【ウグイスロートで】千葉ライダー46【ヤエー】at BIKE
【ウグイスロートで】千葉ライダー46【ヤエー】 - 暇つぶし2ch350:774RR
08/06/04 20:09:01 N9hMVkZD
土曜日の早朝て

もしかして げーとぼーらー ですか

351:774RR
08/06/04 20:31:40 qp078ptv
どなたかマッカン公園の名前の由来をプリーズ

352:774RR
08/06/04 20:49:18 bYvpXuXn
空地に マッカンコーヒー 売ってるから?じゃね


353:774RR
08/06/04 21:03:09 NfUi75dr
>>349
千葉オフスレあるからそっちで募集してみれば?
たぶん船橋からではなく、市原のにりんかん前のセブンイレブンの発になると思うが。


354:774RR
08/06/04 21:11:10 tOyPzERo
>>349
土曜日か…日曜日なら、是非参加したかったがorz
そうだよな…世間では週休2日だもんな…



355:774RR
08/06/04 21:13:32 s3yakaA/
>>353
いや、別にオフってほどのもんじゃないから大丈夫。
いなきゃいなきゃでのほほんと一人で行くだけだからw
>>350
遠まわしに老人って言ってんのか(^ω^#)

356:774RR
08/06/04 22:13:16 BbzOLZsI
>>335
277だが、俺も初めてだたよ!
今度行ったときは話そうyo

357:774RR
08/06/04 22:18:54 sRZU9uCx
>>345
この前高滝経由で南房総回ってきたけど内陸部は空いてるもんだからほとんど
100km/hペースで走ってたけど、ネズミ捕りなんてあるんだな。
ていうかお前らネズミ捕りで止められた場合って止まってる?
おれは大体突破しちゃうけど。

358:774RR
08/06/04 22:24:22 AVgQwccy
>>345
こんな近くでやってる時があるんですね。
次回からは、マッカン飲んで勢い付けずにゆっくり帰ろう。

359:774RR
08/06/04 22:28:54 hGkx2pad
おまえら珍が集まる所はいずれそうなるよ
なぜなら住民が苦情・通報するから

360:774RR
08/06/04 22:48:09 NfUi75dr
>>345
ここは有名ですよ。

ここと、高滝交差点を養老渓谷方面に行ってすぐの踏み切りで
一時停止取り締まりしていることがある。
あとは白馬でローテーションしているっぽい。


361:774RR
08/06/04 22:48:45 f4QqZ+OB
>>357
内陸は二桁県道と林道使ってればほぼ大丈夫でしょ。
ただ県81はコスモの所のネズミと橋の所の白馬はガチ、
後は大仏とうぐいすの長狭街道の白馬はスピードレンジがレンジだけに必ず警戒してるね。

362:774RR
08/06/04 22:55:34 l+PI2qvp
そいや先日 >>345 辺りで
ポリスメンにヒゲダンスされたっけなぁ。
準備中だったのかな。

363:774RR
08/06/05 01:51:35 NLNIISQl
ここのスレ皆仲いいなぁ~
高滝オフとかで、リアルともだちんこになった人多いのかね?


364:774RR
08/06/05 08:03:04 t1Bn7gtU
>>349
船橋とな。
でも、人見知りだから無理だ。
レポよろ。

365:PS250
08/06/05 08:33:40 KM9s60tZ
AM9:00幕張発予定で高滝まで行ってきます。
今日は赤白黒のCBR250ハリケーンです。
現地で見かけたら声掛けてください。
金曜午前中しかも雨天前だから誰もいない予感…


366:774RR
08/06/05 08:34:25 b1GWgcGq
>>356
まじですか!
多分今週土曜行く予定なんで見かけたら声かけて下さいな

367:PS250
08/06/05 09:29:51 KM9s60tZ
30押しで出発しようと今外に出たら「雨」。降りだしたね。
午前中は大丈夫と読んでいたんだが、残念。

368:774RR
08/06/05 09:41:34 WvNaGHxf
今降ってないぞ・・・@高滝近くの木更津市

369:774RR
08/06/05 10:14:11 2Lki6B9k
千葉市発、只今もみじロードの自販機前で休憩中。
途中雨がぱらついたけど、この辺は降ってない。
もみじの路面も所々濡れてる程度でつ。

オレンジ色のカッパ着た黒いVT250FEを見かけたらヤエーお願いしますw

370:774RR
08/06/05 11:09:38 KM9s60tZ
やっぱり我慢できず、幕張より出撃して、只今高滝到着。
小雨がパラついています。

371:774RR
08/06/05 11:12:09 KM9s60tZ
屋根つきベンチの上におやつが置いてあるw

372:774RR
08/06/05 11:16:30 t6l7RlyZ
今から逝こうかな高滝 シャイボーイだから話しかけないでね

373:774RR
08/06/05 11:22:58 KM9s60tZ
>>372
挨拶ぐらいはさせてよw

374:774RR
08/06/05 12:05:27 t6l7RlyZ
雨降ってきたー撤退しまつ

375:774RR
08/06/05 12:34:30 KM9s60tZ
高滝から蘇我ライコまで戻って来ました。
高滝で本降りになってどうしようかと思ったけど、15分ほどで小止み。
ここまで雨の間隙を縫って、ほとんど濡れずに走れてますよ。

376:774RR
08/06/05 12:39:43 36O3Hs3x
>>368

なに!貴様も高滝近くの木更津なのか
おれも結構近いぜ

何処かであってるかもな

377:774RR
08/06/05 13:42:08 KM9s60tZ
高滝より無事帰還。
ホンダドリーム美浜が仮オープンしていました。
平屋なので蘇我より狭いかも。
正式オープンは今度の土曜日だそうです。

378:774RR
08/06/05 15:10:07 FQyxgftC
>>370
お、ご近所さんハケーン
今はちょうどバイクがドック入りしてるんで戻ってきたら是非高滝詣でに
ご一緒させてください


379:774RR
08/06/05 17:21:24 KM9s60tZ
>>378
ノシ

380:774RR
08/06/05 19:57:18 40vOQ30j
てか、なんでこんなに高滝が人気なんだ?
素朴な疑問w

381:774RR
08/06/05 19:58:08 x1ywXhf7
ネタが無いんだよw
高滝しか、、、。

382:774RR
08/06/05 20:01:01 GF60vhN3
まぁある意味ハッテンバみたいなもんだからな

383:774RR
08/06/05 20:04:04 EemCBEbu
>>382
ちょwwwwハッテンバやめれwww

384:774RR
08/06/05 20:04:39 w80c4csM
土日はバイクでイパーイになってしまうので
明日たけゆらの里 行ってみます

385:774RR
08/06/05 20:28:30 mpe9bogC
とりあえず高滝に行けばバイク乗りとバイク談義ができるもんな。
ある意味マッカン飲める出会いカフェ。

俺は明日バイクをフェリーに乗せて、箱根目指すだ。

386:774RR
08/06/05 20:30:53 t8zlF1/b
>>385
おれのバイク帰せー

387:774RR
08/06/05 20:35:40 EemCBEbu
>>385
この前の日曜日に高滝に一人で行ったが、誰も話かけてくれなかった件orz


388:774RR
08/06/05 20:42:24 PYUBkMcQ
とりあえず超話しかけてほしければ、
MAXコーヒー買って誇示するように飲めばいいんじゃね?
このスレの人だってわかるから話しかけてくれるよ。

ちなみに座るならダム沿いのベンチじゃなくて屋根付きベンチのほうに
座れば、話しかけられ率高いですよ。

それか、トイレいくふりしてさりげなく集団に近づいて挨拶すれば、
そのあと話ひろげてくれると思うよ。

389:774RR
08/06/05 20:50:26 WL3o+hqh
>>382
宮が瀬じゃないんだからW

390:774RR
08/06/05 20:58:32 EemCBEbu
>>388
マッカンってMAXコーヒーの事だったのかw今更知ったw

じゃあ次回はマッカンを誇示しながらベンチで待機するぜw

391:774RR
08/06/05 21:09:34 uoNeNw+T
土日の午前中からお昼過ぎまで屋根付きベンチにいたら
このスレの住人の確率は高いよ。
「こんにちは」「バイク日和ですね」なんて一声かけたら
「どちらからですか?」「これから流すんですか?」なんて会話が生まれるわけで。

392:774RR
08/06/05 21:22:40 EEVXtFVg
>>391
そんな会話なんてねーよ











ばいくが鱸ならおkです

393:774RR
08/06/05 21:39:49 LY509XGf
お、規制解けて書き込めたかな?

>>349
遅くなりましたが、自分は八千代習志野付近のものです。
まだ行く気がありましたらご一緒しますか?
千葉オフスレがどこにあるのか知らないのでこちらにレスありましたら自分も行こうかと思います。
他にもご一緒していただける方とかいるのかな?それはそれで楽しそうだけど。

ちなみに、土曜の早朝って何時ごろこちらを出発?自分も家族の関係でいつも早朝出発なんですよね。

394:774RR
08/06/05 22:31:59 WL3o+hqh
>>369
FEは良いバイクだよなぁ…
昔VTスレで誰かがFE手離すって書いたら、あっと言う間に捨てアド付きで買い手希望者が何人も出て来て驚いたよ。



395:774RR
08/06/05 22:35:28 x1ywXhf7
第8回勝浦港『カツオまつり』

開催日:2008年 6月 7日
開催時間:(8:00~12:00)

■主なイベント内容 ◆買ったその場ですぐに送れる!
 『カツオの販売および試食』

◆新鮮な魚介類を入札してみよう!
 『魚介類の体験入札』

◆『勝浦湾体験乗船(有料)』
 ※天候や会場の状態により中止になる場合があります。

◆『カツオが当たる抽選会』
 抽選券は、会場内に出店する店舗で買い物をするともらえます。

◆新鮮な魚介類や水産加工品の販売
◆『特選カツオ定食』
 市内の飲食店の協力で、各飲食店独自の
 「特選カツオ定食」をご提供します。

◆千葉県漁業調査船『ふさみ丸』見学会
 沿岸海域の漁場などの探索、海況調査を行っている漁業調査船で、
平成17年8月に竣工。最新鋭の調査機器を水産総合研究センターの
職員が説明します。

場所:千葉県:【近隣地域】 勝浦漁港周辺
問合せ先:【問い合わせ先】農林水産課 水産係 TEL:0470-73-1211(内線2223~2224)  E-mail:nousui@city-katsuura.jp
登録者:枇杷倶楽部

暇があったら、寄ってね。

396:774RR
08/06/05 23:11:58 Y6KRER1J
>>349は整備好きな今100円キャンペーンやってる
お菓子の名前な奴だなw

397:774RR
08/06/05 23:33:23 JPmA4WW3
自転車で高滝まで行ってもいいですか?

398:774RR
08/06/06 00:37:07 UDCF5VD8
>>397
おk
君の自由だ!

399:774RR
08/06/06 02:43:46 YTYVXuzP
スポーツサイクリング(というのか分からんが)やってる人に
ヤエーすべきかどうか迷う

400:774RR
08/06/06 08:13:36 l+tLgEAM
ヤエーって?

401:774RR
08/06/06 08:30:31 Vz44KAcI
>>399
止めといたほうがいいな
彼らはバイク乗りを快く思ってないから

402:774RR
08/06/06 13:10:45 jhbVTY52
言葉として正しいのかもしれないけど、自転車乗りが
自転車のことをバイクと呼ぶのは非常に紛らわしい。

403:774RR
08/06/06 13:18:21 /2pE1G3A
高滝ってそんなに人が多いの?
年齢層は?
平日もいるの?

404:774RR
08/06/06 13:21:42 HiNopndb
天気良い日は何人か人は居るな
学生からおっさんまで年齢層は様々だと思う

405:兄 ◆LMGiVcZTQs
08/06/06 13:32:38 Xv7z53xU
>>393
>>4を嫁

406:兄 ◆ANIYM0vq.6
08/06/06 13:34:30 Xv7z53xU
あれ、トリが・・・

407:774RR
08/06/06 15:23:52 tdoItJxf
>>393
予定では遅くとも7時までには家を出たいと考えてました。
ご都合としては何時くらいがいいですか?

待ち合わせはどうしましょう、
14号→357経由なら幕張インターのレッドバロンとか?
16号で行くなら16号沿いのドライバースタンドとか?
現在は一人で行く予定でしたが他の行くかもしれない方用に習志野の自衛隊駐屯地前のコンビにとかもいいかも。


408:774RR
08/06/06 15:46:29 0ggCKX6K
>>399
北海道いくとチャリダーにもヤェー(^O^)vしまくりなんだけどね…

俺は山で必死にモガいている人にはポパイみたいな力コブポーズはするよ。

409:774RR
08/06/06 16:50:29 QrB/7tZX
>>393
>>407
【千葉】バイクでバイクに会いに行くin千葉【9回目】
2chバイク板内の千葉スレ突発OFFの企画、またOFF時の連絡取り合い用スレです。
OFF関係の書き込みは極力こちらで。
スレリンク(offevent板)

410:774RR
08/06/06 19:27:40 vKZsbv2H
ツール・ド・千葉だかって言う渋滞イベントは今年はもう終わったんだっけ?

411:393
08/06/06 20:54:08 QipRTh2Z
>>405>>409
うがっ!久々にやってしまった・・・orz
申し訳ないです。これからは良く見ます。ありがとう。

>>407
ひどく申し訳ないですが、明日は仕事となってしまいました。
またの機会にお会いできたらと思います。すみません。

自分も早朝5時とか早起きして出て行くのでいつぞやお会いするかもですね。
それと、もう書き込まないのでみなさんお騒がせしました。


しかし、ちっくしょ~。前日の夕方なんかに取り返しつかないような障害起こすなよ・・・
これからも一度会社行かなくっちゃ・・・( ´;ω;` )

412:774RR
08/06/06 20:58:19 jhbVTY52
>>411
たいへんですね。がんばってください。

413:774RR
08/06/06 20:59:20 BBNigN4j
今日は、道の駅 あずの里いちはらでネズミ捕りやってました。
先行、地元車がスローペースでやり過ごした為、違反せず通過できました。

414:774RR
08/06/06 21:16:20 0ggCKX6K
>>411
仕事ガンガレ!

>>413
情報㌧!
そこは知らなかった。

415:774RR
08/06/06 21:49:42 Yj4e+iuE
明日晴れっぽいし高滝行こうかな…

習志野ナンバーZRXなんで声掛けてくれたら微妙な返答しますわw
自分から声掛けられないチキンでサーセンwww

416:774RR
08/06/06 22:24:36 HA2uZ0AO
明日、ホンダドリーム美浜店がオープンですよ
特典とかあるみたいですよ
あと試乗会もあるみたい

ゴールドウィング・DNー01も乗れるみたいです。他全14車種

免許を取得してから約一年・・・
XR230乗りに行ってみようかな


417:774RR
08/06/06 22:47:39 UlXeS61x
明日の高滝は俺のRFが火を吹くぜ




    _,.イ~i~
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU


418:774RR
08/06/06 22:59:15 mVQVybx3
>>417
ずれてるずれてるw
芋~

 朝のウチに俺も行ってみるかなぁ…
日中は用事があるので。

419:774RR
08/06/06 23:27:51 eAxvkios
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)      スチャ!
   ⊂彡 ====_,.イ~i~  
         / 神}
        /、 ( ゚Д゚)
        |;(ノ 、、i)
       /、、 、;、/
      、_,ノ,_UシU


420:774RR
08/06/06 23:34:25 eAxvkios
               パーン  ∧_∧ 
        スチャ!       (・∀ ・)     
         _,.イ~i~ ====ミつ 
         / 神}
        /、 ( ゚Д゚)
        |;(ノ 、、i)
       /、、 、;、/
      、_,ノ,_UシU


421:774RR
08/06/06 23:41:23 eAxvkios
            ∧_∧ パーン
          ( ・∀・)      スチャ!
             ⊂彡 ====∧_∧ 
         スチャ!   パーン   (・∀ ・)     
          _,.イ~i~ ====ミつ 
         / 神}
        /、 ( ゚Д゚)
        |;(ノ 、、i)
       /、、 、;、/
      、_,ノ,_UシU



422:774RR
08/06/06 23:44:01 eAxvkios
いもうと( ゚д゚)ホスィ

423:774RR
08/06/07 00:10:06 vdcC4emG
親に頑張って貰え

424:774RR
08/06/07 00:18:19 rVv5lt9L
>>422
妹みたいな彼女のほうがよくない?
結婚できるから。

425:774RR
08/06/07 00:22:36 GdqKdbh/
1.自分の親に離間の計
2.親に離婚してもらう
3.どちらかの親に子連れ(妹付き)と再婚してもらう
4.あらふしぎ、妹のできあがり。


426:774RR
08/06/07 00:34:41 M06gxvb/
眠れないので、今から高滝いってきますね。

427:774RR
08/06/07 00:36:53 rVv5lt9L
>>426
うぐいす走るの?暗いから気をつけて!

428:774RR
08/06/07 01:22:09 pfQa8Ang
>>426
タヌキを挽かないように気を付けろw
昨日も道端に永眠しているのが一匹いたぞ。

429:774RR
08/06/07 01:26:16 fU3WOwlv
芋神様ずれてた・・・
ヽ( ;д; )ノ ぅぉぉぉぉぉーん!!

430:774RR
08/06/07 07:58:17 bKOb5PUF
ホンダドリーム美浜の広告が入ってきた。
行きたいけど今日は急用が…。
くそぅ…。
URLリンク(k.pic.to)


431:774RR
08/06/07 08:20:23 9cjO5kDq
今日は晴れだな!
さて、高滝に向かうか


432:774RR
08/06/07 08:31:25 SFVDJ9Og
飯くったし自分もでるかなー

433:774RR
08/06/07 08:35:31 rVv5lt9L
おはよう。寝不足だけどもう起きちゃった。

434:774RR
08/06/07 08:42:46 SFVDJ9Og
飯くったし自分もでるかなー

435:774RR
08/06/07 08:43:11 SFVDJ9Og
2回もかきこんでしまったorz

436:774RR
08/06/07 09:03:12 sJ8W4UGX
自分も着替えていくかー…
どっかで本読んでる奴がいたら自分です。

437:774RR
08/06/07 11:02:40 qwABPcQS


438:435
08/06/07 11:04:12 qwABPcQS
ついたー、地元のバンドが練習してていい感じですわ

439:774RR
08/06/07 11:07:05 3MIjD10b
お、もう高滝ベンチャーズの季節か。


440:774RR
08/06/07 11:10:04 qwABPcQS
お前、エスパーかよ・・・

441:774RR
08/06/07 11:36:55 B/hUlQcY
ドリーム美浜行ったやついる?どんな感じ?

442:774RR
08/06/07 11:37:29 bKOb5PUF
チームゲートボールは来とらんの?
看板裏にあまたろういる??

443:774RR
08/06/07 11:38:08 A7BNLWlu
今、ついた!
レストランから見てるんだぜ

444:774RR
08/06/07 11:54:40 zECzZYYI
>>430
今日オープンなのか。
高滝は少し遠いし行ってみようかな。

445:774RR
08/06/07 12:12:12 bKOb5PUF
ドリーム美浜の前を車で通ったよ。
試乗車ズラリ…。
臨時駐車場なんてのもあった。

446:774RR
08/06/07 12:41:06 ls9KnAQp
よし!美浜ドリーム行ってくるかな!

447:774RR
08/06/07 12:45:21 A7BNLWlu
スズキ率たけぇw

448:774RR
08/06/07 12:49:42 sJ8W4UGX
ヤマハ肩身狭い

ベンチャーズいいね

449:435
08/06/07 13:29:25 qwABPcQS
ビンゴバーガーうめぇ! 清澄ラインのトンネル内、濡れてるとこあるんで注意

450:774RR
08/06/07 13:50:30 qBiyaHi6
高滝から北の米沢交差点手前の踏切前の交差点で一時停止取締りきをつけて

451:774RR
08/06/07 13:59:43 M06gxvb/
通る方はいなかもしれませんが、外房有料に王子様大量発生です。

452:774RR
08/06/07 15:39:12 A7BNLWlu
看板裏の秘密がわかりますた

453:774RR
08/06/07 16:02:40 ShStuhvt
久々に房総ツー行って来たぜ
何だか今日はチャリが多かった気がする

454:774RR
08/06/07 16:32:08 TfZdYiV1
今日ツーリングいける人裏山鹿

455:774RR
08/06/07 16:37:11 sJ8W4UGX
高滝雲行き怪しかったけど大丈夫ですかー?

>>452
あぁ…結局秘密って何だったんですか?

456:774RR
08/06/07 16:41:03 0lKVExci
>>455まだ降ってないですよ

457:774RR
08/06/07 18:13:54 tMhU5IH0
美浜ドリーム行って試乗してきた



458:774RR
08/06/07 19:17:23 gv4KRisF
俺も試乗してきた
DN-01面白いな。

459:18才
08/06/07 19:47:52 bCFw77QT
土日って本当にツーリング多いよな、ソロもグループも。
房総横断線を牛久方面に飛ばしてきました、ちなみに俺はチャリだけどw

460:774RR
08/06/07 20:26:51 QzKCFKv5
美浜ドリームに紐がいてワロタw
よりハゲとデブさが進んでたw


しかし、連れとキャンギャルをジーと見てる視線がマジで怖かった・・・・・

461:774RR
08/06/07 20:42:30 ujdzMWZq
ジョイフル本田のガソリン、レギュラーいくらですか?

462:774RR
08/06/07 21:02:32 BnE/ze4Q
>>455
看板の裏はね・・・あれ誰かきたみたい

463:774RR
08/06/07 21:07:03 GdqKdbh/
今日きていたベンチャーズを調べてみた。

牛久ベンチャーズHP
URLリンク(www.ushiku-ventures.com)

今日はたまたま見れただけっぽいですね。


464:774RR
08/06/07 21:07:51 GdqKdbh/
ていうか、ようつべで 見れるという衝撃の事実発覚。

465:774RR
08/06/07 21:23:25 TfZdYiV1
>>455
鮫島事件・・・・おっ誰か来たぞ
 

                              ピンポーン!!

466:774RR
08/06/07 21:27:55 BnE/ze4Q
高滝から帰ったら・・・めっちゃ日焼けしてるんですけど!

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー!!フヒ・・・ヒフヒヒヒ


467:774RR
08/06/07 21:31:43 tMhU5IH0
>>460
まさか白のDN-01に乗って来てた人が紐って人?

468:774RR
08/06/07 21:59:19 IKcrbmeB
>>466
その顔は鈴菌ですね。
わかります。

469:774RR
08/06/07 22:18:28 GdqKdbh/
>>468
今日は鈴菌率高かったから
適当に言っとけば当たるよw


470:774RR
08/06/07 22:42:24 HBNXYnQq
日焼け対策ばっちりだった自分勝ち組?ww
これからどんどん暑くなりますからなぁ…信号待ちが辛くなる…

471:774RR
08/06/07 22:42:39 IKcrbmeB
マッ缶公園は鈴菌専用となりつつあります。

472:774RR
08/06/07 23:48:55 ZWoOMwTz
元千葉県民だけども。

牛久ベンチャーズってそんなに有名なの?
同級生の親父さんがやってるんだけどw
ついでにオイラが小学生の時に学校にライブやりに来たぞw

今日数年ぶりにウグイスライン通ったけど、やけに虫多くね?
シールドにポツポツついてしまった。。

473:774RR
08/06/08 01:07:19 MnnolJHy
明日、成田の福一行こうかと思ったら定休日かよ・・・
ここに変わるコッテリラーメンはないかね?
南房総以外で



474:774RR
08/06/08 01:15:43 0ZI77Lag
千葉県松戸市
「ギトギトラーメン」
URLリンク(gitogit7.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gitogit7.hp.infoseek.co.jp)

475:774RR
08/06/08 01:27:10 7rD3UN8a
手賀沼大橋近くの「てらっちょ」もなかなか。

476:774RR
08/06/08 08:51:29 Neiw5DdZ
>>461
つgogo.gsでぐぐれ

477:774RR
08/06/08 09:14:41 45npviO2
>>461
レギュラー、159円
ハイオク、169円
現金(硬貨は不可)かジョイフルカードのみ使用可。

go.go.gs
URLリンク(gogo.gs)

478:774RR
08/06/08 09:18:27 TPJqbaVK
>>472
めちゃくちゃおおかtt
潰れた虫の汁とか生きてるやつが視界にはいってすげー邪魔

479:774RR
08/06/08 09:24:34 45npviO2
go.go.gsのURL訂正
URLリンク(gogo.gs)

480:774RR
08/06/08 09:43:47 1WfV9vKr
>>478
ジェットのシールド開けてると
む~しゃん む~しゃん しあわせぇ~ ♪
になっちゃうんですよね

481:774RR
08/06/08 11:52:26 ZZe8GyQl
ドリーム美浜の店長、元ドリーム蘇我の人じゃんw
ビックリしたわ。

482:774RR
08/06/08 12:09:45 MnnolJHy
>>474-475
情報㌧クスです!
今回はギトギトの方行ってきます
それではノ

483:774RR
08/06/08 12:22:35 mLQ2C1HA
昨日「雨は午後から」って言ってたから朝早起きして出掛けたら
思いっきり降られたよ(´・ω・`)


484:774RR
08/06/08 13:04:22 0ZI77Lag
今日は
千葉市より南は午後から晴れです
千葉市より北はずーっと曇りです

485:774RR
08/06/08 13:15:09 2FpJmMNM
県道182 通称もみじラインてどこ通ってるの?地図で探しても見つからん。。

486:774RR
08/06/08 13:35:18 0AKto1u0
>>485

千葉の道でググレ。

487:774RR
08/06/08 13:36:56 I19ddA4X
>>485
wikiでも見れば?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

488:774RR
08/06/08 15:14:34 Ly8Stbsw
ドリーム美浜でチェーンメンテしてもらったぜw

489:774RR
08/06/08 15:22:05 bHIHRK6P
>>485
もみじロード
うぐいすラインのような公式名ではないので地図に載ってない

490:774RR
08/06/08 15:38:43 c0NfarOK
>>489
そうだっけ。
でももみじマークがたくさん書いてあったので判ったよ。

491:774RR
08/06/08 15:53:48 c7zoW8cX
今から高滝行ってくるノシ


492:774RR
08/06/08 16:07:46 fjy6wnF5
ありがとう。
明後日休みっぽいので、晴れたら行って来ます。

493:774RR
08/06/08 16:59:20 abEG+4Qy
ドリーム美浜テラタノシスw
ゴールドウイングも試乗させてもらっちゃった(*´ω`*)
気さくに色々試乗させてくれるし粗品まで…
書いてるとホンダの回し者みたいだwww

494:774RR
08/06/08 17:08:03 TPJqbaVK
俺美浜で試乗しても何ももらえなかった・・・
鱸乗りはだめなのかー!?
CB400SFすげー乗りやすかった、あれやばいね

495:774RR
08/06/08 17:13:44 1WfV9vKr
革ジャン 革パン 革ブーツ 革グローブ
黒牛 1頭 出来上がったところでまた降り出しましたよ
今日は駄目ポ
ラナパーで磨くと汁

496:774RR
08/06/08 18:03:51 hIc75tXR
今の時期は革は暑くてたまらんな

497:774RR
08/06/08 18:27:13 wqFtsC18
>>494
アンケート書いたらくれたぞ?
ステッカーにバンダナにキーチェーンにいろいろ入っててホンダの太っ腹っぷりがうかがえた

498:774RR
08/06/08 19:02:36 xew4PVIB
>>494
アンケートだと>>497の。
試乗だとキーライトが貰えたよ。
忘れてる場合もあるからそういう時は言わないと貰えないかも。

499:774RR
08/06/08 19:10:14 c0NfarOK
ツタヤのDVD返さなきゃ。ビビット行ってこよ。

500:774RR
08/06/08 19:35:31 abEG+4Qy
>>498 あったの見たけど貰えなかった~!

501:774RR
08/06/08 19:49:25 EZMIqdT1
>>499
先週も同じこと書いてたなw

502:774RR
08/06/08 19:57:55 /QxF7RAF
>>499
これからもみじを通ってからDVDを返しに行くんですね。
わかります。

503:774RR
08/06/08 20:56:08 TPJqbaVK
アンケートまじで・・・
ちっくっしょーー!!1

504:774RR
08/06/08 21:03:01 c0NfarOK
>>501
戻りました。
今日は借りなかったから来週は返しにはいかないよ!

>>502
南房総からビビットには行きません(><)

505:774RR
08/06/08 21:29:02 /QxF7RAF
おかしいな…勘違いでしたか。
ビビッと来たのにな。

506:774RR
08/06/08 22:03:19 c0NfarOK
ビビット近くの出光のある14号交差点の角に
99ショップみたいのができてたんだけど、
知らないうちに潰れてた。短命だったな。

507:774RR
08/06/08 22:26:35 EZMIqdT1
>>506
もとドンキホーテ系の店があったとこ?
あの場所は商売難しい理由でもあるのかな。
一見好ロケーションのように見えるが。

508:774RR
08/06/08 22:26:45 /+j42qI0
ビビットの従業員参上

509:774RR
08/06/08 22:30:07 tbfWncco
>>507
四輪停めづらいからかも。

510:774RR
08/06/08 22:33:50 c0NfarOK
>>506
歩道橋の影になってて交差点からも意外に目立ちませんね。

>>508
ほんとうですか?!
たまにマーボ豆腐食べますが!

511:18才
08/06/08 22:59:26 h0BWFgE8
自分はチャリ乗りだが、千葉のツーリングライダーが多く集まるスポット↓
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
このイレブン
土日、休日は必ずといっていいほど数台止まってる。ちょうど、うぐいすライン
の起点からだからか知らないが・・・
つーかググったら有名なんだね結構w
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(precious.road.jp)


512:18才
08/06/08 23:07:38 h0BWFgE8
個人的には
この線
URLリンク(www.green-club.co.jp)
とか、高滝ダム~まくた駅や林道音信山線~山口線~丹原線~万田野線~大福山線
がおすすめ。
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
実写
URLリンク(www1.ezbbs.net)
URLリンク(www1.ezbbs.net)
URLリンク(www1.ezbbs.net)


513:774RR
08/06/08 23:50:49 /QxF7RAF
今更な情報満載ですね。

514:774RR
08/06/09 05:19:04 YvvYGdlA
おはやう!

うーん、銚子辺り行こうと思ってたんだが、今日は出かけるの躊躇うなぁ
九州は晴れてるらしいから、行ってみるか!

515:774RR
08/06/09 07:05:56 mem9C5a4
ん?、九州まで逝くのか?

516:774RR
08/06/09 08:23:21 tBBueuyb
>>514
どこに在住か知らんが頑張れw

517:774RR
08/06/09 08:34:18 CJmybTId
千葉は雨降ったみたいで路面濡れてる。
もみじロードまで行こうかと思ったのだが、
そっちも雨降って路面濡れてるのかな?

518:774RR
08/06/09 08:43:42 aX8t5sIE
>>513
過去スレ全部読んでいる人ばかりじゃないし、最近になって
ツーリングに目覚めた人だっているだろうからいいんじゃない。

519:774RR
08/06/09 09:27:12 5LLz0nav
>>513
スレ主気取り イクナイ

520:774RR
08/06/09 10:07:44 hmnRgZtt
>>514
どっちの銚子?
URLリンク(www.pref.shimane.lg.jp)
URLリンク(www.town.tobe.ehime.jp)

521:774RR
08/06/09 10:36:26 nR65oAu+
>>474
ここ松戸駅近くにあった時はおいしかったんだけど
移転して今の場所にきてからあんまりおいしくなくなっちゃったよ
店主も変わったと思う

522:774RR
08/06/09 12:32:00 m8JEzQiv
いい天気だな

高滝でも行ってみるか

523:774RR
08/06/09 12:44:04 z96ILeWi
さっきまで雨ふっていたけど、今は曇り・・・ でも怪しい@外房
今から行かれる方は河童必須で御座います。

524:774RR
08/06/09 12:57:48 mem9C5a4
>>522
まぬけ時空からの書き込み乙

525:774RR
08/06/09 14:27:08 JFsyHoaw
雨やまない@長生。
マッカン公園は悩んだあげく中止して愛車の整備汁。

526:514
08/06/09 16:03:18 YvvYGdlA
さすがに九州はいけないから、スーパーで「とっぱちからくさやんつきラーメン」買ってきたw

527:774RR
08/06/09 19:25:26 mem9C5a4
俺までつられてマルタイ棒ラーメン豚骨買って来ちまったじゃないか!\(`□´)/
さて、湯がくか…

528:774RR
08/06/09 20:28:56 eIHIdS52
>524
まぬけ獣がくるのか?

529:774RR
08/06/09 21:54:30 jeIYIuhG
>>526
このおちょうし者が

530:774RR
08/06/09 23:28:21 XfoS9fzV
芋には気をつけろ
       _,.イ~i~
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU



531:774RR
08/06/09 23:51:50 Yv5NzF63
芋ドゾー
URLリンク(img.wazamono.jp)

532:774RR
08/06/10 00:18:07 vsd5REvg
峠の駅に大人のおもちゃ売ってるよねw
高校生~浪人時代はよく行ったなぁ・・・

533:774RR
08/06/10 00:50:45 6MRwmB/k
明日と言うか今日は天気いいらしいね
房総方面にツーリング行く奴は蘇我のライコに十時くらいに行くと
同じように走りに行く集団がいるかも。

534:774RR
08/06/10 08:25:53 zMumphjr
>>531
大学いもとは懐かしい

535:774RR
08/06/10 09:01:09 MqWNNagz
>>528
そういえば鴨池って鹿児島の地名だな。

536:774RR
08/06/10 11:22:19 6YUffO3Q
マッカン 俺一人 (´・ω・`)

537:774RR
08/06/10 11:26:04 zbGrMEhQ
ガソリン他界し逝くのマンドクセだな

538:774RR
08/06/10 18:36:33 d9l/mE4p
薩摩いもと鹿児島までかかってるのかー。

奥が深い。

539:774RR
08/06/10 19:54:38 kPMFRZZl
今日、「ばんや」の新しい店舗が営業開始したって、読売新聞に載ってる。
どんな店舗なんだろか?
そもそも場所が解らん

540:774RR
08/06/10 20:31:35 72ORM96G
「ゆ~の~みっ!!ゆ~の~みっ!!ゆ~の~みっ!!」

541:774RR
08/06/10 20:47:50 8oTO0hBY
さっきうぐいすライン→高滝行ってきたw
夜のうぐいすは虫多すぎでシールド虫だらけww

542:774RR
08/06/10 21:10:54 vsd5REvg
うぐいす~182~フラワーライン~88~うぐいすで行ったら、
腕まっかっかになっちゃったよΣ(゚д゚lll)

543:774RR
08/06/10 21:34:18 eGpWLiso
ジャケットなり上着なり着ないの…?

544:774RR
08/06/10 22:07:07 vsd5REvg
暑かったんで^^;

545:774RR
08/06/10 22:25:28 7DZdpJ7L
ジャケット着てるほうが暑くないと思うよ?

勿論、皮とかじゃない夏物のことだけど。

546:774RR
08/06/10 22:28:49 Ka/c/IcZ
つーか今日ぐらいの暑さで腕出しって・・・・
真夏になったら全裸オーイェーィ!じゃねーか!!

547:774RR
08/06/11 00:00:05 eGpWLiso
>>542が女性だったら…

548:774RR
08/06/11 00:05:21 A857KUmg
>>547
おなごが妄りに人前で肌を晒すモンじゃありませんっ! って怒る。

549:774RR
08/06/11 00:23:11 Xfxp2Sa+
ヒフヒヒヒ

550:774RR
08/06/11 01:03:35 jJlXS+eG
14時、15時くらいから革ジャン着て湾岸道路走ったけど快適でした。
昼過ぎだったからかな?

551:774RR
08/06/11 01:09:49 aw7sLX8M
今日の高滝は下品なおっさん達が居なくて静かでよかったなぁ。

552:774RR
08/06/11 02:23:46 Vyp+kBw7
普段は下品なオサーンがいるのかよ・・・


553:774RR
08/06/11 02:24:45 zbp/DA6B
でもギャル風のビグスク乗りのねーちゃんは生脚晒して乗ってるよな
あれはいいのか?

554:774RR
08/06/11 02:35:43 jJlXS+eG
この間マグザムでタンデムしてる女の子の太ももがにょきっと見えてて
「何だと、後ろであぐらをかいている?!」と思ったら、
カニバサミみたいな感じで前席の彼の股間に足先を入れ込んでた。
危ないとは思うが可愛かった。

555:774RR
08/06/11 02:36:40 Vyp+kBw7
良くないだろう
生脚が気になって余所見運転するヤツがいるからな


556:774RR
08/06/11 02:40:35 MSh9rmgc
成田で夜中珍そうと警察が追いかけっこしてた

557:774RR
08/06/11 08:25:01 X6Qtz55A
>>554
裏山歯科…

558:774RR
08/06/11 09:38:38 YJQWQdhN
足コキ…

559:774RR
08/06/11 15:01:30 YJQWQdhN
おい!俺の書き込みでピタッと流れを止めるのやめろよ!すげー恥ずかしくなるだろ!!

560:774RR
08/06/11 15:39:41 i/8akq/x
>>559
はいはい、ワロスwワロスww

561:774RR
08/06/11 15:40:55 QPFPyZY8
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )



562:774RR
08/06/11 15:55:17 XV/Wt2c/
ほんじゃ暇だしコピペでも貼るか。



最近のフランス人はマジすげぇぞ
この前、ホームステイでフランスの女の子が来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、
ごめんねキクチ…ナタリー馬鹿だから…
でも、キクチとナタリーが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりとn


563:774RR
08/06/11 16:33:37 iPfpesMR
俺は日本人派なんだ。
すまない。

564:774RR
08/06/11 17:19:14 5CwdaBFJ
幕張2りんかん閉店のお知らせキター…

565:774RR
08/06/11 17:47:14 chXZPwgI
mjd?

566:774RR
08/06/11 17:51:49 5CwdaBFJ
この顔が冗談を言ってる顔とでも?(`・ω・´)つURLリンク(m.pic.to)

567:774RR
08/06/11 18:06:42 chXZPwgI
>>564
すまんかった

近くて小物買うには便利だったのに・・・残念だ

568:774RR
08/06/11 19:04:35 3Pbuq048
>>564
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい


569:774RR
08/06/11 19:49:15 l43N2MWC
8月17日で閉店だそうだ。
はがき持ってくと10%OFF

570:774RR
08/06/11 20:30:16 5CwdaBFJ
>>568
見えてるし!(笑)

しかし実際閉店となると困るなぁ。
わざわざ市原まで行かないと駄目か…。


571:774RR
08/06/11 20:42:45 e4aqHGN8
二輪館閉店まじかよ・・・
船橋住まいには重宝してたのに・・・
他にバイク屋ある?


572:774RR
08/06/11 20:55:15 43hEPNXA
市川(浦安?)のレーシングワールドとか?
あとは千葉北2りんかんか。

573:774RR
08/06/11 21:18:11 amArVYUV
>>571
357をガンガン西行ってシノノメライコ

574:774RR
08/06/11 21:29:28 e4aqHGN8
>>572,573
ありがとう。
気軽に行ける場所が無くなって残念だ。

東雲ライコは品揃えがイマイチだった。

575:774RR
08/06/11 21:36:11 hDty1x6r
船橋から浦安だったら、市原のほうと距離あまり変わらないような気がするから、
3件回れる蘇我、市原のほうがいいと思いますが。

あと船橋市役所近くにバイクの部品屋みたいなのがあったような気がするのだが、
今もあるのだろうか・・。

576:774RR
08/06/11 21:37:12 GDGaoE9U
千葉北は微妙に行きにくいんだよな。
そういえば千葉北南海もアッという間に閉店したしなー。

577:774RR
08/06/11 21:37:47 GDGaoE9U
市原まで行く位なら蘇我ライコ。

578:774RR
08/06/11 21:40:51 43hEPNXA
まぁ船橋と言っても広いわけで。

579:774RR
08/06/11 21:43:59 X6Qtz55A
三件回ると、アレッ、このオッサンまたいたよ…って
まぁ、向こうも思ってるだろうけど

580:774RR
08/06/11 21:46:44 e4aqHGN8
浦安の方が相当近いよ。
蘇我ライコでは前に店員にいいかげんな作業されたんだ・・・
でも、場所的に蘇我ライコに行くかな。
用品は多いし。

581:774RR
08/06/11 22:53:37 vSnNulsA
蘇我のライコにいけば、あえて市原2りんかんと南海に行く必要はないな。

582:774RR
08/06/11 23:04:46 e4aqHGN8
どうしても欲しいものがある時は多数まわるのをやってたよ。
でも、幕張は買い物のついでとかに行ったり、
自宅からそこそこな距離でセール品なんかもあって楽しめたのに・・・
幕張二輪館の跡地にNAPSが入るとかそんなことないよな?
船橋市民は近くにバイク用品店がなくて困るぜ・・・

583:774RR
08/06/11 23:20:23 9HnN1wsM
> 幕張二輪館の跡地にNAPSが入るとかそんなことないよな?

凄く期待しちゃいます・・・・

584:774RR
08/06/11 23:26:05 FphrvDvD
2りんかん閉店すんの!?

歩いていける所にオープンして凄く重宝してたのに~
って、先月末オイル交換したとき会員期限更新したばっかだったよorz

585:774RR
08/06/11 23:27:40 l0P21IU6
せっかく店が出来てもおまえらは安売りしか来ないし、大して金を落とさないから潰れるしかない。

まくはり2りんかんで大きい買い物してた奴なんてこのスレじゃなるおくらいなもんだろ。

俺は地元の店は大事にしてるよ。そういう事分かってるからな。


586:774RR
08/06/11 23:27:42 FphrvDvD
連投スマン
IDがDVDだったんでTSUTAYAいってレンタルしてくるわ

587:774RR
08/06/11 23:31:12 e4aqHGN8
>>585
今週既に3回も行ったよ(´・ω・`)ショボーン
買うか迷って買わなかったけど結局買いに行くとかで。
ドンキホーテじゃなくてわざわざ二輪館まで行って用品買った。


588:774RR
08/06/11 23:33:49 43hEPNXA
この一週間で3回くらい行ったよ。
なんだかんだで15,000円くらい使った…。
2りんかんじゃなくても良いから用品店入らないかね。
本当不便になるわ…。

589:774RR
08/06/11 23:37:25 totDxx4T
>>571
>>582
一応オートショップ京葉があるよ
URLリンク(www.digital-bike.jp)
場所は船取線沿いだったかな、品揃えはたいしたことないけど…

590:774RR
08/06/11 23:49:48 e4aqHGN8
>>589
ありがとう。初めて聞いた名前だ。
地元で頑張ってるのかな。
今度一度行ってみるよ。

どうやら588とは気が合いそうだ。

591:774RR
08/06/12 01:08:05 ZrySTE28
バイクショップ
ヤヴァイんかね・・・


592:774RR
08/06/12 01:52:52 FMi+aMSE
今月中ごろからまたガソリン値上げでしょ
80年代のバイクブームみたいなのが来るかな?


593:774RR
08/06/12 01:55:29 p942TuKS
バイクブームキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

594:774RR
08/06/12 02:31:44 1hq0uFCn
RW浦安と一之江2りんかんは同じ方面だよ。

595:774RR
08/06/12 02:44:59 Xa+8Wpfq
>>592
その時代のリアルタイムでの経験者の一人だけど
確かにいい時代だった、また来るといいね。

596:774RR
08/06/12 08:01:09 cdxY/l+D
バイクブームと言うか、通勤を車じゃなくてカブみたいな
燃費のいいバイクでする人が増えそう
ある意味、中国の風景に近付くかも…

597:774RR
08/06/12 08:28:24 vUZGoEB4
まてまてまて!
そういった事を含めてこんだけビグスクが売れてるんじゃないのか?
そりゃバイクブームは来て欲しいけど俺らの考える&経験した形では来ないと思うんだがどうだろうか。

598:774RR
08/06/12 08:44:50 KgdXmBlA
むしろバイクは取りしまりが強化されたのに
街に置く場所がなくて手放す人が増えているらしい。
たしかに乗っていっても原付以外は止める場所が無い。

599:774RR
08/06/12 10:39:53 zPluOAYW
それでも乗るのがバイク乗り。
あきらめずに行こう

600:774RR
08/06/12 11:16:16 UYzqS2nS
俺のR1の燃費15~19/L位だけど
ビックスクーターの燃費ってどのくらいなの?

R1の車重は170kgだけど
ビックスクーターって250kg前後あるって聞いたんだけど?

601:774RR
08/06/12 11:27:10 Y6mrpmTy
知り合いのスカブ(250)が30km/Lくらいって言ってた気がする。
年配だし飛ばさない人だけど。

602:774RR
08/06/12 12:31:51 mHkhP96V
皆さんタイヤ交換はどうしてます?
高くても近くのバイク屋で頼むか、遠くても安いタイヤ専門店に行くか迷ってます。 
千葉で安いバイクのタイヤ屋は有りますか?

603:774RR
08/06/12 13:29:20 p942TuKS
R16にタイヤの怪獣みたいなの居たよな

604:774RR
08/06/12 13:44:46 Mej7YM2p
ふと思ったんだけど、高滝に市原2りんかんみたいなアウトレットがあったら良くない?
んで、カフェ併設。

もしくは、百歩譲って長柄アウトレットに用品店進出ってのはどう?
良いアイデアだと思うんだけどなぁ。

605:774RR
08/06/12 14:34:46 MQd9dLC4
>>604
それはいい案ですね。 市原以南は大型用品店がなくて、結構不便なのが現状です。 

やばい、○○を切らした!! と言った時に近くにあると便利ですよね。 メジャーな純正部品も置いてあると尚良し。

606:774RR
08/06/12 15:02:38 UYzqS2nS
>>602
前は千葉北2輪館でやってたけど、
高いのでテクニタップに代えた。
URLリンク(www.technitap.co.jp)

どうしても予約取れないときはその近くのウルフ
URLリンク(www.wolf-kitano.com)

料金はウルフが安いけど、
何回かひどい目にあってるので
なるべくならテクニタップで交換したい。

千葉北2輪館でもカウルに傷つけられた事があった。
でも県内では安い方じゃない?

607:774RR
08/06/12 15:50:54 shHQMZs8
スレリンク(newsplus板)

笑うべきか嘆くべきか・・・。

608:774RR
08/06/12 17:05:56 YTjMN8Qf
>>606
安いな
昨日足立napsで変えたんだがタイヤ代だけで
3000円くらい違う・・・

609:774RR
08/06/12 17:35:43 +9v2evye
>>589
京葉は、めちゃんこ近所だけどほとんど50ccとかの原付用品だよ
まあプラグとか小物を買うにはいいけどはっきりいって品揃えは、うむ。

610:774RR
08/06/12 17:36:20 +9v2evye
>>589
京葉は、めちゃんこ近所だけどほとんど50ccとかの原付用品だよ
まあプラグとか小物を買うにはいいけどはっきりいって品揃えは、うむ。

611:774RR
08/06/12 17:37:16 +9v2evye
連投スマソ

612:774RR
08/06/12 18:13:01 Y6mrpmTy
どんマイケル

613:774RR
08/06/12 19:05:38 mHkhP96V
>>606
やっぱり板橋などまで行かれてる人が多いんですね
値段を問い合わせて検討します。
  
千葉でタイヤの安い店が出店したら今なら一人勝ちですねー


614:774RR
08/06/12 19:16:23 1hq0uFCn
マッハほもう少し近い。

615:774RR
08/06/12 19:19:02 ePf0DUT+
俺んち(@千葉市)からは音速のほうが近い
URLリンク(www.shop-mach.com)

自分でホイールを外して持ち込んでいるので、この店の車体の扱い方は知らない

616:774RR
08/06/12 19:19:41 ePf0DUT+
かぶった・・・

617:774RR
08/06/12 19:36:24 asW3gZMO
どんマイケル

618:774RR
08/06/12 19:39:25 UYzqS2nS
値段は
ウルフ<マッハ<テクニタップかな。
バイクの取り扱いや丁寧さ、技術はその逆。
3軒とも近くだから1度行ってみたらどうっすか。
ただし、マッハとテクニタップは要予約。

ホイールを外して行けば県内でも良いけど、
車体持込だと、上記3店は前後交換で15~20分位なのに
ドラスタだと軽く1時間以上かかる(先客なしで)

619:774RR
08/06/12 20:05:26 ePf0DUT+
用品店スレより甜菜

106 名前: 来々 投稿日: 2008/06/12(木) 18:23:13 ID:ZiEGsdKf
幕張2りんかんわかった、知り合いの話だとオリンピックが閉鎖するから仕方なしの閉店だってさ。

620:774RR
08/06/12 20:16:25 kLAHObYp
高滝行く時、スタンド手前の直線でネズミ捕りやってるから気をつけて。
あと、その先の踏み切りでたまに一時停止やってるよ。

621:774RR
08/06/12 20:27:03 X2U+fO21
明日、栃木にツーリング行ってくるぜ!

R16走るから見かけたら手振ってくれぇ

by赤

622:774RR
08/06/12 20:27:59 X2U+fO21
↑RF糊

623:774RR
08/06/12 21:23:11 KbL6Lle9
100~125cc位のスクーターを新車で買おうか迷ってるんだけど
比較的安くて、技術も良く、安心して購入できるショップを紹介してください。
雨降ってきても商品を野ざらし状態にしないような、バイクに対して真面目な所を。
できれば中央区内でお願いします。


624:774RR
08/06/12 21:25:08 FMi+aMSE
市原二輪館は純正部品でよくお世話になってる
恩返しにタイヤはいつもそこでやってもらってる
もう少しポイントがつけばナァ

625:774RR
08/06/12 21:43:45 ujrlSeoZ
>>623
中央区限定なら都町のRunがいいんじゃねか?
販売メインはYAMAHAとSUZUKI
ホムペはググって見れ

ホンダを買うなら仕方ないがな

626:774RR
08/06/12 22:40:51 l1sz6khS
>>602
遠くても腕のよくて安心できるタイヤ専門店に行ってる。

627:774RR
08/06/13 00:52:36 XOkMY1jO
黙れ貧乏ブサイクスカンピンの糞おっさんども

女子高生のしょんべんでものんでろ

ウイスキーのしょんべんわりってかwww

628:774RR
08/06/13 01:20:02 XOkMY1jO
タイヤ交換ぐらい自分でできないのかよー

ほんと初心者しかいねーなwwww

その上貧乏人

ほんとばかじゃねーの おまえら 貧乏人はバイクに乗るな!!チャリにでも乗ってろ!!

629:774RR
08/06/13 02:38:25 ki1AnNxD
千葉県北西部に引っ越してきたものですが、夜とかぶらっと流したくても地理がよくわかりません。
おすすめのルートはありますか?

630:774RR
08/06/13 04:16:44 iwtLLj/f
>>629
どんな道を走りたいのかにもよります。

個人的に、外灯もない夜に山道に入り込むのは
懐中電灯一つで肝試しさせられるぐらい怖いから無理。
ヘッドライトに虫がいっぱい飛び込んでくるし。

ただ流すだけなら湾岸道路を適当な場所まで走られては。

631:774RR
08/06/13 04:40:30 rA/2Ecoz
北西部って言ってもむちゃくちゃ広いしねぇ。
何市かとか何線沿線かくらいなら特定もされないからちょこっと書いてくれると
おすすめルートを考えやすいかも。

632:774RR
08/06/13 11:27:03 hZxHPzHl
随分暖かくなったから
TLR復活だな~

お山にでも行くかな~

633:774RR
08/06/13 12:02:49 8mLXiGV8
海の向こうの人?

634:774RR
08/06/13 12:26:53 WnW0WhFS
昨日は急スレの人達が高滝来ていたみたいだな。
バイクシーズン真っ盛りなのにうちの愛機は整備地獄orz

635:774RR
08/06/13 12:42:07 K+TGBgQy
都下のバイク屋さんで修理上がりの受け取ってから
アクアライン通って高滝向かおうと思ってるん
ですが、木更津東で降りても大丈夫ですよね?

636:774RR
08/06/13 12:50:59 mvmyJK7j
イェーイ メッチャ ホリデー ♪
最高に気持ちヨス
バイク日和ぃ~


637:774RR
08/06/13 12:56:52 GKYFi6q6
王子様発生してるから注意してね。

638:774RR
08/06/13 13:23:12 VYSTMjF8
>>633
うー、違うッス。
こちらはRが付かないただのTLでつ。
しかも125 orz

639:774RR
08/06/13 15:32:27 0I6sBSCM
娘のブラジャーでも洗ってろ

640:774RR
08/06/13 15:46:45 9iy2RDWf
TLってトライアル車でしたっけ?
楽しそーだなあ。

641:774RR
08/06/13 15:59:51 ki1AnNxD
>>630
>>631
失礼しました。当方東武野田線沿い在住です

できれば軽いワインディングも楽しみたいですが、近くに山がないので厳しいですよね?

642:635
08/06/13 16:04:13 xxjmVyMg
高滝に着きました。
気温は高いけど、湿度は上がってないようで気持いいです。

アクアライン橋梁部、強風で死ぬかと思いました。
ドカの先客さん居たけど声掛けられず。

643:774RR
08/06/13 17:13:20 WnW0WhFS
>>635
おK
馬来田駅前から県168ですぐDEATH

644:635
08/06/13 17:22:57 /o/OmYHN
>>643
ありがとう
そのルートで迷わず着きました。

自販機でコーヒー買って飲んでたら急に腹痛おこして
急いで帰宅してきました。

645:774RR
08/06/13 17:27:04 Y00UMhcq
今から高滝行くけど誰かいるかな?

646:774RR
08/06/13 18:06:46 0EPi/mU1
千葉から栃木までツーリングたのすぃな~
6時かかったyo

途中で女性ライダーツーの集団をみた!
ツナギを着て本気モードですた

647:774RR
08/06/13 18:33:51 Y00UMhcq
予想通りだけど誰もいない…

648:774RR
08/06/13 19:31:41 y7Sh1MMU
野田線沿いなら 沼南C~印旛沼経由 九十九里がいいんでは無い?

649:774RR
08/06/13 19:54:36 WeoAIZlD
>>647
マッカン公園の前
さっき 通ったじゃん


650:643
08/06/13 19:55:01 WnW0WhFS
ウハwwwww亀レス杉wwwwwスンマセン>>644さん、無事到着何よりです。

>野田線沿線の人
漢なら16号で奥多摩か名栗の旅、若しくは新4号で那須周辺なんて如何?


651:774RR
08/06/13 20:24:34 8mLXiGV8
>>638
失礼しました125でしたか。
だから乗り遅れると下道になってしまうんですねw

652:774RR
08/06/13 20:37:18 VYSTMjF8
>>651
おっと、お詳しいでつねw
最近は乗り遅れてもおKな様にトランポ軽トラでおじゃましてまつ。

そろそろ高滝でアマタロウが発生&清澄の紫陽花が咲く頃でつね(^O^)。

653:774RR
08/06/13 21:24:12 GeMRK5Ub
仕事オワタ@中央区

明日のみ休みなので、
電車で帰宅後ホタルでも見に行こうかと!
源氏ぼたるの里?
たのしみぢゃ~(・ω・)/

654:653
08/06/13 21:25:48 GeMRK5Ub
あ…句読点なかった。
電車で帰宅後、バイクでです(・ω・)

655:774RR
08/06/13 22:29:21 N26VjeUV
>>629
10年ほど前になってしまうが、
夜中、水戸街道で水戸まで走るのが気持ちよかったぜ。

656:774RR
08/06/13 23:06:15 n75AclhY
s

657:774RR
08/06/13 23:22:47 N335hoVq
e

658:653
08/06/13 23:41:53 GeMRK5Ub
迷ったのか…
街灯一つもない道を徘徊ちう(・ω・)

千葉は恐いところどす

659:774RR
08/06/14 00:48:46 08eAI536
幕張二輪館、閉店の理由てっきりマンションの苦情かと思った。
オリンピックは閉店セールしないのかな?
キャンプ用品ホスィ

660:774RR
08/06/14 01:14:18 HEw6MhX7
>>658
今も走ってるんですか?大丈夫?

661:653
08/06/14 02:03:26 111oRhxD
>>660
ありがとう、
無事に帰路に就いております~

ほたるの里は…
今年はやってなかったっぽいorz

662:774RR
08/06/14 02:22:35 HEw6MhX7
>>661
よかったです。暗い夜道、気をつけてお戻りください。

663:774RR
08/06/14 02:47:21 B0BPUGIL
未だに夜運転した事ないわ
練習しておいた方が良いかのぉ~(´・ω・`)


664:774RR
08/06/14 02:52:06 HEw6MhX7
>>663
外灯のない山道こわいよー。
くねくね道の先にぽつんと外灯を見つけて、
道を無視して外灯方向に直進しそうになった。
まさに死の影が忍び寄る。

665:774RR
08/06/14 03:23:48 bYgAvlm6
>>663
雨の夜は更にこわいよー。
慣れてる道で、うちの親父が泥の中にダイブ。曲がり角の先が整地されてなくていかった。

666:774RR
08/06/14 03:28:04 JQkMkMYx
>>655を見てふらりと水戸街道を水戸まで行ってきた。
道中は大型トラックだらけで、なんか走ってて申し訳なかった。
信号少なくて燃費が普段の1.5倍位になってカタログ値にだいぶ近づいた。

667:774RR
08/06/14 07:04:45 L3psR0ii
>>663-665
慣れると楽しいですよ
雨と月の出てない夜以外はスモークでも大丈夫
っていうかクリアー持ってない


668:774RR
08/06/14 08:46:10 J2slWzG/
地震キタ―(゚∀゚)―!!

669:774RR
08/06/14 08:46:10 hk6yz8qs
地震きた

670:774RR
08/06/14 08:49:10 cOSX/cbN
地震キタ―(゚∀゚)―!!
震度は('A`)?

671:665
08/06/14 08:51:24 39ydSfBn
>>667
何処をお走りか。
そういえば、福島の山道(国114号)を雨の夜、凍えながら走ったわ。道のり70kmぐらい。
暗闇の先がわからなくて40km/h以上出せんかった。

もれはクリアーにグラサンで対応。

672:774RR
08/06/14 10:41:50 P1yqxMSu
今日はいい天気だなー
高滝出動組はいるのかしら?
俺も行こうかなぁ

673:774RR
08/06/14 11:39:49 y+/AVX6n
これから高滝で一服して蕎麦でも食おうと思うんだが、
今誰かいる?気温どう?着ていくものに悩む。

神社の向かいのお店って今日は営業してるよね?

674:774RR
08/06/14 12:01:23 AiDFJ0KI
久しぶりにマッカンにいてくるかな、赤いバイクのおさーんです。

675:774RR
08/06/14 12:17:19 +VUR5qwr
>>673
HPには定休日は月曜日と書いてあるよ

676:774RR
08/06/14 12:47:33 xqs0U1Oc
>>674
配達お疲れさまですm(_ _)m

677:672
08/06/14 12:54:08 P1yqxMSu
高滝の蕎麦屋、いいですね。
今まで素通りだったんだけど、今ネットで見てたら評判も良いようで。



678:672
08/06/14 12:54:56 P1yqxMSu
すみません;途中で書き込んじゃいました;;
昼時をずらして、この後行ってみようかと~

679:673
08/06/14 13:33:44 BGMvH/aV
>>675
情報ありがとう 今来てみたら確かにその通りだった
マッカン公園で一服のみになりました

680:673
08/06/14 13:54:28 9cjwTkxV
途中送信スマソ
公園で一服のんだあと突撃します

681:672
08/06/14 14:44:08 111oRhxD
一久美到着~
鴨南蛮せいろにしました(・ω・)/

今の時間でも暑くなく丁度よい気候ですね~

682:774RR
08/06/14 18:51:52 V75ivqbT
お、あそこの蕎麦やって結構有名なんだね ググって見て結構紹介
されてて驚いた。
今日せっかくマッカン公園行ったのに寄ればよかった。
普段はR297の「100円うどん」に寄って食ってます。

683:774RR
08/06/14 20:39:41 aLPhTRj7
>>649
うわ、失礼しました
書き込んでしまったあとでして
ネイキッドのかたですよね?

684:18歳
08/06/14 20:47:19 di8KxnrB
おすすめの峠
URLリンク(map.livedoor.com)

685:18歳
08/06/14 20:51:51 di8KxnrB
高滝ダムに今日行ったけどやばいは、ありゃツーリングの聖地か?
休日は10分に1台はライダーを見かけると思う。

686:774RR
08/06/14 20:59:01 xqs0U1Oc
ライブドアってまだ運営してたんだな

687:774RR
08/06/14 21:08:41 nPHx9yAQ
>>684
その地図だと、ダムとゴルフ場の間の山の中ですが・・
もしかしてオフ車のルートですか?

688:774RR
08/06/14 21:28:27 dVHK+5gy
>>684
あのよー
おすすめ峠とか言って場所晒すなボケ!!!!!

689:18歳
08/06/14 21:35:32 di8KxnrB
>>687 いいえ普通のアスファルト路です。ただし道幅は狭いですが・・・
おそらく地元の方しか知らない程マイナーだと思います。

690:774RR
08/06/14 21:56:47 EK3DSoJ5
で。
場所を晒されてそこに沢山人がきて地元民が困ると。

691:18歳
08/06/14 22:13:04 di8KxnrB
え?この書き込みだけで本当に人がたくさん来るの?

692:774RR
08/06/14 22:20:31 nPHx9yAQ
ん~あんな場所に沢山来るとは思えないし、あの辺に住んでる地元民って??

693:774RR
08/06/14 22:24:36 RfQvccrI
行かない

694:774RR
08/06/14 22:30:09 dj3wLMwI
おすすめ峠ってw

一度でいいから、奥多摩や伊豆箱根に行って来い

695:18歳
08/06/14 22:58:23 di8KxnrB
ごめん俺は自転車だから・・w

696:774RR
08/06/14 23:05:18 jxhQWAS/
そういうオチか

697:774RR
08/06/14 23:10:15 Ra1dL+hB
>>695
カエレ

698:774RR
08/06/14 23:15:53 iO1rGT3U
つか、バイクだと道が荒れてて行かない方がいいほうに流れる可能性あるぜあすこ・・・

699:774RR
08/06/14 23:21:12 iO1rGT3U
どうしても行くならゴルフ場横抜けて抜け道程度かな
つか、ああいう道晒すなよ('A`)

それと本当にオススメ峠だった場合、滅ぶのが早まる

700:774RR
08/06/14 23:44:12 J2slWzG/
空気読まずに俺もお勧めの峠を
URLリンク(www.its-mo.com)

701:774RR
08/06/14 23:53:38 HEw6MhX7
>>700
「トウゲ」と「トウゲイ」をかけている。
そう解釈してよろしいんですね?

702:774RR
08/06/14 23:56:12 J2slWzG/
解説しないで!><

703:774RR
08/06/15 00:13:15 ixRH3cGW
>>699
道程に反応してしまった・・・
疲れてるんだな、早く寝て早朝ツー行く事にしよう
おやすみなさい~



704:774RR
08/06/15 08:58:46 HiJirlkk
みんなおはよう!
そろそろ準備して房総に繰り出すぜ。

705:774RR
08/06/15 09:45:01 mFsOCNm5
千葉県北西部でちょっと行って帰ってこれるところないかねぇ

706:774RR
08/06/15 09:58:32 OIfl4vFU
手賀沼、エバグリ、江戸川河川敷でウダウダ
コンビナートの夜景はお嫌い?

707:774RR
08/06/15 10:08:45 mFsOCNm5
>>706
レスありがとう。
手賀沼は考えたことも無かった。今度行ってみるよ!
エバグリ・・・お台場のどこか?ってことしかわからなかった・・・
それ以外のはもちろん実行済みだぜw
河川敷は東西線から見えるから朝とかいつも羨ましかった。

708:774RR
08/06/15 10:11:13 mFsOCNm5
画像を見つけて理解した!
重機がEVER GREENだからか

709:774RR
08/06/15 10:22:45 HIw1c/FL
湾岸署とか行ってみたいな

710:774RR
08/06/15 11:21:00 Y1OKYMex
 _[警]
  (A` )  (A` )
  (> )>∞// )
  ((   ( (



711:774RR
08/06/15 12:49:58 +Jozj3F6
幕張2りんかん混んでっかな?
ちょろっと見に行こうか考え中

712:774RR
08/06/15 12:59:41 mFsOCNm5
>>711
閉店するし金落とすのやめようぜ。
別のところにお金を使ってやった方が良い。
閉店時のセールだけで十分だよ。

713:774RR
08/06/15 13:12:12 xDBKNNjq
潮来の川沿いにある、ぷちろーどって茶店で休憩中。あやめと十二橋で道が混んでる。
メシ食ったら帰ろっと。

714:774RR
08/06/15 13:17:21 +Jozj3F6
>>712
そうか・・・千葉北2りんかんの方が近いんだが
何か安くなってるか期待してたんだよねw
たまにお世話になってたしなぁ。

715:774RR
08/06/15 14:53:15 QGEsYA3x
犬連れて、高滝か長柄のどちらかに行こうかと検討中。
PSタンデムwith犬なので見かけたら声掛けてください。
安全運転なので煽らないでねw

716:774RR
08/06/15 15:01:16 ETfTCVQq
ぐるっと回って帰還
バイク多かったなぅ

717:774RR
08/06/15 15:42:13 xDBKNNjq
栗源の豚ポーク串焼き激ウマ!!
病みつきになりそうだわ

718:774RR
08/06/15 15:54:51 DF/niTH3
早朝から 犬吠崎行ったよ~
バイクは いっぱいすれ違いました。
でも、 海沿い30号 は 空いてたが 気のせいか?
珍走にも お会いできました^^;


719:774RR
08/06/15 16:53:39 L3OYc5Po
今日はうぐいすラインでたくさんのバイクとすれ違った。
いいツーリング日和だったぜw

720:774RR
08/06/15 17:33:26 +Jozj3F6
幕張2りんかん~千葉北2りんかんハシゴしてきたw
駐輪場がバイクだらけだったw
晴れすぎず、ちょうどいい気候だったからね。

721:774RR
08/06/15 18:29:05 ZI+2/Sos
俺は富津岬爆走してきた。
砂浜走るのなかなか楽しい!オフ車でヨカタよ。

722:774RR
08/06/15 18:48:29 Bjufld1G
うぐいすで沢山のバイクを抜いたけど、
ONEグループかと思ったら、別々のグループが集まっただけだった。

723:18歳
08/06/15 19:49:56 v8dhMpC9
外房黒潮ラインはバイクたくさん走ってた。恐らく今日は千葉ならどこもバイク
多かったと思う。
つか養老清澄ライン走ったが、おふざけ警官見た。ツーリングのグループの後を
付いていって登っていって、帰りはニコニコしながら下っていった。カブだから
取り締まりではないし、しかも下りであきらかに30km/hを超えていた。
パトロールするほど長くいたわけでもない、ただ原付のスピード違反して楽しんでいた
だけだと思う。
その上に、途中でバイク集団が止まっていて、そのうちの2人が、かけっこしてたし・・
つまりある区間を何回も往復してた。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
つか警官でも原付は30km/hですよね?


724:774RR
08/06/15 19:50:36 fGdCPzbI
いい天気だったね
陽気に誘われてモンゴリ珍走もいっぱいいたな
もう少し、ヘルメットやウェアに金まわせないかねぇ
半ヘル スウェット スニーカー 素手 って…

725:774RR
08/06/15 20:38:08 TNuoYTa6
>>723
おま、ヤフーマップ貼るの好きだなw
しかし、今度は完全に山の中(81号線の横)なんだが・・今度こそオフ車か?

因みに警官の㈱のナンバーは何色だった?

726:18歳
08/06/15 20:59:45 v8dhMpC9
>>725
ヤフーマップはまだ1回目ですが何か?
もちろん白だよ、50cc

727:774RR
08/06/15 21:22:44 HIw1c/FL
>>723
でっていう

728:774RR
08/06/15 21:28:05 ZKhsf3JU
今日初房総してきた
いいですね、アベレージ高めを維持できる区間が多くてかなり楽しめました



729:774RR
08/06/15 21:30:59 tkT1RUU9
>>723
松戸は90ccでも白みたい

730:774RR
08/06/15 21:32:50 tkT1RUU9
松戸
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

731:774RR
08/06/15 21:52:57 1r+9bqW3
>>723
お前もしかして…
首の部分がタルンタルンに伸びたTシャツ着てママチャリ乗ってたヤツか?w

732:18歳
08/06/15 22:25:05 v8dhMpC9
>>729 という事はカブの90ccだったんでしょうか、でも90ccだと黄色ナンバーです
千葉県だと。

733:774RR
08/06/15 22:27:18 lmNtXl1p
松戸は埼玉県になったらしい・・・

734:774RR
08/06/15 22:31:23 ETfTCVQq
>>732
そんなもん観察してないで走れ!

735:774RR
08/06/15 23:03:47 1xsmiHYE
>>731
彼のチャリ>>512

736:774RR
08/06/15 23:17:33 fBGU5+Pb
                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    | 日曜 おわっちまった・・・
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -─~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'──┴─── ‐


737:774RR
08/06/15 23:19:52 fBGU5+Pb
久々にきたら自転車板千葉スレによくいる「18歳」がいてワロタw
何してんのよ?

738:18歳
08/06/16 07:35:08 0ZlUUM/K
>>729 すいません、原付は市町村の登録でしたね。
>>731 タルンタルン? そういう人なら自分も昨日数人出会いましたが?
   清澄養老ライン走ってた人なら自分とすれ違ったかもね。
>>737 いや、あのスレ死んでるじゃんw

739:774RR
08/06/16 11:08:47 SrJ7NYkT
変なのが涌いたなw

740:774RR
08/06/16 11:11:53 JZiZiWSo
敢えてみんな触れなかったのに…

741:774RR
08/06/16 11:39:32 eMTEazu3
あぼーん設定しとります

742:774RR
08/06/16 12:56:54 xzQBDs4O
印西、八千代、佐倉、四街道、白井あたりでワインでぃんぐ楽しめるような道ってありますか?
タイヤが超あまりんぐなのでバイク傾けて走ってみたいです

743:774RR
08/06/16 15:51:40 t4VklNTU
>>742
佐倉第三工業団地

744:774RR
08/06/16 19:37:45 IffWxXhK
>>743
ホントに! その場所で働いてるけど知らなかった、灯台もと暗し。

745:774RR
08/06/16 20:02:43 t4VklNTU
>>744
最初は30分位グル珍したら離れた方が良いかもね。
つーか、ナリモで金出してコケ無いペースで走るのが一番な希ガス。

746:774RR
08/06/17 00:56:36 NaVvj4wT
>>742
QVCの前の道
URLリンク(maps.google.co.jp)
地盤沈下で上下にワインディんグ、さらにリサーチパークの方にいくとマンホールだらけが楽しめます。

747:774RR
08/06/17 06:17:53 3XP+TZ+N
>>742
印旛沼周辺だったらそこそこ使えるんじゃないか?

748:774RR
08/06/17 06:55:53 P3jlHIM7
北房総のバイク乗り
走る場所無くてカワイソス
市原の山ん中辺りは良いよ
ボーッと走るつもりでもいつの間にか…(`・ω・´)

749:774RR
08/06/17 08:38:25 RbTrBqzh
×北房総
○北総

750:fushianasan
08/06/17 12:14:13 m+MfLS/x
プリプリ博士ーー!

751:774RR
08/06/17 12:19:05 HRhJqeOr
>>743
ありがとうございます
今度地図で調べて行ってみます

成田モーターは…まだ凄い下手っぴで上手い人に混じって走るのが恥ずかしいので
もっと練習してから行きたいと思います

>>746
凸凹道にマンホールですか…
オフ車ではないのできついかもしれません

>>748
北総線周辺のことでしょうか?
あの辺りは何もないので探せばいい道もありそうなんですが
いかんせん地元民ではないので今のところコーナーが沢山あるような道は未発見です

752:774RR
08/06/17 16:17:13 +uRo8SpG
>>751
働いてる場所の近くでグル珍やろうとしてるのか?
あそこでやられるとひじょーに迷惑なんだが働いてるお前は感じたこと無いのか

あと、グル珍にわざわざ場所教えるアホって何なの

753:774RR
08/06/17 16:23:02 yraYuY4m
>>752
第三なんか乗り慣れればすぐ飽きるから大丈夫だろ、最初は同じ所グルグルした方が死ににくいからさ。


754:774RR
08/06/17 18:22:11 HRhJqeOr
>>752
いえ、事情は全く知りませんでした。
迷惑をかけることになるのでしたら行くのはやめておきます。

ありがとうございました。

755:774RR
08/06/17 19:20:02 I6f/gftk
成田モーターランドが嫌だったら、
お手軽に走るなら南千葉サーキットがよいと思うよ。
10分1000円で走れて時間はかれたし、コース幅もバイク向けだし。
うまい人もほとんど居ないのでじぶんなりで走れるよ。
エスケープはほとんど無いがw

756:774RR
08/06/17 20:57:22 YWAK/UQy
高滝誰もいね~
ま、当たり前か。



757:774RR
08/06/17 21:02:44 +pIQTOxq
今自販機前にいるけど…

758:774RR
08/06/17 21:05:28 YWAK/UQy
俺も居るけど…

ボート乗り場にいるのかな

759:774RR
08/06/17 21:11:58 /cb9j318
ずっとあなたの後ろにいるのに‥気づいてくれないのね‥‥

760:774RR
08/06/17 21:16:46 YWAK/UQy
そういうの弱いのおぉおお(´・ω・`)



761:774RR
08/06/17 21:17:18 A2Y31xIs
つーか高滝、高滝って何だよ。高滝にはライダーをひきつけるオーラでも出ているのか?
なんか千葉に走りに来るライダー達の目標だなありゃ。見るもんは無いが、仲間に会える。
高滝あたりを回ってライダーを探すんだろ?

762:774RR
08/06/17 21:24:06 aIu1Y0pb
高滝にはいっぱい居るよ・・・・・夜は運動会やってるし・・

763:774RR
08/06/17 21:34:32 6I8zk0TW
楽しいな、楽しいな、

764:774RR
08/06/17 21:46:44 AzbT2Svp
>>758
自販機前のベンチの左の方にある車止め。
その上に鳥のオブジェがあるんだが、毎晩あの鳥が

あれ、誰か来た。

765:774RR
08/06/17 22:30:36 h07ZDNtK
高滝、高滝って言ってるのは、もともと数人の家が比較的近い人達がオフで
集合しやすいって感じで利用して、顔見知りになったんで、そこを集合場所に
してただけで、高滝に何かある訳ではないお。

766:774RR
08/06/17 22:43:28 4KxpSnet
>>765
貴様は本当の高滝の怖さを知らない!! 
高滝は・・実は高滝は・・       おっ!!誰か来た逝っ(ry                 

767:758
08/06/17 22:55:29 FnL2lnbd
遅れましたが、無事帰還致しました。

高滝の魅力・・・・(´・ω:;.:...

768:774RR
08/06/18 01:11:21 MiPCyUqX
もみじライン走って来ました。
そしたら入る手前でサイン会が。
前に車居て良かった~!
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
正確な場所は判らないけど国道465号線の県道93ともみじラインの間の東向き。光電管。
警察は東側にしか居ないから、光電管過ぎて直ぐにUターンすれば逃げれそう。

769:774RR
08/06/18 02:07:35 ij/tXLJG
>>755
南千葉はすべりまくると聞いたが・・・
問題なければ、今度いってます

770:774RR
08/06/18 02:19:24 E09NuDT3
茨城に越してふた月。千葉が恋しいお
しかし渋滞に悩まされることはなくなった。田舎乙

771:774RR
08/06/18 03:52:49 MiPCyUqX
茨城いいじゃん!
今、茨城がマイトレンド。

772:774RR
08/06/18 04:06:04 7u3gtDrM
>>751
公道は練習する場所じゃないぞ。
成モだったりトミンだったりという施設は
練習のためにあるんだから
下手なので恥ずかしいという考えがそもそも間違い。
練習場にいくための練習って馬鹿げてるだろ?
公道で無理してコケてるほうがよっぽど恥ずかしいぞ。
悪いことは言わん。
公道でタイヤの端を気にするようなことはやめれ。


773:774RR
08/06/18 09:36:35 vGVstWpo
>>770
県北は結構良い山坂道有るんでしょ?
良いじゃん。

774:774RR
08/06/18 10:07:59 SlFXbl2e
>>768
逃げ出すような人がいるから、制止場所にパトカーや白バイは待機してるよ

775:774RR
08/06/18 12:15:20 rF6Z+CdI
逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだぁ~

776:774RR
08/06/18 13:08:06 7nlaxRzK
何でだめなの?

777:774RR
08/06/18 13:14:24 EkxfCHmk
>776
お前・・・ いや、何でもない

778:774RR
08/06/18 13:19:04 SiSy+M1/
最近東船橋に引っ越ししてきますた。ヨロシク。

所で、カミさんが千葉、房総半島のレジャー誌を買って来てフラワーラインを走りたいって言い出しました。フラワーライン走るには料金ってかかります?

779:774RR
08/06/18 15:06:08 GADBXwlI
タダの道路ですよ。

780:774RR
08/06/18 15:26:10 hXgqo9lL
明日は雨だそうですよ。梅雨の晴れ間は尾張ですよ

781:774RR
08/06/18 16:47:43 vGVstWpo

【審議結果】          >>780残念ながらボッシュートです。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'



782:774RR
08/06/18 17:02:56 iZxkmyDC
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,      明日から雨だぞフフン♪
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /


783:774RR
08/06/18 17:11:24 SiSy+M1/
>>779
ありがとうございます。今すぐは無理ですが休みが合えば行って来ます。

他にまったり出来るオススメスポットありますか?

784:774RR
08/06/18 17:38:46 U+YC2Apg
>>778
両脇に花壇が置いてある普通の道路ですよ。
人が手入れしてるんだと思うと感心してしまいますが。

房総の内陸を走っていると季節の野草が花を咲かせているのが
散見されるので、個人的にはそういうのが風情があって好きですね。

785:774RR
08/06/18 18:20:39 JuUvKdIJ
さっきの天気予報では少なくても夕方までは降らなそうな事言ってた。

786:774RR
08/06/18 20:06:44 rF6Z+CdI
国道410を南下してると、夢のような景色が広がる下り高速コーナーがあるよね
大好きな道のひとつ

787:774RR
08/06/18 20:40:57 QPGHmr+i
>>784
16号にもたまにだけど歩道脇にお花が置いてあるYO!

788:774RR
08/06/18 21:16:36 qy4uCibe
今日も一人寂しく高滝…と思ったらバーベキューしてる物好きと釣り人がおる…

789:774RR
08/06/18 21:45:41 WGdjnG+5
どなたか高滝近くでラーヌンの旨い店知りませんか?

790:774RR
08/06/18 22:20:08 JuUvKdIJ
ヌコラーメンに見えた。

疲れているようなのでもう寝ます。

791:774RR
08/06/18 22:40:38 K5gaKUd5
誰か297沿いのオロチョンラーメンインプレキボヌ

792:774RR
08/06/18 22:45:17 G9b4Ve2U
>>791
勝田台のとこ?

793:774RR
08/06/18 22:52:01 ofxKb1Lg
>>791
あの辺に住んでる親戚が絶賛してたので喰ってみた。
家系とかで慣れてると、ちょっと…だけど

とにかくインパクトのあるラーメンでしたよ。
旨かったとは思う。

794:774RR
08/06/18 22:55:01 1gnq/LoC
>>789
牛久の味覚はチャーシューは美味い
あとは珍来かなぁ。

>>791
牛久のオロチョン?
食べたのが10年以上前だから良く覚えてないけど
不味くは無かったかなw

795:774RR
08/06/18 22:56:09 0cs3xpAO
>>791市原の牛久の辺りから大多喜方面に少し行ったとこのオロチョンだったら行ったことあります。
あっさりした醤油ラーメンに、好みでテーブルに置いてある粉末の唐辛子を入れて食べるラーメンでした。


796:291
08/06/18 23:06:29 K5gaKUd5
>>792
勝田台だと296号線ですな。
>>789で「高滝近くのラーメン屋」と言われ、
「そういや牛久の先に謎のラーメン屋が有ったなぁ…」と。

>>793
店の看板だかにアイヌ系の服装した人物があしらわれてたと思ったんだけど、
ググると北海道ラーメン(旭川ラーメンとか函館ラーメン)とも違うみたいだし。

旨いと言う事であれば週末食いに行ってみるかなぁ。
雨だし単車塗装中だしで、4輪になると思うが…orz



と、書いてる間に>>794>>795氏、インプレサンクスであります。

797:791
08/06/18 23:07:12 K5gaKUd5
うぉ、間違えた。

798:792
08/06/18 23:27:05 G9b4Ve2U
296と297・・・・
全然場所違うわよねwすまそw

799:774RR
08/06/18 23:48:13 VxK1fQt+
>>791
オロチョンがオチョナンサンに見えた

800:774RR
08/06/18 23:55:28 E09NuDT3
>>773
県南す・・
マナー悪すぎワロタ

久々に高滝とか296とか走りたいなあ

801:774RR
08/06/19 00:02:51 1LZO1NTl
味覚! アリランラーメン完食できねぇ!

でも 美味いよね あそこ。

大ラーメンがお気に入り。

802:774RR
08/06/19 00:10:08 pBXgRxbS
船橋から箱根へ行きたいんだけど
最も経済的、かつスムーズに首都圏を抜けるルートってどこですか?
出来るだけ途中まで357使おうと思ってます

803:774RR
08/06/19 00:13:24 Juj7OY17
味覚のアリランはけっこうボリュームあるわな


こないだ味覚行ったら「アルバイト募集ー高校一年生女子」って貼り紙あったけど、バイトの女の子がけっこう…フヒヒw

804:774RR
08/06/19 00:52:07 HHWbCs/9
>>803
kwsk!

805:774RR
08/06/19 00:52:09 fmDmKyFG
ありゃばーちゃんの孫娘でしょ

806:774RR
08/06/19 00:57:54 BaP9tUTt
>>768
マジで?ここでもやるんだなぁ。。。
今後は気をつけるか。

>>774
千葉北警察の餌場のオートウエーブ前とかに古くさいFZとかいるな。
今日もそのFZに斜めに座りながら停止のための棒を振り回して踏ん反り帰ってる中年メタボ白蝿乗りがいたよ。



807:774RR
08/06/19 02:15:28 HJbZ+Xth
>>774
そこのネズミ捕りは 白バイ、パトカーいないから逃げるが勝ちだ!!
ヤバイとおもたら即Uターン!

808:774RR
08/06/19 06:49:50 iXBlgijY
アリランは土日で誰とも会う予定がない時、限定で喰いに行く
分かるよな?

809:774RR
08/06/19 08:12:08 LXulJtSU
>>802
神奈川スレとかで訊いた方が良いかも。

810:774RR
08/06/19 09:41:45 c41zw71A
>>802
曜日と出発時間を書いてはくれないか

811:774RR
08/06/19 10:22:54 OhlZV3Wt
水曜日なら参加します! 船橋発!

812:774RR
08/06/19 15:58:57 kkvLidax
誰か1万円あげるから原付の速度上げるの手伝ってください。
初速度のUPと最高速度の10キロアップでいいので。
ノロノロ走ってるトラックすら追い越しできないなんてもう疲れた。
ドーナツさんはできないのかな?

813:774RR
08/06/19 16:25:07 yRsfFPdt
出来ないんじゃなくてしたくないんだろ。


814:774RR
08/06/19 16:48:56 DobU0eQ6
う゛ー
走りたいけどこのビミョーな天気
道の駅やちよでも行ってお茶を濁すか

815:774RR
08/06/19 16:54:09 LXulJtSU
えっ?これから出掛けるの?

816:814
08/06/19 16:58:07 DobU0eQ6
>>815
降って来ちゃうかな?
バイクが修理からあがってきたからウズウズしてるから

817:815
08/06/19 18:26:43 LXulJtSU
>>816
乗りたい気持ち、無茶苦茶わかる!
実は俺はこの1時間半で修理が終わったバイクを店に取りに行ってきたw
少し走りたかったけど、パラパラ降ってきてしまったので
まっすぐ家に帰ってきました(´・ω・`)

明日から雨模様らしいから当分乗れないかも知れませんね・・・

818:774RR
08/06/19 19:02:11 UwTZvpug
URLリンク(www.tbs.co.jp)
8時半を過ぎれば雨雲がほぼ消えるっぽいのでその時間にちょっと走る予定。
高滝にするかオライにするか悩みどころ。

819:774RR
08/06/19 19:05:41 Kr1yMwQL
明日からずっと雨っぽいし、20時ぐらいから走りに行ってくるw

820:774RR
08/06/19 19:32:22 OhlZV3Wt
まだ居ます?やちよ道の駅に

821:774RR
08/06/19 20:10:10 tAqyVpwU
明日の街かどクイズは笠森観音からでっせ

822:814
08/06/19 22:41:30 DobU0eQ6
>>820
18時くらいまで居たけど帰っちゃいました。
湿った風がどんどん強くなりちょっと怖かった。明日もこんな天気で
雨は大丈夫そうなんで何とか走れそうで嬉しいです。

823:774RR
08/06/19 23:14:09 Juj7OY17
>>804高校生くらいの年の女の子が2人いて、餃子のタネをコネコネしてたよ
フヒヒw

824:774RR
08/06/20 00:49:53 wzWDUPv+
ぎょっ餃子(;´д`)ハァハァ

825:802
08/06/20 01:03:30 BCfVutyg
>>810
土曜の朝から出ようと思ってます。 
早朝でもOKです!

826:774RR
08/06/20 07:45:21 STgXWd1L
>>825
URLリンク(map.livedoor.com)
こんなルートはどう?
厚木から先がちょっと信号増えちゃうけどね

827:774RR
08/06/20 08:49:34 YGkB8jK5
暇だし走ってくる。
オライ蓮沼と海見てナリモって知らなかったので探してくるぜ!

828:774RR
08/06/20 11:15:30 jARDKO81
カバー外したら雨が・・・
>>827氏はまだどっか走ってんのかな?路面が濡れてない方面へ走りたいんだが。

829:774RR
08/06/20 11:42:41 YGkB8jK5
>>828

財布忘れてさきほど帰還しますたw
62のはにわ道から成田モーターランドに行って、安いスタンドに行く前に雨天
スタンドで財布が無いと気付いてあえなく帰還w

予報の30%をナメるとやられる…orz
あと、久しぶりのはにわ道だったのだが、道の駅が出来てたよ。風和里ふわり?とかそうゆう名前のヤツ

830:774RR
08/06/20 12:03:46 8lg3+mw3
読めない
かざかずさと?
ふわり?

831:774RR
08/06/20 12:13:17 YGkB8jK5
俺も読めなかったのでスマン…
正確には道の駅では無いようで、地域センターらしい

軽トラでリベンジの海を目指しているので帰りに寄って調べてくるよ

832:774RR
08/06/20 12:14:31 L1cLypT1
>>791
亀レスだが、ドサンコラーメンでは?

833:774RR
08/06/20 12:21:14 jARDKO81
そっか~、何処もコンディション悪いのかぁ~
昨日みたいに降りそうで降らないことを期待してたせっかくの
休日だっただけに残念。

834:774RR
08/06/20 14:05:17 ywBpgkzT
小中台の交差点でVFR?すっコケタみたいだったな
クラッチレバーぷらんぷらんだった・・・
気を付けてお帰りください(-人-)

835:774RR
08/06/20 15:24:07 YGkB8jK5
>>830
ふわりだった↓
URLリンク(imepita.jp)



イライラしてやった。今は反省している。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
グロ注意↓
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


836:774RR
08/06/20 16:00:11 b+FRZm5p
>>835
乙wwブサイクとか、言っちゃらめぇぇ(>_<)

837:774RR
08/06/20 17:46:36 CDsPZW82
>>835
ぎりぎり著作権違反だな

838:774RR
08/06/20 18:00:14 8lg3+mw3
>>835
ブwwwwwサwwwwイwwwwwwwwクwwwwwww

839:774RR
08/06/20 18:39:18 1eOKQD08
>>835
きめぇwwwww

840:774RR
08/06/20 19:01:57 FI4GZ+s9
>>835
栗源でこれ食ったか?
URLリンク(img.wazamono.jp)

841:774RR
08/06/20 19:17:57 BR0Eoaep
>>835
うわああぁぁぁぁっ!!!

842:774RR
08/06/20 19:54:24 Uf7CmODn
>>840
一瞬グロ画像踏まされたかと思ったw

843:774RR
08/06/20 20:35:35 YGkB8jK5
>>836
よく見たら顔の右側が潰れぎみだったんだぜ(´・ω・`)

>>840
外のお店かい?今度行ったら食べてくるよ~

844:774RR
08/06/20 20:44:26 FI4GZ+s9
>>843
(゚д゚)ウマーだからおぬぬめ
でも平日も外の店はやってるのかな?
俺はこの間の日曜に食べたんだけど

845:774RR
08/06/20 21:51:43 kEPthhLJ
まちかどTVは22:30からだよ~


846:825
08/06/20 21:54:36 BCfVutyg
>>826
ありがとう
1号線より、246の方が混まないのかな。 

847:774RR
08/06/20 23:38:30 fGndfpCT
雨ですうおお(;´Д`)

848:774RR
08/06/20 23:47:27 rwtrOCtM
明日から雨だな。
ガレージがありゃメンテもできるんだろうけど。
ガレージのある人いいなぁ~。

849:774RR
08/06/20 23:56:29 mfdIxuZc
引っ越したら、バイク置き場の下が土で…
あまりに酷いんで、
ガレージを造ろうと思ったがそんな金もなくorz

近所のホームセンターコマツで売ってる
幌みたいな素材のテント(10000円ぐらい)で
大型バイクが丁度1台入るぐらいのを買おうか悩んでる。

雨の後、足回りが泥だらけになるのよね…

850:774RR
08/06/21 00:04:00 AYzUZfzf
>>849
女医本の千葉NT店の材木とかウッドデッキ撃ってる場所に逝ってみ?
2×4材で小屋作る為のジョイントのセット(名前失念)7000エソで売っとった。
コツコツやれば安く行けそうだったぞ。
ウチは場所が無いんで諦めたorz

851:774RR
08/06/21 01:03:25 sUJTRgti
>849
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
俺はこれを買ったよ。
下にコンクリブロック引いて、リッター一台と250オフ一台入れてる。
ただ、この手のタイプは、風を逃がすために下の方はわざと隙間が出来るようになっているので
それが嫌なら小屋にするしかないけど、なんにしても何かを建てるなら、事前に家主の許可を取るが吉。

852:774RR
08/06/21 01:23:47 3fWMEaLZ
蘇我ライコの入り口においてある芋虫みたいなガレージを
本気でボーナス一括で買う気の俺が来ましたよ

853:849
08/06/21 09:35:52 SEZzs6XA
おおう、皆様レスありがたう。

>>850
ジョイホンですか~ 
ウチの最寄りの五井にもあった気がするので覗いてみます。
自作だと好みのサイズに出来そうでいいですね。

>>851
お、これのちょっと小さいヤツをコマツで見たっぽいです。
大きいのもあるんですね。
このサイズならいいなぁ…なにかあっても撤去できるしw

>>852
それはもしや、入り口左手にある…?
結構なお値段がしたので、『イイナァ』ぐらいで終わった気がw

854:774RR
08/06/21 09:36:52 nZ50TfuY
雨止んじゃったし、このまま走れるのか?
天気予報当たんないしw

855:852
08/06/21 09:51:38 rfvxhK79
>>853
そうなんですよね、漢らしいお値段が…
その為今日も休日出勤で頑張ってます

856:774RR
08/06/21 10:33:25 8nqr69WY
アメッシュ見ると南のほう降ってんだね

857:774RR
08/06/21 10:34:40 GLsXPpsB
ウチは玄関にバイク3台停めてる
整備するには他のヤツを外に出さないと…
雨天のガレージライフを目論んだんだけど…


858:774RR
08/06/21 11:58:11 5qyKGlcI
まー、なんだ車が軽く5台入るガレージ持ってる俺は勝ち組ってことか


嘘です、納屋です
土間で湿気が酷くて、トラクターと一緒にウルフが腐りかけてる・・・orz

859:ふたつのドーナツ ◆W/MAiKW4l6
08/06/21 12:46:11 pOYKQK2b
いやでもね、実際ガレージあっても「いつでも出来るからいいや」ってなるのよね('A`)
あと広いと片付けとかが大変で…


860:774RR
08/06/21 12:53:27 wrJOcMsE
>>859
いやいや羨ましいよ。
俺もガレージがありゃカブのレストアとか挑戦してみたいが・・・。

861:774RR
08/06/21 13:06:31 H5/I9FmV
雨止んだからホムセン行ってくるノシ

862:774RR
08/06/21 13:20:49 VTUHJGgp
濃厚な霧雨が降ってきた

863:774RR
08/06/21 13:37:24 7KfTWfsm
雨が降ってくると同時に整備が完了した。

キャブセッティングしたのに試せない(´;ω;`)

864:774RR
08/06/21 14:46:24 XvUkbwvA
作業中に降られなくて良かったじゃまいか。

あれ?でも今晴れてる@船橋。

865:774RR
08/06/21 15:04:11 xXkT7T3Z
@千葉中央外出先から帰宅したら雨やんだよ。
ヌレカッパカワイソス(´・ω・`)

866:774RR
08/06/21 15:23:30 GLsXPpsB
今から出動できそうだ
空が明るい



867:774RR
08/06/21 16:53:16 dYt6wMcq
ランボー4観に行ってくる

868:774RR
08/06/21 16:54:36 KDK8vLA3
微妙に降っている気がするが蘇我ライコ行ってみよう。BAN1200

869:774RR
08/06/21 17:32:12 EpRIVHIm
>>868
無茶しやがって(AA略

870:774RR
08/06/21 18:18:11 D2QJxQKk
>>840=844
今日の夕方に栗源行ったらもう豚串やってなかった。
おばちゃん曰わく、平日は休みで土日のみ営業だって…
朝10時頃から午後3時までの営業との事


房総ポーク串 \250 いい値段するなぁ~

871:774RR
08/06/21 19:30:32 Drq8/g8L
今日、高滝まで行ってきた

872:868
08/06/21 19:39:00 akcxNaMj
>>869
や、降っていないとはいえないくらいの雨には遭遇したものの、
殆どぬれることもなく315円のトリムクリップを買って何事もなくつつがなく帰宅。
明日も午後から雨が止んでくれるといいんだが。


873:774RR
08/06/21 20:30:56 eEzmz9b7
明日は今日以上の雨っぷりみたいだYO!

874:774RR
08/06/21 21:42:25 LAFDKJd+
>>870
平日はやっぱやってないんだ

で、おれ、今度行くときは近くのセブンイレブンで白飯かってく予定
焼きたて炙りたてのポーク串の塩味をごはんに塗りたくって、豚と一緒にをガッツリ食らいたいぜ

875:774RR
08/06/21 23:25:44 Idb/dFVl
>>874
なんか腹減ってきた

876:774RR
08/06/22 00:32:44 91ieuQEE
雨風強くなってきた。
ちょっとバイク見てくるよ…。

877:774RR
08/06/22 00:35:59 fJBGEUPX
だいぶ雨強くなってきた@蘇我



878:774RR
08/06/22 00:49:21 BKNYi5Dd
いきなり雨音が強くなった@香取


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch