08/07/01 23:22:13 La8pzVN5
>>622
事故って逝った地縛霊だろ
624:774RR
08/07/01 23:32:41 VorTlhr0
>>620
電柱に一回ぶつかっただけのペーパードライバー乙
14、5年無事故?
そりゃあ乗ってなきゃ事故らんわな
625:774RR
08/07/02 00:15:15 m8CupRqk
避けれる事故かどうかは当たる寸前までの話。
当たった後は運次第。
先ずは
祈れ。
626:774RR
08/07/02 00:35:41 IdHol+ai
逆に考えればいい。
あのときはヤバかった。助かったのは
1,運が良かった
2.俺の運転が上手かった
どっちが痛い?
627:774RR
08/07/02 00:35:47 WEKMwEt1
オレは無宗教なんだが、何に祈ればいい?
628:774RR
08/07/02 00:52:26 +0va2yiT
芋神様
629:774RR
08/07/02 01:02:34 W5EpK3J0
尊師
630:774RR
08/07/02 02:37:24 J69R40mT
ドナルド神
631:774RR
08/07/02 03:36:14 xK37AITs
もちろん俺様
632:774RR
08/07/02 04:00:32 rx0JZWbB
伸びてるな~と思ったらw
バイクを楽しむ事 = 生き延びる事。とはよく言ったもんだ。
633:774RR
08/07/02 07:09:34 CRNWgj5n
なんだよ。伸びてるな~と思ったら
餓鬼の馴れ合いか。
634:774RR
08/07/02 10:10:12 kWbsB0wK
今朝初めてSF400の青バイ見た、ホーネットだけじゃないんだね。
635:774RR
08/07/02 15:06:58 K06i/SVV
>>631
たぶん俺が正しいと思うよ
俺免許大型だし
どうせお前普通免許だろ
もしかしてバイクの免許しか持ってない?
636:774RR
08/07/02 16:18:29 xK37AITs
>>635
バッチリ一発限定解除w
637:774RR
08/07/02 17:34:03 K06i/SVV
>>635
どうせペーパーだろ?
只の免許オタクなんだろ?
残念でした。
その辺走ってるバスとかトラックは特定大型車っていって実務経験が三年以上ないと運転できないから。
つまり免ヲタニートが動かせるサイズの大型車なんて試験所とか教習所みたいな箱庭にしか無いってこと。
638:774RR
08/07/02 17:39:12 qw4a8vAW
自作自演過ぎて釣りになってない件
639:774RR
08/07/02 18:03:23 Quqq1pvt
948 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 12:05:32 ID:9kqc65Y90
>>%d
いや俺の方が正しいだろ
俺大型免許持ってるし
もちろんバイクなんかじゃなく四輪のほう
949 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 13:34:24 ID:9kqc65Y90
>>946
たぶん俺が正しいと思うよ
俺免許大型だし
どうせお前普通免許だろ
もしかしてバイクの免許しか持ってない?
950 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/07/02(水) 17:39:25 ID:9kqc65Y90
>>949
どうせペーパーだろ?
只の免許オタクなんだろ?
残念でした。
その辺走ってるバスとかトラックは特定大型車っていって実務経験が三年以上ないと運転できないから。
つまり免ヲタニートが動かせるサイズの大型車なんて試験所とか教習所みたいな箱庭にしか無いってこと。
楽しいか?
640:774RR
08/07/02 18:03:51 mZ5brgZ6
お前らよく見ておけ
こういうのを 必 死 だ な と言うんだ
641:774RR
08/07/02 18:44:14 tDWIqWR7
放置しとけよ
642:774RR
08/07/02 18:45:14 hvPkVDgz
少し前話題になっていた新御堂の北行き神崎川手前の事故(花束おいてるところ)
あの直線でどうやったら頃されるんだろ?
南行き淀川渡るところは危険だとわかるからそれなりに気を配ってるが。。。
神崎川手前は普通に走ってるけど、花束見て不安になってきたわ
643:774RR
08/07/02 19:05:09 3lpDo5OW
>>642
毎日通っているけど、花束みたことないんですよねー。
今日こそ探してみよ。
644:774RR
08/07/02 19:14:06 WAIbWQ+B
>>643
左側の壁の手すりみたいなところに花束ささってたぜ
俺も642と同じ印象だな。
どうやって死んだのか・・・
左すり抜け中に狭まって転倒、後続車にゲットされたとかかな
645:774RR
08/07/02 20:02:59 oyUIyAPo
基地ベンツとかに引っ掛けられたんじゃねーの?
646:774RR
08/07/02 20:36:06 T5vCND8b
>>643
現世が気になるのはわかるけど、
いつまでも未練たらしくこんなとこに書き込んでんなよ。
いくら探したってお前には見えないんだよ。
はやく成仏しろよ。。。
647:774RR
08/07/02 20:40:47 WigfCWRG
mixiで新御 事故で日記検索かけたら関係者でてきた。
648:774RR
08/07/02 20:44:15 WAIbWQ+B
>>647
うp
やっぱバイク便?
649:774RR
08/07/02 20:47:04 e9PIeaUw
>>634
ググれば画像付きで。
650:774RR
08/07/02 21:04:56 5wOR+Pge
ネズミは曝して良いの?
651:774RR
08/07/02 21:21:34 5wOR+Pge
返事も待たずに書く。
茨木マイカルの前の道を南西に下った所。
URLリンク(www.its-mo.com) 大体この辺。
南行を、中環越えて、その先の歩道橋の下に計測器があった。確か。
で、その先の左の交番の横で聴取。
狭い道で1車線だったから意外だった。
652:774RR
08/07/02 21:24:41 lSrqtv+n
三日後、その場所には>>643への花束が置かれていた。
ちゃんと前見て運転してなさい。
653:774RR
08/07/02 21:52:17 CRNWgj5n
今さっき歩道歩いてたんだけど、
軽が歩道を横断してガレージに入ってきそうな感じだった。
でもウィカー出してないし・・・よく分からんから
その横断しようとしてる車の進行を妨げる感じで歩き続けてたら
クラクションをおもっくそならされたわ。
流石にむかついたから、前の左ウィンカーを蹴って潰してやった。
運転手に「ウィンカーつかわねーならいらねぇよな?」って言ったら
謝ったから許してあげたけど。
まじうざいわ。
654:774RR
08/07/02 22:21:18 MsN4k2kc
>>653
まぁ道交法、一般常識的に歩行者最強だからいいんだけど。
そのあとがDQNすぐるw
655:774RR
08/07/02 22:48:42 35rZJWXB
豊郷大橋で原付ばっか刈ってる白VFRが赤色灯つけずに急加速してた(80km/h以上出てたと思う)んだけど、いいの
656:774RR
08/07/02 22:49:13 35rZJWXB
最後に?が抜けた
657:774RR
08/07/02 23:18:09 TmSmnbYu
速度超過を証明できないんだからアリなんじゃねーの?奴らにしてみれば
訓練は厳しいだろうが、実際路上に出てしまうと白バイほど楽な仕事ないよな
夏は暑いだろうけど
658:774RR
08/07/02 23:25:26 SA0Cok7i
>>653
道路交通法違反より器物損壊のほうが罪は重い。
つーか脳内乙。
659:643
08/07/02 23:29:32 3lpDo5OW
>>652
みてしまった。。。
これでようやく成仏できます。。。
そういや今日の朝、南向きの名神越えたあたりで、
原2が事故っていたらしいです。。
660:774RR
08/07/02 23:42:19 wK04D7eN
>>658
器物損壊になるのかな。
「ウィンカー出さずに歩道を横断してきて轢かれるかと思った。
とっさに避けようとしたら足が当たった。」
と言えば向こうの人身事故になるんじゃないか?
661:774RR
08/07/03 00:48:51 f4v9xCWH
>>650
晒してまずいことあるか?
>>660
そんなのが通れば、なんでもできるわな。
662:774RR
08/07/03 01:08:55 pDyXfmCz
だが歩行者は交通弱者。実際通る。
警察も被害届だとか何だとかの面倒な手間は出来るだけ避けたいから
「車の方も問題あったわけだし、ここは和解という事で穏便に…」ってなって終わりだよ。
663:774RR
08/07/03 02:34:44 vTrTQZoR
警察は楽な方にもっていこうとするな
車にひかれたときがそうだったわ
664:sage
08/07/03 04:21:14 IVKB3KRG
警察は記録係起きた事を記録するだけ
665:774RR
08/07/03 11:40:06 4ebR5fmm
>>661
分からんから聞いたんじゃんか。
666:774RR
08/07/03 12:01:31 dZbJMXRx
>>665
ネズミ捕りは警察自ら「この辺でやりますよ~」と公表してるわけだが
667:774RR
08/07/03 12:17:24 /ECrr9HJ
まあ実際はここいらは危いからじゃね?実際何を取り締まってるのか分からんが
668:774RR
08/07/03 17:25:20 Cb33bb6n
ムーブ!で、バカスクとりあげ?
669:774RR
08/07/03 17:47:51 yZ1AkwAF
>>668
詳しく
670:774RR
08/07/03 17:49:22 mKnUu2uq
マフラーは規制があるのに爆音スピーカーはOKなの?
みたいな
671:774RR
08/07/03 23:46:05 iIzCwYif
見たけど、スピーカーより排気音の方が俺は嫌ですね。煩い。
>>666
なに!オーメン!そうなの。