超がんがれヽ(`Д´)ノ 12R♪ 其の弐十八at BIKE
超がんがれヽ(`Д´)ノ 12R♪ 其の弐十八 - 暇つぶし2ch359:774RR
08/07/01 05:55:05 CfTI+gx5
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
スレリンク(newsplus板)

オカルト板スレリンク(occult板) 
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません

360:774RR
08/07/01 10:23:33 2QdNEF0O
>>355
出てない

>>357
純正にしとけ

361:774RR
08/07/01 15:14:37 qqrS5Y6P
友達がzx-12R初期型乗っていて時速300キロとか出るって言ってたけど
嘘ですよね~

時速300キロってエンジンブレーキだけでもスピンとかして
転んじゃうんじゃない?

362:774RR
08/07/01 15:30:34 2QdNEF0O
>>361

釣れますか?

363:774RR
08/07/01 17:12:07 qqrS5Y6P
>362
なかなか釣れません;;

いい餌ありますか?

364:774RR
08/07/01 20:50:14 fWsxTSg9
巣にかえれ

365:774RR
08/07/01 21:06:47 tHG3OvXJ
突然すいません

サービスマニュアル見てみたんですが、12Rのスロットルは純正で46πですか?

366:774RR
08/07/01 21:11:18 vuXEXQih
π?

367:774RR
08/07/01 21:20:58 tHG3OvXJ
ごめんなさい。Фでした

368:774RR
08/07/01 21:52:07 Z8uYOubM
Ф?



369:774RR
08/07/01 23:08:51 l6l10aUX
(i)

370:774RR
08/07/01 23:08:53 bY0L15x/
メーター読みなら二人乗りでも300k出ます。

371:774RR
08/07/02 00:45:11 5oQnRcOJ
SSとかメガスポにタンデムシートがついてるのはバイクの加速を知らないヤツに体で分からせてやる為なんだね

372:774RR
08/07/02 01:44:05 ce+CC/oA
12Rって 実速 300㌔でんのか?
つーか このスレに出した奴いんの

373:774RR
08/07/02 01:48:40 sjssQMEo
>372
釣れますか?

374:774RR
08/07/02 08:05:57 JJBR+VvX
>>373
いれぐいです

375:774RR
08/07/02 19:30:37 VFSzFDQJ
>>372
海外では12R初期型最高速記録は321.2kmだったはずだよ。
まぁ実測300kmは余裕だよ。
今時「300km出るの?」なんて聞くと笑われるぞ!w



376:774RR
08/07/02 21:57:51 ce+CC/oA
300㌔でんのは わかったよ 出した奴いんのか?
ビビってだせねー奴らばつかじゃねえのか

377:774RR
08/07/02 22:00:04 Vh1XM+sM
>>376
ビビる以前に出せる場所(
出すのに必要な距離)がな


378:774RR
08/07/02 22:00:50 rIXuhVYc
>>372
GPSで計ってレッド前後で310㎞だったスピードメーターは振りきっていたと思う


379:774RR
08/07/02 22:41:42 ce+CC/oA
出せるとしたらサーキットか湾岸だろ

380:774RR
08/07/02 22:45:51 +DgE+IYG
磐越道もいける
交通量が少ないしやたら長い直線あるし

381:774RR
08/07/02 23:28:28 YcBHrmB5
高速道路なら何処でも出せますよ!
そんなに長い直線が無くて大丈夫、300kでコーナーリングも出来ます

382:774RR
08/07/02 23:40:50 NSJlA+JK
某掲示板のコピーだけどこんなんもあるよ

○おつーでした。
ZZR1400の数にはビックリでしたねw
ひと昔前の12Rみたいでした。

で、みなさんが帰った後が楽しかったんですよw
○の○仲間から○環状行きませんかと誘われ、12r乗りとしてココは断れませんよねw
それも、○支部の○と○ですからねぇw○さんと顔を見合わせ二人して「もちろんOK]ですがねw
んで、アタックメンバーは、ZZR1400X2 ハヤブX1
10RX1 と、みなさん最新マシンで・・・こちらは・・・すでに7年落ち、それも見た目も古く、あちこちとガタのきてる12R・・・。
ZZRと一緒に走るのは初なのでどんなもんかと楽しみに思いながら○にてガス満・・・戦闘準備OK。
上郷からZZRを先頭に、環状のS.Aまでのんびり流す・・・SAにはすでにZZR1台と10Rが待ってました。
ここでひと息つき「ぼちぼち行きますか?」と一声があり、12Rのメンツをかけたこの最高速アタックw
いざ!出陣!!
先頭 ZZR ハヤブのお尻を見ながらアタックの時をじっと待つ・・・○ICを越え・・・前の2台が横に並び準備態勢・・・こちらも4速キープで戦闘待機・・・
トンネル前で2台が合図をした!!
戦闘開始!!!12Rも4速から吠える!いけぇ~w
ZZR・・・中間加速はえぇ~離される?久々アクセル全開wまずは、3○○ちょいでハヤブをパスし前にいるZZRを追いかける・・・○は後にいるのか?と思いながらミラーを見る余裕はないw
前を行くZZR・・・同じカワサキ、同じ仲間、でも12Rは世界最速・・・メーターはジリジリと上がっていく・・・同じにZZRにも追いつきはじめてそのまま抜いていく・・・メーターすでにMAXをキープ・・・吠え続けた12R・・・メットの中でニヤけるwメンツは保たれた。
その後、SAであーでもないこーでもないとみんなでおしゃべりw楽しかったっすw久々に燃えましたよね、どらさんw

あースニーカーと半袖での最高速アタックはやめましょうw
寒いし痛いですからw

↑現実です。
メーターMAXとは350km/h
実速だとだいたい320km/h位かな
メーター300は前クリアでいつでも出ます。


383:774RR
08/07/03 03:50:56 9EG7gKNj
12Rそんなに速いとは
07CBR1000Rか
ZZR1400か
12Rか まだ迷ってる
なんかパンチ聞いた話しないの?

384:774RR
08/07/03 07:33:34 cL6NJ8ol
>>383 迷ってるなら12Rやめとけ

385:774RR
08/07/03 08:31:55 OMwvOqB9
悩んでいるふりをしている優柔不断は何に乗ってもマシンのせいや人のせいにするんだよね、わかります。

386:774RR
08/07/03 08:33:32 uqrn6s0O
B型じゃ無理かねーやっぱり?

387:774RR
08/07/03 09:50:17 //kTPo/p
B型のほうが楽しい場面は多いだろうね

388:774RR
08/07/03 10:17:02 RWftFN0Z
300オーバーをどう捕らえてるかだろうな

389:774RR
08/07/03 16:12:09 PRNy/WfE
え~まだこんなクソバイク乗ってんの?
馬鹿じゃない?わらえる

390:774RR
08/07/03 16:15:30 bof81cYy
>>389
じゃぁあんたは何に乗ってるの?

391:774RR
08/07/03 16:35:15 PRNy/WfE
>>390
12Rだよ?
あたりめぇだろ

392:774RR
08/07/03 16:39:48 hZlhojp6
ここ最近で最高のレスだ!

393:774RR
08/07/03 16:40:59 /pWiOdHH
12Rは乗り手を選ぶじゃじゃ馬らしい。

乗ってる人見ると結構かっこよく見える
のはもれだけ?

394:シャア
08/07/03 20:33:49 pEcQcd2y
いやぁ~それほどのものでも♪

B型ですし非常にマイルドで乗り易いですよ♪
えっ?型式は関係無い?
またまた~♪
コーヒーでも飲みます?



ドゥツ・ドゥッ・ドゥッ・ドゥッ

マイケル・ドゥーーーーーーーーーーーーーーーー・ハン!!!!!!!!!!


はー、スッキリした。ジャッ!

395:774RR
08/07/03 21:15:15 //kTPo/p
ここ最近で最低のレスだ!

396:シャア
08/07/03 21:20:59 pEcQcd2y
フッ、安心しろ
カキコが多いと嬉しい&ロム専だ
じゃあね~♪

397:774RR
08/07/03 22:07:43 k5Y7VCh6
>>396
ワロタw

398:774RR
08/07/04 10:34:55 wrFsVO49
正直B型なんか乗るなら別のバイクがエエわ

399:774RR
08/07/04 14:16:34 Up3W4YhN
↑ゆとりって暇なのか?
余計な世話。

400:774RR
08/07/04 16:36:26 wrFsVO49
>>399
くやしぃのぉ
くやしぃのぉ

401:774RR
08/07/04 17:18:12 Up3W4YhN
>>400いや、全然。
釣られてやっただけだしな
B型に抜かされたかって恥ずかしくないんだからなw

402:774RR
08/07/04 19:52:33 vH9UIkS9
>>399
くやしぃのぉ
くやしぃのぉ

403:774RR
08/07/04 20:30:00 IyroGhf8
首都高で緑の12R走ってた。
かっこいい!欲しいな。



404:774RR
08/07/04 21:30:08 8EFxaC7B
A型とB型の違いって何?
俺はA型乗りだけど、B型って乗ったことないから
よく分からないんだ。
比較レビュー求む。

405:774RR
08/07/04 23:06:26 unZL3AyV
俺も知りたいな。
B型の方が走りが良いらしいけど、A型と比べてどんなもんでしょう?

406:774RR
08/07/05 02:14:17 0WK5mowA
B型のほうがカッコイイ

407:774RR
08/07/05 05:42:15 BtRo5E4I
川崎のZXー12Rってなんかストイックなかんじがプンプンする。
操りにくいマシンなのにそれにまたがり操るあなたたちは、
なんなのですか?
CBR1000RRやYZF-R1に乗れば間違いなくストリート」では操れるのに
なにかこだわることでもあるの?乗り換えられないだけ?
このマシンは哲学的にストイックで乗ってるあなたたちはこだわりすぎw
最高速がなんぼですか?
峠やサーキットでは抜かされますよ。
カワサキZ伝説は昔話です。



でもちょっとかっこいいのは事実です><

408:774RR
08/07/05 05:44:55 BtRo5E4I
ところで宝くじで3億当たったら(金あったら)
CBR1000RRに乗り換えるよね?
おまえら貧乏だからそのままなのでしょ?

409:774RR
08/07/05 06:36:21 qPM+U5/7
言えてる
オレがもっとお金持ちなら歴代の12R全部並べてみたいけど
他のバイクに目移りしてなかなか実行できない
アラブの金持ちみたいに色違いを全部とか豪快な買い物してみたいなぁ

URLリンク(up2.viploader.net)




410:774RR
08/07/05 06:57:52 TSds+Eze
>>409
ちょっとまて、その写真の状態も凄いじゃないかw

411:774RR
08/07/05 08:13:33 BtRo5E4I
409のあなたは宝くじ当たったの?


412:774RR
08/07/05 08:24:02 qPM+U5/7
普通のリーマンだよ
12R以外はいろいろ変わったけど
12Rだけは手放さないと決めてる
ただオレのは00年でも後期型なんで
出来れば最初期モデルが欲しい

413:774RR
08/07/05 09:00:23 ulI/SzBz
>>404
別物と思ってもいいかと
部品単位での共通は有るけど手が入ってない部分は無いんじゃない?

414:774RR
08/07/06 00:27:56 7vI5a364
ここはヒドいインターネットですね

415:774RR
08/07/06 11:11:09 9JvD28vt
12Rwo

416:774RR
08/07/06 15:07:06 /6DqHa/4
>>415
ごめん。だからそのスレタイにしちゃったの俺。

417:774RR
08/07/06 16:34:34 /yTGpKRL
普通のサラリーマンはKTM何台も持ってません。
貿易商社の人だと思います。
密輸の。

418:774RR
08/07/07 02:02:11 XiQsra0I
雫石から西和賀に行く土砂崩れの迂回路通ったけどけっこういいね。
盛岡から鳥海山まで行ってきた。

419:774RR
08/07/07 02:02:58 XiQsra0I
素で間違えた。

420:774RR
08/07/07 10:15:21 pjj4GA+U
12Rに使える後付けヘルメットホルダーでオススメありませんか。

421:774RR
08/07/08 01:21:42 3yRfMPoU
初期型マレーシアの友達のすすめで12R買った!でも間違ってB6F買った!
すげぇ~ショックだったけど、どこ走ってもB6Fの方が速いと気付いた!
300出ないのかもしれないけど、メーター読み280くらいまでしか出したことないし、
サーキットや峠でもB6Fの方が全然速い!さらに言うなら街中のすり抜けでも
と~ぜんB6Fが速い&スムーズ!両方のって100km/hからフルブレーキングすると
B6Fの方が3mも手前で止まる!なんでみんな初期型信者なんだ??イイとこないじゃん?

422:774RR
08/07/08 06:26:08 4NCBl6CQ
完成度を求めて乗ってるわけじゃないから。
色々不満点も有るけど一点でも秀でたところが在れば許せちゃうのね
総合的にどうこう言うならとっくに降りてCB1300でも買ってる
7年乗っても飽きが来ないって俺にとってスゴイことなんだよね

423:774RR
08/07/08 06:36:18 lkEGq1WM
>>421
その論法で戦う気か?
「B6Fより速くて曲がって止まるバイクは他に山ほどあるよ??」で終わるけど。


424:774RR
08/07/08 07:50:35 trI0MuLy
釣り糸つーのはsageが入っていないから分かりやすい


425:774RR
08/07/08 09:41:53 s3DCigFf
>>421
なんか君よりは速く走れそうな気がしてきた。
自信を与えてくれてありがとう

426:774RR
08/07/08 10:30:03 g2eWe1uf
>>421 イイとこないじゃん?=そうかもしれませんね
規制前にメーカーがやりたい事やって「こんな馬鹿バイクもう作らないよ」みないな事を
言ってそうな気がする

427:774RR
08/07/08 11:59:20 6eerpNQi
オリもB6だじぇ
ZZR1400の顔を見てから買った
デザインはA型よりB型の方がオリは好き
エンジンはA型の方がオモロ~wかな

428:774RR
08/07/08 13:46:18 5+VKkT7Q
釣りにマジレスも無いんだが

結局実用性度外視のバイクを乗ることじたい、イイとこないじゃん、だろ
結局自分の乗りたいバイクに乗ってるだけの自己満なわけよ
そう言う意味でA1選択も正解ならB6選択も正解なわけ、結局は自分の満足度、所有感かな?
を満たしてくれれば良いだけなのよ

429:774RR
08/07/08 16:49:34 m4XU2v8s
B型のカタチは明らかにアホな外人とガキに向けた趣向だな。
恥ずかしくて俺は乗れないね

430:774RR
08/07/08 16:55:03 m4XU2v8s
ちょっとトゲがありすぎた。
A型のカタチのままB型の内容まで進化してたら
俺はB型に乗り換えただろうな。と思う。

431:774RR
08/07/08 18:55:40 7DWBnxxp
>>429は直接B型乗りに言って下さいな

うんうんわかります
直接なんて怖くて言えませんよね
ここで吠えてなさい


432:774RR
08/07/08 22:55:13 wOkEvu8+
常識あるなら直接は言わないよ。心の中で思うだけだろ
>>431非常識なガキなのかい?

433:774RR
08/07/08 23:19:35 lbgHWgcq
12R乗り同志でケンカしてんじゃねぇ!
A型もB型も仲良く。

434:シャア
08/07/09 00:42:34 c9rS6Z+M
オレの12Rが一番カッコEって結論でてんのに
まぁほっとこう

え~と、最初にくっついてた純正タイヤが慣らし+長距離で6000km、
次の純正が2000km、そん次の純正が骨折はさんで2000km
ん~、2000kmが純正の限界か
夏の長距離移動が2400km、高速で加減速少ないとはいえなー
やぱロードスマート入れてみるかー
だとしたら出雲に寄ってGちゃん、BAちゃんの墓参りでもいくかー
Gちゃん、BAちゃん喜ぶな
間違いない♪



435:774RR
08/07/09 00:43:01 nLck8Aw1
あら?1日経ったら、けっこう大漁だな(^ ^)
ほんとは俺 CBRなんだわ。これは友達が言ってた事なんだけど
やっぱり国産アメ車乗りは熱い・・いや暑いね(w)

436:774RR
08/07/09 00:58:24 QL62Hv85
まあカワの中の人がA1の未完成さをオーナーに詫びてたからな♪

ほんとに泣かされるトラブルもあったがそれさえも許せる・・・。

437:シャア
08/07/09 01:26:29 c9rS6Z+M
>>436
おいおい違うだろ
文末が「・・・。」だとチョット暗いゼ?
正しくは「オレの世界一カッコE12R♪(又は!)」
だYO!


438:774RR
08/07/09 02:20:32 TUl1DkcJ
>>436kwsk

439:ガデム
08/07/09 07:46:48 VnUlwigB
打ち身だと言われ、シップと痛み止めで
追い返された私めが華麗に復活。
まだ痛いけど。

あー、ちなみに私めのA1が一番という裏設定が
ありますので、そのあたり空気を読んで発言して
ください。

440:774RR
08/07/09 08:23:43 x1Tiq0u9
>>431
くやしぃのぉ
くやしぃのぉ


441:774RR
08/07/09 09:42:35 XYqtm8s1
>>429
そうか?A1のひょっとこの方が激しく変態かと




もちろん愛機はA1なのだが

442:774RR
08/07/09 10:15:38 vlB3hme/
オリはA型のラムエアインテークの形状より
ミラーの形状が嫌ナリよ
まぁ、ミラーは換えられるけど

443:774RR
08/07/09 11:50:29 x1Tiq0u9
このバイクはオリとかナリとか言うキモイ奴が乗ってるナリか?

444:774RR
08/07/09 12:56:17 XYqtm8s1
そうナリよ

445:774RR
08/07/09 13:02:16 vlB3hme/
文体はスレとかその時々によって変えるナリよ

446:774RR
08/07/09 15:13:02 pgHcBjmu
勉三さんの中ry

447:774RR
08/07/09 15:27:21 vMlQ8icd
AB型もよろしく♪


448:シャア
08/07/09 23:14:49 zRWmQjkt
>>439
頑丈なボディが羨ましいゼ!

あー、実は裏設定末尾には解説があってシャア専用が(略



449:774RR
08/07/10 18:06:04 z25UbJji
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。


最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップした

「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。



450:774RR
08/07/10 21:30:40 uN/Emk2k
何時代のコピペだよ・・・
ばぁ~か

451:774RR
08/07/10 22:06:34 GJ+USNm+
入倉さち子がゼルビスでかっこいいハングオンしながら肉棒戦士の乗ってるMBX80をブッチギリつつ451ゲト!

452:774RR
08/07/11 00:44:23 Le+DxkLQ
CB400SFからZZR1100Dに乗り換えた俺が来ましたよっと!
もうすごい加速でいまのところシグナルGPでは負けなし!!
リッター級になってくるとあとは根性勝負って聞いてたけど
その通りだとおもうたとえZX-12Rでも俺が操るD型は負けないと
確信している。
 
ゼロヨンお互い10秒くらいだからいい勝負なんじゃない?
釣りじゃないぞ、おまえらには負けない。

453:774RR
08/07/11 00:59:48 MgFoyP1H
400メーターもあるなら下手でも12Rがまず勝つ

454:774RR
08/07/11 07:17:58 3UVZ6of9
>>452
12R乗ってみ。
自分のカキコが恥ずかしくなるから。

455:774RR
08/07/11 08:08:39 9/gAZb5O
sage入ってないカキコは賑やか氏
まー過疎スレなので釣られるのも一興w


456:774RR
08/07/11 09:02:24 DtN3aAas
ここの住民はホントに釣られすぎw

457:774RR
08/07/11 09:46:31 Kj9DUtsP
どんな釣り針でも果敢に食い付かなきゃ。
ネタないんだから。

458:774RR
08/07/11 15:17:17 uA8ufATf
ZZR1100は12RのA1みたくC型のが曲者て言うかマニア好みなんじゃなかった?

459:774RR
08/07/11 16:44:47 2OIqleBi
458それは初耳だな
zzr1100のCとDってエンジン一緒で
走りは変わらんかったような気がしたが
ダクトが1つから豚鼻の2つになったくらいじゃね?
でもzzr1100ってツーリング疲れなかった思い出がある。

460:ガデム
08/07/11 17:15:17 XfnUOtjG
>>459
ZZR1100で長距離疲れるのなら、GTの名が泣きますな。



461:774RR
08/07/11 22:06:15 sby1aJy4
馬鹿言ってんじゃねえよ
CとDじゃ全然乗り味違うじゃん





って聞いてたけど

462:774RR
08/07/12 06:17:58 6zrrs8bh
一番下に  このスレを見ている人はこんなスレも見ています
なんてのがあるだろ。

そこに秋田のネタが多いのが不思議なんだが、東北人は何人程いるの?
GTRってのを見ている奴が来ると、必ず荒れるのも不思議・・・?

463:774RR
08/07/12 08:20:04 uHh1dbAx
横手人

464:774RR
08/07/14 09:57:49 NmMB0Tlc
暑いね~。
すり抜け出来ないシチュエーションで渋滞はまると、バイクより先に人間の方がオーバーヒートしそうだわ。
扇風機でも付けたくなるな。

465:シャア
08/07/14 11:40:17 JYBoHOpt
起床!

「今日の目標」
ロードスマートのあまりんぐ2cmを
とうにかする!


466:シャア
08/07/14 13:44:06 JYBoHOpt
汗だくになりながら1.5cm
フロントセンターのペイントいまだ消えず
強敵・・・。


467:774RR
08/07/14 15:10:06 Em5J+giS
シャア、事故に気を付けてがんがれよ~♪

長距離は楽しいよな♪

468:シャア
08/07/14 18:41:02 lCbwIh/n
>>467
既に暑さで燃え尽きた・・・

長距離は好きサ♪


469:774RR
08/07/14 19:49:55 Em5J+giS
で、あまりんぐはどーなったん?

俺はリア190だからビバンダム瞬殺だw

470:シャア
08/07/14 20:10:18 lCbwIh/n
あと1cmくらい♪

このままこのタイヤは一生を終えるかも

471:774RR
08/07/14 22:11:17 JMKGX9uL
おいらも、リアーは190にしたから、ビバンダム君一歩手前位かな?ビバンダム瞬殺は流石に無理www
フロントも一センチ位残るね~それ以上は怖くて…



472:774RR
08/07/14 22:25:43 YyMAjC/r
微番ダム君が心の友の俺は決して消さない・消せない

473:クランプ
08/07/14 23:42:25 Em5J+giS
ちなみに50なんだけどさ
次回は55にしようと思うよ

俺もFは一千地ぐらい残るよ

シャアとは同じジオンの民として
一度ぐらいはあってみたいものだな…フッ

474:シャア
08/07/15 00:31:12 zQdJKaU7
55が今の主流なんだってね
タイヤ屋さんで見せてもらったら
すんごい三角タイヤだったよ

フッ、狭い日本生きてればそのうち逢うこともあるサ♪

寝る!
明日の目標は5mm!


475:774RR
08/07/15 10:47:20 X3B/AZ0d
200/50だとだらっと寝かせていくだけで端まで接地はするよね

476:シャア
08/07/15 14:59:33 UMJUn/oR
何故かしない
純正タイヤと感覚が1cmずれてる
とりあえず再チャレンジ
不発でそば屋の週間プレイボーイ見て
帰ってくる予感

477:774RR
08/07/15 16:06:36 ksQCpeMh
久し振りに乗る時は峠の回り込んでる中速カーブや広い駐車場で8の字やったりするけど
今の時期は前後共にサイドがザラつくぐらいタイヤに熱が入るよ 端まで使う乗り方になると
端はそんなに使いたくなくなる、と思うのは俺だけかな

478:シャア
08/07/15 17:06:32 yVRuycqi
涼しい風が心地いいゼ・・・
もう秋だな・・・

479:シャア
08/07/16 05:57:05 J3vg4lhG
>>477
フォローサンキュー♪
昨日乗り方の欠点が大体わかったんで
ゆっくり練習するよ♪

480:ガデム
08/07/16 08:40:38 GiAaB5hl
さすがは我が12RA1。
狭くて九十九折りの道は苦手ですな。
特に下りで3速ホールドだとブレーキが
タレるんじゃないかと考えてしまって怖いのですよ。
コケてから余計にタイヤが信じられなくなりました。
さて、曇りだしリハビリリハビリ。

481:ガデム
08/07/16 08:47:09 GiAaB5hl
連投申し訳ありません。
下りで3速ホールド←説明不足でしたね。
いつ燃料切れるか分からなかったので、
なるだけ回転数上げずに、かつ急いで
峠を降りたかったので。という状況でした。



482:774RR
08/07/16 18:50:39 VPGTyV8e
燃料計は最後の一本がかなり余裕あるみたいだね。
燃料もアナログの方がよかったなあ

483:くいだおれ太郎
08/07/16 21:40:50 /63pGi/l
わて、ZX-12Rに一度乗ってみたいと思ってましたわ。
300kmOVERカッコええですなぁ~ZX-12R
流石、関西のバイクメーカー川崎さんどすなぁ~


484:774RR
08/07/17 05:12:46 MJ2mbVcm
仕事の時間的関係で、ずーーっと街乗りばかりだったmy12R
空ぶかしすればススがぼふっと出るようになり軽く衝撃を受ける俺w

というわけで、さきほど高速できっちりエンジン回してまいりました。
ススはもちろん出なくなるし、アイドリングもかなり安定してトルクもちょこっと太くなった感じ。
やっぱり12Rはエンジン回してあげないといけないバイクなのねん。

485:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/17 08:41:03 iQMLbldQ
12Rに限らず、エンジンってたまにきっちり回さないと、なんか調子悪くなっちゃうよね。
でも、リッタークラスはぶん回せるシチュエーションが限られるからなぁ。

486:774RR
08/07/17 11:39:45 St6iLTPP
>>485
そうですね。600位までなら、きっちり回せる場所がありますが、流石に、12Rともなると、回す所が全くありません!
良く回しても、7000~8000位まで。 ビビりな漏れはやっぱ無理w

だから、ダイノに乗せた時は、黒煙もくもくになりやすゲホゲホ

487:774RR
08/07/17 18:28:44 YcQl4ECw
オレ高速道路じゃ2~3速ホールドで流したりするよ

488:774RR
08/07/17 21:22:59 jR8SOPP3
1速レッドで140くらい出ちゃうよねこれ。B型はギア比も違う?

489:くいだおれ太郎
08/07/17 22:29:49 s7aWeGQt
わて、ZX-12Rには関西のスピリットを感じますねん。



490:774RR
08/07/17 22:41:07 m3L09V0k
487
やらないよりはましかもしれないが
一定速度(ホールド)だと混合気が薄すぎてて爆発威力ないから
加速させ、爆発力の強い高回転が効果的だと思うよ
付着したカーボン取りたいなら1速全開、2速全開の様な感じの全開高回転が有効。
12Rのエンジンはそのため(高回転全開加速)に出来たようなエンジンでとろとろ走ると
ゴミ(カーボンなど)がいっぱいつく。





と、勝手に思う。



491:774RR
08/07/17 23:07:02 /PNdYDVs
>>490
全開高回転ってことはタコ
メーターでレッドゾーンま
でまわすの?

492:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/17 23:54:38 mdQRTVDp
>>491
いや、単に高回転ってことじゃなくて、「全負荷運転」ってことだと思う。
つまりフル加速って事かと。
やっぱ怖いわ。脳味噌ついていけないw!

493:774RR
08/07/18 02:50:06 +XfsMUJP
>>492
サンクス。
でも日本国内でフル加速できる
場所なんかあるんですかねぇ。
もちろんサーキット以外で…

494:774RR
08/07/18 07:08:51 MTPdUOxd
>>493 走る地域によりいくらでもある 公道でやる事が非合法なんだから
やるやらないかは本人次第

495:774RR
08/07/18 10:23:44 UqEPviJ0
>>493
止まることや捕まることを気にしなければいぱーいある・・・

496:774RR
08/07/18 10:27:00 qAdXAqUn
それは無いのと一緒のような…

497:774RR
08/07/18 11:53:56 oavji0vi
高速で一速、二速で、レッドまで引っ張る勇気ないし><
なんか良い方法ないもんかね~ 
ちなみに、エンコンとかではダメかな?カーボン除去。あ~へたれなおいらには到底ムリポ(泣)

498:774RR
08/07/18 11:57:04 qxQ8GqZI
>>497

定期でシャシダイおすすめ

499:774RR
08/07/18 17:18:11 +XfsMUJP
実際、1速・2速でレッド
まで引っ張るとスピード的
にはどのくらいになるか知
っている方はいますか?

500:774RR
08/07/18 18:09:59 JvvZKsHw
>>499
俺のA1だと
1速 130km
2速 185km
位かな

ちなみに10Rは1速で185km出るよ

501:774RR
08/07/18 19:00:51 1jnyBU8K
ツアラーだって言うと反感剥き出すし、SSかって言えば違うって言い張るし・・
でも、メーカーは20世紀最強のSSなんて言って送り出したはずなのに、
オーナーどもは、峠やサーキットで使う奴はバカみたいな言い方するし・・
で・・?ど~なの?速い奴はもちろんいるだろうけど、街で見かける12R乗りは
8割がたタイヤ余りングだし、高速でも200超えると勝負降りるし・・
もっとイメージアップできるバイクなのに、乗ってる奴がクズばっかだから
歴史に名を残せないバイクで消えて行くんだろう・・情けない奴らばっかりだ!
俺はハヤブサ乗りだけど、12Rは好きなバイクだったのになぁ。
12Rの有名なクラブのBBS見ると「12Rでも膝擦れますか?」なんて
トンマな質問があったりして、全体的なオーナーのレベルを伺わせるよな

502:774RR
08/07/18 19:13:10 qAdXAqUn
>>501は12Rにも乗ったことあるの?

503:シャア
08/07/18 19:20:41 M7WMV0Xu
12Rのどこが好きだったんだろね
新ハヤブサの前から見たデザインは俺好きだよ

504:774RR
08/07/18 19:49:51 +XfsMUJP
>>500
自分のもA1だからそのぐら
いでちゃうのかなぁ

505:774RR
08/07/18 20:41:23 EXdh/GwS
>>501
一瞬で過ぎ去る200なんて数字を持ち出して、それを超えると勝負を降りる?
う~ん。
どんな勝負だろう。
逆に俺は速いハヤブサに会ったことがないんだけどな。
たいがいデブなキモいおっさんだな。
ハヤブタ

506:774RR
08/07/18 21:06:04 PrQdiHBc
本日も全力で釣られます!

507:774RR
08/07/18 23:55:36 NGdCNL03
来客は丁重にもてなすのが当たり前だろう?

508:774RR
08/07/19 01:13:32 NQE1s7ML
12Rごときに08ブサが相手にするわけないじゃないw
本気で相手にされると思ってるの?

509:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/19 01:30:20 gmBuKS1r
知り合いのA-1が冷却水吹いた。
自分のも前に吹いた事あったんだけど、ファンスウィッチの動作不良だった。
同じ症状出た人いますか?

>>508
年寄りをいたわってくれw!

510:774RR
08/07/19 01:39:04 JSkBjW3p
ちぇっ・・おまえら少し知恵つけたな。。もっと大漁かと思ったのに


511:774RR
08/07/19 01:50:19 YwAUosXs
>>509
俺のA2も出先でファンスイッチ逝っちゃったよ、クーラント噴く前に気づいたけどね。
幸い近くにホムセンが有ったんで安い手動のON/OFFスイッチを買ってきて
その場をしのいだよ。

512:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/19 02:38:27 gmBuKS1r
>>511
よく気が付いたね~!
私の場合、料金所渋滞で気づいたら水温系がパニクッてた!
そのままオモラシしちゃった・・・
S.Aで「六甲のおいしい水」をいれて、あとはスリヌケスリヌケ・・・・

513:511
08/07/19 03:57:40 +9lGXqX6
>>512
あちゃ~大変でしたね
高速はまだいいとしても、一般道はガンガン水温上がって大変だったでしょう?
俺も夏場での事だったんで最初は水温計見ながらスイッチ ON/OFF してたけど
途中で面倒くさくなってずっとONにしたままw
今思えばスイッチ買わないで直結しっちゃても良かったんだよなぁw

ちなみにホムセンスイッチには2ヶ月ほどお世話になっていました。

514:774RR
08/07/19 19:17:00 g9oH0P6q
00 A1でBEETのレース管なんですけどパワコマはどのMAPを基準に
いじっていけばいいですかね?
思いっきり振らないと今一体感できなくて。
パワーよりもマージン重視で考えてます。

515:シャア
08/07/20 22:18:14 pjCBrTUw
超・筋肉痛上げ!

明日の俺は今日よりスリム♪

516:クランプ
08/07/21 17:39:50 3fpOpS+I
さん連休とも12Rで走ってきた

満足。満足。

517:ガデム
08/07/21 17:54:45 86sZ3ana
私めなど、この3連休に一度たりとも12Rに触って
ないのですよ。

518:774RR
08/07/21 19:45:49 b2PqH5By
 ┌────┐
 │今日は07月21日│
 │.オナニーの日だぞ!!│
 └─∩──∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ



519:774RR
08/07/21 22:04:46 xc5bkU3g
やっべ!忘れてた・・・

12Rをオカズに抜きますか。

520:774RR
08/07/22 01:25:39 cG4usQrA
A2って見たことないけど乗ってる人いんの?
シルバー以外あのグラフィック恥ずかしいと思うの俺だけ?

521:シャア
08/07/22 01:56:39 Ew8cpLJP
>>520
オレ乗ってたけどグラフィックとアンダー黒塗りの組み合わせ
好きだったよ
昔はVFRのスプラッシュパターンとかCBR900のファイヤー
パターンとか好きだったもん

>>518
いわれなくても毎(略

>>517
きっと12Rは待ってたんだゼ!
ただ昼間は少し嫌がるとも思うゼ!

>>516
ヤルナ!
きっと12Rも満足してるゼ!

寝違えて首と背中痛かったけど
コンビニ休憩とか増やして走り回った
短い夏だしナ!




522:774RR
08/07/22 18:18:24 JlgqLHOC
寝違えっていえば

12Rで加速減速繰り返すと軽いむち打ちになるのは俺だけか?

ただでさえ重い頭にヘルメットの重量くわえて

急加速すりゃあなるのはしかたがないか、みんなもなったことあるか?


いい首の筋力アップほうほうおしえろ!エロ

523:エロ
08/07/22 18:46:26 wfC2HiM/
おでこに手のひらを当てるエロ
手でおでこを押さえて首に負荷をあたえつつ
頭を前に倒すのを繰り返すエロ
横方向、後ろも同じ要領
負荷は軽く与え決して無理しないエロ

エロエローーーー!!!

524:774RR
08/07/23 21:42:29 yzoR4o99
キャリパーピストンをモミ出しして洗おうと
限界までピストンを勃起させてたらポロリ。。。。


525:シャア
08/07/23 22:31:00 kkpAdac1
>>524
そんな日もあるさ・・
元気出していこうゼ?

オレも夏休み前にブレーキなんかせんとなー
エア抜きしてもなんかブレーキ深いし



526:774RR
08/07/24 21:06:18 OImNVomG
あげ

527:774RR
08/07/24 21:27:37 JXsyzR9y
純正キャリパーの梨地に入り込んだぷつぷつ黒汚れはどやっておとせばよいかな

528:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/24 23:31:35 E9VgsLN/
>>527
パーツクリーナー(中乾性のヤツ)をやわらかい綿布につけてフキフキ。
布が汚れすぎだと、かえってよごれが付いちゃうから、きれいなのを使ったほうがいいですよ。

529:774RR
08/07/25 01:29:02 9RnWqtyl
試してみまっす!

530:774RR
08/07/25 01:31:07 9RnWqtyl
あっ、昨日のIDがR9。今日は9Rだ・・・

531:774RR
08/07/25 10:22:15 6luNFGpk
ユメタマに乗れってゴーストが囁いてるんじゃ

532:774RR
08/07/25 17:17:14 P9MilCX5
エーテックのRインナ-フェンダー使って
る人いますか?

533:774RR
08/07/25 20:26:12 BzPvbnUO
>>532 使ってるよ 何がどうした?

534:774RR
08/07/25 20:45:05 WRFjSjNN
>>532使ってるよ 何がどうした?

535:774RR
08/07/25 22:42:42 rz3IPi39
冬に初期型ライム買う!

536:774RR
08/07/25 23:23:45 JS2kEyoe
ガソリン少ない時加速中でもフロント浮いてそのままウイリー
楽しすぎるぜこのバイク!
しっかし暑いな最近は、どうにかならんか、、
始動後走って1分は涼しいが
その後足元が暖房状態w

川崎さんはいつエアコン付き発売してくれますか?
無理なら無理と言ってくれ

でもこの暑さで少し体力付いたきがする。





12Rでエクササーズ~♪

537:川崎さん
08/07/26 00:14:39 22hr8A0M
>川崎さんはいつエアコン付き発売してくれますか?
>無理なら無理と言ってくれ

無理

>でもこの暑さで少し体力付いたきがする。

気のせい

538:774RR
08/07/26 00:28:05 4ymgmVT5
熱いのは当たり前だろうが
火が着かんとエンジンじゃねぇんだよ。
逆にスクーター以外で涼しいバイク教えてみろ。
ガソリンが減った分脳ミソも減っとんのか?
ガソリン減ってウイリーなんて今さら殆どのSSでも12R以上になるんじゃ!
てゆーか、最新のSSにちぎられるのは仕方がないけどな。
名車だからZレベルの旧車ポテンシャルw

539:774RR
08/07/26 03:28:02 vl9/+o4P
大型は初めてなんだろ

540:774RR
08/07/26 10:57:07 uhC1vtYW
>>533
自分も最近使い始めたんで
すが、あれってチェーンガード?
の部分が短すぎてチェーンの油
がカウルに飛んでしまうん
ですけど、何か対策はして
ますか?

541:774RR
08/07/26 11:38:06 NkmpjgeU
>>540
おいらも装着してるよ。
確かに飛び散るよね><
対策もなーんもしてないw
なんかよい対策があれば、ご伝授願いたい。

542:774RR
08/07/26 14:33:22 2XhcHFJd
短いんだから飛び散るのはあきらめてる

543:774RR
08/07/26 15:02:17 rExHDYc+
my12R 1年ごとぐらいのペースで走行中、鍵穴の周辺からガソリン沸いてくるんですよ。
フェールキャップのネジが緩んで出来た隙間から気化したガスが鍵穴通して出て来る訳で。

今日もガス満タンにしたら景気良く沸いてくるので、キャップに付いているスプリング落としちゃって
10分ぐらい探しつつ、ネジを全部締め直してたんですよw

ちょっとの緩みでも気化したガスが出て来るから、おまいらの12Rも鍵穴からガソリン沸いてきたら
早めにネジ締め直した方がいいですよ。
酷くなると乗っていない間も結構な量のガソリンが気化して減っちゃっているから。

544:774RR
08/07/26 20:05:08 ndpOTWcd
538の愛車はもちろんバカスクですよね^^
最新SSでもちぎられないポテンシャル
もちろんウイリーは3速までギアチェン
あげっ放しの高速200キロ位がきもちいい
着地するとき飛行機みたいにキュキュっていって
少しすべるとこもおちゃめ~
大型20年目で初めてではない~
外れてるやつは人生も外れてる~



12Rでエクササーイズ♪




545:774RR
08/07/26 20:11:58 2XhcHFJd
今頃12Rのポテンシャルで騒いでるなんて、どんだけニワカだよ


546:774RR
08/07/26 20:58:36 R+Yi4ABC
たしかに直線SSより早いらしいな初期型らしいが
おれも彼は、バカスクだと思うよw

楽しんでるやつに食いつくやつは、ヒガミなんだよw
たぶんフロント上げて3速なんてできないんだよw
ちなみにおれも無理!!

547:774RR
08/07/26 21:44:30 XZkH4z3V
ケツならガンガンあげれます

548:@松貯
08/07/26 22:05:41 LVKuKb/G
なんか変態っぽいバイクで憧れるなぁ

549:774RR
08/07/27 02:09:30 1jCPNuiq
変態12Rに乗ってる人は、
間違いなく変態です。
もちろん私もかなり変態です。

550:774RR
08/07/27 13:35:30 fjaAGfWv
12R乗ってる奴って「特別なバイク」に乗ってる気分全開な奴多いけど、
そんな特別なもんじゃないだろ?2000年に初期型買って3年のって
それからハヤブサ2年乗って、ZZR1400に約2年乗って、今B-Kingだけど、
12Rって特別でも変態でもないぞ?フツ~だ!普通!むしろタルイ。
最近、峠やサーキットには1098で行くけど、速い12Rなんか見た事ねぇ。
芋ばっかり!

551:774RR
08/07/27 14:01:32 nIOqVPxY
夏は変なの沸くね(・ω・`)

552:774RR
08/07/27 14:50:52 JXCLNCub
クーラント交換してないんじゃね?だから沸きやすいんだよ

553:774RR
08/07/27 16:11:12 lT/7AocJ
踏み切りで沸いたときはもう夏の真っ昼間に乗らないと誓った。

554:774RR
08/07/27 16:14:18 FBu1/W88
>>551
暑すぎるから頭煮えてるんだろうね(プッ
そもそも今時12Rでサーキット走ってるのかね?
きっと焼き芋になってるんだよ
こんなに暑いのに峠で全開らしいから、
事故るときは自爆でね巻き込まれたらたまったもんじゃない(プッ


555:774RR
08/07/27 17:17:10 w4+Dol9D
>>512
今更なんだけど冷却水に入れる水は軟水じゃなきゃだめなんじゃね?

556:774RR
08/07/27 17:25:13 JXCLNCub
「六甲のおいしい水」は軟水だぜ

557:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/27 22:24:43 Dcbt/4k9
>>555
あんときゃそんな事考えもしなかったナ。
ただ、塩素臭くてマズイ水道水より、おいしい水の方がなんかいいような気がして・・・

558:774RR
08/07/27 22:33:41 fjaAGfWv
>>554
字も読めないのか?サーキットの12Rで行ってるって書いてあったか?

559:シャア
08/07/28 03:39:18 eL6JcdAY
土日が仕事でちゅどーん!

せっかく頑張った筋トレも二日開いてちゅどーん!

疲労で休日迎えてもちゅどーん!

ハング音の練習したかったちゅどーん!

ちゅどーん!ちゅどーん!ちゅどーん!ちゅどーん!ちゅどーーーーーーーーーーーーーーん!!!

560:774RR
08/07/28 20:55:28 KA7wXY2g
>558
>サーキットの12Rで行ってるって書いてあったか?

サーキットの12Rで???
↑部外者だが意味不明

561:774RR
08/07/28 22:18:29 AR6xj02U
うぜぇしつこいよ
他所でやれ

562:774RR
08/07/30 11:47:41 vSEwsezf
gaaaa


563:774RR
08/07/30 21:25:17 o9/6snhb
俺NSR250乗ってるけど地元峠2週間前に12R海苔のオヤジが来て
「かっこいいスッね!」と話しかけたら自販でコーラ買ってくれて
御馳走になった。
12R海苔さんは、「峠は不向きなバイクだけど、エンジンの加速が気に入ってるんだ」と言ってました。
俺も将来12R買えるようバイト頑張ります。
12R海苔って良い人が多いのでしょうかね。

564:774RR
08/07/30 22:04:59 fxXEI5l+
12R海苔に「かっこいいッスね!」と話しかけたら1万円くれた。
12R海苔はセレブが多いんスかね。

565:774RR
08/07/30 22:17:38 sFp2ZtCY



                 W0  





566:774RR
08/07/30 23:53:28 g6qSLNkI
>うぜぇしつこいよ
他所でやれ

こんなに過疎ってる掲示板に毎日ロムですか
だから12R乗りは芋ばっかりなんだよww

最新のドカはいいぞ
あ、毎日ロムで貧乏で批判しかできない輩は
買えないアイテムだなw

貧乏人は一生12Rに乗ってろよ!
俺様は金が有るから2~3年で最新式だし

貧乏な12R乗りが自爆すればいい!
そういえば初期型乗ってたけど
そんなに速くなかった覚えがあるわ
遠い昔の話だがなww

>>558はもちろん中古の12Rだよねw





567:774RR
08/07/31 00:07:22 9dlGmAaJ
釣り糸が垂らされました。

そんな俺はZX-14乗り

568:774RR
08/07/31 01:29:20 HlwblCiO
そんなオレはスーパーDIO-ZX典

569:774RR
08/07/31 01:38:31 3i3grdYB
そんな俺は、これから嫁に乗る

570:774RR
08/07/31 04:24:06 noewWqCQ
12R糊以外は巣に帰れ。

571:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/31 08:31:16 eXqjX4mC
新しいバイクはイイのは分かるし、スゴイのも沢山ある。
買い換えようかと迷ったりもするけど、12Rに乗ってチョット飛ばしてくると、そんな事どうでもよくなる。
私にとっちゃ十分速いし、魅力的なマシンだな。
ま、そんなとこです。

572:774RR
08/07/31 13:59:57 5UhB7JvH
実質>>571だけが釣られたわけですね

573:774RR
08/07/31 14:48:32 Sc8ojgRK
12Rはみんなの心の中で走り続けてるさ、きっと・・・・。
( ̄ー ̄)

574:774RR
08/07/31 16:01:17 MfoI20CV
>>571
そうそう。そして何より見た目がサイコーカッコいいもんな!

575:774RR
08/07/31 19:07:07 merRk6wq
7月30日 11時55分頃
国道134号線鵠沼あたりの交差点で赤信号になってから加速して進入した緑の12R

みっともないことはやめてくれ

576:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/07/31 19:46:38 eXqjX4mC
>>572
腹が減ってたんで、ついついパクッ!っと・・・

>>573
いや、リアルで走ってますからw!

>>574
そーなんだよね~。他には無い造形だよな~。
なんて言っちゃうと、また荒れるかな?主観の問題だし・・・
まっ、いいか。

577:774RR
08/07/31 20:58:47 p0S+YtFS
>>575
それをここで書いてどうしたいんだオマイは?

578:774RR
08/07/31 21:16:44 Mj+qR2Ay
>>577
それをレスしてどうしたいんだオマイは?w

579:774RR
08/08/01 00:58:12 7N4c5ncR
12RWO

580:774RR
08/08/01 13:07:57 qxDRziqP
フェイズのバックステップなかなか良品だよ~

581:774RR
08/08/01 13:34:04 meMCHDOu
ちゃんとワッフル装着して逝ったが車検不合格
色々詰め物して無事に合格


582:774RR
08/08/01 20:00:43 1CNt1GRt
>>581
> 色々詰め物して無事に合格


恥ずかしい汁付きのティッシュを詰めたんですね、わかりますw


583:774RR
08/08/01 21:59:49 evxKA2xi
>>576
オーバーホールする前はオイル何使ってましたか?
それと、現在のオイルは?

584:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/08/01 22:25:42 U8bgCVbj
>>583
オイルは広島高潤のKZ4st specR 5w-30、または、EPL 10w-40を使ってました。
現在は、W.A.Tで入れてくれた、カストロール・バイクテックが入ってます。
バイクテックは、現在入手が困難なので、またEPLを入れる予定です。
ヒロコーは良く回るし、冷却能力も高いみたいですが、ジャーナルメタルのこともあるので40にしたほうがいいかと思いましたので。

585:774RR
08/08/01 22:37:19 evxKA2xi
>>584
レスありがとう御座います♪
そうですか、カストロールですか、
でもせっかくオーバーホールしたのにEPLは入れないほうが良いと思いますよ。(生意気言ってすいません。汗
表面改質剤が入っていますからピストンと、シリンダーを科学反応で溶かして
テロテロにするので止めたほうが良いとおもいます。
おせっかいすいません(^^::)

586:彩雲 ◆1GL74m1QjY
08/08/01 22:57:19 U8bgCVbj
>>585
え?そうなんですか!
確かに、化学反応を利用して摩擦を低減とうたってましたが、「溶かす」とは思いませんでした。
ちょとメーカーに問い合わせたほうがいいみたいですね。
あと、W.A.Tでは、ホンダのウルトラG-4が安定しててイイなんてことも言ってましたが・・・
う~ん、また悩むとこだなぁ・・・

587:774RR
08/08/02 23:39:10 PMSk+wXc
age

588:シャア
08/08/03 22:05:35 Z+1wX0o1
連邦の白いやつもオナラするんだな
Uターンして追いかけなきゃよかった

589:シャア
08/08/04 22:07:25 Peing/OV
食い過ぎ&飲みすぎた
せっかく2kg減らしたけどしょうがない
明日は頑張ろう
しかし帰省ルートきめんとな-
日本海側攻めてみるかなー
でも遠いなー
山ん中好きだし中央、中国かなー
中央、道あれてたなー
東名直線ばっかだし
でも下道も深夜ならなー
でも混むと油音120度だよなー

燃え上がる太陽&アスファルト
疾走する12R♪
超カッコイー♪




590:774RR
08/08/05 21:37:24 Pel827Si
おう頑張れよ現役さん

591:シャア
08/08/06 03:07:52 msEDAkIt
アリガト♪

592:774RR
08/08/07 08:15:34 YDsUztHY
あげとく

593:ガデム
08/08/08 20:10:43 V2Jtts4f
夏の12Rはまさに地獄絵図。

594:774RR
08/08/08 20:23:28 9e1nhXLv
エンジン右横のスポンジ?がボロボロだったこともあり
取っ払えばカウルの中の熱を逃がせるかな?と、外してみた。


俺がめちゃめちゃ暑くなっただけでした。

595:774RR
08/08/08 20:47:00 4NVKIj5a
力んで走っていて手の平がパンプアップした時に
片手運転しながらグーパーグーパー(エア乳揉み)を
みんなやってるかい?

596:774RR
08/08/09 01:15:29 VHPg4SQh
やってるよ。

597:シャア
08/08/10 03:39:59 d2tqHJkl
い~いひ~、旅だち~
なんちゃら~ら、ら~らら~♪

598:774RR
08/08/10 05:39:53 nb+ZmVq7




              12Rw0

599:774RR
08/08/10 07:43:46 mjh0ek+t
誰か時計の合わせ方教えてくださいませ。
B3型です。

600:シャア
08/08/10 13:29:44 Su1sqGtp
にゃにゃにゃにゃにゃーにゃ・マイルズウェイ♪

時刻調整多分年式関係無いと思うんで下記書き夏季カッキーンと甲子園広辞苑・・・
①CLOCK/TRIP押して時計を表示する
②CLOCK/TRIPを2秒以上押して時計(時間と分)を点滅させる
③CLOCK/TRIPを押して時間のみ点滅させる
④ODO/TRIPを押して時間を調整する
⑤CLOCK/TRIPを押して分を点滅させる
⑥ODO/TRIPを押して分を調整する
⑦CLOCK/TRIPを押して再び時計(時間と分)を点滅させる
⑧ODO/TRIPを押して点滅を止め、時計動作開始



601:599
08/08/10 15:21:36 mjh0ek+t
>>600
納車時に説明受けたけど忘れちゃって・・
早速調整しました、ありがとうございます。

602:774RR
08/08/10 15:57:25 yBeH88rw
>>601
納車時ということは君も12Rライダーになったのか
こっちの世界にきたのだな

歓迎するよ。

603:シャア
08/08/10 18:22:40 iiJgGZKd
>>601
いえいえ♪

604:774RR
08/08/11 17:36:42 VQILav/C
ど~こ~も~

605:シャア
08/08/11 21:38:45 bbwlidPF
箱根で12R見かけた♪


606:クランプ
08/08/12 10:43:06 /UqW6qxK
たまに見掛けると嬉しいよな♪

シャアのはもちろん赤なのかい?

607:シャア
08/08/12 12:19:32 rnA/wBGz
ララアのエルメス色♪

608:↑
08/08/12 23:10:44 4/LVwqjT
オナクラで釣りするなやwww
00型が欠陥品?そんなこと知っていて乗ってるんだよw
凄く00型12R欲しいんだろうなぁーwww
シャア・アズナブル少佐もプロトタイプの赤いゲルググを操縦してるだろw



609:シャア
08/08/12 23:15:46 rnA/wBGz
フッ、華麗に墓参り完了♪
12R乙!


610:シャア
08/08/12 23:22:42 rnA/wBGz
カキコは2chしかしてないよ♪


611:クランプ
08/08/12 23:50:34 /UqW6qxK
俺もここにしか書いてない。

年末に大換算で会おうなシャア!

612:ガデム
08/08/13 08:13:10 LVGWGDvX
暑くて乗れませんな。
00年式は欠陥品? ノンノンそれはちがいますぞ。
あれは「仕様」というものです。
という私めはA1の宇宙人色ですがね。


613:シャア
08/08/13 20:38:01 cCaqG0uA
>>611
大換算よくわかんない
>>612
こないだ宇宙人色箱根で見たよ♪

ロードスマートは溝いっぱいなんで
どしゃ降り以外のウエット路は安心
でもグリップ低いんで渋滞すり抜け中
の急制動が弱くて一回冷や汗かいた
と突然インプレ!

614:774RR
08/08/13 20:49:15 3wRbsJs8
お前ら欠陥とか言うからオナクラでいつも12Rにご満悦の
居酒屋様がブチギレじゃないか!
ギャラクシーなアッパーカウル、通称「グレイタイプ」な宇宙人顔00型がカッコイイw


615:シャア
08/08/13 20:54:15 cCaqG0uA
ギャラクシャン♪
つかマントヒヒに見える、A型
まあB型も不細工だけど♪

616:774RR
08/08/13 22:06:02 XlxMJ7ji
A型真横から見たらめっちゃかっこええぞ

617:シャア
08/08/13 22:24:08 cCaqG0uA
知ってるサ♪

618:774RR
08/08/14 01:06:04 NGFpFneG
まっしょう面から見るとめっちゃ不細工やがな

619:774RR
08/08/14 11:22:15 r7Vr4gOi
        シグナスX   リード   アドレスV125  スペイシー125
乾燥重量    115      108       85      106
燃費        40       50       56       43
エンジン   空4バルブ単 水1バルブ単 空2バルブ単 空2バルブ単
最高出力   11.0/8500  7.0/7500  11.4/7500   10/7500
最大トルク    0.93/7500  0.65/6250  1.20/6000   1.0/6500
タンク容量     7.1       4.5       6.0      6.5
Fタイヤ    110/70-12  80/90-8   90/90-10   90/100-10
Rタイヤ    120/70-12  90/90-10 100/90-10   90/100-10
Fブレーキ   φ245ディスク  φ110ドラム  φ160ディスク  φ190ディスク
メットイン       27L      28L      21L      20L
前カゴ      不可     不可       可      不可
キック        あり      無       あり      無
ライト(ロービーム) 55W     暗い30W    40W     55W     
シュガ-ライター    無       無       あり       無
カスタムパーツ    多い      皆無     多い     皆無
販売台数    多い      不人気    大人気    普通
ココセコム       無       無      あり       無
乗り手     エリート    キモデブ   イケメン     爺
市場価格   256000    231000    189000    291000


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch