【ヒゲソリ】固定刃カミソリコレクション 2【髭剃り】at COLLECT
【ヒゲソリ】固定刃カミソリコレクション 2【髭剃り】 - 暇つぶし2ch701:名無しのコレクター
08/06/23 11:43:54
落札者ホルダーマニアっぽいね

別IDで転売でもしてんのかな


702:名無しのコレクター
08/06/23 20:05:36
昔の俺を見てる思いです。

703:名無しのコレクター
08/07/08 02:54:54
インジェクターならダメージ無く綺麗に剃れるようになったんだけど両刃は難しい
コツを教えて下され

704:名無しのコレクター
08/07/11 14:10:46
URLリンク(www.frkw.com)

vision買おうかと思うんだけど
使ってる方如何ですか?

使い心地や注意点なんか教えて下され

705:名無しのコレクター
08/07/11 17:42:26
visionを使うと誰にでも肌に優しく深剃りできるから 玄人とは言えないよ

706:名無しのコレクター
08/07/11 19:04:07
けっこう凄い値段だな
本国じゃいくらぐらいなんだろ

707:名無しのコレクター
08/07/11 19:59:11
俺が買ったのはイギリスで 本体+送料+代行手数料=¥20000位だったよ

708:名無しのコレクター
08/07/11 20:37:51
輸入で買ったほうが安いのか・・・・
微妙なところだな・・



709:名無しのコレクター
08/07/11 20:45:26
買うなら国内だな 早く手に入る イギリスからだと2週間くらい待たないと
いけない それに安全だし 説明書が日本語

710:名無しのコレクター
08/07/11 20:58:03
イギリスで買ったのは皮ケースが付いてます?

711:名無しのコレクター
08/07/11 21:09:19
付いてません



712:名無しのコレクター
08/07/11 21:20:36
付いてないですか・・・
まあ皮ケース入れることは余り無いと思うけど
ホームページのところで買ってみます。


713:名無しのコレクター
08/07/14 09:38:04
古い和剃刀買ったんだが包んであった紙見たら
宇治田原の遊郭の帳簿だった
「田中花子 花代 〇〇円 
 山田かつ 花代 〇〇円」 

んで最後に役所のハンコが押してある
なんか生々しい一次資料見た感じ 

714:名無しのコレクター
08/07/17 09:45:51
URLリンク(jp.youtube.com)

715:名無しのコレクター
08/07/18 21:14:21
>>714
この人you tubeによく出てくるけど使ってる刃はフェザーだね


716:名無しのコレクター
08/07/19 21:59:33
もうポピュラー以外に国産両刃ホルダーはないの?

717:名無しのコレクター
08/07/20 08:43:47
>>716
ポピュラー使ってる?
おれとしては、ポピュラーあれば他いらないってくらいなんだけど。

① シンプルなので分解掃除とか必要なし
② 刃の交換簡単
③ 刃角の調整とか無いから何も考えずにひたすら腕を磨く事に専念できる

コレクタとしてはもっと高価なのが欲しいでしょうから
設計はそのままで素材をプラチナとか金とかチタンとかステンレス使えば
良いのができるんじゃない?

718:名無しのコレクター
08/07/20 08:50:40
>>717
ずっとメルクール334C使ってたけど久しぶりにポピュラー使ったら軽いタッチが心地よかったので
スレ内の評価とは逆だがメルクールからポピュラーに移行した。
ほかにフェザーの携帯用も持ってる(こっちはメルクールの軽量版といった感じ)。

ちっちゃな町工場で細々作ってるような物があったら試してみたいなあ、と思ったので。

719:名無しのコレクター
08/07/20 12:18:49
>>718
それだけ腕があるってことだね


720:名無しのコレクター
08/07/21 09:19:51
秋ぐらいに知り合いがドイツに行くらしいのでメルクールのホルダをお土産に頼んでみた
取りあえず定番っぽい334cと毛色の違うFUTUR(ここでは不人気っぽいけど)を頼んだんだけど、
現地でも日本で通ってる型番でいいのかな?

せっかくのドイツ土産なので>>398とかの日本未入荷のモデルってのも気になるんだけど、
どれが未入荷なのかもわからんしなぁ・・・

721:名無しのコレクター
08/07/21 09:44:20
ドイツとかのサイトで型番確認すりゃいいんじゃね?


722:名無しのコレクター
08/07/21 14:55:31
>>720
どうせならvisionにすればいいのに

723:名無しのコレクター
08/07/22 23:08:08
メルクールをつかってる人はどの程度仕上がりで満足してます
俺はどうしてもツルツルにできないんですが

724:名無しのコレクター
08/07/23 21:02:52
>>722
FUTURよりいいの?

725:名無しのコレクター
08/07/23 21:32:51
>>724
>>645 を見て

726:名無しのコレクター
08/07/24 21:04:40
>>688なんて意見もあるが・・・
どっちもこのスレ的には不人気っぽいし、両方使ってる人は少なそうだよな

727:名無しのコレクター
08/07/24 21:18:42
>>726
334cがいいらしい でもドイツで買う意味が・・・・

728:名無しのコレクター
08/07/24 22:19:37
初めてのメルなので定番の334cも頼んであるよ
まあ日本で買うより安いだろうから良いんですわ

日本じゃハンズか通販ぐらいでしか手に入らないけど、本国の事情がどうなのかはちょっと心配だな
本国らしく広い販路があればいいんだけど・・・

729:名無しのコレクター
08/07/24 22:51:42
>>728
替刃をたくさん買えばいいんじゃない

730:名無しのコレクター
08/07/24 22:59:16
URLリンク(brandosogo.blogspot.com)
頑張ってる自分へご褒美覗く価値アリ

731:名無しのコレクター
08/07/27 12:51:16
薬局でフェザーの片刃ホルダーが売ってた。
クアトロとかスーパーが並んでる上に無造作に置いてあったんだけど、
思わず「これ、売り物ですか?」って聞いてしまった。
ヘタをすると俺が生まれる前からの売れ残りだったんじゃないだろうか・・・

732:名無しのコレクター
08/07/28 10:23:02
>>728
空港の免税店に売ってそうだな

733:名無しのコレクター
08/07/29 11:41:44
futurとvisionの比較
futurは刃角の調整がしにくい 好みの角度を決めて固定して
使うならいいだろう

visionは刃角の調整がしやすく 剃る部分によって角度を簡単
に変えることができる



734:名無しのコレクター
08/07/29 21:03:49
同じ角度で使ったときの剃り味はどの程度違うの?

735:名無しのコレクター
08/07/29 21:18:53
同じ角度には成らない futurは1でもよく剃れるがvisionはNではあまり
剃れず肌に優しい感じ futurの6とvisionのVは余り変わりはない

736:名無しのコレクター
08/07/29 21:32:24
futurは1.2.3.4.5.6と刃角が変わる
visionはN.O.I.S.I.Vと刃角が変わる

737:名無しのコレクター
08/08/06 22:39:51
俺は341で満足してるよ。


738:名無しのコレクター
08/08/06 23:41:56
Visionて使い勝手はいいの?
なんかデカ過ぎる気がするのだが。
でも、欲しい・・・

739:名無しのコレクター
08/08/06 23:56:12
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな~!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。


740:名無しのコレクター
08/08/07 07:43:27
>>738
visionはfuturより使い勝手がいい
他は持ってないので知らない

741:名無しのコレクター
08/08/07 11:08:54
>>739
ここは情報交換の場でもあるから教えてあげてもいいんじゃない
過疎スレなんだし

742:名無しのコレクター
08/08/07 21:48:51
>>739
うはwwwwおまえ凄いねwwwwwwwwwwwwwwwww
がんばれ♪しっかり生きていくんだよ(はぁと

743:名無しのコレクター
08/08/07 22:39:48
                       ⌒ヽ
                     \、   |
              _ , -- 、_ j}   ノ
          , -‐ ' ´         `'<
          _,∠                `'ーz
     , ´     /    ./     /       \
    /ィ7   /    ./ /   ,イ   l  ヽ. ヽ
       /   /   / /.|   / ! /  l   ∨
     l,/ /  /|-/─ ト /  !/| ,/!  | |
  __/  / / l. ,rェェ.、 l/   -‐.|メ. | ,/| l
   ` ー-r ムイ   l l{トJ:::|`゙     ,ィfチミ.、 ! / .l l
       /ィ /  ,/ .L:::ノ       |J:::/l} |/  ハ|
.       j/|  /        '  └‐' ./  /
        | ,/Τヽ.      っ   ./ /レ′
        |/  レ、 \         / /
          _r≧」`' ー--r≦´|/
.       _∠二ヽ、  \_,⊥._ \__
        / : : : : :\\   \r==ミl   `T 、
.       | : : : : : : : ヽノl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l | |:ヽ
      l : : : : : : : : :|l l|         |.| |: :l
      | : : : : : : : : :|l l|       _,.⊥ィ: : !
      ∨ : : : : : \|l l|    ,. ─' : : ヽ ̄}: :l
      ∨ : : : : : : :ヽl|  ./: : : : : : : : } ,/i: :|
.         ∨ : : : : :\ノl| _/ : : : : : : : : : |ノ: l: :|
       ∨ : : : : : : Y´: : : : : : : : : ィ´ |: : !: :!
          ト、: : : : : :/: : : : : : : : : /   | : !: :l
         l :∨: : : : : : : : : : : :/ニニニ7: :l: : ',
.        ヽ: ∨: : : : : : : : :/ } } |: : : : : :l : : :',
        /: : :\: : :.,>イ.| // .|: : : :l : :', : : :l
          / : : : : :  ̄ : : ://..//__│: : :l : : :l: : : l


744:名無しのコレクター
08/08/08 18:18:54
これが朝鮮名物逆上火病かw

745:名無しのコレクター
08/08/11 11:24:11
ヴィジョンよりフューチャーの方がタッチが柔らかいね
ヘッドの重さの関係かな

746:名無しのコレクター
08/08/17 12:46:24
メルクール使いは シェービング剤 何使ってる

747:名無しのコレクター
08/08/18 23:23:43
test

748:名無しのコレクター
08/08/19 00:33:37
341使いの俺は…

普通の石鹸。
銘柄にもこだわってない…。
ブラシもホムセンに売ってた豚毛の物…

でも、気持ち良く逸れるよ!
ヒゲは濃い方で、毎日剃ってます。

749:名無しのコレクター
08/08/19 16:50:23
俺は シェービングフォームをブラシで顔につける
なんちゃってシェービングをしている

750:名無しのコレクター
08/08/19 22:52:03
748だけど…

以前はフォームやジェルも使ってたんだけど、
次第に石鹸で充分だという感じ…

メル使うようになってからは余計かな。

でも久しぶりにフォームやジェルも良いかも。
石鹸以外のメルの剃り心地も興味あるな。

751:名無しのコレクター
08/08/20 04:29:45
>>750
フォームだと泡を集める感覚がいい

752:名無しのコレクター
08/08/22 01:02:26
池袋ハンズでメルクールを買ってきた。
旅行用三分割モデル。箱に933CLとある。5250円。
そっと剃っているせいか出血なし。
朝は暇なんで、のんびりやるのによさそう。

753:名無しのコレクター
08/08/22 09:30:55
>>752
933CLってどうやって 替刃は持ち運びするの?

754:名無しのコレクター
08/08/22 10:22:45
それは、考慮されてないみたいだよ。

755:名無しのコレクター
08/08/23 01:35:21
933CL剃り味はどうですか?

756:名無しのコレクター
08/08/23 20:49:45
メルクール初体験なので、比較評価はでません。
唯一売ってたのがこれだったので買っただけです。
期待が大きすぎたので、ま、こんなもんかという感想です。
他のモデルならもっといい、という方がいましたらぜひ書き込んでください。
そちらも試してみます。
アメリカの田舎に行くのですが、ウオルマートとかターゲットで売っているのでしょうか?
高くていじりしろが大きそうなvisonを買ってみたいのですが。

757:名無しのコレクター
08/08/23 21:44:24
visionはいいけど 933CLと比べると多分あたりがきついなと感じると思う
何しろ重いから

758:名無しのコレクター
08/08/23 22:33:30
ご忠告ありがとうございます。
実は、もっときついほうが剃っていて楽しいので、
調節できるモデルを使ってみたいんです。

759:名無しのコレクター
08/08/26 00:59:15
インジェクターについて疑問に思っていることがあるのですが、
どなたかご存知でしたら教えてください。
1976年ごろから白い柄のモデルを愛用していたのですが、
その後90年代に黒い柄のモデル(デザインはほぼ同じ)
に買い換えたところ、明らかに剃り味が落ちました。
インジェクターもモデルによって剃り味がだいぶ違うのでしょうか。

760:名無しのコレクター
08/08/26 03:59:07
>>759
俺は英語読めないんですけど
ここの画像みると新しいモデルは精度が低いのかもしれないです
URLリンク(badgerandblade.com)

761:名無しのコレクター
08/08/26 23:04:59
ベークライトのアールデコ調みたいのを使ってる。
無論昭和モデルも使うけど、取り回しが昭和は駄目なだけで剃り味に大差はないと
感じてるけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch