【素人】板金・塗装はここで聞け!19get【歓迎】at CAR【素人】板金・塗装はここで聞け!19get【歓迎】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/03/23 00:43:12 EqujliR+0 1 3:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/03/23 01:22:20 BHPYHEWT0 今日、路地の曲がり角で対向車とすれ違う際に、曲がり角が階段状になっていることに気付かず 左後部ドア後方下部~後輪付近にかけてガリガリっとやってしまいました。 状態は目測ですが縦横3~50cm程度の範囲に少し離れた場所からでもわかる程度の傷&凹みがあるのですが こういった傷の修理にはどのくらいの時間がかかるのでしょうか? 4:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/03/23 10:29:41 RMeNMHGPO >>3 まだたった3レスなのに、>>1すら読まないって、どんだけ? 5:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/03/23 11:49:41 3+F+dnoB0 バカを放置できないやつもまたバカ 6:名無しさん@そうだドライブへ行こう 08/03/25 16:03:08 SZcwNQ7D0 質問なのでageさせてもらいます。 表面シボ加工された無塗装樹脂パーツ(元色グレー)をシボを残したままつや消しの黒にしたいと考えています。 表面にクリアを吹けないので耐摩耗性が劣ることは覚悟の上ですが、下記の方法で塗装を行おうかと思っています。 ご指摘、アドバイスなどありましたらお願いいたします。 1、パーツを外し、食器用洗剤で洗う&乾燥。 ↓ 2、ブレーキクリーナーで脱脂&乾燥。 ↓ 3、バンパープライマーを塗布&乾燥。(ホルツMH11505) ↓ 4、つや消し黒(ホルツA-9)塗布&乾燥。(一液性ウレタン変性アクリル塗料です) ↓ 5、シボが埋まらない程度に4を数回行う。 樹脂の材質が不明なので答えにくいとは思いますがこの手順で良いでしょうか? シボを残す場合でも多少の足付け(例えば1の洗浄時にクレンザーのような物を使うとか)をした方が良いのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch