西鉄夜行高速バスはかた号 2号車at BUS
西鉄夜行高速バスはかた号 2号車 - 暇つぶし2ch2:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 17:43:43 bChdRU2s

スレたておつかレール様々

3:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 21:38:08 FW7CQEX5
糞3スレget

4:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 21:58:05 obfkXA46
福岡~松山運行開始記念age

5:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 22:22:36 XxAG58Cw
前スレ、まだ書き込みが30も残ってるから、
向こうを終わらせてから、こっちに書き込んで栗

6:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 23:12:55 +Dxhfa5R
>>1
世界一じゃなくて日本一。
世界一はたしか南米リマ~ブエノスアイレスじゃなかったかな?約5000㎞を一週間で。

7:名74系統 名無し野車庫行
08/04/18 03:25:51 Hh1dac6I
>>1
世界一って・・
世界にはどれだけ長距離路線があると思ってんだよ
これだからゆとり教育はw

あと二号車でもないし

8:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 14:49:47 cEOYyqw0
スレ名はずれなんだわ

9:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 15:00:55 2ZbU9MWl
世界一は、福岡市中心部の渋滞と道路整備のお粗末さと信号機サイクルのでたらめさによる走りにくさと公共マナーの悪さです。

ついでに、天神バスセンターと博多駅交通センターの建築構造と構内処理能力のお粗末さとクサレ浮浪者の多さも世界一です。

10:sage
08/04/20 21:38:01 tXXkImT1
>>9
uazakaneee

11:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 21:40:26 RYDgSUSF
新車は本当に入るの?


12:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 22:41:03 9u/extyd
>>11
7月の松山線開設で車両が必要になるので新車は必要。
ただしはかた号に新車をいれて松山線に32代を入れる
予定だと思われます。


13:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 23:42:19 RYDgSUSF
サンクス。
すると入る時期は6月頃?
それとも、もっと早く入る可能性もありますかね?

14:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 01:55:00 MYvEByDH
新車は西肥にあるタイプとおなじかな?
尿素つくのかな?

今度乗るときエビアン持って乗っちゃいます!

15:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 19:24:33 cMe3XEHn
4202でした、新車のようです。

16:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 20:47:11 3uVaq+V/
セレガーラのはかた号、
見てみたい

17:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 21:36:28 Nsa1DGmI
元はかた専用車だった3145/3240に乗ってみたいけど、入るとしたら何号車あたりになるんだろう?
3145は年末年始は名古屋線に入ってたけど、もう東京線には入らないかな。

18:名74系統 名無し野車庫行
08/04/22 19:52:52 hSHrjhNx
>>1
世界一でなく日本一

昨晩本日と福岡天神バスセンターで見たが両日ともに純正でした。

すれ違いですが老舗ベスト電器は60店舗を縮小廃止にするようです。

19:名74系統 名無し野車庫行
08/04/23 10:31:39 P/Kl9xp9
はかた号の車庫が見えるかな?
御笠川対岸にあるビジネスホテル、
ホテル エトスイン博多
ホームページはURLリンク(ets.5star-e.net)

20:名74系統 名無し野車庫行
08/04/23 16:57:54 P/Kl9xp9
作り直しキボンヌ

21:名74系統 名無し野車庫行
08/04/25 20:22:07 xP1MdA09
まもなくBKG-MS

22:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 13:49:01 uRmOuqsD
今夜は何台運行?

23:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 19:07:45 wPgX+rcq
>>21
エアロキング?

24:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 19:29:22 OeW3TDRN
>>22
今夜の新宿行きは1台運行。
回送の2号車があるみたいだけど…
1号車純正、2号車西工です。

25:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 19:47:15 8ujBn1Tu
前半の山場、5月2日の上下便。
合計何台が走ることになるのやら。。

26:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 19:55:31 17fOVS3F
>>25
新宿発は7台。

27:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 20:04:03 k3M7r7WA

スレ統一キボンヌ

28:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 21:34:41 OeW3TDRN
あちらのスレの方が重複スレのようですね。
頭の方の流れを見ていると、こちらのスレタイが気に入らないので立てたようですが…。

29:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 00:12:23 RVUEvFCm
西鉄高速バススレでもあったけどすぐにアボーンされたね

30:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 00:57:56 GcDA7N1k
>>28
どうなんですかね?
世界一がいやでつくったんですな


31:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 09:32:19 9LoAJkZ3
結局今回は新車は入らないみたいだね。

32:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 13:04:34 RVUEvFCm
7月頃じゃないのかな

33:名74系統 名無し野車庫行
08/04/30 14:08:27 qeOaguL1
どっちの>>1も頭悪そうじゃないかw

34:ご愁傷様でした
08/04/30 18:03:57 I9HgRsmi
まんず世界一はおらもきらいなんだわ

>>33
わるくないのなんていない

よってこのスレは終了しました、ご愁傷さまでした

35:名74系統 名無し野車庫行
08/05/03 12:50:23 H10vYkb2
はかた号無事到着ですか?

36:名74系統 名無し野車庫行
08/05/03 15:11:41 chO0JtWR
>>1
前スレでも出てたけど3号車にすべきだったのでは

37:名74系統 名無し野車庫行
08/05/17 20:51:34 adftbwov
大した利益もないと思うけど、撤退せずにがんばるねぇ
まあ、撤退したら即JR参入なんてことになるかも知れないからね

38:名74系統 名無し野車庫行
08/05/19 01:27:24 /YSsWB7m
>>37
JRだと・・・途中の乗務員交代をうまく利用して、
ワンマン運転で経費を安く上げそう。

39:名74系統 名無し野車庫行
08/05/24 11:21:00 jTMaNqTR
それは言える。

40:名74系統 名無し野車庫行
08/05/25 07:33:29 wPqoQ5lV
>>38
関東、西日本、九州の3社共同運行にして、

東京駅~三ヶ日を関東
三ヶ日~千里NT付近乗り継ぎ~福山SAを西日本
福山SA~博多駅を九州

以上の区間でワンマン運行して、九州と大阪以西の西日本のウテシは山陽昼特急との運用にして、西日本の車両は、ドリームで東京に送り込めば可能かと。

でも、レスしていて言うのも何だが、無茶苦茶な妄想だなorz

41:名74系統 名無し野車庫行
08/05/25 12:06:32 XKu03/If
ほんとに妄想バカだな

42:名74系統 名無し野車庫行
08/05/27 19:52:31 uUj0M1wE
>>40
そこまでするのだったら、
福岡~大阪(昼)と大阪~東京(夜)の乗り継ぎ割引とかが良さげ。
13,500円くらいに設定したら、充分対抗軸になりえるか。

43:名74系統 名無し野車庫行
08/05/27 19:58:07 uUj0M1wE
連続レス須磨祖。
そう言えば、JRバスが6日間連続乗り放題で20,000円の
規格切符を期間限定で発売していたね。
ということは、2万円で福岡~東京が往復出来るわけだね。

44:名74系統 名無し野車庫行
08/05/27 23:23:24 wTFR7v8j
J九州は以前の失敗に懲りて夜行は二度と参入しないね。

45:名74系統 名無し野車庫行
08/06/02 02:21:21 vC9Qb0Zy
>>44
堺大阪ー博多前原間
名古屋ー博多間

46:名74系統 名無し野車庫行
08/06/02 08:11:09 w0wuqz+y
西鉄の撤退が前提だろうけど、関東はやる気ありとみているのだが。

じゃなければ、西工ツアーなんて企画しないと思うのだが。

47:名74系統 名無し野車庫行
08/06/02 22:37:18 eHSKCkxJ
>>46
新宿駅の京王・JRのバスターミナル統合にあわせて、
西鉄と関東のまさかのタッグ組み直しという線も…?

48:名74系統 名無し野車庫行
08/06/03 13:27:41 BrIoD3f4
関東側だと採算面で厳しいでしょうね、燃料高騰で航空の運賃の推移次第でどうなるかだね。

49:名74系統 名無し野車庫行
08/06/03 13:32:10 WgJ6XlcF
>>46
あれは関東の中の人が西工ヲタだったから・・・

50:名74系統 名無し野車庫行
08/06/03 13:49:33 L34Dg9aT
>>47
西鉄と関東が組んだら、京王は外れるだろう。

そうなれば関東、九州、西鉄の3社共同運行になり、東京駅八重洲南口発着になるのでは?

可能性は限りなく低いと思うが。

51:名74系統 名無し野車庫行
08/06/04 10:16:49 BZZuxwNR
絶対に新宿発着は外したくないからな

新宿発着が他に移転したというのは無いんじゃないかな?
全撤退はあるけど

52:名74系統 名無し野車庫行
08/06/06 21:12:01 5DhKsDN0
車内の座席でヘッドホンでラジオが聞けるみたいですが、どの放送局を受信することが
できるのでしょうか?

53:名74系統 名無し野車庫行
08/06/06 21:24:24 4WxL/sBb
正直なところその時によってまちまちです。
基本的には自動受信で、周波数が変わると一番受信し易い局が選択されるみたい。
AMの時もあればFMの時もある。
でも、運が悪いと出発時点で受信していた放送が聞こえなくなったら後は雑音のみ
という事もある。何らかの設定ミスなのかな?

54:名74系統 名無し野車庫行
08/06/08 22:00:04 AGlmx6rC
以前はウテシが調整してエリア変わっても受信できていたのだろうけど今は事故防止の為にいじれないのでは?

55:名74系統 名無し野車庫行
08/06/08 23:20:24 pZMShJPg
ラジオ関係は運転席にエリア毎の切り替えスイッチがあるけど、
切替忘れか壊れているかだろね。
最近マルチは完全にビデオ音声用との認識みたい。

56:名74系統 名無し野車庫行
08/06/10 19:49:03 I+9fSMbh
はかた号に乗る時は、ラジオは持参することにするよ。
自分の聞きたい放送局を聞けるからね。エリア外まできたら
「でんぱでーた on Web」などで周波数を調べればOK。

57:名74系統 名無し野車庫行
08/06/10 19:58:43 uqtlWaWY
なつかしいなあ
1度だけ挑戦しました。何年?3年前くらい
完全にカーテンで仕切りがつくので独立します
あとは、朝食がなんか配られたような気がする
SAの休憩2回だけだったかな
喫煙者は考慮のうえ


58:名74系統 名無し野車庫行
08/06/10 20:24:29 I+9fSMbh
障害者手帳を持っている人は7500円で乗れるんだ!子供はその半額。

59:名74系統 名無し野車庫行
08/06/19 23:25:52 ZwS90Fgm
重複
東京新宿←西鉄夜行バスはかた号→福岡天神
スレリンク(bus板)

60:名74系統 名無し野車庫行
08/06/22 00:36:55 WYxIn8do
こっちが本家だろ

61:名74系統 名無し野車庫行
08/06/22 01:11:15 PnvQ3MSd
今、現地は雨が降ってますか?。

62:名74系統 名無し野車庫行
08/06/23 01:49:39 jVmUxSBT
偽物はかそってるんだわ

63:エビフリャー
08/06/26 22:16:10 TclUjVp0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。



64:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 23:53:57 OXytVU1f
新宿発はかた号乗車中

さすがはPJエアロだなエンジンの静粛性には感動した。
ただスリーピングシートじゃ無いやらその辺りには妥協できるけど、どうしても頂けない点が一つ
なんでサービスコーナーが無いねんorz
お陰で諏訪湖で念のために保険で余分に飲料確保しなくちゃならなくなったよ。 
お茶パックも朝までダメってよ…
いくら経費削減とは言え、長時間乗るんやからサービスコーナー…せめて冷水だけでも付けておくべきだったろ

65:名74系統 名無し野車庫行
08/06/29 00:06:36 UfL48K8B
(´・ω・)確かに冷水だけでもあればいいのにね。

66:名74系統 名無し野車庫行
08/06/29 06:08:54 hYIRDy8T
>>64
気持ちはわかるけど昔は多くの客が利用してたもんだけど、近年は自分が見た限り利用する
人は少なかったからね。
やはりペットボトル飲料が普及したからかな。
まだ起床後に飲み物が出るだけマシでしょう。完全にサービス廃止したバス会社も有るしね。
でも、納得いかないのは帰省シーズンに続行便が沢山出る時に、後ろの車にはサービスコーナー
が付いていて利用できるという事かな。
早めに予約して若い号車になると利用できないというのは不公平な気もするね。

67:名74系統 名無し野車庫行
08/06/29 08:49:40 SYjUfiN2
おはよう。
下松到着前にカーテン開けてミニポカリとソイジョイを貰いました。コモのパンの方が良かったな。 
サービスエリア内の売店のきな粉パンかなりウマー。もっと買っておけばよかった。

>>64

確かに完全にサービスコーナーを撤去した会社もありますね。
ペットボトル飲料の普及とは言え、はかた号だけでもその辺キチンとしてもらいたかった自分の願望も入ってたかも。
確かに今年始めに続行便でスリーピングシート車に乗った時は、完全にフルサービスであったな。

さてもう一眠りすっかな。

68:名74系統 名無し野車庫行
08/07/09 01:25:04 xgR0Q717
 

69:名74系統 名無し野車庫行
08/07/13 10:15:14 EzwIDNlf
今夏ぐらいに純正クイーン3台はいる?といううわさがあるけど・・・

70:名74系統 名無し野車庫行
08/07/13 13:15:54 OpdrqfmH
新エアロクイーン?

71:名74系統 名無し野車庫行
08/07/13 13:18:38 3oaT6hHc
>>69
西工が観光用車体生産から撤退の布石かな。

72:名74系統 名無し野車庫行
08/07/13 15:47:59 dfjg2F6B
西工が観光車体の生産止めたらUDが困る。
富士重はもう生産してないし。

73:名74系統 名無し野車庫行
08/07/15 10:33:44 /mckCLqh
もう観光なんかは面倒なだけで儲からないからな
セレガーラで十分

74:名74系統 名無し野車庫行
08/07/15 22:09:46 HR+Z2STm
>>69
確かにBKG-エアロSHDはいるといったスレがあったね
白夜行色は意外に似合ってるかもね

75:名74系統 名無し野車庫行
08/07/15 22:19:50 hnDd22os
エースHDはダクトの融通がきかなくて1列目の足元が狭いけど
SHDはそのへんの処理はだいじょうぶなのかな?

76:名74系統 名無し野車庫行
08/07/16 20:44:17 cm1lDeQ4
>>74
三ふスレにあったね。
西工で個室カーテン取付とか

77:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 08:18:34 Uc3I9VmF
8624
ひばる営業所

78:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 12:16:39 urbooPav
西工にて新エアロ確認。

79:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 14:45:28 /OWQ0fsw
>>78
ヤバい!!フェイスカーテンを安くショボく取り付けて、エンジン出力を小細工されている可能性があるな

やはりこれからの高速バス車両は『エアロエース』の時代だよね!!
『西工UD+AT』なんてナンセンス!!(特に製造工程に間引き多数ありの西鉄向け)
燃費に安定性、静粛性はエアロエースが数億倍上だ!!

80:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 17:05:59 8kN+UyWB
>>79
保守
ユーザーの要求にきめ細かく対応出来るのは西工ならではです。

81:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 17:34:21 /OWQ0fsw
>>80
西工社員乙

西鉄グループの企業なら製造工程や装備品に落ち度のない完璧なバスを納めなさい!!

82:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 17:40:22 o7q+P4sC
渋滞厨死ねよ

83:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 17:55:26 wxLWdOon
三菱純正は車体が軽いので東京まで途中給油せずにすむそうだ。

今度のエアロは東京まで尿素水がもたないので予備タンクを持ち込むらしい。

それでも西工製より燃費は格段によいとか。

84:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 18:03:08 TzfIApdm
昨日の夜見たよ。富山の仮ナンバー付けていたが。

85:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 18:16:30 /OWQ0fsw
>>83
やはりこれからの高速バス車両は『エアロエース』だね。
『西工UD+AT』なんて ナンセンス!!

したがって燃費や安定性、静粛性を総合評価は

エアロエース>>>>>>>セレガーラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西工UD+AT

以上のようになりました

86:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 18:21:45 /OWQ0fsw
>>82
再び西工社員乙

くやしかったら>>80の後半部分を何億回読もうぜ!!

87:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 20:58:04 srHNYp/V
渋滞厨 少しは成長しろよw

88:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 21:18:10 LEtKwFba
>>78
内装装備の追加だけなら同じ敷地の共栄車体だろうけど…
例によってバラして構造を(ry
>>83
西鉄の夜行車での西工製とMFBM製はそもそもエンジンそのものが違うんで、
燃費の話は車体の違いよりもエンジンの違いの問題かと。
西鉄仕様の西工夜行車は恐ろしく重装備なので重たいのは確からしいが。

89:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 22:04:30 Y0jyIlv+
MSのエンジンは純正がPJ-・BKG-、西工がU-・KC-・KL-で

90:名74系統 名無し野車庫行
08/07/25 00:31:59 P6NxWLKt
アドブルーはタンクを増設すれば良し、と西工のように対応してないのかな?途中での給油はそのまま継続していくのでは?

91:名74系統 名無し野車庫行
08/07/25 14:24:26 P6NxWLKt
新車投入で盆の7台は全て白夜行が入る可能性もありかな?

92:名74系統 名無し野車庫行
08/07/25 19:31:55 QRKN+gVG
無いことはないけど、何台かはムーンライトが入るのでは?
新車3台、4201/4202/4101/4011/4012/3801/3802/3240/3146/3145で13台有るけど、
全部白夜行だと14台必要だし、3145は此処しばらく東京線に入ってないし。

93:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 13:15:28 Sk/C9eaw
3145は福高所属になったが増運期ははかた号に入るのでは?

94:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 13:19:33 SFJuFy3y
>>93
東京はないよ

95:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 14:16:45 vqs6qwvP
>>81
元西工社員だが

製造工程や装備品に落ち度があるから西工なんだよ。
西工に品質を求めてはいかん。

96:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 17:26:45 ARGcXacY
>>95
無視。

97:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 20:29:04 8jE3MJvp
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)
白夜行色BKG-エアロSHD

98:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 12:37:51 jPFxWeo1
>>79
>>81
>>85
>>86
渋滞厨もドコモの携帯から書き込めなくて涙目だろうwww
まぁ、規制の原因の一つはオマエの書き込みのせいだがなwww

2ちゃんのドコモ書き込み規制のおかげで平和だな!
1ヶ月とは言わずに永久に規制を続けて欲しいな!

>>くやしかったら>>80の後半部分を何億回読もうぜ!!
そっくりそのままお返し(ry
書き込みは出来ないけど読むのならオマエの携帯で何億回でも読めるだろうwww



99:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 22:17:53 CT7eJ6mZ
公式に載ってる。8月中天神でのはかたご乗車の方コカコーラZERO

100:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 01:52:47 yhfRus51
100get!

101:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 14:35:53 TMgny6eB
新車博多に到着したみたいです、早ければ週明け位からムーンライトあたりでならしたあとボンドのはかた続行に入るかな?

102:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 17:06:49 zcNyVUSZ
続行じゃなくて1号車で使うんじゃないの?
今回は何台導入したんだろうか?

103:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 20:33:39 IUke9qYj
3台のもよう

104:くま
08/08/04 13:54:31 nf5KDpob
そういう事

105:名74系統 名無し野車庫行
08/08/04 15:54:40 7wvewk2E
ルーフに無線アンテナとか取り付けている最中ですね4301~4303の車号のよう、サイドは隣に留まっている名鉄同様濃いスモークガラスでリヤの太陽の灯?のマークと西鉄ロゴがパネル中央部に。フロントガラスがSDのようにブロンズ色なら車両により重厚感ますのだけどね

106:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 12:37:59 DXoTkzFX
新車今日から運用開始です

107:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 12:40:03 T/zzzlAl
サービスコーナーはやっぱり省略されてるんだよね?

108:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 13:42:36 DXoTkzFX
今夜は2台稼動、明日は残り1台が稼動開始。
9日から東京に入るかも

109:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 14:25:38 qPQwxOFh
>>106
ちょww夜行新車昨日から走ってるってww

110:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 18:05:45 OgyLLeq3
新車は東京線では何号車に入るのかな?

111:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 18:44:57 r7TMo29V
>>108
きのう2台のうち1台(4301(17-6*)はきょうと、
もう1台(4302(17-63)はペガサスに使用してた。

112:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 19:30:12 DXoTkzFX
スマン、昨日からだったのねん!新車は今までの実績からして1号車には入らない可能性大、博多の…に入れるといいのでしょうけど

113:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 21:19:23 r7TMo29V
>>107
車内設備はPJ-のときとほぼ同様

114:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 00:19:39 bR/TE+bl
新車の車番と登録(福岡200か)
4301=17-62
4302=17-63
4303=17-64

115:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 01:07:41 h73RJAKR
>>112
博多の…はしばらく走っていないよ。
今までだと新車は2号車の可能性が多いのかな?

116:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 05:51:41 GuuNvpJz
以前と違い普段から純正車がメインで入っているから、単純に1号車に入るん
じゃないの?

117:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 13:14:07 pyEwuhp6
〇博はふそう純正で〇高は西工UDってこの差は何?
またウソばっかりの速度計は標準装備ですか?

118:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 14:45:52 bNp90YUZ
新型エアロクイーン 永福町に止まってるね なんかかっこわるい

119:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 17:23:07 IoHmUHr9
>>118
格好悪いを通り越したキモさww
公害だな、あのデザインはwwww


120:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 18:20:09 3lUEb6I/
エアロエースの夜行車見たがどうなんだろう。

121:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 20:53:06 VtGRcawY
>>119
イモムシ型のセレガーラよりははるかにマシかと…
あれのはかた色なんて想像したくもないw

122:名74系統 名無し野車庫行
08/08/08 01:41:42 HTEf0opO
都営新宿車庫に泊まるのはどのタイミングなんですか

123:名74系統 名無し野車庫行
08/08/08 05:24:26 3eg5Y0OT
5号車以降の車。

124:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 21:41:52 5DxXSTw+
今日天神発の1号車は4302
2/3号車は見てない・・・

125:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 21:47:43 8yAikOX0
>>124
天神発二号車は3802

126:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 00:50:21 iIyRt9B1
1号車に新車ですね、7台オール白夜行編成は見られるのでしょうか?

127:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 02:37:47 AxT+eQHs
はかた号がこの時期増車で話題になるが、弘南/京急のノクターンは
毎度ながら凄いことになってるな。23号車とかって。半分以上が観光車両
のようだが。

128:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 06:33:58 HPqVYbT9
4301=福岡200か17-62
URLリンク(yamakasa.web.fc2.com)
4302=福岡200か17-63
URLリンク(yamakasa.web.fc2.com)

129:125
08/08/10 07:28:33 dUwUkcuS
>>124
諏訪湖で確認しました。天神発三号車は4012です。
(福岡200か1196)
今日は天神発は三台。
天神では一号車が乗客が揃わず出発に手間取ったので、二号車は通常の五番乗り場ではなく六番乗り場でした。

三台とも06:50頃諏訪湖SA到着。

運転士さんたちの休憩時の話題はやはり新車のことみたい。
燃料がどうの…とか。

ちなみに博多では交通センターの坂道を上がるギアのことが話題になってました。


130:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 08:42:06 I2wbV98V
西工車両はここで給油してたのが、純正車では給油なしでOK。
当然新しいのが、いいに決まっているが。

131:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 12:44:50 mHp4VqYa
URLリンク(koedo.nce.buttobi.net)
URLリンク(koedo.nce.buttobi.net)

おにぎりワッショイ

132:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 15:58:43 d9RDYU0f
後方からだとけっこうサマになってるね

133:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 19:14:26 iIyRt9B1
>>127
あそこは出稼ぎ者が多いのと交通アクセスが福岡程充実してないのでバス利用者が多くなる。勿論はかたも貸切車も繰り出せばまだまだ利用者はいますが夜行専用車限定と片道回送のコストから7~8台が限界みたいです

134:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 23:12:48 /RX50+5i
テールランプはDQN仕様か

135:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 07:17:21 fHY6PXlq
>>127
はかた号は3独シートのみの運行ですので、これで玄海です。

136:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 01:23:04 2hfx9jK+
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)
繁忙期?のはかた号

うんこ画像掲示板より

137:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 01:51:15 9TgWaa7z
皆さん、東京側の発着を新宿だけじゃなくて
横浜も加えた方がいいと思いませんか?

138:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 02:35:08 C+Rzk//O
需要が採算取れるほどは無いでしょう、それよか都内停車地増やすほうが得策。

139:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 04:31:47 kEM0X/sJ
>>137
距離的に無理なんじゃない?小倉にすら寄れないくらいギリギリ一杯の距離だから。
仮に新名神効果とかなんとかで横浜経由にできたとして、8~9時台に保土ヶ谷BPに突っ込むと大渋滞で地獄を見る。新宿到着など何時になるかわからん。
自殺行為を冒してまで横浜に寄る意味もないんじゃない?

140:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 04:51:56 90sfpeAu
横浜市民が新宿に出る所要時間より横浜停車化による時間増のほうがでかそうだなw
特に東横・田園都市沿線

141:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 14:14:41 3dcR2xrW
>>139
現状で新名神経由だと保土ヶ谷BPはもう8時より前に通るかと。

142:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 15:29:19 fhSVROnQ
8時まえからもうダメだよ

143:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 16:29:57 3dcR2xrW
横浜寄ると折返し時間が短くなるし厳しいのではないかな。現状でも
はかた号利用者は横浜住んでる、あるいは用事あっても普通に新宿利用
してるでしょ

144:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 22:48:24 qRBdur9x
湘新ラインができてから横浜方面もだいぶ便利になったんじゃないかな
川崎あたりなら以前と変わらんから品川か東京まで行って東海道線使わなきゃならんが

145:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 10:38:52 Ngke3Our
>>127ちなみに16日ノクターン号東京、横浜行きは25台満席御礼のようです。その前日も18台満席御礼。

146:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 14:19:50 QVQ5vZgU
そんなんで品川バスターミナルでどうやってまわすんだ?時間差でも付けてるの?

147:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 14:45:26 9Jj34VGo
当たり前だ絽

148:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 15:03:47 Ngke3Our
手前の浜松町バスターミナルでほとんどが降りちゃうから客がゼロになった増便車はそこからそのまま弘前迄回送!!

149:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 15:35:16 I0zakiyW
じゃあ西鉄も横西でほとんどの客を降ろしたら福岡まで回送!

150:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 17:30:31 kEA7jn3z
じゃあ駒ヶ根や諏訪湖で客扱いをしてみては?
到着時間めちゃくちゃだが

151:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 17:45:13 Ngke3Our
6~7台口で新宿西口のバス入線ってことは1~3番乗り場と26、27番乗り場をフル活用?フルだと6台が限界か……
ちなみにノクターン弘前行き繁忙期は浜松町バスターミナルを20台フル活用、ターミナル内は大混雑。21号車以降は品川発23:00になり、浜松町バスターミナルは通過。

152:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 17:54:30 Ngke3Our
新宿西口より浜松町バスターミナル内の方がバス待ち客としては良いんじゃないかな?

153:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 19:07:02 hRpEsWVB
西工社員へ

>>81を何億回でも読みましょう

154:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 23:41:02 CjO9rcs1
>>150
バス会社のテリトリー

155:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 23:53:55 S75i3Zsf
>>153
オマエ、渋滞厨だろ!

オマエのせいでドコモ規制になったんだぞ!
2ちゃんの運営もこのスレ見ているから、また規制になるぞ!

ドコモユーザーの恨みがオマエに向けられても知らねーぞ!




156:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 01:01:05 SmfXwVIY
渋滞厨ってなに?

157:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 02:00:25 6X3EapFw
タクシー運転手

158:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 03:17:49 OOyZBCRL
>>156
本当は天まry

159:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 03:52:59 cLd+Ho17
ドコモ規制はこのスレだけじゃない。全く関係ないところに多大な迷惑かかってるもんな!

160:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 17:09:13 IIwecjbb
重複
東京新宿←西鉄夜行バスはかた号→福岡天神
スレリンク(bus板)

161:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 21:12:52 PCvD4Kr0
>>160
紙ね。

162:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 02:00:30 wj6++SXE
you too

163:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 03:16:13 ARY+4rlB
いまDoCoMoって規制中?

164:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 03:19:31 ARY+4rlB
書けるじゃん。

こないだの規制はバイク板のレッドバロンの実名レス連投した女が原因だろ?運営の規制のとこ見たら残ってるよ。

165:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 09:06:34 JZHRicBS
盆の大増運も無事終了しはかた号は新車3台と42代2台で運用され41代はどんたく使用かな

166:名74系統 名無し野車庫行
08/08/23 00:12:03 vchkUb6U
新車導入で32代激減?
移動情報あれば誰か教えて

167:名74系統 名無し野車庫行
08/08/23 04:18:03 rJE4tgKf
その前に30代が先でしょ。
32代はまだ当分使用するのでは?

168:名74系統 名無し野車庫行
08/08/23 07:12:05 waXCiHhl
>>167
○博には30代なんてないよ?

169:名74系統 名無し野車庫行
08/08/23 08:15:32 tfmDiU/H
時間長すぎて退屈しませんか?

170:名74系統 名無し野車庫行
08/08/23 09:17:12 XwYDcVpf
>>166
>>167
>>168
30**・31**代は○福高所属、32**で白夜行は○福高(3240)、ML色は○博(3268・3270)と福高○(3241)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch