08/06/22 13:43:20 JSCDbKLM
林道にちかい普通の道
901:774RR
08/06/22 14:08:11 JqcMrvDg
雨が強いとです
@東金
902:774RR
08/06/22 14:13:01 YOkRMYDh
>>887
女子高生ロボット戦争
903:774RR
08/06/22 14:45:02 0B6Axrwc
雨降りまくり@船橋
>>897
bayfmでなんも言わないから美浜区は揺れなかったのかと思っちゃったぜ。
904:774RR
08/06/22 15:27:04 259QAZGk
マクドナルド@茂原街道入口の屋外テラスにて遅い昼飯中。
降ったら降ったでカッパツーもたまにはいいもんだw
905:887
08/06/22 15:44:49 CxlkDtZk
レスサンクス!
しかし、題名見るとどう見ても爽やかに見えないんだがw
で、ベクシル2077ニホンサコクっての借りて来た
906:774RR
08/06/22 15:58:46 YOkRMYDh
女子高生の爽やかな友情物語なんだぞ
907:774RR
08/06/22 16:15:39 0B6Axrwc
>>905
本屋で立ち読みしていたら、現存する零戦のDVDが発売されるとの情報があった。五日後に。
908:774RR
08/06/22 16:31:40 jO7W91Cx
うは!明日の予報が下方修正
せっかく梅雨の中休みに期待してたのに
909:774RR
08/06/22 17:31:43 Zn/PRYIr
>>887
もう遅いと思うが、
つ[世界最速のインディアン]
910:774RR
08/06/22 18:20:29 33TeRMGn
>>786
亀で申し訳ないが
その絶景ポイントはどの辺り?
911:774RR
08/06/22 18:41:17 kt+nrOcK
>>899
民家そばになかったっけ?前後に苔っぽい道有るし程々にね。
リアディスク交換に前後キャリパーモミモミにリアのブレーキライン引き直しとプラグコード交換する筈の休日が、ようつべでハルヒ見るだけで終わった…/(^o^)\
いつか屋根付ガレージ欲しいゼ('A`)
912:774RR
08/06/22 19:46:44 BLa1yrsP
この雨の中、京葉スピードランド行ってきたよ。4-5台来てたな。
913:887
08/06/22 20:31:00 CxlkDtZk
>>906
そうなのか
しかし家族で見れる物じゃ無いだろw
>>907
おお!それは興味深い
ぜひチェックしてみるよ!!
>>909
お~!その映画も有ったね
映画館で見ようと思ってて結局見なかったから
今度借りるわ!
914:湖RUNNER
08/06/22 21:01:27 U2qPUMR+
清澄峠
URLリンク(www.nicovideo.jp)
千葉 6000円の旅
URLリンク(www.nicovideo.jp)
915:車検証落とした人居ない?
08/06/22 22:28:29 M67Rl6DU
ちょっと甜菜しときますね
246 名前: 774RR 投稿日: 2008/06/22(日) 15:46:14 ID:fYpHff3P
昨日、東雲のライコでヤマハの車検証を拾ったんで
店員に預けといたんで
心当たりのある人がいたら回収に行ってね
因みに千葉方面ナンバーだったよ
916:774RR
08/06/22 23:06:25 WKO8nef7
親切な人だ。
世の中まだまだ捨てたものじゃない なんて思えるのは俺が田舎物だからですねわかります
917:774RR
08/06/22 23:10:42 tJCKp7bz
で、梅雨明けって何時?
918:774RR
08/06/22 23:37:34 hS5rCoTl
明日梅雨明け宣言コネーかな
919:774RR
08/06/23 06:05:19 O5q/I4XY
雨病んだ
920:774RR
08/06/23 07:07:14 bQmSlfAS
晴れてるからバイクで通勤…。
って思ったけど夕方から降るみたいだから車通勤。
天気を気にせず気持ち良くバイクに乗りたいなぁ…。
921:774RR
08/06/23 08:53:14 L//3HAtW
>>917
いつも7月半ばでしょ?
922:774RR
08/06/23 09:21:10 ZClkuhQg
レーダー予測、何度見直しても房総南部は雨じゃ。
923:774RR
08/06/23 10:02:53 ZClkuhQg
もういい!雨雲にsuicide attackして来る。
924:774RR
08/06/23 10:27:20 bQmSlfAS
水死でアタック…??
925:774RR
08/06/23 10:39:40 13LM12WW
>>923
warosu
926:774RR
08/06/23 12:12:34 HW02BxFy
かっぱ着てきて損したぜ。
高滝の自然に囲まれて食う弁当の旨いこと旨いこと。
927:774RR
08/06/23 12:31:13 bQmSlfAS
>>926
13時くらいからポツポツ始まるみたい。
帰りは気を付けてね。
928:774RR
08/06/23 15:41:07 voyAe7W9
まだ幕張2りんかんの閉店DM来ない
でも店舗内はすでに閉店セール始まってる
お世話になったお礼にアライの新型RX7買おうかと思って
やってきたけど、在庫neeeeeee
929:774RR
08/06/23 16:42:44 8p4aYyFi
>>927
ふらふら走って帰宅しますた。 途中大粒来てびっくりした。
あんまりにも気持ちよすぎて高滝のベンチで一眠りしてしまった。
930:774RR
08/06/23 18:15:51 po1Mz8n7
今夜降りそうもないから、やちよ道の駅に行こうかな!
931:774RR
08/06/23 20:28:51 voyAe7W9
せっかくだから俺も便乗しようと思ったけど、雨降ってきた@幕張
涼しくって気持ち良いから止んだら久々の夜走りに行こう
932:774RR
08/06/23 21:48:15 6eU7ZoFi
今イチ天気が信用できないから今日は我慢しよう。
明日は降らないようだから
URLリンク(gourmet.yahoo.co.jp)
ここ行こうと思ったが火曜定休かよorz
933:774RR
08/06/23 22:25:52 po1Mz8n7
おらも行こうとしたら雨降ってきたのでやめました!
またの機会に!
934:774RR
08/06/23 22:28:27 KmXF9HRm
さて、テルテル坊主を元にもどすとするか
935:774RR
08/06/23 23:31:12 VqQ7DT3d
みんなバッテリ充電器もってる?
あんま乗れなくて心配だお
936:774RR
08/06/23 23:40:58 voyAe7W9
>>932
スタモナワロタ
937:774RR
08/06/24 03:08:37 hQvLQe9r
ヨシ! 夜勤が明けたら出動だ!
あと五時間半ガンガル!(`・ω・´)/
938:774RR
08/06/24 03:28:05 u1jz31OE
くれぐれも事故んなよ。
939:774RR
08/06/24 08:15:56 K5Vffr3A
久しぶりに平日に休みモラターヽ(`Д´)ノ
もうちょっとしたら高滝経由でどこか走りにいこう!
北西部なので1時間ちょっとかな?雨降らなくってヨカターε-(´ー`*)
940:774RR
08/06/24 08:54:52 OzirQEnU
根拠は無いが、>>939は警察に捕まって酷い目に合う気がする
941:774RR
08/06/24 09:47:15 wKpEcgN7
なにこのいい天気…
明日が今週唯一の休みなんだけど、天気持つかなぁ(*゚ー゚)
942:939
08/06/24 11:10:38 8TLx3qZp
高滝ついたー!もちろん誰もいない。(´・ω・`)
ても、あまたろうハケーン( ゜∀ ゜)
>>940
おかげで安全運転できたよ。ありがとう。
943:774RR
08/06/24 11:38:13 H+TJrysF
よし!急な腹痛起こして仕事早退してきた
以前話題に出てた高滝神社の隣の蕎麦屋に行ってみる
944:774RR
08/06/24 12:55:59 hQvLQe9r
夜勤明けのパタパタ終了
じゃあ、これから気合い入れて寝ると汁
みんな おやすみ (-.-)Zzz
945:774RR
08/06/24 13:40:26 Bi8LwSPm
高滝来た
あまたろうって何時も同じ場所に居るね
今日は乾いたヒンヤリ風が吹いてて最高だ
我家から高滝ってトリップメーター丁度50キロでちょっと感動
946:774RR
08/06/24 17:04:28 OzirQEnU
どういたしまして
ところで次寄った奴はあまたろうの写真plz
冬の間は見なかったから心配だ
元気でやってんのか?アイツ
947:774RR
08/06/24 17:05:07 OzirQEnU
× どういたしまして
○ >>942
どういたしまして
948:946
08/06/24 18:01:44 d1i3ITGS
>>947
あまたろうの写メ撮ってきたけどいる?
949:945
08/06/24 18:03:30 d1i3ITGS
↑しまった
俺は945だった
950:945
08/06/24 18:27:05 CGgwH7+U
とりあえず今日のあまたろう
URLリンク(imepita.jp)
951:939、942
08/06/24 19:31:34 K5Vffr3A
オイラも撮ってきたで~!あまたろう。
URLリンク(img.wazamono.jp)
だりもいない昼下がりダター(ノ∀`)
この後、某紫陽花だらけの山奥へ行ってきたけどまだ咲いてなかった・・・orz
7月に入らないとダメなのかな?しょうがないのでそこからつながる林道へ向かいますた。
一応な大型だけどロードタイプで行くと恐いな。ズル滑りダターヨ(´・ω・`;)
952:774RR
08/06/24 19:32:24 dnhxLCpl
>>950
画像GJ!
俺一回も見たことなかったので少し感動した。
なんか思っていたよりもでかいな(俺脳内比)
953:774RR
08/06/24 19:36:31 dnhxLCpl
>>951
麻綿原?
走り抜けないと蛭が降り注いで来る所とかつて聞き、俺怖くて行けない。
(ガクブルAA略)
954:774RR
08/06/24 19:45:41 6q2NTayi
オレも今、あまたろうを撮った。
URLリンク(imepita.jp)
955:774RR
08/06/24 20:14:17 gdkVLmEk
流石にあまたろうは人気者(笑)
いま大多喜辺りまで流してきたけどシールド虫だらけだよ。
夜走りは嫌いじゃないけど虫は苦手だわ。
956:774RR
08/06/24 21:30:34 kH0CyQna
そんなの無視しちゃえば?
957:774RR
08/06/24 21:38:21 K6mdvYSL
…
958:774RR
08/06/24 21:39:51 33ZGuGhO
スレリンク(newsplus板)
959:774RR
08/06/24 22:56:13 OzirQEnU
あまたろうこんなに黒かったっけ?
もっと川崎川崎した色だった気がしたんだが
960:国道357号線 ◆KEIZAImolI
08/06/24 22:59:00 hmHZiySn
すばらしい
カエルさんいたか!
今度見に行こう
961:774RR
08/06/24 23:14:35 ZfR+vHOW
今日は、
うぐいすライン→清澄養老ライン
と行って海沿いを走ってきた。
初めて清澄養老ライン走ったけどいいね!
オススメ
962:国道357号線 ◆KEIZAImolI
08/06/24 23:30:58 hmHZiySn
>>961
深夜はあれが出るけどな
ストレス溜まったし、ぶち切れそうなので休日に行こうかな
963:774RR
08/06/24 23:36:25 qxRHSlIM
>>962深夜に出るアレって何ですか?
964:774RR
08/06/24 23:39:44 wKpEcgN7
アレがアレもんでアレですね?
965:774RR
08/06/24 23:50:32 K6mdvYSL
オレだよオレ!
966:牛蛙
08/06/25 00:46:38 NXpfoGMR
あまたろう人気に嫉妬
967:シュレーゲル
08/06/25 06:54:43 cx7bOGkM
俺も こんなに大きくならなかったら あまたろう なんかより可愛いのに…
968:774RR
08/06/25 08:41:34 IT1TSn2y
あまたろうって何だよw
高滝に居酒屋があるのかと思ったじゃねーかw
969:774RR
08/06/25 08:52:47 E6pd9lK8
968 774RR sage New! 2008/06/25(水) 08:41:34 ID:IT1TSn2y
あまたろうって何だよw
高滝に居酒屋があるのかと思ったじゃねーかw
(゚д゚)
970:774RR
08/06/25 09:10:03 bBqyhCyg
>>968 ( ゙゚'ω゚')うわぁ
971:774RR
08/06/25 09:44:06 E90wb6eX
俺のネーミングセンスにケチを・・・!?まだみたことないけども
972:774RR
08/06/25 10:51:45 WS20pKr5
八千代のアップガレージ行ってきます。
たしか16号沿いにあるよね?
973:774RR
08/06/25 11:32:10 iEYkz1kP
>>972
もう着いたかな?16号と296号の立体交差点(下市場)の近く。
千葉寄り。
974:774RR
08/06/25 11:56:44 ksnbX4B8
>>959
URLリンク(ja.wikipedia.org)ニホンアマガエル
975:774RR
08/06/25 12:01:19 ksnbX4B8
失敗したから、こっち。
URLリンク(www1.tcn-catv.ne.jp)
976:774RR
08/06/25 13:03:29 IHrhlEEK
薄曇りの中、高滝到着(・ω・)/
ゲェェイトボゥラァァしかおらん!
977:774RR
08/06/25 13:34:47 cx7bOGkM
ちょっと前なら俺が居たのに…
978:774RR
08/06/25 14:27:21 WS20pKr5
>>973
無事行けました!
んで、今は千葉北の2りんかんで一服中です
979:774RR
08/06/25 15:38:36 AxynW6o4
船橋からユーザー車検を受ける場合のおすすめの
車検場ってありますか?前回は習志野で受けたのですが、
成田街道の渋滞でひどいめにあったもので、他にいいところが
あれば今回は変えようかと思うのですが。
980:774RR
08/06/25 16:06:07 XruV4BDA
>>979
距離から見て、習志野が一番近いなら飯山満から日大習志野へ向かってる裏道で
R296を回避しながら、行くのもいいかと、、。
千葉ならメッセ通りを走れば、そんなに渋滞はしないはず
981:774RR
08/06/25 16:28:01 E6pd9lK8
>>974
前はこんなんじゃなかった?
URLリンク(www.kennel.org)
黒い線が無かった気がする
982:774RR
08/06/25 16:43:45 DQXC5RIU
案外ちゃんと嫁さん貰って代替わりしてたりして
983:774RR
08/06/25 16:58:41 AxynW6o4
>>980
ありがとうございます。
千葉の方が行きやすそうなので、千葉にしたいと思います。
984:ほたほた ◆HOTA.me/V2
08/06/25 17:52:29 /lCuFldE
>>983
漏れは船橋寄りの市川だけど、千葉の方が全然早く着くお
985:774RR
08/06/25 17:58:48 zcLHcMOV
なんで次はひらがなの『ちば』なの?何か意図があるのですか?
986:千葉マスター
08/06/25 18:36:29 GsliH/ei
次スレテンプレ
【県外歓迎】千葉を走るライダー達【海・山】
千葉県のバイク乗り達のスレです。地方からやってくるライダー大歓迎です。
お勧めの道・スポット
●米田林道→丹原林道→音信山林道→山口林道→万田野林道→大福山林道
●うぐいすライン(千葉市方面から南下する方)
●国道409(房総横断道路)
●養老清澄ライン(国道81号)
●黒潮ライン
●アクアライン(値段がネック!?)
●浜金谷フェリー
■高滝ダム(ライダーの聖地)
LINK
地図
URLリンク(www.its-mo.com)