08/07/18 09:55:24 W2DxeaHG
白川団地・玉川橋団地は寝屋川担当にすればいいんだよ。
801:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 11:49:39 W2DxeaHG
始発や終発を玉川橋団地経由にすれば乗客が少ないのをカバーできる?
802:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 16:53:25 /vpjO1B2
寝屋川改正日に寝屋川茨木線ルート変更キタ
803:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 16:54:57 /vpjO1B2
交野に中之島線開通のラッピング車キタ
804:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 16:55:02 c1+9GG33
寝屋川市→茨木3時
淀川越え7鳥飼1名乗車、新堂4名乗車、阪急7名下車、市役所1名下車、もうそろそろ大学が夏休みの時期的に淀川越えも減った。
ダイヤ改正で寝屋川市→が5分発車遅くなる。寝屋川市毎時11分発摂南23分発上鳥飼29分発車に変更
805:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 18:41:43 FrBMVnkM
>>801
経由よりも始発でいいんじゃないか?
806:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 18:51:20 YxiTvzRe
>>802
ルート変更って具体的には?
807:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 20:21:22 lMLvZ/+0
15分間隔が崩れて最大20分待ち
そして来るのが12とは。。。死ぬの?
URLリンク(www.keihanbus.jp)
808:名74系統 名無し野車庫行
08/07/18 20:50:43 Gp36FZTa
>>806 茨木フェスティバル祭りによる市役所の前が通行止の迂回
関空リムジンと同じ阪急西口手前で左に曲がる。
809:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 00:26:15 ojb/mjP/
>>808
そうか。なるほど。すまんのう。教えてくれて。
「ありがとうございます」が正解なんだろうけども。
810:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 00:32:34 B1XpZT5V
>>809
ほらほら、二階堂君スレに戻りなさい
811:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 00:35:44 ojb/mjP/
>>810
おいおいw
タウンくるが一部ルート変更だって。
どのなのかとか何便だったかはわからないけれど。
812:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 16:55:57 GZy2+fWR
>>811
4便ほどある模様。
全部B
813:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 17:37:58 GZy2+fWR
>>810は奴じゃないと思う。
814:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 18:17:33 pk5R5/Vf
寝屋川→茨木3時
淀川超え11名、鳥飼北2名乗車、目垣1名乗車、新堂3名乗車、東雲1名乗車、
中津町1名下車、阪急10名下車。
815:名74系統 名無し野車庫行
08/07/19 19:15:21 RWaxjLnc
目垣や柱本の空き地って何時まで放置されているんだろ?
流通センターまで旅客線化の妄想があるらしいな。
816:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 09:20:57 N65k8QHY
偽スレ崩壊ワロスw
817:キハ28 2386
08/07/20 10:29:47 9oKazhOK
10日位前から山科営業所でA3737(京都200か1885)と
A3738(京都200か1886)が走ってる。
日野新車が入らなくとも結局、呉羽車が少なくなってしまった。
818:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 13:35:38 N65k8QHY
糞スレ崩壊 >>1ざまあw
819:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 19:45:02 ujrhUBYX
>>815
摂津市が妄想しているのか?
820:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 19:45:49 ujrhUBYX
>>817
転属か?
821:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 20:03:38 IqAqbK57
こ
822:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 20:05:29 IqAqbK57
今回の寝屋川支所の改正は茨木線の増発はならなかったなぁ
単なる時刻の変更やん
秋にも果たしてダイヤ改正があるのかな?
823:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 20:12:04 aJtEtoj2
>>822 多分中ノ島線やタウンくるが合併する秋では内科医。太間公園行きをタウンくる合併しないと
茨木行きは現状維持。
824:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 00:30:52 LpN8TcPE
山科の陶器まつり臨時便ってもう発表されているの?
825:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 00:35:55 LpN8TcPE
>>821
こってなに?w
826:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 00:40:27 LpN8TcPE
>>823
じゃあ11も廃止ってことか?
827:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 14:51:45 ezuFNV6l
>>824
三条の案内所でチラシ配られている。
828:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 16:28:12 RkElgW5m
寝屋川→茨木3時
淀川越え11名、鳥飼2名乗車、新堂4名乗車、中津1名下車、阪急9名下車。
829:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 18:37:24 bS3KWglE
他の路線のセルフ調査はないのか?
830:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 20:29:13 m0z9dJ5v
please bus ride research yourself
831:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 20:33:32 bS3KWglE
>>830
外人はとっとと日本から帰れ。
832:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 20:57:24 m0z9dJ5v
>>831
No. I am a japanese student boy.
833:名74系統 名無し野車庫行
08/07/22 21:20:16 bS3KWglE
>>803
男山にもある。
834:名74系統 名無し野車庫行
08/07/23 10:33:06 BSdlMh/W
土曜日から糞ダイヤ開始だがどう思う?
835:名74系統 名無し野車庫行
08/07/23 19:08:46 JYXwkrdP
時間修正だけかと思ったら
10 寝屋川市駅→仁和寺→点野→寝屋川市駅
が
22 寝屋川市駅→仁和寺
10 仁和寺→点野→寝屋川市駅
に分割とかもあるな。
836:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 16:17:42 F2NXNLTr
寝屋川→茨木3時
淀川超え26名、鳥飼1名乗車、新堂1名乗車、東雲3名乗車、阪急17名下車、
今日は期末テストか集中講義がしらないけど今日は学生まとまって淀川越えで多いな。
私以外全部学生。いつもの3時や4時便も15名ぐらいだけどな。
837:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 18:33:14 x1j6zyi4
そのとおり。テスト期間中でございます。
838:名74系統 名無し野車庫行
08/07/24 20:08:09 vHOrw92t
テスト期間中や集中抗議やオリエンテーション時には今日のようにブルリやイスズのエルガだと大学で座れない。エアロスターだとましだけど。鳥飼や新堂では立ち客。
839:名74系統 名無し野車庫行
08/07/25 00:27:12 hTywXlWx
淀川越えから立つと流石にきついな。
半球ハズのキタ大阪ネオポリス線並だな。
840:名74系統 名無し野車庫行
08/07/25 12:34:08 yQzavKU2
明日から糞ダイヤ開始
多分、秋のタウンくる改正でまた変わるだろう。
841:名74系統 名無し野車庫行
08/07/25 17:59:13 Yy0/XvSJ
寝屋川→茨木3時
淀川超え13名、鳥飼3名乗車、新堂2名乗車、東雲1名下車、学園2名下車、阪急南口13名下車、
JRまで乗ったのたった2名。枚方線と同様に阪急茨木でどっさと降りてしまう。京阪はどうしても阪急茨木で降りてしまうのか。
842:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 15:26:57 /NMPcdC+
>>838
エルガは京阪バスでは男山にだけしかないぞ。
843:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 16:54:23 1AzDzYNc
寝屋川市→茨木3時淀川越え3名、鳥飼2名乗車、東雲3名乗車、阪急2名下車。今日から寝屋川市~鳥飼までの発車が遅くなった。今日は大学が休みでくそ暑いせいか今日は閑古鳥状態。
844:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 18:50:03 uCU0xGpM
ここが糞ダイヤ
1.[10]寝屋川市駅~寝屋川市駅の寝屋川市駅~仁和寺、仁和寺~寝屋川市駅分割
2.[3][10][11][12]で15分間隔だったのに崩れる。
3.タウンくるB体育館経由は寝屋川市駅発で3分早いため最終便で使えなくなった。
これらをすることによるメリットが何等感じられない糞ダイヤ。
体育館のロータリーに乗り入れるときに段差が大きいので途轍もなく揺れるから注意。
845:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 19:38:40 1wXlv6zQ
>>844秋までの辛抱 タウンくる統一で点野や太間公園は統一されて茨木線になり
また寝屋川市内は15分間隔に戻る妄想。茨木行きはそのうち30分間隔になる妄想。
846:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 19:48:40 uCU0xGpM
yahoo地図にやっと黒原線、木田河北線、寝屋川茨木線が反映された。
847:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 23:00:15 uCU0xGpM
寝屋川車に1色刷りだけど、また寝屋川茨木線の時刻表を配布している。
地図と時刻、運賃、カード、定期、のりば、営業所・案内所などの掲載も。
河北タウンくるにも1色刷りの時刻表があり。
一応、この2路線は特別に力を入れているみたいだな。
848:名74系統 名無し野車庫行
08/07/27 09:52:31 iNR4ZERW
>>847 寝屋川~茨木線は高槻支所の長老路線の枚方線とライバル意識を持ってる妄想。
将来的には(秋以降)には枚方線と同じ30分間隔ぐらいしたい感じ。茨木枚方線はとくに昭和20年代から走っている戦後長老路線。
849:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 00:50:48 qovgCA24
>>848
ライバル(笑)
ひょっとして頭おかしい?
850:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 16:24:54 RQuVB7dp
電車が止まっているけど京橋線は活躍できたのかな?w
851:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 19:05:32 SMJF4M4e
寝屋川→茨木3時11分
淀川超え13名、鳥飼6名乗車、新堂1名乗車、五十鈴1名下車中津東2名乗車、
阪急11名下車。
852:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 19:18:24 u4TQn7nC
代行ハズ
寝屋川市駅→河内磐船駅前、京阪京橋、まいかた村停留所
853:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 19:47:14 u4TQn7nC
さっきから11号経路が来ない。10と12。特に12中心。
まだダイヤ乱れまくり。寝屋川市駅西側から高架下をくぐるバスも、、、
遅れに遅れた代行ハズか?
寝屋川市駅周辺かなり交通量多く、寝屋川市駅から大利~寝屋川車庫間停滞中。
854:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 20:09:33 iZroTmie
今日は、朝からずっと国道一号や、旧1号が渋滞。何かあったのか?
大雨のせい?
855:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 20:11:32 u4TQn7nC
寝屋川発最終15分遅れで発車、淀川越え11人
回復運転凄い
856:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 20:25:06 jce2yTPw
>>854
朝からの渋滞は、いつもながらの自然渋滞。
夕方ごろからは京阪電車が不通になった件で、バスやタクなどの
交通機関を利用する客が増えたため。
バスも各地で臨時が出た模様だし。
857:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 20:38:45 u4TQn7nC
学園南町1人乗車
中津町東1人乗車
JR茨木東口10分延着 2人乗車
阪急茨木南口5人乗車
中津町2人乗車
中津町東2人乗車
前の便が、最終便くらいまで遅れたら、JR茨木東口~太間口で走らす意味無くなるが、最終もまあまあ乗って来た。
茨木→寝屋川最終で10人越えを初めて見た。
858:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 20:52:05 u4TQn7nC
上鳥飼北1人乗車
淀川越え11人
この時間は電車や雨の影響は少なめだろうが、やはり終発を遅らせたらどうだろう?
あと、対間口ですれ違いの、大麻公園行きに10人程乗っていた。
まだ乱れているのか。
859:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 21:15:53 5ZOqfz8I
りそな銀行の前でUターンしたのには恐れ入った。
回送入庫しようとしていたんだろうが、太間公園行になった
860:名74系統 名無し野車庫行
08/07/28 21:18:15 RXJ4GB+e
京阪電車ユーザーの皆さん、
今日はお疲れ様でした。
枚方高槻線も電車の振替輸送で大混雑でしたね。
A-3781,3782が応援に入っていたみたいですが、
どこから来たんでしょう?
861:858
08/07/28 22:17:17 qovgCA24
今日の最終で使われていた車両。
後部の左側水漏れしているぞ、さびも落ちてきているから
雨漏りだろう。きちんと修繕しておくように。
862:名74系統 名無し野車庫行
08/07/29 15:38:18 fMdDA0SG
昨日電車の不通で代行バスって出ていたのか?
863:名74系統 名無し野車庫行
08/07/29 16:25:23 8B589nTo
>>862
代行?というか臨時というか。
バスはかなり増発してたけど。
枚方営業所の待機バスが数台あわてた様子で車庫でていったけどな。
隣の出光で燃料入れてたら、ヾ(・・;)ォィォィ何台出ていくねん。って感じ。
864:名74系統 名無し野車庫行
08/07/29 17:35:32 lq7VG4ki
寝屋川→茨木3時
淀川超え8名、鳥飼1名乗車、新堂2名乗車、東雲1名乗車、学園1名乗車、阪急6名下車、
大学がもうすぐ休みにはいるので茨木線も9月ぐらいまで減るだろう。
865:名74系統 名無し野車庫行
08/07/29 18:57:56 O0B/GCQF
茨木→寝屋川14時
阪急茨木南口まで6人乗車、阪急茨木南口3人乗車、中津町2人乗車、流通センター2人乗車
淀川越えは11名
866:名74系統 名無し野車庫行
08/07/29 22:07:15 fMdDA0SG
昨日は電車の架線断線でも代行バスが出せなかったことをお詫びします。
京阪バス・はらたいら社長代行
,.-'" ̄ ̄ヽ、 ,-v-、
/ヽ____ゝヽ / _ノ_ノ:^)
| } ニ ニ | | / _ノ_ノ_ノ /) │┼ |ヽ ┼‐ l l |ヽ
ヽ_| /」 |_ノ / ノ ノノ// .レd、 つ |二 レ │ つ
ヽ、-==‐ / ____ / ______ ノ
/_}ー‐‐‐'\\__ (" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
867:名74系統 名無し野車庫行
08/07/29 22:10:35 fMdDA0SG
>>863
じゃあ代行出すまでにはいたらなかったんだね。
868:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 11:18:35 fWYxjRYo
京阪ってICカード対応する気あるんかな?
869:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 16:53:51 JIsOifmN
寝屋川→茨木3時
淀川超え11名、鳥飼2名乗車、新堂5名乗車、東雲1名乗車、阪急12名下車。
870:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 17:05:21 JIsOifmN
連続スマ祖 寝屋川線も枚方線の玉川~阪急のように鳥飼・新堂から阪急という比較的短距離乗車がおおいな。
枚方行きも玉川団地から阪急茨木の乗車が多い。
871:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 18:39:51 kBTfUZzb
18時12分寝屋川市駅発34東寝屋川駅
寝屋川市駅12人、寝屋川市役所4人、秦北口1人、電気通信大学1人それぞれ乗車。
高宮口1人乗車1人降車
北堀溝1人乗車2人降車
高宮南口1人降車
教育センター3人降車
笠松1人降車
明和小学校前1人降車
東寝屋川駅11人降車
872:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 19:23:44 kBTfUZzb
星田駅19時00分発40寝屋川団地行き
星田駅13人乗車
僅か6分で寝屋川団地着
第二京阪で周辺が開発になるともっと増える予感。かなり高効率?
寝屋川団地19時12分発21寝屋川市駅行き
寝屋川団地1人乗車
寝屋1人乗車
三井秦団地4人乗車
873:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 19:49:18 kBTfUZzb
寝屋川市駅着19時25分
寝屋川団地で約5分調整でも30分だから、
三井秦団地、寝屋の渋滞がなくなれば、
45Bとして寝屋川市駅~寝屋川団地~星田駅にしたらいい。
まあ、第二京阪開通の頃には路線拡充は間違いないだろうが。
874:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 20:00:38 kBTfUZzb
寝屋川市駅19時48分発タウンくる京阪香里園西口行き
寝屋川市駅18人乗車
平池町北1人降車
桜木町ポンブ場3人降車
石津南町1人乗車2人降車
音羽町1人乗車10人降車
875:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 09:12:02 DSYzYW7n
ガソリン高の影響なのか乗客は増えているように見える。
特に今まで軽自動車でセコセコと自動車通勤していたような
女の乗客が増えた。
876:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 10:10:57 DSYzYW7n
中之島線ラッピングハズは頭部ハズのようなカラーリングなのでちょつと・・・
877:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 13:12:23 FBU+KydC
確かに、今まで立席客が少なかった路線で
立席客が増えてきたように感じないでもない。
原油高などでコストはあがるかもしれないけど
周辺の自動車交通量が減ったり、乗客が増えたりと
マイナス要因ばかりではなさそうだ。
878:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 15:38:50 wBuYdjyS
>>876
×ハズ
〇バス
日本語の勉強をしてから書き込もうね。
879:名74系統 名無し野車庫行
08/07/31 18:47:10 DSYzYW7n
>>878
ハズヲタならアマ語の勉強してから2ちゃんねるに来いよな。
URLリンク(members.tripod.com)
880:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 11:16:08 M1KJBTkN
鶏飯
881:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 17:08:57 1I9Xrq/T
寝屋川市→茨木3時
淀川越え6名、鳥飼4名乗車、新堂4名乗車、学園2名下車、阪急8名下車。摂南大学が休みに入ったから淀川越えも減ったかな。
882:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 19:44:40 dMXLcgXY
枚方・男山・田辺にPITAPA・ICOCAキター━━━(((゚∀゚)))━━━!!!! 10月から
883:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 21:21:48 zmJqWnU/
茨木から香里園行くのだが、茨木から枚方市まで何分ぐらいかかります?
時間帯は日曜6or7時台です
884:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 21:25:46 Q8CCb9P/
>>883
香里園に行くなら寝屋川に出たほうが良いよ。
ヨハネスを通るのは危険。
885:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 21:32:02 dMXLcgXY
>>883 枚方ではなく新路線の寝屋川行きのバスに乗ってみたら。阪急南口から35分ぐらい。
886:名74系統 名無し野車庫行
08/08/01 21:50:21 zmJqWnU/
>>884
>>885
調べてみたら茨木東口から寝屋川行きがありました
寝屋川なら次が香里園なので都合が良いです
阪急から35分なので、40分ぐらいと見積もればいいですね
ありがとうございます
887:名74系統 名無し野車庫行
08/08/02 15:50:17 YFjq9QGq
>>882
意外だな。
交野系列と思っていただけにな。
888:名74系統 名無し野車庫行
08/08/02 17:10:39 Lx5NYiVy
交野管内は小型車や中型車にまで設置するから大変なんだろう。
やはりタウンくるも対応するのかね。
守口タウンくるは出入口が共通だから大変だな。
と思ったが、今のヌル関対応はどうしているのか見たことないが。
889:名74系統 名無し野車庫行
08/08/02 18:42:35 4AZ4Kdgm
スル関導入のときは、枚方高槻香里が同時だったけど・・・確かにエリア的にかぶる部分が枚方男山京田辺のほうが多いし、自然だな。
あと何回にわけて導入するんだろ・・・
細分化したら交野香里団地、寝屋川門真、山科、大津のあと4回にはなりえそうだけどw
そもそも大津には入るのだろうか・・・京阪京都交通の場合はICと磁気カード同時導入だったけど・・・
890:名74系統 名無し野車庫行
08/08/02 22:36:55 YFjq9QGq
>>889
大津にも入るんじゃないの?
891:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 00:35:12 9E0BXEJa
>>889
スル関導入当時は香里団地支所も枚方営業所の配下だったみたいだから、
その組み合わせのほうが自然だったんでしょう。
阪急高槻⇔香里団地(新香里)も健在だったし。
今日は高槻まつりで枚方方面に臨時増発便が出ていました。
892:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 15:03:12 7JN/++L5
枚方→JR茨木13時39分枚方駅15名、公園口2名乗車、竹内町1名乗車、唐崎5名乗車、西切クリーンセンター1名乗車玉川団地4名下車10名乗車鮎川3名乗車、浪商2名乗車阪急茨木西口19名下車。茨木市役所前1名下車。
893:[名74]名無し野車庫
08/08/03 20:38:18 dsU8gMaA
中之島線ラッピングバス。
京 田 辺 W-3787 京都200か13-46
男 山 W-3788 京都200か13-48
交 野 W-3815 大阪200か 9-06
枚 方 W-1982 大阪200か 9-45
門 真 W-3817 大阪200か10-56
枚 方 W-3850 大阪200か16-07
香里団地 N-3872 大阪200か20-96
寝 屋 川 W-1227 大阪200か10-56
894:名74系統 名無し野車庫行
08/08/04 17:15:51 PqbqV+bM
大津は電車がPiTaPa対応したからバスもするでしょ
895:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 14:50:55 bc52YR1a
/\
/ \
/ \
/大津支所 /\
\ マンセー/ \
\ / \
\/ \
∧∧∧∧\
( ´/) ))ヽ∧
/ / / ´∀) ∧∧
○( イ○ ( ,つ,,゚Д゚)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
896:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 16:57:15 73HDjlZI
大津頑張れ
897:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 19:04:57 GT28RVAN
>>883-884
ついでに言うと寝屋川市駅から香里園まではタウンくるに乗る方がいいぞ。
22号経路より近道でしかも安いし。
でも1dayも使えるけどな。
898:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 19:34:51 GMGsuTKw
寝屋川→茨木3時
淀川超え9名、鳥飼3名乗車、新堂1名下車、東雲1名乗車、阪急7名下車。
大学が夏休みに入り9月の下旬までは混まないだろう。
899:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 19:48:59 KU2/Gxxt
今日も18時台の34号経路に乗ったが
立席客がでるくらい盛況。ゆくゆくは増発に期待したい。
20分間隔になれば、少し前の31号経路なみ。
34A 寝屋川市駅~教育センター~東寝屋川駅~交野車庫を作り、回送を旅客化しては?
900:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 19:59:53 KU2/Gxxt
タウンくる19時48発寝屋川市駅→京阪香里園
車椅子席を畳み詰め込みも、ステップまでいっぱい。一時扉閉まらず。30人以上乗車。
途中乗車あるも数えられない。雨+原油高のせいか、どのバスもいっぱい。
石津南町ですれ違いの寝屋川市駅行きも、まだ立ち客いたから、かなり混んでいただろう。
901:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 22:32:46 gU2xjDrK
ちょw電車でいいやろwww
902:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 22:34:23 gU2xjDrK
乙葉タウンくるは早く増発汁
903:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 23:22:34 f94+B8CU
>>902
自転車や徒歩を囲い込むには15分~10分間隔化がよいね。
904:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 01:52:49 bYceJqk5
>>902-903
その前に中型短尺(Sタイプ)に置き換えて一杯乗れるようにして欲しい。
余ったEタイプは男山にあげてもよい。
905:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 09:24:07 pfMuz5Ib
______
/ ヾ / ヽ
/ミ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
|/ |ミ |
| __ __ |ミ |
/━┳━┳━、ヽ | |
┃ '~⌒┣ー┫ ⌒` ┣━⌒ヽ
┗━' ⌒ ` ━┛ ) 6 )
| ,( ● ● ) ヽ | ノ
| |______| |
.| | ++++ | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \____/ | ノ | < バスの前面に福岡線の告知があったみたいだぞ!!
ヽ ノ ノ \__________
` ヽ___ノ~' ノ
906:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 13:27:27 wr1uwJLs
音羽町線は警察待機宿舎2期、フレスポ香里、ブランズタワー香里園とその横の45階
建てマンション。関西医大香里病院に、香里園ヒルサイドタワーズが建設されると
更に乗客が増えるだろうからとっとと増発した方がよいのでは。
907:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 18:30:00 sa+Emruo
今日も大雨で乗客増加だね。
908:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 19:13:16 YwdZVaOC
つーか、もうタウンくるである必要がないよね、乙葉町線
909:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 19:19:30 YwdZVaOC
香里園西口~音羽町~寝屋川市駅
香里園西口~旧1フレスポ前~摂南大学北口~太間公園~香里園西口
香里園西口~アルプラザ横の一通の道(アルプラザフレスポ前)~中振方面
910:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 19:20:36 sa+Emruo
学研不通のため京阪線に出られる路線は軒並み混雑。
911:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 21:42:29 Cj0+80kU
い号経路運休やって。しかたなく歩いてます。
912:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 22:58:47 Vn80tadz
香里園~光善寺で道路陥没のため
八尾枚方線が通行止め継続中。
913:名74系統 名無し野車庫行
08/08/06 23:34:02 jaauS/xu
9時半くらいに電車から見たけど、香里園向いて道路の通行止の手前(光善寺側)で幕を回送にして停まってるE-3096か97がいた。
914:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 09:09:31 L0rHEhlk
今日は動いているのか?
915:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 17:34:41 ErKX18pc
四條畷市駅行きも結構乗っているな。塚脇近辺で渋滞するから、西口止めに出来ないかな。
916:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 21:19:38 BBXj6TPW
寝屋川→茨木3時
淀川12名、鳥飼4名乗車、新堂2名下車、東雲1名乗車、中津2名下車、阪急8名下車。
917:名74系統 名無し野車庫行
08/08/07 21:28:18 CQUeC4eF
>>904
それええなあ
918:名74系統 名無し野車庫行
08/08/08 01:22:11 oL9skbpC
>>916
大学が休みでそれだけ乗っているなら1周年を迎える頃には・・・
ここ数日の京阪電車運休で知名度も上昇した。
919:名74系統 名無し野車庫行
08/08/08 07:15:18 uQi4PUFe
タウンくる。
このまえ18時18分発寝屋川市駅→京阪香里園は
音羽町までたった6人。
もし、Sタイプを出すなら緑町から音羽町にして、木屋線と乗り場を同じに。
920:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 10:00:45 Zq5vB4w3
次期タウンくる
URLリンク(corism.221616.com)
921:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 16:46:20 Zq5vB4w3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
922:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 18:45:32 O/VCAlg2
寝屋川→茨木3時
淀川2名、鳥飼2名乗車、東雲1名乗車、阪急3名下車、盆に入ってるせいか今日は閑古鳥だね。
923:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 19:40:32 bw4Zbf1q
外からの確認だが、13時の便は10人以上は乗っていたぞ。
924:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 22:25:56 Ynzllucs
>>918
迂回で使った奴っているのか?
925:名74系統 名無し野車庫行
08/08/09 22:41:29 mpwyuHSq
>>921
折角作ってくれたのに悪いけどあまり完成度は高くないな。
色々アイデアはあるけど、集音する時間がない。
あとやっぱり画像は動いたほうが良い。
926:名74系統 名無し野車庫行
08/08/10 20:35:51 ckex9GpO
何で釈尊寺団地は交野管轄なんだ?
927:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 10:34:45 6cWi0Gl8
,;f ヽ >>1
i: i / \
| | / / \ \
| | ///;ト, | (゚) (゚) |
| ^ ^ ) ////゙l゙l; | )●( |
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | \ ▽ ノ
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| \_ /
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ /  ̄ ̄\
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
928:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 11:41:58 e6N0UDsn
>>926
あと寝屋川市からの太秦・東寝屋川・四條畷方面もな>交野管轄
929:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 14:45:26 0y6E7Lyo
>>926,928
単に香里団地と寝屋川の車両収容能力の問題じゃないの?
釈団は今は朝だけやけど星田線の出入庫も兼ねてる。星田駅発着になった今じゃ星田駅に回送したほうがはやいだろうけどw
930:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 18:30:03 0suypsJ4
>>929
S52年運行開始。最初の1年は香里団地が管轄していたが翌年に交野ができて交野管轄になった。
交野の番号で最も若い方に属するのはこれが9号経路とともに香里団地担当であった名残り。
931:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 18:58:00 GmLpHtAz
>>930
昭和53年に交野営業所が出来たんだ~
それじゃ、交野が出来るまでは21寝屋川団地や
31太秦住宅は寝屋川持ちだったの?
932:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 18:59:56 Sdu8X2tG
寝屋川→茨木3時
淀川9名、鳥飼1名乗車、新堂6名乗車、五十鈴1名乗車、中津2名下車、阪急7名下車
933:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 19:49:31 0suypsJ4
>>930
そこまではわからないけどその可能性はあるな。
ちなみに22は当時全便寝屋川だったと思う。
つまり寝屋川車が香里園まで来ていたってこと。
ついでに言うと43(枚方市駅~四条畷駅)はどこか不明だけども。
934:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 23:59:13 GmLpHtAz
>>933
あと、交野が出来るまで41寝屋川市駅~寝屋~
四条畷駅や32・33寝屋川市駅~巣本・砂~
四条畷駅もどこが担当していたか気になるね。
935:名74系統 名無し野車庫行
08/08/12 12:51:53 1wdNilOO
258 名前: ななしやねん 投稿日: 2008/08/11(月) 22:09:35 ID:swvASeMg
○阪バスはガラ悪いでー
交差点でゆっくり歩いてたら煽ってくんねん
怖い怖い
ナンバーメモって京○バスに苦情いれたで
262 名前: ななしやねん 投稿日: 2008/08/11(月) 23:37:27 ID:b9Zd1l2o
京阪バスはクラクションもよく鳴らすよな。
263 名前: ななしやねん 投稿日: 2008/08/11(月) 23:43:30 ID:u19H5v4M
私は「センターライン割ってくるな!!」
って言いたい
ドヘタクソ多過ぎじゃ!!
936:名74系統 名無し野車庫行
08/08/12 16:51:10 J1YL0vtB
京福バスに京阪 京阪京都交通中古デビュー
京福カラーに塗り替えられて現在登録待ち
937:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 09:32:05 kI6Qs3u4
今日からお盆ダイヤですね。
停留所の、平日・土曜・休日のラインに具体的な日時を
掲示してから初めてのお盆ダイヤ。
あ、でも既に正月でその働きはしているか・・・
ちなみにタウンくる木田ルート
年末年始は全便、南コミュニティセンター経由になると書かれている。
938:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 03:53:34 oZcy6o9W
もうすぐ次のスレッドだが、次のスレッドタイトルは「12号経路」でおk?
寝屋川茨木線と、あとは男山の片道運行の男山車庫→樟葉駅の系統しかなかったと思うが…。
939:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 04:46:18 oZcy6o9W
>>934
41は寝屋川か門真じゃないかな?四條畷に入ってることを考えると。
940:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 08:14:42 ncTx65XG
>>938
男山の話題はスレ違いですよ。
941:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 10:05:48 89i1flBA
>>940
ですなあ。
新参者は>>1の注意書きすら見ずに得意げに書くから困ったもんだ(´・ω・`)
942:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 10:17:25 XiPLDot0
スレリンク(bus板)
12号スレッド
943:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 10:27:42 XiPLDot0
でもスレッド辰のやや早いけど乙。
交野地区配置のバスに流入車規制対応の青丸ステッカー貼られているらしいよ。
944:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 12:40:12 XiPLDot0
>>936
ケーテーで待ってるのか?
945:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 20:35:48 ncTx65XG
タイトル:〓○〓京阪バススレッド11〓○〓
【糞スレランク:C】
犯行予告?:0/944 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:4/944 (0.42%)
間接的な誹謗中傷:45/944 (4.77%)
卑猥な表現:16/944 (1.69%)
差別的表現:6/944 (0.64%)
無駄な改行:1/944 (0.11%)
巨大なAAなど:11/944 (1.17%)
同一文章の反復:13/944 (1.38%)
by 糞スレチェッカー Ver1.18 URLリンク(kabu.tm.land.to)
まだまだ他に比べたらマシでしょう
946:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 21:58:11 XRtREy1M
>>943
もう、大阪府下の全車両に張られているはずだろうて。
947:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 01:05:28 m4uU+ywt
>>945
何を書き込みしてるんだ?
>>946
まぁな。
交野地区を見ていると、12年以上経過した車には案の定貼ってないな。
山科と大津のノンステップと交換トレードで転属させる気か?
948:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 01:33:41 m4uU+ywt
大津と山科には貼ってるのかな?
それよりもこのスレッド1000取り合戦にしてもいいんじゃないか?
949:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 04:28:19 m4uU+ywt
>>944
十分にあり得るな。
950:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 08:03:35 KxMWyGR7
>>947
恐らく大阪府下は新車で対応して、山科や大津に転属させて老朽車両を淘汰させないとそろそろやばいだろう。
とはいえなぁ…大津はワンステのほうがいいかもしれんが、山科はじいさんばあさんが多いからノンステでないとかわいそうだろうと常考。
951:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 20:11:16 uN5elqsa
>>947
大津と山科のノンステと大阪の経年車のトレード排ガス規制の為本当にあるらしいよ
中の人からの情報ではノンステ全車ではなく半数位が大阪転出らしい
来年中旬以降大津と山科にも新車投入復活らしいが・・・
952:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 20:57:59 mlHD7BOZ
>>933
>>939
もともと交野が出来る前は寝屋川が営業所だったことを考えると四条畷基準で
21~24以外の18、32、33、41,43,45は寝屋川管轄だったんでない?
>>950-951
昔は京滋地区のほうが新車投入は優先されてなかった?
もし京滋地区も排ガス規制があったら大阪優先にはなってないかも。
953:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 21:12:38 uN5elqsa
>>952
たしかに昔は京滋地区のほうが優先されていた。
釈然としないがNOX法が有る限り仕方が無い。
京阪バスだけでなく阪急バスも京都地区は冷遇されている。
954:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 21:20:57 mlHD7BOZ
>>953
阪急バスはそもそも本社が大阪だから京都冷遇はしかたないんでは?
近鉄もそうだけど、観光車とか高速車は別な感じ。阪神は神戸優先か?
京阪の場合は生粋の京都の会社だから京滋優先になるのはある意味当然かも。
排ガス規制だから仕方なく大阪優先になってるだけのことかと。
955:名74系統 名無し野車庫行
08/08/17 21:37:37 Y9+8/1GA
大津はもはや江若バスだし
956:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 00:00:00 vKtZ1vrg
流入規制がらみで気になるのが、高槻の動向。
ノンステップは今だに「ウナギ」のみでAT車もゼロ。
ふそうのゴタゴタで新車を買えなかった時期に日野が入った実績はあるが、
それ以降の新車はふそうの大型ワンステのみ。どうなる?
957:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 00:05:16 lPuuBrxy
ふそうの大型ワンステが入るんじゃない?
Bタイプで導入実績あるし。
958:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 01:13:04 vKtZ1vrg
>>957
その方がありがたいな。ラッシュ時はノンステに比べて詰め込みも効くし。
でもエリアが重なる高槻市バスがマイクロ以外原則的にノンステ導入になっているし、
「高槻市交通バリアフリー基本構想」(京阪バスも協議会のメンバー)絡みで
下記のような発言もあるので、今後ノンステ主体になっていく流れは抗し難いかな。
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
※資料中、低床車両導入の目標時期は「中期」なので市バス同様平成22年度末が正しい。
959:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 09:26:36 vI7hV85W
>>958
ノンステだとしたら、ブルーリボンⅡになるだろうな。
京阪が西工を買うとは思えない。
960:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 09:47:54 WtPu6iC4
961:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 12:36:17 OqNyWOI6
>>952
そうか…。
45号経路は昭和53年にあったわけだ。
962:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 16:14:15 8pnXRNsj
>>961
当時の45は京阪交野(京阪交野市駅の前身)~国鉄四条畷駅前あったと思うな。
>>956
交野か香里団地の日野と交換するんじゃないのかな?
963:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 20:21:45 +FjwCfAK
>>958
阪急は入ってるのか?
964:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 20:42:19 Xv8FWVFb
>>959
京阪と西工って過去何かあったのか?
それはそうと過去大阪は日野、京滋はふそうという風な振り分けしてたのは
何か理由があるのか?(高槻は勿論、枚方もふそうは昔から結構居たけど)
とはいっても大昔、20年以上前俺が四条畷に居た頃、門真の21~24で土居発着の
22と24にふそう充当が多かった理由って何かあるんだろうか・・・?
965:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 20:48:19 vKtZ1vrg
>>963
阪急は「電鉄」が入っている。
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
京阪バスも「高槻市交通バリアフリー基本構想」策定当初から継続して参加。
これまでの経緯や基本構想など、詳しくは下記参照。
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
966:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 20:52:02 +FjwCfAK
>>963
サンクス!!
967:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 21:30:29 OqNyWOI6
>>964
特に何もないだろう。
阪急バスが導入していたから納入していなかっただけかと。
968:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 22:00:08 2b8so6ie
>>944 949
はずれ。
969:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 22:34:55 +FjwCfAK
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
天王いけよ天王に。
それか穂谷か。
970:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 22:52:33 +FjwCfAK
あ、津田辺りにもあったかも知れんな。
津田は交野エリアになるけども。
971:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 23:40:14 h9S7iK78
山科のノンステ、枚方で今年規制に引っかかるブルリのツーステと同数持っていかれそうな予感。
でも>>947の言うとおり、山科は元々京都市バス持ちだった路線も引き継いだと聞いたからから全部とはいかんのだろうねぇ。
醍醐辻辺りの道幅を考えたらウナギは好都合なんだろうけど・・・この前あの区間に乗ったがあれはひどい。
972:名74系統 名無し野車庫行
08/08/18 23:47:45 +FjwCfAK
>>971
そういや山科には長尺は1台もなかったよな。
973:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 02:06:11 YaZNAIbB
>>972
そのとおり。
974:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 04:18:23 YaZNAIbB
________________
./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
/ / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
./ ./ ┌────── === 、ヽ
/_/_ /|暑いぞゴルァ!!
|=ら ギ_ └v┬───────
|= ∫ =:| ||. | 暑いときには、大将のラーメンもな。
|= め コ..:| || \___ _____..┌───────
|=ん =:| || グツグツ. ∨ ∧ ∧. || | ありがとよ。しかし、
~~~~~~~ | || ==┻== (゚Д゚;) < モナーいい加減にツケ払え。
|.∧ ∧| ̄ ̄|∧_∧(|ギ∪ || \_____________
┌┴( )―( ) ―┸┐
┌┴―/ | ―.( )――┴┐
└‐.~(___ノ―.(__○,,) ――┬―┘
| | ̄ ̄| ( | ̄  ̄| .....:.::::|
| | | ..:::::::| | ...::.::.:..::::::::|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
975:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 06:40:15 6YgLONSb
西工はどうかしらんけど、京阪といすゞのディーラーとは何かあったの?
公式サイトの写真の通り、狭隘区間でBXD系が永年頑張ってたのは有名だし、
50年史には醍醐方面の字幕を出したBU系らしき大型車の写真があったはず。
メーカーを問題視してるなら、ブルーリボンⅡは入れられないよね?
976:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 06:51:53 YaZNAIbB
>>975
例外で男山にはいすゞは入ってるな。
977:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 09:16:55 kF6HkeKz
>>975
その昔、京阪バスの経営がヤバかった時期に京阪からの発注をいすゞが断ったから。
978:977
08/08/19 09:19:05 kF6HkeKz
民生も然り。
ただ、営業マンの絶え間ない努力で後に3台だけ買ってもらった。
979:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 11:02:42 yGWZOkBp
>>977
じゃあ何で例外で男山に配置されているんだ?
980:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 17:59:19 ydW3jJwF
>>979
いすゞ車は京阪バスとの合併前に入れたんじゃなかったっけ?
京阪バス本体といすゞディーラーとの付き合いは無さそうに見えるけど?
981:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 18:08:14 CRaxTwgF
もともと蛆交は街と合併する予定じゃなかったのか?
982:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 18:21:57 qbcPlh89
新スレッドに運転手ミス…掲載しました。経路間違いにはビックリ。たまたま利用者からクレームがなかったため不思議な空気…。ちなみに運賃はきちんと支払いました。
983:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 18:51:49 AhGrlrWq
>>982
> ちなみに運賃はきちんと支払いました。
何を期待してたんだw
運賃払うのは 当 た り 前 です。
984:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 19:04:41 qbcPlh89
>>983 コメサンクス。期待は誰でもするだろ?→笑 しかし…降車時に運転手から謝りがなければ…言うべきか悩むじゃないか?行路ミス後に事故ってたら…と思うとゾッとするよ。当分京阪バスには乗らない。
985:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 20:48:45 TS0puWt4
>>984
どれほどのミスだったんですか?
すぐに修復できる程度で実害がなければ、よほどのクレーマーでもない限りクレームなんてつけないでしょうし、ましてや運賃無料なんてならないでしょう。
謝らなければタダにしろって、それってクレーマーじゃないですか??
986:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 21:09:24 qbcPlh89
>>985 コメサンクス。問題は停留所飛ばしと営業許可外運行です。クレーム以前の問題です。運賃タダとか言ってもいませんし…乗客の一人として書き込みしました。ミス後の事故があったら尼崎の大問題だったはず。
987:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 21:16:42 qbcPlh89
クレーム言うなら…こんなとこで言うより営業所直接電話しますよ。遅れても我慢…運転手のあみだ帽子も我慢…。停留所飛ばしも我慢。事故っても我慢。京阪バスの乗客って我慢の連続。これで問題解決ですね。
988:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 21:20:38 TS0puWt4
>>986
本来通るはずの停留所を通らなかったってことですか?
それなら確かに問題ありでしょうけど、結局、修復して戻らなかったんですか?
他のバスや営業所に連絡して対処してればいいんですけどね。
尼崎の大問題って何ですか?
989:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 21:26:31 qbcPlh89
その通りです。本来通る→天の川停留所には戻らず…運行続行。これはダメでは?尼崎…JRさんですよ。事故直前に停車駅過走2回…焦って死者107人。バスなら交通渋滞発生ですね。コメントありがとうございました。
990:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 21:32:19 qbcPlh89
確かに…すれ違った京阪香里園ゆきの運転手には伝えていましたが無線で停留所に戻るとか無線自体していませんでした。バスも立派な公共交通機関。安全が第一…しかし停留所は最低迂回してでも通るべきではなかろうか?バス乗客の一人としての意見で申し訳ありません。
991:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:22:02 KE6xk69o
>>980
男山や田辺のいすゞ車は宇治交通時代に購入したもの。
日産ディーゼルの富士重7Eボディや西工のスペースランナーの中型が導入できたのも、小規模の会社だったからじゃないかな?
ちなみに、本体がなぜ富士重の8Eの中型と中型短尺が導入されたのかが不思議だ。
多分、導入時期から判断すると本当にふそうのエアロミディMJを入れたいところに「例の不祥事」があったからどうしようもなくあの8Eを入れたのだろうと思う。
日野車には中型短尺の車両のラインナップが当時なかったはずだからなぁ。
992:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:31:33 3GK8Ihrg
よーし そろそろ1000取り合戦 いくぞ!!
993:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:34:54 qbcPlh89
参加します
994:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:36:05 qbcPlh89
そろそろかな
995:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:39:29 qbcPlh89
やっぱり1000はきついかな?
996:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:40:43 ODa9lAKn
あと昔の京阪バスで思い出すのは、80年代のRE/RCで日野車体と富士重の車体では
警告灯配置が全然違った。
参考:近鉄バスだけど、80年頃の日野車のインパネ。
URLリンク(kinbus.s41.xrea.com)
メーター上の16連警告灯が日野車体の車両には無かった。
富士重車体の車両は16連警告灯の上に京阪オリジナルの警告灯部品を
取り付けてあった。
997:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:41:20 qbcPlh89
近づいてきた☆1000
998:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 22:42:28 qbcPlh89
これで1000達成!
999:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 23:01:47 3GK8Ihrg
999
1000:名74系統 名無し野車庫行
08/08/19 23:02:40 3GK8Ihrg
やったー、1000ゲットだぞ!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。