08/08/13 20:17:02 B2u8uwHM0
>>347
うーん。ツイータが必要ないと書いたつもりはなかったんですが・・・
現状のカーオーディオ全般に必要ないと思うのは、スコーカーです。
>>PAでは3way認めて、スタジオモニターが2wayだから2wayしかダメで、
>>次は4wayですか? どうしたら良いんですか?
僕に認めるとか認めないとか偉そうに言う権利はありません。
3wayにする理屈が理解できる。という意味で書きました。
全て、自論の中で述べているつもりです。
たかだかキャパ300程度のハコでも、しっかり鳴らすには
ウーハーユニットは最低でも30cm以上は必要でしょう。
そんなサイズのユニットが鳴らす1kHz以上の帯域なんて、
まともに聞けたものじゃないと思います。
(もしかしたら、もっと上まで綺麗に出る30cm以上のユニットがあるかもしれませんが)
なので、3wayの有用性が十分にあると判断したわけです。
スタジオモニターが2wayが多い理由は言うまでもないと思います。
>所詮は妥協の3Wayなんですよ。
>いろいろやり方ある中で短所を潰してっただけですよ。
具体的に、どこを妥協したのか教えて頂きたいです。
本当にいいスピーカーを制作費かけまくって作るよりも、
簡単に儲けるために既存ユニット使いまわした3wayを販売する。
というような妥協でしょうか?
349:338
08/08/13 20:59:47 B2u8uwHM0
>>342
なるほど。実際どうでしたか?
16cmウーファーでの3wayよりは、はるかにクロスオーバー歪みも
目立たないとも思うのですが・・・
ただ、リアに置いてしまうと音が後ろに引っ張られる感は
なかったでしょうか?よければクロスオーバ周波数を
参考に教えていただきたいです。
>>343
そうなんですよ。底付きしてしまうんですよね。
だからこそlow-midが必要だと思うのです。
>>344
ぐぐってみましたが、18cmと10cmのやつですか?
面白そうですね。気になります。
>>347
>>その場合LowMidはどこに置いたら良いんだろ。
私見ですが、ウォークスルーがある車ならそこがいいかと思います。
比較的指向性の弱い帯域なのでセンター1発でもいいような気もします。
できることならフロントの床に埋め込みたい・・・
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 17:28:15 RZup73sSO
ふと思ったんだけど
大音量で音楽を聴くのがいかに素晴らしい
とあるけど
仮に自分にとって明らかに煩いと感じる大音量を苦痛を感じながら我慢して聴いたとして
その音楽は素晴らしいものなのだろうか?
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 21:55:17 dtX5QAZpO
最近のカーオーディオのウーハーって12インチまでばっかりだけど15は時代遅れなの?
高いウーハーって12ばっかりだし。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 00:22:39 AT4pboeR0
ウーハー用にアンプを買おうかと思ってるんだけど、出力が同程度ならモノアンプか
2chアンプでブリッジにするかどっちがお勧めですか?
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 01:00:10 5P/wcL8x0
>>349
敬体ですが>>342です。
クロスオーバについて、中身をバリオーム追加ほかで改造してしまったのと、当時は数字と音量をまじめに測定せず、好みで設定していたため曖昧です。
当時の耳を信じるならば恐らく、170Hzから200Hz程度だったと思います。
音源がやや後ろに感じられるのは感じました。
特に低めの男性の声や管楽器等の低い音が辛かった記憶があります。
尤もこれに関しては、家のオーディオが全て前方向から出していたのもあり、極端に言えば50Hzあたりでも気になるといえば気になってしまいますが。
書いているうちに思い出したのですが、純正ヘッドの出力の都合から、極端に音量を上げる際は、ヘッドの低音を絞り、ラゲッジ組のゲイン(回路上単なるアッテネータでしたが)を上げて使っていました。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 11:21:28 9RTEMIpA0
キャパの使用時の電圧の計り方はキャパの+と-にテスターを当てるだけでOKですか。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 14:39:08 z449oPfT0
あんた初心者スレでも同じ質問してなかった?
あっちに答え書いてある。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 20:57:10 M9NcBzGQ0
意見聞かせてください。
傾向としては飛ぶ低音を目指してるのですが
マグナットのアンプってSW鳴らすのにどうなんでしょうか?
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 09:18:36 Y4ycCrfi0
飛ぶ低音てなんですか?
マグナットの音はすごく好きだよ。
スピーカーはいろいろなメーカにOEM供給してたし
しっかり作ってある感じだよ。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 12:17:10 cZ2Uh3+H0
>>338氏
いい投石だったと思います。そんな私はその車にあったインストレーションができればいいとおもう派です。
車の選択の時点で、優先順位の1位に「オーディオでいじりやすい車」として車を選択できる人ばかりじゃない。
ドアに20cmスラントなんてできない車や、足元にTWいれたくても入れられない形状の車もある。
おそらく、16cmのMIDじゃ、下に伸ばせばオーバーストロ-クになり、下を切ればSWがきついってことが
言いたいんだと思うんだけど、世の中ほんと広い。
フロント3WAYのみで、高解像度で、内装のビビリはほぼなしで、きっちり50Hzあたりまで出してくる車もある。
どんなインスト、どんな設定なのかしらんけど、MIDがまったくストロークせずに、艶っぽく大音量を出している
車を見ると意識が変わると思う。
そういうMIDをみると、SWは38cmくらいの大口径バスレフを、ものすごく控えめに鳴らしてあげれば
音圧もスピード感もはっきり言っていらないと思う。底だけささえてあげられればなんでもいい気がする。
ただ、そこまでMIDに金かけんでも、ある程度モノ選べばさくっときもちいい低音が出てくるってのがSWの
すごいところだと思う。25cmシールドでスピード感があるもの選べば、MIDは13cmでも十分だし、だったらスコーカー
いらないしね。
その辺を考慮しながら、ライフスタイルと、車の使い方とのバランスを考え、最適なカーライフを送れる様に
いじっていきたいね。SWいれちゃったせいで釣りにいけないとか、「車」の本末転倒だと思うし。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 12:42:12 6XOKuJec0
ストロークしてないっつーか、目に見えてはしてないってことだろうな……?
SWは最後の風圧だけ、というインスコもある意味理想と思う。
が、しか~し!
このスレ的には、少々寂しいジャマイカ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 13:59:21 cZ2Uh3+H0
>>359
ちょっと前にMIDのストローク量ですごい悩んでた。ハイパス100Hzですらガッツンガッツンうごいちゃって
振動はすごいし、解像度低いし、いくら制震したってきりがない。国産車の薄い鉄板じゃやるだけ無駄なのか・・
みたいな、一種のカーオーディオの限界みたいなものを感じ始めた。
なんて愚痴ってたら親切な方がいるもんで、「それアンプっすよ」みたいな感じでアンプ貸してくれたんですよ。
ガワがなかったし、よくわかんないけど改造してあるらしい。鳴らしてびっくり。出音の一瞬で違いがわかった。
モテカワスリムで恋愛体質の愛されアンプ♪マジストロークしてないように見えたっ☆
スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。解像度低かったのはスピーカーや制震の問題じゃなく
アンプの制動力不足ですか。なにこれ?これがダンピングファクターなの?
↓
よーし俺もアンプ改造するぞー
↓
難しくてわかんねーやってくれる業者みつけるしかねー
↓
たけぇ(笑) 金ためるか ← いまここ
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 14:13:30 Pt7eqEEn0
ダンピングファクターというか電源がどれだけ強力か、じゃないかな
ホーム用のアンプしか本格的に改造してないけど、電源系統を弄ると俄然勢いとキレが出てくる
コーンが破れるんじゃないか?という立ち上がりになったw
もちろん改造は自己責任でお願いします
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 14:22:11 cZ2Uh3+H0
>>361
電源ですか。。。敷居高いけど、自力で乗り越えて見るかな。
PC用のクソスピーカーあたりからはじめるのがいいですかね。
なんか、初心者でも参考にできるサイトとかありますかね。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 14:28:18 6XOKuJec0
ためしに、ブリッジしてSW慣らすような200wX2とかのでMIDをならしてみるとよろし。
オクに転がってる旧いアルパインとかなら高くもないし。
まぁ60-80あたりでハイパスかけとけば、相簡単には飛ばないから。
ただし、太い線ひっぱって、ちゃんと電気くわせてやるんだぞ。
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 15:17:39 Pt7eqEEn0
>>362
363の言うように、どうしても好みの傾向のアンプが見つからない、もしくは改造したくてたまらない、
というわけじゃないならごっついアンプでMIDがオススメ
改造は結構危ないですよ(感電したり素子をすっ飛ばして怪我したり)
サイトは…ごめん思いつかない
自分は色々ぶち壊して学んだからなぁ…
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 15:31:43 6XOKuJec0
URLリンク(jp.youtube.com)
失敗するとこうなるので、自己責任で
オクみてきたけどアルパの1505やKENの1023、そこそこ値段ついてるのな。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 16:11:46 cZ2Uh3+H0
>>363
パッシブで50W×2でフロント/50W×2のBLTでSW 音が小さくて
↓
フロントマルチに変更。ORIONの50W×4でTW-MIDで非力さをかんじ
↓
フロントマルチJBLの67W×4でも非力さを感じ
↓
JBLの67W×4でTW-SWを鳴らし、MIDはORIONの定格100W×2で鳴らし
↓
>>360へつづくわけです。
アンプは2基ともに1Fキャパ済みです。
もういっそ定格100WのORIONをもう1基つっこんで、左右独立でブリッジしちまうかと
そんなふうにおもったこともありました。MID定格400W×2(笑) だめですかねw
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 17:26:47 6XOKuJec0
オライオンのどのアンプを使ってるのかしらんけど、一般的に
スピーカーの動きにキレを求めるなら、ブリッヂはお勧めしない。
ダンピングファクターが半分になる(一般論として)。
くわしくは、ぐぐれ。
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 18:00:01 cZ2Uh3+H0
>>365
1505って長いよね。できればアンプはシート下に入れたいんだ。
MRV-1000とかどうですかね。もしか、B5サイズのアンプあたりか。
ROCKFORDのT600-2とか。
なんて、言葉で聞いてもわからんですね。
ちょっと試聴とかしながら考えて見ます。
みなさまTHX
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 01:04:30 gpZPwOT10
頭 P710
前アンプ a/d/s440.2
swアンプ HCCA250
前 BOSTONの古いコア
sw hcca12dを30lのシールド
今度12dがもう1個来るので1Fキャパシタ導入を考えているのですが、爆発が怖くて尻込みしてます。
どうか、難聴野郎な兄さん方にケツを蹴っ飛ばしていただきたいとおもいます。。。
370:369
08/08/20 01:06:19 gpZPwOT10
下げ忘れです。。失礼
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 01:07:53 /NG3lPcb0
Oノ<ビビってんじゃねえ
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 01:57:57 TrWGF8hFO
ホットロード社製のウーファーって性能的にどうなんだろ?
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 03:56:25 L484hOf10
自分もそろそろキャパシタ入れようと思ってるんですが
アンプ2機で合計RMS800wくらいです。
今後増設しても合計1500wもいかないくらいだと思うんですが、何Fくらいが適正でしょうか?
オクで出てるパワーアコースティックの10Fのがきになります。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 10:21:16 JBjZ+WkG0
>>372
チンカス。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 11:51:57 KEdSQ7yQ0
2Ωブリッジ対応してる2chか4chアンプでなんかお勧め無い?
オクの中古も視野に入れて探してるけどあんまり見つけられない
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 12:05:41 2lgxqsbsO
MRV-T757
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 12:15:00 DI2THiSo0
キャパシタ入れると音色変わるって言いますが、一般的どういう傾向になりますか?
キャパシタのメーカーによって変わるものなのでしょうか。
現在、キャパシタ入れてないのですがバスドラムのリズムに合わせて電圧計の針が動いてるのを見るとなんとなく入れたほうがいいのかなとか思ったりもします。
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 16:34:24 EcMdymMP0
>>375
多chアンプでのハイカレントっていう設定自体がおすすめできない。
ボーボー鳴らしたいとか、小口径多発やりたいなら別にいいと思うけど、SW鳴らすなら1SW、1アンプが理想。
ORIONのHCCA、BOSTONハイカレントあたりくらいしか選択肢がないのが実情。
>>377
貧弱な電源で鳴らしているため、アンプが思うように稼動していないなら
効果は絶大。別次元の音になる。音量、音質、切れ、音の奥行き、表現力が変わる。
すくなくとも悪くはならんから、爆破に気をつけて使うといいよ。
耳が肥えてくると電源の差が聞き取れるようになるね。泥沼へようこそw
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 17:32:56 KEdSQ7yQ0
>>378
やっぱり物自体があんまり無いんですね・・・
探しても出てこないわけだ
そんながっつり派手なことをやろうってわけじゃ無いのですが
今持ってるSWがJLの6ΩDVCでしてこれが3Ω駆動な所に
少し前にFRそれぞれ鳴らしてたアンプをフロントマルチにしたら
後ろ音出てないよ!と自分以外の家族全員から苦情が殺到。
リヤを鳴らすとなるとあと2CH必要だが3枚目を載せるスペースは無い。
ということで2Ωブリッジできる4CHアンプがあれば2CHでSWを鳴らし
残りの2CHをゲイン最低でリアスピーカーにと思ったのですが
やっぱりSWは単体アンプで鳴らしてリヤはミニアンプでも別個積んだ方が正解ですかね。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 18:09:23 EcMdymMP0
>>379
悩みどころですねぇ。
私はそこ状況で、4chアンプいれてTW-SW鳴らして、MIDだけ別の2chアンプにしましたよ。
いろいろ道はあれども、どれが正解ってないからいろいろやってみるしかないかも。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 18:22:32 TQ3ngqu+0
>>373
5~8F辺りが良いんでない?!
パワーアコースティックはイイ思い出無いな・・・。
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 18:51:13 GRsdmL5/0
>>379
いっそリアスピーカーはHU内蔵アンプで鳴らすとかどう?
一人で乗ってる時はリアは鳴らさないんだろうから、
今使ってるのがアンプレスHUでなければ、一番手軽でいいと思うけど?
383:373
08/08/20 21:44:25 L484hOf10
>>381
どうもです。オクだと、安くてそれくらいの容量のやつって、
パワーアコースティックか
URLリンク(booth.search.auctions.yahoo.co.jp)
%5D%5D&&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=srs_internet
くらいしか見当たらないんですよね・・・
いい思い出ないというのは、もしやBOMB!でしょうか?
オクで、FI2X-820の動作未確認、NCNRのジャンク品が5000円だったんで、
いちかばちかで落としたら完動品でラッキー。
所有のJBLのPX300.4比べたら歪みっぽかったんでやはりSW用になりそうです。
384:375
08/08/20 23:13:44 xYm7S+ci0
>>382
それ1番最初にやってみたw
ゲイン絞ってHUボリューム上げるようにしてるからかしらんけど
定格で18wそこそこの内蔵アンプの方が遥かにでかい音が出てびびったw
内蔵アンプに合わせてゲイン調整したらボリューム10以下になってしまったから
やめた。
>一人で乗ってる時はリアは鳴らさないんだろうから
そうなんだよね1人で乗ってる時に切ろうと思ったら
4chじゃ都合悪いよね。
フロントマルチにしてるからフェダーで調整も出来ないし・・・
やっぱりリヤ用にシート下にでも入る小型アンプ探すかなぁ
でも、鳴らしてる時の事考えるとあんまり変なのは避けたいなぁ
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 23:24:12 Wb8w/9DeO
超初心者のオレがステップワゴンにウーハー装着予定
予算、大きさ的にこの2つが候補なんだがどうですかね?
他にも何かあったら、教えてくださいm(_ _)m
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 23:41:37 2U9m794e0
携帯乙
PCで見れないよ
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 23:49:59 Wb8w/9DeO
>385です、申し訳ありません
パソコンの電源おとしちゃったので携帯から書き込ませていただきました
悩んでる2品とは
カロッツェリアのTSーWX11A
アルパインのSWEー1000です
よろしくお願いしますm(_ _)m
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 00:07:10 ymO+d6Ab0
>>387
ちょっとスレチな気もするけど
ミューディメンション GLOW8000SW
候補に選んだSWより断然オススメ
どうしてもその2機種だったらアルパインにしとけ
カロのそれ鳴ってんだか鳴ってないんだかわからんぞ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 02:26:27 RXkUYipRO
悪い事は言わないからチューンナップウーファーはやめとけ
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 08:15:30 Q1Q7EMKb0
やめとけだけじゃあれなんで追記。
チューンナップウーファーは、フロントミッドのローカットするために入れるものと理解していい。
フロントミッドをフルレンジでバンバンならすと低域にじゃまされて中域がひどいことになる。
だから、低域用のSWを入れてMIDの低域をカットする。こういう使い方が正解。
大音量はでない。もしくは、でてもボーボーとしまりのないへたれた音。
楽天で汎用シールドBOXと、外部アンプと、RFのP1のセットで3万くらいで売ってるだろ。
そっちのほうが確実にいい。インストール難易度もほぼかわらん。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 13:06:58 7MpKJ1tQO
>388さん返答ありがとうございます
なる程、値はそっちのほうが張りますがよさそうですね!
考えてみます
ありがとうございますm(_ _)m