08/07/20 13:58:28 8FcxQ2Cl0
どこかでGPS対応してないver.のダウンって出来ないですか?
GPS版だと測位してなくても重く、スクロールとかも遅いし…
682:携帯電話情報通知しません
08/07/20 18:33:24 9JQCKDJp0
>>681
GPS 非対応のバージョンを microSD に保存してあって
それに戻したことがあるけどあまり変わらなかったよ
結局はユーザーが増えたことによってサーバーに
すごい負荷がかかっているだけだと思う
ちなみに前スレあたりと探すとまだ旧バージョンが見つかるかも
683:携帯電話情報通知しません
08/07/21 12:50:01 AcZxAwJa0
>>681
機種名くらい晒さないとどうしようもない
684:携帯電話情報通知しません
08/07/21 13:32:58 bhNqJ/ni0
>>681
OFFにできるよ。
確かヘルプの中にあったと思う。
685:携帯電話情報通知しません
08/07/21 21:05:05 XLmq+q8n0
>>682
削除してNランドから行ったら1.6.2になったぞ
俺はこっちの方が使いやすい(GPS使わないし)
686:携帯電話情報通知しません
08/07/21 21:05:51 XLmq+q8n0
ああすまん機種はN905iμだけど
687:携帯電話情報通知しません
08/07/21 21:46:04 LDj3z72c0
GPS対応版を別に削除しなくてもmicroSDにコピーすればいいだけ。
旧バージョンが公式から落とせるのは>>629や>>662に書いてあるだろう。
過去レスを読むなり検索するなりしようよ・・・
688:携帯電話情報通知しません
08/07/21 21:48:53 Rrf3cTR+P
アプリをmicroSDに移せる機種は限られてるだろ
689:携帯電話情報通知しません
08/07/21 23:23:41 LDj3z72c0
N905iμは不可能なの?
690:携帯電話情報通知しません
08/07/22 01:15:43 3rIMVBi0O
確かに2.0.3より1.6.2の方がサクサクだよな。
余計な機能がない代わりにサクサクなのかも。
そろそろGPSのバグを取ったVersionをリリースして欲しい頃だな。
現在地表示をさせてないときも数秒毎に測位するのはウザい。
691:携帯電話情報通知しません
08/07/22 07:35:24 Yulrqc+GO
N905iμはmicroSDに移動可能
692:携帯電話情報通知しません
08/07/22 13:15:24 o2JXxzaG0
URLリンク(03.xmbs.jp)
1.6.2を↑ここから落としたらGPS対応版の2.0.3と本体内で共存できるよ。
N用の1.6.2だと共存不可。
693:携帯電話情報通知しません
08/07/23 14:30:48 aGwzojxY0
F706iでこのアプリ使える?
GPS無くても都市部ならそこそこ現在地確認できる?
694:携帯電話情報通知しません
08/07/23 14:39:03 BgVNUnLb0
最もiPhone 3Gの“らしさ”を味わえる地図とGPS (1/3)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> 普段筆者はauのEZナビウォークを使っているが、これで「現在地の地図」を見ようと思うと、
> EZボタンを押す→EZナビウォーク→「地図を見る」→「現在地を調べる」という4ステップ必要だ。
> iPhone 3Gなら「マップ」をタップ→即座に地図表示→左下の現在地アイコンをタップ、
> と2回タップするだけでよく、目的の地図が表示されるまでの時間がEZナビウォークに比べて非常に短い。
Nのデスクトップに「モバイルGoogleマップ」を貼り付けておけば1クリックでOK!
695:携帯電話情報通知しません
08/07/23 15:07:32 aGwzojxY0
iPhone褒めてる記事はなんか無理やりなのが多いなw
禿に貢ぐくらいならtouchとケータイのほうが絶対いいじゃんw
696:携帯電話情報通知しません
08/07/23 17:13:12 8pFvtOWDO
>>694
正確には2クリックじゃねそれ?
697:携帯電話情報通知しません
08/07/23 21:53:00 HZ4IxWgn0
GPSもついてないゴミ携帯なんてすぐ捨てろよ
で、もう来ないでね
698:携帯電話情報通知しません
08/07/24 21:54:58 u+EXoYQmO
>>696
Nはニューロ使えばワンクリック
699:携帯電話情報通知しません
08/07/24 22:46:43 EPk1zcOH0
>>698
1クリックでデスクトップに貼り付けてあるのが表示される
2クリックでアプリが起動できる
ってことじゃない?
700:携帯電話情報通知しません
08/07/24 23:09:21 b1peL8stP
ニューロは触れるだけでデスクトップ表示するお
701:携帯電話情報通知しません
08/07/25 12:49:09 EXkno30A0
確かにクリックしなくてもアイコンの選択は可能だなw
1クリックで現在位置表示というのは本当なんだね。
702:携帯電話情報通知しません
08/07/26 16:43:22 Jii6D1pZ0
最新版の解像度ってVGAになってる?
703:携帯電話情報通知しません
08/07/27 00:32:40 tUWsZgDA0
>>702
なってない
704:携帯電話情報通知しません
08/07/27 22:40:49 /ffysB+d0
なぜかGoogleマップよりデータが古いよね。
705:携帯電話情報通知しません
08/07/28 23:24:07 sEiw2o0G0
>>704
あ、それは7月中旬にGoogleマップのデータが更新されたから。
全部が全部かどうか知らないけど、1年半前に開通した道路が記載されてた。
それまではほぼ一緒だったよ。
完全に一緒だったかどうかはチェック不可能なんで許して。
706:携帯電話情報通知しません
08/07/30 23:53:10 NGuoT4bG0
新しいGoogleマップは高速道路が緑色になってるよね。
707:携帯電話情報通知しません
08/07/31 09:08:14 HZWrxE/d0
ビル名やマンション名も詳しく表示されるようになったよな
708:携帯電話情報通知しません
08/07/31 23:26:20 o54N46r70
うんうん、早くiアプリにも反映されないかなー
709:携帯電話情報通知しません
08/08/02 23:11:19 TZacCvE60
モバイル Google マップのスレあったのか
しかし携帯ユーザばかりでWMユーザが見あたらないw
710:携帯電話情報通知しません
08/08/03 13:45:27 E1I/F0wn0
>>709
iアプリ以外の情報もWelcomeですよ!
711:携帯電話情報通知しません
08/08/03 13:49:14 T5lCL3BMP
x01htで使ってるよ。すこぶる快適。iアプリと違って地図表示も速いね。
712:携帯電話情報通知しません
08/08/03 16:21:21 E1I/F0wn0
解像度は低い方がいいようだね
713:携帯電話情報通知しません
08/08/03 17:05:48 g+MWUwLl0
GoogleStaticMapの話題はどこですればいいですか?
714:携帯電話情報通知しません
08/08/04 22:28:08 kI653dg1P
mobilegooglemapのV2.2はどこでダウソできるのかなぁ?
さっぱりわからない。
715:携帯電話情報通知しません
08/08/04 22:58:42 8/0xtHqC0
URLリンク(jp.youtube.com)
716:携帯電話情報通知しません
08/08/04 23:17:13 7CZkSUdS0
URLリンク(www.google.co.jp)
だと旧いね、私も悩んでます。
717:携帯電話情報通知しません
08/08/04 23:35:05 +g1us5CY0
URLリンク(www.google.com)
718:携帯電話情報通知しません
08/08/04 23:51:26 7CZkSUdS0
>>717
ありがとうございます。助かりました。
WS020SHで動作しています。
719:携帯電話情報通知しません
08/08/05 15:36:42 SXhs+is00
ストリートビュー対応Verマダー?
720:携帯電話情報通知しません
08/08/06 15:07:43 NfKOLZmv0
すごいことになってるなwww
犯罪現場
URLリンク(maps.google.co.jp)
エロ
URLリンク(maps.google.co.jp)
721:携帯電話情報通知しません
08/08/06 21:46:13 53bCBX7h0
ワロタwww
722:携帯電話情報通知しません
08/08/08 17:03:28 afVlj7Iu0
残念、消えてたoez
723:携帯電話情報通知しません
08/08/08 17:13:32 XBo8Z53l0
>>722
URLリンク(maps.google.co.jp)
724:携帯電話情報通知しません
08/08/10 18:06:07 1QXXnA8h0
>>719
PC用で見たらすごいね、これ。
でも、全国全部を網羅するまで、時間かかりそうだから、
待つしかないだろうと思うけど。
俺、23区内に住んでるけど、ばっちり見えるんだもんな。
その内、家の中まで、全部見れたりして、なんか怖いよ。
725:携帯電話情報通知しません
08/08/10 18:34:46 1D/VR+2n0
>>723
それも消えたね・・・
726:携帯電話情報通知しません
08/08/12 12:54:08 Jvw3dNIu0
>>724
オナニーまでばっちり写ってるよ
727:携帯電話情報通知しません
08/08/13 08:29:55 rKL183l1O
女湯に期待
728:携帯電話情報通知しません
08/08/14 01:38:36 mRfnYnoRO
>>727
おまいはマーシーかw
729:携帯電話情報通知しません
08/08/15 22:28:10 Cqgth2Tq0
WM版だが進行方向表示が追加されてる気がする
はは、幻かな・・・
730:携帯電話情報通知しません
08/08/27 00:50:20 D6XOhnBLO
VGA対応しないかなー
731:携帯電話情報通知しません
08/08/27 01:02:58 vpXcyJJ10
もっさりするだけだと思う
732:携帯電話情報通知しません
08/08/27 03:42:14 x9VK9Tmt0
SB携帯はないの
733:携帯電話情報通知しません
08/08/27 04:10:04 Nx9h/ShQO
URLリンク(colopl.dip.jp)
734:携帯電話情報通知しません
08/08/28 21:46:27 RqkgARXj0
>>732
SBはYahoo地図ですよ
735:携帯電話情報通知しません
08/08/31 16:12:51 SEAXseVPO
モバイル版ストリートビューは無理なのかね?
736:携帯電話情報通知しません
08/08/31 17:14:48 1+jeJOkn0
出して欲しいな
携帯のスペックで出来るかが疑問だが(WMならきっと・・・出来る!)
737:携帯電話情報通知しません
08/08/31 17:15:56 3lJlFLKV0
ルート案内を実装する方が先だろう!
いったいいつになったら・・
738:携帯電話情報通知しません
08/08/31 23:19:38 1+jeJOkn0
WM版はじっs・・・乗り換え案内か。
NAVITIMEでも使えば?
739:携帯電話情報通知しません
08/09/02 18:50:21 NvAycMiKO
熊本市内全体の衛星写真詳細図が見れなくなってしまっている件について
740:携帯電話情報通知しません
08/09/02 19:05:42 S5jxO+pv0
それは貴様の環境のせいだ。
なんら問題なくみれる
741:携帯電話情報通知しません
08/09/02 19:18:08 WEAA0bi/P
熊本なんて見ねーし
742:携帯電話情報通知しません
08/09/02 19:30:30 mxlO5Mm70
たぶん福田内閣のせい
743:携帯電話情報通知しません
08/09/02 19:42:58 zsT0hHBf0
>>740
新しい画像に差し替えられる準備だったりして
744:携帯電話情報通知しません
08/09/02 20:47:32 ObE6Ls4w0
熊本に米軍の秘密基地があるとか・・
745:携帯電話情報通知しません
08/09/03 01:41:50 LcNtc4uq0
お前ら知らないの?
西部方面総総監部の敷地内に、対テポドンの・・・・
746:携帯電話情報通知しません
08/09/03 01:47:18 LWi0AZ280
>>745 ここか?w
32.791187°130.765796°
747:携帯電話情報通知しません
08/09/03 12:45:42 X5ZlxCISO
石川県も見れないorz
地図は表示するけど、航空写真が駄目
748:携帯電話情報通知しません
08/09/03 13:24:50 F0Mm0RS20
>>747は>>739?
熊本も石川も普通に見えてるよ。
特定の場所だけが見えないのかな?
もっと場所を特定してみ。
もしも全域が見れない、というのならあなたの環境の問題である可能性が大きいので、
とりあえずブラウザのキャッシュクリアをお勧めします。