【簡単】ユーザー車検総合スレッド再検14回目【格安】at CAR
【簡単】ユーザー車検総合スレッド再検14回目【格安】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 17:54:45 tUG7fAssO
今後
このスレでは
継続検査でライン通して合格したら車検合格と表現し
その後の検査証の更新手続きを車検証発行と表現する
とおっしゃっております。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 17:55:59 wFshZlc10
>>198
普通は同義だけどな

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 19:02:35 3t9cqE610
>>200
ばかかおまえは。
「車検証の有効期限を更新」することが「合格」って
日本語だいじょうぶかww

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 19:41:51 c+yTRVFQ0
お堅い杓子定規な奴が、薀蓄たれるからスレが荒れ放題w

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 20:33:47 tUG7fAssO
>>202
くそバカのお前が言ってる車検合格とは何を指すんだ

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 22:00:50 3t9cqE610
>>204
自動車検査独立法人の検査ラインに車を持ち込み
検査官、検査機器によってその車を審査してもらい
保安基準に適合していることが確認され
合格印を押してもらった状態を車検合格とする。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 22:04:23 3t9cqE610
合格印の押印された自動車検査票、継続検査申請書、自動車重量税納付書(重量税印紙貼付)および車検証を提出すると
有効期限が更新された車検証が交付される。


勉強になったかなw

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 23:27:28 tUG7fAssO
へぇー
自動車税納税証明書は必要なくなったんだー

勉強になりましたw

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/26 23:43:36 9gxev2Z60
キンタマ小さい奴だな。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 00:05:53 MbPmWP640
>>207
自動車納税証明書は合格印を押印する前に検査官がチェックします。
よって書類提出時には必要ありません。


知ったか、恥ずかしいなあ
くやしいのおw

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 00:06:57 oLB5Q+Nt0
>>205=206=209です。

さあ、まだかかってくるかねw

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 00:21:29 qRnq0ry50
陸運支局に行ったこともない奴は、あーだこーだ言う前に一度見学して来いや。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 02:45:55 fhrowEKz0
こういう細かいとこネチネチ言うやつ多いから、法令だの法規だのはいちいち
細かいとこまでネチネチと難解な文章で長々と書いてあるんだな。

なんかガキの頃、なんか言うと
「いつのことだよ言ってみろよ、何時何分何十秒~地球が何回回った時~」
とか言ってたヤツいたなあって思い出した。まるで子供のケンカだな。

213:173
08/04/27 03:05:20 QfkB6tbV0
>>174
条件にあった他の車を用意ってのがなかなか・・・

>>175
関西は安い所があるみたいですね。

>>176
やっぱ関東じゃ適正ですよね?

>>177
事前に下見に行く予定です。

>>178
車はセラ(EXY-10)なんですが、今だと扱いがネッツ店らしいのですが、近場に無かったので
トヨペットで聞いてみたら5~6千円とか回答もらっちゃいました・・・
月曜に下見予定なのでカローラ店でも試しに聞いてみます。

>>183
習志野の料金は覚えてますか?

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 07:07:25 MwsIsOUW0
>>213
習志野の予備検は、千葉と同じで¥3000位だったかな。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 08:07:57 MbPmWP640
>>212
自分の間違いを指摘されても
絶対認めないやつっているよねw

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 09:28:25 qRnq0ry50
細かいことが嫌いな奴は、大金持ってディーラーへ車検を出せばいい。

ユーザ車検なんて、検査項目・必要書類・必要手続きをクリヤだけ最低限だけでも結構細かい。
きっちり点検して点検記録簿まで記入まするには、それなりの点検項目数がある。
それ以外にも検査には関係ないが、点検したついでに整備しておこうと思う箇所まで含めればもっと多くなる。

頭悪い奴は、そんなことできないね。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 10:12:32 6PJT+fm20
車検と法令点検は別の事だろ
俺はいつも車検は先にユーザーで通して その後業者で12ヶ月点検してもらう
それでもそれなりのメリットは有る

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 14:01:11 QGAutL+Z0
質問させていただきます。

1:全て合格ではなく、何箇所か×の場合でも一応一通り検査を終えたのだから
自動車検査票を印字機に差し込むのでしょうか?

2:排ガス検査は地面に検査棒が置かれているだけで、電光掲示板もアナウンスも
ないとお聞きしましたが、どのように排ガス検査開始・終了を判断すればいいのでしょうが?

3:もしも排ガス検査で落ちた場合、マフラー等の交換が必要になるのでしょうか?


よろしくお願いします。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 14:04:19 Wk6jLlpW0
>>218
1.もちろん、差し込む
2.検査棒を突っ込んだら開始、終了は電光掲示板なりなんなりに出る。
3.そう。交換・修理・調整が必要。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 17:45:08 rxf88AgL0
>>218
1. 運輸支局によっても違うだろうけど印字機に差し込むのは2回。
  オレの地元ではサイドスリップ、スピード、ブレーキ、光軸検査後に1回、
  下回り検査、排気ガステスト後に1回(この1回は検査員が印字する)

2. >>219の通り

3. マフラーが悪いとは限らない。
  多くの場合、エンジン側に問題がある。
  たとえばエアクリーナーエレメントが汚れている、エンジン内にカーボン付着、
  燃料噴射装置(電子制御orキャブ)が不調。
  キャブ車、GDIエンジン車などは不合格になる確率が高い。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 19:07:40 2PArlhFh0
以前ショックの油漏れの件でこちらに書き込みしましたが
今日ショックの棒の部分をブーツの隠れている所まで綺麗にふき取りしました。
以前の漏れた油がタイヤがついているドラムの方へ垂れて黒光り
しているのですがこれも指摘されてしまうのでしょうか?
その部分がなかなか凹凸があったりして綺麗になりませんでした。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 19:13:57 OuF195px0
>>221
つパーツクリーナー

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 19:25:57 J/C1EoII0
>>222 ブッシュとかブーツとかのゴムに掛るとヤバクネ?
俺は高圧洗浄機に一票。

 洗浄機かます前にマジックリンとか出来れば「ケミクール」のような
業務用油落とし洗剤掛けると効果うp

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 19:43:10 2PArlhFh0
>>222
パーツクリーナー今検索してみましたがいい感じですね。
>>223
今日家庭用のホースでジェットで水をかけましたが水を弾く弾くw
業務用油落とし試してみます。

やっぱり棒だけでは難しいのでしょうか?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 20:29:27 2PArlhFh0
早速量販店でパーツクリーナー買ってきました。
ケミクールは見つかりませんでした。

ゴムにかかると溶けたりしちゃうって事ですか?



226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 21:04:48 OuF195px0
>>225
溶けちゃうかもねアルコールだから
クリーナー掛けたらすぐ水で流して拭き取るか
ウエスに含ませて拭くか
溶けるのはあきらめるか

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 21:54:53 y2CkqG7b0
明日車検に持って行くことになってるんだけど
保険切れで自賠責保険証明書が無いことに今気付いた。
これって明日保険屋に行ったらその場ですぐに交付してくれる
ものなのかな??マジヤバイ!

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 21:58:07 2PArlhFh0
>>226
参考になりました。ウエスに含ませてブーツには布でもまいて慎重にやってみます。


229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 22:08:52 qRnq0ry50
>>225
パーツクリーナーをゴムにかけても、かけすぎなければ問題ない。
どうせすぐ揮発するし、気になるなら高圧洗浄すればいい。

>>227
世話になっている代理店があれば、電話で聞いてから行った方がいい。
代理店で直接発行できないようであれば、保険会社の支社などに直接行った方がいい。

どっちにしても、朝一で車検証の内容を電話で伝えておけば、到着するまでに準備しておいてくれるだろう。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 22:27:13 2PArlhFh0
>>229
ありがとうございます。一応気をつけながらやりたいと思います。

ショックからは拭いてからは一切出てないのですが以前垂れたであろう
オイルの染みがショックの取り付けられている所についているのですが
そもそもこれもチェックされてしまうんでしょうか?

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/27 23:26:13 qRnq0ry50
>>230
新車じゃないんだから、オイルなどのにじみが全く無い車両はまずありえない。
検査の場合、オイルがポタポタ垂れているとか、ベッタリ付着していなければ問題ない。
多少のにじみや汚れなどは、全然心配する必要なし。

気になるなら、検査当日にコイン洗車場行ってからラインに通せばいいよ。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 00:02:19 y2CkqG7b0
>>229
ありがとう御座います!早急に電話確認します!

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 00:02:49 VXiJvT4k0
>>229
嘘言っちゃいかんな。
自賠責保険の再発行は本人記入の申請書がなければ発行できませんよ。

>>227
急ぎなら車検を受ける日から25ヶ月で新しい自賠責に加入すればいい。
本当は自賠責の保険期間の重複はだめなんだけどね


234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 00:18:25 YANj9LI80
>>233
だれが再発行の話してるん?
普通、車検証FAXするか内容を電話で伝えれば、すぐ用意してくれるわな。

だれが保険期間が重複する話をしてるん。
車検で旧自賠が切れるから、保険期間が切れないように新規で自賠を切るだけじゃん。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 03:40:55 0MnF2GD/0
つか陸運行って、自賠窓口で旧保険証と車検証だして継続したらええがな(´・ω・`)

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 07:08:41 0Dxz6nZo0
たいていの人は積車なんて持っていない

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 10:18:14 5DXn6iiTO
普通車ユーザー車検完了しました。
話題になっていた件の報告
納税証明書はライン通す時には必要ないです。

ライン通して車検証の更新手続きは2週間以内に行えばよいそうです。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 12:28:59 6xWeL5ii0
結局自賠責が1年切れている場合はどうすればいいのでしょうか?
あと、予約入れている場合、急遽行けなくなった時はどうすれば
いいのでしょうか?そのまま行かずに放っておけばいいのでしょうか?
それとも電話でキャンセルを入れるのでしょうか?そ場合キャンセル料の
請求はありますか?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 12:33:04 GlES5QaT0
>>238 落ち着け。 運輸局構内にある自動詞や振興会事務所で自賠責の手続きできるし、
窓口のおばさんもそういう人の相手が仕事だからちゃんと適切に処理をしてくれる。
余分にお金持って時間に余裕持っていけば大丈夫だよ。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 12:52:24 YANj9LI80
>>238
自賠が1年切れてようがどうしようが、車検通すなら
保険期間が車検期間をカバーするように自賠切ればいい。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 13:40:32 Sa2PC3FQ0
>>238
近所に自動車工場とかないですか?
以前の自賠責保険を持っていけば、更新手続きしてもらえるはず

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 15:24:13 cYp8y1Aw0
予約の画面を見ると1ラウンド~4ラウンドというような仕切りになっていますが、
これは各ラウンド(自分が予約を入れたラウンドの僅か1時間少々)の間に全てを
完了させなければいけないということでしょうか?

列に並ぶのが最後の方で、既に30分が経過、自分が検査を受けて20分経過、光軸で×、
近所のテスター屋に走って調整して往復時間込みで30分経過、合計1時間20分。
例えば予約していた3ラウンド(1時間15分)の時間は既に終了。もう4ラウンドでは
受けられませんか?どこかのサイトには一日何度でも受けられるので朝一番で行くのがいいと
書いていましたが。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 15:27:37 b6uSqgbI0
まだ言ってる。
だから車検合格したにもかかわらず、重量税納付しないで
ダラつくメリットってなんかあんの?って話し。
メリットは人それぞれだから語る必要なしとかゆってる能無しは
放置の方向で。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 15:58:01 /EZfcYB30
>>243
貧乏人をあんまりいじめるなよw
重量税が1971年に施行された自動車重量税法の金額に戻ると思ってんだからさw

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 16:10:22 XjiLJV6I0
>>243

>メリットは人それぞれだから語る必要なしとかゆってる能無しは
>放置の方向で
なんて言ってる自己厨な人は放置の方向で、ということで終わった話題。
なんでそんなに必死なんだか。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 16:10:58 FBxpoJT10
>>243
お前は何でそんなに人のやることが気になるのか?
よほど自分に自身がね~んだな

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 16:41:03 UsNy0eyY0
>>242
予約はあくまでも、ラウンド当たりの台数を制限して業務を時間内に終わるようにするだけです。
予約ラウンド過ぎたら再検査受けられないことなんてありません。
再検査は検査時間が短いので、次回以降のラウンドになってもそう影響しません。

4ラウンド目で再検査で時間オーバーしたら、その日は受けられないので
ユーザ車検をする場合は1ラウンド目に受けたほうがいいのです。
自信があればこの限りではありません。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 16:50:16 SJqqWmHb0
>>243
先日までに1斗缶3本分ガソリンを確保した俺様が通りますよ。
ついでに5/1の第2ラウンドに予約済みで、仮ナンバー状態です。

メリットがあるかどうかもわかりませんが、人がなんと言おうが実践しています。
メリットが発生したときはその金額は大きいです。
発生しなければ損失は最小限ですし、自分の経験値が増え将来この経験が役にたつこともあるでしょう。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 16:54:00 9DMyUZv70
重量税が高すぎるのが問題だろ
1万円で収まるなら即日納付するだろうし

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 17:42:40 cYp8y1Aw0
>>247
そういうことですか!本当にありがとうございました!

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 17:52:56 2hZ3UB6T0
>>248
約60リッターガソリン買って25円上がるとして1500円くらいの節約か。
1斗缶は買ったの?
元からあったものなら何入ってたか知らないけどきちんと洗浄した?
ガソリンは膨張するから蓋閉めたって蒸気が漏れる可能性あるから
気をつけてね。
特に明日から結構暑くなるようだし。
あと揮発成分あるから質的にはどんどん劣化するから早めに使い切りなよ。


252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 19:17:31 YfQSWvSq0
>>248
指定容器にガソリン保管してないの・・・・・・・
爆発してもしらねーぞ
ガソリンはマイナス40℃以下から気化するから
常温の所に一途缶に詰めて置いたら破裂と同時に大爆発炎上だね
もうニュースに出る頃かな

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 19:25:53 YfQSWvSq0
>>248
まだ生きてるかーーー
一途缶のキャップ外す時も気を付けれよ!
ガソリンの燃焼範囲は危険だよ、もし回りに気化したガソリンがあったら
静電気で大爆発だよ
名古屋の軽急の事件覚えてる?あんな感じに一気に大炎上だよ。

254:243
08/04/28 19:26:48 b6uSqgbI0
>>248
>メリットがあるかどうかもわかりませんが
ガソリンのまとめ買いって、メリットわかり易いじゃん。
@25×リッター数だけの金額が節約できるんだから。
もちろんデメリットも危険物保管というなかなかデンジャラスな面もあるので
そのバランスをどう捉えるかと言うのは、まさに人それぞれの価値観で判断して
もらえばいいんじゃね?

ものごとにはメリットとデメリットの両面があって、その両面を勘案して
人それぞれの判断が働くと思うんだよね。ユーザー車検自体そうでしょ。
整備業者や代行業者に支払う金銭を圧縮したいとか、自分で所有する
クルマを自分で車検通すのは気持ちいいだろ、とか。メリットもあるけど
平日の時間と多少の知識と手間が必要というデメリットがあって
人それぞれの判断が働くわけでしょ。

そういう意味で後日納付にはどういうメリットがあるんでしょうかって聞いてるのに
他人のことにつべこべぬかすなみたいな、ファビョっちゃってるようなヤツがシャシャリ(ry

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 19:32:29 n0aCW27P0
今日、千葉に見学に行ってきました。
夕方にユーザー車検受けた人が光軸で落ちて、時間ぎりぎりで再検査受けてたけど光軸ダメだったっぽい。
光軸は甘く見てるとやばい気がしますた。

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 19:53:32 5DXn6iiTO
>>254
重量税、自動車税が車検満了までに用意出来ない時
取りあえずライン通して合格しておけば
車検切れ、臨板取って受けに行かなく済む。

軽自動車の場合
納税証明書忘れても取りあえずライン通して合格しておいて
後日車検証更新する

そういう事も可能ということ。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 20:24:23 vcunydRl0
>後日納付にはどういうメリットがあるんでしょうかって聞いてるのに

それを自分の頭で考えられるのが大人なんだよ
そのために事実関係を確認しあっているんだろ
事実から自分にはメリットがないなと思ったら ほっとけばいいだけだ

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 20:46:52 Sa2PC3FQ0
>重量税、自動車税が車検満了までに用意出来ない時
 取りあえずライン通して合格しておけば

って、受付の時点で車検の書類申請を却下される気がするが、。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:01:12 VXiJvT4k0
>>243
しつこいな、おまえもw
暫定税率が期限切れになったときの話だろ
そういう仮定の話をしてるのに
わからねえのか、このアホはww

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:02:48 VXiJvT4k0
>>248
ガソリンをどんな容器に保存してるか言ってみろ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:09:32 VXiJvT4k0
>>254
ばかはもうひっこんでろって。
ガソリンを一斗缶に保存してるヤツに対して
人それぞれの価値観で判断すればいいって
どんだけアホなんだ、おまえは。
自分の命だけでなくまわりの人を巻き添えにする可能性を
いっさい考えずにメリット、デメリットってw

もうさっそと消えろよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:10:24 YfQSWvSq0
>>260
一途缶って書いてるよ
ポリよりはましだけど
ガソリンは-40℃から気化するんでね、今頃たぶんパンパンに
一途缶は膨れてるだろうね
243だけ酷い目にあうのなら自業自得だけど
他人を巻き添えにしないでね。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:22:19 9sVljqlZ0
ガソリンを専用容器以外に保存することは
確か消防法だったかに違反しているから
いちおう警察に通報しておきました。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:33:11 ltIV7HFI0
前にセルフGSスレで話題になったけど
仮に指定容器を持っていたとしても自分でそれにガソリンを
入れるのは違法らしい。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 21:40:46 5DXn6iiTO
>>258
認証持ち込みの場合はダメかもね
ユーザー車検スレなんでユーザー車検の経験値で書いてるけど
今日は納税証明書と重量税印紙をわざと付けないでやってみた
受付 「納税証明書が無いですよ」
自分 「検査終わって申請時に付ければいいでしょ?」
受付 「はい」

受付 「重量税の印紙も貼ってくださいね」
自分 「それも申請時でいいでしょ?」
受付 「はい」

これが今日ユーザー車検した時の会話。
ライン通す時も納税証明書と重量税の印紙は付けなかったけどね。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 22:35:09 Sa2PC3FQ0
>>265
言ってることは、分かった。
だが、手間の無駄考えれば意味は何もないなww

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 23:11:49 iDBRRa2I0
>>266
君は一つかしこくなったって事だねwww

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/28 23:21:19 HDujlWNy0
>>265
なんか受付の人が可哀想に思えるね。

一昔前のクソムカツク受付だったらそんな同情しないんだけど。
今は親切だから。

269:248
08/04/29 00:43:44 HNBKFvZY0
>>251
わざわざ1斗缶買ってまで、そんなことしないよ。
元の中身はIPAだから全然問題ナッシング。
保管は冷暗所だからまあ、問題なし。
気温が上がったら開栓して圧抜くけど、たいした量じゃないからすぐなくなるよ。

皆さんに心配してもらわなくても大丈夫ですよ。
ガキじゃありませんから。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 01:25:07 USD5BSCc0
>>269
1週間以内に警察がお伺いしますw

271:248
08/04/29 01:35:30 HNBKFvZY0
>>270
よろしくお願いいたします。www

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 02:05:28 lmi+dYmp0
>>269
ガソリンて容器にすりきり一杯満タンにしてるより
半分とか少なくなってる方がより気化しててキケンだよ。
事故を起こしたヤツは決まってこう言ってた
「オレは大丈夫だ」と。


273:248
08/04/29 02:11:08 HNBKFvZY0
>>272
ちゃんと1斗缶に20L以上いれましたよ。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 02:50:22 xqBnWoLj0
ていうか、ランタンやポータブルストーブに使うホワイトガソリンを
同じようなペナい缶で保存するが問題ないよ。
朝晩「ペコン」ていう音がして、圧変化してるのが分かるだけ。
直射光当たる所とか、閉めきった物置の中とかでなければ無問題。
使いきった白ガス用の缶に赤ガス(無鉛ガソリン)を入れて持ち運ぶ
人もいるし。

ホントに危ないのは、冬場セルフで静電気逃がしをしないでいきなり
ノズル掴んで給油始めたりとか、こともあろうにくわえタバコで入れて
たりとか。燃えるよ。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 05:03:20 ANd7ds3i0
>>269
ガソリンの燃焼範囲を調べろよ
それから冷暗所に置いても駄目だ-40℃からすでに気化しているからね
常に風入れて燃焼範囲以下に保たないと大炎上だぞ
ガソリンを甘く見るな!

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 08:00:43 pQsbmmqu0
一斗缶に20Lも入ったけ?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 08:54:18 tMqznHDY0
20は厳しい気がするな
19は入るけど

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 08:54:24 oyTVXIJg0
たぶん、2L分膨張してるんだよw

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 09:42:01 pQsbmmqu0
昨日、神戸市北区のセルフGSで金属製の容器にガソリンを入れてて発火し、
火の点いた容器をそのままにして車で逃走だって。


280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 09:43:40 4mrdIuMg0
>>275
燃焼範囲ってなんですか。?
ガソリン保管は-40度以下にしなければ、保管できないのですか。?
炎天下に直射日光に晒される、車やバイクは問題ないのですか。?
夏季にシャッターで閉め切ったガレージや、地下駐車場は危ないのですか。?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 10:00:17 ANd7ds3i0
>>280
燃焼範囲(爆発範囲)
空気中にガソリンがどれだけ含まれているか
ガソリン燃焼範囲(爆発範囲)1.4~7.6容量%、引火点-40℃以下

車、バイクは規格のタンクに収まっているから安全
但し、セルフスタンドで静電気除去しないとタンクのキャップ開けたとたん
気化したガソリンに引火するので暖かい日、乾燥した日は特に注意

ガレージ物置に規格外のタンクに入れてないガソリンは大変危険
ガソリンの保存には燃焼範囲以下にする為に常に換気も必要

ガソリンを規格外の容器にいれて保存したり
物置、車庫に密閉した部屋での保管は大炎上に繋がるので
絶対に止めてください。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 10:46:45 ANd7ds3i0
ホワイトガソリンと「ガソリン」は成分が違います
ナフサなんですよ
ガソリンより安全なのでオイルと同じように売られているんです



283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 11:11:07 qAG2eGx60
>>280 安全に関わる重大事項なのでまじめに答える。

>燃焼範囲ってなんですか。?

 物が燃えるときには何であっても可燃ガスと空気が適度に混じる必要があるのだが、
このときガスが濃すぎても薄すぎても燃えてくれない。 逆にほどよく混じると
爆発的に燃焼する。 この「ほどよい濃度」のことを言う。 「爆発範囲」とも言う。
この範囲が広いほど適当~に混ぜても爆発の危険があるから危険
この範囲が薄い場合は少しでもガスがあるだけで爆発するから危険。
危険物の危険性を示す重要ファクターのひとつ。
 因みにだが、車のキャブでは逆にこの範囲で混合気を作るようになっている。
だからシリンダー内でガソリンが爆発してエンジンが回るのだ。


>ガソリン保管は-40度以下にしなければ、保管できないのですか。?

 大抵の危険物類は危険度の増大を避けるため、おおむね40℃以下の涼しい
換気の良いところに仕舞うというのが常識。 ガソリンであればガスの揮発が
激しくなるし、高圧ガス(ボンベ)は中のガス圧力が異常高圧になってしまい危険。
スプレー缶もそうだよ。


284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 11:12:10 qAG2eGx60
>炎天下に直射日光に晒される、車やバイクは問題ないのですか。?

 車やバイクの燃料タンクはちゃんと対策が講じられています。
車の場合は「キャニスター」と言って揮発したガソリンをトリップして、エンジン
起動時に吸気管に送るメカも組み込まれています。


>夏季にシャッターで閉め切ったガレージや、地下駐車場は危ないのですか?

 ガソリンの蒸気は空気よりも重いので下の方に滞留するおそれがあります。
そのため地下室は保管所としてあまり好ましいとは言えません。
締め切った室も、ガスが溜まってしまうので好ましくはありません。
安全管理のために適度な換気が必要です。 また、ガスの滞留がある場合には
静電気でも引火の危険があるので当然火気厳禁です。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 12:19:50 HNBKFvZY0
条件に当てはまらない俺は、1斗缶で保管しても大丈夫だな。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 13:58:13 C0h7XSQE0
昔レースやってた仲間の話だが、荷室にCRCとかパーツクリーナーとか
スプレー缶のケミカル入れておいたんだが、キャップがなくて
何かの拍子に物が載ってスプレーボタン押しっぱなし状態に。
荷室の後ろの方で気が付かなかったようだがタバコ吸ったとたんに引火して全焼とか、
中のバイクにスタンドで給油後換気せずにタバコに火をつけたら引火とか結構こわい。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 14:20:21 ANd7ds3i0
>>285
勝手にしろ!
言っておくがホワイトガソリンは「ナフタ」だ
だから他のエンジンオイル同様に売れる
ガソリンは違うぞ!!

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 15:40:09 eXZKhCYJ0
いま 自動車用ガソリンはナフサからも作っているよな

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 19:16:21 WznjVrgV0
>>287
>ナフタ

お前、ネット上の字面だけで覚えただろw

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 19:24:13 tMqznHDY0
自由貿易条約かなんかの略だっけ?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 19:49:30 0DiGylZq0
北米自由貿易協定(NAFTA)

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 22:00:50 xycMwqtE0
ナフサ/naphtha
舌をかんでナフタでも可じゃね

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/29 22:50:13 4dFUQZak0
>>285
みんな事故を心配して忠告してくれてるんだぞ。
多分事故起こらない可能性のほうが高いかも知れんが
100パーは無いからな。
特にガソリン保管なんてかなりの危険度だからさっさと車に移して
保管やめれ。
で、缶が空になったからってそのまんまにしちゃだめだぞ。
缶の中に気化気がたまって何かあれば爆発するぞ。
空にしたらすぐにしっかり洗浄するか水を満タンに入れとく事。
(新品以外のガソリンタンクを溶接やロー付け加工する際にも
水を満タンにして引火爆発を防ぐ)

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 00:05:44 0OjXUjCP0
5月1日の日に車の車検を受けようかな?
それとも2日かな?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 00:13:37 QLtpQ3ge0
>>294
予約だいじょうぶかな?
埋まってたりして・・・

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 00:15:09 ioJlBzVs0
結局住所変更しないで車検は通るのですか?


297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 00:23:17 /yVivaUE0
結局、薬局・・

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 00:36:27 UJBbyF060
>>289
こいつは痰壺の中身をグイ飲みする特殊嗜好者だろうなw

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 02:52:48 JoEQH4qd0
>>297
全国どこでも車検通せます。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 03:19:41 ciIq7Ge10
>>294
GWは遊んで明けてから車検すれば良いんでない?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 03:27:49 HyJuqjLq0
>>300
既に切れちゃってるので・・・
とりあえず今日の朝一で仮ナンもらってきまつ

逝きつけのディーラーは3日まで連休
近場の修理工場は7日まで空きナシ
仕方ないので1日にユーザー車検の初体験

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 04:32:49 SEBQIaWw0
>>294
1日に行くのがいい。
2日に行って何かあったらGW潰れるからな。
つかいくって決めてるんだな。
名古屋だったらおれも行くから手伝ってやるのにw

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 05:44:18 yl7cIv6G0
>>293
横レスですみません、有益な情報ありがとうございます。

関係ない話なんで恐縮なんですが、
車体への溶接って燃料まわりで注意するような事ってあるんですか?
フェンダー加工を見様見真似でやるつもりなんですが。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 06:45:10 04qdaVY9O
車検非対応のフォグランプつけて、検査時「飾りです」っていうのは、だめなんでしょうか?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 06:54:59 BtcdiEyF0
>>304
配線外しててもダメ
でもちゃんと計測するかどうかは運次第

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 08:05:30 04qdaVY9O
本当に飾りなんですが、駄目めなんでしょうか?WRCのレプリカなんですが…

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 08:43:50 BtcdiEyF0
>>306
ライトポッド?なら絶対通らない

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 11:26:12 JoEQH4qd0
純正フォグがグリル埋め込みで、社外フォグもつけている。
車検のときは、純正フォグのバルブをはずして通している。
これで問題なし。

純正フォグは外から見れば黄色く見えるけど、グリルなし車と概観は一緒。
デザインと言い張れば問題ない。
これ後期86レビンの特徴ね。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 17:15:17 b7UEw9Xa0
残念
重量税の引き下げ期待して明日車検の予約したと言うのに


310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 17:21:05 b7UEw9Xa0
リモコンエンジンスタータ付けてるけど
ユーザー車検ではスタータのリモコン預けたりするの?


311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 17:29:58 b7UEw9Xa0
書き忘れ
業者から買った車両、業者はタイミングベルト交換しないと駄目だ
俺の所なら車検と込みでやってやる、ベルト交換3万でやるよって言われたけど
自分で車検やって浮いた金でベルト交換するので断ったが
ボンネット開けて調べたら
なんとタイミングベルトは2年前に交換されていた
シール張っていたから間違いないはずだが
業者さん知らなかったのかな?それとも騙すつもりだったのかねー

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 17:48:36 OZSFMkAH0
もちろん騙すつもりでしょw
気づいてよかったね

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 17:49:53 JoEQH4qd0
さあ、明日の第2ラウンドだ。
損したのは仮ナンバー代。
でもガソリン買いだめで相殺。
車検期間が延びてちょいメリット+。

300kmも走り回っちまったがな。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 18:36:02 1HGMweYT0
車検切れて半月
車乗らなくてもなんとも思わなかったし なんだか気も楽
やっぱ、もう車要らないかなぁ~
受けるかどうか迷ってる

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 18:39:24 BtcdiEyF0
>>314
今日抹消しておけば税金一月分だけだったのに

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 19:09:31 OZSFMkAH0
>>314
そうなんだよなあ。
仕事や通勤に使っている人以外は
車がなくてもけっこう何とかなる。
オレも年間走行距離が年々減ってたので
2台所有していたのを1台にした。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 19:10:19 OZSFMkAH0
>>315
来月抹消したら税金2ヶ月分だから
さほど変わらないと思うが。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 21:36:38 v/LX9faJ0
>>303
溶接する付近に燃料配管とかゴムの管とかないか
よく調べてから溶接した方がいいよ。
タンクや配管が車に載ってる以上は中のガソリンは必ず残るから
注意しておくれ。
オールドタイマー誌の随分前だったが、ポルシェ914のレストアやってて
引火して燃えたって記事があったけど、ガソリンは地表付近を這うように
広がるので大丈夫と思ってても危ないそうだ。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 21:37:50 v/LX9faJ0
>>303
書き忘れた。
内側のハーネスに気が付かず皮膜を燃やしてしまってショート→燃え
もあるから。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 21:39:56 yl7cIv6G0
>>318
なるほど。やっぱり燃料は抜いてから溶接するもんなんですね。
気をつけてやります。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/30 22:27:50 +WGVyl1BO
>>320
素人溶接はやめた方がいいのでは?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 01:18:23 2ar11Nzp0
>>303
ところでどんな加工するんだい?
車検スレだから書いとくけど、リヤフェンダはカットやら溶接やら
しちゃったら郷土検討書作って構造変更いるからね。
強度試験が必要なんだが・・
おれはS30のリヤフェンダ、カットして綺麗に折ってパテ入れて
仕上げて持ってたら普通におkだった。


323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 08:27:20 4RQCZoY30
これからユーザ車検行ってきます。
10年ぶりくらい。

コイン洗車場行って、オイル滲み隠蔽工作してからね。
パーツクリーナも一緒。(^O^)

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 08:59:49 cvIe42/B0
おやおやw
重量税に変化が無かったんで今度は車要らない論ですか
たいへんですね わかります

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 11:01:30 ISJKLuln0
事情で5月突入してしもたが、自動車税もあわせると12万の出費は痛いなぁ。
しばらく寝かしておこうかな。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 11:28:09 4RQCZoY30
ただいま帰還。

第2Rはガラガラ。
早めに行ったおかげで、第1Rたっぷり見学。
エンジン打刻が錆び錆びだったらしく、検査員の手を煩わせてしまった。
マイナスドライバで2~3分ガシガシ削ってた。
検査院「あー良かった。出てこなかったら大変だったよ。」って
打刻打ち直しなんて、ちょっとやそっとじゃ再検に間に合わんしね。

その他検査は全てPASS。
今回一番大きな整備はロアアームのボールジョイントブーツのみ。
ガタは検査員に発見されなかった。
フロントガラスの小傷も指摘なし。
工具一式・フロアジャッキ・スペア電球・パーツクリーナ 何も役に立たず。

そんな錆び錆びポンコツ車はH4式16万kmミニカバン 2年延命。

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 14:20:47 APooodv10
最近は発煙筒のチェックなんてしないのかな?
10年前、普通車のユーザー車検デビューした時に有効期限もチェックされたので、
2週間前に軽の車検を通す時に新しいのをホムセンで買っていったけど、有無のチェックも無かった。

車検自体は車両整備の何も準備できぬまま雨の中受けに行ったらボディ下面の水の滴りの中にオイル漏れを指摘されたので、
一度ラインを出てからコイン洗車場に行って濡れながらスプレー洗車で下面洗浄。
縁石にフロント乗り上げて下に潜り込んでエンジン近辺の雑巾掛け。
これで2度目のトライはスパッと通りました。排ガスとかの金の掛かる項目が落ちて無くてよかった。
後でよく見ると後輪内側が偏磨耗でやばい状態でしたけど。

GW最中はむしろ空いてるのかな?自分の時はGW前のせいか混んでて結構待たされましたが。(1度目も2度目も45分程度)


328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 14:38:04 BpCK3tcZ0
先週、バイクの車検に行ったとき、
例の重量税の問題で控えていたのか、ガラガラだった。
光軸で×を食らって、ラインの外で調整して再受験するまでに
そのラインでは1台も受けていなかった。

329:326
08/05/01 16:35:07 4RQCZoY30
>>327
ラインに並んでいるときに発炎筒ださなきゃ、って気づいたんだ。
見ると有効期限が2010年2月。
車検期間はクリヤしないけど、握りしめて窓から見せりゃ何とかなるだろうと思っていた。
が、検査ラインでは確認しなかった。

まあ、人が検査するのだから、気が向いたら検査されるのかなぁ?・・・

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 16:41:27 cvIe42/B0
>>329
有効期限は車検に関係なかったとおもうです。
発炎筒がのってればそれでオッケーじゃなかったかな?

331:326
08/05/01 16:56:35 4RQCZoY30
>>330
「車検期間をクリヤしてなきゃならない」、って聞いたことなかったけど
そのへんがあいまいだったから、検査前に「ありゃりゃ」って気になったんだ。

去年、普通車を自動車屋に車検出したけど、車内見てみたら
現在その車に発炎筒は載っていない。w

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 17:00:46 cvIe42/B0
>>330
たぶん自動車屋が車検の時だけ発炎筒を持っていったのだとおもいますよ。


333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 18:19:18 jrBvibni0
メチャクチャ混んでたよー
エンジン型式が油で見えなから駄目って言われたが
違う人に見てもらったらOKくれたよ
ライトが明るいと良く見えるらしいね
先の人は電池が切れ掛かっていたのかな


334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 18:24:29 z5N8Ykaq0
今NHKで前橋の車検場出てた。
車検予約はいつもより30%ぐらい多かったらしい

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 18:35:07 6sB0S5D30
>>326
>マイナスドライバで2~3分ガシガシ削ってた。
これは自分で削ったのか検査官が削ったのか
どちらですか?
通常、検査官は下回りの検査の時以外は
車に手を触れないようにしているはずなので
ご自分で削られたのでしょうか?
ラインに入る前に車台番号確認する時の検査官も
登録時にナンバープレートの封冠取り付ける係員も
ボンネットは検査を受けに来てる人に開けさせますよね?
「私は手を触れちゃいけないんで」って
何回も言われた事ありますけど。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 19:12:26 BpCK3tcZ0
車台番号を見せるために、ランクルのボンネットを開けている人がいたw

337:326
08/05/01 19:18:26 4RQCZoY30
>>335
打刻の錆びを削ったのは、検査員だよ。
おもむろに長ーいマイナスドライバとパーツクリーナ持ってきて、ガシガシ擦ってた。

「ユーザ車検です」って申告したから親切にしてくれたのか、
業者だったら文句も言わずに却下されるのかわからないけどね。

俺は、ボンネットのロック解除して並んでいただけ。
検査員が、フード開けてライト照らして、車台番号とエンジン打刻を確認。

他の業者でもフードを開けるのは検査員がやっていたから、ここの検査コースのやり方なのかも知れない。
検査員の左手だけにはめていた軍手が汚れていたからね。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 19:36:28 mKD07yGw0
今日いったけど、空いてたな。
地上最低高でひかかったのは不意打ちだった。
前回と何も変わってないけど、バネへたりやタイヤ磨耗で下がったのかな?
5mm以上不足だったがタイヤに空気たくさん入れて、何食わぬ顔でラインに並び、
検査員が車体下に器具入れて車高測っている間、車高が上がるように車から降りて
シートをおもいっきり上に持ち上げていたら通った。
車を背伸びさせたようなもんか。軽い車はやっぱりいいね。

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 22:21:55 /BV0Y+Pn0
>>338
不正車検を露呈するとは、愚かな奴だな

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 22:44:42 jrBvibni0
廃車引き取り頼んだら
18000円で引き取るだってこの値段妥当かな?
中古屋では0円で引き取るって言っていたからかなり良いほうだと思うが
車はもう20万㌔走って足回りはガタガタだから
18000円で手打ちか

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/01 23:30:26 jdxrz+L/0
>>340
18000円くれればまあいいんじゃね?


342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 00:42:15 CQIo154u0
という妄想ですね。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 01:11:15 n+/K/DGt0
>まあいいんじゃね?

・・・関係無いが
「~じゃね?」「~なくね?」は
舌が回らない幼児期のまま大人になったということらしい。
舌が思うように動かないので、言葉に抑揚をつけることができないという。
要は赤ちゃん言葉。

344:初体験者
08/05/02 05:00:42 tDhlYHiS0
>>327
昨日に八王子で通したけど全く見られなかった > 発煙筒
行く途中で気付いてあわてて開店直後のカレッツァで買ったのにムダづかいだったワ
3列並んでる前の車も一切そんな点検されてなかった

点検表も受付で「ちゃんとつけてますね」って一瞥もらうだけ
まじめに調べて書いたんだが、そういう抑制効果があればヨシなのかね

>>330
そうなんだ
発煙筒の有効期限切れなんてつまらない理由で再検査喰らったという
噂を聞いたような気がしたけど都市伝説だったのかな

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:20:50 Fl5G3fao0
実家の住所で登録していて、市町村合併で番地が変更になり住所変更のため
だけに、100キロ以上離れている所へ行かなければ出来ないと言われました。
ユーザー車検はどこでも受けれても、車検証の記載を変更するには管轄する
事務所か支所へ行かなければダメというのは本当ですか。ナンバープレート
の発行は必要なく、住所変更だけなのに・・・。今、会社の寮に住んでいて、
寮の住所へ変更するのは抵抗あるのです。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:34:42 NIDSR7AQ0
市町村合併で番地が変わっただけでしょ。
変更しなくても特に問題ないけど、なんか理由でもあるのかな?

住所の記載事項変更なら、どこでもできそうな気がするけど
ここで質問している時間があったら、電話で聞いたほうが早いよ。

URLリンク(www.mlit.go.jp)

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:40:50 Fl5G3fao0
>>346
答えてくれて、ありがとう。電話して聞いてみて、納得がいかなかったから
書きこんだのですが。でも、言われてみたら、引越ししたわけじゃないし、
住所変更しなくても、大丈夫かもしれないので、来週にでも、車検に行こう
と思います。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 15:58:00 nLby+PHa0
合併で表記変わっただけなら住所変更なんかする必要ないでしょ

実際に引っ越ししてたって、自動車税の納付書送付先を変更しておくだけで
車両の住所変更なんかしてない人がゴロゴロいるのに


349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 16:03:51 mW1gFozS0
>>348
ありがとう。そのとおりだと思います。不安だったけど、安心しました。
変更せずに、来週、車検を受けます。もし、何か、トラブルがあったら、
ココへ報告します。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 16:24:51 H8/hrUL+0
>>343
意味が通じているならいちいち言い回しにケチつけるなよ
お前の方がよほど餓鬼っぽいけどな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 16:29:32 j+UII5iK0
ここで聞くのもアレなんだけど、6000円くらいのリサイクル券がついてる車って引き取りでもらえる金の相場っていくらくらいなんかな。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 23:16:58 iKiBB4Q50
>>327
1日に初めて受けてきました。
もたもたしてたせいかも知れませんが、ワイパー・ウオッシャー・発炎筒のチェックはありませんでした。
あと、意外だったのは予約の確認が無かった事・・・

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 23:26:03 QX33ULPA0
>>352
あれ?忘れちゃったけど書類に予約番号みたいなの書く欄なかったっけ?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/02 23:55:40 ajQ9cOzi0
>>353 ない。 窓口で受け付けるときに聞かれる。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 00:37:48 q+ZS01bv0
>>345
車検証の記載変更や構造変更等で記載が変わる場合は
管轄じゃないとだめだよ。
車検は全国どこでもいいけど。
おれ東海地方だけど、高山陸運支局ができる前とか岐阜のはずれの
人たちとかほんと大変だろうなあと思ったよ。
三重でも熊野より南の方の人とか。
まあ業者に頼むんだろうけど手数料も高そうだよな。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 00:46:57 DmO7yObQ0
 伊豆諸島の車も大変そうだ。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:19:04 R1IpRW0bO
自分はディーラーにだしてるんだけど法定12ヵ月点検の案内のハガキきたんだけど、法定12ヵ月点検って絶対やらなきゃいけないの??

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:20:55 eGxmPjER0
ユーザー車検スレで聞くと?
受けないと無期懲役じゃなかったかな

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:42:56 lHG9N4yV0
>357
12ヵ月定期点検は、安全の確保、公害防止の観点から実施する
法律で定められた必要最小限の点検で受けなくても罰則はない。

直近のオイル交換時に最低限、
Bパッド残と、下廻りくらいは(無料で)見てもらうといい。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 01:44:39 lHG9N4yV0
>358
あんた小学生か・・・w

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 03:40:17 q+ZS01bv0
なんでも「法定」って付けていかにも義務ですよと
言わんばかりの表記はむかつくな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 05:07:52 5EHzwHlo0
>>361
その位大人の対応でスルーしたら如何?
貴殿が知らないだけで、「義務を課する規定はあるが制裁規定が無い」法規範なんてゴロゴロあるよ。
多分一部の業界に適用される法規だけでも、ゲロが出るほど並べられるんじゃないの?

例えば今度施行されるシートベルトの件だって、高速道路以外では制裁は無いでしょう?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 06:19:32 ER9+bNsD0
軽自動車の車検で下回り検査の際に持ち上げられるのは全国共通?
普通車の時は地下ピットのある所へ行って検査員が地下から検査してたけど、
軽だと乗ったままで高く持ち上げられて検査。(信州松本)
今地震が来たら・・・ってちょっと不安になる。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 10:02:54 gM0NJJs40
>>363
軽だったらほとんど、ドライブオンリフトじゃない?
URLリンク(www.keikenkyo.or.jp)
例外があるかも知れないけど。

地震が怖いのなら、ユーザ代行かディーラに出すしかないよ。w

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 13:07:15 VfefVHaE0
>>362
そんな事くらい知っとるわ。
俺は普通の継続からエンジン載せ替え・バン変等
構造変更も全部自分でやってるよ。
実際法規制でもないのにそうかけばいかにも強制って思わせるような
書き方が嫌だって言ってんだよ。
よく読めジジイ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 16:41:33 hfOwHH3b0
>>354
予約番号を書く欄は自動車検査票の右上にある。
欄がないのは古い仕様の用紙。
いつまで古いの使ってんだよw

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 16:42:08 hfOwHH3b0
普通車の話ね。
軽自動車の検査票には番号を書く欄はない

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 17:25:16 MnhaLbKB0
でも予約してから、検査行くじゃん。

予約なしでも受け付けてくれるん?

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 17:48:04 hfOwHH3b0
>>368
誰に対して
「でも」って言ってるん?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 19:20:40 Dz4FcT6W0
>>365
一応強制なんだけど・・・ただ罰則がないと言うだけで。

営業ナンバーの車両が整備不良が原因で事故を起こした場合、
法定点検をしてない事が発覚すると大事になるんじゃなかったっけ?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/03 22:36:02 JF8X5C3u0
>>370
違法車両を運転していれば、事故と因果関係が認められる範囲内で過失として認定され
損害賠償額に影響が出る訳で。
まあ、保険会社に求償される可能性も捨てきれんなあ…約款次第かも知れんけど。

刑事責任でも不利な材料になるし。

まあ事故るのはガキの方が多いんだがなpgr

372:352
08/05/04 00:53:56 oUYk/eJO0
>>368
1日に受けた時の感じと、下見に行った雰囲気では予約無しでも受けれちゃう気がしました。
ただ受ける場所によると思うので・・・

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 13:51:37 CwazzndI0
大阪の軽協は予約無しでもユーザー車検コーナーの
おじ様に初めてなんで…って言っとけばOK

意気揚々と予約番号持って行っても確認もしなければ
見事にスルーされるしシステムは運用されてるが
活用はされてないみたい…いわゆる無駄遣い?

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 13:58:26 cRCEIpAr0
繁忙期にラインが一杯になるのを防止するためだけのシステムでしょ。?
余裕があれば、検査を拒否する理由がないからじゃね?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 15:37:45 QV7n0mC10
うちは群馬だけどちゃんとチェックしている(軽協)。
受付のところに予約番号がずらっと並んだ紙があって
係の人が番号を照会して、あると横線引いてるよ。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/04 21:42:50 LHUEPsD00
この間、予約番号をメモし忘れたけど、
暗証番号を覚えていたから、何とかなった。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/05 05:00:32 Fs9OMxy60
>>352
八王子だとワイパー・ウォッシャの動作試験は並んでいる間に全車に行っていたよ

最後の下回り検査で思いっきり下から揺さぶられるんだけど
あれって検査員が下からロッド掴んでやってるの?

モニタにはそこまで映ってなかったけど担当検査官は華奢なヒトだった

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/05 05:44:45 /NDV8out0
>>377
俺も八王子だ。ワイパーは普通車も軽もテストされたなあ。2年くらい前はやってなかったけど。

下回りで揺さぶられるのは、前輪をのせる台が振動装置になっていて、それで揺さぶられる。
検査官は揺れる車を見て足回り各部が変な動きをしてないか見てるんだろうね。

ちなみに大型車用のラインには振動装置はなくて、車は揺れない。
(車高9cmギリギリの普通車で行ったらマルチテスタでは下が当たるかもと言われて大型車用のラインに誘導された)

379:377
08/05/06 00:48:27 xGjKGhZB0
なるほど振動装置ですか・・・そりゃそうだよね
ちゃんと下回りを洗わないで行って砂や泥が落ちたら心証悪くしそうだ

フルタイム4WDなので自動的に3番のマルチテスタにご案内されました
スピード試験のときどうしても踏み込みすぎちゃう
付き添ってくれた検査官から盛んに「ダッシュしなくていいですよ」と連呼された orz

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/08 21:37:45 GPcLKvsr0
連休明けの検査ラインはすいてるねえ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 16:37:40 8PIowDXJO
ユーザー車検に初挑戦を検討していまして、おおよその費用がわかるかた、ご教授願います。
車種は平成13式プレオLSです。
よろしくお願い致します。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 16:51:54 DbHmw94V0
オマヘのクルマが保安基準を満たすのにどの程度、
銭が掛かるのかなぞ誰もわからねえよ。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 16:57:33 JXn3FezE0
>>381
そういう質問をする人は、素直に車検屋に持っていった方がいい

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 18:10:39 h1V2MDhe0
>382
オマヘの特殊嗜好を満たすには駅の痰壺グイ飲みしてるのがお似合いだ
肺結核の黄緑血痰の塊を喉越しに死にやがれ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 18:59:47 DJIh/q/y0
無知な私に教えて下さい。5/6に駐禁を取られてしまいました。
点数を失いたくないので1ヶ月後の納付命令が出てから反則金を
お支払いする予定なのですが、なんと5/16で車検が切れて
しまいます。この場合は車検拒否の対象となるのでしょうか?
つまらない事で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 19:07:20 cHxLXFKV0
>>385
ならないけどしね

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 22:57:20 +Ns1uXZ60
>>385
「取られてしまいました」じゃないでしょ?
「駐禁をしちゃいました」でしょ?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 23:00:07 +Ns1uXZ60
>>381
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

この両方で聞いてみなよ。
それでも分からないようなら無理だよ。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/10 23:49:01 bjZuIkGu0
>>381
検査費だけなら2000円程度で済みますが、基準クリアするのに一円もかからない
場合もあれば、十万以上かかる場合もあるので、それをいくらぐらいかかるか
判明させるために、まずはディーラーで24ヶ月法定点検を受けることを
お勧めします。
その後、自分で車検場に持っていけば、確実に検査費2000円程度だけで済みます。
あ、税金払うのと保険に入るのも忘れないでください。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 00:11:17 SU/vsVum0
>>389
殆どのディーラー、修理工場で、「24ヶ月点検単独」は受け付けてないよ。
点検が自分で出来ない人は >>383 のように、自力解決を諦めて業者に任せた方がいい。
まあボッタか適正価格かの判断は要るけど。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 00:36:57 lX/YqQib0
H4年式のポンコツ軽自動車を、検査一発でライン通った俺は勝ち組。
整備にかけた費用はボールジョイントブーツ1050円(2個)だけ。
ユーザ車検ウマー!

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 01:15:22 tYpdW8l40
>>391
未整備車両を運行中、事故をおこして多数の死者を出して負け組になるなよ

393:391
08/05/11 10:08:18 lX/YqQib0
>>392
こんな車だから、点検なんかしょっちゅうやっているわな。
年がら年中24ヶ月点検みたいなもんだ。w

マフラーは溶接やパテ埋め。
消耗品は他車種のお下がりや使用可能廃棄部品の流用。
部品や整備に金なんかかけないけどな。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 10:39:45 BM4dr7O40
>>393

なかなかやるな。ちなみに、
392はここに住み着いている朝鮮人の荒らし。
日本語の使い方がキモイだろ?今後もスルーで。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 13:00:38 cEkeeHt50
回答をお願い致します。サンルーフを外してルーフの上を鉄板で溶接
すると車検は通りますでしょうか?


396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 13:14:20 iiBjuG5Y0
車検証にサンルーフありって書いてあったら
当然落とされるよ。


397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 14:17:37 pdV7cwG70
問題は、車検証にそんな記載があるかどうかだな。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 16:59:28 zO6VlSBl0
更に問題なのは、サンルーフ付きの俺の車には車検証にその表記がないって事なんだ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 17:11:27 tYpdW8l40
違法改造なら構造変更する必要が有るかもしれんな

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 17:27:36 vhZXynF+0
>>398
ムーンルーフなんじゃね?

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 18:34:29 UJdVgpmf0
>>397
車検証にサンルーフの記載ねえw



402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 19:00:42 iO8Tc5R90
新車をメーカーが類別・型式を登録する際に細かな仕様が決まってるはず

ルーフの鈑金なんかだったら、目立たないだろうし問題ないかも、、。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 19:29:44 lX/YqQib0
>>401
釣られるなよ。

たぶん車検は通る。
>>402の言うとおり。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/11 19:50:56 aPMmTFUgO
>>395
別な車で経験あるが綺麗に仕上げてあれば問題なし。
仕上がり悪ければ色々聞かれる。よっぽどおかしいことしてなければOK。

405:381
08/05/11 20:09:23 WgtPxrrbO
>>389ー390 レスありがとうございます。
参考になりました。


406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 03:31:52 a9KHEM5n0
>>395
今は規制が変わったかもしれないけど、屋根とか外板に穴をあける場合は
直径25cmかそのくらいまでの穴なら車体の強度検討書が不要だった。
昔後付けサンルーフが流行ったころも構造変更が必要だったけど
その大きさからさほど公認は大変じゃなかった気がする。
というわけでルーフやリヤクオーターといった部分は車体の強度に
関わる部分なので基本的には溶接加工とかして埋めた場合でも
強度計算が必要になるはず。
実際の検査ではそこまでまずチェックは入らないだろうし、サンルーフ付きなら
型式指定か類別区分の番号で分かると思うけど、それもわざわざ見ないと思う。
明らかに溶接跡がくっきりとか目立っちゃってそれが目に留まると突っ込まれるだろうな。
あとルーフパネルを溶接や塗装しちゃったらその時点で修復暦有(事故車)扱いになるから。

407:406
08/05/12 03:38:40 a9KHEM5n0
強度計算っていうか車体の歪測定検査やらないといけないんだな。
リヤフェンダーカットしてオバフェン付けたりした時なんかも
本来は車体の歪み検査が必要だった。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:31:08 hP08CWJB0
今度トヨタアイシス、イストをはじめて車検に出します、誰か2台の
車番が刻印されている場所おしえて?

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:40:14 RDItp9Fn0
>>408
その2台なら、打刻位置の相場は決まっているだろ。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:45:24 K7Sr4Ryu0
>>408
どうしてもわからないなら検査場で検査官に聞けばおk


411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 11:50:51 xr21jke/0
>>408 ボンネットの蝶番付近。

 あるいはハイエースを初めとしたトヨタワンボックスの車台番号は
大抵運転席ドア枠のシートレバー付近にカバーに掛って(その部分だけ
モールが外れるふたになっている)隠れている事が多い。
細長い切れ目が有るからすぐそれと解る。マイナスドライバーでこじって開けて皆。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 15:10:56 j3ubeNcd0
>>408-411
でも、なんで前もって知りたいんだろう???

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 15:13:28 D04Keqd00
盗なnうわなんだおまえやめftgyふじこlp@

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 16:34:07 rck5Ior70
フレナン確認して登録事項証明とって車のオナーの自宅をhうわなんだおまえやめftgyふじこlp@

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 16:37:28 K7Sr4Ryu0
事実は俺が話そう
それはだな、なぜおまえがこんなとこftgyふじこlp@

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 17:41:11 j3ubeNcd0
>>413-415
ふじこ、まで読んだ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 19:58:44 +fIAm/2g0
いつも思うけど何で「ふじこ」なんだろう?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 20:18:10 CEtshEI20
それよかセミコロンの立場はどうなるのかと

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 20:44:36 NJCo2MkM0
あのですねドアに大きな穴があいてるんですけど
穴の上に鉄板をリベット止めして蓋してれば車検は通りますか?


420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 21:13:29 qhOV7kAd0
>>417
ふじこでググレばすぐ判るだろ。
っていうか目の前の自分が叩いてるものをよく見れ。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 21:31:18 xr21jke/0
たちてといしすはかきんくなまにのらりせれ゛け゜む

えっ!?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 21:34:30 +fIAm/2g0
>>420
㌧クス
ウィキペディアにあるとは知らんかったww


423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/12 23:39:00 IZ+QRntg0
>>419
通る。
こないだサイドシルに穴の開いたハチロクを通したが、
何も言われなかった。
ドアだったら、外が見えるほどの穴じゃなきゃ大丈夫でしょ。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 02:53:26 lv01BoBy0
>>423
どっちかつうとサイドシルに穴あいてる方が重大だが・・

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 04:28:46 MUXLiqE/0
タイヤがつるつるに近いのですが通りますか?

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 04:56:18 83gCXKWg0
>425
車検以前に大変危険。車は凶器。
そして勿論NG。
スリップサインの出た(残り溝が1.6ミリをきった)タイヤで走ることは、
法令(道路運送車両の保安基準)で禁止

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 09:23:10 EYpnv+rl0
>>419
ドアはボディの強度にはどほとんど影響しない構造物だから、多少の穴なら問題ないと思う。
気になるなら、リベット止めよりボディ同色のカッティングシート張ったらいかが?

>>425
車検通りません。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 12:02:26 KPerhAlK0
知り合いで錆び錆びぼっこぼこのサニトラを普通に通してたしな。
荷台のアオリがぶつけて変形しててそれで全長の記載変更までしてた。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 16:53:50 u/Mb11Mn0
古くなった(必要なくなった)自動車税や自賠責の領収書どうしてます?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 16:55:53 i0EGjYUW0
>>429
すてればいいとおもうよ b

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 21:45:14 v5CEjIrU0
>429
経費で使っているいる場合は5年間保管

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 21:49:45 MlMqRCm70
車検が5月15日なのですが納税証明書は20年度のものを持っていくのでしょうか?
それとも昨年の5月に支払ったものでしょうか?
後、カーナビをセンターパネルの上に付けており、視界不良で車検に通らないと
思われるのですが、これはナビ本体を取り外して取り付け金具を残していた場合
車検には通らないのでしょうか?
よろしくお願いします。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 22:03:37 8y1FVsGN0
>>432
手元にある納税証明書を見てみろ
有効期限はいつまでと書いてある。
その有効期限の日まではその証明証が使えるということだ。

金具は残っていても車検に通る。
普通の大きさならなw

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 22:07:52 Iy4OofCd0
>視界不良で
ドンダケ-のモニターなんだよw

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/13 23:16:40 MlMqRCm70
>>433
確認してみます。
ありがとうございました
>>434
普通はそんなことにはならないと思いますがセンターパネルがかなり
高い位置にある車種なので・・・

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/14 04:08:16 X6WhqkW+O
>>408
アイシスは運転席下フロアカバー内かボンネット開けた正面ワイパー付近のカバーの中

イストはボンネット開けて正面右のワイパー下当たりに付いてるカバーの中

違ってたら2車の場所変えて探してみそ。だいたいこの3カ所探せば見つかる

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/15 21:31:47 ld46aJMM0
5月は暫定税率撤廃で重量税が安くなると聞いてましたが、
既に暫定税率が復活してガソリン価格が上がってますよね?
結局重量税はどうなんでしょうか?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/15 21:41:32 GD2NEgj/0
お察しの通りでございますが

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/15 23:52:37 LWy2vwWT0
>>437
なんという情報弱者w

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 00:13:45 jKDQpv5m0
 昨日知り合いの車継続検査に通した。

重量税印紙額面=車検証記載金額

だったのには正直がっかりした。

解っていても、むなしい・・・・・orz

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 02:45:33 MAoKVlbY0
暫定税率の復活騒動に巻き込まれて車検が切れた
あまり乗らないから1~2ヶ月後に車検を受けようと思うんだけど、
例えば、4月で車検が切れた車を7月に車検受けた場合は7月から2年間有効となるですか?

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 03:09:05 Ywt6A8PL0
>>441
そのとおり

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 03:23:37 YGWWZH/N0
JAFの会員証は切れた後、しばらくしてから更新しても以前の期限のまま。
ここの組織アホかっ?
5月に更新しても更新後の有効期限は来年の2月までですって・・・


444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 03:30:23 MAoKVlbY0
>>442
サンクス!

自賠責保険は切らしたくないから継続して支払おうとおもうんだけど、
このままだと車検と自賠責保険にズレができてしまい、
2年後の7月に車検なのに5月に自賠責保険が先に切れてしまう・・・
保険代理店通して継続して自賠責入ってれば問題ないですかね?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 06:31:16 HlR1FHe90
自賠責は24箇月で契約する必要はない。
26箇月で契約すればいい。

24箇月:\22,470
26箇月:\23,870

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 07:31:03 DGnNrkD40
>>444
今年の7月に車検を受けてるためには
2年後の7月までカバーする自賠責保険に加入しなければならない。
よって5月に自賠責が先に切れることは絶対にないw
>>445が書いてるように5月から26ヶ月の自賠責に加入しておくこと。
ただし7月の受験日が何かの理由で変更になってしまう
(車検切れの5月○日のちょうど2ヶ月後よりも遅くなる)可能性がある場合は
27ヶ月で加入しておくことをお勧めします。
26ヶ月+1ヶ月になると保険料が高くなりますからね。

例)現在の自賠責保険の保険期間の終期が平成20年5月15日の場合。
  今回新たに平成20年5月15日~平成22年7月15日(26ヶ月)の
  自賠責保険に加入した場合、車検は7月16日までに受けなければならない。
  7月17日に車検を受けようとするとその場合の車検の有効期限は平成20年7月16日となるため
  自賠責保険の保険期間が車検の有効期限をカバーしなくなるのでさらに1ヶ月分の
  自賠責保険に加入しなければならなくなります。

447:446
08/05/16 07:32:36 DGnNrkD40
訂正
X:(車検切れの5月○日のちょうど2ヶ月後よりも遅くなる)可能性がある場合は
○:(自賠責切れの5月○日のちょうど2ヶ月後よりも遅くなる)可能性がある場合は

448:446
08/05/16 07:36:27 DGnNrkD40
またまた訂正だわ orz

例の部分は下記の通り

例)現在の自賠責保険の保険期間の終期が平成20年5月15日の場合。
  今回新たに平成20年5月15日~平成22年7月15日(26ヶ月)の
  自賠責保険に加入した場合、車検は7月15日までに受けなければならない。
  7月16日に車検を受けようとするとその場合の車検の有効期限は平成20年7月15日となるため
  自賠責保険の保険期間が車検の有効期限をカバーしなくなるのでさらに1ヶ月分の
  自賠責保険に加入しなければならなくなります。
  (保険期間の終期が平成20年7月15日というのは同日の午前12時までということになります)

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 08:57:03 hSH7Jqui0
無駄に継続しても、車検切れて乗れないんだろ?
なんで、継続することに突っ込まないんだ

7月に改めて、切りなおせば済む事だろ

まさか、任意保険と混同してるのか?
素人?

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 09:19:44 qxF6BLuh0
>>449
俺もそう思う
乗れない期間の自賠責加入は完全に無駄
よって>>445-446の書き込みもすべて無駄
何を長々書いてんだと思うわw

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 09:42:30 Ywt6A8PL0
>>443
スレ違い、どっか行け。

JAFの組織の立場も理解できなくも無いけどね。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 10:03:41 l4ZA6eo+0
>>443
どおしても入りなおした期間にしたいなら、明示的に退会しろ

>>451
>>JAFの組織の立場
つぅか、期限切れ知らずにワメキ倒すキチガイがいるからだろw


453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 10:48:49 KLWri0um0
>>443
口座引き落としにすれば、自動的に更新されたのに。・・・
お金なかったのかな?www

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/16 11:15:31 Kc+zNzj40
便所の落書き2ch チラシの裏

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 20:33:07 ZFmA6iJV0
スピードメーター検査の時ってサイドブレーキ引いたままアクセル踏むの?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 20:39:25 iB/JiYIs0
ヲマイは走行してる時はサイド引きっぱなしなのか?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 21:10:04 x3fdi/dN0
>>455
マルチテスタではない検査ラインで
FF車の場合はサイドブレーキを引いてアクセルを踏みます。
サイドブレーキをひかずにアクセルを踏むとハンドルの微妙な動きで
車体が左右に大きく振られるのでそれを防ぐためです。
FR車の場合は当然サイドブレーキはひきません。
またマルチテスタの検査ラインの場合もひきません。

>>456
もう少し冷静になってレスしてみましょうw

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 21:27:51 iB/JiYIs0
>457
シランカッタ…

スマソ 参考になったよ


459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 23:09:20 zZlChqQ90
ぶっちゃけ暫定税率切れを期待していた。
駄目だったのでその分払うのが惜しくなり、
惜しいが昂じた勢いでユーザー車検初めてやった。
買って半年くらいしかボンネットと整備帳開けることしなかったけど
久しぶりにしたよ。ねじれ国会は俺の行動を変えた。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/17 23:22:22 AVJKaIgf0
>>459
ナカーマ発見。
俺もどっかの車検屋で格安車検お願いしようと思っていたけど、
10年ぶりくらいにユーザ車検通した。
24ヶ月点検自分でやって記録簿つけて、不良部品交換して・・・
ねじれ国会は俺の行動も変えた。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 02:58:28 Anq6ZsGH0
違法改造 + 故障だらけのハチロクをヤフオクでつかまされてあれこれ部品調達してたら3月のユーザ車検が間に合わなかった。
しかも資金難でしばらく車検通せない、、

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 06:52:25 +85va1tH0
事業用で1500CCの乗用車(5ナンバー)を登録して自動車税を下げたいんだけど
株式会社や有限会社でも無い個人経営の会社でも出来るんですか?


463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 07:19:14 se/PXHHH0
個人タクシーってのがあるからできるだろうけど
自賠責や任意保険が飛躍的に高くなるんじゃなかったっけ?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 09:37:53 P4skF24J0
>>462
事業用ナンバーの意味知っている?
運送屋や旅客業の車のことだよ。
お金もらって人や荷物を運搬する会社のことだ。
普通の会社の車は自家用ナンバー。

あなたは何か運搬でもするの?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 10:52:11 oG1qLcEp0
東京、神奈川あたりで車検通そうと思っているものですが、
比較的甘い陸運局車検場て、どこですか?

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 11:56:47 lqrvR4Pj0
>>465
きっちり修理して車検とおせ。
検査官の目は節穴じゃない。

どこをごまかしたいの?

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 12:23:59 oG1qLcEp0
専らマフラー音と光量です。
一応インナーサイレンサー交換したんですがまだうるさくて不安です。
93年式のオンボロ二輪なんで、他にも至るところ目を付けられそうで。。。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 15:03:59 HIA3K0IT0
>>467
受けてみてだめならやり直すしかなさそうだね。
光量はごまかし利かないしね・・アクセルあおっても×なら
部品替えないといけなくなるだろうし
マフラーの音量は年式にもよるけど、極端にうるさくなければ
合格はできるんじゃないかと

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 15:12:04 oG1qLcEp0
わかりました。まだ一ヶ月あるのでとりあえず行ってみて
ダメだったらその部分をのんびりと改善していきます。
ありがとうございます!

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 18:45:16 +85va1tH0
>>464
清掃員を運搬します もちろん俺も現場で働くけど

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 18:48:19 cS4fZvXdO
ユーザー初めて何ですが、いくつか気になる事が。
所有者がローン会社で払い終わってるのですが、そのままの所有者で車検通せますか?
所有者の車検通して良いですよ的な一筆が必要とか…

あと、住所変わって車庫証明がまだ発行されていないのですが、車検通せますか?
又は住所変更出来ますか?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 19:16:06 lqrvR4Pj0
>>470
その清掃員から運賃を取るんだね。
あなたの会社の運送事業が運輸局に登録できればOKだよ。

たぶん無理だと思うけど。w
URLリンク(ja.wikipedia.org)

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 19:38:00 se/PXHHH0
>>471
車検通すのは使用者名義でいい
車庫証明でてないなら住所変更は出来ないので
車検を先に取るのならもう一度支局に行く必要がある

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 19:50:53 0Y74FzMV0
>>471
>所有者がローン会社で払い終わってるのですが、そのままの所有者で車検通せますか?

通せる

>所有者の車検通して良いですよ的な一筆が必要とか…

不必要

>あと、住所変わって車庫証明がまだ発行されていないのですが、車検通せますか?

通せる

>又は住所変更出来ますか?

後で変更しろ

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 22:46:54 cS4fZvXdO
473-474ありがとう!
結構そうゆうところは、うるさくないのね

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 23:02:34 lqrvR4Pj0
>>475
うるさいうるさくないの話じゃなくて、それが普通。

車検に所有者は関係ない。
住所が違っていようが、全国どこでも車検は受けることができる。

そうでなければ、長期出張で一時的に遠隔地にいる場合や本社登録の地方の社用車なんかが
車検を受ける際に、所有者許可が必要だったり登録地に移動するなんて非現実的だよ。

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/18 23:56:25 9S2caQVL0
>>465 あのね、神奈川っつうたって4カ所しかないのだけれどもさ、
俺の印象では相模がのどかで受験しやすいかな。 横浜は混んでないはずなのに
なかなか予約が取れない(何でだ?) 基準は同じだから「何処が受かりやすい」
は建前上あり得ないけれど機材が新しくて良いのと(去年建て直したばかり)
のどかな雰囲気で相模(愛川)は良いと思う。 平塚(湘南)と川崎はシラネ。


>>462 4ナンバー貨物にしろ。 同クラスの車なら1年車検の煩わしささえ
クリアーできればすべてが確実に安い。

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 04:56:52 0WW66Cb70
>>471
つか住所変更するなら所有権解除してこいよ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 11:43:26 0OEI+j1x0
>>457
FFがサイド引いたままスピードメータテストだって?????
バカじゃないか?

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 12:04:29 3zwLb7HAO
>>479
同意。
意味分からん。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 12:21:21 IySoUjjU0
ユーザー車検やろうかとおもったけど、
やっぱめんどくせんで、ディーラーに出した

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 12:37:33 aFMozJv80
>>479-480
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. .いかん、釣られそうだw
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 13:08:34 SuLzYNyd0
自賠責保険って窓口まで行かないと加入できなのかな?
数社に問い合わせて聞いてみたけどバイクはネットから手続きできるけど
車の場合はは窓口まできやがれって言われたよ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 15:30:46 Xy/RjssE0
>>483
俺は代理店にいつも持ってきてもらう。
「よろしくね」って電話するだけだ。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 16:30:42 +oH0MxYc0
まあFFでフロント側にサイドブレーキある車種も無くは無いが
トルクステアが出るほど富美子マンだろ。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 16:31:38 HlYinXdo0
>>437は一体どうなるんですか??!

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 16:49:51 Xy/RjssE0
>>485
スバルレオーネ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 18:22:06 HlYinXdo0
暫定税率は戻ったのかな?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/19 18:33:08 rwJavtRYO
>>483
自分が任意保険かけてる代理店に聞いてみやがれです

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 02:28:47 7jRtuzXr0
1番最初に電話したけど窓口までこいと言われた
田舎だからかなり遠いんだよ
家まできやがれ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 02:54:42 WG8KAVqg0
 社保庁よりはマシ。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 09:42:38 t6pf+1CX0
>>490
つぅか、近所にクルマ屋ないのか?
自賠責なら保険会社はどこでもいいだろw

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 15:35:52 mQE85krM0
お前らに業務連絡な。
今年の9月から、不適合箇所の指摘を受けた場合の再入場回数が、
その日2回までに制限されるようになるぞ。
例えば、光軸が狂っていた場合に合格するまで何回でも受けなおす
ことができなくなる。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 15:39:44 t6pf+1CX0
>>493
レーンガラガラの時間もあるのに、なんでやるんだろう?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 15:46:44 5qxL88sW0
2回はきついだろ・・
だったら1回目で不合格ならどれくらい基準を外れているのか
数字を教えてくれないとな。
そもそも今だって合格だと測定結果の数字なんてわからないんだし

496:業者
08/05/20 16:25:31 D4vGEqnT0
>>493
それってマジ?
何かソースがあるなら希望

まあ、いずれにしても再入場が2回でしょ?
業者は基本的に再検しない前提でコースに入って、
光軸とかで再入場するにしても近くのテスター屋を使ったりして確実性を高めるから
再入場が2回ってのは余程の手抜き工場だろうから
俺ら業者にはあんまり影響ない気がするが

ユーザーで、手当たり次第に光軸適当に調整して何度も入場してる奴はシラネ
そんな奴、規制されても当たり前だろw

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 17:33:05 aUOw0LnEO
>>495
教えてもらわんでも別に困らんわ。測定機かけて範囲内にすればいいだけだし。
最近はまともに調整もしない素人連中多くてあきれてたが、これで少しはよくたるだろ。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 17:41:45 aUOw0LnEO
>>497
訂正
誤 よくたる
正 よくなる

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 17:53:17 EbdQpiQS0
ユザ車検クリアage

ヘッドライトレベライザ戻し忘れで一回落ちちゃったお(´・ω・`)ショボーン


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 18:35:35 VWNmAhLV0
>>493
嘘だか、本当の事だか判らんけど
結局、ろくに検査に通らないような状態で
いい加減な調整なんかやって、何回も受験するのが居るんだろ?

自業自得だなw


501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 19:58:42 vRP87v3l0
まぁいままで何度も車検受けてきたが、落ちる前に事前テスタで光軸見て貰うなんて
考えも付かないヲレが考えても回数制限は致し方ないと思う。

それにしても光軸で蹴られたことも一度もないんだよね。
なんでそんなに光軸狂うのかいまだ理解出来ない。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/20 23:58:22 HoqN+dk60
Frバンパーの角を軽くこつんとしただけで光軸は確実に狂う。
2年前の車検の時に基準値ぎりぎりで合格してた場合、
今回誤差で不合格になったり少しずれただけで不合格になる場合だってある。
さらに調整機構がゆるくなってきててずれるのもある。

原因はいろいろ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 10:02:35 PG4qOMt70
>>496
おまいほんとに業者か?
もぐりの業者だろww
事前通達あったじゃないかwww

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 10:53:30 lYPhUAEd0
>>493 今更ながら・・・マジ?

ポンコツをユーザー通検している身としてはちょっときついな。

検査データーのプリントアウトサービスは激しくキボンヌ。100円取っても良いから。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 11:07:22 PG4qOMt70
予備検査通せばいいんじゃね?
本検査一回でおわるよ

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 12:13:56 pmB2TZwY0
>>505
無駄な銭はビタ一文、払いた(ry

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 15:16:49 09+kvoRP0
そういうこと言ってるから、受験回数の制限されちゃうんだよ


508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 16:15:52 9iIrcAAAO
車検じゃないけど、法定12ヵ月点検ってやらなきゃいけないの?絶対?

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 16:27:16 PG4qOMt70
それくらいはググったほうが早く答え見つかるんじゃね?

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 16:37:54 BsqM1uN00
>>508
お前みたいな奴は絶対やらないと駄目

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 20:03:40 09+kvoRP0
>>508
1年間に2万キロから3万キロ走る車なら
点検を受けたほうが、いいです。
それ以下なら、24ヶ月点検を受けておく事を勧めます。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 20:22:39 BsqM1uN00
>>508
個人的な意見だけど…。

自分で決められないような人なら、トヨタならプロケア10のような、12ヶ月点検・24ヶ月点検の合間に入る有償点検も含めて
ディーラー推奨の点検メニューをひととおり受けるべきかな。。。

最悪エンジン腐らせたりして大変な目に遭うよ。
車検毎に車を買い換えるような豪勢な人なら別なんだろうけどね。

私?
今日ディーラーのおねえちゃんに「アップルジュース好きなんですね?」って言われる位に行ってるよ。
でもある程度の作業は自分でやっちゃうかな。
エンジンオイル交換あたりは、廃油処理が面倒だからディーラーのキャンペーン価格でやってるけどね。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/21 22:32:53 zceRrTInO
付き添いでユーザー車検に行った
スレ見てたら受検者以外は立ち入り禁止と知っていたが後部座席に同乗者を乗せていた車を何台か見た
なのに俺は受検者以外は立ち入り禁止と言われたので仕方なしに降りた


514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 19:36:32 lSeAmEyf0
今日10年ぶりにユーザー車検をやってきた。
事前にディーラーに見てもらい、冷却水もれで修理が必要との指摘を受け
ジェームスにて、ディーラー提示額の7割程度の金額で修理完了。
ブレーキフルード等も併せて交換し陸運局へ。
なんとか書類を書き終えいざ、検査ラインへ。
ユーザー車検と検査官に告げたら、検査ライン上で細かく指示をしてくれた。
残念ながら、ライトで引っかかってしまい、近くの修理工場で1500円払って
調整後、再度検査、無事ライン通過。
今までディーラーで車検をやってきたが
年間6000キロ程度しか乗らないのに、車が売れない穴埋めなのか
あまりの過剰整備を強いてきたので、一念奮起してユーザー車検を行ったが
なんとかなった。迷ってる人は、一度体験すべし。長文すまそ。



515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 19:50:50 VExhA1VD0
>512
エンジンは腐んねーから・・・
エンジン自体は、車の中で最も耐久性のある部分ですから。
ユーザー車検やろうって人に、ヅラみてーな名前の法定外の
点検商品紹介して何なのそれ?

そのくらいデラ行って、「ある程度自分でやる」って何やるの?






516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:13:10 XKPoTtpQ0
まぁここでクルマに対するメンテのあり方をどんなに説かれても
それは



スレ違いですから。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:14:25 K3ihudte0
ディーラーいってアップルジュース飲んで適当にカタログぱらぱらして帰ってくるんでしょ
タマに買う気もないのに試乗とかして来ちゃったりして
二輪販売店なんかにはよくいる乞食
飲み物くらい自分で買えっての

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:15:03 aDIAY1jU0
自賠責は検査場でも加入できるようですが、検査当日に検査場で加入して、
そのまま即検査というのは可能でしょうか?

あと、検査の時間帯が午前・午後の4つほどに分けられているようですが、
流れ的には予約時間前に書類を提出すべきでようか?それとも予約時間に
なってから書類を提出したほうがいいのでしょうか?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:19:17 K3ihudte0
>>518
もちろん可能そのために代書屋が店開いてる
時間前っていっても役所だから休み時間はきっちり取ってるので気をつけて
ラインはおやつ休みも取るから下手打つと待ち時間ばっかりになるよ
予約時間自体はあって無いようなものなのでそんなに気にする必要は無し
その日の予約が入ってればいい

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:37:29 aDIAY1jU0
>>519
わかりました。ありがとう御座います。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 20:43:43 VExhA1VD0
>516
スレタイから判断するにさ、
ある程度自分でメンテ出来なきゃ、意味無いと思うのね。
デラでフルスペック項目の点検やってて、「車検場持込は
オーナーが」つーのは、普通はありえないから。





理解しろよな。






522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 21:59:21 zzFZgm7N0
>>512>>516は免許すら持っていない引きこもり

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 22:01:46 zzFZgm7N0
>>515>>516だった
>>512は・・一応情報提示しているし

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 22:37:24 EgjdU8yu0
ディーラーの点検整備は高いけど、オートバックス等は素人みたいなのしかいないしなあ・・・


525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/22 22:48:17 2FxmF2vQ0
オートバックスに24ヶ月点検させるくらいなら、自分で点検したほうがマシ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 00:18:04 zjPc8MMj0
>>519
自賠責は代書屋(行政書士)じゃなくて保険代理店だろw

>>525
あそこの点検は素人の流れ作業って本当ですか?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:04:06 XZgMOeYr0
オートバックスとかのブレーキフルード交換って
ちゃんと4輪から抜いてるの?
もしかしてリザーバータンクの中のだけ抜き取って交換じゃないよね?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:05:43 ngcKwymP0
>>526 兼ねていることが多い。 つーーか、ちょっとこつを飲み込めば
継続検査を初めとした自動車申請関係の書類は簡単に書けるから
自分で書いた方が良い。 クリーム色の紙だけは鉛筆だぞ。気をつけろ。

529:お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
08/05/23 01:07:40 ngcKwymP0
>>528 俺が立ち会った限りではちゃんとやっている。 ただし、MTのクラッチフルード
(ブレーキと兼用)はこっちから指摘して言わないとやってくれない。
言えばちゃんと追加料金無しでやってくれる。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:13:19 RkFF+D3Y0
>>529
ブレーキと兼用のクラッチフルードって、タンクが共用だからブレーキフルード替えればOKかとおもってた。


531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 01:23:27 ngcKwymP0
>>530 どうせやるなら同時でないと意味が無かろう。

 先にいう「やってくれない」というのはブレーキ4っつそれぞれに真空タンク付けて
引くのと同じようにレリーズシリンダーにも同じ作業を行うと言うこと。
つまりクラッチライン内のフルードも引き替えろと言う意味。

532:512
08/05/23 05:38:34 tJ9Vurlz0
>>515
「エンジン腐る」は比喩だから。分かれ。

部品共販が遠いから、寺で部品を色々買ってるんだよ。
古い車だから、あちこち消耗品(普通は廃車するまでノーメンテな部分)が要るってだけのことさ。
別に乞食してる訳じゃない。きちんと売上に貢献してるさ。
利益率で考えると怪しいけど、そこまで面倒見きれないな。
てか利益出ないなら寺に断られるって…普通…少なくとも嫌がられる。


「買い換える気は無い」オーラを全開にしてるから、営業マンは寄って来ないよ。
むしろメカの人と談話してる方が楽しいし(土日は滅多に逝かないぞ)

>>529
AE111のクラッチフルードはブレーキフルードと別系統。リザーバも別。
何となく「全ての車でクラッチフルードの系統がブレーキ系と兼用」と読む余地がありそうなので
念のため指摘しとく。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 07:53:51 FIRru3iH0
これってひどくないですか?
新たな形でのユーザー車検締め出しだと思うんですけど・・

自分も、ユーザー車検の際、どうしても光軸だけ×してまうことが
あるんですが、車検場近隣のテスター屋はユーザー、一見さんお断りなので、
検査で引っかかった際、どちらにどのくらいずれているか
検査員さんに聞いて(結構詳しく出るので参考になります)調整~
再受験していたので・・
2回ぺけ食らったら、翌日以降でないと再検査受けられないってことは
会社員が 有給取って行って落ちたらたまらん→業者に任せる って流れを
作るためではないかと。

URLリンク(www.navi.go.jp)
URLリンク(www.navi.go.jp)
URLリンク(www.navi.go.jp)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 08:34:50 L3OCQtXpO
キャリパーOHってやるべき?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 08:45:42 YDQio2Uz0
>>533
規制されて困ってるけど、車検の意味分かってる?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 10:02:49 J+6CvdeA0
>>533
パブコメあるから、5回ぐらいにならんかな?

いきなし2回はきついな

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 10:30:26 4r1ah+lN0
初回PASS、再検1回、再検2回以上の比率ってどのくらい?
8:1:1くらい?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 11:29:26 R1pnj9V40
別に個人的に批判するわけではないんだが
>>530みたいな感覚の人が、メンテナンスを管理しちゃってるとすると
やっぱユーザー車検ってのも両刃の剣だなって気がしてくる。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 12:32:16 4r1ah+lN0
>>530
兼用っていうのは、フルード(液体)がブレーキとクラッチで同じものを使っている。
っていうことね。

リザーバタンクは全く別物。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 12:37:55 R1pnj9V40
>>539
正直ソコを突っ込んでくれたところで>>530のおかれた状況になんの違いもない訳だが・・・。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 13:42:25 XvpOFaj50
>>533
>車検場近隣のテスター屋はユーザー、一見さんお断りなので、
横浜で真裏のテスター屋で断られたことある
でも探せばあるよぜったい
俺は代書屋で教えてもらった工場に行っているよ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/05/23 14:06:29 5rhRkxQW0
テスター屋ってそんな感じだったんだ・・・・。
車検当日にチョロッと気軽に寄って光軸の調整を
行なってもらおうかと思ってたが、そんな軽い気持ちじゃ
駄目なんだね。因みにテスター屋は事前に電話予約かなんか
必要なんでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch