ストロボ/フラッシュ/スピードライト 2個目at CAMERA
ストロボ/フラッシュ/スピードライト 2個目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
05/10/19 23:27:54 /t1/7ylm
URLリンク(www.sunpak.jp) サンパック
URLリンク(panasonic.co.jp) 松下/ウェスト電気
URLリンク(panasonic.co.jp) 松下/ウェスト電気
URLリンク(www.kfc-net.co.jp) フォトフレックス
URLリンク(www.lumiquest.com) ルミクエスト 
URLリンク(www.stofen.com) ストフェン(オムニバウンス) 

※カメラメーカーのストロボについては割愛

3:名無しさん脚
05/10/20 00:06:10 jKPTuCPf
3パック

4:名無しさん脚
05/10/20 09:54:51 rd+COD/7
バルカー、プロフォト、サンスター、コメット、フォトナ、ブロンは?

5:名無しさん脚
05/10/20 11:21:15 n18G1MBC
姉妹スレ
ライティングと道具を語るスレ 1枚目
スレリンク(camera板)
モノブロックストロボが欲しい 6灯目
スレリンク(camera板)


6:名無しさん脚
05/10/20 11:37:21 +GntBrP5
何かよく分かりませんが

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

 クリネックス置いときますね。
URLリンク(www.kleenex.jp) 

7:名無しさん脚
05/10/20 17:57:23 E0xgy86k
>4
このスレは一般向け小型ストロボに特化。

8:名無しさん脚
05/11/01 18:57:34 8M1A1Vcf
URLリンク(www.nikon.co.jp)
URLリンク(www.letsgodigital.org)

9:名無しさん脚
05/11/01 22:58:20 Y5Y9CDEZ
おもしれえなこのストロボ。

10:名無しさん脚
05/11/03 18:14:57 QHnNDkJ/
笑うストロボ。

11:名無しさん脚
05/11/03 18:30:08 KhcAshGi
おもしろくねえなそのコメント。

12:名無しさん脚
05/11/04 00:16:02 jcLYQCvT
なぜか中古のストロボ見ると欲しくなる。現在ニコンはSB-26を2個、SB-14、
レアなSB-140、SB-800メッツの40MZ-3、コンタックスTLA-140
今週はパナのRE-60をGETそろそろ機材整理を・・・

13:名無しさん脚
05/11/04 01:36:35 80H4EhIQ
カメラ趣味の中でも、変わっている部類じゃない?
ちなみに俺は主に '90年代以降のコンパクトカメラを
収集しています。資産価値ゼロ(w

14:名無しさん脚
05/11/04 01:39:37 yTGEwgIz
SB17の2個目を買った。
そろそろやばい予感がするので。

15:名無しさん脚
05/11/12 01:00:11 q9YIT3Bf
    .____
    |┌─┐|
    ||・д・│|
    ヽ|└─┘|ノ  SB-600マンですよ~
    | ̄■■ ̄|
    |. Nikon .|
    |____|
      |  |

    .____
    |┌─┐|
    ||・д・│|
    ヽ|└─┘|ノ  SB-800マンですよ~
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |. Nikon .|
    |_■■_|
      |  |

    .________
    |.   ┌──┐|
    ヽ|Nikon|  ・ω・  │|ノ SB-27マンでつ
    |.   └──┘|
    |_■_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||

16:名無しさん脚
05/11/23 23:42:27 Q2mOQZQ7
質問なのですが、
オリンパスのE-500というカメラを買いました。
これにはオリンパス以外のストロボは付かないのですか?
また、付くとしたらなにか不具合があるとかありますか?

やわらかく教えて下さいませ。

17:名無しさん脚
05/11/24 16:46:09 mK+uBErx
他メーカー製でTTL調光するようなのは不可。
汎用でも古くて高電圧かかるのは不可。


18:名無しさん脚
05/11/25 07:21:50 nRiMIKmx
おまいら、教えて下さいな。

現在、EOS Kiss DNを使用していて、サンパックのPZ40X CA-eⅡなる物を購入候補にしています。

で、質問ですが、銀塩New EOS Kissでも、上記のストロボは普通に使えますか?

使用制限などがあれば、教えて下さい!エロイ人!

19:名無しさん脚
05/11/25 10:10:30 ihb2HnkD
 何も調べてないがEOSkissがマニュアルで絞りを
設定できるなら外部調光で使える。と無責任発言。

20:名無しさん脚
05/11/26 02:49:44 0kvvuWOo
ヨドにでも行って、カタログ見てごらん。
対応表が添付されてるから。

21:名無しさん脚
05/11/26 02:59:15 0kvvuWOo
ヨド行くまでもなかった。
サンパックのHPにあったよ。
URLリンク(sunpak.jp)
つか、このぐらい自分でググれや。

22:名無しさん脚
05/11/26 17:36:55 pS6YUHBB
>>19-21
ありがとう!本当は自分で調べたいんだけど、今は僻地に出張中…。・゚・(ノД`)・゚・。
ネットも携帯からだから、制限があって見れないのよ。

でも、助かったよん!ありがとうね!

23:名無しさん脚
05/11/30 10:31:10 05ifppUq
浮上


24:名無しさん脚
05/11/30 10:53:53 fbHhbsNl
潜水

25:名無しさん脚
05/11/30 11:03:38 D0vIJn0m
やあ、みんな! 元気でやってるかい?
俺のことを覚えてるかなあ・・・
サンパックB3000Sだよ^^
80年代には報道カメラマンからも、しょっちゅう声が掛かってさ、
ガンガン使い倒されたけど、最近は、めったにお目にかかれなくて
ごめんよ。
縦位置で構えるときにシャッターボタンを上にするか下にするかって
悩んでた人にとって、おいらは使い易かったと思うぞ^^
もっとも、付属のカラーパネルを使ってくれる人が
ほとんどいなかったのは悲しいけどね^^

おーっと、いけねえ、
キャノンT-90がお呼びだい。
それじゃあ、またな!


26:名無しさん脚
05/12/01 07:56:10 b4Dv4ljE
最近出たsunpakのディフューザキット試した人いる?
URLリンク(www.yodobashi.com)

アキバヨドでは売ってなかったよ…

27:名無しさん脚
05/12/01 09:39:40 fjEBQDYf
>26
アキバヨドになかったから、取り寄せにしてもらったよ。
まだ連絡来ないけど。

28:名無しさん脚
05/12/05 18:57:37 Izae8nPQ
>>26,27
それは、某雑誌の企画で作ったのを、市販したヤツじゃない?
あの時は1.2マソ位していて見送ったんだけど・・・


29:名無しさん脚
05/12/06 14:10:12 45hlkRpI
小西六パールⅡ前期型のF接点についてなんですが
シャッターを切らない状態で通電しているのは、やっぱ壊れてるのかな?

30:名無しさん脚
05/12/07 14:08:34 J7WBLLMA
29へ。
レリーズ前に通電してることが判ったってことはF接点に接続した段階で
発光したってことか?
漏れはパールではないが、その時代のレンジもってるよん^^
実家にあるので、今の段階で詳しくは答えられんが「M」「P」「X」のどれかで
以前接続した途端に発光したことがあったでよ。そんときはサンパックのと、カコの
古いストロボで試してたんだが「ありゃ?」って思った。
買った店の人に事情を話したら当時のフラッシュバルブは一回こっきりの発光で
使い捨てになるので、そうはならないでしょう、とのお答えだった。
つまり現代のストロボだから起こった現象なのだな、って解釈して店を後にしました。
実際、撮影には何の支障もなかったので。

年内に実家に顔出す予定があるので
もう一回調べてきます。
参考にならん話ですまんがw

31:名無しさん脚
05/12/19 00:29:10 vFKvdK34
>>28
BB氏の企画商品のときは、数本のブラケット付き(特注)だったのだ>高価

32:名無しさん脚
06/01/06 13:56:25 IYy73F2k
ディフューザーって自動調光狂わないのかな?
プリ発光と本発光の減衰率が一緒なら大丈夫だったりするのか?


33:名無しさん脚
06/01/06 14:51:33 NQQj35+k
フィルムカメラはプリ発光いらんのとちゃう?

34:32
06/01/06 16:44:23 IYy73F2k
>>33
ありがとう
デジカメ板で聞いてきます

35:名無しさん脚
06/01/09 11:58:29 2OOVNxzq
室内のライティング?用にSUNPAK 622PRO買いました。
電源の確保が面倒なのですが(AC100用のアダプタは高いし、ラブホだとACがとれない所もある)
現在6Vのニッカドは使える用ですが、代わりに12のバイク用とか直に使えないですかね?
抵抗で電圧落とすのも面倒だよね?

36:名無しさん脚
06/01/09 15:55:27 BlQoc2GO
なんか電源装置あるんじゃねえの?
めんどくさいから調べてやらないけど。

37:名無しさん脚
06/01/09 15:56:50 BlQoc2GO
あ、一応言っとくといわゆるACアダプターは
のろくさいし光量が落ちちゃって使い物にならない。

38:名無しさん脚
06/01/10 02:12:38 TOlVa3hY
レギュレーター自作でいいんじゃね?

39:名無しさん脚
06/01/10 04:31:48 33QBgKYw
>>35
おとなしくTRパック買え

40:名無しさん脚
06/01/28 00:54:32 FJqh736i
TTL調光ってなんですか?

41:名無しさん脚
06/01/28 01:05:57 VdxwTIhk
>>40
Through the Lens の略
撮影用レンズを通った光を測定し、ストロボの発光量をコントロールする。

42:名無しさん脚
06/01/29 01:55:23 FNehB0UK
サンパックのACアダプターは、安くてちっちゃいから、充電時間長過ぎ。
ナショナルは、デカくて高いけど、充電時間はまあまあ。プロ用ってことか。

43:名無しさん脚
06/01/29 15:45:18 TT0tPMP8
サンパックのPZ40S・ニコソ用。
価格.com見てると評判よくない様子だが、実際どうなの?
背が低いからD70用に買おうと思ってるんだけど。

44:名無しさん脚
06/01/30 12:45:49 oYEwDnbp
俺は TTL 使いたいなら純正に限ると思うよ。
多少割高なのに目をつぶっても。

45:名無しさん脚
06/01/31 13:55:36 vww3hmBI
>>43 コニミノだが、純正の5600HSより調光が正確なんで、ほとんどPZ40S。
 5600HSは大光量が必要な時のみなんだが、ここ数ヶ月出番が無いなぁ。

46:名無しさん脚
06/01/31 19:07:38 keLvh4fA
 賛パックのTRパック買ったよ。
安いじゃんかこれ。
 チャージ速度もなかなかだし使えるよ。
 ただし充電器が何これ?だな。
 充電池と充電器は別に買ったほうが良いかも。
>35
 これさ、電池は単2だから別にもう一セット
電池を買って取り換えりゃ良いんだよ。
12Vなんかつかわんでも。

47:名無しさん脚
06/02/01 23:43:09 gNlN8vl7
背の低いストロボ、携行性もいいし、影も小さくなるから、
若い頃は、オリンパスのストロボとかがうらやましかった。
でも実際は弊害が多くて・・・。
一番困るのは、ホコリが写り込む事。
43さんが、上記のメリット優先なら、いいが。

48:名無しさん脚
06/02/02 09:34:02 vWlT6O2P
>>47
背が低いとホコリが写りやすいの?
ずっとB3000Sを使ってきたけど気にならなかったナ。
それより一番気になるのは赤目だったね。

49:47
06/02/02 11:39:44 4E+zuZTZ
私も昔は、25SRとB3000S使い。
暗い場所でちょっと遠距離を撮ると、それはスゴイ。

50:名無しさん脚
06/02/02 12:17:55 EI4MQdxN
>>47
空中に浮遊するホコリに光が反射するってこと?

51:名無しさん脚
06/02/02 13:42:33 8fwRIOnA
レンズ近くにあるホコリに反射して白い玉が写る。

そういえば以前、テレビの心霊写真みたいなの紹介する番組でホコリが写り込んだ写真見て「オーブが写ってる!」なんて盛り上がってた…。

52:47
06/02/02 18:26:51 iB3/AZng
その通り!!
経験すると、背の低いストロボは使えなくなる。
逆に言うと、光量のあるストロボは、さらにカメラから離すくらい。
テレビの心霊写真も、これが著しく多い。
この現象、フイルムよりデジの方が、酷いみたい。
よって、デジタルになって気付いた人が多いが、
オレは以前から気にしてからバッチリ!!

53:名無しさん脚
06/02/02 20:03:26 BKc3rcvY
スタンプツールでいいんじゃねえの。

54:名無しさん脚
06/02/03 00:16:29 zXbQuyhK
あーあ、言っちゃった・・・

55:名無しさん脚
06/02/05 02:05:52 bjv3O+ZY
愛すべき駄目カメラHOLGAのフラッシュ内蔵タイプ使ってるんですが
フラッシュって寿命ありますか?

56:名無しさん脚
06/02/05 02:17:58 bFgKEXrq
>>55
ある。
普通に使う分にはそれほど気にする事はない。

57:名無しさん脚
06/02/05 02:22:47 0vK2yKUg
>>53
板違いだ(デジカメ板へ逝け)よ。

>>47
> 一番困るのは、ホコリが写り込む事。

(・∀・)つ スポット筆、レタッチブラシ

58:名無しさん脚
06/02/05 02:24:19 0vK2yKUg
>>55
ホルガだとフラッシュ以外のどこかが先に壊(ry

59:名無しさん脚
06/02/05 02:25:54 bjv3O+ZY
>>56
ありがとうございます

((((((((((( ;゚Д゚))))))))))

フィルムなくなって暇だったから結構パシャパシャやっちゃったよorz もうやめよ

60:名無しさん脚
06/02/05 09:53:26 KMzyjs6p
>>59
そんなに気にするほどフラッシュはやわじゃない
だが、ホルガについてはシラン

61:名無しさん脚
06/02/05 10:31:22 TTQWbC8q
4月1日から「PSE」マークの付いていないストロボが
中古売買できなくなりますね・・・ orz...

古いシステムをそろえようとすると無理が生じるカモ。
っていうか、ミノルタのミールセットとかpentaxの110の
セットとかって売れなくなるんだろうな。

62:名無しさん脚
06/02/05 14:34:30 KOdRZtdW
>57
スキャナーあるじゃん。

63:名無しさん脚
06/02/05 16:14:51 CEDDjI0+
デジカメ板でも聞いてるんだけど、
サンパックのDXシューNE-2D(F3,FE,FE2,FG,FA,EM用)って、Nikon F80(実際に使うのはS2Pro)で
TTL制御できるんですかね?
すでにディスコンになってて、ググってもヒットしませんですた。

64:名無しさん脚
06/02/05 16:32:42 Pl+EWBb2
メーカーに聞くべきでしょ

65:名無しさん脚
06/02/05 17:02:20 CEDDjI0+
そうだね。

66:名無しさん脚
06/02/05 21:43:23 Ub9svGn+
>>63
できる。


67:名無しさん脚
06/02/06 16:57:36 I3AYW/W8
>>61
オークションとかの個人売買は?

68:63
06/02/07 19:12:52 6VGlj04B
メーカーに聞いたら使えるそうだ。ラッキ。

69:名無しさん脚
06/02/12 01:55:44 w4tIJSfn
>>67
知人同士の売り買いはいいけど、
ネットオークションは間に業者が介入してるとみなされるらしい。

70:名無しさん脚
06/02/13 02:42:19 p5q3EnZa
>>61
あれ?乾電池のみで動くものは大丈夫なんじゃなかったの?
URLリンク(www.gsr.jp)
ここ見るとそんな感じだけど。

71:名無しさん脚
06/02/17 22:26:21 /IXMYRDu
サンパックのTR PAKIIのアダプタ(出力コネクタの先端に付けるやつ)って
ヨドかどっかで買えます?値段はいくらくらい?

72:名無しさん脚
06/02/18 09:29:33 zRLLoqSA
>>69
月間100万以上の取引していると業者扱いなんじゃなかった?

73:名無しさん脚
06/02/18 10:25:13 KQq/XFDj
>>63
でも一番グレードの低いTTLのみ対応じゃなかったっけ?



74:73
06/02/18 10:26:31 KQq/XFDj
あ、fujiのカメラはわからん。

75:63
06/02/18 14:45:34 XLo5hrPO
>>73
近接撮影時の露出補正をやらなきゃならない外光オートを使うことを思えば、
フツーのTTLで十分。

取説を読むとS2ProはF80と同じく3DマルチBLには対応してるね。


76:名無しさん脚
06/02/20 00:15:58 8N+jRqAc
このリングライトってビデオ用なんですよね?
でもスチル用にも使えるでしょうか?
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
リングライトを自作とか改造してる人っていませんか?

77:名無しさん脚
06/02/20 00:36:05 k0oEpeH4
リングストロボってあるじゃん。

78:名無しさん脚
06/02/20 00:40:12 rc1WEjcO
>>76
使えるとは思うが色温度が微妙に高いかもしれない。
それから結構暗いと思うよ。

79:名無しさん脚
06/02/20 00:45:58 8N+jRqAc
>>77
キヤノンとかの純正って高いですよね。
>>78
ですかね。

80:名無しさん脚
06/02/20 13:54:54 k0oEpeH4
>79
サンパックで3万円台か
中古ならいろいろあるけどね。

この手の商品がいろいろ出てる。
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)

81:80
06/02/20 15:31:47 k0oEpeH4
2万5千円だ
URLリンク(www.yodobashi.com)

82:名無しさん脚
06/02/20 15:45:36 GFOGxera
>>61
PSEの対象はストロボではAC接続の大型の物だけで、
電池式の携帯型は対象外だよね。
カメラ用品としては引き伸ばし機やビューアー、ACアダプター、
充電器なんてのは引っかかるみたいだけど、オーディオ関係は大変そう。
ヴィンテージの音響機器がスピーカーを除いて全てダメらしい。

83:名無しさん脚
06/02/20 19:32:10 DcywbrDD
今が買いどき

84:名無しさん脚
06/02/20 23:18:45 8N+jRqAc
>>81
安い!
でもそれってDXシューってのが必要なの?
ここ見るとそれでもTTLオートは連動しませんって書いてある。
URLリンク(www.sunpak.jp)

85:80
06/02/21 13:31:53 w1eTRDQ4
>84
 君はデジ1使用なのか?
 ニコンデジなどではTTLオートというものがそもそも無いのよ。
ニコン純正品でもプレ発光方式しか無い。

86:名無しさん脚
06/02/21 19:17:14 8CRZ5PGt
>>84
そう。だからD100用にSB-xxDXてのが発売されて、それ以前のストロボは
ニコン純正のものも使えなくなった。
フジのS2Proはカメラ部がF80そのまんまだったから、SB-22などの古い
ストロボでもTTLオートが使えたんで、S2Proを買う大きな理由になった。

サンパックのDXシューは、シューを交換することで各社のカメラでTTLが
使えることがウリだったんだけど、デジタル一眼には軒並み対応できてない。
S2Proは特殊なケースだね。

>>85の言ってる「ニコンデジなどではTTLオートというものがそもそも無い」
というのはなんかの間違いじゃないのか?
カタログを見るとTTLはサポートされてるが。

87:80
06/02/21 20:41:03 w1eTRDQ4
 すんません誤解を招く書きかたでしたね。

 iTTL→予備発光を測って本発光を調整するものであって
フィルムカメラのようにフィルム面にあたっている光の
測光によるリアルタイムの制御とは違う。
 だから元フィルムカメラ用に作られたサードパーティー
製品が対応できなくなってしまっている。
URLリンク(www.nikon-image.com)

88:84
06/02/21 21:04:36 exnsJz7f
みなさんありがとうございます。
ただ私の使ってるのはキヤノンのデジイチです。

89:名無しさん脚
06/02/21 21:06:48 w1eTRDQ4
キャノンも同じ事情じゃないの。
外部調光で使えばいいのよ。

90:名無しさん脚
06/02/21 21:12:10 FEKzZbJ5
フィルムと鏡みたいなデジタル撮像素子とは
全然反射が違うからね。

91:84
06/02/21 21:41:20 exnsJz7f
>>90
どう関係あるんですか?

92:名無しさん脚
06/02/21 22:02:49 8CRZ5PGt
おいらが思うに、デジ一眼を出した時ストロボも一緒に売ってしまえという
メーカーの戦略だったんだと思う。
反射するのがフィルムだろうがCCDだろうが、反射率が違うだけなんだから、
カメラがその反射率を計算すれば従来のストロボでもTTL調光できるはずだ。
もっともらしい理由付けのためにi-TTLみたいなプリ発光を採用したんだろう。

現にS1ProやS2Proは、ニコンやサンパックの旧型ストロボに対応してるん
だからね。フジは自前のストロボを持ってなかったから、旧型ストロボに
対応しても、メリット(おいらみたいな理由でフジを選ぶという)こそあれ
デメリットは何もない。

93:名無しさん脚
06/02/21 22:24:21 w1eTRDQ4
う~むたしかにS2まではTTL対応なんだよね。
どうやって制御してたんだろう。

94:名無しさん脚
06/02/21 22:31:06 ButcqzAe
S2の中の人の直感だろうな

95:名無しさん脚
06/02/21 23:25:10 Jcq+ryIB
>94
お前、頭いいなぁ~

96:名無しさん脚
06/02/22 20:46:31 T5dw1ZXe
デメリット:コスト

97:名無しさん脚
06/02/23 20:34:35 yawo37Il
>>96
新しい発光システムを採用する方がコストがかかるわな。

98:名無しさん脚
06/02/23 21:19:45 hHnUBxi5
>>93
D100とS2proのストロボ制御方法は同じです。
ニコンはこの精度ではダメとしたのを、フジはこの精度ならよし、としました。


99:名無しさん脚
06/02/23 21:22:06 hHnUBxi5
続き

違いは、ニコンとフジフィルムの判断基準にあります。


100:名無しさん脚
06/02/23 21:42:32 Tl7ZBFt+
>>99
>>98だけでいい物をわざわざご苦労さん

101:名無しさん脚
06/02/23 22:16:14 hHnUBxi5
スマン

102:名無しさん脚
06/02/23 22:46:50 yawo37Il
>>98
ソースプリーズ

103:名無しさん脚
06/02/24 01:13:56 3luRQgtg
フジフィルムのサービスで聞きました。
もちろん、あんな言い方はしていなかったけど。


104:名無しさん脚
06/02/24 12:54:30 6TFnH99P
 思うにCCDや(CMOS?)ローパスそのものが
違うからではないか?
 だってフジもS3ではできなかったわけだろ?

105:名無しさん脚
06/02/24 19:36:50 P2X+lKRE
できなかったのかあえて対応しなかったのか。
やっぱりニコンからの圧力があったんではないかと。
「ボディ供給して欲しかったら、新型ストロボ売るために旧型ストロボの対応やめんかい」とか。

LPFやCCDが違ったって、反射率が変わるだけだと思うんだけどね。
まさか1万倍に増幅して反射するとか?スーパーX2みたいにw

106:名無しさん脚
06/02/24 21:37:32 6TFnH99P
だからその反射率の違いが問題なんじゃないかと。

107:名無しさん脚
06/02/24 21:41:38 P2X+lKRE
>>106
どう問題なんだ?
反射率がフィルムと違うとTTLできない理由を説明してくれないかな。

108:名無しさん脚
06/02/24 22:00:43 6TFnH99P
>107
Nikonのどっかに説明してる文章があったと思ったがなあ。
見つかったらリンクする。

できない原理は鏡を斜めからスポットメーターで測っても
映ってる壁の出目しか測れないってことだ。

 おれはローパスの掃除の度にその説明に納得してるけどね。

109:名無しさん脚
06/02/24 22:53:26 Uq5Rg0I4
>>105-107
フィルムは反射光が乱反射・拡散・平均化する。
CCD CMOSは鏡なので反射光が乱反射・拡散・平均化しない。

つまり反射率の問題ではなくてCCD CMOSが乱反射しない事が問題。

鏡のようなCCD CMOSは
レンズ後玉の位置変化と (ズーミングとフォーカーシングで変化)
レンズ後玉の直径の違いにより (レンズ交換で変化)
CCD CMOSは撮影のたびに入射光の反射する方向が
刻々と変化する事が問題。

乱反射・拡散・平均化しないCCD CMOSは
レンズ交換やズーミングやフォーカーシングで
ボディー内のミラー下にある調光受光素子に
常に一定の反射光が当たらず刻々と変化する。

つまりレンズ交換やズーミングやフォーカーシングで
必ず・絶対・確実に露出ムラが出る。

110:名無しさん脚
06/02/24 23:02:04 buSIROkl
反射率ではなく、正反射・乱反射成分の比率の問題じゃないか?
CCDのように正反射成分が多いと、光軸からオフセットされたセンサでは正しく検知しにくいとか。

111:名無しさん脚
06/02/24 23:02:55 buSIROkl
あ、先に詳しく回答されてしまったw

112:名無しさん脚
06/02/24 23:10:11 P2X+lKRE
>>109
さんくす。
そうすっと、なぜS2ProだとTTL調光できたのかという疑問は残るな。
S2Pro+SB-22で、いろんなレンズ付けてもちゃんと適正露出になってたんだけどね。

113:名無しさん脚
06/02/24 23:17:42 6TFnH99P
そこで>>93にループですよ

114:名無しさん脚
06/02/24 23:24:23 6TFnH99P
 前にレンジファインダーのフィルムカメラで
シャッター幕をフィルム面と同じ反射率
にする加工をしてたのあったよね。
 たしかドットを印刷したんだったか。
 これによって幕が閉まってる時も同じセンサーで
測ることができるようになってた。

 S2のローパスと言うか受光部を良く観察す
ると何かわかるかも。

115:名無しさん脚
06/02/24 23:42:33 6Fh4syx2
ううむ、奥が深い。

116:名無しさん脚
06/02/25 00:05:31 5xUiGYr0
>>114
>シャッター幕をフィルム面と同じ反射率
>にする加工をしてたのあったよね。

PENTAX LXなんかはそうだな。

117:名無しさん脚
06/02/25 00:12:22 kUN9CnGx
>>116
オリンパスOMシリーズもそう!
ピクセルがプリントされたシャッター幕が見えます。

OM4の愛用者でした。

118:名無しさん脚
06/02/25 10:20:24 SECucYTC
撮像素子そのもので調光することは

119:名無しさん脚
06/02/25 14:23:46 6sqjtMKr
コンデジやビデオではもうやってるね。
調光どころかAFまで撮像素子そのものでやってるね。

120:名無しさん脚
06/02/25 16:00:22 OKS2aIzt
ビデオでストロボは使わないだろう?。
クラブ?

121:名無しさん脚
06/02/25 16:08:23 6sqjtMKr
>>120
今のビデオは静止画も撮るからストロボ内蔵してるのが結構多いよ。

122:名無しさん脚
06/02/26 01:25:23 UhvoqROk
フラッシュマチックでいいやん。

123:名無しさん脚
06/02/26 20:28:35 94rkmMXl
あの、質問なんですけど、白だけで書いた絵を撮る時はそれ用の照明とかあるんでしょうか?

124:名無しさん脚
06/02/26 20:44:16 4d5AzVr0
何色だろうときれいに撮りたけりゃ撮影用の照明を使うほうがいいと思われ

125:名無しさん脚
06/02/26 21:06:34 94rkmMXl
普通に撮ると全部とんでしまうんです…。白の微妙な変化だけで描かれてる絵なんで。肉眼で見てもパッと見ただけだと真っ白に見える位なので難しいんです。

126:名無しさん脚
06/02/26 22:00:09 3yk/QnQz
>>125
そんな絵にストロボ当てたら写らないのはあたりまえ。
三脚立ててAモードの出た目で撮って、白トビしないようにレタッチ汁。

127:名無しさん脚
06/02/26 22:30:48 le/mCr5i
いや写らないと決まったものでもない。
複写 ライティング で検索しれ。
一例
URLリンク(www.nikon.co.jp)
ハウツー本買っても良いしな。

 それよかフィルムで色違ってくるから
何種類か試した方が良いし、プリントするなら
希望の色になるまで焼き直してもらったり
元の絵を見せて似た色にしてくれとか言わないと思った
色にはならないよ。

128:名無しさん脚
06/02/27 22:21:09 DHm8+GrO
並行光の出る光源とディフューザーを使って、ムラのない光源を用意して、均一に照らす。
コントラストに乏しい被写体みたいなので、いろいろとフイルムを交換して、
自動ブラケティングで適正な露出と、相性の良いフィルムを探すとか?

光源が一番難しいと思う。美術品撮影の専門家に依頼するという手もあると思う。

129:名無しさん脚
06/03/01 12:30:54 r4HLMdmM
積層電池の残り容量ってどうやって判断したもんか。。。
高いのでそうそう買い替えるわけにもいかんし。

130:名無しさん脚
06/03/01 12:49:07 llBT/RKx
積層電池は短時間で使いきる物で、
長期間ケチケチ使うものではありません。

131:名無しさん脚
06/03/01 13:50:26 1iqw9wiO
>>129
漏れはテスター使って計測してる。

132:名無しさん脚
06/03/01 14:29:34 baM3IBvr
>129
ストロボのチャージ完了時間で。

133:名無しさん脚
06/03/09 20:18:39 WFAsXPA2
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

134:名無しさん脚
06/03/11 10:30:08 NboVzA26
ニコンのパワーアシストパックSD-8Aについて教えてくれ。
今はSB26にSD-7付けてるんだが両肩ふさがるし重くてたまらん。
SD-8Aはカメラ三脚ネジに付けられると聞いたが?
F100、F5使ってるんだが装着感はいかがだろう。
頼む。

135:名無しさん脚
06/03/11 14:50:23 E04kbwb6
商品のリンクぐらいしておいてくれよ。

136:134
06/03/11 16:05:08 NboVzA26
>>135
俺のことだな?
失礼 SD-8Aとはこいつのことさ!
URLリンク(www.nikon-image.com)

137:134
06/03/11 16:06:25 NboVzA26
失敬
↑のリンク先
上から2つ目がSD-8A

138:名無しさん脚
06/03/11 17:04:29 GXmg0Nrx
>>134
付けて使ったことは無いんだが
取り付けネジが1000円以上すると思った。

139:134
06/03/11 17:39:16 NboVzA26
>>138
レスサンクス
何ィ別売りなのか?
138はSB何に使ってるんだ?
俺はSB800とSB26使ってるんだが、
SD-8Aの上記リンクの説明には、800にも26にも
付けられるらしいんだが、接続部の形が違うんだ。
そのへんどうなってんだ?

140:名無しさん脚
06/03/11 17:45:00 GXmg0Nrx
>>139
SB-80DX
少なくともコイツにはアダプターの類いは無しで付くよ。
SB26はわからんわ。すまん

141:134
06/03/11 17:51:00 NboVzA26
>>140
SB800は端子が○○○なんだが(80DXもそうじゃないか?)、
SB26は端子部分が長方形なんだよ。
SD-8A側が○○○になってるってことか。
だったら26に付くか。自己解決しちゃった。


142:名無しさん脚
06/03/11 17:54:43 GXmg0Nrx
>>141
そうそう丸い穴が三つ開いてて、真ん中が少し下がってる。
向かって左端のピンが短い。

143:134
06/03/11 17:58:18 NboVzA26
>>142
別売りネジ使わないで、SD-8Aはポケットに入れてる?
それともストラップつけてる?

144:名無しさん脚
06/03/11 18:02:12 GXmg0Nrx
>>143
ちっこいショルダーバッグに予備のバッテリーやメモリーカードと
一緒に放り込んである。

145:名無しさん脚
06/03/11 18:53:22 fmSBad1w
>134
そのネジ付けて使ってた事あるが、結構鬱陶しいゾ。
置き方次第じゃ、SD-8Aを壊してしまいそうだった。
あと、スピードライト本体ののX接点にも接続するコネクタがも1つあって、
これの存在が結構鬱陶しいかった。
漏れは中古で見つけたSD-7Aに買い換えた方。

146:134
06/03/11 20:49:30 NboVzA26
>>145
レスサンクス
なるほどSD8Aを下にしたら置けないということか?
スピードライトのX接点にもつながるのか!
何故だろう?だって単なる電源だろう。

147:名無しさん脚
06/03/11 21:03:23 fmSBad1w
>146
スピードライトの発光する時だけ電源供給するように
シンクロ信号を取ってたのかもしれん。
でないと、単3で常時出力してたらすぐ電池がくたばる
ような気がするし。

148:名無しさん脚
06/03/20 15:49:46 cgPiUn4g
あのさー。天井バウンスとかするとねアンバー系の色がかぶったような画像になるのは
色温度が変わってしまうのかな?


149:名無しさん脚
06/03/20 15:54:34 FeN1sjUj
バウンスの対象となる天井の色や塗料の影響や、地明かりの影響もある。

150:名無しさん脚
06/03/20 17:29:26 F06w6CLI
>>148
家で猫撮る時、天バンしてるけど、全然気にならない。デジだけど。
因みに、天井は白。

151:名無しさん脚
06/03/27 00:52:36 qcwoflDP
サンパック・PZ40Sのニコソ用、取り寄せ注文してしまいますた。
お使いの方、おられたら使用感や特性とか教えて頂けますでしょうか。
ニコソ用に限らずで。

152: ◆G5.Baka/2c
06/04/02 22:56:38 fmNg6mEn
新品が12000円もするMetzのNiCdバッテリーを
買い渋ってセル交換しました。

容量は新品と比較しても約2倍だし、値段は約1/10だし、
今まで通りバッテリチャージャで充電できるし、まずまずです。

153:名無しさん脚
06/05/06 11:24:03 RV164258
保守アゲ

154:名無しさん脚
06/05/06 11:38:40 j/D2/HO6
いつの間にかサンパック120JTTLが販売終了になってた orz
代替になる奴がないだよなあ、強いて言えばPE-60SGか。
どこか売ってる店知らない?

155:名無しさん脚
06/05/06 12:58:34 A7mJpxY1
>154
あっしは TTL 無しの 120J を探しているのですが...orz
代替っていうとミニカムジャイアンツかカンタムぐらいか?

156:名無しさん脚
06/05/06 14:08:10 j/D2/HO6
ミニカムかあ、出物があればいいかも

157:名無しさん脚
06/05/16 23:41:31 gtDmNQsB
保守

158:名無しさん脚
06/05/29 15:21:20 teOCE73i
外したレンズキャップをストロボの前に持ってきてバウンスさせる荒業をやってます。

子供の寝顔ぐらいならきれいに撮れます
ちゃんとしたストロボほしいです

159:名無しさん脚
06/05/30 20:08:42 qLLsHzXu
夜バイトして買え

160:名無しさん脚
06/05/31 12:18:46 hV2fiZbs
子供を昼撮る。

161:名無しさん脚
06/06/08 04:20:05 /rmyc7uq
そういえば、エネループにした香具師いるか?

162:名無しさん脚
06/06/09 01:19:13 FBHxaa3D
エレクトロニックフラッシュT32

163:名無しさん脚
06/06/23 12:41:05 5dtetYrk
>>161
SB27、METZ32Z2、PE36Sとかで使ってるよ。


164:名無しさん脚
06/07/11 02:41:14 TIOF81XZ


165:名無しさん脚
06/07/11 11:43:39 OrdmmRIn
スタジオストロボライティング総合スレッド

1 :580EX房:2006/05/17(水) 12:07:52 ID:pTXdC/oh
「スタジオ」で撮る、「ストロボ」で撮る、「ライティング」して撮る。

プロ、およびプロをめざして技術向上に励む人のためのスレッドです。


|
| 中略
|

154 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


166:名無しさん脚
06/07/11 16:01:47 nAUuOVBl
はんちゃんはスレ立て逃げか…
K版に逃げたな。

167:名無しさん脚
06/08/09 22:21:35 6dRzwyDr
旧型SK-6のスピードライトに電源を供給する四角いコネクターを
SB-80DXとかSB-800とかの丸いコネクター対応に改造するのは
ニコンでやってくれますか?

分解してみると、コネクター固定のネジ2本 基盤のネジ2本はずすと
コネクターだけのパーツが外れるから、そこを換えるだけで出来そうなんだけど。

168:名無しさん脚
06/08/09 22:32:59 8rhgNl66
>>167
SB-28DXの説明書に旧SK-6をお使いの方はサービスまで相談どうこうって書いてあったな
相談したら改造してくれたのかな?

169:名無しさん脚
06/08/10 13:53:42 hiO+Z3dH
 ニコンでやってくれなくてもできるかどうかぐらい
教えてくれるんじゃないの?

170:167
06/08/11 18:13:37 QMdWATB6
先程ニコンに問い合わせが出来たので報告しますよ。

旧型SK-6とSD-8のコネクター改造をSCで受け付けてくれるそうだ。
その際、使うスピードライトの保証書または本体も持ってきて下さいとのこと。
俺の場合はSB-80DXの中古だから本体を持ってきて下さいといわれたよ。

納期と値段はわからないけど
とりあえず改造可能なのがわかってよかった。
ニコンに感謝!

171:167
06/08/19 18:13:55 LfXiXAys
今日、新宿SCでコネクター交換してきたよ。ロハだった。
交換部品の在庫があれば30分程で終わるので
そのまま持ち帰られるよ。

172:名無しさん脚
06/08/21 22:21:16 goP5K9+X
最近、SB-30の中古価格が異様に高騰しているんだけど、使い勝手良いんですか?
旅行の時の携帯用に狙っていたんですが、ちょっと高すぎて躊躇してます。
ちなみに、ボディは FE2です。SB-25も持ってます。


173:名無しさん脚
06/08/22 10:33:39 P2ings+G
>>172
確かに高いよね~
ちょいと暗い室内で使うには便利だよ
軽いし小さいのでバックに入れてもじゃまにならない
F3でたまに使っている

174:名無しさん脚
06/08/22 17:55:39 qDDS+zd4
このサイズで普通は28mmカバーして、
ワイドパネルで17mmまでカバーするのはすごいけど
せめて元となるナショPのPE-20S並みの
ガイドナンバーぐらい光量があったらと思う。

175:名無しさん脚
06/08/23 01:14:30 VtPZOyuT
>>174
照射角広げた分GNが下がるのは
仕方の無いところですがな。

176:名無しさん脚
06/08/23 22:15:55 p3kOOGrG
172です。レスありがとうございます。
PE-20S こんなのがあったんですね。知りませんでした。
しかし、拡張性を考えるとTTLが良さそうだし。
安いけど、外光調光を取るか、高いけど、TTLを取るか、
本当に悩みます。



177:名無しさん脚
06/08/23 23:06:43 ihFWV4Yb
>176
PE-20S使ってますが、外光オートっつーても露出ハズレには
なかなかなりませんよ。
買っておいて損はないと思います。

178:名無しさん脚
06/08/25 15:11:12 EZvstDW+
■パナソニック PE-20S 
9,450円 GN20 スレーブ機能あり WPで24mmまでカバー

■オリンパス FL-20 
15,000円 GN20 スレーブ機能なし WPで24mmまでカバー

■ニコン SB-30 
15,000円 GN16 スレーブ機能あり WPで17mmまでカバー 発光量補正可能 マニュアル光量可変


値段が高くて、スレーブ機能もないなんて・・・、FL-20は終わってるなw

179:FL-20
06/09/04 22:54:00 AEe2KQLp
>>178
死んでも奴隷になる気は無いから覚えていろ

180:名無しさん脚
06/09/17 17:56:47 aTcrWHHD
>172,176です。
SB-30、美品・ケース付き・取説なしを、7Kで手に入れる事が出来ました。
軽くて、気軽に持って行けますね。気に入りました。
皆さんサンクス


181:名無しさん脚
06/09/17 23:32:20 6geNbvzg
>>180
福岡のお店のヤツかい?

182:名無しさん脚
06/09/23 22:11:15 bJWEyPao
SB-30、ヤフオクで3台続けて1万円over
ちょっと高杉

183:名無しさん脚
06/09/23 22:34:07 ojVSG6hN
SB-30は短命でしたね。
デジタルだとTTL使えないから外部オートだけど
ほとんど適正になる。
ただ持ち歩きのときにパタンと倒れちゃうので
プラ板曲げた部品作ってストッパーにした。



184:ロシヤのロバのパン屋さん
06/09/23 22:40:39 blMTZSyP
>>161
エネループって非常に快適、普段使いのニッカドより長持ちするし
普通の電池は買う気しない。

カメオタって保守的なヤツや人の話を素直に聞かないヤツ多いよね~…

185:名無しさん脚
06/09/23 22:55:14 HxQcjLMb
オレが使っている機材は
エネループは使用しないで下さい、とサービスで間接的に言われたので使っていない
使って問題ないという奴もいるけど、オレはサービスを信用する

186:名無しさん脚
06/09/24 00:26:34 levjpuJu
ニコンのSB-19ってのを入手したんだけど、
これのスイッチのAとBの切り替えってなんだろ?
Aは外光オートっぽいんだけど、BはTTLなのかな?

187:名無しさん脚
06/09/24 01:30:58 YTFFQLsO
外光オートの時の絞り値
だったような記憶がある
青と赤のラインで表になんか書いあるだろ

188:名無しさん脚
06/09/24 22:01:10 MEP+yMeY
>186
Aだと四角で囲ったF値のみの外光オート(調整不能)
Bだとカメラ側の設定絞りに連動、で連動範囲が
右の黄色いグラフ。

EM用
うちにある奴は一応作動するが連動は極めて不正確だった。

189:35
06/09/25 00:28:07 QOG1NH8s
SUNPAK 622PRO ですが、ACアダプタ、12Vをレギュレータで6V
を試しましたが共に遅くて話しになりません。

サンパックのH/PでTRパックが電源として紹介されているものの詳細が
無いのですが、ニッカド(ニッスイ)の4本と変わらないでしょうか?
タダの外部電源?



190:名無しさん脚
06/09/25 13:37:16 UBN1VDGo
>>189
622じゃなくって4500使ってるんだけど、こんな感じかなあ。↓
TRパックはたぶん昇圧してるんじゃないかな。積層パックとおなじコネクターだし。
外部電源使用時は、別付けで6Vのリチウム電池みたいなの付けるから、
6Vとか9Vとかの動作ではないと思う。



191:189 :35
06/09/25 14:41:13 QOG1NH8s
外部電源の時は、制御電源は別にあるのかぁ。しらなんだ。
情報有り難う。

単3電池の管理が面倒なんで、手持ちの12Vのバッテリー使えると便利なんだけどなぁ。


ストロボの構造を考えると、積層って、本体の昇圧部をすっとばして
直に発光部に繋いでるんでしょうかね? 




192:名無しさん脚
06/09/25 16:05:14 ZC40aTAX
>189
 ニッカド使ってるが
積層とほぼ同等の速さでチャージするよ。
これじゃ積層が無くなるわけですね。
 ざっと計算してみたけど実売値段も高くない。
 ただ充電器が簡素過ぎて不安が残る。
 充電を使い切った時に非常用としてアルカリが使えるの
かどうかは聞いてないのでわからない。

 ACアダプターはガイドナンバーも落ちちゃうし
貧乏国在住でお金を節約したい場合以外は使えない。

193:名無しさん脚
06/09/26 08:13:34 byWZuH2W
>>192
TR-PAK2にアルカリは一度使ったことあるけど大丈夫だった。
autoDX12Rだけど。


194:名無しさん脚
06/09/26 19:54:58 byWZuH2W
すんません。中古のストロボ買ったらTR-PAKIIが付いて来たんですけど、
ACアダプターがありません。ACアダプターの電圧と電流ってどれくらいでしょう。
ニッカド6本だから7.2Vなんで、9V1Aくらいでいいんでしょうか?
あと、コネクタはセンタープラスですか?
純正買ってもいいんだけど、手持ちのが使えたらそれに越したことないんで。

195:名無しさん脚
06/09/26 20:25:17 fOY9ZgrL
カタログだと9V450mAだったような気が。

ハードオフで適当なの拾って充電できました。
エネループの単2仕様。
アルカリでもまぁまぁいけます。

B3000S、25SR、DX12Rで使用中。

プロ専用の2Pコード欲しいなぁ。

196:名無しさん脚
06/09/26 20:46:39 byWZuH2W
>>195
ありがと。探してみよう。 

197:名無しさん脚
06/10/18 09:58:03 LBEiOm5+


     :::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 / ::::::::: /| ||:::::::::::::::::::::::ヽ    恋も二度目なら  すこしは器用に
(((((((  | ||(((::::::::::::::::::::i    甘いささやきに  こたえたい...
 )::/  ̄ 、  ̄` \:::::::::::::::l      前髪をすこし  なおすフリをして
 |::|´ ゚̄./   ゚̄` |::::::::::::::|      うつむくだけなんてぇ...  舗道にのびた
 |::l ´´ ( _ .、``  .|:::::::::::::::\      貴方の影を  動かぬように止めたい
.丿:ヽ  :─-    丿::::::::::::::::::|     
彡:::::::\ ` _ 彡:::::::::::::::::::::/  
 ヽ::::::::::: ̄ i__l彡:::::::::::::ノ    抱きあげてぇ  つれてって  時間ごと   
     ̄ /|/!ヽ/ |\ ̄        どこかへ  運んで 欲しぃ....  ♪
     />.| /。| ̄    \       せつなさは モノローグ 胸の中....  
    /| \|//.__  l⌒i         とまどうばかりの.....   わたし...
    | |   |  | | |  |  メグミ      




198:名無しさん脚
06/10/18 10:15:36 VqI2pPKV
やっぱりニコンはBC-7

199:名無しさん脚
06/10/19 11:00:28 hLA6xRPw
バウンス機能は付いているけど、キャッチライト板の無いストロボの場合、適当に
作った白い板をストロボに張り付けて、90°バウンスさせてあげれば ok?
ok なら、見た目は格好悪いけど、マジックテープで貼り付けようと思っております。

200:名無しさん脚
06/10/19 12:14:34 RrnUyFkZ
OK
キャッチライト板が装備されてない頃はみんなそうやってたし。

201:名無しさん脚
06/10/19 12:46:30 hLA6xRPw
>>200
さんきゅ~ 来月の結婚式で試してみます。飲んだくれて撮らない可能性も無きにもあらず orz

202:名無しさん脚
06/10/26 04:06:47 RFS5rXRW
ニコンのSB-22というストロボ(スピードライト)持っているのだが、これってスレーブ発光させることできるの?(取説がなくなってしまった)

203:名無しさん脚
06/10/26 17:47:46 K6v+H9sw
>>202
単体ではできない、用品メーカーのスレーブユニットをシンクロに付ければ可能だけど。

204:名無しさん脚
06/10/27 14:01:03 Cp2okEG9
>202
ニコンのでスレーブ組み込みのってあった?
無いんじゃないかと思う。

205:名無しさん脚
06/10/27 18:09:49 tQzdgvvJ
>>203
レスThx.
こんなのでいいのね?
エツミ E-528 スレーブユニット(ホットシュー付) \2,058 URLリンク(www.yodobashi.com)
エツミ E-511 スレーブユニット \2,719 URLリンク(www.yodobashi.com)

でも、安スレーブストロボが4千円代なんだね。
ハクバ デジタルスレーブストロボ ブラック ¥4,190 URLリンク(www.yodobashi.com)
モーリス ヒカル小町Di プリ発光対応型デジタルカメラ用DCスレーブ ¥4,998 URLリンク(www.yodobashi.com)

迷う...
特に、ヒカル小町の方はプリ発光対応なので余計に迷う...

206:名無しさん脚
06/10/27 18:11:50 tQzdgvvJ
>>204
レスありが㌧
ニコンも出せばいいのにね。大したコスト増にもならないだろうし。

207:名無しさん脚
06/10/28 01:07:34 AMlZxMsk
 そもそも全てホットシュー用だから想定してないんだよ。
スレーブ組み込みストロボってホットシューを持たない
コンパクトカメラの補助用でしょ?

 あとストロボを使っている人が何人も居るようなところで
うっかりスレーブオンなどになっていると自分も困るしたい
へん迷惑なことになる。

 特殊な使い方のための装置を標準装備するよりは
売ってるから付けて使いなさいって方が親切。
 ヒカル小町のような商品は安いから売れるんだよ。

208:名無しさん脚
06/10/28 01:41:59 6DMMmi0z
パナもシグマもスレーブ機能付いてるぞ。

209:名無しさん脚
06/10/28 02:34:13 AMlZxMsk
じゃそれ買えよ。

210:名無しさん脚
06/10/28 09:13:25 uq55OOV4
SB-80DXとかスレーブ付いている機種もあるのを知らない奴がこのスレにいるな。

211:名無しさん脚
06/10/28 11:53:44 SA/FvKw9


212:名無しさん脚
06/10/28 20:14:23 AMlZxMsk
じゃそれ

213:名無しさん脚
06/10/31 17:50:54 iMKLLZDA
NikonのSBー600、オートズームが24~85mmとなっていますが、デジタルカメラで使った場合は
ズームの照射角もデジタル換算したものになるのでしょうか?

気になるのは、17mmや18mmから始まるデジタル用標準ズームで、カバーしてくれるのかなと
言う事なんですが、、

214:名無しさん脚
06/10/31 18:47:05 Yg7XI/ro
>>213
35mm換算でオケ。

215:名無しさん脚
06/10/31 20:21:31 5889bdBJ
SB-600購入を検討中です。
デュフューザーも買いたいのですが、何が良いですか?

216:名無しさん脚
06/10/31 20:23:49 u2Dmo0uo
>>215
ティッシュペーパー

217:名無しさん脚
06/10/31 20:26:54 5889bdBJ
>>216
マジでティッシュ良いっていいますよね。
でも撮影会で使いたいので、安物で良いものがあれば…

218:名無しさん脚
06/10/31 20:33:10 Yg7XI/ro
>>217
カップうどんのカップの底に穴あけてストロボに付ける。
次にふたを取って、白いプラバンを丸く切ったやつを貼り付ける。

マジで安くて良い。目立つしw

219:名無しさん脚
06/10/31 21:02:56 Yg7XI/ro
>>217
もっと本格的なのが良けりゃ、ミノルタソフトライティングセットIIの中古を捜すとか。
URLリンク(ca2.konicaminolta.jp)

オフカメラシュー部分を交換すればニコンでもキヤノンでも使えるはず。
定価\15,000だけど、おれは中古を\5,000と\1,500で買った。
難点はめったに見かけないことか。

220:名無しさん脚
06/10/31 21:10:28 OCdKAzzB
>>215
携行性を考えるなら、ルミクエストのソフトボックスとか。
大きさが小さい割には、それなりに効果がある。
本格的なのと比べると、気休めにしかならないが。

221:名無しさん脚
06/10/31 21:12:38 5889bdBJ
みんな親切だな。サンクス!参考にします!

222:名無しさん脚
06/11/01 09:20:24 7BTHjMAU
>>217
オムニバウンスでいいんじゃないの。正直、高い気がするけど。自分でも作れそうで
作れないところが味噌なのかな。


223:名無しさん脚
06/11/01 14:32:53 nxKbX6eJ
>>210
レスありが㌧。SB-50DX↓もスレーブ発光できるの?
URLリンク(www.nikon-image.com)

224:名無しさん脚
06/11/01 22:41:18 yINoecjU
できるけど、電池が難点。

225:名無しさん脚
06/11/03 09:56:04 CD1f3zFb
『スレ立てるまでもない質問はこちら』から誘導されました。
質問なんですが、バウンスや10メートル離れたダンスイベント撮影をD50でしたいんですが、学生で金が無いため、SB-600を諦め、SB-27にしようと思っています。この選択はよいのでしょうか?無理してでもSB-800を買うべきなんでしょうか?よろしくお願いします。

226:名無しさん脚
06/11/03 10:55:14 cIAle2qx
>>225
800はいいよ800は。ごめw時間無いからこれだけ。スマソ

227:名無しさん脚
06/11/03 11:31:08 l+5D44Ut
>225
SB-27買うくらいなら、サンパックのデジ対応を買え。
SB-27+D70で使ってたが、実に面倒。
ムリができるなら、SB-600か800。

228:名無しさん脚
06/11/03 11:33:59 cIAle2qx
>>227
やっぱ調光か? つーかサンパックはどうなのよ?俺はストロボは純正に限るけど

229:227
06/11/03 12:09:15 l+5D44Ut
>228
SB-27は外光オートにTTLから切り替えないとD70に使えないが、
その切替が結構面倒な構造なのだわ。
電源切ったりしたら、元のTTLに戻ってたりするし。
当然、露出モードはプログラム・オートが使えない。
なのでサンパック買ったけど、特に問題なし。

230:名無しさん脚
06/11/03 12:10:32 cIAle2qx
>>229
マジで!? サンパックいくら? 俺も買ってみようかな?増灯できる?

231:名無しさん脚
06/11/03 12:17:35 OU+Z/bVW
外光オートしか使えないなら、
正直純正買う意味もあんまりないよね。
かといってデジ対応のストロボは手が出ない。
そんな俺は未だにナショナルの321だ。

TTL使いたいなら俺も27よりサンパックお勧めするなあ。

232:227
06/11/03 12:46:22 l+5D44Ut
>230
漏れが買った時は¥2万弱。
さっき価格.com見てきたら、¥1万台前半で売ってる店あるね。
多灯発光はどうだろ?
サンパックに問い合わせてみそ。

233:227
06/11/03 12:48:57 l+5D44Ut
>231
そうだな。
中途半端な純正よりは、パナの方がいいかも。

SB-27は、形はいいがスイッチ類の操作性が今ひとつなところがあるから。
銀塩のボディでTTLを使う分には、申し分ない機種なんだが。

234:名無しさん脚
06/11/03 16:53:43 AzHlFTzm
>「電源切ったらTTLに」

変だな?ほんとにSB27持ってる?
TTL←→外光auto はスイッチ切り替えですよ。
つまりそういう間違いができない仕組みになってる。

 なのでむしろ外光オートオンリーで使うなら
ニコンのデジタル専用スピードライトより都合がいい。
 実はD1シリーズを買った時SB80DXを店員の勧めで買ったが
とにかくオートでないと使いにくい操作と図体がでかいのが
嫌になって結局SB27を愛用している。

 でも結局>231に同意。理由は225が新規参入の人のようだから。

235:227
06/11/03 18:03:11 l+5D44Ut
>234
ちゃんと持ってて、F80、F4で使ってるヨ。
スイッチって、電池室の中のアレだろ?
……と言いながら、現物と取説引っ張り出してきた。
切替、そこのスイッチだけだなぁ。
そことは別に、どっかボタン押しながら何か切り替えた記憶があったんだが。
で、何か使いにくいなぁ、と思った記憶も。
どうやら、その時は根本的に使い方を間違ってたらしい。
逝ってキマス。orz

236:名無しさん脚
06/11/03 19:40:53 AzHlFTzm
まあまったり行きましょう

237:名無しさん脚
06/11/03 19:51:34 408+4I1y
>>235
SB-27は電池室のレバーを「TTL STBY」ではない方にあわせて
○のボタンを押しながら電源スイッチを[AUTO]へ動かすと自動調光モードを↓の順に切り替わる

[A]or[TTL](自動識別) → [TTL](点滅) → [A](点滅)

「TTL STBY」にあわせると自動調光はTTLのみとなるがスタンバイ機能を利用することができる

238:234
06/11/03 20:05:35 AzHlFTzm
ああそうなんだ。
ごめんね。

239:名無しさん脚
06/11/03 20:37:44 408+4I1y
>>238
実は部屋に転がしていたSB-27を手にとって確認し、面倒な操作系だな~と思った
同じ外光オートならパナかサンパックのほうが手軽だと思う

で、俺も>>231の意見に賛成だな

240:227
06/11/03 22:28:18 l+5D44Ut
>237
さっきは、取説をパッと開けて「F3」の項目を見ただけだったんだけど、
やっぱりややこしかったんだ。

というところで、>225はサンパックを買え、という事でFA?

241:225
06/11/04 01:16:59 6ly/iT7g
遅くなりました。SB-600を買うことにしました。無理してでも買います!
ありがとうございました。

242:名無しさん脚
06/11/04 02:17:02 gwcWSmGe
できるならそれが理想ですね。

243:名無しさん脚
06/11/04 11:31:15 TaKxsV3Z
サンパックから新しいの出るね
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


>同社同等クラスの従来品に比べ、容積比で約40%の小型化と重量で約70%の軽量化を実現

って書いてあるが一体何の後継なんだろうな?

現在発売されいるPZ40より非力になっているしサイズもでかくなっている、
デカクはなったが単三電池2本仕様はそのまま。
価格が安いなら魅力があるけどそうじゃないならチョット微妙だね、デザインも含めて。










244:227
06/11/04 18:10:49 JgGH0Bbz
>243
> >同社同等クラスの従来品に比べ、容積比で約40%の小型化と重量で約70%の軽量化を実現
> って書いてあるが一体何の後継なんだろうな?

各社純正の同等GNのスピードライトと比較して、という意味かも?
PZ40より安価になるのなら意味はあるが。

245:227
06/11/04 18:15:26 JgGH0Bbz
>244
連投スマソ。
サンパックの公式発表だと、自社製品との比較ですね。
失礼しました。>243殿

>※当社同等クラスの従来品に比べ、容積比で約40%小型化、重さで約70g軽量化。
>この小型、軽量化により自由度の高いカメラワークを実現します。


246:名無しさん脚
06/11/04 18:20:01 TaKxsV3Z
いや~

同社同等クラスの従来品に比べ つって書いてるから普通に読めばサンパックじゃないですか?

コレ、よくみたら背面の液晶も無くなってるんだね
デザインにもあからさまにコストカットの跡が見えるし
やっぱりPZ40より下位に位置する廉価もでるじゃないかな

実際、これでPZ40より高かったらなんの魅力もないでしょうね

247:244. 246
06/11/04 18:27:26 TaKxsV3Z
あっ ごめん
俺もリロードせずに書いてしまったw

248:245. 246
06/11/04 18:28:18 TaKxsV3Z
244じゃなくて
255だったね


249:243. 246
06/11/04 18:29:52 TaKxsV3Z
じゃなくて243やっ、ちゅーねん

あ~もう なにやってんだか
自分でもわからなくなった 消えますわ

250:名無しさん脚
06/11/05 20:20:32 K4Cn06QV
ハードオフで\3,675で買ったジャンクのサンパックauto544。
今日ビックで欠品だったカメラネジ(ブラケット込み)とフィルターホルダー、
オプションのワイドパネルとテレキット買って来た。しめて\3,486也。
合計\7,161で全て揃ってしまった。

ところでこれ、ヘッドにちょっと遊びがあってカクカクするんだけどもう少し
硬くすることってできますかね。見たところヘッドを外さないとダメみたい
なんですが、外し方が解りません。
ダメなら滑り止めシートを挟むというのを考えてます。
メーカーに修理に出すつもりはありません。修理代もバカにならないんで。

251:250
06/11/06 20:53:07 xyRL912K
誰も答えてくれなかったが自己解決したよ。

100均でスポンジ両面テープ超強力タイプというのを買ってきて、3mmx20mmにカット。
これをヘッドとベースの間に貼り付けて位置決めするようにした。
少し強く引くと剥がれるから、バウンスも問題ないし貼り換えるのも簡単。

また、収納ケースにはシグマの135-400に付いていたケースのクッションを外したものが
ぴったりだった。テレキットも含めて、まるであつらえたようにうまく収まる。

252:名無しさん脚
06/11/07 12:02:28 ifQ52A6y
アクセス規制が掛かってるんでみんな書き込めないのよ。
とにかくなんでもガムテープでって書こうと思ってたけどね。

253:名無しさん脚
06/11/07 12:23:50 Bz7S6IsN
ごめん。DIONでしょ? 俺の常駐してたスレで基地外がいたので。すまん。

254:名無しさん脚
06/11/07 20:22:47 FLhtckC5
バウンス撮影について、ムラムラして羨ましくなるようなHPや経験や比較写真をうpしてください(*´∀`*)
欲しくてたまらない!金無いけど・・・

255:名無しさん脚
06/11/07 21:01:41 QEHVpclL
>>254
バウンス撮影でググればイヤってほど出てくるけど。
URLリンク(www.sunpak.jp)
URLリンク(www24.big.or.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(www.sony.jp)

ハードオフなんかにはちょくちょくバウンスのできるストロボが安く出てる。
>>249のauto544なんてその典型だ。
外光オートで良けりゃ選択肢はぐっと広がるから、とりあえず安いやつ買って試してみたら?
数千円も出せないというなら話は別だが。

256:名無しさん脚
06/11/07 21:02:40 QEHVpclL
× >>249
>>250

257:名無しさん脚
06/11/07 21:46:38 FLhtckC5
>>255
ありがとうございます。家に着きしだい見てみますm(__)m
実はもう50日くらいSB-800やSB-600やリモートストロボ?(3000円くらいのやつ)を検索、レビューを見て回ってました。
もう調べ尽くしたのですが買えないため、なにか欲求を晴らしてくれるHPや比較写真が欲しかったんです。
お手数おかけしました。
今は金がないため、手鏡で光の向きを変え、調光+1、露出+0.7で室内ブツ撮りを楽しんでいます。

ところで、外部ストロボを直に被写体に向けて光らせた場合は普通の内蔵ストロボ撮影時と同じ絵になりますか?
祭りで使えるかな?と思うのですが、提灯の光もストロボで消されてしまうのでしょうか?

258:名無しさん脚
06/11/07 22:06:55 QEHVpclL
>>257
そんなに悩むと体に悪い。悩んでる内が花ということもあるけどねw。

そりゃ、直射すれば同じ(ような)絵になるだろう。
提灯の光は状況によると思う。
暗くて広いところに提灯がポツポツなんてところじゃ、ストロボはフル発光に近くなるから
提灯は飛んでしまうだろうし、周りが明るけりゃそれなりに写るんじゃないかと思うよ。
もっとも、そういう時は三脚立ててノーストロボという手もあるけど。

外部ストロボのメリットはバウンスの他にガイドナンバーがでかいということで、内蔵よりも
ずっと多彩な使い方ができるよ。
リモートストロボも面白いけど、こっちはどちらかというと室内向きだな。
簡易多灯で影を消したりするのには便利。

さーて、ますます欲しくなってきただろ?w

259:名無しさん脚
06/11/07 22:20:21 ifQ52A6y
高感度のフィルム、控えめのストロボ
開き目の絞り。
これで提灯もOK。

260:名無しさん脚
06/11/07 22:28:52 FLhtckC5
>>258
まだ電車の中ですいません。
確かにバウンスはかなり魅力的ですよね・・・鏡でもやれますが室内でしかできないしw
やっぱ横や背面バウンスは神ですよね・・・。
GNって確かに大きくていいですが、正面からじゃ立体感でないですよね?でも10メートル離れたモデルも綺麗にSS落とさないで撮れるのかな~
てか・・・もしかしてフル発光しなければバシャバシャいけますよね~??
ヤバい・・・充電を待たずにフラッシュ炊けるってヤバそう(>△<∥)
しかしリモートストロボ(3400円)を試しに買う余裕も無いw
提灯はVR手持ちストロボ弱めで完璧かな・・・。
あぁ・・・もうダメ。。。

261:名無しさん脚
06/11/08 09:18:01 dqaZxd9f
>>260
3400円もないのか...

262:名無しさん脚
06/11/08 09:26:57 n0dDCXya
>>261
リモートストロボ買ってもTTL使えないし、ダンスライブ行ったら他の人のストロボに反応して発光しそうで買う気になれません。

263:名無しさん脚
06/11/08 19:43:02 CpSreRuz
>>262
それは使い方が間違ってる。

264:名無しさん脚
06/11/08 22:22:27 GtSj5HQz
>>263
3400円のリモートストロボ?はブツ撮り用ですか?

265:名無しさん脚
06/11/08 23:18:05 CpSreRuz
>>264
>>258に書いてあるように、ブツ撮りや人物の補助光として使うのが一般的じゃないのかな。
あと、オービスよけにも使えるらしいがw

266:名無しさん脚
06/11/09 11:51:26 OdU4YdkB
リモートライトの充電時間はどれくらいですか??

267:名無しさん脚
06/11/09 15:36:01 afJDR5Od
>>260
URLリンク(www.geocities.jp)

268:名無しさん脚
06/11/09 15:38:03 8OrqLH0T
>>250
結局高くついたね…。

269:250
06/11/09 18:23:53 TS/v6SJI
>>268
高いかな。
GN42のグリップストロボがオプション付けて7k強なら安いと思うけどね。
オプション付けずに標準装備の状態なら5k以下なんだが。
ちなみにオプションなしの定価は27.7kね。

そうか、高いか・・・

270:名無しさん脚
06/11/09 22:32:04 mKuzQjvs
先程サンパックのリモートライトを購入したのですが。
外部調光と書いてありますが、これは被写体のつまり光センサーが暗いと感知すればフル発光。
明るければ軽く発光となるのでしょうか?
レビューを見る限り、フル発光しかしないバカストロボと書いてありまして・・・。

271:名無しさん脚
06/11/10 20:43:34 MiUtHxQQ
外部調光ってのは発光量をカメラ側に頼らないで、ストロボ側で決める調光方式です。
ストロボ側の調光センサーで被写体の明るさを測って、それを元に発光量を決めます。
その逆がTTL調光で、レンズを通して被写体の明るさを測り、カメラ側で発光量を決めます。

272:名無しさん脚
06/11/10 21:10:18 shc5PLI/
>>271
つまりこのストロボはちゃんと調光できるってことですね。ありがとうございました。
ちなみにSB-800とSB-600との機能差に外部調光が出来るか出来ないかとありますが、外部調光の利点を教えて頂けますか?

273:名無しさん脚
06/11/10 21:16:34 OeYXb81G
段階露光が楽。

274:名無しさん脚
06/11/10 21:28:46 /44vpwwz
>>272
・カメラのメーカーによらず調光できる
・(ホットシューかシンクロコードが使えるなら)古いカメラでも調光できる
・意外と安定してる

275:名無しさん脚
06/11/10 21:33:06 shc5PLI/
>>274
なるほど。ありがとうございます!
ではSB-600をニコンのホッとシューでのみ使う場合は必要なしですね。
マニュアルで調光もできるし、多灯ライティングにも必要ないですよね?
安心してSB-600を買えます!ありがとうございました!!

276:名無しさん脚
06/11/12 23:30:19 Uw3RolQ/
15年ぐらい昔に新品で買ったまま、使用せず保管していたドイツの
OSRAMのストロボなんですが、久しぶりに取り出して電池入れて
発光させてみたら、最初の数発は発光は問題なかったけど・・・・・
チャージ状態のまま置いておいたら、ボン!と音がして焦げ臭い。
キ~ン音はすれど、充電完了ランプ点灯せず、発光も不能になっちゃいました。
電池も発熱激しいし、白煙のようなもの発光部にこもってる。
内部電気部品が逝っちゃったんでしょうね。

容量の大きなニッケル水素電池を入れたのがいけなかったのか、
使わないままの長期保存で経時変化か、とにかくトホホです。

277:名無しさん脚
06/11/12 23:42:26 RcyPAW8y
>276
多分、電解コンデンサがパンクしたんでないかな?

278:名無しさん脚
06/11/13 11:22:20 dSKFgFf8
大型ストロボは使わなくてもフルチャージを
時々してやらないと壊れるけど、小型のもそうなのかも。

279:名無しさん脚
06/11/14 00:43:40 MydMmj+5
タソスの肥やしだったサンパックオート25SRを20年ぶり?くらいにコソデジ用に現役復帰させた。
復帰後5年くらい使ってるけど元気だよ。
パソクしないのは運が良いだけか?
つーか、25SR廃盤だからパソクされると困る。

280:名無しさん脚
06/11/14 22:19:27 tor2HTM7
B3000Sじゃいかんのか?

281:名無しさん脚
06/11/15 01:44:24 Nim3+why
コンデジ用だからちょっとでも小さい方がウマー

282:名無しさん脚
06/11/15 12:02:50 Udlw7wkj
ではヒカル小町で

283:名無しさん脚
06/11/16 01:37:42 IJ1S/7h/
付け根と発光部の可動の効果が絶大だから小町は・・・
酔っぱらい予定の時に冬服だとかばん無しで逝けるから漏れには必須なのだ。

284:名無しさん脚
06/11/16 20:49:27 vInBD5g6
どなたかこのリングライトのメーカーとか
名前とかご存知の方いらっしゃいませんか?
URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)

285:名無しさん脚
06/11/16 23:21:00 Xg2h7LJb
プロフォト?

286:名無しさん脚
06/11/17 20:26:32 18/iR0/y
プロフォトっていうメーカー?

287:名無しさん脚
06/11/17 20:31:14 4yUW6bib
ニコソから、こんなのが出る。
夏に三泊のPZ40を買ったばかりなのに。
待てば良かった。orz
URLリンク(www.nikon-image.com)

288:名無しさん脚
06/11/18 16:17:51 6y3oGSaZ
>>287
それ読んで気づいたが、D40なんて出るの知らなかったw

あんまりかっこ良くはないけど、
お手軽ストロボ撮影にはよさそうですな。

289:名無しさん脚
06/11/23 09:21:41 lI+ZGtQi
ニコーンD40は、従来のオートフォーカスレンズ使えないんだね。
レンズ内モーター専用。ストロボはOKなようだが。

290:名無しさん脚
06/11/23 11:29:48 qfmBnD2a
量販店で、サンパックのグリップタイプなど
大半の製品がなくなっていた。
もう中古でしか手に入らないのか…。

291:名無しさん脚
06/11/23 12:00:27 hL9bzKfF
>>290
カタログでも全部生産終了ってなってる。
今の主流はクリップオンだからしかたないのかも。
店頭在庫もそれほど多くはないだろうな。
パナのはまだあるみたいだけど。

292:名無しさん脚
06/11/23 15:19:47 XB0xIolx
>>289
AFが動かないだけで全く使えないわけじゃないよ

293:名無しさん脚
06/11/23 15:53:54 Jsf4N2jC
すんません、メッツのストロボって何処に売ってるんでしょうか?
色々とアクセサリーを揃えたいんですがビックやヨドバシには売って
ないみたいなんですよ。

よろしくです。

294:名無しさん脚
06/11/23 16:38:07 hL9bzKfF
>>293
店員に聞いた?
展示してなくても在庫がある場合があるよ。
カタログ持ってって型番言えば出してくれる。
サンパックのオプションパーツ買った時がそうだった。ビックだったけど。

295:名無しさん脚
06/11/23 18:15:30 N9PKmYaH
新宿ヨドはあるよ

296:名無しさん脚
06/11/23 19:40:39 Jsf4N2jC
>>295 >>295
どうもありがとうございます。
週末探しに行ってみます。

助かったっす。

297:名無しさん脚
06/11/23 23:15:20 N9PKmYaH
新宿のmapカメラにもあったような気がする。

298:名無しさん脚
06/11/24 05:23:28 99F+9d+J
>>296
あー、同士よ。
展示品はあるけども,売り物はないよ。展示品売ってくれといったけど
ダメといわれた。

予約受付オンリー。
代理店のマミヤがあんな事になって代理店契約を終結して
次の代理店が決まって、ないんだとさ。
予約注文して,物があれば入荷。
ただし,今国内で在庫切れで注文しても今年の終わりにしか入荷しないって。
アメリカのB&Hとか、adoramaならすぐに在庫あるんじゃないかな。
値段も送料入れても日本と変わらないか,少し安いはず。
コードや3000関係も在庫あったよ。

困った事態です。

299:名無しさん脚
06/11/25 00:32:44 x6K6hvzt
ヨドバシには普通にカタログ置いてあったけど、
もうマミヤじゃ取り扱ってないのか・・・

300:名無しさん脚
06/11/25 04:16:10 JVaMccJw
そのカタログ貴重かもw

301:名無しさん脚
06/11/25 04:16:44 TFbNLYwv
293です。
この前ローライ6000シリーズ用のSCA300アダプターを
入手する前に安く出ていた32MZ-3を中古で購入。

その後SCA300アダプターを購入。

そしたら32MZ-3をローライ6000シリーズ用SCA300アダプターで使用する
ためにはメッツのSCA300Dスペーサーが必用なことが後々判明という事態。

まさかメッツ製品の入手がこんなに困難になっていたとは・・・。
でもとりあえず今日あたり新宿西口界隈を漁ってみます。
皆様色々と情報をありがとうです。

302:名無しさん脚
06/11/30 15:34:00 aGaELeEl
auto544の使い方が分からないんですが・・・。
文字盤で
Aで、f8では5.5mまで離れても調光するとして、
Mで、白いところに合わせて、フル発光f8で5と6の間でおk?




303:名無しさん脚
06/11/30 21:29:36 LvYk9nHE
>>302
それでOK。
Mでフル発光だとガイドナンバーそのままだから、GN42÷8=5.25mとなる。

304:名無しさん脚
06/11/30 23:01:09 aGaELeEl
有り難う、つか、なんだかめんどいね。


305:名無しさん脚
06/12/01 01:40:45 xF/8cqy7
距離で絞りの方を読むのが一般的。
あくまでも目安ね。

306:名無しさん脚
06/12/03 16:04:44 WOdmpdbx
レンジファインダーでアベイラブルライトのみでずっと撮っていましたが、
やはり夜間は苦しいので、ストロボを活用しようかと思っています。
夜間、あと2-3段露出を上げたいと思ったときに、適切に照明できるストロボってあるのでしょうか
普通のコンパクトカメラで内蔵ストロボを焚くと、
顔が白トビしてしまうのが、いつも不満なのですが。

307:名無しさん脚
06/12/03 16:12:37 ilmVCshV
>>301
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
宣伝乙>俺

308:名無しさん脚
06/12/03 16:19:35 Z5cD3EYf
>306
マニュアルのカメラでってこと?

手動か外光オートで光量が絞れる製品ってことだよな?

あると思うけど調べるのが面倒なんで次の人よろしく

        ↓

309:306
06/12/03 17:12:59 WOdmpdbx
>308
マニュアルです。小型のものが欲しいなあと。
「外光オート」「光量」等でググったら色々でてきました。もう少し調べてみます。
どうもありがとうございました。

310:名無しさん脚
06/12/03 17:48:26 SaRqMFYq
たぶん、パナソニックのを買うことになるんだろうけど、
SB-30 がいいよ。今年はじめに製造が終わったけど。

311:名無しさん脚
06/12/03 17:54:30 GI4JY2fJ
誰かメッツの60のストロボいらない?
新品のドライフィット電池もある。

昔買ってからほとんどつかってないんだよねー

312:名無しさん脚
06/12/03 18:07:21 GI4JY2fJ
だれもいらないんだ。

さいならー

313: ◆G5.Baka/2c
06/12/03 18:24:44 UyWUQMP7
あ、欲しい欲しい

314:名無しさん脚
06/12/03 20:22:49 UBkwJLDK
一人芝居していないで、オクに出せ。

315:名無しさん脚
06/12/03 20:41:46 1ctnKEsC
>>311 俺も欲しいぞ! 

一応 32Zー2とG15持っているが、大きめのストロボ無くなりそうなので、
今の内にもう一個ぐらい欲しい!

オクに出すなら、安く頼む!



316:名無しさん脚
06/12/09 00:27:05 LJB/GVn2
622PRO外光オートで使用する場合ですが、

ISO100、f5.6だと9mと出ます。この場合9mまで調光出来ると言うことですよね?
カメラは、絞り優先、f5.6に設定しておけば、大きく外すことなく写ると言うことで良いのでしょうか?
シンクロ速度を超えた場合は、ストロボ効果が無いだけで、問題なし?
超えるなら、f8、f11と変てシャッタースピードを調整する考えでいいのでしょうか?








317:名無しさん脚
06/12/09 01:06:41 TmjdDxz/
>>316
シンクロ速度を超えた場合、
フォーカルプレーンシャッターだと未露光部分が縞のように出る。
縦走りの場合は水平に、横走りの場合は垂直に。
レンズシャッターの場合は全速シンクロOK。


318:名無しさん脚
06/12/09 19:14:33 9GFDhvqB
ストから11君復活?



319:名無しさん脚
06/12/09 22:07:52 rCHVdbTC
>>316
第一に、外部自動調光(外光オート)で使用すると自ら書いているのに
絞り優先で使うこと自体がおかしい、マニュアルで同調速度以下に
シャッタースピードを固定しなければならない。
カメラ側がストロボを制御するTTL調光ではないのだから。

同調するシンクロ速度の上限を超えたときは
>317氏の書いたとおりで、
シャッターが開ききらないうちにストロボの発光が終わってしまうため
シャッター幕の影が映り込むといった感じ。


320:名無しさん脚
06/12/10 12:48:29 dYCGugbT
>>316
外光オートストロボは、レンズの焦点距離によって測光範囲が変わるってことを
知っといた方がいいよ。

321:名無しさん脚
06/12/11 13:31:05 0W2uRPyT
いや、常に同じ距離ではなく、0.5~4.0mぐらいで変化するので、一々設定が面倒(間に合わない)んで
その設定だと良いかなと。


322:名無しさん脚
06/12/11 23:31:26 V6cUaF/1
>>320
逆じゃね?
TTLは測光範囲が変わるけど外光オートは同じような希ガス

323:名無しさん脚
06/12/12 00:54:14 gzVV/HLE
>>322
320はファインダーでの見かけ上と言う意味だと思う

324:名無しさん脚
06/12/12 07:24:11 4kJfU0WF
外光オートの場合、受光部の角度が固定だから、広角と望遠では測光範囲が画面に占める割合が変わる。
広角レンズを付けた場合、画面の中央部しか測光しないことになるね。
だから、広角で人物を端に入れて風景を撮るような場合、人物がオーバーになってしまうことがある。


325:250
06/12/17 18:36:40 pvzSU+AT
近所のハードオフでサンパックAUTO ZOOM 3600の本体のみを\1050で買った。
ブラケットやアクセサリは前に買ったauto544と共通なんで、そのまま使いまわせる。
試し撮りではオートもマニュアルもちゃんと作動して問題なし。
外観もキレイで発光部も黄ばんでおらず、コンディションはいいみたいだ。

・・・と思ったら、サンパックの言うことにゃ、これシンクロが高圧タイプなのね。
入っていた電池の日付が88年(液漏れや腐食はなかった)だったから、ひょっと
したらと思ったんだが。しかたないからデジ一眼で使うのはやめとこう。

326:名無しさん脚
06/12/18 21:38:40 bQ8RWqkz
↑これって、スレーブユニットかませば問題ないと思うんだがどんなもんだろう。
スレーブユニットが壊れるかもしれないが。

327:名無しさん脚
06/12/19 22:54:45 3zIlXnPC
室内で傘バンするにはいい鴨新米。
スレーブユニットが高圧シンクロに耐えられるかは不明。
壊れても安いもんだが。

シンクロコードにツェナーダイオードとかかませてシンクロ端子に高圧が
かからないようにできないものかな。
誰か詳しいひとはいねが~?

328:名無しさん脚
06/12/23 17:21:01 MAa6we+J
WEINという会社からHSHSBというシンクロ電圧を下げるアダプターが
出てるけど、\6,300だってさ。
URLリンク(www.oriental-hobbies.com)

\1,050のストロボ使うのにえらい出費だなw 

329:二コマン
06/12/29 00:11:10 +hXCZHaD
素人でスマソ
ニコマートFTnでSB-15は使用可能か?
可能なれば、シンクロコードのタイプは何?

330:名無しさん脚
06/12/29 21:05:39 SqJ5qFeT
サンパックのグリップストロボが壊滅状態なので、ナショはどうかと
カタログ見たら、こっちも残ってるのはPE-60SGだけ・・・しかも高い。

今のうちにサンパックのアクセサリの店頭在庫買っとこ。
とりあえずバウンス・リフレクターだな。

331:名無しさん脚
06/12/30 00:21:44 muwFJcF6
バウンス・リフレクター  w

332:名無しさん脚
07/01/02 21:37:55 23MCZjIm
>>331
笑うこたないだろ。
ミノルタのやつを5400HSに付けて使ったことあるけど、反射板が大きいからストロボの
発光面に付けるディフューザーなんかよりずっと効果がある。天バンより簡単だし確実。
見てくれは、まあ、しゃーないわな。


333:名無しさん脚
07/01/02 22:36:55 jNJZUssY
>>332
ヲヲ、同志よ!

私はニコンのSB-26につけて使ってます。赤ん坊を撮る時も、目に直射しないので
非常に便利。縦位置は少し面倒だが、ヘッドを回転させて傘を差し直す。天井が高
いところや和室等でもバウンスおk。

でも、結婚式等で使うと目立ちまくりですね。上がりは綺麗だけど。

334:名無しさん脚
07/01/02 23:16:12 Bo5wOb/X
直射でなければ、赤ん坊でも大丈夫なのか。

335:名無しさん脚
07/01/02 23:55:49 2+n8NXXI
俺も結婚式にでかい反射板つけて持って行ったら、
「なんだよこれw」ってめちゃくちゃ突っ込まれた。

でもあがりを見たら納得してもらえたよ。

336:名無しさん脚
07/01/03 00:53:13 oHMm0vuv
>>334
我が家の息子二人は、赤ん坊の時から天井バウンスやバウンス
リフレクターで成長記録を撮ってきましたが、視力は俺より良いく
らいです。また色覚も正常です。

人柱ではありませんが、光が拡散するので悪影響はないと思わ
れます。

337:330
07/01/04 15:02:37 CDOxFiMr
サンパックのバウンスリフレクターを某量販店で買って来た。
品物が出て来るまで20分くらいかかったがw
サンパックのカタログ見せて型番をメモってたけど、どうもキヤノンだと思い
込んでたらしい。頼むで、○花君。

さて作りはどうかと見てみると、反射板はミノルタのやつと同じ形と大きさ。
支柱やロックつまみもロゴの刻印が違うだけで同じなんで共用できる。
ストロボに取り付けるアダプター(透明なやつ)は形状が違うんで、これだけは
専用になる。

反射板はミノルタの方がずっと高級。ミノルタは反射しやすい布地を使って縫製
も丁寧だけど、サンパックのは白いビニールで骨もむき出しになってる。
取説を読むと、GNの低下はミノルタが0.6なのに対してサンパックは0.35。
おいおい、半分ちょっとかよw

それからミノルタのはケース付きだが、サンパックには付いてない。
定価はミノルタのが\3,500(当時、税別)でサンパックが\2,940(税込み)だから、
まあこんなものかもしれないが、とりあえずサンパックのはアダプターだけ
使うことにしよう。

338:334
07/01/04 19:57:05 lDl9RbVl
>>336
良く考えたら、そりゃそうだよね。
でなけりゃお宮参りの後に、スタジオで撮影なんて不味いもんなw
今月末に生まれる予定なので、SB-26でたくさん撮ろうと思います。

339:名無しさん脚
07/01/04 20:35:07 wZo68tVq
スタジオのディフューズされた光と、
小型ストロボのするどい閃光を
等しくあつかうのかよ

340:名無しさん脚
07/01/04 20:42:55 CDOxFiMr
>>339
>>332あたりから読み直してみ。

341:名無しさん脚
07/01/04 20:50:20 yUkQIJwj
光量の問題はあるかもね。
部屋が真っ暗(どうこうがひらいていゆ)でなければ大丈夫と思うが。

大型ストロボの近くからの直射は危険だとは思うけどね。
大人相手だってそんな事する奴まずいないよな?

342:名無しさん脚
07/01/04 22:49:32 OkAd9fVb
考えてみると、昔々、ストロボではなくフラッシュバルブを使っていた
時代は恐ろしかったねえ・・・ISO100でGN52くらいのフル発光だった
のだから。写真屋さんがフラッシュで撮る学校なんかの記念写真は、
目がくらんだものだ。

343:名無しさん脚
07/01/04 23:04:34 CDOxFiMr
>>342
もっと前にマグネシウム使ってたころは、ボン炊きの助手は大火傷するのが
日常茶飯事だったけどね。
明治天皇の大葬の時、リハーサルで死人も出たということだ。

344:名無しさん脚
07/01/05 18:52:00 3rHwm8mi
>>337
これでミノのバウンスリフレクターが高騰…しないな。

345:名無しさん脚
07/01/05 22:58:31 wZvy3v5F
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これ欲しいんだけど詳細がわかんない。UNって国連?

346:名無しさん脚
07/01/05 23:09:23 3rHwm8mi
発光部の重さのためAFが作動しなかったって…w
ユーエヌってのはメーカーの名前。
URLリンク(www.un-ltd.co.jp)

347:名無しさん脚
07/01/05 23:22:50 wZvy3v5F
ありがと。
値段も安くないんだな。ビデオ兼用にはいいのかも。

348:名無しさん脚
07/01/06 11:17:25 xLLy8uOC
サンパック、シーアンドシーに買い取られますた
B3000Sはやめないでね

349:名無しさん脚
07/01/06 12:14:35 ZKl84R7U
つっても元から関連会社同士じゃね?

350:名無しさん脚
07/01/06 13:47:02 Yw4ElSo+
カレー屋?

351:名無しさん脚
07/01/06 16:18:25 FRs3PL6K
そりはC&B。

352:名無しさん脚
07/01/06 19:41:22 LO8WocjD
もみじまんじゅう!

353:名無しさん脚
07/01/06 20:17:55 FRs3PL6K
そりはB&B。

354:名無しさん脚
07/01/06 20:19:19 FRs3PL6K
イギリスの旅籠?

355:名無しさん脚
07/01/07 01:40:25 FZ4fRrgx
ここもネタスレに・・・onz

356:名無しさん脚
07/01/07 02:01:05 sJb7WZr2
並んで喰うやつがいるとは…
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

全員サクラだな

357:名無しさん脚
07/01/07 07:56:36 lRmMCYhq
>>356
そりゃ、宣伝写真だもの。
C&Cって、CoCo一とどっちがうまい?

358:名無しさん脚
07/01/07 15:19:16 QgLw8i5B
>>356
「お客さん、お待ちになるあいだ、申し訳ありませんが写真撮影用に
外に並んでくださいませんか? 次回無料サービス券を差し上げますので・・・」

359:名無しさん脚
07/01/07 23:45:10 sJb7WZr2
>357
そんなもん変らない。
寒さしのぎには「ここいち」。
>358
京王の社員集めたと思う。

360:名無しさん脚
07/01/08 01:27:07 GSEC4e1G
俺はいつも壱番屋のチキンカツカレー400g/5辛だ。
チキン煮込みもブタシャブも美味いよな。


361:名無しさん脚
07/01/16 18:24:42 foCgb9b3
サンパックのアクセサリーすら手に入らない。メッツも注文したのがこない。
嫌な世の中になってしまった。


362:名無しさん脚
07/01/16 19:19:38 V82En6Ip
PE-20Sを買うかPE-20STを買うか迷ってる俺は幸せ者ということか

363:名無しさん脚
07/01/16 21:56:31 sL34PiBJ
PE-20Sを2000円で買った。
高かったかもしれないが、今は満足している。
家に転がっていたZINGのケースがぴったりはまった。嬉しかった。


364:名無しさん脚
07/01/16 22:49:20 pjYHfO+l
>>361
サンパックのアクセサリーって具体的に何?

365:名無しさん脚
07/01/16 23:21:00 foCgb9b3
>>364
ほとんどのアクセサリー&本体はディスコンで、店頭在庫限り
海外のカメラショップも同じ。欲しい物あったら早めに集めておく方がいいよ。

366:名無しさん脚
07/01/17 02:52:39 1Hhunl/L
買収されたから?

問い合わせしても、電話でないのもそのせい?



367:名無しさん脚
07/01/17 03:00:27 D0S73NTd
サポート電話ちゃんとでるよ。
売れない製品を生産中止にするのは当たり前の事かもしれない。けどなー。
この2年くらいのカメラ業界の整理再編は寂しい限り。

368:名無しさん脚
07/01/17 21:23:30 Y+peeSHy
以前にautoDX12R用のアダプターリング、55mmだけ持ってないから買っとくか
と思ってヨド行ったけど、55mmだけなかったorz

369:名無しさん脚
07/01/17 23:02:32 vS1VeK4b
>>368
ステップアップリングでは対応しませんか?

370:368
07/01/18 20:19:16 A//0slRi
>>369
ステップアップリングは当然使ってるけど、
そういう問題じゃなくてぇw

371:名無しさん脚
07/01/19 00:29:44 D6FRPJXS
いい気味

372:名無しさん脚
07/01/20 10:13:21 R8qFgdKz
>>371
性格腐ってるな

373:名無しさん脚
07/01/20 10:47:16 uNfda+Rh
>>372
性格じゃない、>>371は存在そのものが腐ってる。

374:名無しさん脚
07/01/21 22:53:20 KdmBV3qS
スピードライトスタンド AS-19 買ってきた。
増等撮影するときなど三脚に取り付けできるので便利

SB-800には、標準で着いているが自分のSB-26にはついてなく(新品購入時)
店頭で見かけて安買ったので勝手きた。787円の出費だった。

375:名無しさん脚
07/01/22 11:10:03 PnH/n6qy
Yashica CS-220 Auto なるフラッシュを入手しました。
(中古 Pentax ME super のおまけでついてきた。)

切り替えスイッチの AUTO はどのような働きをするのかご存知の方おられますか?


376:名無しさん脚
07/01/22 20:20:24 WhjGk4if
>>375
外光オートのことだろ。
CS-221 AutoというストロボからTTL機能を省略したものだから。


377:名無しさん脚
07/01/22 22:30:58 pb4j8jLQ
philips社製のストロボの新品をディスカウントショップで発掘してきました。
情報が少ないのだけれど使ってる人いますか?
P536Gという型番です。

URLリンク(alicante.krakoa.com)

378:375
07/01/23 11:01:27 SDl+tDDm
>>376
有難う御座いました。

379:名無しさん脚
07/01/27 19:41:02 WbtY5Xg9
>>370
今日行ったら55mmあったよ。
で、使う予定ないけど買っといた。貴重なの?

380:名無しさん脚
07/01/29 17:17:27 8KtXlJaY
METZ54MZデットストック購入

こういうものが気軽に買えなくなったのは、寂しい限り。
フィルムも然り。

381:名無しさん脚
07/02/03 17:53:38 QOr1Pdur
大昔のクリップオン・ストロボ、「カコネット・スペシャル」を発掘。
白いボデーが60年代の家電製品のようでレトロ。なんとなく懐かしい雰囲気。

さっそくテストしようとニッケル水素電池4本を入れたら、
かすかにキ~ンと発振音が。発光しそうな雰囲気、シメシメ、、、
パイロットランプは点灯しないが、しばらくチャージを続ければ、、、
と思って5分ほど放置したら、、何やら焦げ臭いぞ!!。

あわてて電池を取り出したが、ボデーが熱くなっており、
ボデー上面が一部は溶けて10mmぐらい膨らんでしまった。。。。

せっかくきれいな外観だったので、電池テストせずに
そのままで展示しておけば良かったと、後の祭りの巻。

382:名無しさん脚
07/02/03 18:03:23 5CFvFXPf
古き皮袋にはってやつだな。

383:名無しさん脚
07/02/10 05:03:10 XShGyzfx
をい、おまえら教えろ!

オリンパスのストロボ。
CM時代と今のフォーサーズ用と、互換性はありますか?


384:名無しさん脚
07/02/10 06:20:31 vbA0wFLq
知るか、ボケ!

銀塩用はデジには使えませんよ。

385:名無しさん脚
07/02/10 06:26:24 XShGyzfx
だよなー
互換性あるならサンパックがアダプタ販売止めるわけねーもんな。



386:名無しさん脚
07/02/10 06:52:53 1nKRbSDb
S2Proは使える。

387:名無しさん脚
07/02/10 17:19:28 cVNo6q7p
フジってバカだよな。
あれ35ミリフルサイズでやればバカ売れ間違いないのにやらないんだからさ。
ハニカムセンサなんてのもバカアマには強烈な餌さだ。
センサ面をこっそり球面にするくらいやればバカが大量につれるだろう。


388:名無しさん脚
07/02/10 18:49:00 zSw3+rwe
良心>>>>>>>>>商魂。

389:名無しさん脚
07/02/10 19:37:25 /wgc7qiG
>383
オリンパスのCMって何だ?

390:名無しさん脚
07/02/10 21:45:19 1nKRbSDb
僕は逆光 強です

391:名無しさん脚
07/02/10 22:31:37 /wgc7qiG
>390
お見事!
座布団1枚!!

392:名無しさん脚
07/02/10 22:45:26 nsRj3euH
>388
混じれ酢するけどさ
フジって使い捨てカメラではフィルム湾曲させてるんだぜ。
センサを平にすることに何故拘るのか全く理解できん。
ほんのしょっと傾けるだけでカナリの広角レンズまでマトモに使えるように
なるだろ。
ニコンの往年の巨大キノコなんか使えなくたって問題ない。

393:名無しさん脚
07/02/10 23:21:58 zSw3+rwe
面白いアイデアだけど、撮像素子の製造プロセスを知ったら、どうしてそうしないというか、出来ないことが、わかると思う。

もし暇なら、それで実用新案出してみたら? 将来、いい小遣い稼ぎになるかも。

394:名無しさん脚
07/02/10 23:34:13 GohV7zTh
>将来、いい小遣い稼ぎになるかも。

ならんよ。
実用新案も特許も金持ちが他人にイチャモンつける為の制度だからね。

出来ないことは無いと思うよ。ヒントはマイクロレンズだ。
バカ正直に本来のセンサ面まで湾曲させる必要は全く無い。


395:名無しさん脚
07/02/11 01:00:54 b6HgLJn/
キャノンのマクロ用のストロボを買いたいのですが
14と24のどちらにしようか迷っております。
主に花撮りですがそれそれどちらかにしか出来ない撮り方
などがあるのでしょうか?


396:名無しさん脚
07/02/11 01:59:34 Jqb9uruw
ストロボは大は小を兼ねます。


397:名無しさん脚
07/02/11 02:17:06 Jqb9uruw
キャノンなんて知らん

398:名無しさん脚
07/02/11 10:12:39 fDazZppW
ストロボ使った人物撮りは、傘バウンスが一番きれいですか?

399:名無しさん脚
07/02/11 16:15:40 F8bAW+TK
>傘バウンスが一番きれいですか?

最大級のバカな質問。

400:名無しさん脚
07/02/11 19:49:09 qBRiSgJ8
>>398
試しにやってみれば一番。
いろいろ工夫するのは楽しいよ。

401:名無しさん脚
07/02/11 19:54:46 x7Zbj7lr
>>392
広角レンズ作り付けのレンズ付きフィルムでは良くても
望遠レンズを使ったときに困るんジャマイカ

402:名無しさん脚
07/02/11 23:10:15 qBRiSgJ8
なるほど。
実際の所、「井戸」の深さを浅くして、開口面積を増やす方向が一番だろうね。

せっかくだから、Σもフォビオン乗っけたフォーサーズ対応ボディ出せば面白いのに。
原理上、井戸が「深い」フォビオンには、フォーサーズの設計思想はピッタリだと思うんだが。

あと、キヤノンがそのうち出すかも知れない?と一部で言われている、多層センサー素子をなんとか
買ってきて、積むとか。

403:370
07/02/18 15:37:57 Ny7NcUKe
>>379
亀レスだが、別に貴重じゃないし、なくても困らない。
ただ、52,58,62,67,72,77mmのアダプター持ってるから、55mmも欲しいな、と。
それに、おれの持ってるマクロレンズ、シグマの180mmを除いて全部55mmなのよ。
今は58mm+ステップアップリングで使ってるから、別に問題ないんだけどね。

ちなみに180mmマクロは82mmなんだなw

404:名無しさん脚
07/02/18 16:01:33 C9GZcA3P
ステップアップリングは全部持っている・・・・
保管がうっとうしい。


405:名無しさん脚
07/02/22 04:52:25 +QExRMFs
松下のトランジスタパックPW222 と ACアダプタPW304 の定格教えてください


406:名無しさん脚
07/02/22 12:30:10 HinpvoYK
>405
メーカーサービス部門に電話しろ

407:名無しさん脚
07/02/22 17:31:56 g8L/ng/M
ACアダプタ漏っている香具師なら直ぐわかるじゃん。
松下のサービスなんて程度低くて構っていられない。

408:名無しさん脚
07/02/22 18:44:43 HinpvoYK
かまってやれ。

409:名無しさん脚
07/02/24 09:50:06 k9TWg06H
質問です。
ニコンのSB26使っているのですが、
Mモードの1/16や1/32発光の時の発光量でなく、
発光時間は何μ/sなのでしょうか?
SB800もどうなのでしょう?
詳しい方よろしく願いますm(__)m

410:名無しさん脚
07/02/24 10:01:24 k9TWg06H
↑ すみません単位間違えました μsでした。


411:名無しさん脚
07/02/24 17:26:59 i6GL/ioJ
>409
時間はマチマチだ。
そもそも1/16 1/32たってそんなに正確な物ではない。再現性は悪くはないが、絶対的な精度があるわけではない。

時間が気になるなら、専用のストロボを使え。


412:名無しさん脚
07/02/24 18:05:58 tT6mGMdb
カタログに出てるのかな?

413:名無しさん脚
07/02/24 18:24:44 k9TWg06H
>>411
ある程度の範囲だけでも判ればと思ったのですけど、
やはり専用のものになってしまいますか・・・・

>>412
カタログには載っておりませんでした

414:名無しさん脚
07/02/27 17:31:12 e/0w/Ps6
発光時間は分からんけど、それを知ってどうするのかに興味がある

415:名無しさん脚
07/03/01 06:45:46 3JN+ofkS
ケンコー、メッツ メカブリッツストロボ4機種
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
マミヤから代理店変更ですか

416:名無しさん脚
07/03/01 10:54:48 uWDhcXNc
ちょっと通ります。

417:名無しさん脚
07/03/01 19:41:50 g6Pgfw90
>>415
たけーな。
純正と変わらんじゃないか。

418:名無しさん脚
07/03/01 22:46:36 BEnNPBkp
売値は0.75がけとかじゃ?
これで一安心。
ミノルタのメーターOEMも引き受けてくれたし、kenkoイイ

419:名無しさん脚
07/03/01 22:49:34 bnnkJ2jS
長年の夢を中古で買ってる俺達のような会社だね。

420:名無しさん脚
07/03/01 23:29:56 CWqstLme
>「これまで日本の代理店は、どちらかというとプロ市場向けだった。
>Metzは、コンシューマー市場での拡販を図る上でケンコーを選んだ」

さすがドイツ。日本人を未だに理解していない。
日本人は本体よりも高いストロボなんぞ買うか!って事。

もっともマミヤの時はあまりの価格にどうにも手がでなかった。サンパックで
用が足りたし。サンパックがデカイストロボやめちゃったし、松下はTTL連動しないし。



421:名無しさん脚
07/03/02 00:09:25 797EOjnU
てか、>>415の記事見る限りでは、SCAアダプタは「キヤノン用M3」「コニカミノルタ用M6」「ニコン用M6」
「ペンタックス用」の4種しか出さないんだろうか、ケンコーは?
SCAの良さが減るじゃんよ。マミヤ時代にはいろいろ出していたし、ドイツ本国ではフォーサーズに対応
したアダプタも出しているというのに。
PIEで担当者を小一時間問い詰めてみるか。

422:名無しさん脚
07/03/02 03:27:29 dHNqOZEo
ボケ
SCAはマイナーチェンジが結構あったりしてキワモノだよ。
以前は300シリーズとか3000シリーズとか言っていたが今回数字がないってことは
以前のモノとは別ものだろ。
なにしろUSBでファーム書き換えだろ。


423:名無しさん脚
07/03/02 03:53:39 v6PXiL5r
>>422
バカ。よく読め。

ニコン(富士)とキャノンのみが対応なのは58AF-1 digitalで、
アタッチメント無しの直付け。今までのSCAを使わないのは
この機種のこと。

「キヤノン用M3」、「コニカミノルタ用M6」、「ニコン用M6」、「ペンタックス用」しか売らないのは、今までのSCAアダプターのこと
今までは、ライカ用、ローライ用など本国と同じラインナップを売っていた。マミヤ時代は、全部売っていたのに、なぜケンコーは全部売らない。と>>421は言いたい訳だ。
本国サイトを見てすっきりすればいい。

424:名無しさん脚
07/03/03 03:11:04 LmYno2fI
Metsは色はどうなのかな?
最近のストロボは色温度高めだけどそういうのが無ければいいかな
とは思っているんだけど使った事ある人いないのかな?
今1Vと550EX使っているんだけど妙に青っぽいんでカラメ借りて計っ
たら8000K近くあったんだけどやっぱりそんなものなのかな?

425:名無しさん脚
07/03/03 12:05:38 Krg/xsMe
小型ストロボは光量優先だからそんなもの。

でも8000°はチョト高すぎかも

426:名無しさん脚
07/03/03 17:49:14 GjTkeTou
>>425
>でも8000°はチョト高すぎかも
やっぱりそう思うでしょう。
一応SSに持っていったんだけど正常ですって言われてそのままなの。
古いナショナルのグリップタイプの奴は普通なんだけど使うにはクリッ
プオンの方が便利だからフィルターで補正して使っているけど。

427:名無しさん脚
07/03/03 19:09:47 Krg/xsMe
 まあそのうち落ちてくるでしょう
光量と一緒に。

428:名無しさん脚
07/03/03 19:28:26 6i8ZD598
METZは、アンバーイエローだよ。
ライカと同じ。
色温低めでイエロー&気持ちグリーン。

白人の肌の色に合わせてるので、こうなるらしいです。
日本人だと、ブルーマゼンダ。ニコンのレンズとかみたいにね。

好みがあるけど、嫌な感じはないので試してみれば?
あと、新品に近いうちは色温高めになるらしいよ。
日本製品の使い勝手の良さにはかなわないけど、TTLオートも結構正確。

429:名無しさん脚
07/03/03 21:00:38 Krg/xsMe
いや単に色温度下げればそういう感じなはずだよ。

チューブに着色してある。

430:名無しさん脚
07/03/03 21:11:20 6i8ZD598
は?

431:名無しさん脚
07/03/03 21:24:51 Krg/xsMe
>430
レンズの方?

432:名無しさん脚
07/03/04 00:16:31 Wder7QRv
>>427
>>428
ありがとうございます。希望に添いそうなので購入を前提に検討したいと思います。
最近クリップオンタイプのストロボの光量が大きくなって便利になったなあとは喜ん
でいたんですけどやっぱりデメリットもあるみたいですね。
書き込んだ後気になって調べてみたら結構気にしている人もいるみたいですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch