【簡単】ユーザー車検総合スレッド再検14回目【格安】at CAR
【簡単】ユーザー車検総合スレッド再検14回目【格安】 - 暇つぶし2ch345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:20:50 Fl5G3fao0
実家の住所で登録していて、市町村合併で番地が変更になり住所変更のため
だけに、100キロ以上離れている所へ行かなければ出来ないと言われました。
ユーザー車検はどこでも受けれても、車検証の記載を変更するには管轄する
事務所か支所へ行かなければダメというのは本当ですか。ナンバープレート
の発行は必要なく、住所変更だけなのに・・・。今、会社の寮に住んでいて、
寮の住所へ変更するのは抵抗あるのです。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:34:42 NIDSR7AQ0
市町村合併で番地が変わっただけでしょ。
変更しなくても特に問題ないけど、なんか理由でもあるのかな?

住所の記載事項変更なら、どこでもできそうな気がするけど
ここで質問している時間があったら、電話で聞いたほうが早いよ。

URLリンク(www.mlit.go.jp)

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:40:50 Fl5G3fao0
>>346
答えてくれて、ありがとう。電話して聞いてみて、納得がいかなかったから
書きこんだのですが。でも、言われてみたら、引越ししたわけじゃないし、
住所変更しなくても、大丈夫かもしれないので、来週にでも、車検に行こう
と思います。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:58:00 nLby+PHa0
合併で表記変わっただけなら住所変更なんかする必要ないでしょ

実際に引っ越ししてたって、自動車税の納付書送付先を変更しておくだけで
車両の住所変更なんかしてない人がゴロゴロいるのに


349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 16:03:51 mW1gFozS0
>>348
ありがとう。そのとおりだと思います。不安だったけど、安心しました。
変更せずに、来週、車検を受けます。もし、何か、トラブルがあったら、
ココへ報告します。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 16:24:51 H8/hrUL+0
>>343
意味が通じているならいちいち言い回しにケチつけるなよ
お前の方がよほど餓鬼っぽいけどな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 16:29:32 j+UII5iK0
ここで聞くのもアレなんだけど、6000円くらいのリサイクル券がついてる車って引き取りでもらえる金の相場っていくらくらいなんかな。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 23:16:58 iKiBB4Q50
>>327
1日に初めて受けてきました。
もたもたしてたせいかも知れませんが、ワイパー・ウオッシャー・発炎筒のチェックはありませんでした。
あと、意外だったのは予約の確認が無かった事・・・

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 23:26:03 QX33ULPA0
>>352
あれ?忘れちゃったけど書類に予約番号みたいなの書く欄なかったっけ?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 23:55:40 ajQ9cOzi0
>>353 ない。 窓口で受け付けるときに聞かれる。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 00:37:48 q+ZS01bv0
>>345
車検証の記載変更や構造変更等で記載が変わる場合は
管轄じゃないとだめだよ。
車検は全国どこでもいいけど。
おれ東海地方だけど、高山陸運支局ができる前とか岐阜のはずれの
人たちとかほんと大変だろうなあと思ったよ。
三重でも熊野より南の方の人とか。
まあ業者に頼むんだろうけど手数料も高そうだよな。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 00:46:57 DmO7yObQ0
 伊豆諸島の車も大変そうだ。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:19:04 R1IpRW0bO
自分はディーラーにだしてるんだけど法定12ヵ月点検の案内のハガキきたんだけど、法定12ヵ月点検って絶対やらなきゃいけないの??

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:20:55 eGxmPjER0
ユーザー車検スレで聞くと?
受けないと無期懲役じゃなかったかな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:42:56 lHG9N4yV0
>357
12ヵ月定期点検は、安全の確保、公害防止の観点から実施する
法律で定められた必要最小限の点検で受けなくても罰則はない。

直近のオイル交換時に最低限、
Bパッド残と、下廻りくらいは(無料で)見てもらうといい。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:44:39 lHG9N4yV0
>358
あんた小学生か・・・w

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 03:40:17 q+ZS01bv0
なんでも「法定」って付けていかにも義務ですよと
言わんばかりの表記はむかつくな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 05:07:52 5EHzwHlo0
>>361
その位大人の対応でスルーしたら如何?
貴殿が知らないだけで、「義務を課する規定はあるが制裁規定が無い」法規範なんてゴロゴロあるよ。
多分一部の業界に適用される法規だけでも、ゲロが出るほど並べられるんじゃないの?

例えば今度施行されるシートベルトの件だって、高速道路以外では制裁は無いでしょう?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 06:19:32 ER9+bNsD0
軽自動車の車検で下回り検査の際に持ち上げられるのは全国共通?
普通車の時は地下ピットのある所へ行って検査員が地下から検査してたけど、
軽だと乗ったままで高く持ち上げられて検査。(信州松本)
今地震が来たら・・・ってちょっと不安になる。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 10:02:54 gM0NJJs40
>>363
軽だったらほとんど、ドライブオンリフトじゃない?
URLリンク(www.keikenkyo.or.jp)
例外があるかも知れないけど。

地震が怖いのなら、ユーザ代行かディーラに出すしかないよ。w

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 13:07:15 VfefVHaE0
>>362
そんな事くらい知っとるわ。
俺は普通の継続からエンジン載せ替え・バン変等
構造変更も全部自分でやってるよ。
実際法規制でもないのにそうかけばいかにも強制って思わせるような
書き方が嫌だって言ってんだよ。
よく読めジジイ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 16:41:33 hfOwHH3b0
>>354
予約番号を書く欄は自動車検査票の右上にある。
欄がないのは古い仕様の用紙。
いつまで古いの使ってんだよw

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 16:42:08 hfOwHH3b0
普通車の話ね。
軽自動車の検査票には番号を書く欄はない

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 17:25:16 MnhaLbKB0
でも予約してから、検査行くじゃん。

予約なしでも受け付けてくれるん?

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 17:48:04 hfOwHH3b0
>>368
誰に対して
「でも」って言ってるん?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 19:20:40 Dz4FcT6W0
>>365
一応強制なんだけど・・・ただ罰則がないと言うだけで。

営業ナンバーの車両が整備不良が原因で事故を起こした場合、
法定点検をしてない事が発覚すると大事になるんじゃなかったっけ?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 22:36:02 JF8X5C3u0
>>370
違法車両を運転していれば、事故と因果関係が認められる範囲内で過失として認定され
損害賠償額に影響が出る訳で。
まあ、保険会社に求償される可能性も捨てきれんなあ…約款次第かも知れんけど。

刑事責任でも不利な材料になるし。

まあ事故るのはガキの方が多いんだがなpgr

372:352
08/05/04 00:53:56 oUYk/eJO0
>>368
1日に受けた時の感じと、下見に行った雰囲気では予約無しでも受けれちゃう気がしました。
ただ受ける場所によると思うので・・・

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 13:51:37 CwazzndI0
大阪の軽協は予約無しでもユーザー車検コーナーの
おじ様に初めてなんで…って言っとけばOK

意気揚々と予約番号持って行っても確認もしなければ
見事にスルーされるしシステムは運用されてるが
活用はされてないみたい…いわゆる無駄遣い?

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 13:58:26 cRCEIpAr0
繁忙期にラインが一杯になるのを防止するためだけのシステムでしょ。?
余裕があれば、検査を拒否する理由がないからじゃね?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 15:37:45 QV7n0mC10
うちは群馬だけどちゃんとチェックしている(軽協)。
受付のところに予約番号がずらっと並んだ紙があって
係の人が番号を照会して、あると横線引いてるよ。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 21:42:50 LHUEPsD00
この間、予約番号をメモし忘れたけど、
暗証番号を覚えていたから、何とかなった。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/05 05:00:32 Fs9OMxy60
>>352
八王子だとワイパー・ウォッシャの動作試験は並んでいる間に全車に行っていたよ

最後の下回り検査で思いっきり下から揺さぶられるんだけど
あれって検査員が下からロッド掴んでやってるの?

モニタにはそこまで映ってなかったけど担当検査官は華奢なヒトだった

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/05 05:44:45 /NDV8out0
>>377
俺も八王子だ。ワイパーは普通車も軽もテストされたなあ。2年くらい前はやってなかったけど。

下回りで揺さぶられるのは、前輪をのせる台が振動装置になっていて、それで揺さぶられる。
検査官は揺れる車を見て足回り各部が変な動きをしてないか見てるんだろうね。

ちなみに大型車用のラインには振動装置はなくて、車は揺れない。
(車高9cmギリギリの普通車で行ったらマルチテスタでは下が当たるかもと言われて大型車用のラインに誘導された)

379:377
08/05/06 00:48:27 xGjKGhZB0
なるほど振動装置ですか・・・そりゃそうだよね
ちゃんと下回りを洗わないで行って砂や泥が落ちたら心証悪くしそうだ

フルタイム4WDなので自動的に3番のマルチテスタにご案内されました
スピード試験のときどうしても踏み込みすぎちゃう
付き添ってくれた検査官から盛んに「ダッシュしなくていいですよ」と連呼された orz

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/08 21:37:45 GPcLKvsr0
連休明けの検査ラインはすいてるねえ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 16:37:40 8PIowDXJO
ユーザー車検に初挑戦を検討していまして、おおよその費用がわかるかた、ご教授願います。
車種は平成13式プレオLSです。
よろしくお願い致します。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 16:51:54 DbHmw94V0
オマヘのクルマが保安基準を満たすのにどの程度、
銭が掛かるのかなぞ誰もわからねえよ。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 16:57:33 JXn3FezE0
>>381
そういう質問をする人は、素直に車検屋に持っていった方がいい

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 18:10:39 h1V2MDhe0
>382
オマヘの特殊嗜好を満たすには駅の痰壺グイ飲みしてるのがお似合いだ
肺結核の黄緑血痰の塊を喉越しに死にやがれ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 18:59:47 DJIh/q/y0
無知な私に教えて下さい。5/6に駐禁を取られてしまいました。
点数を失いたくないので1ヶ月後の納付命令が出てから反則金を
お支払いする予定なのですが、なんと5/16で車検が切れて
しまいます。この場合は車検拒否の対象となるのでしょうか?
つまらない事で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 19:07:20 cHxLXFKV0
>>385
ならないけどしね

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 22:57:20 +Ns1uXZ60
>>385
「取られてしまいました」じゃないでしょ?
「駐禁をしちゃいました」でしょ?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 23:00:07 +Ns1uXZ60
>>381
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

この両方で聞いてみなよ。
それでも分からないようなら無理だよ。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 23:49:01 bjZuIkGu0
>>381
検査費だけなら2000円程度で済みますが、基準クリアするのに一円もかからない
場合もあれば、十万以上かかる場合もあるので、それをいくらぐらいかかるか
判明させるために、まずはディーラーで24ヶ月法定点検を受けることを
お勧めします。
その後、自分で車検場に持っていけば、確実に検査費2000円程度だけで済みます。
あ、税金払うのと保険に入るのも忘れないでください。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 00:11:17 SU/vsVum0
>>389
殆どのディーラー、修理工場で、「24ヶ月点検単独」は受け付けてないよ。
点検が自分で出来ない人は >>383 のように、自力解決を諦めて業者に任せた方がいい。
まあボッタか適正価格かの判断は要るけど。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 00:36:57 lX/YqQib0
H4年式のポンコツ軽自動車を、検査一発でライン通った俺は勝ち組。
整備にかけた費用はボールジョイントブーツ1050円(2個)だけ。
ユーザ車検ウマー!

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 01:15:22 tYpdW8l40
>>391
未整備車両を運行中、事故をおこして多数の死者を出して負け組になるなよ

393:391
08/05/11 10:08:18 lX/YqQib0
>>392
こんな車だから、点検なんかしょっちゅうやっているわな。
年がら年中24ヶ月点検みたいなもんだ。w

マフラーは溶接やパテ埋め。
消耗品は他車種のお下がりや使用可能廃棄部品の流用。
部品や整備に金なんかかけないけどな。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 10:39:45 BM4dr7O40
>>393

なかなかやるな。ちなみに、
392はここに住み着いている朝鮮人の荒らし。
日本語の使い方がキモイだろ?今後もスルーで。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 13:00:38 cEkeeHt50
回答をお願い致します。サンルーフを外してルーフの上を鉄板で溶接
すると車検は通りますでしょうか?


396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 13:14:20 iiBjuG5Y0
車検証にサンルーフありって書いてあったら
当然落とされるよ。


397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 14:17:37 pdV7cwG70
問題は、車検証にそんな記載があるかどうかだな。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 16:59:28 zO6VlSBl0
更に問題なのは、サンルーフ付きの俺の車には車検証にその表記がないって事なんだ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 17:11:27 tYpdW8l40
違法改造なら構造変更する必要が有るかもしれんな

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 17:27:36 vhZXynF+0
>>398
ムーンルーフなんじゃね?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 18:34:29 UJdVgpmf0
>>397
車検証にサンルーフの記載ねえw



402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 19:00:42 iO8Tc5R90
新車をメーカーが類別・型式を登録する際に細かな仕様が決まってるはず

ルーフの鈑金なんかだったら、目立たないだろうし問題ないかも、、。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 19:29:44 lX/YqQib0
>>401
釣られるなよ。

たぶん車検は通る。
>>402の言うとおり。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 19:50:56 aPMmTFUgO
>>395
別な車で経験あるが綺麗に仕上げてあれば問題なし。
仕上がり悪ければ色々聞かれる。よっぽどおかしいことしてなければOK。

405:381
08/05/11 20:09:23 WgtPxrrbO
>>389ー390 レスありがとうございます。
参考になりました。


406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 03:31:52 a9KHEM5n0
>>395
今は規制が変わったかもしれないけど、屋根とか外板に穴をあける場合は
直径25cmかそのくらいまでの穴なら車体の強度検討書が不要だった。
昔後付けサンルーフが流行ったころも構造変更が必要だったけど
その大きさからさほど公認は大変じゃなかった気がする。
というわけでルーフやリヤクオーターといった部分は車体の強度に
関わる部分なので基本的には溶接加工とかして埋めた場合でも
強度計算が必要になるはず。
実際の検査ではそこまでまずチェックは入らないだろうし、サンルーフ付きなら
型式指定か類別区分の番号で分かると思うけど、それもわざわざ見ないと思う。
明らかに溶接跡がくっきりとか目立っちゃってそれが目に留まると突っ込まれるだろうな。
あとルーフパネルを溶接や塗装しちゃったらその時点で修復暦有(事故車)扱いになるから。

407:406
08/05/12 03:38:40 a9KHEM5n0
強度計算っていうか車体の歪測定検査やらないといけないんだな。
リヤフェンダーカットしてオバフェン付けたりした時なんかも
本来は車体の歪み検査が必要だった。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:31:08 hP08CWJB0
今度トヨタアイシス、イストをはじめて車検に出します、誰か2台の
車番が刻印されている場所おしえて?

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:40:14 RDItp9Fn0
>>408
その2台なら、打刻位置の相場は決まっているだろ。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:45:24 K7Sr4Ryu0
>>408
どうしてもわからないなら検査場で検査官に聞けばおk


411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:50:51 xr21jke/0
>>408 ボンネットの蝶番付近。

 あるいはハイエースを初めとしたトヨタワンボックスの車台番号は
大抵運転席ドア枠のシートレバー付近にカバーに掛って(その部分だけ
モールが外れるふたになっている)隠れている事が多い。
細長い切れ目が有るからすぐそれと解る。マイナスドライバーでこじって開けて皆。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 15:10:56 j3ubeNcd0
>>408-411
でも、なんで前もって知りたいんだろう???

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 15:13:28 D04Keqd00
盗なnうわなんだおまえやめftgyふじこlp@

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 16:34:07 rck5Ior70
フレナン確認して登録事項証明とって車のオナーの自宅をhうわなんだおまえやめftgyふじこlp@

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 16:37:28 K7Sr4Ryu0
事実は俺が話そう
それはだな、なぜおまえがこんなとこftgyふじこlp@

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 17:41:11 j3ubeNcd0
>>413-415
ふじこ、まで読んだ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 19:58:44 +fIAm/2g0
いつも思うけど何で「ふじこ」なんだろう?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 20:18:10 CEtshEI20
それよかセミコロンの立場はどうなるのかと

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 20:44:36 NJCo2MkM0
あのですねドアに大きな穴があいてるんですけど
穴の上に鉄板をリベット止めして蓋してれば車検は通りますか?


420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 21:13:29 qhOV7kAd0
>>417
ふじこでググレばすぐ判るだろ。
っていうか目の前の自分が叩いてるものをよく見れ。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 21:31:18 xr21jke/0
たちてといしすはかきんくなまにのらりせれ゛け゜む

えっ!?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 21:34:30 +fIAm/2g0
>>420
㌧クス
ウィキペディアにあるとは知らんかったww


423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 23:39:00 IZ+QRntg0
>>419
通る。
こないだサイドシルに穴の開いたハチロクを通したが、
何も言われなかった。
ドアだったら、外が見えるほどの穴じゃなきゃ大丈夫でしょ。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 02:53:26 lv01BoBy0
>>423
どっちかつうとサイドシルに穴あいてる方が重大だが・・

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 04:28:46 MUXLiqE/0
タイヤがつるつるに近いのですが通りますか?

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 04:56:18 83gCXKWg0
>425
車検以前に大変危険。車は凶器。
そして勿論NG。
スリップサインの出た(残り溝が1.6ミリをきった)タイヤで走ることは、
法令(道路運送車両の保安基準)で禁止

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 09:23:10 EYpnv+rl0
>>419
ドアはボディの強度にはどほとんど影響しない構造物だから、多少の穴なら問題ないと思う。
気になるなら、リベット止めよりボディ同色のカッティングシート張ったらいかが?

>>425
車検通りません。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 12:02:26 KPerhAlK0
知り合いで錆び錆びぼっこぼこのサニトラを普通に通してたしな。
荷台のアオリがぶつけて変形しててそれで全長の記載変更までしてた。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 16:53:50 u/Mb11Mn0
古くなった(必要なくなった)自動車税や自賠責の領収書どうしてます?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 16:55:53 i0EGjYUW0
>>429
すてればいいとおもうよ b

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 21:45:14 v5CEjIrU0
>429
経費で使っているいる場合は5年間保管

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 21:49:45 MlMqRCm70
車検が5月15日なのですが納税証明書は20年度のものを持っていくのでしょうか?
それとも昨年の5月に支払ったものでしょうか?
後、カーナビをセンターパネルの上に付けており、視界不良で車検に通らないと
思われるのですが、これはナビ本体を取り外して取り付け金具を残していた場合
車検には通らないのでしょうか?
よろしくお願いします。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 22:03:37 8y1FVsGN0
>>432
手元にある納税証明書を見てみろ
有効期限はいつまでと書いてある。
その有効期限の日まではその証明証が使えるということだ。

金具は残っていても車検に通る。
普通の大きさならなw

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 22:07:52 Iy4OofCd0
>視界不良で
ドンダケ-のモニターなんだよw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 23:16:40 MlMqRCm70
>>433
確認してみます。
ありがとうございました
>>434
普通はそんなことにはならないと思いますがセンターパネルがかなり
高い位置にある車種なので・・・

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/14 04:08:16 X6WhqkW+O
>>408
アイシスは運転席下フロアカバー内かボンネット開けた正面ワイパー付近のカバーの中

イストはボンネット開けて正面右のワイパー下当たりに付いてるカバーの中

違ってたら2車の場所変えて探してみそ。だいたいこの3カ所探せば見つかる

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/15 21:31:47 ld46aJMM0
5月は暫定税率撤廃で重量税が安くなると聞いてましたが、
既に暫定税率が復活してガソリン価格が上がってますよね?
結局重量税はどうなんでしょうか?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/15 21:41:32 GD2NEgj/0
お察しの通りでございますが

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/15 23:52:37 LWy2vwWT0
>>437
なんという情報弱者w

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 00:13:45 jKDQpv5m0
 昨日知り合いの車継続検査に通した。

重量税印紙額面=車検証記載金額

だったのには正直がっかりした。

解っていても、むなしい・・・・・orz

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 02:45:33 MAoKVlbY0
暫定税率の復活騒動に巻き込まれて車検が切れた
あまり乗らないから1~2ヶ月後に車検を受けようと思うんだけど、
例えば、4月で車検が切れた車を7月に車検受けた場合は7月から2年間有効となるですか?

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 03:09:05 Ywt6A8PL0
>>441
そのとおり

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 03:23:37 YGWWZH/N0
JAFの会員証は切れた後、しばらくしてから更新しても以前の期限のまま。
ここの組織アホかっ?
5月に更新しても更新後の有効期限は来年の2月までですって・・・


444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 03:30:23 MAoKVlbY0
>>442
サンクス!

自賠責保険は切らしたくないから継続して支払おうとおもうんだけど、
このままだと車検と自賠責保険にズレができてしまい、
2年後の7月に車検なのに5月に自賠責保険が先に切れてしまう・・・
保険代理店通して継続して自賠責入ってれば問題ないですかね?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 06:31:16 HlR1FHe90
自賠責は24箇月で契約する必要はない。
26箇月で契約すればいい。

24箇月:\22,470
26箇月:\23,870

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 07:31:03 DGnNrkD40
>>444
今年の7月に車検を受けてるためには
2年後の7月までカバーする自賠責保険に加入しなければならない。
よって5月に自賠責が先に切れることは絶対にないw
>>445が書いてるように5月から26ヶ月の自賠責に加入しておくこと。
ただし7月の受験日が何かの理由で変更になってしまう
(車検切れの5月○日のちょうど2ヶ月後よりも遅くなる)可能性がある場合は
27ヶ月で加入しておくことをお勧めします。
26ヶ月+1ヶ月になると保険料が高くなりますからね。

例)現在の自賠責保険の保険期間の終期が平成20年5月15日の場合。
  今回新たに平成20年5月15日~平成22年7月15日(26ヶ月)の
  自賠責保険に加入した場合、車検は7月16日までに受けなければならない。
  7月17日に車検を受けようとするとその場合の車検の有効期限は平成20年7月16日となるため
  自賠責保険の保険期間が車検の有効期限をカバーしなくなるのでさらに1ヶ月分の
  自賠責保険に加入しなければならなくなります。

447:446
08/05/16 07:32:36 DGnNrkD40
訂正
X:(車検切れの5月○日のちょうど2ヶ月後よりも遅くなる)可能性がある場合は
○:(自賠責切れの5月○日のちょうど2ヶ月後よりも遅くなる)可能性がある場合は

448:446
08/05/16 07:36:27 DGnNrkD40
またまた訂正だわ orz

例の部分は下記の通り

例)現在の自賠責保険の保険期間の終期が平成20年5月15日の場合。
  今回新たに平成20年5月15日~平成22年7月15日(26ヶ月)の
  自賠責保険に加入した場合、車検は7月15日までに受けなければならない。
  7月16日に車検を受けようとするとその場合の車検の有効期限は平成20年7月15日となるため
  自賠責保険の保険期間が車検の有効期限をカバーしなくなるのでさらに1ヶ月分の
  自賠責保険に加入しなければならなくなります。
  (保険期間の終期が平成20年7月15日というのは同日の午前12時までということになります)

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 08:57:03 hSH7Jqui0
無駄に継続しても、車検切れて乗れないんだろ?
なんで、継続することに突っ込まないんだ

7月に改めて、切りなおせば済む事だろ

まさか、任意保険と混同してるのか?
素人?

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 09:19:44 qxF6BLuh0
>>449
俺もそう思う
乗れない期間の自賠責加入は完全に無駄
よって>>445-446の書き込みもすべて無駄
何を長々書いてんだと思うわw

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 09:42:30 Ywt6A8PL0
>>443
スレ違い、どっか行け。

JAFの組織の立場も理解できなくも無いけどね。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 10:03:41 l4ZA6eo+0
>>443
どおしても入りなおした期間にしたいなら、明示的に退会しろ

>>451
>>JAFの組織の立場
つぅか、期限切れ知らずにワメキ倒すキチガイがいるからだろw


453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 10:48:49 KLWri0um0
>>443
口座引き落としにすれば、自動的に更新されたのに。・・・
お金なかったのかな?www

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 11:15:31 Kc+zNzj40
便所の落書き2ch チラシの裏

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 20:33:07 ZFmA6iJV0
スピードメーター検査の時ってサイドブレーキ引いたままアクセル踏むの?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 20:39:25 iB/JiYIs0
ヲマイは走行してる時はサイド引きっぱなしなのか?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 21:10:04 x3fdi/dN0
>>455
マルチテスタではない検査ラインで
FF車の場合はサイドブレーキを引いてアクセルを踏みます。
サイドブレーキをひかずにアクセルを踏むとハンドルの微妙な動きで
車体が左右に大きく振られるのでそれを防ぐためです。
FR車の場合は当然サイドブレーキはひきません。
またマルチテスタの検査ラインの場合もひきません。

>>456
もう少し冷静になってレスしてみましょうw

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 21:27:51 iB/JiYIs0
>457
シランカッタ…

スマソ 参考になったよ


459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 23:09:20 zZlChqQ90
ぶっちゃけ暫定税率切れを期待していた。
駄目だったのでその分払うのが惜しくなり、
惜しいが昂じた勢いでユーザー車検初めてやった。
買って半年くらいしかボンネットと整備帳開けることしなかったけど
久しぶりにしたよ。ねじれ国会は俺の行動を変えた。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 23:22:22 AVJKaIgf0
>>459
ナカーマ発見。
俺もどっかの車検屋で格安車検お願いしようと思っていたけど、
10年ぶりくらいにユーザ車検通した。
24ヶ月点検自分でやって記録簿つけて、不良部品交換して・・・
ねじれ国会は俺の行動も変えた。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 02:58:28 Anq6ZsGH0
違法改造 + 故障だらけのハチロクをヤフオクでつかまされてあれこれ部品調達してたら3月のユーザ車検が間に合わなかった。
しかも資金難でしばらく車検通せない、、

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 06:52:25 +85va1tH0
事業用で1500CCの乗用車(5ナンバー)を登録して自動車税を下げたいんだけど
株式会社や有限会社でも無い個人経営の会社でも出来るんですか?


463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 07:19:14 se/PXHHH0
個人タクシーってのがあるからできるだろうけど
自賠責や任意保険が飛躍的に高くなるんじゃなかったっけ?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 09:37:53 P4skF24J0
>>462
事業用ナンバーの意味知っている?
運送屋や旅客業の車のことだよ。
お金もらって人や荷物を運搬する会社のことだ。
普通の会社の車は自家用ナンバー。

あなたは何か運搬でもするの?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 10:52:11 oG1qLcEp0
東京、神奈川あたりで車検通そうと思っているものですが、
比較的甘い陸運局車検場て、どこですか?

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 11:56:47 lqrvR4Pj0
>>465
きっちり修理して車検とおせ。
検査官の目は節穴じゃない。

どこをごまかしたいの?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 12:23:59 oG1qLcEp0
専らマフラー音と光量です。
一応インナーサイレンサー交換したんですがまだうるさくて不安です。
93年式のオンボロ二輪なんで、他にも至るところ目を付けられそうで。。。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 15:03:59 HIA3K0IT0
>>467
受けてみてだめならやり直すしかなさそうだね。
光量はごまかし利かないしね・・アクセルあおっても×なら
部品替えないといけなくなるだろうし
マフラーの音量は年式にもよるけど、極端にうるさくなければ
合格はできるんじゃないかと

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 15:12:04 oG1qLcEp0
わかりました。まだ一ヶ月あるのでとりあえず行ってみて
ダメだったらその部分をのんびりと改善していきます。
ありがとうございます!

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 18:45:16 +85va1tH0
>>464
清掃員を運搬します もちろん俺も現場で働くけど

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 18:48:19 cS4fZvXdO
ユーザー初めて何ですが、いくつか気になる事が。
所有者がローン会社で払い終わってるのですが、そのままの所有者で車検通せますか?
所有者の車検通して良いですよ的な一筆が必要とか…

あと、住所変わって車庫証明がまだ発行されていないのですが、車検通せますか?
又は住所変更出来ますか?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 19:16:06 lqrvR4Pj0
>>470
その清掃員から運賃を取るんだね。
あなたの会社の運送事業が運輸局に登録できればOKだよ。

たぶん無理だと思うけど。w
URLリンク(ja.wikipedia.org)

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 19:38:00 se/PXHHH0
>>471
車検通すのは使用者名義でいい
車庫証明でてないなら住所変更は出来ないので
車検を先に取るのならもう一度支局に行く必要がある

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 19:50:53 0Y74FzMV0
>>471
>所有者がローン会社で払い終わってるのですが、そのままの所有者で車検通せますか?

通せる

>所有者の車検通して良いですよ的な一筆が必要とか…

不必要

>あと、住所変わって車庫証明がまだ発行されていないのですが、車検通せますか?

通せる

>又は住所変更出来ますか?

後で変更しろ

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 22:46:54 cS4fZvXdO
473-474ありがとう!
結構そうゆうところは、うるさくないのね

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 23:02:34 lqrvR4Pj0
>>475
うるさいうるさくないの話じゃなくて、それが普通。

車検に所有者は関係ない。
住所が違っていようが、全国どこでも車検は受けることができる。

そうでなければ、長期出張で一時的に遠隔地にいる場合や本社登録の地方の社用車なんかが
車検を受ける際に、所有者許可が必要だったり登録地に移動するなんて非現実的だよ。

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 23:56:25 9S2caQVL0
>>465 あのね、神奈川っつうたって4カ所しかないのだけれどもさ、
俺の印象では相模がのどかで受験しやすいかな。 横浜は混んでないはずなのに
なかなか予約が取れない(何でだ?) 基準は同じだから「何処が受かりやすい」
は建前上あり得ないけれど機材が新しくて良いのと(去年建て直したばかり)
のどかな雰囲気で相模(愛川)は良いと思う。 平塚(湘南)と川崎はシラネ。


>>462 4ナンバー貨物にしろ。 同クラスの車なら1年車検の煩わしささえ
クリアーできればすべてが確実に安い。

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 04:56:52 0WW66Cb70
>>471
つか住所変更するなら所有権解除してこいよ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 11:43:26 0OEI+j1x0
>>457
FFがサイド引いたままスピードメータテストだって?????
バカじゃないか?

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 12:04:29 3zwLb7HAO
>>479
同意。
意味分からん。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 12:21:21 IySoUjjU0
ユーザー車検やろうかとおもったけど、
やっぱめんどくせんで、ディーラーに出した

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 12:37:33 aFMozJv80
>>479-480
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. .いかん、釣られそうだw
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 13:08:34 SuLzYNyd0
自賠責保険って窓口まで行かないと加入できなのかな?
数社に問い合わせて聞いてみたけどバイクはネットから手続きできるけど
車の場合はは窓口まできやがれって言われたよ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 15:30:46 Xy/RjssE0
>>483
俺は代理店にいつも持ってきてもらう。
「よろしくね」って電話するだけだ。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 16:30:42 +oH0MxYc0
まあFFでフロント側にサイドブレーキある車種も無くは無いが
トルクステアが出るほど富美子マンだろ。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 16:31:38 HlYinXdo0
>>437は一体どうなるんですか??!

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 16:49:51 Xy/RjssE0
>>485
スバルレオーネ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 18:22:06 HlYinXdo0
暫定税率は戻ったのかな?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 18:33:08 rwJavtRYO
>>483
自分が任意保険かけてる代理店に聞いてみやがれです

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 02:28:47 7jRtuzXr0
1番最初に電話したけど窓口までこいと言われた
田舎だからかなり遠いんだよ
家まできやがれ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 02:54:42 WG8KAVqg0
 社保庁よりはマシ。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 09:42:38 t6pf+1CX0
>>490
つぅか、近所にクルマ屋ないのか?
自賠責なら保険会社はどこでもいいだろw

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 15:35:52 mQE85krM0
お前らに業務連絡な。
今年の9月から、不適合箇所の指摘を受けた場合の再入場回数が、
その日2回までに制限されるようになるぞ。
例えば、光軸が狂っていた場合に合格するまで何回でも受けなおす
ことができなくなる。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 15:39:44 t6pf+1CX0
>>493
レーンガラガラの時間もあるのに、なんでやるんだろう?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 15:46:44 5qxL88sW0
2回はきついだろ・・
だったら1回目で不合格ならどれくらい基準を外れているのか
数字を教えてくれないとな。
そもそも今だって合格だと測定結果の数字なんてわからないんだし

496:業者
08/05/20 16:25:31 D4vGEqnT0
>>493
それってマジ?
何かソースがあるなら希望

まあ、いずれにしても再入場が2回でしょ?
業者は基本的に再検しない前提でコースに入って、
光軸とかで再入場するにしても近くのテスター屋を使ったりして確実性を高めるから
再入場が2回ってのは余程の手抜き工場だろうから
俺ら業者にはあんまり影響ない気がするが

ユーザーで、手当たり次第に光軸適当に調整して何度も入場してる奴はシラネ
そんな奴、規制されても当たり前だろw

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 17:33:05 aUOw0LnEO
>>495
教えてもらわんでも別に困らんわ。測定機かけて範囲内にすればいいだけだし。
最近はまともに調整もしない素人連中多くてあきれてたが、これで少しはよくたるだろ。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 17:41:45 aUOw0LnEO
>>497
訂正
誤 よくたる
正 よくなる

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 17:53:17 EbdQpiQS0
ユザ車検クリアage

ヘッドライトレベライザ戻し忘れで一回落ちちゃったお(´・ω・`)ショボーン


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 18:35:35 VWNmAhLV0
>>493
嘘だか、本当の事だか判らんけど
結局、ろくに検査に通らないような状態で
いい加減な調整なんかやって、何回も受験するのが居るんだろ?

自業自得だなw


501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 19:58:42 vRP87v3l0
まぁいままで何度も車検受けてきたが、落ちる前に事前テスタで光軸見て貰うなんて
考えも付かないヲレが考えても回数制限は致し方ないと思う。

それにしても光軸で蹴られたことも一度もないんだよね。
なんでそんなに光軸狂うのかいまだ理解出来ない。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 23:58:22 HoqN+dk60
Frバンパーの角を軽くこつんとしただけで光軸は確実に狂う。
2年前の車検の時に基準値ぎりぎりで合格してた場合、
今回誤差で不合格になったり少しずれただけで不合格になる場合だってある。
さらに調整機構がゆるくなってきててずれるのもある。

原因はいろいろ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 10:02:35 PG4qOMt70
>>496
おまいほんとに業者か?
もぐりの業者だろww
事前通達あったじゃないかwww

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 10:53:30 lYPhUAEd0
>>493 今更ながら・・・マジ?

ポンコツをユーザー通検している身としてはちょっときついな。

検査データーのプリントアウトサービスは激しくキボンヌ。100円取っても良いから。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 11:07:22 PG4qOMt70
予備検査通せばいいんじゃね?
本検査一回でおわるよ

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 12:13:56 pmB2TZwY0
>>505
無駄な銭はビタ一文、払いた(ry

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 15:16:49 09+kvoRP0
そういうこと言ってるから、受験回数の制限されちゃうんだよ


508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 16:15:52 9iIrcAAAO
車検じゃないけど、法定12ヵ月点検ってやらなきゃいけないの?絶対?

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 16:27:16 PG4qOMt70
それくらいはググったほうが早く答え見つかるんじゃね?

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 16:37:54 BsqM1uN00
>>508
お前みたいな奴は絶対やらないと駄目

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 20:03:40 09+kvoRP0
>>508
1年間に2万キロから3万キロ走る車なら
点検を受けたほうが、いいです。
それ以下なら、24ヶ月点検を受けておく事を勧めます。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 20:22:39 BsqM1uN00
>>508
個人的な意見だけど…。

自分で決められないような人なら、トヨタならプロケア10のような、12ヶ月点検・24ヶ月点検の合間に入る有償点検も含めて
ディーラー推奨の点検メニューをひととおり受けるべきかな。。。

最悪エンジン腐らせたりして大変な目に遭うよ。
車検毎に車を買い換えるような豪勢な人なら別なんだろうけどね。

私?
今日ディーラーのおねえちゃんに「アップルジュース好きなんですね?」って言われる位に行ってるよ。
でもある程度の作業は自分でやっちゃうかな。
エンジンオイル交換あたりは、廃油処理が面倒だからディーラーのキャンペーン価格でやってるけどね。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 22:32:53 zceRrTInO
付き添いでユーザー車検に行った
スレ見てたら受検者以外は立ち入り禁止と知っていたが後部座席に同乗者を乗せていた車を何台か見た
なのに俺は受検者以外は立ち入り禁止と言われたので仕方なしに降りた


514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 19:36:32 lSeAmEyf0
今日10年ぶりにユーザー車検をやってきた。
事前にディーラーに見てもらい、冷却水もれで修理が必要との指摘を受け
ジェームスにて、ディーラー提示額の7割程度の金額で修理完了。
ブレーキフルード等も併せて交換し陸運局へ。
なんとか書類を書き終えいざ、検査ラインへ。
ユーザー車検と検査官に告げたら、検査ライン上で細かく指示をしてくれた。
残念ながら、ライトで引っかかってしまい、近くの修理工場で1500円払って
調整後、再度検査、無事ライン通過。
今までディーラーで車検をやってきたが
年間6000キロ程度しか乗らないのに、車が売れない穴埋めなのか
あまりの過剰整備を強いてきたので、一念奮起してユーザー車検を行ったが
なんとかなった。迷ってる人は、一度体験すべし。長文すまそ。



515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 19:50:50 VExhA1VD0
>512
エンジンは腐んねーから・・・
エンジン自体は、車の中で最も耐久性のある部分ですから。
ユーザー車検やろうって人に、ヅラみてーな名前の法定外の
点検商品紹介して何なのそれ?

そのくらいデラ行って、「ある程度自分でやる」って何やるの?






516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:13:10 XKPoTtpQ0
まぁここでクルマに対するメンテのあり方をどんなに説かれても
それは



スレ違いですから。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:14:25 K3ihudte0
ディーラーいってアップルジュース飲んで適当にカタログぱらぱらして帰ってくるんでしょ
タマに買う気もないのに試乗とかして来ちゃったりして
二輪販売店なんかにはよくいる乞食
飲み物くらい自分で買えっての

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:15:03 aDIAY1jU0
自賠責は検査場でも加入できるようですが、検査当日に検査場で加入して、
そのまま即検査というのは可能でしょうか?

あと、検査の時間帯が午前・午後の4つほどに分けられているようですが、
流れ的には予約時間前に書類を提出すべきでようか?それとも予約時間に
なってから書類を提出したほうがいいのでしょうか?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:19:17 K3ihudte0
>>518
もちろん可能そのために代書屋が店開いてる
時間前っていっても役所だから休み時間はきっちり取ってるので気をつけて
ラインはおやつ休みも取るから下手打つと待ち時間ばっかりになるよ
予約時間自体はあって無いようなものなのでそんなに気にする必要は無し
その日の予約が入ってればいい

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:37:29 aDIAY1jU0
>>519
わかりました。ありがとう御座います。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:43:43 VExhA1VD0
>516
スレタイから判断するにさ、
ある程度自分でメンテ出来なきゃ、意味無いと思うのね。
デラでフルスペック項目の点検やってて、「車検場持込は
オーナーが」つーのは、普通はありえないから。





理解しろよな。






522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 21:59:21 zzFZgm7N0
>>512>>516は免許すら持っていない引きこもり

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 22:01:46 zzFZgm7N0
>>515>>516だった
>>512は・・一応情報提示しているし

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 22:37:24 EgjdU8yu0
ディーラーの点検整備は高いけど、オートバックス等は素人みたいなのしかいないしなあ・・・


525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 22:48:17 2FxmF2vQ0
オートバックスに24ヶ月点検させるくらいなら、自分で点検したほうがマシ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 00:18:04 zjPc8MMj0
>>519
自賠責は代書屋(行政書士)じゃなくて保険代理店だろw

>>525
あそこの点検は素人の流れ作業って本当ですか?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:04:06 XZgMOeYr0
オートバックスとかのブレーキフルード交換って
ちゃんと4輪から抜いてるの?
もしかしてリザーバータンクの中のだけ抜き取って交換じゃないよね?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:05:43 ngcKwymP0
>>526 兼ねていることが多い。 つーーか、ちょっとこつを飲み込めば
継続検査を初めとした自動車申請関係の書類は簡単に書けるから
自分で書いた方が良い。 クリーム色の紙だけは鉛筆だぞ。気をつけろ。

529:お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
08/05/23 01:07:40 ngcKwymP0
>>528 俺が立ち会った限りではちゃんとやっている。 ただし、MTのクラッチフルード
(ブレーキと兼用)はこっちから指摘して言わないとやってくれない。
言えばちゃんと追加料金無しでやってくれる。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:13:19 RkFF+D3Y0
>>529
ブレーキと兼用のクラッチフルードって、タンクが共用だからブレーキフルード替えればOKかとおもってた。


531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:23:27 ngcKwymP0
>>530 どうせやるなら同時でないと意味が無かろう。

 先にいう「やってくれない」というのはブレーキ4っつそれぞれに真空タンク付けて
引くのと同じようにレリーズシリンダーにも同じ作業を行うと言うこと。
つまりクラッチライン内のフルードも引き替えろと言う意味。

532:512
08/05/23 05:38:34 tJ9Vurlz0
>>515
「エンジン腐る」は比喩だから。分かれ。

部品共販が遠いから、寺で部品を色々買ってるんだよ。
古い車だから、あちこち消耗品(普通は廃車するまでノーメンテな部分)が要るってだけのことさ。
別に乞食してる訳じゃない。きちんと売上に貢献してるさ。
利益率で考えると怪しいけど、そこまで面倒見きれないな。
てか利益出ないなら寺に断られるって…普通…少なくとも嫌がられる。


「買い換える気は無い」オーラを全開にしてるから、営業マンは寄って来ないよ。
むしろメカの人と談話してる方が楽しいし(土日は滅多に逝かないぞ)

>>529
AE111のクラッチフルードはブレーキフルードと別系統。リザーバも別。
何となく「全ての車でクラッチフルードの系統がブレーキ系と兼用」と読む余地がありそうなので
念のため指摘しとく。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 07:53:51 FIRru3iH0
これってひどくないですか?
新たな形でのユーザー車検締め出しだと思うんですけど・・

自分も、ユーザー車検の際、どうしても光軸だけ×してまうことが
あるんですが、車検場近隣のテスター屋はユーザー、一見さんお断りなので、
検査で引っかかった際、どちらにどのくらいずれているか
検査員さんに聞いて(結構詳しく出るので参考になります)調整~
再受験していたので・・
2回ぺけ食らったら、翌日以降でないと再検査受けられないってことは
会社員が 有給取って行って落ちたらたまらん→業者に任せる って流れを
作るためではないかと。

URLリンク(www.navi.go.jp)
URLリンク(www.navi.go.jp)
URLリンク(www.navi.go.jp)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 08:34:50 L3OCQtXpO
キャリパーOHってやるべき?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 08:45:42 YDQio2Uz0
>>533
規制されて困ってるけど、車検の意味分かってる?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 10:02:49 J+6CvdeA0
>>533
パブコメあるから、5回ぐらいにならんかな?

いきなし2回はきついな

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 10:30:26 4r1ah+lN0
初回PASS、再検1回、再検2回以上の比率ってどのくらい?
8:1:1くらい?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 11:29:26 R1pnj9V40
別に個人的に批判するわけではないんだが
>>530みたいな感覚の人が、メンテナンスを管理しちゃってるとすると
やっぱユーザー車検ってのも両刃の剣だなって気がしてくる。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 12:32:16 4r1ah+lN0
>>530
兼用っていうのは、フルード(液体)がブレーキとクラッチで同じものを使っている。
っていうことね。

リザーバタンクは全く別物。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 12:37:55 R1pnj9V40
>>539
正直ソコを突っ込んでくれたところで>>530のおかれた状況になんの違いもない訳だが・・・。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 13:42:25 XvpOFaj50
>>533
>車検場近隣のテスター屋はユーザー、一見さんお断りなので、
横浜で真裏のテスター屋で断られたことある
でも探せばあるよぜったい
俺は代書屋で教えてもらった工場に行っているよ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 14:06:29 5rhRkxQW0
テスター屋ってそんな感じだったんだ・・・・。
車検当日にチョロッと気軽に寄って光軸の調整を
行なってもらおうかと思ってたが、そんな軽い気持ちじゃ
駄目なんだね。因みにテスター屋は事前に電話予約かなんか
必要なんでしょうか?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 14:09:54 XvpOFaj50
>>542
なんか勘違いしてない?
もちろん飛び込みでOK
「光軸とサイドスリップおねがいします」「あいよ」というノリ。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 15:39:20 R1pnj9V40
ユーザーお断りってテスター屋はおそらく右も左もわからない香具師が
ああジャねこうジャねって素人から訳のワカラネいチャモンつけられた経験が
あるんじゃねえの?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 16:01:03 xrURAc/c0
うちは名古屋なんで、愛知運輸支局隣の例のあそこに行くんだが
ユーザーにも親切だったな。
S30Zでソレックスキャブとか付いててなかなか排ガスが規定値に入らず
ラインとテスタ屋さんをグルグルしたときも、「合格するまで見るから持ってきて」
って言ってくれたし、ライン終了間際の4時前まで再検受けてたんだが
テスタ屋さんの人たちが心配してくれて塀の上から見守っててくれたw

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 16:08:59 XvpOFaj50
古い車だから4番レーンがいいとか教えてくれたりも
するんで、テスター屋は心強い味方
頼らない手はないとおもうけど

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 18:42:00 yRgR6gkM0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!


どたまにきた!ちゃんとヘッドライト付くのに角度が悪いつーのらその場で直せばいいだろカス!
だいたい検査場の土台がどう見ても水平じゃなかったぞ!ダニがああ!
カメラ持ってきゃあよかった。クソ!

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 22:44:47 e2SiQUxd0
つか、ライン終わり間際とかもう車いないころ見計らっていけば
まあいいよ、って入れてくれそうな気がするけどな。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 22:50:54 DfB647ZuO
ぶっちゃけジェームスとかでもやってくれます。
ガソリンスタンドでもテスターあるとこでやってくれます。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 03:46:10 TW3VDujzO
>>548
そういう甘い考えでやってるからこういうことになったんだろ

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 06:01:50 4mT0+MRw0
車両火災が増えてる事だけは確かだ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 06:54:49 AObJw2RW0
自動車検査法人、動車検査不合格車両再入場を2回に制限

自動車検査独立行政法人(自動車検査法人)は、自動車検査(車検)で不合格となった車両が、
同じ日に改めて審査を受ける「再入場」に回数制限を設定、最大2回とする方針を固めた。これ
まで再入場の回数制限はなかった。

月中旬までに一般からの意見を募り、審査事務規程を一部改正する。寄せられた意見を踏まえ
て、7月に規程を改正、9月上旬から適用する。再入場は、1回分の検査手数料(小型車継続検
査=1700円)で、事実上何回でも審査可能となることから、手数料負担や施設利用の公平性、
検査業務の効率化を図るため、回数の上限を設けることにした。

URLリンク(www.njd.jp)

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 08:36:20 peaVKJt10
>>552
遡ってスレ読んでください。
既出です。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 11:15:52 ogMoNfym0
>>552
まぁ普通に考えると再検査2回で十分だよな。
困るのは何度も再検査して光軸をその場で合わせる連中くらいだよ。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 11:58:44 /1sugNkg0
要は1700円で3回OKで
もう1700円払えば、
4、5、6回目も当日受けられるってことだな。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 12:02:34 /1sugNkg0
・・・いや、3回目に落ちた時点で
限定検査証を作り、1300円か。
そうするとあれを作るのは手間そうだな。
かえって独立法人側に手間と負担がかかるかもしれんね。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 14:21:31 lAu4i2DP0
えーとごめんゆとりなんで活字読み慣れてないんだけど
その日の入場回数は最大3回なの?最大2回なの?

URLリンク(www.navi.go.jp)
を最初の1回と再検1回で2回のカウントで終了って風に読んでるんだけど

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 14:42:28 ge/F0dDg0
おいおい、どんだけゆとりだよ・・・
入場回数は最大3回

>を最初の1回と再検1回で2回のカウントで終了って風に読んでるんだけど

1回目は「再検」じゃないだろ


559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 19:02:09 jvN0/V/Q0
>>557558
でも、1日目2回再検で不合格になったら
2日目は最大2回ってことか。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 19:04:52 71gekmGh0
2日目の1回目は「再」入場じゃないだろ。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 19:19:48 hrMThNm60
日本語教室の様相を呈してまいりました。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 23:00:00 8Smc2Swe0
 仏の顔とラインは3度までって事か・・・・・。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 23:02:11 8Smc2Swe0
 ところでよ、ライン機械に真っ直ぐ入れるの失敗してライトとかブレーキ落ちたから
安全のためにバックせず並び直して再測定という場合も1度とカウントされるわけ?
だとすればそりゃ無いよな。無理してバックしたりして返って事故多発しそう。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 23:05:36 2aHW9yTo0
>>563
真っ直ぐ入れられない奴なんていねぇよ。

もう一回免許取ってから来い。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 23:13:38 8Smc2Swe0
 見た目真っ直ぐでも気化に対して真っ直ぐじゃない・・・・。
見ているとそういう事例多いんだ。意外と。
まあ、そういうときは大抵係員からそれなりの指示があるんだけれども。
特にブレーキは当たりがちょっと悪いだけでスリップしてはねられること有るから、
おかしい場合は入り直したほうが確実だったりする。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/24 23:48:36 AnsdLYAh0
テスター屋なんか適当に入っても自動で車が
きちんとまっすぐに向くようになってるのにな

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 01:11:11 G9gGbpFR0
>>560
いや、「再入場」にあたるようだが。以下>557リンク先から抜粋

(抜粋初め)
現在、審査において不適合箇所の指摘を受けた車両が、
その不適合箇所の審査を受けるため、改めて検査コースに
入場すること(以下「再入場」という。これまで「再検査」又は
「再審査」と呼んでいた。
(抜粋終わり)

検査に落ちてしまった後、またラインに入れば日が変わろうが「再入場」

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 02:08:36 Qp2N96F00
遅レスだけど>>533から始まってる
>車検場近隣のテスター屋はユーザー、一見さんお断りなので
についてですが
整備振興会がやっている予備検査は
認証番号を持っている業者しか利用出来ませんよ。

探せば周辺に民間業者がやっている予備検屋がいるはずなので
事前にしっかりチェック!(夏川純風)しておくといいですよ。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 03:24:09 P4zfF3vx0
>>568
> 整備振興会がやっている予備検査は
> 認証番号を持っている業者しか利用出来ませんよ。

一種のギルドだな。
日本に限らんかも知れんけど、経済構造が中世に戻ってるような。
中間搾取とか特権的団体とか…。

現代版太閤検地が必要だな。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 03:41:11 q2ikl5eT0
いっそ陸運支局とテスター屋が一緒になってライン検査やってくれ。
たとえばヘッドライトで×がでたらその場に待機してるテスタ屋さんが
ささっと光軸調整してくれると。
合格してればそのまま、不合格なら調整してもらって1000円くらい置いてくとw

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 04:54:16 Vi/uPFkD0
それ指定工場

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 10:50:32 cpCnyhKn0
>>567
当日中に合格できずに翌日以降に持ち越しになったら、
不適合個所のみの検査じゃなく、1からやり直しだよ。
(審査事務規定2-10再入場)

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 12:10:16 vcUvpPdN0
>572 そんな時のための限定検査証だろうが。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 12:41:12 9YVXwarg0
ラインに入るタイミングを教えてください。

前にいる車両がメーター、ブレーキ、ライトの検査終了後、機械に
検査票を差し込みますよね?順番が次の自分は前の車両が一通り
検査を終えた時点ですぐにラインに入ればいいのか、それとも前の
車両が印字終了後に入るのかどちらでしょうか?
因みにバイクです。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 12:46:32 ueB3yQ9n0
>>574
電光掲示板に「進入してください」って表示が出てからでいいんじゃない?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 13:04:56 Vi/uPFkD0
>>574
二輪でも四輪でも電光板や信号、検査官の指示に従わないとスピーカーで怒鳴られるよ

二輪は大抵別ライン(構変なんかと一緒)で外観検査の所にいる検査官が
指示してくれるので従ってればいい
業者っぽくない服ならば多分つきっきりで指示してくれる

口答での指示が聞きやすいようにメットは脱いでおくこと

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 13:08:59 VIkDYSE60
>>574
ここで聞くより、一度下見したほうがいいな
舞い上がってオタオタするのが、オチだけどね

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 15:32:04 WK+hg2/40
 慣れないのなら 一呼吸、一台車間 開けて進入するのが安全。
つまり次のセッションから前の車が離脱してからそのセッションに乗り入れる。
慌てる必要はない。寧ろ詰めすぎると前車や自車が何らかの理由で暴走したときに
2次災害を起すし、>>563-566のように入れ直すこともあるとき困る。

 後ろが詰まっているので前にでで待機するように係員が指示する場合は
それに従う。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 18:04:55 BgrbSnA60
>>570
私も光軸だけはその場で直して欲しいと思うよ。
検査機あるんだからネジで合わせるだけだし。

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 20:00:46 XPykQT990
地味に検査手数料が値上げされてたんだな。

国が強制的にさせる検査だから、無料でも良いぐらいなのに。

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 20:19:48 pd6VGTax0
光軸って車から降りて検査、とか以前聞いたことあったけど
普通にみんな乗ったまんまで検査してるよね。
どっちが正しいの?(マルチテスタなら)
テスター屋さんでは降りるように言われたけど。

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 20:53:55 cpCnyhKn0
>>581
審査事務規定では、
・運転者席に1名だけ乗車
・原動機は回転状態
・手動光軸調整装置は標準位置にする
とある。

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/25 20:56:07 pd6VGTax0
>>582
どうもです(*゚∀゚) ちゃんと規定あるんですね
乗ってるのが正しいのか

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 05:51:26 7HJe1u490
>>580
検査する方が千数百円しかもらえないのに車検証発行するだけで400円取っている国交省がムカツク

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 08:24:09 4XqB/usP0
でもほら、コピーガードとか掛けてあるし。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 09:15:20 23HooKll0
>>585
> コピーガード

お札はあんだけコピーガードを施していながら1枚20円でお釣りが来るんだがな。
殆ど人件費だろ。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 10:06:35 rhJadsb30
>>555
時間さえ許せば、追加で1700円何度も払えば、何度でも受けられる、ということか。

>>552
>>検査業務の効率化を図る
んでも、結局、再検査じゃなく検査やり直しするやつが何人も出てくると、効率化されないんじゃねw?


アト、やっぱりテスター屋逝くより安いなような希ガス
場所によるかな。

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 11:12:27 WKZDYqI60
>>584-586 それよりも書式代の25円(たっけか)のほうが・・・・。
印刷代取るのかよ・・・・ただにしろよそれくらい。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 16:39:31 JOw+1Zky0
今終わりますた。
下回りオイルパンからのオイル漏れ(滲み)だけが気になったので、向こうでライン入る直前下に潜り込んで拭いといた。
光軸は前回直してもらったから今回テスター屋には行かなかったけどOKだったよ。
少し気になったのは直進してるつもりがやや左にずれていったことかな。(ハンドルのセンターずれたのかな?)
でもサイドスリップは大丈夫だったけどね。
10年以上経ってる車だからキャリパーのOHとか自分でしたりして、何だかんだで思ったほど格安というわけでもないけどね。
ま、全部おまかせするよりかは安くで済んでるだろうけど。

あそうそう、前回受けた時に使った第一レーンが綺麗さっぱり無くなってた。
何故これで検査料上げる? 機材新しくする為の下準備かな。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 16:45:53 oMRDWFdv0
>>586
札と車検証では発行枚数が桁違いだろ

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 17:27:10 FYFWJINc0
>>589
乙でした。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 19:34:13 4nJu3IAQ0
検査手数料1,700円とのカキコが多いが、
1,800円払った俺は、人生の勝ち組か?


593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 19:47:39 z7OJg8T10
>>592
3ナンバーは100円アップ

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/26 20:20:03 zrstZ1Wl0
>>592
ただのバカw

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 00:39:27 aXwbqGnI0
今日先輩からCB1300(10年落ち)を格安で譲ってもらった。
一応セルイチでエンジンかかるし、バッテリーも
交換したし、洗車でぴっかぴか!今検査予約
見たらガラガラだったから明日何気にやってくる。

初めてだけど簡単でしょ。1発OK間違いなし。聞いた話では
ものの3分もかからないようですよ。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 01:40:02 ToR7X8cP0
 タカをくくると痛い目に遭うのがライン検査。
まあ、ヨビケンの場所を調べておくのと多少の工具を積んでおく位の
準備はしておくべきだな。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 02:49:08 Nxc0groFO
釣りかもしれんが、>>595みたいのは放置しておいて痛い目にあわせたほうがいい

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 10:04:35 yBZjxCTU0
まあ釣りだろうが3分は無理だな

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 11:00:55 pMKdglSU0
>>598
不合格確定まで3分っていみじゃないの?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 12:15:42 6QJ3nnPD0
>>595さんはどうだったのだろうか?

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 13:06:42 bnlbrINp0
>>599
一番最初の目視検査で落ちたとしても最後までライン通るからね。
不合格が完全に確定、不合格の印押されるまでやはり3分とはいかない

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 14:48:01 cz6IyXb10
バイクもやったことあるけど3分はないだろう
スムーズに行ってもその倍はかかるよ

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 19:38:26 T6Hcop5u0
3分合格は無理だな。
同一性、外観チェックでドノーマルなら1分、
ハンドルを変えていたりしたらそれ以上かかる。
光軸とブレーキ、メーターで合わせて2分以上はかかる。
CB1300だと排ガス検があるだろうから
また時間がかかる。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 20:27:37 pbCg5ap00
光軸が結構長いよね。
あの待ち時間がかなりドキドキするw。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 20:31:27 iGhrG3DS0
ドキドキ?下廻りだな。
「検査票持って下りてきて~」

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 21:53:01 xE3W3oqf0
廃盤のときはよく下回りに呼ばれたな。
噴射ポンプからもれてて「これオイルこぼしちゃった?」
なんて明らかにバレバレなのに遠回りにパスさせてくれそうな言い回しされたなあ。
ここで、いやシール破損で軽油漏れですって言ったら立場上不合格ださざるを得なかったのかな。

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/27 23:45:31 M6T1j7XZ0
 下回り検査・・・

 補修したてでまだ完全に固まってないカンガム(マフラー補修パテ)
を不審そうにナデナデしているときはちょっとビビッた。
(モニターで見てた。) まあ、一応異常なしと判断してくれたけれど。

608:595
08/05/28 00:02:48 EwhF9bm20
皆さんお騒がせしました。
車検行ってきましたが余裕で合格です。
新車並みに磨き上げ心象を良くしましたし、検査場に行く前にテスター屋で
光軸調整やっておきましたから。最初は光軸失敗してからテスター屋に行こう
かと考えていましたが、テスター屋も経験しときたかったので行った。
バイクの場合、最初はセルフ検査なので自分で機械の操作をしなきゃいけなかった。

まず一灯式か二灯式か、スピード検出は前輪か後輪かを機械のボタンを押して設定します。
次にローラーに前輪を乗せるとローラーが沈み込んでタイヤを固定。目の前のモニターに
スイッチを押せと指示が出るので足元のスイッチを踏みます。ローラーが回り、メーター
チェックが始まります。40kmと指示されていますが、35km程度で丁度いいでしょう。
次にブレーキ検査。位置はそのまま。モニターのブレーキの指示に従いブレーキング。
余裕で合格。次は少し前に進んで後輪をローラーに乗せ、ブレーキ検査。1発合格。次は光軸。

ここから検査官が出てきました。テスター屋行ったので当然1発OK。一応アクセルを吹かせ光量
アップさせました。機械に車検証を入れて次へ。次に排ガス検査ですが、アイドリングを下げて臨み1発OK!
最後は検査官のチェックを受け合格。指示に従い窓口でステッカーを貰って終了。結局5分で終わったw

結局、車は知りませんがバイクは光軸検査ですよwそもそもメーターなんて狂わないし、
ブレーキで引っかかるなら、走っていて兆候は分かるはずなので自ずと修理してるでしょうし。
一応フルノーマルですので特に良かったでしょう。しかしナットの締まり具合で落ちるのも
悔しいので工具ぐらいは持っていったほうがいいでしょうね。

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:10:15 SqqCmYYU0
>>608
逆に言えばFブレーキ握って腕力にもの言わせて
思いっきりフォーク沈めたり伸ばしたり、微妙に車体を傾けたりして
光軸を変えることもできる。
スピードメーターはチェックしないところもあるようだ。
あとはタンデムベルトが付いてなくて自分のズボンのベルトを巻きつけて
合格とか都市伝説のような実話もあるな。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:14:49 E1mmRLt30
まあ4輪も落ちるところと言えば光軸か排ガスだけどね
それ以外の所は測定器無しで確認できるので落ちる奴がアホ
2輪は乗車状態での光軸あわせがやりづらいので落ちたらテスター屋に行ってるな

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:20:07 4PCiqvWn0
この間、単車の車検を受けたときは、
テスターが光軸を掴むのに時間がかかったあげく
左下で不合格。
ラインを出て、ドライバーを使い、目分量で調整。
再検査はあっと言う間に光軸を掴んで、OKだった。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:21:27 EyKjrd8k0
>>610 すまん、、、、

・幌を止めるねじが蝶ねじでなかった。
(普通ボルトで締め上げちゃった。手で外れるようにしとかないといけないのに)
・プラグが緩んでて排ガスがorz
・幌の角に青色灯火付けててNG(デイライトと同じでOKだと誤解していた)

と言う3項目まとめてペケ食らったおいらが通りますがな。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:26:19 4PCiqvWn0
そういえば、背面スペアタイアも工具なして取り外せるものは、
積載物扱いになって、タイヤは車体寸法に入らないらしいな。

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:28:00 E1mmRLt30
>>612
幌の角ってどこ?

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:30:03 SqqCmYYU0
>>612
以外と細かなとこまできちんと見てるよな。
自分はマフラーで出口に刺したインナーサイレンサーが
逆に蝶ボルトでダメだった(工具を使ってはずすようにしろと)
あとは古い車だったんだけど、ウインカーとポジションが兼用ではダメとか。
その後保安基準詳解買って調べまくったよ。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:42:08 EyKjrd8k0
>>614
       この灯火
        ↓      ↓    
        ──────────
       │■      ■ │                 │←この部分の幌が「積載物」
       │          │                 │   これで 4ナンバー高さ 
     ___│_____.__.__ │。               。│
    , '"――‐, '"―‐ ヽ`l──────:┤←ここのねじ  
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::|                   | 
   .i (´Д`;.)  i !  _,._|.||::|                  | 
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| |                  :|_
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|                 l i|
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|__|l__!_!__!_!__!_!__l__!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~    ≡3

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:50:21 E1mmRLt30
あー
勝手にカブリオレの幌だと思ってたw
角なんてないよなーいや待てよ「かど」じゃなくて「つの」か?
でもつのもないよなとか
オレってダメな奴だ

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 00:59:42 SqqCmYYU0
おれはジムニーかなんかかとおもってたw

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 01:17:44 EyKjrd8k0
 トラックと書かなかったおいらが悪かった。 スマソ。

 業界用語で「箱車」「幌車」「平ボ」なんていつも言っているから
オープンカーのことなどまるで失念していた。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 08:34:51 K+sc1bFOO
漏れたオイル拭き取り準備完了

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 12:26:58 ezvgxjqCO
>>620
いちいち書かなくていい
チラシの裏にでも書いてろ

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 13:00:57 Dkr1REr30
>>621
>>621

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 13:13:49 fJCBS6zd0
>>576
え!怒鳴られるなんて事があるんですか?
彼等は市の職員でしょ?
公務員が一般市民を怒鳴るなんて今の時代考えられない。
社会問題じゃないですか?

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 13:29:17 VkfxdXXG0
まぁ、スピーカーだからね。

聞いてるヒトによっては、そう聞こえる場合もあるし、
そもそも車検場自体、結構騒音があるから、どうしても音量も大きくなる。

面と向かってなら、怒鳴る、なんてことはアリエナイよw

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 14:08:10 4jEcByaf0
>>623
>彼等は市の職員でしょ?

独立行政法人の職員なので公務員になるのかな
危険をともなうのでわかりやすい命令口調は仕方がないだろうな

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 14:49:43 l22S1+wX0
>>617
>角なんてないよなーいや待てよ「かど」じゃなくて「つの」か?

「すみ」だろ?

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 14:51:23 l22S1+wX0
そういえば、4ナンバー(全高上限2m)のくせに
異常に背の高い幌車ってあるな。
あれは、工具なしで脱着できる構造なのか。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 14:56:27 fJCBS6zd0
この人の悪戦苦闘を見ていると不安になる。「ブレーキパッドのチェックなんて無い」と、このスレで書き込み見た記憶あるけどな~。
果たして簡単なのか難しいのかドッチなんだろう。いずれにしても来月行かなきゃいけない。


URLリンク(www.geocities.jp)



629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 15:03:45 VkfxdXXG0
バイクでガス検は受けたことない。
古いバイクでヨカタ。

クルマはそのまんまだけど、バイクはいろいろいじくるからなぁ。
かえってFIのほうが余計なこと考えなくてイイカモ。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 16:36:26 DEO2U5qv0
>>628
赤男爵に持ち込んでる時点でなあ・・・

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/28 23:10:26 EuRasivC0
排ガス検査で落ちるのって一番厄介だな

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 00:15:39 f2HtZKiE0
ていうか、個人で車検持って行く人なんて一日3人いるの?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 08:04:22 Wo8QnLx70
>>632
田舎の県ですが、
俺の行った日には、1ラウンドだけでも5人いたよ。
俺、1ラウンドで2回落っこちて、2ラウンド目には、さらに3人
増えていたよ。


634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 10:25:59 VBrK9YXT0
>>633
田舎でも結構いると思うけど
どうやって個人と判断したの?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 11:00:24 e2ekkvX7O
>>627
幌を外して骨組み抜くだけ。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 11:03:27 gOnD5oim0
>>635
高速走ってると、すっとんできそうだなww

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 11:10:58 VWNkqXet0
長尺モノを収められるように、幌の上の方に出っ張り窓のある車もあるな。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 12:00:45 7hBmmNKj0
>>636 ある意味「帆」みたいな物だから走行抵抗は最悪だよ。
横風にも弱いし。 その点「箱」のほうが有利。
すっ飛ぶことはまず無い。 しっかり留めているし枠にはまってるから。
平ボのシートは良く固定不足で飛んでるけどね。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 12:34:29 gOnD5oim0
>>638
いや、すっとびそうなのは、その枠のハナシなんだがwww
>>>>> あれは、工具なしで脱着できる構造なのか。
>>骨組み抜くだけ。


640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 15:25:25 4eei/ww2O
車検安くしたいのですが、どこがよいでしょうか?
ディーラーは高いですよね?
初めてなのでよろしくお願いします

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 15:58:46 jWKZCdKt0
スレタイも読めない方が来られました・・・

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 21:19:32 qW2hkg520
>>639 深く刺さってるし蝶ねじで留めてもあるのでまず抜け飛ぶことは
あり得ない。

>>640 ここのスレ的には「全国共通」です。 
     何処行っても1700円(1800円)

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 21:20:35 tJav4kT20
下廻り検査対策

下廻りにコールタールを大量散布 
これでオイル漏れ程度なら何も言われんし時間も通常より短くてすむ
俺の経験上コールタールを塗った車と塗ってない車では点検ハンマーでボディを叩く回数が
コールタールを塗った車の方が明らかに少ない
理由は恐らくハンマーが汚れるのと臭いからさっさと行って欲しいって感じなんだろう


644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/29 21:35:56 jksXckC6O
検査不能ではねられて終わり

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/30 07:48:15 s2DR4qeW0
ウンコ塗ればいいんじゃね?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/30 11:58:23 r94nXkqF0
>>645
吹いたwww
ヲレのコーヒー返せ。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/30 20:46:10 U3YfGSXD0
>>645
新しい車検証の車体の形状欄には「糞尿車」と書かれる。

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/31 21:18:53 epxFsXON0
検査場の中って駐車スペースあるの?


649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/31 21:49:39 HYBg3h8p0
>>648
あるけど混むときは駐車スペースの空き待ちが書類書く前に30分、ライン出て30分なんて事もある
なお検査事務所や軽検協は台数が少ないところが多い


650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/31 22:50:07 0eCntA2i0
ラインの進入路に車置いて書類書きに行ってる糞業者氏ね

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 03:50:43 Z0CM8n8i0
>>650
同意。
一度、ライン進入路に車置いたままいつまでも戻ってこない奴がいて、帰ってこない奴の車と
その前の車と50m位間が開いちゃって、外観検査の検査員が待ってたから仕方なく順番
飛ばしたら怒鳴り合いの喧嘩になったよ。相手は中古車屋のツナギ着たオッサン。

俺の後ろの車(業者)も俺に続いて順番飛ばしたから、その人も降りてきて俺を援護してくれたけど。
結局、戻ってこなかったのが悪いと言う事で俺と後ろの人の後に検査を受けると言う事で決着ついた。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 10:54:25 3lNHbeyF0
あたり前田罠

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 11:02:43 LBq27ms/0
つか、仮にもプロがそんなことやったら、
噂が立って商売上不利だろうに。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 15:06:24 VnxRlTEj0
大体こういう業者は毎日のように車検場来てるジジイが多いけど
こいつら仕事で使えないクズばっかだから簡単な持ち込み車検
行かされてるって自覚あんのかな?
会社で使えない人間だからこういう仕事やらされてんだぞ?

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 15:09:29 LBq27ms/0
経験談ですね。わかります。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 15:35:09 pklleMoJ0
ユーザー車検と整備車検では料金にどれぐらいの差が出ますか?

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/01 20:55:49 qODDeLKu0
>>656
整備車検の意味がイマイチよく分からないが、無責任に答える。
24ヶ月点検、下回り洗浄、車検代行、オイル交換で5万。これでいいかな?

だが、自分で点検したり、パーツの消耗度合いを見る自信がなければ、
せめて車検時に業者に出すことをお勧めします。


658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 00:25:50 +Rukx43r0
>>654 得てしてそういう使えないオヤジのほうが検査登録手続きの手際が
やたら要領良かったりしてな。

>>650 良くライン待機所のど真ん中にぽつんと止まっている車見かけるけれど
そういう横入り目的だったの? 何かワケがあるんだと思ってた。

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 11:21:51 AbuyKY6+0
>>657
レス有難うございます。。
業者に任せるとそんなにかかるんですね。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 12:45:55 Rg8yryuG0
>>659
Dラーでかかる費用とユーザーでかかる費用を自分で計算してみろよ
ユーザー車検は重量税 印紙 保険 用紙代だけ
Dラーはそれ+整備代金 消耗品パーツ代金と工賃
定期交換する物は最低限すればおおよその費用がわかるだろ?


661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 13:26:51 4/M9uSha0
民間車検場でユーザー車検はできますか?
もしそれができれば遠くまで車を運ばなくて済むので
一番いいんですけど。

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 13:54:33 jp9NXZsA0
民間車検場って何?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 15:17:40 lmpSAtHw0
ユーザ車検 = ユーザ自ら国の検査場に車両を持ち込み検査するもの。
民間車検場 = 国の検査場に代わって車検を実施できる工場。いわゆる「指定工場」

つまり民間車検場とは、車検を受けることができるディーラーの工場や、コバック等の車検屋のことだ。
民間車検場でユーザー車検は・・・・(ry

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 15:21:43 GLSuUJrm0
>>661
>民間車検場でユーザー車検はできますか?
斬新なアイデアだとおもいます

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 17:01:52 lmpSAtHw0
>>661 は釣りのつもりだったのだろう。
悔しいのう、悔しいのう。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 23:50:38 qOp5uC/20
>>665
釣りではなく、素朴な疑問だろ。
教習所で一発試験できますか?みたいな。


667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 00:58:29 J3AQpI4S0
事前に自賠責に加入しておきたいのですが、
コンビニで取り扱っていますか?
検索したらバイクだけしか引っかからない。


668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 01:15:27 qKbziJsn0
>>667
コンビニはバイクだけです。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 02:58:17 4gxa9iBc0
>>667
任意保険の代理店か、懇意にしている町工場に頼むといいんじゃないのかな。
ディーラーでも大抵取り扱ってるし、中古車屋でも結構扱ってる。
車関係の工場で損保の看板を掲げている所なら確実。

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 09:09:06 IK2O0oTM0
>>667
つ>518


671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 17:11:05 qbwzlX3v0
>>667
不思議と誰も教えないけど、一番手っ取り早いのは
非セルフのガソリンスタンド。時間もそんなにかからんし。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 18:02:09 lHfxiU050
自宅周辺で待ち伏せ襲撃 新宿の集団暴行殺人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>金さんは父親が経営する韓国食品の輸入販売会社で働く一方、地元暴力団周辺者や
>不良グループともつながりがあり、別の不良グループと対立を繰り返していた。

この地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人は
広末涼子の元夫、岡沢高宏氏の相棒であり、宮崎あおいの旦那、反日小僧、高岡蒼甫の兄貴分

●反日小僧、高岡蒼甫と地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人の写真と証拠ブログ
URLリンク(www.enjoykorea.jp)

TUBE前田、暴力団系パーティー出席…テーマ曲ボツ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

暴力団と関係、中日の2応援団に応援活動禁止令
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


●●●反日小僧、高岡蒼甫が出演するドラマのスポンサーは反社会的企業です●●●

提供ロゴ有り
ドギーマン・グリコ・P&G・大塚製薬・NEXON・LION・NTT DoCoMo・PIZZA-LA・キューピー
UHA味覚糖・SUBARU・日清食品・DHC・Calbee

CMのみ
タケダ・味の素・資生堂・Disney Mobile・au・パナソニック・MEGMILK・KINCHO・UNIQLO
Audi・VIDAL SASSOON・hoyu・KIRIN・ケロッグ・ZENRIN・

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 19:33:02 VP/xN2rC0
民間車検場が「ユーザー車検お断り」と次々と狼煙を上げたという
ニュースを数年前見たことあるような気がする。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 15:17:13 THGo1geU0
初ユーザー車検いてきたよー。
あまりの簡潔さに、やっぱり自己責任でちゃんと整備はしないとなと思う。
逆に走ってる数に対して故障して止まってる車の頻度ってそんなに高くないから
自動車は製品として結構優秀なんだなと思いますた。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 16:03:39 KcQGUg7F0
>>674
乙。
整備は専門的に知識が要るけど、車検自体は非常に簡単だからな。

実際ブレーキとブーツ類、あとオイル等油脂類漏れがなければ
問題ないからな。
それだけ別に整備しとけば安心だ。
ベルト類は数万kmごとに交換とか自分で決めればいいし。



676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 17:39:32 vlhx7q1c0
>>675
ファン・クーラー・パワステのベルトは通常使用で6万キロ位でヒビがひどくなってきます(普通乗用車ね)
幅広(5PKとか6PK)のベルトは10万キロくらいもちます

目安ねw

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 20:16:46 AFlWV0dH0
ゴム製品は 距離よりも時間が寿命に支配的じゃないの
ていうか いまどきベルトでファンまわしていないでしょ

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 21:52:08 xwViIMru0
三重県の人いるかい?
久々に四日市の検査場へ行ったら
唯一のテスター屋が携帯屋にかわっていた。
もしかして津までいって調整しているのだろうか?

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 22:15:40 10xMoA0i0
>>677
FRはベルトでファン回してるよ。
FFは構造上電動ファンになるけど。
時間か距離かと言われたら乗り方によるとしか言えないよな。
10年で2万km乗った車と2年で10万km乗った車ならやっぱ
前者は時間、後者は距離でって交換基準になるもんね。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 03:50:08 g/MXvcO/0
距離も何も、現物みてこの先ダメになりそうだったら交換・修理だろ。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 12:01:11 /mAvorJA0
ここはゴミを大量にだして環境破壊を推進してるスレですか

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 13:01:19 jy6rY0DD0
>>681 それはこっち。

トヨタCM 【エコ替え】 って・・・・。
スレリンク(car板)l50

 何がエコ替えだバカ。
スレリンク(car板)l50

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 14:04:01 h943OuQF0
みんなエコノミーとエコロジーを混同してないか?

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 15:45:24 VmVW21xA0
こぉんどぉ~です
君わぁピアノを足でひぃたことがあるかぁ

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 23:19:29 DPjogVYb0
大阪の南港か和泉で車検する方、良いテスター屋があれば教えてください。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/06 23:45:01 Dn6QNMmL0
結構古い車に乗っているのですが、リサイクル料って車検時に払わせられるものですか?
まだ払ったことがありません。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 00:00:56 Ct3Ci+vn0
>>686
前回の車検時に払っていると思うが。
もし未払いだとしても現在は車検時に払わなくてもいい。
車両の解体時に業者に支払えばいい。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 00:01:24 8Hv5CuX70
>>686
じゃあ払うことになるよ。

最近(ここ1,2年)買ったの?その古い車

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 00:13:11 SPdQt+ji0
今年の1月からリサイクル券の預託確認無くなってるけど
無くても車検受けられるって事?

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 00:18:15 MuABCzFJ0
車数台持っているので乗らない順に車検通さず倉庫で放置してました。
因みにそろそろ10年落ちか?ってほど古いと思います。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 00:25:00 RlYfgDbJ0
>>689
Yes

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 11:06:55 zkShrnWBO
>>690
その程度じゃ古いなんて言わないよ。
リサイクル預託の車検時強制&確認はもうやってないから車検時は気にしなくていい。解体するときに引き取り業者に直接払えばいい。
しかし、一時抹消しないで放置してたなら自動車税未払いになってたらそっちをなんとかしないとまずいはず。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 13:01:48 938AplWB0
最終の車検有効期間が、予納前なので
リサイクル券もってこい!! って言われてもしかたない。
窓口の兄さん次第。って例もあったらしい。




694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 14:29:54 kf+MNCsU0
リサイクル券の預託確認がないのは
リサイクル券の運用が始まってから3年たったから
前回の車検が終わった車と新車の分の確認が終わったので
全数確認が終了しただけで最終の車検有効期間が運用前だと
確認が必要ですよ。


695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 15:42:55 lx/vH1my0
質問です。

ロア アームブーツに亀裂があるのですが、
このままだと車検通りませんか?

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 16:03:10 Rm8jhlCc0
軽度のヒビ割れ程度なら問題ありませんが、
明らかに破れているものは車検に通りません。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 16:12:38 lx/vH1my0
>>696 そうですか。ありがとう。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 18:18:20 zkShrnWBO
リサイクル料払う所もうないのでは?

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 18:38:55 sll4OUbi0
>>695
明らかに破れてグリス漏れしてても
九分九厘車検は通ります。
厳密に言えば保安基準不適合だが
見過ごしてくれる、ってこと。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 19:08:34 H/7pCrmF0
700

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 20:06:59 nlv/pRuh0
ロアアームとアッパーアームをメッキ塗装しても車検って大丈夫ですか?
建材のメッキをやってる工場に出すにそんなにピカピカになる訳じゃないんですけど

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 20:56:42 938AplWB0
>694
3年は経ってない。2年と少し経過してるだけ。


703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 21:26:49 qS1GaBos0
>>693-694
おまえらどんだけホラ吹きだよwwww

URLリンク(www.jars.gr.jp)

>預託が済んでいないと継続検査が通らないのですか?

>平成20年2月以降、国土交通大臣等の継続検査時におけるリサイクル料金の預託確認が不要となりました。
>従いまして、預託の有無に関わらず継続検査を受検することが出来ます。


>運輸支局等近傍の団体でリサイクル料金を預託するには、どうすればよいのですか?

>平成20年1月31日(木)をもちまして、時限措置であります継続検査時(中古新規登録・検査、構造等変更検査含む)更新の際に国土交通大臣等に対しての預託証明書提示義務(法附則第10条)の必要がなくなりました。
>それに伴い運輸支局等、全国の近傍団体等での預託実務は終了となっております。従いまして、継続検査時のリサイクル料金の預託は不要となっております。


>(引取業者向け質問)リサイクル券のない使用済自動車を引き取ることはできますか?

>使用済自動車は、リサイクル券がなくても引き取ることはできます。
>まず、預託確認を行ってください。
>【リサイクル料金未預託の場合】
>装備確認後にリサイクル料金を引取時預託し、「使用済自動車引取証明書」を発行後、最終所有者に「使用済自動車引取証明書」をお渡しください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch