と首っぴき。
もちろん初めの3個くらいは持ち手のところでミシンははずれるし、タックは左右均等にならないし
その後は、パターンを自分なりに改造したり、内ポケット工夫したり
持ち手の丸ひもの留め方の研究や、タックの入れ方を変えたり・・・。
そうして完成して売りに出しました。心からまじめな話です。
初めて作ったモノでお金取ろうなんて、お客さんに失礼ではないでしょうか。