08/05/01 11:28:09 4RQCZoY30
ただいま帰還。
第2Rはガラガラ。
早めに行ったおかげで、第1Rたっぷり見学。
エンジン打刻が錆び錆びだったらしく、検査員の手を煩わせてしまった。
マイナスドライバで2~3分ガシガシ削ってた。
検査院「あー良かった。出てこなかったら大変だったよ。」って
打刻打ち直しなんて、ちょっとやそっとじゃ再検に間に合わんしね。
その他検査は全てPASS。
今回一番大きな整備はロアアームのボールジョイントブーツのみ。
ガタは検査員に発見されなかった。
フロントガラスの小傷も指摘なし。
工具一式・フロアジャッキ・スペア電球・パーツクリーナ 何も役に立たず。
そんな錆び錆びポンコツ車はH4式16万kmミニカバン 2年延命。