08/08/09 17:01:18 YQd81uPW0
ありがと。
9月初旬に使おうと思ってたから間に合わないな・・・orz
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 17:08:21 0HEjijcj0
オートバックスで売ってる自社ブランドのETCって三菱製?
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 22:53:59 43+VeZgm0
透明断熱貼ってたけど今年暑いから
フロントガラス上20%くらいまでミラーフィルム貼ってみた
ETC何の問題もなかったよ
パナの908
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 11:42:05 CuHsnrchO
九州の運転手が不正使用で逮捕されたみたいだがどんな手口?
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 12:58:03 XouVYjYN0
>>520
透明断熱はけっこう効果的?
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:50:29 XcxHDOFW0
>>522
日光のジリジリ感がなくなるくらい
でも暑いのは暑い
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 00:47:25 LAQS4MNW0
7機みたいなのってもう無いですか?
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 05:43:19 olNCqVEfO
だからあれほど申し込めと言ったのに・・・
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 08:02:20 ldAIwzTY0
その時はETCの事なんて見向きもしなかったんだよカス
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:42:41 r3nGed7w0
ナビ対応のイクリプスETCの新型待っていたけれど, 出てヤフオクストア
に出るの待ってたら補助終了。丁度5月から6月に掛けてがETCの新型出
るんだよな。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 15:33:27 60I527oD0
ダッシュボードに置くのがいやで首都高カードの分離型を検討中。
今日YHでなんとなく見てたらEP-536BKというフロントガラス用一体型が全部込みで一万六千円ほど。
これなら視界の邪魔にならず、すでに先にカード会社のETCカードは申し込み済みだったので
ちょっと高いけど、すぐつくならこっちでもいいかなと迷い中です。
具具ってみたらちょっと古い機種みたいですが、アドバイスをいただければうれしいです。
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 06:24:14 5BVyYTlo0
無くなってから欲しくなるのは馬鹿の典型
言い訳は「当時はクルマ持ってなかったんだよカス」とかにしとけ屑
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 07:15:19 PTdeHiNc0
まあ、ETC108ではなくてETC107にしたから結論から言えば待たなくて
良かったのだが、イクリプスの新型ナビが出たのが6月半ば。詳細が
分からず、同時にETC108が発売。ETC108だと078HDに接続するには、
別売のKW-1301が必要なことが判明。結果としてETC107にした。
それと、5月20日から1万円のキャッシュバックキャンペーンが
始まったので、それ以前のETC等のオプション購入では、対象外。
結論からすれば、6月半ばにETC107を購入してETC補助受ければベス
トだったが、その頃はETC108が発売になって旧型のETC107がヤフオク
とかでも中々見付からなかったんだよな。ETC補助はナビ対応を考える
と中々タイミング的に厳しいものだな。
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 07:34:08 5VDEkfGF0
推敲してから書き込めよな
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:57:13 yVDoKRqK0
>>529 >>531
スルーしてくれよ
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 22:51:09 jQJvBXn80
ETC利用の人は皆さんどんなクレジットカードを使ってるんですか?
ETC一体型のクレジットカードですか?
それとも別カード式ですか?
ポイントがよくたまるなどの、
オススメのクレジットカードがあれば教えてください
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:18:26 UBx3BEIE0
別々。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 23:18:58 WtQcH5Rg0
>>533
誘導
ETCカード総合スレッド 8番レーン
スレリンク(credit板)
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 01:29:57 FDixT1ak0
今日、首都高のゲートを通過した後、車載機が「通信エラーです!」とコールしてピコピコ騒いだ。
カードを抜き差ししたら平常にもどったけど、後で履歴をチェックしたら首都高分の課金が入っていなかった。
その前後に同日に通過した東名と第三京浜はちゃんと入ってる。。。
首高のサインはETCが点灯したのは確認したけど・・・。
今日の昼にでも問い合せてみるつもりだけど、因みにシカトすると首高から何かお咎めありますかねえ?
ちなみに4年目にして初めてのエラーです。
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 02:13:44 gODciQtV0
>>536
首都高を使った分の利用履歴反映は
使った翌日正午以降な訳だが?
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 09:03:37 /91rf6sI0
乞食が