レンジファインダーat CAMERA
レンジファインダー - 暇つぶし2ch521:名無しさん脚
08/05/27 15:24:39 cwdL6uOb
ところで、使っているうちに、無限遠がずれてくることがあるけど、
みなさんは、調整どうしてますか。

522:名無しさん脚
08/05/27 15:25:42 5bfthM9p
とりあえず絞り込むw

523:名無しさん脚
08/05/27 15:42:29 BubuKYvN
ずれた分、近付いたり遠ざかったりして修正する。

524:名無しさん脚
08/05/27 15:49:15 92SgO1cc
たいていの機種はファインダ横のネジ一本取ると
調整ネジが見えるはずだけど

525:名無しさん脚
08/05/27 15:54:46 5y2vTMQ/
レンジファインダーがずれたのか、レンズのインフ位置がずれたのか、
フランジバックがずれたのかによって対処は異なる。

とかマジレスしては駄目なのか。

526:名無しさん脚
08/05/27 17:36:54 92SgO1cc
そういやそうだな
無限遠がズレるという言葉だけで距離計だと思ってしまった

でもレンズの問題なら交換すればわかるし
フランジバックなんて一番堅牢に作られたところ
いたづらに外して噛ましてあった調整用の紙でも捨てないかぎりズレないと思うぞ

527:名無しさん脚
08/05/27 17:48:38 cwdL6uOb
言葉足らずでしたね。距離計のことです。
無限遠だけ調整するようなシンプルなものであれば、
もちろん自分でもできるけど、
ねじが三つくらいあって近距離、中距離、遠距離用?
となると、面倒です。
例えば、マミヤプレス(グレー)なんかそうなんだよね。

それと、レチナ3cを使っているけど、
しばらく前から近距離のピントがずれてるようなきがする。
仕上がりを見ると、そんなかんじ。
かって5年以上たつので、そろそろ調整時だろうか。

528:名無しさん脚
08/05/27 19:11:47 5y2vTMQ/
>>526
>フランジバックなんて一番堅牢に作られたところ
そうでもないですよ。カメラによっては一番簡単に狂うのがフランジバック
だったりしますね。たとえばスーパーテヒニカとかw
これは極端な例だけど、板金ライカなどはそんなに堅牢じゃないです。

>>527
Super23のファインダーも確かそうだったはず。
レチナIIIcは速いレンズが付いているので、元々近距離は精度を出すのが
難しいですね。
手に負えないなら、サクっと調整に出してもいいでしょうね。
URLリンク(www.hisanaga.jp)

529:名無しさん脚
08/05/27 19:27:53 cwdL6uOb
hisanagaさんには別のカメラの調整をお願い中w

530:名無しさん脚
08/05/27 19:43:22 qK5QakII
hanageさんお願い!

531:名無しさん脚
08/05/27 22:20:34 ErdVzlTS
AFはレンジファインダーから外そう。

理由:プゲロリンコが激しくウザイから。またプゲロリンコが嫌いだから。プゲロリンコが消えてほしいから。

532:名無しさん脚
08/05/27 22:34:42 DroZ7zUt
なんか異常なほどにスレがのびとるね。

平日の昼間から暇があるのなら後一ヶ月もしたら梅雨入りなんだから
写真でも撮りにでかければいいのにw

梅雨といえば、レンジファインダーってどうしても古めの機種が多く
なると思うのですが、皆さん雨の日とかでも屋外で使ったりします?

533:名無しさん脚
08/05/27 22:43:22 92SgO1cc
Canonのバルナックなんでけっこう平気で持ち歩きますよ
ただし高いレンズは家でお留守番
あと雨の日は接写メガネ必須

534:名無しさん脚
08/05/28 03:40:12 pMc0Jeeu
最近オレのレンジファインダーコレクションが調子悪いんですよ。
なんだからランプはつくのにピントが合わないんですよね。
これってどうしたら?????

535:名無しさん脚
08/05/28 05:25:21 kK9wjMxx
ぼくのレンジファインダーデジカメは日常生活防水だから多少の雨ならへいき

536:名無しさん脚
08/05/28 08:05:38 iYsIPymd
ふと気付いたら135のレンジファインダーは全て手元から無くなった。
残っているのは4x5と6x9だけだ。
バルナックでも買おうかな。

537:名無しさん脚
08/05/28 10:06:51 TY6ev3gH
自慢したいなら他所でやってw

538:名無しさん脚
08/05/28 10:35:34 +9w54CV7
雨の日は、バル切れファインダーのM3とソビエトレンズ。

539:名無しさん脚
08/05/28 11:24:17 iYsIPymd
>>538
なるほど。
ハイコントラストで階調が少なく内面反射の多さが弱点、と言われている
ロシア物は、曇りや雨天で使うのがベストかも試練。

540:名無しさん脚
08/05/28 11:26:06 Dlu16VGA
素直にデジカメ使えば

541:名無しさん脚
08/05/28 11:28:27 2BQCqirE
要は、古くは、三角測量で測距してるかどうかだろ。
有効基線長が、取説に書いてあったら、
狭義のレンジファインダーカメラだろ。
AF、MF、コンパクト関係なし。

542:名無しさん脚
08/05/28 11:44:17 iYsIPymd
有効基線長なんて取説に書いてあるの?


543:名無しさん脚
08/05/28 12:38:39 CtTaRt6S
書いてるわけないだろ。

544:名無しさん脚
08/05/28 12:46:38 qr7D4BHT
もうさ、パソコンとかバイクとか冷蔵庫とか、それらも全部レンジファインダーでいいよ。

545:名無しさん脚
08/05/28 12:59:30 Lop1rBmS
「後出しの俺様定義」って何なんだろうね。
俺様定義を先に出したのに後から文句言うなってこと?

ほんと、もう何でもいいよ。
ガスレンジやオーブンレンジもレンジファインダーでいいや。

546:名無しさん脚
08/05/28 13:14:19 vqmN4lfZ
単発ID粘着の多さにワロタ

547:名無しさん脚
08/05/28 14:10:20 2BQCqirE
書いてあるのはカタログか。

548:名無しさん脚
08/05/28 14:57:03 CtTaRt6S
カタログにも書いてないだろ。
そんなの気にするのはスペックヲタだけ。
でも、最初からヲタ狙いでカメラを作ってる枯死なあたりなら、
ひょっとしたら書いてあったりして。


549:名無しさん脚
08/05/28 15:46:00 2BQCqirE
Mamiya7のカタログには書いてあるな。(34.2mm)


550:名無しさん脚
08/05/28 15:53:51 pMc0Jeeu
今夜のおかずはレンジファインダー
あれちょっと辛いけどおいしいんだよね。
オレ大好物です^^^

あ、4時からレンジファインダーみなきゃ!!!
レンジファインダーのある生活っていいよね^^^

551:名無しさん脚
08/05/28 16:09:12 aIvXoKzz
>>541
そもそも測距儀のことだと何度言ry

最も狭義=測距儀
最も広義=一眼レフ以外のカメラw

大体はこの間に入るんじゃねの?
これで世の殆どの「レンジファインダー像」を包括できるはずだw


552:名無しさん脚
08/05/28 16:15:26 iYsIPymd
測量業界で「ライカのレンジファインダー」と言うと、レーザー測距儀だもんなw

553:名無しさん脚
08/05/28 16:30:33 cS/MWKvl
>>551
(広義で)二眼レフをレンジファインダーに入れてるのは「ビューレンズで
距離を測ってる」と考えるから?
「一眼レフは距離を測ってるわけではない」というのは一応同意だが、なら
二眼レフでも同じことじゃね?

554:名無しさん脚
08/05/28 16:43:01 pMc0Jeeu
結果的に距離が当たるならなんでもレンジファインダーでいいだろ。
当然目測も、目クラな人のカン測距も、1度でも当たれば全部レンジファインダーってことで。

555:名無しさん脚
08/05/28 16:47:31 V+stYhRC
むしろカメラなんか無くても、立派なレンジファインダーだな。

556:名無しさん脚
08/05/28 16:52:06 rl0o7lbm
『ちょいとひとっ走りダイソーに行ってレンジファインダー買ってきておくれ』
「あいよ!」


「へいっ!」  つ 巻き尺

557:名無しさん脚
08/05/28 17:56:33 uMmfeanv
1眼だって、ピント合わせてからレンヅの距離目盛みれば距離わかるじゃん。立派なレンジファインダーだよ。
むしろレンジファインダーでないカメラって有り得なくね?

558:名無しさん脚
08/05/28 18:13:24 cS/MWKvl
まあそれはそうだけど、ニコンの「おもしろレンズ工房」みたいに距離環が
付いていないレンズを一眼レフに装着した場合を考えてくれ。
距離環がなくてもピントは合わせられる。でもピントが合ったからといって
距離がわかるわけではない。距離環という一眼レフの本質とは無関係な
「オプション」を装着して初めて距離がわかるのだ。

とは考えられないだろうか・・・

559:名無しさん脚
08/05/28 18:14:17 Lop1rBmS
ガスコンロをメジャーで測ればレンジファインダーだよね。

560:名無しさん脚
08/05/28 18:19:22 iZb2A8zM
トイレ盗撮はベンザファインダーだよね

561:名無しさん脚
08/05/28 18:24:47 pMc0Jeeu
世にある全てのオブジェクトはレンジファインダーってことでFA????????

562:名無しさん脚
08/05/28 18:32:23 uMmfeanv
収拾付かなくなってきたね。
落としどころは「レンジファインダー=全てのカメラ類の総称」あたりでいいのかな?

563:名無しさん脚
08/05/28 18:39:09 7fk+edfj
隣の奥さんが料理してるところを覗くのがレンジファインダー

564:名無しさん脚
08/05/28 18:40:40 rl0o7lbm
マミヤ7スレ:

742 :名無しさん脚:2008/05/24(土) 22:29:23 ID:dqJF9VOU
    >>738
    レンジファインダーカメラって、「寄れないカメラ」って意味なの知ってる?

565:名無しさん脚
08/05/28 19:41:29 aIvXoKzz
>>553
「大体は」なのだから例外を挙げる意義は薄い。
大体イパーン人は二眼レフなど知らなかったりするし、
ビューファインダーと撮影レンズで二眼レフという誤解すらあるw

余談だが、一眼レフにしろ「イチガンレフ」という韻が、
どういう言葉から構成されているものであるのか、
イパーン人にはあまり意識されていないところがある。
機能とは別の面、例えば高価であるとか、本格的な感じがするとか、
そういうカテゴリーとしての「イチガンレフ」という概念があって、
対語としてはかつては「バカチョン」という言葉が盛んに使われたが、
「イチガンレフ」の位置付け次第によっては、
別な方向での対語としての「レンジファインダー機」も、あり得なくはない。
マジレスしちまったw

566:名無しさん脚
08/05/28 19:51:12 ETI0g5lU
                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3  
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ      
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ       
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/



567:名無しさん脚
08/05/28 21:26:44 R+EUeUKF
>565
お前は馬鹿か

568:名無しさん脚
08/05/28 21:34:59 xQHeQ90W
昨日の屁理屈はなかなかおもしろかったけど、今日のはgdgdだな。
AFもレンジファインダーだと言われて言い返せなかったのがダダこねてるだけみたい。

569:名無しさん脚
08/05/28 21:42:50 mA2AmfAA
言い返せなかったんじゃなくて相手にしなかっただけだと思うが。

570:名無しさん脚
08/05/28 22:13:53 qYtFsGq/
まぁ普通はいくらレンジファインダーの本来の意味が
わかっていたとしても「レンジファインダーに付いて語り
ましょ」と言われてわざわざAFコンパクトの話を持ち出
してきたりはしないかな...。

571:名無しさん脚
08/05/28 22:16:44 FIijPhSa
その割には昨日は伸びたなw

今日は負け犬しか居ないんでつまらん。

572:名無しさん脚
08/05/28 22:20:27 qYtFsGq/
平日の昼間に長文書き込めるようなひとは
普通じゃないから...。

でも頑張って夜働いているというのならば、
それはそれで平日昼間に写真撮れて羨ましい。

573:名無しさん脚
08/05/28 22:25:26 iYsIPymd
で、今夜は構って欲しくて一所懸命なの?
あんたもつまらん話が好きなんだねえ。

574:名無しさん脚
08/05/28 22:58:38 BPmsubqF
565=551=510=502=468=465etc
なわけだが、どうも人違いされてるらしい(´・ω・`)


575:名無しさん脚
08/05/29 03:09:27 HiEjVl4h
アンカーすら満足に貼れんのかコイツは

576:名無しさん脚
08/05/29 06:01:48 V+pgBIE8
>>541 要は、古くは、三角測量で測距してるかどうかだろ。

昔は、上記だったわけだろ。


577:名無しさん脚
08/05/29 09:04:07 W1+jo7p0
もういいかげんやめたら?

レンジファインダーとは測距儀のこと。
レンジファインダーカメラは測距儀を搭載したカメラ。

これ以上完璧な定義は無い。グダグダ言いなさんな。

578:名無しさん脚
08/05/29 09:27:20 eSZxGsvS
↑俺様定義?

579:名無しさん脚
08/05/29 09:40:25 n+Y7q8o0
>>578
いや、あれで良いと思うよ。

580:名無しさん脚
08/05/29 09:41:16 ap2TSdvg
いや、世界標準でしょ。
辞書の通り。

581:名無しさん脚
08/05/29 09:55:55 mPeMtUUv
「ライカと、その仲間たち」でいいじゃん


582:名無しさん脚
08/05/29 09:56:02 GrjaGeCF
あとはAFセンサーを測距儀と認めるか否か?
ここは好き好きでご自由に、てことかね。
少なくとも、ステータスではないってことだ。


583:名無しさん脚
08/05/29 09:59:22 kZ4Mu2aB
ていうかカメラの本質とは何の関係もない理論だなも。

584:名無しさん脚
08/05/29 10:04:05 ImkX8xbQ
577のように疑いようもない基本的な定義を「俺様定義?」と言ってみたり、
AFモジュールは測距儀ではないとか言ってみたり、
言葉が通じない連中がいつまでも粘着して荒らすんだよな。

585:名無しさん脚
08/05/29 10:06:11 H0ZNf55E
>>583
理論というより神学論争だ。

586:名無しさん脚
08/05/29 10:17:04 Tbtzc8cL
>>584
じゃあCaplioはR5まではレンジファインダーだけどR6からは違う、と


まあそうか。

587:名無しさん脚
08/05/29 10:21:56 2e4bAe+w
G1/2を一般人(?)に説明する時にずっと困ってた。
あんま詳しくない人でも「それイチガン?」とか聞くだろ?
こっちとしては「これはレンジファインダーといって、あーでこーで」と
説明したいのだけど、レンジファインダーとは呼びたくない人がいるという
ことで、そう説明できないでいた。

でも一連の流れのおかげで正解が分かったよ。
狭義にも広義にもレンジファインダーなんだね。
すっきりした。

588:名無しさん脚
08/05/29 10:22:56 hWN3tsnc
>>577でいいじゃん。
三角測量する測距儀を搭載したカメラつーことで。



589:名無しさん脚
08/05/29 10:25:58 ap2TSdvg
>>586
R6の後から出たR5Jはレンジファインダー

590:名無しさん脚
08/05/29 10:37:49 Tbtzc8cL
たまに行くラーメン屋のバターラーメンに乗ってるあれが
明らかにマーガリンに変わっていた。でも「バターラーメン」
なのか?


みたいな割り切れなさがあるな、G1/G2をレンジファインダーと
呼ぶのは。
--
レンジファインダーカメラって日本語では距離計連動式カメラ、
でいいですか?(ま、連動じゃないのもたまにあるが)

591:名無しさん脚
08/05/29 10:38:00 GrjaGeCF
>>584
「AFモジュールは測距儀ではない」こそ俺様定義認定だた希ガス

>>586
撮影者にフィードバックが無いとか、
ストロボ時しか使ってないのではないかとか、
ビューファインダーが無いR2以降は認めないとか、
混ぜっ返すつもりはないw


592:名無しさん脚
08/05/29 10:38:39 HJZq69+5
>>587
>G1/2を一般人(?)に説明する時にずっと困ってた。

「レンズ交換できるけどコンパクトカメラだよ」
でいいじゃん。特にカメラに興味にない一般人(?)にはw

593:名無しさん脚
08/05/29 10:41:38 HJZq69+5
に...

シマタ

594:名無しさん脚
08/05/29 10:46:57 GrjaGeCF
>>592
デミCと同じようなもんか。まあ悪くないw

595:名無しさん脚
08/05/29 11:28:20 M4Tw2WK8
>>590
>レンジファインダーカメラって日本語では距離計連動式カメラ、
>でいいですか?(ま、連動じゃないのもたまにあるが)

>>577

596:名無しさん脚
08/05/29 11:36:01 rpbwnKBX
三角測量の原理を応用したAFモジュールは立派な測距儀である。
なので、これを搭載したAFコンパクトカメラは、測距儀搭載カメラ
すなわちレンジファインダーカメラである。
これは覆しようのない事実。

ライカM3もTプルーフも、レンジファインダーという括りで見れば同じ。
これらを区別したければ、別の概念で区分けしなければならない。
これらをを区別したいために、Tプルーフはレンジファインダーカメラ
ではない、などと言うのは白を黒と言う明らかな間違い。
M3とTプルーフを区別したいために「Tプルーフは銀塩カメラじゃない」と
言ってるのと同じぐらいの暴論。

597:名無しさん脚
08/05/29 11:38:57 xb07bRZQ
ヤシカエレクトロ35も
ドレーカイル式のコンテッサ35もレンジファインダー機だし。
コンタックスG1&G2はAFレンジファインダー機で別にイイだろ。


598:名無しさん脚
08/05/29 11:47:21 ap2TSdvg
で、いつまで「AFでもレンジファインダーだよー」って書きこみが続くんだ?
もう、そういうのがAFじゃない、なんて主張してる人は居なくなったのに。

599:名無しさん脚
08/05/29 11:55:34 V+pgBIE8
AF,MF関係なかんべ。


600:名無しさん脚
08/05/29 12:37:52 2e4bAe+w
>>592
>>G1/2を一般人(?)に説明する時にずっと困ってた。
>「レンズ交換できるけどコンパクトカメラだよ」

その後ライカ見て「それはレンズ交換できるコンパクトカメラだよネ!」とか
言っちゃってオーナーと喧嘩になりそうな希ガス。

601:名無しさん脚
08/05/29 12:38:22 jtOGws0J
ってかさ。延々自分の意見押しつける奴って異常だよな。

602:名無しさん脚
08/05/29 12:39:22 L6HrlcTS
距離計で測距すると自動的にフォーカスも連動して動くのをオートフォーカスと言うから
距離計連動カメラはすべからくオートフォーカスカメラだ。
ってのと同じくらいコンセンサスが得られないと思う。

603:名無しさん脚
08/05/29 12:47:53 GrjaGeCF
まあ、OHVは本来OverHeadValveつまりバルブ位置しか指していないから、
SOHCだろうがDOHCだろうがOHVの一種である筈なのだが、
普通そうは言わん罠、てのに近いか。

604:名無しさん脚
08/05/29 12:48:23 ImkX8xbQ
確かに、「すべからく」をそんな使い方した文章など
誰も真剣に取り合わないだろう。

605:名無しさん脚
08/05/29 12:52:49 jtOGws0J
>>604
あなたが出てこなければ意見まとまるんじゃない?w

606:名無しさん脚
08/05/29 12:59:10 cCr1zIjd
もういいんじゃないか、この手の話は。
個人的には、二重像合致式の手で合焦するカメラというかんじですが、
(AFだと2重像がないので、雰囲気が違うわけでw)
それを人に押し付ける気はないし。

ところで、以前話をふった距離計の調整ですが、
皆さんは、どのくらいのスパンで調整しているのですか?
機種名も含めてお聞きしたいです。

私の経験では、レチナ3cは、5年くらいで一度調整したいですね。
他人様から借りたM3は、7年くらいたつが大丈夫みたい。
センチェリーグラフィックは最初っから狂ってたので調整してもらったら
その後大丈夫。もっとも使用頻度は低いので、参考にならんでしょう。
こういうのって構造・材質の差もあるのでょうかね。

607:名無しさん脚
08/05/29 13:00:25 GrjaGeCF
とりあえず絞り込むw

608:名無しさん脚
08/05/29 13:01:09 L6HrlcTS
すべからく≠ALL
なのか。知らんかった。
すべからく~すべし
って使うらしい。すんません。

609:名無しさん脚
08/05/29 14:01:10 84zuzoz1
ずんば~あらず、とか漢文書き下しの文章は意味不明

610:名無しさん脚
08/05/29 14:35:07 cCr1zIjd
↑というわりにはよく知っているようだけど。

611:名無しさん脚
08/05/29 14:39:08 jtOGws0J
僕も>>606さんの
「二重像合致式の手で合焦するカメラ」ってのが賛成です。

612:名無しさん脚
08/05/29 15:04:32 l38LBNQj
ちなみに、須ク、の場合、正式な係結びは「すべからく~あらん」です。

613:名無しさん脚
08/05/29 15:14:16 cCr1zIjd
611さん、とってもありがたいけど、賛同してくれなくてもいいですよ。
というか、この話題、このへんでもういいんじゃないですか?

ところで、「すべからく」の誤用といえば、呉智英を思い出すなぁ。



614:名無しさん脚
08/05/29 15:44:11 V+pgBIE8
だって他に話題ナインだもん

615:名無しさん脚
08/05/29 15:45:06 V+pgBIE8
そういえば、
俺のプレスは、立派なレンジファインダーカメラ。

616:名無しさん脚
08/05/29 15:56:59 J88PZwYa
>皆さんは、どのくらいのスパンで調整しているのですか?
Canonのバルナックだけど買った時に調整したっきりかな
あとはレンズによって微妙に合わないものもあるけど
無限遠さえ合ってればあとは覚えるしか

617:名無しさん脚
08/05/29 16:01:05 J88PZwYa
あと買ってきたボディは大抵二重像の上下が狂ってるので合わせるかな

618:名無しさん脚
08/05/29 16:12:31 cCr1zIjd
バルナック型は使ったことないんですが、
割と手間要らずなんですかね。
M3が手元にあるのですが、恐れ多くてあまり使ってないw
だから、狂いやすいのかとか、わからんのです。

> 買ってきたボディは大抵二重像の上下が狂ってる
私の場合、たいていB級品を買うので、
「かならず」狂ってるといってもいい。

619:名無しさん脚
08/05/29 17:51:29 J88PZwYa
私も大抵と書いたけれども「かならず」と言っていいと思いますw
機構が単純なだけ故障も手間も少ないかと思いますけど
最近買ったCanonPの等倍ファインダや一軸回転式のシャッターダイアルや
巻き戻しクランクや裏蓋開閉式にちょっと惹かれております
こちらもほぼ完成された単純機構なので故障もさほど無さそう
汚れてたファインダは綺麗に清掃したし、しばらく楽しめそうです

620:名無しさん脚
08/05/29 17:51:52 mPeMtUUv
「測距儀搭載カメラ =レンジファインダーカメラ」 ってマジで言ってるのか?



621:名無しさん脚
08/05/29 17:53:08 DCVrwU7S
うん、マジマジ。じゃ次行ってみましょー。

622:名無しさん脚
08/05/29 17:57:06 FRvyDQjD
どーでもいいけど、所有してもいないくせに
>>620みたいに理屈ばかり捏ねている奴って
哀れだよね。

623:名無しさん脚
08/05/29 18:13:04 mPeMtUUv
>>622
おいらが、どんな理屈を捏ねるか分っちゃうのかぁ。
哀れみついでに、それを披露してもらえるかな?

624:名無しさん脚
08/05/29 18:19:33 FRvyDQjD
>>623
おまえの言ってる事なんて理解できるかよw
だって、バルナクライカの1つも持っていないんだろ?
想像でしか語れないもんなwww

625:名無しさん脚
08/05/29 18:21:21 ap2TSdvg
IIIfのレンジファインダーは、何年か使っていたら狂ったなあ。
でもM2のレンジファインダーは、10年やそこら使いっぱなしでも
問題発生せず。さすがだ。
ニューマミヤ6は狂う前に売り飛ばしたし、マミヤプレスは、
買った時から狂っていたが、調整する気も起きなかったので
こいつらがどれぐらい持つのかはわからん。


626:名無しさん脚
08/05/29 18:29:32 mPeMtUUv
>>623
理屈ばかり捏ねてるって分ったんだろ?

おいらの捏ねてるという理屈が、想像じゃなく分ったんだろ?
だったら披露してみてくれよ。遠慮しなくていいからさ。

627:名無しさん脚
08/05/29 18:33:35 mPeMtUUv
レス番間違えてやんのアホだ >>626

バタリ (o_ _)o ~~~ † 

628:名無しさん脚
08/05/29 18:34:13 cCr1zIjd
やっぱりMシリーズのはよくできてるのかな。
マミヤのは時々狂うようだけど、それが普通なのではないかな。

バルナックは買えないので、
わしはフェド2あたりで洒落込もうかとも思ってる。
なんつっても、基長線が大きいので、なんかよさそう。
もっとも安いからというのが大事だけど。

629:名無しさん脚
08/05/29 18:40:50 ap2TSdvg
バルナックが買えない理由がよくわかんないんだけど…、
懐具合の関係?
でも、ソの字のコピーライカは距離計コロの部分がコロになってないんで
あまり良いレンズは付けたくなくなるよ。
FEDでいいってことはスローいらないんでしょ?
IIcとかなら今じゃ5万円未満でゴロゴロしてるから、バルナックに
しておいた方がいいんじゃないかなあ。

「その5万が出んのじゃ」という事情ならスマソ

630:名無しさん脚
08/05/29 18:42:36 cCr1zIjd
その5万がきついんだよ~(泣。

子供と家のローンがあるからのぅ、
おのずと使える金額が減るのじゃ。
(なぜか年寄り口調)

631:名無しさん脚
08/05/29 18:44:39 cCr1zIjd
すいません。取り乱しました。

ほかに修理を待っているカメラもあったりして、辛いのです。
辛いときは辛いものを食べて乗り切るか。

632:名無しさん脚
08/05/29 19:01:44 mPeMtUUv
>>624
>だって、バルナクライカの1つも持っていないんだろ?
あの片腕でオーバーホールしてもらったのは良い思い出。
もちろん今でもそのIIIfは手元にあるよ。

633:名無しさん脚
08/05/29 19:03:05 gWtAVyCf
やっぱりそんな貴方に
赤い友達ソ連製。
造りは悪いがメッキは良い。

634:名無しさん脚
08/05/29 19:03:17 ap2TSdvg
泣けるのう。
これならどうよ。220ユーロだから36k円ぐらい
URLリンク(www.leicashop.com)

635:名無しさん脚
08/05/29 19:08:32 cCr1zIjd
お情け、忝のうござる。
夏の棒茄子出たら考えmuscle。

636:名無しさん脚
08/05/29 22:12:50 HJZq69+5
パルナック・タイプの軍艦部って綺麗だよね。
自分のニコンだとちょっと軍艦部って感じは薄いかなぁ...。

最近一眼レフのペンタプリズムまわりの事を軍艦部って呼ぶ
やつたまに見かけるけどこれってどうなのよ。やっぱり「いや、
軍艦部というのはカメラボディーの上面を総称する呼称であって
それが一眼だろうがTプルーフだろうが関係ない!!!」っ
て事?w

637:名無しさん脚
08/05/29 22:33:49 fJ+MGQ1+
>>636
バルナックええですよね~。
一度、IIIf手放してしまいましたが、また買いたくなってきた。
エプロン無しの方が美しいと思うので今度はIIIaかな。

638:名無しさん脚
08/05/29 23:19:46 ap2TSdvg
板金ライカの方が格好いいと言う人は多いね。
個人的にはキャストになってからの方が好きだなあ。

>>634でオーストリアの店を出したけど、良く考えたらユーロ高杉。
米ドルで買える律津か環太平洋で探す方がいいだろね。
さっき見たらIIf-RDが275USDで出ていたわ。
改めて見てると俺もほしくなってきちゃったよw

639:名無しさん脚
08/05/29 23:34:45 Iop7z4oz
イージス艦ののっぺらボーの艦橋だと思えば、立派な軍艦部だな。

640:名無しさん脚
08/05/29 23:35:25 2VcSm6yq
EOS-3とか

641:名無しさん脚
08/05/29 23:36:34 J88PZwYa
T90は潜水艦

642:名無しさん脚
08/05/30 03:08:28 ENbrqHgr
T90は俺にはアヒルちゃんボートのイメージだ

643:名無しさん脚
08/05/30 03:41:43 3LCjc37J
お前等レンジファインダーにAFは含めるかやら距離測定してるのは全部レンジファインダーだとか色々話してるが
あれだな、このレンジファインダーって言葉の定義は、ちょうどほれ、おまんまんの定義に煮てるな。
おまんまんも、膣だけがおまんまんだ、いや小陰唇と大陰唇も含むとか、尿道口も陰核も全部おまんまんだ!とか
共通してるのは

  ど  っ  ち  も  く  だ  ら  な  い

てこと。
俺に言わせれば、AF=肛門であり、陰核=コンパクトカメラとかの距離計部分、なわけよ。
やっぱり本質は膣であり小陰唇なわけだ。それ以外は蛇足でしかないでしょう。
つまりレンジファインダーの定義にはAFも要らないしなんだかよくわかんない距離計みたいなものが使われてるような使われてないようなはっきりしないカメラも要らないってこと。
一眼以外は全部レンジファインダーとか寝言こいてるお子様にはちょっと難しかったかな?
まあガキは寝小便しながら夢精でもしてろってこった。


644:名無しさん脚
08/05/30 04:00:22 knLavzDZ
オマンコというよりは、セックスと対比させたほうがわかりやすいと思う。

 レンジファインダーにAFを含めるかどうか = セックスにAFを含めるかどうか

だと思うし、

 コンデジもレンジファインダーに含める = キスもセックスに含める

とちょうど合ってる。また、

 二重像合致式距離計連動だけがレンジファインダー = 膣に肉棒入れてズコズコするのだけがセックス

とぴったりだ。付け加えるなら

 ベッサLもレンジファインダーに入れてもいい = 視姦もセックスに入れてもいい

みたいな。


645:名無しさん脚
08/05/30 05:59:00 27Oko32w
またまたくだらん展開になったな。
言葉の発生時以降想定外の技術革新があっただけでしょう。
レンジファインダー搭載したことは、当時画期的だったわけで。
測距する方法が様々に進化していったと。

646:名無しさん脚
08/05/30 06:53:44 veOGRrXK
やっといい流れになったと思ったら…、また蒸し返すのかw

647:名無しさん脚
08/05/30 07:38:56 rIsouZ1+
俺って面白いぜ、とか思ってんだろうな。
夜中に情けない。

648:名無しさん脚
08/05/30 09:38:34 YQbz3Kbq
別スレ作ったら。タイトル案は↓
【喧々囂々】レンジファインダーを定義しよう【侃々諤々 】


最近わし、皆様の意見ばっかり聞いてるが、
またまた質問がありまする。

二重像が薄いのってあるよね。
根本的には、修理する
割り切れば、絞り込む、ということになるかと思うけど、
なんか安直な解決策はないですかね。
窓の一方に色セロファンを貼るとか、
小ネタきぼんぬ。


649:名無しさん脚
08/05/30 11:49:32 6+VKAOU0
>窓の一方に色セロファンを貼るとか、
コントラストフィルタはその昔から売ってるくらいなのでアリですよ
でもそのぶん暗くなります
素人修理でハーフミラー交換は難しいです
安いジャンクで蒸着ミラー落として自動車フィルムのハーフミラー貼った人の話は聞いたことがあります

650:名無しさん脚
08/05/30 11:55:55 fkzc7MRP
わしはどうもあのペンタプリズムの形が嫌いで

レンジファインダーの方がかっこいいだろう?

651:名無しさん脚
08/05/30 12:38:15 ASk3OLuE
しかし一眼のファインダーから見る絵は平面になっているから、それも大きいんだよなぁ。
撮像レンズを通った絵じゃなくて良いから、RF機のファインダーも、
一度スクリーンに投影されたものにならんもんかと夢見てしまう。

652:名無しさん脚
08/05/30 12:45:45 koCIckBZ
>>650
つ PEN F

>>651
世間ではそれをニ眼レフと呼ぶ。

653:名無しさん脚
08/05/30 16:41:18 6+VKAOU0
逆にCanonPの等倍ファインダに感動してる俺
両目あけて見ると空間にフレームと二重増が浮かび上がる

654:名無しさん脚
08/05/30 20:29:45 nNOKvdpf
ならば安原一式だって負けてない

655:名無しさん脚
08/05/30 21:08:32 ENbrqHgr
>>653
自分はNikonS2だけど自分にとってはレンジファインダー
カメラの撮影の楽しさは等倍ファインダーによる部分が
かなりしめる。普通に両目開けて見てる状態でフレームが
宙に浮かんでる感覚はやはり楽しい。

656:名無しさん脚
08/05/30 23:08:42 nsjHNr2/
グラフレックスXLの等倍ファインダーもイイぞ。
なにしろ窓がデカいです。


657:名無しさん脚
08/06/01 21:31:19 qdXk7dWL
やっぱり街撮りは等倍ファインダーの両目明け照準にかぎる。

658:名無しさん脚
08/06/01 21:40:02 DMpbXIn8
両目で二重増合致してもピントが合わない件

659:名無しさん脚
08/06/02 05:53:11 WwBvj5m5
それはおまえがへたなだけ

660:名無しさん脚
08/06/02 11:02:08 bYjXJ16U
>>658
AFで顔認識までしてくれるレンジファインダーが出ると良いですね。

661:名無しさん脚
08/06/02 20:09:23 +PGmx4rs
プゲラ

662:名無しさん脚
08/06/05 09:57:23 JmMLz9Pd
ミノルタ35モデルⅡ買ったんだが、
沈胴レンズ付けてる人いる?


663:名無しさん脚
08/06/05 12:26:54 jMNtfdtU
Canonn7が異常に安いけど、なんで?NikonのS系は高いの?

664:名無しさん脚
08/06/05 13:59:52 +5Ep0bys
>>663
生産台数と元々の価格とあと造りの良さ
そして人気かな

665:名無しさん脚
08/06/05 14:16:11 +5Ep0bys
あとうろ覚えだけど
Sシリーズはかなり複雑な機構で現存する調子のいい個体が少なかったと思った


666:名無しさん脚
08/06/05 16:17:40 pIfcAa2c
フォーカシングギアが金にクロムメッキされたものなんだよ。

667:名無しさん脚
08/06/05 17:31:46 +5Ep0bys
気になって調べたけど複雑機構なのはCotaxのほうやね
それでもコレクションのNikonS
実用のCanon7という気がするわ

668:名無しさん脚
08/06/05 19:07:51 5QLukbc5
調子がいい個体が少ないのはCanonでは?
シャッターの金属幕がヨレヨレになったのが多い。
ニコンは落としたりしてない限りほとんどちゃんと動く。
というか落としてても動く・・
元々の台数はかなり違うはずだけど店頭の数は大して差がないしね。
特にS2などとても希少とは言えない。

なんであんなに違うかはちょっと触ってみれば分かると思われ。
ライカに比肩するレベルにあるかどうかという問題。


669:名無しさん脚
08/06/05 20:51:46 +5Ep0bys
いや 


まぁいいか

670:名無しさん脚
08/06/06 00:01:15 aIQLlhY9
663です。
Sシリーズは軍艦部がぺらぺら(ライカと比べて)と聞いていましたので
不思議でした。
それと確かにCanonn7(現有1万ぐらいで手に入れた)のシャッターはちょっと
よれていますがおいらには十分です。
なお、ライカはもっていません。


671:名無しさん脚
08/06/06 07:27:44 6BuQSVE1
世の中には知らないほうが幸せって事が多い。
間違ってもSシリーズは本当にペラペラか?とか
考えたりしない方が幸せwその分フィルム消費
したりレンズ購入したりしてばんばん撮りましょう。

672:名無しさん脚
08/06/06 12:46:38 wuBQNBCh
>>671
ライカに比べてですよ!

673:名無しさん脚
08/06/06 12:50:48 +WQcEiXN
洋銀が白っぽいからペラペラに見えるだけでしょ。

目で見たり手で持ったりしただけで、本当の剛性なんてわからんよ。
変形するまで負荷かけない限り。


674:名無しさん脚
08/06/06 13:09:35 K+sCSVGp
ライカは裏蓋一体型の構造なのでボディの剛性はある。
ニコンは底蓋裏蓋取り外し式で剛性感はライカMに対してどうしても落ちる。

SPとM6の比較だけど、シャッター音もM6がくぐもった低い音に対して、SPは少し高くボディの遮音性も弱い感じ。
しかし、ペラペラと言う擬態語からイメージするほどよわっちい印象はない。

また、SPはFM2に対して外装の厚さが0,2mmほど薄いので、水戸では作るのに難儀したとどこかで読んだ。
「ペラペラ」という噂の元かもしれないね。


675:名無しさん脚
08/06/06 14:03:54 4dJIsBTl
ニコンは外装に頼らない構造だからな。
例えば軍艦部や底蓋だと、それぞれプレスの部品が上下からフレームに
はまるわけだが、その内側のダイキャストフレームは肩のエッジ付近まで
来ているから、外装部品に頼らない構造になってるんだな。
たとえばファインダの窓枠もボディダイキャストに填ってる。

裏蓋の構造はフィルムの入れやすさとのトレードオフだけど、
まあここはコンタックスを真似たからああなったという以上のものではなさげ。
内部のギアの材質や厚みもニコンはなかなかいいものになってる。

たださすがにM6と比べると分が悪いわな。あれは握る部分だけじゃなく
軍艦部までキャストだからね。剛性、質量からして遮音性がとても高い。
感度ダイヤルが付いてる裏蓋とか巻き戻し系とかに微妙な危なさは感じるけど。


676:名無しさん脚
08/06/06 14:44:04 dxP5ukTW
そういう質的な堅牢さは置いといて
Canonレンジファインダは酷使されてへたってる
NikonSタイプは死蔵コレクションされて傷んでる印象
完調品でNikonが高いのは完成度云々というのに異論は無いよ
あとコレクターズアイテム価格

677:名無しさん脚
08/06/06 21:16:44 XNiFO3WB
>>676
レンズマウントの違いもある気がする
なんだかんだでLマウントのレンズは結構あるし

678:名無しさん脚
08/06/06 22:14:51 4dJIsBTl
I型・M型やS3M、あと黒いのはみんなレアだけど
S2/S3/SPがレアとは思わないなあ。いくらでも転がってる。
あとレンズが豊富なほうが一般的には値段が上がると思わない?

結局キヤノンはライカの劣化コピーでしかないということかなとは思う。
どうみてもライカのほうがいいからね。
ニコンはレンズがLと共用できないと言うこともあるかもしれないが
使った感じも信頼感もライカに比肩するし市価もコンタックスIIa等より
高いというのがやはりモノとしての評価かな。
レンズも定評がありLマウントでもセレナー等よりニッコールは高い、
ということも関係しているかもしれん。


679:名無しさん脚
08/06/07 00:36:38 waVDC8lR
SPやS3にモータードライブが用意されたりした分、
ニコンSシステムの方がキヤノンLやコンタックスⅡa・Ⅲaより
プロ向きで堅牢なイメージがある。



680:名無しさん脚
08/06/07 02:41:08 SOqjgtZe
こーゆー妄想・空想でニコンに憧れちゃってる書き込み見るとニコンは
ニコンなりに案外イメージ創りがうまいんだなぁ、と思ってしまうw

681:名無しさん脚
08/06/07 09:05:17 oOwb2dzw
というより騙されやすいバカな日本人がそれだけ多いってことでしょwwwwwwプゲラ

682:名無しさん脚
08/06/07 15:32:30 fJ/et+GC
今時プゲラなんて使うと品性疑われるよ

683:名無しさん脚
08/06/07 16:40:40 oOwb2dzw
品性wwwwww

684:名無しさん脚
08/06/07 16:59:11 waVDC8lR
つ~か、モータードライブなんかニコンの他にもライカやロボットやレニングラードもやったのに
キヤノンやコンタックスのRF機が外付けも内蔵もしなかったのは無気力か技術が低いかて
消費者に受け取られても仕方無いだろ。


685:名無しさん脚
08/06/07 17:24:09 4GtvpewL
煽ってるんだと思ってシカトしてたけど
本気でそう思ってるような気がして心配になってきた

686:名無しさん脚
08/06/07 17:56:46 SOqjgtZe
さすがに684は煽りだと思ふが、、

687:名無しさん脚
08/06/07 18:09:53 0/bc4qw5
NDフィルターをつけてもファインダーが暗くならないことを発見。
あたりまえだけどうれしい。


688:名無しさん脚
08/06/07 21:11:57 4GtvpewL
PL使うときは逆に一度効果を見てから装着する
それもまた楽しい

689:名無しさん脚
08/06/07 23:40:08 +SCWe0S6
>>680-681
ニコンは人気があるだけアンチがいるということですよね、わかります。

それにニコンは日本国内より海外での人気が高いからな。
米国人の信奉のしようといったら・・

例えばM3持っててSPもどう?と言われたら欲しいけど
キヤノン7が欲しいかと言われると要らないよな。


690:名無しさん脚
08/06/08 00:34:52 Wyom+Ojp
そかぁ、ニコソ好きなんだね。バカにされてくやしかったの?かわいそうにね。
まあでも、ニコソのカメラは別にいいもんじゃないよね。それは認めるでしょ?

691:名無しさん脚
08/06/08 01:32:26 fIFqGCG9
キヤノン7安いからいい。1万でっせ。

692:名無しさん脚
08/06/08 01:46:22 POQl7xFB
CanonPいいよ
がんがん使える

693:名無しさん脚
08/06/08 02:16:20 KQtqxd1z
ヲレ10年くらい前パリに数年住んでたがやっぱりニコン専門店とか
あってニコン信仰は日本以上かも、と思った。アンティーク収集と
考えるとキヤノンよりニコンが人気があるのも一応理解するけど。。
(ヲレはキヤノ坊だがw)

694:名無しさん脚
08/06/08 06:29:03 J/1qkbdw
>>690
そかぁ、キヤノン好きなんだね。バカにされてくやしかったの?かわいそうにね。
まあでも、キヤノンのカメラは別にいいもんじゃないよね。それは認めるでしょ?


695:名無しさん脚
08/06/08 08:51:14 zhDfC99a
キヤノンボディーにLマウントニッコールつけてる俺。


696:名無しさん脚
08/06/08 11:01:37 nzqoyycb
キヤノンボディーにニッコールが固定装着の俺。

697:名無しさん脚
08/06/08 12:07:34 POQl7xFB
Canonの俺
同年代銀鏡胴で
明るいレンズを探すとどうしてもCanonレンズになってしまう

698:名無しさん脚
08/06/08 13:10:40 AS1XRJ+b
食わず嫌いもなんだから
買ってみようかな
Lレンズ持ってるからとりあえずボディだけでゆるして

699:名無しさん脚
08/06/08 13:25:44 nzqoyycb
ボディはゆるすが唇だけは駄目

700:名無しさん脚
08/06/08 14:49:15 oFXfRNzV
Lマウントの方が無難。
Mマウントはもっと無難。

701:名無しさん脚
08/06/08 20:29:10 nzqoyycb
Gマウントは災難

702:名無しさん脚
08/06/09 02:45:51 wAJVnomr
Gマウントも気楽でイイぜw



703:名無しさん脚
08/06/22 15:46:53 UfTYEgZ/
マミヤ7とかグラフレックスXLのマウントもイイよ。
中判の広角レンズで遊べるから。


704:名無しさん脚
08/06/27 10:13:45 2HIcvJea
Canon7と35mmF2でおさんぽカメラにしています。
なかなか良いですよ。

705:名無しさん脚
08/06/27 10:25:49 htOtW83b
>>704
いいの使ってるな。
でも、7はちとデカい。

706:名無しさん脚
08/06/27 16:59:36 F81QG2g2
レンズうらやましい
50mmは玉数もあって安いんだけどなぁ
35mm欲しい

707:名無しさん脚
08/07/01 23:27:55 i/uJZlAp
>>705
Canon7安いんで使っていますが、お勧めは?

708:名無しさん脚
08/07/02 00:31:52 oQGCFBme
リコー500GXなんかいいんじゃない。小さくて電池なくても写せるしそんなに高くない。

709:名無しさん脚
08/07/02 00:41:42 ftuL8UFF
>>707
ゾルキーを使い捨て感覚で

710:名無しさん脚
08/07/02 00:45:55 sB70+gRd
そこらに転がってるコムパクトカメラは全部レンジファインダーだからどれでもお好きなのどぞ

711:名無しさん脚
08/07/02 01:11:47 ftuL8UFF
>>710
そりゃわかるけど、Lマウントレンズを使いまわしたいんじゃない?

712:名無しさん脚
08/07/02 01:33:47 sB70+gRd
そんなことは質問に含まれていない

713:名無しさん脚
08/07/02 01:42:51 ubTbstGp
Pを使い捨て感覚で
いや使ってるけど何にも無駄なものがなくていい感じだよ

714:名無しさん脚
08/07/02 01:51:53 ubTbstGp
っと
よく考えたら7買ったんだから大事に使ってあげてください

715:名無しさん脚
08/07/02 13:43:16 xFxuuwZE
minoltaCLが欲しかった(昔使っていた、華奢なので処分)けど高いので
Canon7(1万だもんね)、やっぱLかMマウントが良いですよ。
ちょっとシャッターがうるさいのが欠点ですが気に入っています。

716:名無しさん脚
08/07/02 13:53:11 ubTbstGp
そういえばCanonPにグリップ欲しいんだけど
LeicaM用の使えそうだけど大丈夫かな
スナップ持ち歩いてみたけど指が余った

717:名無しさん脚
08/07/02 15:23:50 PQJOcHT2
>>716
下だけのカメラケースてグリップになるよ。


718:名無しさん脚
08/07/02 15:33:31 ubTbstGp
あ、そうか
あれ切ってグリップにするかな

719:717‥
08/07/02 15:52:15 PQJOcHT2
>>718
俺はヒラノで出してる
「下だけハードケース」を結構使ってるけどね。
グリップとカメラ保護に使えるよ。


720:名無しさん脚
08/07/04 09:47:45 G5ToCu/J
んー
ライカM用グリップ付けてる人いないか

721:名無しさん脚
08/07/04 10:32:18 ygt986qI
>>720
URLリンク(www.onlineshoptokyo.com)
これM用じゃないかな?

722:名無しさん脚
08/07/04 11:59:31 G5ToCu/J
お、L3に付くならイケそうやね
さんきゅー

723:名無しさん脚
08/07/04 17:25:34 ygt986qI
多分中国製?、おいらも買いました。
URLリンク(www.ne.jp)

724:名無しさん脚
08/07/07 20:56:59 FZysjk+8
今日、AGFA SUPER SILETTE を買いました。
専用スレも無いし、ググッてもあまりヒットしないし、あまり人気無いのかなぁ?
ちなみに立派な革ケースが付いて8千円でした。
初めてのドイツカメラなので、うれしくて書き込みました。
試写がたのしみ(^v^)

725:名無しさん脚
08/07/07 23:32:21 kauOLz+w
ふーん。それは楽しみですね。

726:名無しさん脚
08/07/07 23:47:36 xpCW623T
>>724
以外とレア品だわ
古カメも楽しいよ
Signet35とか

727:名無しさん脚
08/07/08 04:02:55 dp6FnhWJ
レンズシャッターはあっちへ行ってな。

Signetをホンキで良いと思っているなら、せめてコニカIIIを使ってから判断してくれよ、な。

728:名無しさん脚
08/07/08 04:57:32 DcNTRnVa
楽しい≠良い、だけどね

729:名無しさん脚
08/07/08 07:27:00 dp6FnhWJ
どうして書いてある文字しか読めないのかね。めんどうな話だ。
ホンキで(楽しむのに)良いと
とかね、いろいろ工夫して読んでみなさい。





730:名無しさん脚
08/07/08 08:45:23 DcNTRnVa
正当化する理由の後付けでしかないね。

731:名無しさん脚
08/07/08 17:41:41 5gS3+mDv
文字どおり読んだならともかく
間違えておいて逆切れって

732:名無しさん脚
08/07/08 23:24:21 P69PSqWr
↑くたくたうっせーよゲリグソ人間

733:名無しさん脚
08/07/09 06:50:01 4FqW0Hr5
666666666666666666666666666666666666666666666666666

加藤 超グッジョブ !!!!!!!!!!!!!!!!!!

家族会は糞だよ 最初から
公金不正使用や横領を問われてた外務省が
気をそらすために出してきたのがらち問題。
異常な連日のテレビ占拠
らち家族は日本の政治のハイジャック犯だった。
そして国の大金を使った5人の帰国
薬害・公害や交通事故被害者たちがこれほどの手当てを受けたことはない。
らち被害者はテレビを占領しつづけ、他の重要問題がカモフラージュされ
安倍の総理化へもらち被害者家族は協力して類い稀な愚かな総理を作った。
らち被害者家族は、国民や他の課題や外国との友好のことを考えない馬鹿者どもの集まりだ。
最も道徳から遠い。

らち被害者家族が20世紀の日本の朝鮮政策に対し以前から朝鮮に謝罪してきた人たちなのであれば
まだ家族を返してと言う権利もあろう。物事は対等、バランスである。
しかし自分が家族を連れて行かれる番になってから今更叫んでも神は助けはしない。

らち被害者家族は人相が悪い
何様のつもりか
横田人民共和国の横田書記長がテレビを占拠し
NHKニュースはいまやらち、地震などの被害情報と大衆目くらましのスポーツ芝居だらけ
社会や政治の構造を明らかにする本当の報道ニュースはNHKから失われ
アナウンサーがニコニコしてるだけのまるで北朝鮮の共産党国家のテレビのようになった。
らち被害者家族は国家に返金・賠償せよ

666666666666666666666666666666666666666666666666666

734:名無しさん脚
08/07/11 17:50:28 wY9sM98R
なんか一部の人からは歓迎されてないみたいだけど、
以前、書き込みした>>724です。
AGFA SUPER SILETTE の試写ができたので一応UPしときます。
興味にある人だけ見てください、興味の無い人はスルーしてください。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

ずいぶん古いカメラなので期待してなかったけど、写りの良さにびっくりしてます。
約8000円ですごく満足してます。これを期にドイツカメラにはまりそうです。
ではでは。(^v^)

735:名無しさん脚
08/07/11 18:02:57 uSAqf5K6
おお、いいね。
クラカメレンズっぽいこってりしたカラーやね
モノクロフィルム入れるとカチっとしたりするんだこれがまた

736:名無しさん脚
08/07/13 11:31:01 yr/x2s9q
AGFAはこっちで言う富士のようなメーカーだから、
基本的に大衆機というか良い意味で"普通の"カメラ。
だからかなぁ、強烈な信者が目立たないの。
むしろ、最近ゆるカメ系というかオサレ系の方面で、
注目されているような・・・
もともと輸入数も少なかったろうから、稀少ですね。

737:名無しさん脚
08/07/13 12:08:42 MOZNGrZV
AGFAといえばちょっと前にOPTIMA流行ったな
1535だけレンジファインダ付いてるんだっけ
メーカー的にはEUのコダックというイメージ
自分たちで全部作って全部売るみたいな

まぁ日本で言うフジなんだけど

738:名無しさん脚
08/07/13 13:18:37 XPHTJ4BX
日本で言うコニカとは言われないのが寂しい

739:名無しさん脚
08/07/14 00:10:17 TX1O0Y07
コニカは日本のコダック

740:名無しさん脚
08/07/14 10:54:49 63mEG9Fq
確かに先駆者であり一時は覇者であったわけで
コダックと言いたいところだけど
悲しいけどフジに負けちゃったのよね

741:名無しさん脚
08/07/14 14:45:47 Tv/VOoTp
コニカ、いいカメラ作ってたのにな。

742:名無しさん脚
08/07/15 06:38:48 6uS98GVD
コニカ、ミノルタなんぞ
ユーザをアッサリ、切り捨てた糞企業



743:名無しさん脚
08/07/15 08:38:18 gYQp8PsN
正しくは、市場に切り捨てられた


744:名無しさん脚
08/07/15 11:48:07 2vmJGgP7
ソニーと大日本印刷が肩代わりしてますが

745:名無しさん脚
08/07/20 20:19:46 N1rO9mko
Signet35の話題を出したものだけど
ジャンク手に入ったのでL39マウントに改造してみたよ
噂通りカッチカチの写りで
これはこれで面白いっす。

746:名無しさん脚
08/07/22 10:09:40 sNcH7LUR
かちかちが欲しかったらデジカメ使えばいいと思う

747:名無しさん脚
08/07/25 11:50:48 SV4js3a0
デジはカチカチというより線が細い
というか極細過ぎで線が無い

748:名無しさん脚
08/07/25 11:54:51 MEEfrpRE
リアルな物体に線なんてありませんが。

749:名無しさん脚
08/07/25 12:25:37 SV4js3a0
用語が通じないなら会話にならないよ

750:名無しさん脚
08/07/25 12:26:41 SV4js3a0
なんでカメラ板にいるんだ

751:名無しさん脚
08/07/26 20:30:26 OTt21Unf
質問させてください。
布幕シャッターですが、レンズ側から強い光をあてながら巻き上げた時、
先幕と後幕の隙間から光が、斜め方向から見るとほんの少し見えます。
幕に対してまっすぐ見ると光は見えません。
これは正常なのですか?なにぶんソビエトカメラなので少し不安です。
撮ったフィルムはまだ現像に出していないのですが心配でなりません。
よろしくお願いします。

752:名無しさん脚
08/07/26 21:35:18 MAaiFwmQ
>>751
勿論それはカメラの不具合です。
それではシャッターの機能を果たせません。

レンズマウント側から見て、後幕が先幕の後ろ側にある、
なんてことにはなってないでしょうね?
もしそうなっているのなら、
誰かが分解して組み立て直したときにに間違えたということいなります。
間違えて組み立てられたカメラでは、カメラに期待される作動に関して
何が起こっても不思議ではありません。

正しい組み立てのカメラだとして
あなたのソビエトカメラが異常なのかどうかは判断できません。
もしかするとソビエトカメラでは普通のことなのかもしれないので。
現像してみてその影響がないのなら、それでよろしいのではないでしょうか。



753:名無しさん脚
08/07/27 11:14:59 EqpIHVPi
強い光でななめ方向からほんの少しってのが微妙で
スキマゼロって事は無いだろうし
内面反射がほんの少し漏れるくらいなら影響ないと思うけど

754:名無しさん脚
08/07/27 17:57:11 qs6cfH6a
>>751です、返信ありがとうございます。
確認してみたところ、後幕が手前にあります。
(レンズマウント側から見て左から右に幕が流れるのですが、
右側から出てる幕よりも左側から出てる幕の方が手前にあります。)
現像してみて判断したいと思います。
ありがとうございました。

755:名無しさん脚
08/07/28 13:06:29 NxAbLwgv
追加>>751です。
今日、現像してきました。結果、問題なしでした。
みなさんお騒がせしました。m(_ _)m

756:名無しさん脚
08/07/28 14:53:55 /GDS0gQR
おめ
ゾルキかな
楽しんで使ってあげてね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch