★Googleにて絶賛自宅公開チュウ@オウンリスク国沢387★at CAR
★Googleにて絶賛自宅公開チュウ@オウンリスク国沢387★ - 暇つぶし2ch309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 00:16:05 bYfkWyhW0
> わははですわよ(爆笑)

シヌホドワラタ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 00:21:44 kW0R0LRA0
> 「スベは石田じゃない教」

ナイスなネーミングだなあ。確かに宗教臭い。
ソース無しで「信仰心が大事」ってところが。
これってドグマの盲信だよなあ。まさに宗教。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 00:41:35 JNcoGbg70
高速のSAじゃハイオク199円になっていたけど、8月は下がるんじゃなかったっけ?

2008年7月12日 (土) 10日になって164円台すら出てきた。もう少しの間、
ガソリンを節約していれば、8月は160円台が普通になるかもしれない。


ガソリン:185円、最高値更新
URLリンク(mainichi.jp)
ガソリン店頭価格、185.1円に 最高値を更新
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ガソリン185・1円で最高値更新 来月は原油下落で値下げも
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 00:51:37 U+4pyEW70
『gogo.gs』のランキングでは全て160円台になってます


という言い訳が来るんじゃないか?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 02:20:13 F3yDNvNH0
国沢ちゃんの近辺では下がったことにしとくのかもしれない

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 02:46:43 noS/fkDz0
>305
> いつになったら、その最終判断を下すのだろうか?

コテ捨てて雲隠れしちゃったことがその回答なわけで。

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 03:06:52 7aT37uY30
しかし、破綻だ年金オワトッルとか言ってる割には、日本に居るんだよな。
そんなに将来のない日本なら、とっとと海外行きゃいいのに何でだろ。
それだけ前にいた国は酷かったってことか。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 03:27:26 F3yDNvNH0
単に「自分はこんなに危機感持ってるわかってる人間なんだよ」表現なのだと思う。
でもそれに対する対外的な評価は・・・「大丈夫か親方」な訳で。

そりゃま何でこんなネタ今更言ってるかねーみたいなネタを
さらに国沢フィルタで濾過してねぼけた話にしちゃってるから
笑われても致し方ないというか、むしろこのまま続けてくれと言うか。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 03:36:31 7aT37uY30
>>316
集まった学生に校長(教祖)として、終末思想で不安を煽ってるのかも。
そして破綻から逃れる術は、ブログにネタを提供し続けることだと。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 04:52:27 F3yDNvNH0
学生ってホントにいるのかね。
ネタ出してきた中学生と写真に載ってたふたり、それくらい?


319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 06:07:43 e3zEIW/P0
国債が暴落するって…
コトの重大性をわかってないだろw

あ、多重債務者の不良債権を安く買い取って…
みたいなVシネマでも見てごっちゃにした?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 07:30:01 fGRNroXa0
>>318
写真も1年前のだったし、有望なのは大阪だし、
ラリー担当は北海道だし本当にいるのかねぇ
一応ググルと実在する人物らしいけど

321:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/08/10 08:44:06 bYfkWyhW0
Last-Modified: Sat, 09 Aug 2008 13:56:05 GMT


8月9日 役人は何でも出来るのね! と驚く。
赤字路線多いと批判されていた高速道路ながら、昨年度は111路線のウチ、
108路線で黒字になったという。残る3路線の赤字額も総計で1億6100万円。
東名道の黒字1875億8千万円からすれば”ヘ”みたいなもの。

本当か? 例えば先日走った「日高道」の場合、統計上の高速道路は4km。
残る35,9kmが一般道扱い。たった3つしかない「深川留萌道」も有料区間4,4km。
残る31,6kmが無料区間なのだ。なるほど! こうやって帳尻を合わせていくのね。

もっと凄いのが186,7kmの秋田自動車道(北上JCT~二つ井白神IC)。
ここ、収益が上がる区間のみ高速道路になっており、それ以外は「暫定無料区間」や、
採算上で高速道路の対象にならない有料道路を4つ組み合わせているのだった。

何のことはない。暫定無料区間の増加は「クマやシカやタヌキの道になるより……」でなく、
役人の赤字隠しだったワケ。
もちろん高速道路建設に掛かった費用は税金から捻出することになります。
さすが土建屋国家だと感心しきり。

322:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/10 08:45:35 bYfkWyhW0
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

もはや厚生年金も終わっている

国民年金は基礎となる年金で、その他、正規雇用者だと『厚生年金』という割り増し支給がある。
現在の約束だと「おおよそ就労している時の年収の半分を貰える」になってます。
もちろん就労期間中、年収に応じた厚生年金(個人負担は収入のおよそ10%)を支払う。

数年前まで崖っぷちだった国民年金より安心だと言われてきたものの、何と!
8日に厚労省が発表した数字を見たら、2007年から赤字に転落!
しかも5兆5900億円という驚くほど大きな赤字額だ(2006年度は2兆8100億円の黒字)。

参考までに書いておくと厚生年金より厳しいと言われている国民年金は2007年度
7779億円の赤字で、2年連続となった。なぜ赤字が増えるか?
団塊の世代の先輩方が続々と60歳を迎え、年金の支払い義務がなくなるからだ。
加えて若手就労者は減少していく。

つまり2007年度が「バランスが崩れ始める年」だったワケ。
今後、毎年「高い給料を取っていた団塊の世代の諸先輩方が次々引退し、
その4分の1くらいの人数分の初任給に比例した厚生年金」が入って来るという図式になる。

(つづく)

323:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/10 08:46:19 bYfkWyhW0
>>322 のつづき

団塊の世代の本格的な定年が始まる2008年度の赤字額は10兆円を超えるだろう。
2010年度くらいまでに、赤字額の総計は60兆円程度になる可能性大。
ちなみにこれまで厚生年金はずっと黒字だった。貯まった”資産”は2007年度で約120兆円ある。

資産額、本来ならもっと多かったらしいけれど、
グリーンピアに代表されるムダ使いの結果、こんな金額になった模様。
さて、120兆円の資産は、毎年の赤字で2010年に半分の60兆円になってしまう。
されど本格的な「厳しさ」を迎えるのはそこから。

高給取りだった団塊の世代の先輩方の厚生年金支給が始まるからだ。
2011年から年間10兆円の赤字上乗せとなり、2013年に厚生年金はホンモノの赤字となる。
これまで通り支給しようとすれば20兆円の税金を投じなければならない。

もちろん2006年度末で2兆9千億円しか資産の無い国民年金は、
2007年度で前出の赤字を出し、2008年度は1兆円規模の赤字必至。
2009年にはホンモノの赤字になっている。
税金を投入しようにも2007年度の税収は51兆円しかない。すでに年金は終わっている。

posted by 親方 at 19:15| Comment(0) | この国の終わり方

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 08:58:27 Baslcj4k0
バカすぎて話にもならない。
とりあえず伏木さんの、車はこうしてできる、でも読んでろと。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 09:33:45 TVQRYjNt0
あと10年以上後に自分が貰う頃には
折角払い込んだのに貰えないんじゃないか?とおびえてるんでしょ。
50になる前から年金あてにしてるようじゃ情けないなあ。
余程本業が不振だって思われちゃうよw

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 09:42:10 +/BEOMIs0
毎度毎度思うが
だからどうしたいって主張が無いのなw
読んでも、でっていうで終わるだけ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 09:47:28 8XsfE4Xk0
クニサワがバカなのは周知の事実だが
>>325は頭悪い厨房か年金払ってない奴なんだろうな。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 09:51:46 t0Zgf8Hb0
>>321~323
読んでて違和感がありました。内容としてはいつもの調子だからそんなでもないけど…

誤字がなくなってるんですね。表現のしかたもいつもと少し違うし。
国沢先生、どうしちゃったんですか?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 10:06:50 M8Ryfv8T0
コピーロボッ(ry

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 10:11:27 sdAO7vF70
>>326
本当にそうだよね。例えば
>>321
の最後一行
> さすが土建屋国家だと感心しきり。
となっているけど
「このような問題はここの役所に意見を言いましょう。」
とか
「この問題を私が雑誌上で連載して追求します。」
とか評論家としてまともに働いていればいくらでもできそうな気がする。


331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 10:21:44 6v+aPf9r0
ワタシは立派に記名記事で辛口の意見をしているデナイノと偉そうだが、
広大なwebのほんの小さな一角の、相手に届かないところで、ブツクサ言っているだけ。
しかも自己流解釈でケチは付けても、どうすべきかという主張はしない。
主張はしてるのかも。文句そのものが主張デナイノとすればww
名無しの便所の落書きとどれほどの違いがあるの言うのダロウカ。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 10:45:15 WQ3GP0DD0
>>321
親方・・・ヨーロッパの高速が無料なのはOKで、日本の高速が無料なのは税金の無駄ってw

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 11:01:00 jLPeurFu0
飲み屋でスポーツ新聞の記事を元にグダ巻いてるオヤジと変わらないよな。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 11:42:47 JE3sUAbx0
だって本職の自動車評論でだって
「そろそろ抜本的な改革が必要」としか言えない奴なんだぜ?

(「上手くアピールできればもっと売れる」は自分の売り込みだから含めない)

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 11:46:08 WtUao3cK0
ちゃんと建設の経緯を調べてから赤字隠しだとか騒いだらどうだ蟹よ。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 11:51:51 WQ3GP0DD0
確かに、秋田自動車道の件は親方が考えてるより複雑な事情なわけです。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 12:18:21 lPeXsy5A0
モヤカタに↓のコメントをしてヒスイ。
ケーサツとネクスコを一気にトボせマス。

>佐賀でETCカード悪用の男逮捕 詐欺容疑、高速料金払わず

>佐賀県警高速隊は10日、自動料金収受システム(ETC)カードを悪用して高速道路の通行区間を偽り、
>料金をごまかしたとして、詐欺の疑いで、北九州市小倉南区志徳2丁目のトラック運転手中水巨生容疑者(49)を逮捕した。
>調べでは、中水容疑者は4月-6月、ETCカードを使って九州自動車道などを通行した際に、
>3回にわたって料金計約4万2000円を払わなかった疑い。

URLリンク(www.excite.co.jp)

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 13:35:41 JNcoGbg70
国沢の言う「ETCカードを2枚使って通勤割引を連続して使う作戦」も詐欺だわな。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:03:09 mT9Afsx00
終わってるのは財政も年金も同じだが、その原因はお前らみたいな奴だろ。
糞ニートどもが、お前らが働かないもんだから、御国もお前らを働かせるために
対策しなきゃならん。そのために、また担当者を配置したり、施策を立案する手間がかかるんだろが。
てめえら穀潰しばかりで日本の国家財政を喰い物にしてんじゃねえぞ?


340:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/08/10 21:10:32 bYfkWyhW0
甘やかす親にも責任の一端があるジャマイカ

341:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/08/10 21:17:11 bYfkWyhW0
> 終わってるのは財政も年金も同じだが

もはや厚生年金も終わっている
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

> この記事へのコメント
>
> これは運用面での赤字のはず。
> これだけサブプライムで世界的に株が下がればマイナスもあたり前だと思います。
> 厚生年金の運用はトータルはプラスのはずですが。。。?
> Posted by at 2008年08月10日 10:50

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:23:11 JNcoGbg70

切除ーォォオオオオオオオ!!!!!



343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:32:24 rYqVJ6+J0
>>339
その前にワープアの永田を何とかしてやれよ。

344:名無しとコテを使い分ける>ID:bYfkWyhW0
08/08/10 21:36:09 50obAkLH0
309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 00:16:05 ID:bYfkWyhW0
321 名前:TOP保全 ◆oYakATaMoE [] 投稿日:2008/08/10(日) 08:44:06 ID:bYfkWyhW0
322 名前:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE [] 投稿日:2008/08/10(日) 08:45:35 ID:bYfkWyhW0
323 名前:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE [] 投稿日:2008/08/10(日) 08:46:19 ID:bYfkWyhW0
340 名前:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 21:10:32 ID:bYfkWyhW0
341 名前:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 21:17:11 ID:bYfkWyhW0

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:45:10 Xd2jug4h0
へー、やっぱりニガータって名無しで書き込んでるんだ。
日付が変わった直後というのが何ともw

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:47:06 PUtTMATN0
8月9日(タイのラリーに出ませんか?)
2008-08-10
タイのラリー・オーガナイザーであるウドンサックさんからメールあり「エントリー費とホテル5泊分、
競技用ガソリン200L分を持つから11月末の『キングスカップ』に出場しませんか?」。このラリー、
タイ国王のカップを頂けるという格式のあるイベント。

昨シーズンまで日本人が何人も出ていたのに今シーズンは一人だけ。
オーガナイザーとしちゃ日本からもたくさん出て欲しいのだと思う。現地の費用などタイしたことない。
ラリーカーの運送費用だけ確保出来れば出たいのだけれど……。

午前中仕事。午後からジムに行く。ジムって汗かきフェチが多いためかエアコンの利きを落としている。
エアロバイクを30分も漕ぐと、シャワー浴びたくらい汗かきます。けっこう重いウエイトで筋トレ出来るし300kカロリーくらいイッキに使えるので、まぁまぁかと。

途中、オリンピックを見るも、日本勢は苦戦中。個人的に今回のオリンピックで期待してるの、女子のヨットです。
世界に誇るレベルを持っている選手が二人で組んでいる。競技自体を始めるのもハードル高いだけに、
良い成績を残せれば凄いこと。


347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:48:01 Ek8Mmodj0
名無しで通せばいいのに人並み外れた自己顕示欲の強さからコテを棄てられない人間のクズ
自分が国沢にとって目障りな存在だ、なんて自分で書いてしまうあイタタ…な馬鹿
それがニゲータさw

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:56:23 JNcoGbg70

名無しで書き込んでいる国沢さんに対する嫌味ですね。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:59:04 Xd2jug4h0
>>348
国沢はコテじゃないだろ?
日本語分かる?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:00:08 jLPeurFu0
>>339
国沢さんの事を悪く言うな!失礼にも程々がある!

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:06:38 rYqVJ6+J0
>>349
コテじゃなきゃ、通名?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:09:03 hF2p/TNp0
>>348
嫌みの意味くらい調べて理解してから書こうなw
脊髄レスする前になw

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:16:35 JNcoGbg70
今晩も名無しで書き込みですか。

国沢さん本当にヒマなんですねw


354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:17:52 hF2p/TNp0
来たね~流れを変える力は全くない国沢認定がw

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:23:37 JNcoGbg70
帰ってきたとたん活性化。

わかり安い。わかり安すぎるw

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:26:30 Xd2jug4h0
安っぽい印象操作w
無理して名無しで書かなくてもいいのに。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:27:23 G3dLPtDM0
わかり易い、な

もう国沢大センセイの誤字に突っ込んじゃダメだぞチミは

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:30:37 JNcoGbg70
>>357

ニホンゴワカリマスカ?



359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:34:07 G3dLPtDM0
( ´ω`) ??

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:36:09 JNcoGbg70
ほんと、国沢は日本語が不得手ですよね。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:36:16 hF2p/TNp0
国沢認定と合わせて来たね~流れを変える力は全くない印象操作がw

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:36:57 NdJn44Ah0
>>339
スベ連呼の事か?

アイツ働いてるのかなあ?

あと国沢って日本の経済に貢献しているの?
かのクニの法則呼ばわりしているくらい、
ネガな印象しかないけど。

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:40:56 JNcoGbg70
ばれると印象操作。

バカってわかり安いな。


364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:42:47 G3dLPtDM0
どれが国沢なのか

わかり「安く」教えてください!

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:43:24 hF2p/TNp0
グゥの音も出ないとやっぱり印象操作

馬鹿って分かりやすいなw

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:44:59 NdJn44Ah0
認定連呼すると馬鹿認定されるから嫌だよなw

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:45:27 JNcoGbg70
コテをトボすだけの奴はみんな国沢ホロン部決定デス!

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:46:08 G3dLPtDM0
わかり安い の検索結果 約 6,560,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

もしかして: わかりやすい


わかり易い わかり安い の検索結果 約 63,500 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)

もしかして: わかり易い わかりやすい



Googleセンセイもニホンゴがわからないんでしょうか!?

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:46:43 NdJn44Ah0
>>367
西田やウナギトボすと擁護する奴も国沢ホロン部ですか?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:50:26 JNcoGbg70
>>369
あなたも日本語が不得手な人のようで。


371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:02:05 n/q+4QH40
認定ごっこはお腹いっぱい…

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:02:46 JNcoGbg70
認定じゃないよ。確定だよ。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:04:03 hF2p/TNp0
>>372
馬鹿確定
お前のなw

374:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/10 23:11:49 bYfkWyhW0
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

精神的に追いつめられる若手が多い

就職後、精神的に不安定となる新人が急増しているという。
特に厳しいのが「院卒」と呼ばれる大学院を出た人で、入社するなり心療内科に掛かる人も少なくないそうな。
今や心療内科の患者は20歳台が4割を占めるという。

なぜか? 最大の要因は若者とレベルと会社の受け入れ態勢が合わないためだと思う。
現在、会社の中枢にいる40~50歳代の人は「学生の本分はマージャン」みたいに考えている。
実際、文系の学生って、雀荘に行ってるのか学校に行ってるのか解らなかったほど。

したがって会社に入ってから、本格的な社会人スタートになったワケ。
会社の方も十分理解しており、最初の1年くらい遊ばせてくれたもの。
学生の方も辛い青春時代を送っていたから、多少厳しくたって全くめげなかった。

(つづく)

375:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/10 23:12:36 bYfkWyhW0
>>374 のつづき

しかし最近の新卒者は目的意識をキッチリ持って会社に入ってくる。
会社に入れば即戦力になりたい、と考えているのだ。
ところが会社の方は、その人の才能や能力をチェックしようとせず、
ひと昔前と同じく修行させようとする。

目的意識を持って入った新人は「こんなハズじゃなかった」「イメージしていた仕事と違った」
になり、精神的な安定を失ってしまうことになります。
救いは、そのあたりの事情を読める50歳以下の幹部社員が増え始めたこと。

先日もスズキ自動車の役員と話していたら
「最近の若手は弱い。だけれど優れた能力を持っている。
私の世代が上手に気持ちのコントロールをしなければならない。
キチンと話をして、能力にあった仕事をさせると素晴らしい能力を発揮します」。

良い上司を早く見つけ、悩んだら遠慮なく相談するといい。

posted by 親方 at 23:00| Comment(0) | 国沢光宏

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:16:53 KPTBVkyp0
>>374-375
相変わらず浅いし何が言いたいのかよく分からない。マージャンやれるのが辛い青春時代なのかね?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:17:32 fGRNroXa0
>良い上司を早く見つけ、悩んだら遠慮なく相談するといい。

永田 Σ (゚◇゚;) ひとりしかいない

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:17:56 HTQVxklM0
バカだなぁ
新人君はその良い上司とやらを
どうやって探して何を基準に良い上司と見極めるのかね

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:19:41 n/q+4QH40
> 現在、会社の中枢にいる40~50歳代の人は「学生の本分はマージャン」みたいに考えている。

考えてねーよw

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:21:36 t0Zgf8Hb0
まともな社会経験が無い人が言ってもなぁ
院生だったヤツがこのくらいのことわからないかな?


381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:21:41 Xd2jug4h0
>>375

で、何で>>309では名無しで書いてるの?

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:30:49 lctgyAvf0
>実際、文系の学生って、雀荘に行ってるのか学校に行ってるのか解らなかったほど。

先生は文系の学生だったのですか??

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:38:05 KPTBVkyp0
>会社の方も十分理解しており、最初の1年くらい遊ばせてくれたもの。
>学生の方も辛い青春時代を送っていたから、多少厳しくたって全くめげなかった。

大学中退してベストカーの編集部だかに入ってほんの1年かもうちょっとぐらいで
辞めたやついなかったっけ? 「いつまで遊んだら気が済むんだ」とたたき出された
ってことかな(´・ω・`)

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:40:41 NdJn44Ah0
>現在、会社の中枢にいる40~50歳代の人は「学生の本分はマージャン」みたいに考えている。
>実際、文系の学生って、雀荘に行ってるのか学校に行ってるのか解らなかったほど。

そんあグダグダな世界にいたから国沢はダメなのか。

国沢は流行のリトマス試験紙だから、
「バブル世代なダメ社会人の典型」なんだろうな。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:50:15 JNcoGbg70
>>382
どう考えても理系じゃねーだろ。

文系とも思えないけどなw

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:54:58 DXNaaw5v0
中学生・高校生が相手だから、大学-会社のことは
テキトーに書いてもバレないんじゃナカロイカ。

って感じ。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:55:23 NdJn44Ah0
どうせマージャンくらいしか学んだ無いだろうから
何学部でもいいじゃん。

しかも中退だし。

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 00:06:12 mT9Afsx00
お前らニートは何学んだんだよwww
社会人経験どころか、家から出たことのない奴らが何言っても響かねんだよwww
ほら、クズニート共、外に出てみろよ。
そうしたら、俺はお前らのアタマの上から唾を落としてやるよ。

389:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
08/08/11 00:13:25 dGuws3IS0
ところで国沢先生。

Last-Modified: Sun, 10 Aug 2008 14:41:21 GMT

さきほどTOPページが更新されたんですが、


この国の終わり方 その11
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

古いままでいいんですかね?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 00:35:06 Xvl2epon0
>>389
おまえら三人、煽りだか探りだかわかんないようなものを中途半端に投下するくらいなら、
匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言ってこいよw

スレリンク(car板:690-番)
692 :検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/03/30(金) 02:04:42 ID:qLApsTeI0
>>690 いいねぇ、保護者か。そういえば以前にも助け船がどうだとか書いて、
ブイケーなんとかと言いつつ消えていった人がいたっけか。

煽りだか探りだかわかんないようなものを中途半端に投下するくらいなら、
匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言いなよ。

本当に出自を調べる能力なりコネなりがあるなら、本人にだけ伝わるように直接警告すりゃいいわけだ。
つまんないブラフをカマす前に、やるべきことがあるんじゃないのかね。
いや、そんなことは自分で考えて行動して欲しいのだが。

スレリンク(car板:784番)
784 :ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w [sage] :2006/08/20(日) 13:25:29 ID:uWOCarHx0
ああ、国沢に直接いいてえ。「あんたのヒョウロンとやらは毎度読む価値がありませんよ」
「間違いが沢山ありますけれど、訂正しないんですか?」「いったい全体、いつも書いている原稿って
どこで読めるんですか?」 「ついでにサイン下さい。漢字でおながいしますw」
場所を作ってくんねぇかなぁ、国沢。

スレリンク(car板:463-番)
464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2006/08/30(水) 12:00:55 ID:/O1aW5Zw0
(略)>>463 いや、リアルでトボしてたとしても、それを2ちゃんねるで報告して、王様気分になってる
有名人ってイタくない? リアルで、面と向かって言える度胸が無いと万人は判断すると思うよ。

466 :スベ@最初の方のみ100万円 ◆B38CRznNt. [sage] :2006/08/30(水) 12:05:52 ID:kUg5decH0
>>464 人物設定について後からあれこれ言い訳するぐらいなら、最初から適切に書け。
そしてリアルで面と向かって言ってないって、誰が言っているのかなあ?
ここには書いていないだけで、リアルで苦言を呈しているかもよ。実際、何度も顔を合わせているからなあ。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 00:53:31 nwVCkKcY0
>匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言いなよ

身元を確認して脅迫する。

在日ヤクザの手口ですね。

わかります。

★黄昏の個人情報募集中@国沢親方Part87★

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 01:00:33 8tQErPMm0
で、ロドスタレースはどうだったんだい?

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 01:04:30 WvIudeAN0
オヤカタの人生ってフリテンとチョンボばかりなんですね。わかります。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 01:11:22 JnSESEN90
国沢学校の生徒の親がこの国の終り方見たら卒倒しそうだな

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 01:38:41 lvv1ibyv0
>>322-323

こりゃ酷すぎるw

そりゃあ○○大学中退で、フリーター上がりのコヤツが「厚生年金」をうらやま
しがるのは分かるが(絶対に貰えないからねw)、こんなメチャクチャな事を書
いて許されるのか?


>>374-375

書いてある事はお話にならないが、

> 精神的に追いつめられる若手が多い

精神的に追い詰められているんですね、ワカリマスw

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 01:41:05 lvv1ibyv0
>>394

ワロタw

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 06:07:42 LdMunUQI0
>>391
それじゃあまるでスベ、ニガ、ふさの3人が在日ヤクザみたいじゃないかw

いや、そう考えてもおかしくはないんだけどなw



398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 06:19:02 yxn8pz5a0
>>394
だから最近ブログ更新されないんじゃないの?
実際には存在してたかも怪しいけどなw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 06:19:49 f4xpi3Xh0
> 煽りだか探りだかわかんないようなものを中途半端に投下するくらいなら、
> 匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言いなよ。

腰巾着からの痛烈なスベ批判として記憶に残る名カキコだったなw
何回読んでも笑えるw

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 06:35:53 yxn8pz5a0
>>399
ずいぶん笑いの沸点低い奴だなw

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 06:54:20 XoVLIZ9C0
>>400
田作はそうやって歯ぎしりでもしとけw

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 07:00:39 eZjs4frk0
>>401
何で>>400が歯ぎしりせなならんのかさっぱり分からんわ。
もしかして攻撃されてるとでも思ってるの?

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 07:19:06 XoVLIZ9C0
>>402
> もしかして攻撃されてるとでも思ってるの?
頭悪いんじゃない?w


404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 08:26:02 q9htWd0B0
>>401
ふつうは「ごまめの歯ぎしり」を慣用句として使うんだが。
田作りは初めてだな。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 08:38:01 XoVLIZ9C0
>>404
>> 田作
とは書いたが、
> 田作り
とは書いてないんだけどねw

確かに
> 田作り
の歯ぎしり、なんてお前から始めて聞いたよw

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 08:40:31 p1bS4zFC0
>>405
ぷはっ!

>>404って「田作」のこと知らなかったんだな!
ちゃんと「歯ぎしり」と書いてくれてるんだから、
分かりそうなもんなのにな。

>>404
俺も初めて聞いたわ。>田作り

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 08:59:31 JnSESEN90
田作って何?知らないとなんか問題ある?俺知らないけど

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 09:02:21 GYqCvNlG0
農大出身の国沢さんなら田作がお似合いなのかもね

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 09:02:54 WkjOsspV0
>会社の中枢にいる40~50歳代の人は「学生の本分はマージャン」みたいに考えている。


一緒にするなよ。
昭和30年代前半生まれと後半生まれで大きく変ってるじゃないか。
だから後半生まれは「新人類」なんて言われただろ。

光朝鮮星は団塊の世代の最後の絞りカスじゃん。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 09:07:13 HGzdQu/20
「田作(ごまめ)」を俺の地方は「田作り(たづくりorたつくり)」というけどね。
むしろお店でも台所でも「ごまめ」とはほとんどいわない。

もちろん、ことわざは「ごまめのはぎしり」だけどね。

すれ違いスマン。

411:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/08/11 09:55:36 24vnz1vj0
田吾作とかきたかったのではないか?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 10:06:49 KZ7cORBq0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

田作は五万米(ごまめ)の別名らしいな。
田作を「ごまめ」と読ますのは当て字か?

いずれにしろ普通読まないであろう読み方をさせる言葉を
わざわざ漢字で書くというのは、却って頭が悪く見えるなw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 10:39:19 cG3DpXc9O
>>412
> いずれにしろ普通読まないであろう読み方をさせる言葉を
> わざわざ漢字で書くというのは、却って頭が悪く見えるなw

天才マンはそういうところでさり気なく自分の頭の良さをアピールしたいんだろw

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 11:32:28 nwVCkKcY0
>>408
どうやって潜り込んだんだろうね。てか本当に入っていたのか?
当時農大にはIという教授がいたはずだけど、国沢さんは知っているかな。

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 11:47:29 KmRtl7iS0
国沢さん、お願いだから北島選手の世界新、金メダルには
触れないで下さい。まだ200mが残ってるんです。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 11:56:56 GQGw1zJh0
ソースが朝鮮日報の国沢さんのことだから
韓国選手の柔道金メダルが先に来るでしょうw

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:11:45 jKg/gECO0
ガリバーの手先になりましたw
URLリンク(corism.221616.com)

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:21:30 uXG9Vb1M0
>>417
「達人国沢光宏は年に何度も車を乗り換える。」


ここからして嘘だから以降は(ry

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:26:38 wsHojMHF0
>>417
一コマ目から嘘って凄いなw

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:29:24 nwVCkKcY0
次の

「しかしディーラーに下取りに出さず、車買取店を利用する」

あれ? メキビーは? メルセデス300SEは?

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:34:14 p1bS4zFC0
負け惜しみもあまりにセンスが悪いと
ダメージを増幅するな、かえって。

そもそも「負け惜しみだな」と見破られてる時点で
ダメダメなんだがな。

422:TOP保全
08/08/11 13:35:20 nwVCkKcY0
8月11日 日産が発表したハイブリッドシステムは「エンジン+モーター/発電機+変速機
+駆動系」という最もオーソドックスなタイプで、トヨタやホンダのパテントに引っかからない。
ベンツやVW、ポルシェも同じシステムを使う。

日産の面白さはモーター/発電機を1つで済ませていること。他のメーカーは2つのモーター
/発電機を使う。2つの方が簡単にシステムを構成できるのだけれど、1つならコスト的に有利。
高価なインバーターだって1一つでOK。

また他のメーカーと違いエンジン直後のクラッチに乾式を採用した。乾式クラッチ、完全に
駆動をカットすることが可能(モーター走行モード時にエンジンを完全カットできる)。
その代わり、制御は難しい。というか複雑で忙しくなる。

もう一つ。高い性能を持つリチウムイオン電池を必須とする。ただ性能もコストも大いに有利とのこと。
現在販売しているアルティマのハイブリッド(トヨタのシステムをそのまま使う)の後継モデルを
日産のシステムで開発しているそうだが、大いに面白いらしい。

日産の強みは電池とインバーターの技術。もしかしたら最初からプラグインハイブリッドのような
長いEVモードを持たせてくるかも。
加えてインバーター効率が良ければ、回生制動だってがっぽり取れる。
次期型アルティマのハイブリッドが楽しみです
URLリンク(www.kunisawa.net)

>トヨタやホンダのパテントに引っかからない。

オーソドックスなハイブリッドシステムには特許がないのかと(ry

>加えてインバーター効率が良ければ、回生制動だってがっぽり取れる。

回生ががっぽり取れるほど今のインバータ効率が悪いのかと(ry

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 14:02:28 udNkNTd30
エビカニ回生率が良くないんでつよ(棒

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 15:40:19 GQGw1zJh0
>>417

メキビーはガリバー通して売ったのかw
なんで永田がわざわざ島根まで運んだんだろうなw

嘘ついてまで広告打つガリバーはダメだな

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 17:04:51 igMuthEJ0
バカの書くテキストの限界はこんなところ。

>エリシオンやアルファードの中古車を見てみると、新車価格だと30万円くらいは差額のあった
>2.4リッター直4と3リッターV6が年式や走行距離などを揃えても似たような価格ということはよくあります

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 17:55:08 WkjOsspV0
広告に嘘があるならJAROに通報だな。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 18:47:01 LNoq/5JO0
>>412
>いずれにしろ普通読まないであろう読み方をさせる言葉を
>わざわざ漢字で書くというのは、却って頭が悪く見えるなw


ごまめのはぎしり

「田作のはぎしり」と書くのは、まれに見る。

「五万米のはぎしり」と書くのは、ちょっと見たことがない。
間違いじゃないから「あり」だろうが、一般的じゃないだろうな。

少なくとも「田作」は「普通読まないであろう」というほど特殊じゃないわな。
「田作のはぎしり」とか慣用句として使う場合は特に。

無知を自覚できないってのは、より恥ずかしいね。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 18:58:24 Si6+4Kxh0
日記読んだ。
親方、フネで東京湾大華火行ったんだな。
会場周辺の海域は花火見物の屋形船なんかで大混雑するし、晴海や竹芝の
航路になっているから標旗持ってない船舶は入れないんだよね。
で、それを知らないでやってくる船舶が多いから水上警察(湾岸署ね)の
巡視艇がパトロールしてるんだよ。
なんか毎年注意されているみたいな書き方だったけど、親方は標旗を持って
なかったんじゃないの?
普通、標旗持って、決められた位置に停泊していればそこまでうるさく
注意されないよ。

あと、毎年、花火終了後は船舶同士の接触やブイにぶつかる船舶が多いんで、
水上警察が拡声器で注意をしているんだよね。
今年もそうだったけど、花火が終わった途端に猛ダッシュで帰る船が多くて
巡視艇が注意していたもんなぁ。
普段、船を操舵していない人が多いから事故が多いわけで、少々やかましい
ぐらいの方がいいと思うよ。親方も感謝しなきゃ!

親方の事を「マナーのよいドライバー」だと思っている人なんてほとんどいない
わけだし、ちょくちょく検挙されている(これは私の妄想ね)ようだから、せめて
海の上では「シーマン・シップ」の精神で、事故らないように気をつけてね!




429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:15:32 WebnGJy6O
親方は標旗持ってないと思うよ。
だから「周辺海域」とかって濁した書き方してるんだよ。
だいたいワールドカップの時でも「電車での来場を」と言われているのにブッチしてクルマで行っちゃうような人間なんだから、わざわざ標旗を入手するとは思えないもん。
標旗持ってないで来る船が一番迷惑なんだよ。
428さんが書いていたけど、あの海域って花火大会中も東海汽船の大きい船やディナークルーズの船なんかが頻繁に通る場所なんだよね。
だから事故がおこらないように標旗を持ってない船は立ち入り禁止にしてるんだよ。
だけど、それを無視して入ってきちゃう船が多いんだよね。
またそういう船に限って事故をおこしたりするからね。
「自分がよければルールなんて無視」みたいな人間は船に乗らないでほしいよ。


430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:29:16 15ZMr2Ze0
また迷惑かけたのか国沢

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:37:32 NSl6yhIb0
>>430
×→また
○→いつも

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:40:58 ZExjLq5z0
国沢さんのフネってエンジンが3機付いててすごい高速なんですよね。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:41:02 FqXdHDJh0
>>428
なんかスゲー納得した。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:13:23 eXH11G5O0
お前らは存在自体が迷惑な穀潰しクソニート2ちゃんねらーのくせに、他人を批判できたガラかよ(大爆笑)

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:19:56 eZjs4frk0
>>434
国沢さんの事を悪く言うな!

436:428
08/08/11 20:25:11 Si6+4Kxh0
親方はちゃんと標旗を入手して花火を見に行ったかもしれません。
標旗を持たずに制限海域に行ったというのはあくまでも私の妄想です。
ただ、429さんも書いてあるように、ワールドカップの時の事を思うと・・・。
友達に船乗りがいるので色々と話を聞くんですが、隅田川の花火大会の場合、
マナーの悪い屋形船や遊覧船には翌年標旗を出さないようにしたそうです。
その結果、かなりマナーの改善がみられたそうです。ただ、東京湾ではまだそこまで
徹底されていないとの事でした。
その友人曰く、巡視艇に対しグゲガガゴゴ言ってくるプレジャーボートの船長も
いるそうです。自慢の船に友達乗せてかっこよく花火見物クルージングと決め込んでいるところに巡視艇から注意されるとプライドが傷つけられるんでしょうね。
このあたり、誰かに似ているような気もしますが・・・。
っていうか、まじで巡視艇に向かってグゲガガゴゴ叫んでいる姿が想像できてしまいます。
まあ、友人の話を聞く限りでは、親方は船に乗らない方がいいのでは?と思います。
広い海の上だからこそ、逆に譲り合いの精神が必要なんだそうです。
親方は「譲り合いの精神」なんて持ち合わせてないでしょうし。




437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:27:28 GYqCvNlG0
>>434
ふーん
君はニートじゃないんだ

で、何の仕事してんの?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:29:54 eXH11G5O0
>>428
そうやって、良識人ぶってる割には、事実確認無しに
>親方は「譲り合いの精神」なんて持ち合わせてないでしょうし。
などと決めつけてやがる。
黄昏なんて、しょせんこの程度の輩なのさ。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:42:21 8C1enQ8k0



440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:46:12 p70phEHa0
歩行者がいたらホーン連打でどかす親方は、
譲り合いの精神にあふれていますね。

441:428
08/08/11 20:47:07 Si6+4Kxh0
あと、海保にしても湾岸署の海上課にしても命がけの
任務をしています。
親方みたいに遊びだか仕事だかわかんない、いいかげんな事は
してませんよ。まさしく「魂の仕事」をしている人たちです。
もし、今後、フネに乗っていて注意されたら素直に聞いた方が
いいと思いますよ。「安全ではない」と確認されたから注意を
受けたわけだし。

あ、そうそう。昨日の夜、花火終わった後に夢の島マリーナで
船舶の接触事故があったみたいだけど、親方じゃないですよね?


>>438
TOPや日記の文章の”行間を読む”と「譲り合いの精神」なんて持ってない
と思えるんだけど。




442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:48:31 KZ7cORBq0
>>427
俺は田作がごまめの別名であることを知った上で言ってるわけね。
だから別に無知じゃないぜ。

あまり一般的ではない表現を書いて悦に入ってる奴の方が
一般常識の無い無知な奴。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:59:41 ZExjLq5z0
OPTION誌のゴマメコーナーに登場したことがある親方

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 21:04:13 PeXuJwti0
>>438
それは、全て、オヤカタの普段の行動なり発言なりが、そう思わせてる訳で…
しょせん、その程度の人間なのさオヤカタはw

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 21:06:57 n/RINl/q0
>>441
そそ。バッカムに無免許で操船させるような人に海のモラルを求めても無駄ですよ。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 21:13:09 B8eQeatH0
国沢さんは、海上でも拡声器でグゲガゴしてるのか。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 22:12:13 DTEVOWze0
>>420
>車買取店

怪力女子高生事件以外に使った事なんてあったか?

バッカムの車なんて代理の奴がヤフオク出品だったろ。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 22:41:57 p1bS4zFC0
>>410
言うけど書かない。

> ごまめ【・古女】
> 小形のカタクチイワシの乾製品。正月などの祝賀用とする。田作(たつくり)。ことのばら。(季)新年
> →―‐なます【膾】
> →―の魚交(ととまじ)り
> →―の歯軋(はぎし)り
>
> 広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店

「田作」と書いて「たつくり」と“読み”はするが、「田作り」とは表記しない。
「ごまめ」のことを書く場合の「たつくり」はあくまでも「田作」と表記する。
送り仮名の「り」は要らない。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 22:49:50 GYqCvNlG0
>>448
ふーん
うちでは「り」つけてるよ

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 22:50:32 GYqCvNlG0
>>438
で、なんの仕事してんの
きみ

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 23:00:14 eZjs4frk0
>>448
グゲってみると田作「り」って書いてる人も結構いるみたいだけど。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 23:19:01 DTEVOWze0
>>449
つまり「東京港大華火祭」言うようなもんだな。
URLリンク(www.google.co.jp)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 23:53:11 p1bS4zFC0
>>449,451
あのね、日本語表記の基本として
「名詞の場合、原則として送り仮名は付けない」という“規則”があるの。

例えば「受付」。これ「受け付け」と書いてる? どっかの会社なり病院なりで、
「受け付け」と書いてるのを見たことがある?

「振替休日」はどう? 「振り替え」と書いてるかい?

「受け付け」も「振り替え」も絶無とは言わないよ。世の中間違ってる人間は必ずいるから。
俺も昔、かなり「偉い」人、それも「学力」「知力」的に「偉い」とされてた人が
「帰えり」なんて書いてるのを見て、ひっくり返ったことがあるよ。

だけど「絶無じゃないから間違いじゃない」とは言えないよね。
間違いは間違い。
故に「田作り」と君の故郷の人たちが全員書いていようが、
間違いは間違い。正解は「田作」。「り」は要らない。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 23:56:23 DTEVOWze0
タヅクリ君って、色々活躍してるのかなあ?
URLリンク(www.google.co.jp)

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:04:16 dGuws3IS0
>だけど「絶無じゃないから間違いじゃない」とは言えないよね。
>間違いは間違い。

選挙に行こう、か。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:25:53 uwmqZERQ0
>>453

えっと・・じゃあ「こづくり」は?
「子作り」じゃなくて「子作」なのかな?

457:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/12 00:28:13 yXfkv7hn0
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

皆さんの声を紹介します

「この国の終わり方」の最後は「日本政府の破綻とその後」がテーマになるのですけれど、
すでに先読みしてしまっている皆さんもけっこう多いようです。
以下、興味深い御意見を紹介しときましょう。

-----------------------

まず「たけさん」という方の書き込みです。

『前も書きましたが国債の買い受け先がなくなる=国家財政破綻と書きましたが、
年金の崩壊はそれのきっかけになるような気がして不安です。
要は世界各国の機関投資家が「回収能力なし」となればイッキに手を引いて
その年度の国債発行は不可能となると思うんですがあと20年は(1500兆円くらいか?)までは
行けるんじゃないかと思ってましたが、師匠の書かれているとおり10年くらいかもしれません』

(つづく)

458:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/12 00:29:14 yXfkv7hn0
>>457 のつづき
-----------------------

これに対する「MASAさん」の御意見です。

『日本の国債など、他国の機関投資家は(皆無ではなくとも)買ってはおりません。
そのほとんどは国内のお金です。
したがって「イッキに手を引かれる」心配とは異質の懸念がありますね。
自転車操業的国債が回らなくなる状況が何を意味するのか?

また、メディアに「発表」される「国の借金」としての数値は、そのまま受取れるものではありませんね。
お書きになった1500兆ですが、あと20年どころか、すでにその近辺といえるのでは?
政府は、何をきっかけにして、どんな選択をするのでしょうね。
そして国民にはどんな自衛の選択権が残されるのでしょう?

-----------------------
(つづく)

459:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/12 00:29:59 yXfkv7hn0
>>458 のつづき

再び「たけさん」。

こんにちは。国債は先物などあったのでもっと外国資本が買ってると思ってました。
そうではないようですね。というか調べていて愕然としたというか手が震えました。

まず日本国債は利率が低すぎて外国の機関投資家はほとんど買わないということ。
つまり全然魅力もなんともないものということ。
更に言えば国債は引きうけ手があるため値段がついていると思ってましたが大間違いでした。

世界中でどこも引きうけ手が無い債権なのに日本の機関投資家が買ってくれているのです。
つまり10年先ではなくて、事実上すでに日本国財政は破綻しているということです。
なのに年金と同じで公式に発表出来ない。発表すれば日本の機関投資家ももう買うことは出来ません。
というかそんな事すれば銀行や郵便局から国民はイッキに資金を引き上げます。

今まで「国民は早く現状を理解して早急な手段を」と言って来ましたが
すでに全国民が知った時点で終わってしまうという事実に動揺を隠せません。
国民と機関投資家は自分自身の生活と立場を人質に取られている状態です。

10年後に破綻するというのも甘い話ですでに今の生活が「夢物語」で
実際夢が醒めるまでの実態がないものだと怖くなりました。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:30:05 vdGn8F0g0
>>453
適当な嘘をつくなw

「送り仮名」ですでに「り」が付いてるじゃないかw
「送仮名」にならなきゃいけないんじゃないか?

461:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/12 00:30:44 yXfkv7hn0
>>459 のつづき

以前、理論的、学問的に、国債の引きうけ手が無くなる借金の額を算出して
破綻時計を作ったら面白いと書きましたけれど、実質的破綻はすでにしてしまっている。
日本の銀行=国民の預貯金が多くあるので今のところ国債を引きうけることができるだけで
他の国ならとっくにパンクしてるようです。

今現在「夢物語」を終わらせて国民を夢から覚まして今大混乱になるか、
国民には何も知らせず、資金が尽きるまで国債を買い取らせ続けて、尽きてから発表するか・・
どのような方法がいいかまったく見当がつきません。

師匠や皆さんが「策を講じて箱舟をつくれ」と言いますがそれだけでは不充分だと思います。
これからは船から落ちないことより、船から落ちても泳ぎきる体力・技術
そしていつくるかわからなくても救助をまてる精神力みたいなものが必要になってくると思う。

徐々にでいいので「自分たちの乗っている船は沈没する」ということと
「皆で力を合わせればかならず大丈夫」
「一度落ちても自暴自棄になるな、諦めなければ助かる」
精神面から覚悟をして備えておく必要があると思います。

-----------------------

462:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/12 00:31:44 yXfkv7hn0
>>461 のつづき(というかオヤカタの意見はここだけ)


以上、ざっと紹介しました。ここまで理解して頂ければ満足です。
「多くの人に認識して頂き、対応策を取ってもらいたい」というのが私の願いです。
破綻を避ける方法もありますけれど、今の政府や役人じゃ無理。
個人的には終わりは早い方が痛みも少ないと考えています。

posted by 親方 at 23:00| Comment(0) | この国の終わり方

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:33:56 u19JUmgt0
> 「日本政府の破綻とその後」がテーマ

どこにも”その後”とやらは書いてないが… 何が本当の目的なんだ?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:38:47 mhwMEd9M0
日本が破綻したら国沢さんは呑気にヒョウンカなんかやってられないと思うが。
それとも北の楽園に逃げこめばいいとでも思っているのだろうか?

俺の予想だが、今のスタグフレーションを解消するために、ハイパーインフレが来ると思うね。
その時自由業の人なんて真っ先に餓死するだろう。
サラリーマンの俺でも良くて浮浪者だな。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:49:35 kNjThzGL0
>>463

> 「この国の終わり方」の最後は「日本政府の破綻とその後」がテーマになるのですけれど

最後って書いてあるから、「この国の終わり方」というカテゴリの最後の投稿が
「日本政府の破綻とその後」というテーマになるんでしょ。

とかいいつつ、「このクニの終わり方」になるんだろうけど。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:50:14 WfEfrV3H0
破綻だなんだ言ってんのに、電気自動車の将来が楽しみだったり、ラリーに出るのを楽しみにしている国沢さん。
マジで馬鹿じゃないの?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:50:40 FL9YFBoh0
国沢政界参戦のフラグきたなw
ま、絶対当選しないと思うけどw


468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:50:58 GAPMxAFs0
まあ、お前らは泥船とともに沈むだけだろ。
その時になったら、俺たちセレブをうらやむがいいさ。
あのとき、2ちゃんで虚勢なんか張らなきゃよかった、ってな。

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:51:36 Fwvd0BiR0
で、結局
国沢はコノ駄文シリーズ書いて
ナニが言いたかったんだ?w

470:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
08/08/12 00:52:03 VfnOOAaD0
危機感だけ煽れば、同意見を持つもの同士の結束はその場では得られるからね。
だから、同意見じゃないものは「切除」されるんだろう。

どちらにせよ、「ええじゃないか」が起これば、ホントは押し入りされるほうなのに
なんとかそうならないように船頭(煽動?)の役を買って出ようとしている、そんなふうにも
見える。

具体的解決策も持たず、ただ無用に不安感を煽るタイプはいつの時代でもいる。
国沢のやりたいことはなんなのか、離れて観察していく必要はある。

そのうちボロをだすに決まってるから問題はないがw

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:52:12 vdGn8F0g0
>>456
もちろん「子作り」が正解。

「田作」について言えば、「ごまめ」「たつくり」どちらでも読める。
書き手が「たつくり」と過たず読んで欲しいなら「田作り」と表記すればいい。
なにがなんでも「田作」と書かなきゃいけないような偏狭なルールは日本語にはない。

ルールとしてあるのは、
「一定の条件に当てはまる語については、送り仮名を省略しましょう」
というものでしかない。

言葉は相手に意志を伝えるためにある。
わざわざ伝わりにくくするルールを強制するわけがない。
>>453が半可な知識で知ったかしてるだけ。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:52:22 F3xbGdlS0
箱舟でどこに行く気なだろう?
方舟ならわからんでもないが・・・

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:55:44 F3xbGdlS0
国沢理論で行くと
車のローンや家のローンがある奴はすでに破綻してるってことか。

国沢みたいに信用がなくてローンすら組めない奴が破綻してると思ってたんだが、
どうやら違うようだ。


474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:56:16 u19JUmgt0
国沢学校が箱舟とでもいいたいのかな? 自分だけは破綻から逃げられると
思ってる節があるからな…

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:58:28 u19JUmgt0
>>465
そういうことか。今回のが、”最後”だと思ってたよ。まだ、続ける気なんだねぇ~

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:07:01 WfEfrV3H0
>>474
その箱舟(つうか泥船)から逃げちゃった人もたくさんいるね。
「去る者追わず」って強がっているけどw

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:09:01 eeAv1NU20
国沢はノア船長にでもなったつもりなのか・・・?

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:09:50 mhwMEd9M0
通常は利率の上昇よりも貨幣価値の下落が速いので、借金してる人の方が有利。

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:12:32 F3xbGdlS0
国沢学校って某宗教団体みたいだな。
若い奴を集めて、終末思想を叩き込み
警察や政府を憎んで教祖は被害者妄想が強い。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:15:17 EBwkjYt00
どんどんカルト化しているな。

「カルト構成要件の10項目」

1. 精神の不安定化
2. 法外な金銭的要求
3. 住み慣れた生活環境からの断絶
4. 肉体的保全の損傷
5. 子供の囲い込み
6. 反社会的な言説
7. 公秩序の攪乱
8. 裁判沙汰の多さ
9. 従来の経済回路からの逸脱
10.公権力への浸透の試み

以上の項目のいずれかにあてはまる団体をカルトとみなしている

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:22:49 b5n+z5qn0
>470
> 具体的解決策も持たず、ただ無用に不安感を煽るタイプはいつの時代でもいる。


おいおいスベやんいじめはヤメロw

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:28:28 FL9YFBoh0
>>480
ほとんど国沢本人と国沢学校に該当してますなw

わはははは(爆笑)

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:30:15 CZIHGlZt0
国沢は人生が泥舟だけどな

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:37:01 s3U2/e740
破綻というなら、五輪後不況を懸念されて、11日付の株価下落率であのベトナムを抜いた中国とか
純債務国転落目前で通貨全面安の韓国の方が立場的にはよっぽどやばいんだがな。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:42:02 5n9QWggv0
暗黒板の「たけ」だけど、スゲーなコイツw

即刻入院した方がイイわw

かつての「のぐち」以上のキャラだな、ホント。

まあ、こんな奴が湧いて来るというのもサイトの主催者があれだからで、まさしく
「類は友を呼ぶ」だなww

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:55:13 5n9QWggv0
>>478-480

禿同w


「たけ」よ、ひとこと言っておく。

今の日本で、多額の金融資産を持っている連中を考えてみろww

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 02:00:12 EBwkjYt00
>>482
1. 精神の不安定化 ←破綻連呼、ええじゃないか
2. 法外な金銭的要求 ←弟子に一年間無料奉仕
6. 反社会的な言説 ←官憲トボし
7. 公秩序の攪乱 ←ETC詐欺、脱法の勧め
9. 従来の経済回路からの逸脱 ←この国の終わり

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 02:19:28 ccb+rM1i0
終わるのは国沢さんだけだったって結末になりそうだな

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 06:44:21 gVenmob40
投資の世界では楽観論と悲観論が混在するのが通常である。
国沢さんのいう「この国の終わり」も極端な悲観論であり
特に反社会的なカルト的なものではない。
ただの経済論として捉えられるのではないかな。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 07:27:41 s3U2/e740
【韓国経済】韓国政府、空港と免税事業を売却[08/11]
スレリンク(news4plus板)
(ノ∀`) アチャー


491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 07:46:38 FL9YFBoh0
>>489
国沢学校は車好きのための学校であって投資の学校ではありませんよ
まぁ投資の学校と言う事を認めるなら話の辻褄は合いますがねw

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 07:52:15 iK3fNOw10
「倒産を避けようとはしないはず」「だから倒産するたろう」
そんな経済論あるかよw

今後「どうせ倒産するなら」に力点が移るなら、それは立派なカルト。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 08:16:19 +t/kMjNX0
>>442
> あまり一般的ではない表現を書いて悦に入ってる奴の方が
> 一般常識の無い無知な奴。

自分の馬鹿さを棚に上げてるお前が一般常識がなくて無知なだけだよw

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 09:11:41 F3xbGdlS0
カルト教団国沢学校へようこそ

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 09:57:14 g9UfVKsQ0
在日のクズ沢さんの口臭はアウトレットモールで嗅げるのか。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 10:01:38 M1tFivas0
ここは石神井ダゼ

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 10:58:21 VJyONXly0
>「あんたの会社か?」と言われる他の石油会社も出ているそうな。

クニサワさん、石油元売り各社への電凹お疲れ様ですw

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 11:04:29 g4UKnWiE0
国沢以下日本が破綻するとか言って喜んでるヤツはとっとと脱出すればいいじゃん。オメーらなんか日本にはいらねーよ。


499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 11:10:53 kf7eNOBN0
>>496
BOOWYナツカシス

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 11:11:04 Fb8KPxNf0
>原油相場下がり始めたのに大幅な値上げを打ち出したりして
下がったのは先物だろ。

501:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/08/12 17:48:15 yXfkv7hn0
Last-Modified: Tue, 12 Aug 2008 01:48:49 GMT


8月12日 出光興産は毎月2回発表しているガソリンの卸値の公表を当面中止すると発表した。
何でも8月前半の卸価格を3,2円引き下げると発表したのに、多くのガソリンスタンドは値上げ。
当然の如くクレームの電話が多数あったとのこと。

ここのTOPでも何度か取り上げた通り、最近の出光興産、空気読めない対応が目立つ。
というか、価格高騰のため石油会社は慎重な行動をすべき時期。
そんな中、原油相場下がり始めたのに大幅な値上げを打ち出したりして、
相場や状況読む能力の無いTVや新聞の記者達を振り回している。

他の石油会社にとっちゃいい迷惑だ。いい迷惑と言えば首都高ローリーの事故もそう。
これまた広告絡みなのか、未だどこの石油会社のローリーか公表されていない。
当事者がWebなどでお詫びをしていないのだから、「あんたの会社か?」と言われる他の石油会社も出ているそうな。

私も燃え尽きる前のローリーを確認していないため、どこの石油会社か確認は取れないものの、
ネットなどで「首都高 炎上 ローリー」などと入れ検索すると「あらま!」。
事故起こしたのは孫請けの運送会社らしいが、会社のマーク付けたローリーが大きな事故を起こし、
しかも交通渋滞による時間の損失や燃料のムダ遣いを強いている。

一方、石油元売りなのにガソリンの消費量を減らす競技である『マイレッジマラソン』のスポンサーをしたり、
環境にやさしい太陽光発電パネルの巨大な工場を建てたり、いち早く『GTL灯油』を導入している
昭和シェル石油みたいな企業もあります。
このあたりで消費者もガソリン銘柄の選択をすべきかもしれません。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 17:55:03 eeAv1NU20
>>501
>相場や状況読む能力の無いTVや新聞の記者達を振り回している。

国沢さんは振り回されてご立腹なんですね、わかります

しかし、ずいぶん唐突な昭和シェルヨイショだな
どの石油元売りだって脱・石油の商売を模索しているんだけど・・・

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 17:58:22 KNtoRnsK0
>「あんたの会社か?」と言われる他の石油会社も出ているそうな。

お前が言って回ってるんだろw 

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 18:05:21 BEkfaHRO0
> 当然の如くクレームの電話が多数あったとのこと。

そのうちの一人が国沢さんですね。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 18:10:46 3yAqW+mO0
>>501
ここはカルテル批判につなげた方がよかったのでは? オヤカタ。
地域でカルテル結んで価格統制してる(半ば公然の事実)ので、
出光系列も価格を上げざるを得なかった、と。

そんなにシェルヨイショにつなげたかったのかな(棒読み)。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 18:48:32 ksqcRbA7O
>>501
何、この腰の引けた遠回な批判はw 情けね~www

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 19:21:43 ZmH8SBgf0
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

> ちょっと前にはやった破綻本と考え方が変わらないようですが。。。
> (略)いきなり1ドル300円のようになる時代が来るとは考えづらいのですが。
> Posted by at 2008年08月12日 09:31

> 私も今ひとつピンときません。バブルの崩壊や戦争で負けた国では、
> だれかが投下した資本を回収できなくなるということであって、国債がタダの紙切れになれば、
> ナイーブな国内の投資家や銀行が損をする、というだけではすまないのでしょうか?
> Posted by 金山 哲 at 2008年08月12日 19:17


さあ、ついに提灯屋からも反論が。
一件目はいかにも切除しそうではあるが、問題は二件目。
果たして切除以外の対応はあるのか?

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 19:35:39 mvf9fy1b0
金返せ

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:01:55 JqNTlmWJO
ラリーカーの代金もな

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:07:58 ZmH8SBgf0
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

> 国債を踏み倒せば全然問題ないですよね。
>
> 大多数の国民は踏み倒せば当然喜ぶし。
> Posted by とおりすがり at 2008年08月12日 20:06


投稿が、増える。どんどん。どんどん。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:25:34 UNJXCOPp0
何をどう言い繕おうが
「 ご ま め 」は「 田 作 」であって
「田作り」とは表記しない。

そもそも最初に「田作り」と書いた>>404をどう読もうと、
「田作りと書いて田作(ごまめ)と読ませようとしてる」
「田作りと書いてごまめのことを表そうとしている」とは
到底考えられない。

>>404を書いた者は「田作り」≠ごまめ、両者を全くの別物と認識してるのは明白。

まあ俺も「言葉の持つ情緒を大切にしなさいよw」には基本的に賛成の立場だが、
「間違いか正解か」と問われれば「間違い」と答えるしかない。情緒とは別問題。

例外はいくつ集まろうとも例外なのだよ。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:38:17 S7M0ZXVo0
まだやってんのかよ。
空気嫁。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:48:20 XZUQB2960
オッカム君を思い出したよ

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:49:03 DbrIYwt20
>>501
電凹されるのが怖くて具体的に書かないのか? 最近は日和見ちゃってますねw

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:55:43 ccb+rM1i0
>>511
その話題は大晦日にやってくれ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:09:56 vdGn8F0g0
>>511
ID:UNJXCOPp0=ID:p1bS4zFC0だろ。

もうさ、>>453を書いた時点で終わってるだろ。
失敗に気付いて路線変更したのかもしれんがw

>>453 「送り仮名は付けてはいけない(当然、“たつくり”でもだよな?)」
>>511 「田作りは、ごまめとは読まない(“たつくり”ならいいのか?)」

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:31:42 MnesPsSi0
>>505
>ここはカルテル批判につなげた方がよかったのでは? オヤカタ。

ホントだ
上手くやれば、国会議員にだってなれたのに

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:32:14 NJ7Qides0
そもそもTPOが分かってないんだよな。
ここは2chなんだし、(不特定多数の)読み手に
分かりやすい表現をするということも考慮すべき。

「田作の歯軋り」でも読めないことはないっていうか、
それを「ごまめのはぎしり」と読むことは知っている訳だが、
常識があれば、わざわざ(敢えて漢字で態々とは書かないw)
読みにくい書き方はしないし、そういう表現をして、
周囲に伝わり難かったからといって逆切れするのは、
あんまり頭の良い奴がすることじゃない。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:36:24 vdGn8F0g0
>>518
つられないぞw

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:38:10 6SoA8t900
昭和シェルに電トツしたのが効いて来たな
今年の冬のラジオの仕事が国沢以外の人になりますように
もっと電トツしておこうw

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:11:35 HAwRiD1P0
「ハイオクはやめて、レギュラーを入れましょう」、って人だからね。
切られてもしょうがないよね。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:33:17 bf+KfCOU0
URLリンク(www.mag-x.com)

今、気づいたんだがマガジンXの編集長が城市氏から神領氏に戻るんだね。
1年で代わるのは部数減とか理由かね。
親方も、城市氏じゃなくなるとなると、また仕事が減るんじゃなかろうか。


523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:41:12 /2oT7gM/0
>>502
ラジオ日本の怪電波のスポンサーが昭和シェルだから。
電凹が効いてきたか。

この提灯について、また電凹してみるか。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:56:00 nOk0chDD0
>>457
「たけさん」という方
>イッキに手を引いて


525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:59:49 ZmH8SBgf0
>>510が切除された。
案の定>>507は残った。

とおりすがりという名前がまずかったと見られる。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:09:01 y2DpQaqH0
>>523
> 電凹が効いてきたか。
これなんて読むの? でんおう?(とつ=凸、おう=凹でしょ)


527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:11:36 UHNxVPbU0
ちょっと前まで一円でも安いスタンドで入れろと言ってたバカが
今度は銘柄選べだとさ。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:43:08 NUOdr0T00
>>522
ヴァカ対談無くなるのか?無くなったらまた買ってみよう



ここでもかのクニの法則炸裂ですなw

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:46:54 6SoA8t900
そろそろ直接国シ尺に関わると悪い事が起きるというのをみんな感じたほうがいい
まるで疫病神だ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:51:23 BEkfaHRO0
>>526
「お客様相談室に電話で突撃質問したら国沢さんの嘘が判明して国沢さん凹む」の略。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:57:47 v2Xsh9OZ0
>>808
スレリンク(car板:8-番)
レクサスがエビカニくれるかどうか以前に、スベやんが「不正を長年続けてきた国沢信者の名前を
レクサスに通報済み」で、その結果、「いろいろな意味で調査が入るかもね。お金とか、モノが
動いている可能性もあるから」と言ってたのが07年5月(上記リンク先参照↑)。

スベは、「潜り込んでいるのが1人とは限らないけど、国沢の名前があったら次から疑うだろうね」
とも言っていた(↑)。ところが、>>807を読めば、「昨年秋にFISCOで行われた試乗会の時は時間無く
ハンドル握れませんでした。その際『けっこう改良したので乗って欲しい』と言われたのだけれど……」
なんて書いてある。スベが信者を通報したはずなのに、国沢はなんで試乗会に呼ばれてるんだよw

「媒体枠で乗れている」という黄昏がいるかもしれないが、スベによると、06年4月24日の段階で、
「いや、国沢さんはすでに評論家として扱われていないから。素性バレているし」
ということだし(↑)、07年10月27日のニゲータによれば「いくら細かく媚びを売ってもなぁ。
FSWトボしで全てがおじゃんに」なっているはずなんだよw(↑)

それにスベによると、07年2月19日の段階で国沢は「BCやCTの関係者の顔にも泥を塗ったことになるし」、
「(国沢)擁護の柱が一気に崩壊した」し、「(国沢が)引導を渡されるのが先か、自分で身を引くのが先か」
という状態まで追い込まれていたのに(↑)、なんで今でもBCやCTといった媒体枠で乗れるんだよなw

スベは、国沢のことを「まあ、サクッと無視して、無かったことにするんだろうけどな」と批判しているが(↑)、
自分のネタの矛盾を「サクッと無視して、無かったことに」しようとしているところなんて、さすが国沢の同類w

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:58:36 v2Xsh9OZ0
>>531
すまん、誤爆した orz

☆国沢さん紅色過ぎるだろう【休憩所】385.5☆
スレリンク(car板)

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 00:00:14 NUOdr0T00
>>531-532
色々とコピペが忙しくて大変そうだなw
スレリンク(car板:10-11番)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 00:16:49 3n/+9mKF0
>>522
今の編集長になって面白みが全くなくなっちゃったからな。交通事故で亡くなった人の
死体写真を載せるような気持ち悪いこともなくなったけど、つまらん雑誌になったのは間違いない。

楽しめたのは時代遅れのネクタイしてるやつのファッションセンスだけだった_| ̄|○

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 00:20:43 tLEJQqzQ0
>>533
巡回警備ご苦労様です。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 00:21:48 GV19WKOK0
>>534
> 楽しめたのは時代遅れのネクタイしてるやつのファッションセンスだけだった_| ̄|○

途中から笑われるのが悔しいのか、ネクタイしなくなっちゃったから楽しめたのは
最初だけ。対談場所がどんどん酷くなっていくのには笑えたけど… 最近じゃ、
写真すらまともに載ってなかったのでは?

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 02:23:08 H2ARQa8i0
「あらま」

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 02:50:29 QM5lJV5N0
>>501
>私も燃え尽きる前のローリーを確認していないため、どこの石油会社か確認は取れないものの、
>ネットなどで「首都高 炎上 ローリー」などと入れ検索すると「あらま!」。

国沢さんは何でネット取材なんかしてるんですか?

ジャーナリストなら警視庁や首都高へ取材に行けば良いのに。
普段から取材していればパイプも出来ているから電話一本で教えてもらえるでしょ。
素人の俺でさえ高速道路警察隊に名前を知っている人がいますよ。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 03:30:47 H2ARQa8i0
国沢ちゃんは原油卸値値下がりで、市場価格がスパっと反映しないと
気持ち悪いのかね。
気が短いってゆーか、短絡というか。

もともとセコいキャラだけど、余計に人間的にたかが知れる感じ。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 04:29:00 21IXerYH0
>>538
そもそも事故を起こしたトラックが何を運んでたかなんて、
ガソリンか軽油か灯油か、くらいの区別がつけば充分だしw

国沢はなんか変な言いがかりつける気マンマン。
これじゃ知ってる人でも「国沢には教えられない」になるよな。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 04:48:53 H2ARQa8i0
事故は起きてほしくないけど、どーしたって起きるわな現実は。
首都高に影響でたからっていつまでもグチグチとうざいよ国沢ちゃん。
いっそ出光の株主にでもなって動議を提案してみろ。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 05:57:07 QM5lJV5N0
>>531
>「昨年秋にFISCOで行われた試乗会の時は時間無くハンドル握れませんでした。
>その際『けっこう改良したので乗って欲しい』と言われたのだけれど……」
>なんて書いてある。
>スベが信者を通報したはずなのに、国沢はなんで試乗会に呼ばれてるんだよw

「ワザと違うクルマや違う便を日記に書き込んでみましょう。
トンチンカンで大いに笑えます」
「イタリアの超高速テストコース(ナルド)で日本製の大型インホイールモーター車が
300kmオーバーからコントロール不能に陥り全損してます。」

「家人が運転していたクルマに一時停止を無視してきた自転車が衝突してきた。
こちらはフロントバンパーを交換しなければならないほどのダメージ」

「こうなれば売らないワケにいくまい。ということでガリバーのお兄さんが来てから
1時間後、ネスタちゃんとお別れになった次第。」

「でもでも、やっぱり、3年間の思い出がつまったクルマ、プレオネスタが
帰宅してみたらイキナリ売られていたというのは凄くショックだったのー。
…あたしが運転できる唯一のクルマがなくなった… 
何も知らされず、さようならありがとうの手も振れずに
売ってしまうなんて。ひどすぎる。」
URLリンク(www.mypress.jp)

自分に都合の良い話をでっち上げる国沢。
平然と嘘を吐く人間を信用してしまう奴ってどんだけアレなんだろうな。



543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 08:23:04 9IbZMHe60
>>538
> 素人の俺でさえ高速道路警察隊に名前を知っている人がいますよ。

何このちんけな自慢www

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 08:49:43 T+nx3Xwr0
そこに反応するお前の器はおちょこか?
もっと大局的にものを考えろと。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 09:19:21 FAcU2ADb0
おちょこ噴いたww

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 10:05:27 BzUgP1Tc0
>>544
そうか?
俺もネットで見る、確認のしようがない○×大卒とかと言ってる
馬鹿と同類に見えたけど。


547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 10:12:37 TOeB4DVq0
>>546
だから相手にしないっつうか、ほっときゃいいじゃんと思ったんだけど。

問題は指摘の通り、ネットでの取材、てところなわけだし。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 10:38:46 /XwH0ELm0
>私と同年代の同朋達は「日本の社会が合わない」。これ、100%同意します。

早く日本から出て行けよ。
そして帰ってくるな。

な?

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 11:11:01 hodeKyK70
全くだ。社会に適合できないなら、北でもタイでも行ってくれ。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 11:48:05 4LwzLdwb0
単に間借りしている家の中に居場所がないだけじゃねえかこいつはw

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 12:06:44 PPblkbuL0
うわ・・・ひどいものを見たorz<TOPコラム

もう珍論の域を超えてるんですけど

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 12:18:41 hgmXG2op0
>>551
見てきた。
国沢はやっぱり日本にいらないな。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 13:10:08 REUsspRw0
> そんなこんなで事故に遭った時や急病になった時は、運とコネ次第。
> 出来れば懇意な病院を作っておき、何かあったら受け入れてくれるような体勢にしておくことをすすめておく。
> なんだか「地獄の沙汰も金次第」みたいな国になってきた感じ。

これは珍論とかそういうレベルのものではない。
いくら垂れ流しの文字列でもこんなことは普通の人は書けない。

554:TOP保全 ◆oYakATaMoE
08/08/13 13:52:18 m5bRTrsg0
Last-Modified: Wed, 13 Aug 2008 01:56:02 GMT


8月13日 道路整備の話になると、地方に住んでいる人は
「東京と違って道が整備されていない。急病の時にガマンしろと言うのか!」みたいなことを言う。
果たして東京に住んでいると、急病の際、すぐ医者に診て貰えるものなんだろうか?
消防庁の興味深いデータがある。

119番通報から病院搬送までの平均時間を示したもので、東京は47都道府県中、何番目だと思うだろうか?
ワースト3を挙げると、最も面積の大きい県である岩手が3番目の35,1分。
意外にも2位は埼玉県の35,6分。最悪なの、東国原知事が嘆く宮崎か広い北海道か?

何と! 2位を10分近く引き離して東京なのだ。
理由はいくつかある。人口が集中している割に、病院数が少なく受け入れてくれない。
救急車は到着するも、病院に向けて出発できないワケ。
運良く受け入れ病院が見つかっても、少し離れていれば交通渋滞で時間掛かります。

日本人は解りやすいことに弱いため「広い道路作れ!」になりがち。
国交省関係は自動車という「打ち出の小槌」を持っているため、ムダ使いが平気で出来てしまう。
一方、厚労省関係は「今までムダ使いばかりしていた」という点じゃ同じながら、入ってくるお金が徐々に絞られてきてしまった。

そんなこんなで事故に遭った時や急病になった時は、運とコネ次第。
出来れば懇意な病院を作っておき、何かあったら受け入れてくれるような体勢にしておくことをすすめておく。
なんだか「地獄の沙汰も金次第」みたいな国になってきた感じ。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 14:20:17 1qwhaveXO
>>553
> いくら垂れ流しの文字列でもこんなことは普通の人は書けない。

国沢は普通の人じゃないからね。在日だし口臭いし。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 14:26:40 quHMZ/hxO
“終わり”に近づいてるのは日本じゃなくて自分だろ?


557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 14:38:05 4t8ibFd10
>>554
( ゚Д゚)ポカーン

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 14:41:10 gxRv6IM90
クニサワ3は最近救急車の厄介にでもなったんダロウカ・・・?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 14:44:11 PPblkbuL0
・地方の道路整備は急患云々に限った話ではない
・病院搬送にかかる時間で東京がワーストなのはドクターヘリ導入に話を繋げるべきでは?
・急患を受け入れてくれる病院数が足りない(?)のは道路整備とは無関係

自分みたいな素人でもこれくらいの反論ができるけど

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 15:11:43 REUsspRw0
「離島はイッセンマンのフネで十分デス」なんて言う人だからなあ。

>>558
酒を浴びるように飲みながら国スレを読んでて高血圧でぶっ倒れ救急搬送されたとか。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 15:46:49 aR2wQrAl0
単に親方は自分と関係ない道路は無駄って言いたいだけだろw

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 16:36:48 REUsspRw0
そういや岩貞さんも地方に道路は不要と言ってたな。
自家用車をやめてバスや電車を使いなさいだって。
都会にしか住んだことがない人の発想だな。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 16:37:16 v5zpWyGD0
>>559
> ・地方の道路整備は急患云々に限った話ではない
> ・病院搬送にかかる時間で東京がワーストなのはドクターヘリ導入に話を繋げるべきでは?
> ・急患を受け入れてくれる病院数が足りない(?)のは道路整備とは無関係
> 自分みたいな素人でもこれくらいの反論ができるけど

反論になってないだろ?w
地方自治体は、搬送時間の長さが道路に起因するから道路の整備が必要だと主張してるんだろ、
URLリンク(app.cocolog-nifty.com)
みたいに。
だったら、道路整備すれば急患の問題は全部解決するのか、って突っ込みは当然ありだわな。
お前の反論は何の反論にもなってないよw

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 16:40:55 v5zpWyGD0
>>562
> そういや岩貞さんも地方に道路は不要と言ってたな。
> 自家用車をやめてバスや電車を使いなさいだって。

それがホントなら救いようのない馬鹿というか人間のクズ決定だw

565:563
08/08/13 16:41:51 v5zpWyGD0
ごめん、貼ったアドレス、全然違ってたよ。

こっちな。
URLリンク(www.pref.wakayama.lg.jp)
訂正します。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 16:54:39 mZz9gz/T0
>>542
確かに、やまむらやさえを見てれば
国沢を信用するような奴の程度の低さがわかるw

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 17:02:22 5CT1G0dh0
>>566
別に信用してたわけじゃない。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 18:13:13 FAcU2ADb0
URLリンク(www.jiji.com)

ロシア人を書類送検=日本人に成り済ます-旅券法違反容疑・警視庁

アジア系ロシア人の男が実在する日本人に成り済まし、日本国内でスパイ活動を
していた事件で、警視庁公安部は13日午後、旅券法違反容疑などで男を書類送検した。
男は1995年に出国し、公安部は国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配していた。
公安部は97年に逮捕状を取ったが、再入国の可能性が低いとみており、検察当局も
不起訴処分とする見通しだ。
調べによると、ロシア人の男は在オーストリア日本大使館で、福島県内で失跡した
日本人男性の名前を使って不正に旅券を取得。94年2月に日本に入国し、95年2月に
日本から出国した疑いが持たれている。(2008/08/13-13:56)

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 18:44:39 Mc/1Fuq00
>>542
>自分に都合の良い話をでっち上げる国沢。平然と嘘を吐く人間を信用してしまう奴ってどんだけアレなんだろうな
そんなに「国沢」の同類の「スベやん」と、その信者の「ニゲータ」を批判するなよw

「『発覚して、2ちゃん晒されたときにはすでに遅い』と何度か言ってきましたがね。
今回の件も関係各所への通報済みを待ってネタを投下していますよ。(スレ243の687番のスベ)」
「じゃあ、ラリーカーの話をしようか。実はスレに投下したのは関係者による刑事手配が
すべて終了してからだった。(スレ244の316番のスベ)」
「戦車インプの行方=ヒョウロンカ生命はおろか人としての尊厳を脅かす方向に発展する可能性あり。
(スレ248の556番のニゲータ)」

「いや、スレの進行とはまったく関係ないよ。対応策は最初から取られていたし、欺瞞作戦も同時に
進行させていた。国沢さんに対して一番効果的なのは『確実に見ている目がある』とアピールすることだから。
そしてその事実を可能なかぎり早く公開する。物事が大きく動いているのを待つと、結果的に取り逃すことになる。
国沢さんを潰すという目的に限れば、事態が手遅れになるまで黙っていた方がいいんだろうけど。(スレ254の323番のスベ)」

「さてさて、先生もご不在のことだし、ほのめかしタイムがやってきましたよ。スベやんは福岡にいた。
あちこち役所を回って書類集めに勤しんだらしい。なにかつかんだらしい。(スレ279の253番のニゲータ)」
「まあ、福岡で取材した結果をスベやんがどう組み立ててつないでいくかじゃないですかね。
『役所』を『回って』『書類を集めた』ということから、通り一遍な事情じゃないことは想像できますし、
何がどこでどうつながっているのかは興味津々です。(スレ279の505番のニゲータ)」

「しかし、必死だなあ。まあ、今回の成果を含めて、時期がきたら『ポンッ』と出てくるからそれを待ちなはれ。
それまでは俺を嘘つきということにして、溜飲を下げてくださいな、と。(スレ287の984番のスベ)」
「まあ、なんだな。国沢が朝鮮人と明記した資料は無いな。それを完全に否定する資料もないわけだが。
どちらかといえば明文化されていないものの方が多いぞ。(スレ341の322番のスベ)」

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 19:14:34 9enBQSUv0
>>567
ちゃんとコテを名乗れば?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 20:22:53 yBcmtKfz0
国沢の日記を2~3年ごとに見ると脳の病気が進行しているのがよく判るなw
今国沢の頭をCTスキャンすると脳の中がスカスカなのではなかろうか

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 21:05:33 qJ5C4fJ90
国沢先生、クサクサしてんのかどうか知りませんが
こっちゃ忙しいんだから頻繁に飲みの誘いをしてこないでください。
自分が仕事干されて暇だからってこっちゃ暇じゃないんすよ。
ワリカンって約束で飲みに行ったのに
支払いの段になると金を出すのを渋るような人とは飲みに行きたくないっすね。

先生がおかしな学校とやらを始めてからというもの
上司から先生には仕事上必要なとき以外近付くなと言われてんすから。
それに、国沢先生は俺のことを味方だと思ってんのかもしれけど
俺はどっちかってーとアンタのこと嫌いだから。
飲めば愚痴か嘘臭い自慢ばっかだし口臭いしケチ臭いし。

居間で昼寝してた娘のパンツが丸見えだったからっていつまでハァハァしてんだよ。


573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 21:29:13 Tfs+lUsI0
>>572
おい、ちょっと飲みに行こうぜ。


ワリカンで。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 21:38:43 eFgyuPEg0
娘の年齢にもよるな。
十代半ばならOK。ょぅι゛ょなら危険。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 22:25:53 kQtyW01k0
>>574
娘といえば黄昏姫以外にいるわけなかろう。
20半ばだ。


婚外にいればまた別だが。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 22:42:33 PSWOBgL5O
どうして国沢はオリンピック日本選手団を応援しているのだろう?

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 22:47:11 kQtyW01k0
>>576
そりゃ「シャーッシャーッ」って言ってるんデナイノ

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:04:18 eFgyuPEg0
実の娘に欲情してるのか。獣だな。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:04:25 yBcmtKfz0
>>576
応援すると負けるのわかってるからデナイノ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:04:25 p/w2O2550
>>563
頭に何か湧いてるのか?

>道路整備すれば急患の問題は全部解決するのか

この突っ込みのどこがありなんだかw
道路整備は病院の受け入れ態勢以前の問題だろうが。
そもそもどんな素晴らしい病院があっても搬送できなきゃ意味がない。

それに、「搬送時間の長さ」は道路の整備の必要性に対する理由の「筆頭」かもしれんが、
「唯一無二」の理由じゃないだろ。
くだらん屁理屈をこねて、何がしたいんだ?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:04:45 PSWOBgL5O
久しぶりに書き込みできた。

漏れは荒らしを理由に書き込み禁止されていたようだ。
漏れはこの板にしか書き込んでいないから、
この板を読んでいる何者かが管理人に漏れの書き込みを「荒らし」として書き込み禁止依頼し、それが認められた可能性があると理解している。

漏れが書き込んだ内容は、国沢が言うところの「からかうくらいならガマンします」程度のもの。
ちなみに、学校を開設された国沢に敬意を表して「こうちょうせんせい」と敬称で呼んだのは漏れが最初。
今や連載打ち切り連発の演歌調自動車ヒョウンカ国沢光宏肛腸戦性サマに敬慕の念を徒で返されたようで不愉快この上ない。

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:12:57 kQtyW01k0
アホがまた更新したよ、国沢学校。

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:13:01 5+FdGBYH0
>>581
なに電波飛ばしてんの
ドコモなら一昨日まで全規制だったよ

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:13:39 HUj9PwM10
>>526
「善意の人」と呼ばれるヨッパライみたいな
名無しさんが国沢スレで生み出した用語だよ。

>>535
顔真っ赤になりながらレスしてそうな感じがナイス。

>>554
東京脱出したほうがいいぞ、国沢。

ここなんてどうだ?
URLリンク(www.kampoo.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:14:35 yBcmtKfz0
>>581
ここの管理人と警察は国沢嫌いだから大丈夫だよ

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:17:44 hV9xaRlm0
オレも超久々にこのスレ開いたから
浦島太郎状態

誰か経過を簡単に説明してくれ

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:17:49 5+FdGBYH0
>>585
嫌いも何も、歯牙にもかけてないと思うぞ>管理人

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:20:08 V8bMiLcj0
>>587
オレもそう思う。「国沢?誰それ?」って感じだろ

>>585
有名だと思ってるのは本人だけだって

589:国沢学校保全 ◆oYakATaMoE
08/08/13 23:26:03 m5bRTrsg0
URLリンク(kunisawagakkou.seesaa.net)

日本は簡単にゃ終わらないが……

GMを見ると間違いなく財政的に破綻している。
数字から分析したなら誰だって「終わってますね」と結論付けることだろう。
しかし8月13日時点じゃ終わっていない。
借金があまりに大きいと社会的影響も大きすぎるため、簡単に「はいおしまい!」にさせられず。

日本はGMよりさらに規模大きい。しかも対外債務無し。海外から見れば健全なのだ。
国債を発行し(お金を刷る、ということです)、国民や企業が買ってくれている限り、自転車は転ばない。
いや、官僚達だってみんな知っている。転ばないようこぎ続けているのである。

ただ年金や老人医療の問題、税収の減少など顕著になっていくと、
もはや国家予算が立てられなくなってしまう。現在の税収約47兆円。
国家予算約84兆円。37兆円の赤字だ。こいつを国債という借金で充当してます。
国民も企業もお金の使い道がないため国債を買う。

しかし税収が40兆円に減少。
一方、「厚生年金も終わっている」(>>322)で紹介した通り
2013年には年金に税金を20兆円規模で投入する状況に見舞われ、
老人医療でも10兆円単位で予算を投じなければならなくなるとどうか?
その間、国債の金利負担もウナギ登りになっていく。

税収40兆円。国家予算100兆円。60兆円借金しなくちゃアカン。
なんて状況になっても、まだ国債(国の借金)を買う人や企業があるだろうか?
よほどのアホじゃない限り「もしかしたらキビしいんじゃないのか?」と感じることだろう。
そうなったらどうなるだろう?

posted by 親方 at 23:00| Comment(0) | この国の終わり方

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:44:07 VWrmSr200
少しだけ国債の仕組みがわかってきたみたいじゃんwww

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:53:23 VWrmSr200
自分の生命・財産の安全を確保するためのお金ですが
A)ただ取られる(増税)
B)借しの形にしておいて後で償還してもらう
C)体力勝負、自分の身は自分で守る(ミサイル相手にw)

どれを選ぶか、考えてみましょう。
#少しずつAの方向に流れてますがね

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 00:18:59 6hhljO6R0
>>572
>支払いの段になると金を出すのを渋るような人
まだ払うだけマシだと思った方がいいよ。
PTA会長ってのは少しばかりおごったりするもんだが、それが嫌だったらしく
全く飲み会を企画しなかったとか。
それどころか、町会の盆踊りなんかの時には自腹切ってご祝儀を持って
挨拶にいくもんだが、校長は自腹を切ってご祝儀を持って行ったが、
PTA会長は、ワタシは関係を作る必要はないとばかりに手ぶらで行って
ただ酒かっくらってきたという伝説が。
校長も気の毒に。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 00:22:46 RvnjgSiQ0
>>567
ハハ・・

ちなみに本当は黄昏なのに信者のフリをして、国沢をダマしていた俺って優秀で
しょう?ww

>>571
禿同w

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 00:29:27 azlXwmMm0
>>592
オイオイ。

そんな事していると、みんな周りから去っているじゃないか。
国沢もサポートチームが崩壊しているんだから、
592の例みたいなPTA会長の真似したらダメだぞ。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 00:42:42 tj1ePrHI0
津々見大兄はマツダのパーティーレースでさえきちんとチーム立ち上げ会をホテル借りてやるのに
国沢さんは世界ラリー選手権に出るのになにもやらないんでしょうか?
校長先生ともあろう人がみっともないマネは出来ないと思いますが・・・

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 01:05:12 Ndlxu7Xs0
>>589
一言言っておくがな、個人の金融資産が1500兆円というのは「現在」の話で、
今現在も増え続けているんだぞ。(確か数年前は1300兆円とか言っていた。
あと何年かしたら1700兆円は突破するだろう。日本人は「貯蓄民族」だから
なw)

それに、持っているのはほとんどが「高齢者」だ。(ウチのババアもオバサンも、
1億以上持っている)

これが何を意味するか分かるだろう?

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 01:12:35 Ndlxu7Xs0
あとな、そんなに日本が嫌ならタイでもラオスでもカンボジアでもミャンマーでも
サッサと逝ってくれ。

誰も引き止めないからw

ちなみにアンタと違って育ちの良い俺様は、現地の安い食事など食ったら一発で
下痢をするので、絶対に逝かないがなww

あと、「○○○」にも気を付けてなw
つ「クルマの座席に女の手の心霊写真」

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 08:09:09 ycOW6fAu0
>>596
馬鹿が分かったふりでハッタリの仄めかしちゃんかよw

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 08:54:56 azlXwmMm0
>>596
国沢の弟子の親達がそのパターンだったら嫌だな。

ガリガリガリクソンの
「親~の財産食いつぶす~ちょろいぜ~」を思い出す。

>>598
そうそう、国沢の弟子なんかになったら
分かったふりだけでちっとも稼がずに
親の財産食いつぶしながら
生きてそうで怖いよ。

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 10:48:27 szyKztB60
>>581
本気で言ってるの?
個人を規制出来るようなら、プロバイダ規制なんかしない w

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 10:52:34 d8doU9PW0
>オリンピックで8位内に入るのって、世界で8位以内だということ。
>個人競技など60億人の中のTOP8なんだから凄いと思う。

我々の知らない国澤ワールドでは総国民トーナメントが行われたようです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch