08/05/28 12:39:11 8MPOCler
↑やっぱりリード110乗りは日本人でないことが証明された
551:774RR
08/05/28 16:15:08 Hqser4Ln
>>544
買わないって決めてるんなら、こんなスレ覘く必要ないだろ。
大して足なんか長くないくせに、偉そうなこと言ってんじゃねぇよ。
原2ごときに何を期待してるんだよ。
30分くらいの通勤に使えりゃいいんだよ。
車だと渋滞にハマったら遅刻するから、バイクの方が便利なだけ。
>>545
売れてるか売れてないかは知らないが、燃費が最悪ってのは嘘だな。
ナビなんか付けるかよ。ww
本当は本田ではないって、そんなのバイクのほとんどがそうじゃないか。
スズキだってヤマハだって台湾とか中国とかの合弁企業なんじゃないの?
>>547
深夜のR1って、国道1号のことか?
そんなのアドレスでもきついんじゃない。風でフラフラしそう。
原2にこだわるなら、それこそリード並みの車格でアドレス並みの
パワーがあるバイクが必要なんじゃない?
まあ素直に車で行った方がいいね。
>>548
少なくとも現行の4st50ccより遅くは無い。
その前に50ccだと、違反で捕まったときがやばいだろ。
50kmチョイで20kmオーバーとか勘弁だよ。
遅かろうが早かろうが50の原チャリは嫌だ。
552:774RR
08/05/28 21:22:36 2ukw1TcD
/:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
(:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
((:::::::::::::::./ 彡 ノ >>1 ノ :: 彡:/)):::::::):)
(::::::::::/ ミミミミミミミ.川彡彡彡彡彡 :::::::::::)
((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=●==- ∥ ∥ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ∥ --/ /ノ ヽ \---- ∥ ヽ|ヽ⌒ヽ
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉 ___________
ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ∩ ∩ ) ;”・u。*@・:、‘) / /
| ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ ; 8@ ・。:% ) | <爽やかにいこうぜ~みんな~・・・
\( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/ \ギャハハハ・・・・・
(;8@・。: /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.) \_________
(0”*・ o/ し .U \ 0”*・o:)
. (・:%,:)|. ~| | ̄| ̄U| ̄ | :(:%”・:)
:(; 8@・ \ U ̄ ̄υ /;8@ *・・)
\:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_ ノ
\ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/
553:774RR
08/05/29 01:10:22 dYY/I9nz
取りあえずヘルメットが入らんのだが
554:774RR
08/05/29 02:37:21 EQocmh7d
これに装着可能なショートスクリーンって無いのかえ?
普通の大きいスクリーンはやだ。
555:774RR
08/05/29 21:34:29 KYe+q4Mk
枯れ葉マークを貼ったリード110を見た。 高齢者に人気なのかな?
556:774RR
08/05/29 23:27:28 /S1X9WIZ
このスレは市役所勤務の20代の若者が多いね。
言っちゃ悪いが、自分らが若い時代は市役所なんてのは何の取り柄もない社会のクズ奴が行くところというレベルのもんだった。
今は人気職種というのが解せない。
ちなみに歳は今年55歳になるけどな。
ちなみに自分は自営業だよ。
年収7千万だがもっと稼ぎたい。
家も建てたし。大きめのガレージも増築した。
やりたい仕事で生計たててるから満足だね。
公務員なんてなりたいと思う奴の気が知れん。
これからは減給で悲惨なんじゃない?
せいぜい頑張っても年収1200万位なんだろ?
自営はいいぞ。
全てが自由だ!!
557:774RR
08/05/30 00:06:19 KWkf7wZi
ネギは入ってもヘルメットが入らない
558:774RR
08/05/30 00:27:32 67ev2sn4
キック無しは致命的
559:774RR
08/05/30 02:17:05 KWkf7wZi
エンジンかけなくてもヘッドライトが光るのに
キック無しは酷いな
560:774RR
08/05/30 02:33:36 vHXS9F75
マジかい? それじゃ誰も買わないだろうなw
561:774RR
08/05/30 02:51:34 KWkf7wZi
>カンパックさん
昔のスクーターは電源をONにしてエンジン始動時にヘッドライトが点灯したとおもいます。
リード110は電源をONにするだけでヘッドライトがスゴく明るくつきます。
バッテリー性能もアップしているのかな、キックなしの心配はいらないように思います。
価格コムより
>>キックなしの心配はいらないように思います。
んな分けねぇだろ
562:774RR
08/05/30 08:04:35 dPWtRxho
わかってるなら、エンジンかければいいだろ。
仕様が気に入らないなら買わなければいい。
563:774RR
08/05/30 09:25:47 nqpTyTAt
間違って買ったので足元が狭い。
足を伸ばせるスクーターしか経験してないから鬱だ。
まあ長距離は大型に乗るから我慢するよ。
564:774RR
08/05/30 15:11:00 uE53Y4vj
>>563
鬱になるくらい健康に悪いバイクなら
買い替えた方が良いよ。
君のIDを書いた紙と一緒に君のリードの写真をうpしたら
こんな人が買ってくれるかも。健康の為にも是非買い替えを
143 :774RR:2008/05/28(水) 06:31:52 ID:jIQIS853
リード110乗ってるヤツで後悔してるヤツ!
漏れに売ってくれ!
リード110の良さを証明してやる!
565:774RR
08/05/30 16:43:44 VPItevtJ
リード110に乗っててリードが嫌になった人いるよね。 是非オイラに売ってください。
八万渡せば僕のを売ります。
566:774RR
08/05/30 19:23:55 snZ14kMu
>>543
30万円ならスペ125をリニューアルした方がマシ
567:774RR
08/05/30 19:51:33 IGjbmc/p
さっきリード110垢に乗ってる奴見てマジで
(゚,_ゝ゚)コイツバカジャネーノ
と、思ってしまった俺がきましたよ
568:有頂天 ケラ
08/05/30 20:03:03 +r5DVVWV
この新型リードは大勢に嫌われてるみたいだね。 他のスレでも評判が悪いよ。 BYE-BYE
569:774RR
08/05/30 20:04:16 +5OJBXn0
ヲッサンうぜぇ
570:774RR
08/05/30 20:12:53 +r5DVVWV
新型リードに試乗してみたけど
そんなにヒドイとは思わなかったYO!
X・足元スペースが狭い
X・燃費が最悪
X・遅い
X・重い
X・デザインがダサい
X・キックスターターが無い
X・ライトが30ワットで暗い
X・中国製で品質的にも国際情勢的にも不安
X・不人気な為に下取りが安い
X・重いのでベルトやブレーキなどの消耗が早い
X・メットインが広く見えるが底が浅いので厳しい収納
X・便利なサイドスタンドが無い
X・イモビライザーが無い
X・シガーソケットが付いてないのでナビが付かない
X・本当はHONDAではない
X・雑誌の評価が最悪
571:774RR
08/05/30 20:55:58 LHMwNxai
いい年こいて掲示板荒らしかよ
572:774RR
08/05/30 21:42:11 D1mP03DU
今日もリード110乗った
やっぱダメです
遅い!遅い!遅すぎる!!
とても危険だ! トレーラーに轢かれてミンチになってしまいそーだ!
凄く遅くて50ccにも負けるなんて・・・つまらない事だと思います
これは趣味のバイクじゃなくて下駄のバイクなので普通に完成度が低いです。
本当につまらないです。
尖った性能だったら少しは面白い物になっていたかもしれないのに。
この排気量と大きさ&重さでパワーが無いから超退屈スクーターです。
遅すぎるので乗ってるのが辛い。
573:774RR
08/05/30 22:04:35 xBQf1sQK
>>566
リードでもスペでもどっちでもいいよ。
574:774RR
08/05/30 22:05:19 xBQf1sQK
>>567
リード110白だけど、何でバカジャネェのって思ったの?
575:774RR
08/05/30 22:49:47 IGjbmc/p
>>574
えっ?何でって。
サイスタ付いてないわ、馬力ないわ、加速遅いわ、メットインにまともにフルフェ入らんわ、スタイルダサいわ、キーオンでライト付きっぱなしという無駄な構造だわ、それでいてキックすら付いてないわ、中華性で品質に不安があるとかね。まだまだあるんじゃない?
それらを考慮してあの価格で購入するとしたら、そいつは間違いなく『馬鹿』しょ。
だから
(゚,_ゝ゚)コイツバカジャネーノ
と、思った
576:774RR
08/05/30 23:26:06 dPWtRxho
おまいの価値観が世の中の標準なのかヨ・・・
577:774RR
08/05/31 00:02:36 R+Q+Y/X6
>>575
サイドスタンドは付ければいい、ていうかただで付けてもらえた。
馬力や加速はアドレスに比べれば無いが、別に不自由するほどでもない。
坂道でも60km巡航など普通に出来る。
メットインには、アライのフルフェイスは入らないが、俺が普段付けているXL
サイズのジェットは入るから問題ない。
スタイルはダサいが、それはアドレスなども一緒だし、盗まれる確率が低く
なるからいい。
キーオンでライトがつきっぱなしになるのは何でなんだろう?法令順守のため?
キックはイラナイ。アドレス時代もセンタースタンドに当たったりするので外してた。
中華製で品質に不安があるのなら、現行のほとんどのバイクは台湾か中華だから
買えなくなると思うが。
このバイクで総額27万だったが、別に高いとは思わんよ。
ヤマハなんか似たような仕様で、もっと高いじゃない。
車なんか持っているだけで、税金が年に4万以上プラス保険が10万、
リッター8kmしか走らないし、渋滞に巻き込まれるから早めに家を出なきゃならんし、
だけど持たないっていうわけにはいかないし。
通勤に使うだけなら別に不自由はないし、リードに乗ってるからバカジャネェの
なんて思われるようなことは無いと思うが。
そもそもあんたは原二に何を求めてるの?
何でそんなに必死なの?なんか本田か中国に怒りを感じているように思うが?
578:774RR
08/05/31 02:29:56 TXMzlm5u
バイク屋で並んでんのを見れば、質感は誰が見てもリードが上。
馬力や加速を求めるなら、デカい排気量に乗れば良い。
原二ごときで、くだらん話だ。
信号が青に変わって、
原チャリと一緒に全開加速のほうが「バカジャネェ?」と思うが。
579:774RR
08/05/31 02:34:49 LCEi8vtV
>>577
>サイドスタンドは付ければいい、ていうかただで付けてもらえた。
初めから装備されてる車両からみてみれば骨折り行為。
>馬力や加速はアドレスに比べれば無いが、別に不自由するほどでもない。
信号ダッシュで他社に迷惑。自分さえ良ければ良いという自己中心的な考え。
>坂道でも60km巡航など普通に出来る。
他車ではさらにその上をいく。スペック的にも劣等。
>メットインには、アライのフルフェイスは入らないが、俺が普段付けているXL
サイズのジェットは入るから問題ない。
皆がお前と同じメーカーだとは限らない。取りあえずメーカーを明白にしなさい。
>スタイルはダサいが、それはアドレスなども一緒だし、盗まれる確率が低く
なるからいい。
市場で大人気のアドレスと比べるとはお笑いもいいとこw
>キーオンでライトがつきっぱなしになるのは何でなんだろう?法令順守のため?
どの項に「キーオン時にはライトを点灯させねばならない」と書いてあるんだ?
>キックはイラナイ。アドレス時代もセンタースタンドに当たったりするので外してた。
エンジン始動時の保険がついていると思えばあって不便ということはない。センスタに当たったとあるが、状況説明不足で意味が分からん。
センスタを解除してキックを使用しない限り、まず当たることはない。
>中華製で品質に不安があるのなら、現行のほとんどのバイクは台湾か中華だから
買えなくなると思うが。
台湾と中国が同じと思っているのなら、世界史を勉強してみるといい。
580:続き
08/05/31 02:35:14 LCEi8vtV
>このバイクで総額27万だったが、別に高いとは思わんよ。
ヤマハなんか似たような仕様で、もっと高いじゃない。
リード110のスペックにそれだけのメリットがどこにあるのかと逆に問いたい。
他車ではそれ相応、それ以上のメリットがあるから別に問題視はしていない。
これまで要ったように、それだけの魅力があるスクーターだとはとても思えない。
>車なんか持っているだけで、税金が年に4万以上プラス保険が10万
自賠・任意保険を入れても年10万はいかん。リード110乗りは一体どれだけカモにされているんだと同情する。
>通勤に使うだけなら別に不自由はないし、リードに乗ってるからバカジャネェの
なんて思われるようなことは無いと思うが。
今まで述べてきたことを総合してみると『バカジャネェの 』と思われることになる。
>そもそもあんたは原二に何を求めてるの?
下駄。
>なんか本田か中そもそもあんたは原二に何を求めてるの?国に怒りを感じているように思うが?
いや、実際ホンダどうのこうのではなく、良いバイクは素直に受け入れられる。
実際、リード90やマグナ、CB400V-TECは良いバイクだった。できればあんなバイクをもう一度販売して欲しいと思っている。
CB1000と現行DIOはクソだったけど。
言うまでもなく中国はクソだが
581:774RR
08/05/31 02:39:52 zoeR5hJF
後出しジャンケンだったのに貧相な性能でデビューした点に失望しますた。
byリード100乗り
582:後半コピペが変だったようだ
08/05/31 02:46:02 LCEi8vtV
>そもそもあんたは原二に何を求めてるの?
快適な下駄。
>なんか本田か中国に怒りを感じているように思うが?
いや、実際ホンダどうのこうのではなく、良いバイクは素直に受け入れられる。
実際、リード90やマグナ、CB400V-TECは良いバイクだった。できればあんなバイクをもう一度販売して欲しいと思っている。
CB1000と現行DIOはクソだったけど。
言うまでもなく中国はクソだが
583:774RR
08/05/31 06:43:48 ln0fTNka
>>579-582
改行の使い方も知らないのか!
原二しか買えないような低学歴低年収じゃしょうがないかwww
584:774RR
08/05/31 08:37:52 nLJVg56W
,__
_/honda|
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ キックが無いキックが無いってうるせぇんだよ!
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l そんなに欲しけりゃくれてやるよ!
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/ キック厨 | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
585:774RR
08/05/31 08:54:41 pN7L2Tbu
,-' ̄ ̄`-、
/::|:| .|:|:il
/`-、 __|l、|:| '''''' |:|r.|
`l、:i| ___,,-イ/,- |:::`ー─':::|
>,-l`―-イ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
〈、-、-、.::::::|::::: |:::::: /:::::_,イ`-、_,,-''/_\
/.| \二`ー-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ `l、
|_,-ヘ、 `ヽ、  ̄ |:::j::,r/:i |:::::::::::::>ー ::|
,--|、 `ー-_ l l::::::::::`l、|:::::::;:::/ /:|
,-' \_,-一´ \ .ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /:::/
,-'´ ~゙ヽ \::::::::,\へ, -' ̄`ー─''`l、 ::/
./ ・ , イ´ `):: :::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
/ ∥ _, イ´ ./: (::::::::-レOι-、_// `l l、/
/ / / cメ/ ..,/ /::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
|/\ _,一フ /: /`-、 `ー─フ`l、:::::::::::::|
/ `ー‐:、 / /' >、,-'_ ::::∧:::::::::....`l
/ / .,∨|::::::::,/`l、 /_,-' ̄:::::`l_,-' l、:: `l、
/`ー、_,‐一´::.l」 :/:::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、 .l
7::::::::;-イレ,-',-/ ::::| l_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、 |
:::::::/`i'.//`l:::::.::| |::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_//:::::::::::| (_,一─' ̄─イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/ \:/ _,一─一' ̄ ̄ ̄リード110  ̄ ̄
`ー─'''''''''''''  ̄ ̄ ̄´
586:774RR
08/05/31 11:41:47 HyICqu0f
>>583
↑
反論がなんと改行のみw
自分が低学歴低収入だからってみんながそうだとは限らない。
関係ないところでいきなり言う奴に限って自分に反映してるんだよ
587:774RR
08/05/31 12:08:20 Tn/XxMhe
>>578
信号待ちからの発進を見れば、加速は誰が見ても他の原二が上。
質感や高級感を求めるなら、ビグスクにでも乗れば良い。
原二ごときで、くだらん話だ。
バイク屋で原二同士で比較して、
リードの方が高級感があるとか言ってるほうが「バカジャネェ?」と思うが。
588:774RR
08/05/31 12:51:08 b029aJjL
確かに原2ごときで質感にこだわる奴は貧乏人丸出しだよなw
589:774RR
08/05/31 14:11:31 hEYQsaQN
そうでもない
590:774RR
08/05/31 14:17:58 yXuT1/16
なんか・・・買う気でここ覗いたけど・・・
これがダメだというひとは、なにがお勧めなん?
原付二で。
591:774RR
08/05/31 14:33:37 VAAaqnSn
まぁ、俺はなんとなく気に入ったから乗ってるがな。
1000キロ走ったけど、不満はライトが少し暗い気がするくらい。
592:774RR
08/05/31 15:05:54 E0+AqA3O
>>590
原付2種で一番お奨めなのは、当然一番人気のアドレスV125だよ。
パワーに余裕が無い原2クラスだからこそ、あの加速力はありがたい。
原2は道路交通法で自動車扱いされる最小排気量車だからね。
しかもアドレスはリアBOXをおまけで付けてくれるから、積載量も
悪くないよ。
593:774RR
08/05/31 15:40:13 6wgjDQ/B
高級志向ならシグ
速さならアド
中国が好きならリード110
594:774RR
08/05/31 15:50:31 qB9E8tg2
>>590
ここは2ちゃんだよ。
情報内容は自分で判断したほうがいいよ。
595:774RR
08/05/31 20:43:11 Luog4rAK
80年代のホンダは本当にいいバイクを出していた。
今は正直、ほしいと思うバイクが1台もない。
別にアンチってわけじゃないんだけどね。
596:774RR
08/06/01 00:52:55 rdQKQU8/
次のバイク候補だったけど
新型V魔が発表されたからそっちにするわ
世話んなったなアバヨ
597:774RR
08/06/01 01:53:58 cA5M3EGJ
失敗作のリード110を買う奴なんて居ないだろ?
,r 'ヽ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ r' ヽ
( ~~~ 十 ~~~ )
( ;:'´ `ヽ ;:´ `ヽ )
( ii ●!∈ ii )
( `、 _ _ ノ ゙ 、 _ _ ノ )
( ( ⌒ (⌒) ⌒ ) )
( ゛、_____ ノ´`ヽ____,,,、'' )
( ‐-| l |-‐ )@、
( (⌒⌒⌒) ヽ、,,;:' (⌒⌒⌒) )
( ヽ (⌒)丿,..............、 ヽ(⌒)丿 )
'、_, 、__, 、__, 、__, 、__, 、__, 、__ ;`
ヽLl丿 ヽLl丿
598:774RR
08/06/01 02:22:01 C2iNk6Jx
>>597
おまえがそう思っているだけ。買って乗ってる奴はそれなりに満足しているハズ。
599:774RR
08/06/01 02:33:37 2dU8husO
最近よく見るようになったな。
実は結構売れてるんじゃね?
600:774RR
08/06/01 02:40:21 lKq2SHLu
このスレは貧しい20代の無職が多いね。
言っちゃ悪いが、俺は父親が築き上げた会社の役員。
ちなみに歳は今年で29歳になるけどな。
年収2億だがもっと稼ぎたい。
家も建てたし。大きめのガレージも増築した。
やりたい仕事で生計たててるから満足だね。
バイトや派遣なんてなりたいと思う奴の気が知れん。
これからは解雇や左遷で悲惨なんじゃない?
せいぜい頑張っても年収2000万位なんだろ?
会社運営はいいぞ。
全てが自由で楽しい!!
601:774RR
08/06/01 03:00:43 q+adCS2Y
>>600
↑
暖かくなったら出てくるんだよなこういうの。
誰も本気にしない妄想を並べ立てる奴。
グダグダ言わなくても貯蓄残高うpするだけでも少しは信憑性あるのにできないのかなぁ。
実際は住所不定のリード110乗りだろうに、金持ちが羨ましいのか?
602:583
08/06/01 08:31:48 +P0EbvD8
>>586
『反論』だって、ウケる・・・
誰がいつお前と『議論』したんだよ。
>>579-581を見ろよ
どこが引用部分でどこが意見を言っているのか
一目で分かるか?
テキストで『議論』するんだったら改行といった
最低限のスキルは身につけてから出て来いっての。
まともに議論が出来ない奴ほど、『反論』って言葉が好きだよなっっw
603:774RR
08/06/01 11:47:08 q+adCS2Y
>>602
普通にわかるよ。
つか、お前が携帯厨だというのはわかったw
PCでみろよ。なっ?
リー110乗りは貧乏だからPC買ってネット引く金もないってかwww
原二で自己破産すんなよプッ
テキストで『議論』するんだったら改行といった
最低限普通に読める機器を使う知恵をつけてから出て来いっての。
お前は『議論』以前の問題だからそうやっかむなってw
携帯厨だせえなオイw
604:774RR
08/06/01 14:57:44 XIoWGg5a
>>602
恥の上塗り、みっともないな
605:774RR
08/06/01 15:47:30 Q5/8uYxb
リード110を買ってみたけど
そんなにヒドイとは思わないぞ。
X・足元スペースが狭い
X・燃費が良くない
X・凄く遅い
X・デブの車体が重い
X・デザインがダサい
X・重要なキックスターターが無い
X・ヘッドライトが30ワットで暗い
X・中国製で品質的にも国際情勢的にも不安
X・不人気な為に下取りが安い
X・重いのでベルトやブレーキなどの消耗が早い
X・メットインが広く見えるが底が浅いので厳しい収納
X・とても便利なサイドスタンドが無い
X・イモビライザーが無い
X・シガーライターが付いてないのでサンヨーゴリラが付かない
X・友達や先輩に馬鹿にされる (嫌われる)
X・雑誌の評価が最悪
606:774RR
08/06/01 18:23:23 H4vsH04p
セカンドバイクとして検討中です。
通勤に使うつもりなので別に遅くてもいいし
積載力が魅力と思ってたんだが
ほんとにアライやショーエイのジェット入らないの?
いくら中国製と言ってもそこまで日本のマーケット舐めとる
わけないよね?
607:774RR
08/06/01 18:30:01 A+8FPhP9
モノによるから自分で調べろ
608:774RR
08/06/01 18:41:38 H4vsH04p
>>607
すみません。
先日試乗に行ったときはフルフェのRR4だったので締まりませんでした。
ジェットが入らなかったら買う気が無くなるから何度も行き辛いんだよね。
手持ちのジェットはSZ-RAM3とJ-FORCE2どっちもXLなんだけど
もし知ってる方いたら教えてください。
609:774RR
08/06/01 18:54:59 VlG/Ch7U
XLは入らないよ
610:774RR
08/06/01 19:32:23 H4vsH04p
>>609
ありがとうございます。
こういう基本的なところはおさえるのが
ホンダだと思っていたので残念です。
GIVI箱買うか、別のスク検討します。
611:774RR
08/06/02 01:07:17 xUBQhZS0
リード110買わなくて良かった
612:774RR
08/06/02 13:06:30 DgQWzK8N
>>599
4月頃に近所のウイングで聞いたら20台以上は売ってるといってたから、
ここでの酷評ほど販売不振じゃないみたい。
俺も買った口だが、完全足車であるドノーマルの100からの買い換え
なら別に違和感ないな。暗いライト以外は概ね満足。
>>608
俺はJ-FORCE2のXXLだが入る。
シート下の前よりに、シールドを後ろに向けて入れれば当たらずにおk。
シールドが前向きになると頭頂部が当たって、押さないとシートが
閉まらない。
613:774RR
08/06/02 20:02:34 1Wo/Zn0u
>>579
>初めから装備されてる車両からみてみれば骨折り行為。
ただで付けてもらえるよ。それにアドレスもGじゃなかったら付いてないはずなんだけど。
>信号ダッシュで他社に迷惑。自分さえ良ければ良いという自己中心的な考え。
信号ダッシュなんてする必要もないし、車の流れを妨げるほど遅くは無い。
俺には信号ダッシュする奴の方が自己中の厨房に見えるが?
>他車ではさらにその上をいく。スペック的にも劣等。
だからアドレスなんかよりは遅いって言ってるでしょ。
だからといって50ccのように車に抜かれるほど遅くないし、普通の道路で
60~70km以上出すことはあまり無いので。
>皆がお前と同じメーカーだとは限らない。取りあえずメーカーを明白にしなさい。
アライやショウエイのメットが入らないのは他の人のレポでも出てるし、
自分の持っている名も無いメーカーを言ったってしょうがないでしょ。
買う気があるのならメットインに自分が今使っているメットが入るかどうか
確かめにいけばいいだけだし。
>市場で大人気のアドレスと比べるとはお笑いもいいとこw
あの~、元々俺はアドレス乗りなんだけど。
市場で人気が出たのはあの価格であのスペックだからだと思う。
決してスタイルがいいから売れたわけではないと思うが。ww
>どの項に「キーオン時にはライトを点灯させねばならない」と書いてあるんだ?
ほとんど言いがかりに近いね。そんなもんあるわけないだろ。www
俺だって知らんよ。メーカーの人間じゃないし。
>エンジン始動時の保険がついていると思えばあって不便ということはない。
どっちにしろ、キックを使うことなんてまず無いし、あったとしてもバッテリーが完全に
上がっちゃったら意味が無いので別にいらないと思うが。
それに原2で遠出するわけでもないし。
614:774RR
08/06/02 20:08:17 1Wo/Zn0u
>>580
>センスタに当たったとあるが、状況説明不足で意味が分からん。
キックを使用するときじゃなくて、センタースタンドを上げて走り出したら、キックの
足に引っ掛ける部分が勝手に倒れてきて、そこにセンタースタンドがあたって
ガリガリ擦ることがあったのよ。販売店に言ったら、そのうち錆てくるから
勝手に倒れてくることは無いって言ってたけど、外してもらった。
>リード110のスペックにそれだけのメリットがどこにあるのかと逆に問いたい。
>他車ではそれ相応、それ以上のメリットがあるから別に問題視はしていない。
>これまで要ったように、それだけの魅力があるスクーターだとはとても思えない。
自分は逆にそれだけのデメリットがどこにあるのかと逆に問いたいよ。
なんかただのアドレス厨にしか見えん。ww
アドレスはアドレスのメリットデメリットがあるし、リードはリードのメリット・デメリットがある。
アドレスの一番嫌なところは、特に低速時の振動かな。これがリードにはほとんどない。
>自賠・任意保険を入れても年10万はいかん。
>リード110乗りは一体どれだけカモにされているんだと同情する。
スマン、俺の車の任意保険高いんで。ww
別に鴨にされてるわけじゃないよ。どこで見積もってもそれくらいだ。ww
まあ、君の持っている車が・・以下略。
>快適な下駄。
下駄程度にしか考えていないのなら、リードでもアドレスでもどっちでもいいと思うが。
ああそうか、信号ダッシュしなきゃならないからね、君の下駄は。ww
>いや、実際ホンダどうのこうのではなく、良いバイクは素直に受け入れられる。
あなたのは自分が気に入らないバイクに乗っている奴=クソ、っていう発想
みたいだけど、そういう人こそ本当の『クソ』なんですよ。
>今まで述べてきたことを総合してみると『バカジャネェの 』と思われることになる。
そうですよね。ホント君の頭は『バカジャネェの』って感じですよね。ww
615: ↑
08/06/02 20:08:40 vAHzZcIk
面倒なので読まなかった
616:774RR
08/06/02 20:20:24 1Wo/Zn0u
>>606
アライやショウエイのフルフェイスは入らないよ。
>>608
>手持ちのジェットはSZ-RAM3とJ-FORCE2どっちもXLなんだけど
SZ-RAM3は入りません。無理に閉めると蝶番が逝かれそうになる。
617:774RR
08/06/02 20:51:28 3DpHbk6W
リード110って
(´・ω・`)ショボン
(´・ω・`)シャンボーン
618:774RR
08/06/02 22:17:12 QsP5xfR3
やっと購入者の感想が読めるようになってきたね
619:774RR
08/06/02 22:24:13 yQyZqtK0
ID:1Wo/Zn0u
↑
自分で馬鹿アピールしてるよコイツw
620:774RR
08/06/02 22:39:49 ZVUfkAJS
>>616
ショウエイのRFXのMは入ったよ。
2個並べては無理(シートが閉まらない)だけど。
621:774RR
08/06/02 22:42:45 meQgDWfK
>>602みたいなアホがいるから
リード乗りは馬鹿ばっかりって言われるんだよ
622:774RR
08/06/02 22:50:53 j8sx+v3+
乗り心地はいいらしいんで候補にしてるんだが、アンチの人が書いてるみたいに50㏄より遅いってのは本当?
今のレッツⅡより遅いんじゃ嫌だなあ。
623:774RR
08/06/02 22:56:20 ldxhXM+o
>>619
「自分で馬鹿アピール」しているのはお前自身だろ。
客観的に見てリード海苔の意見の方が理が通っている、それにしてもアンチリードの
奴らってなんでこうも幼稚でアホばっかなんだ、アド海苔か? しかし酷いもんだな。
俺はCB750海苔なんだが、チョイ海苔用に原二を購入しようと思ってる、リード・V125・シグナス
で迷っている。
でもこのスレを見てて、V125だけは選ぶ気がしなくなったよ。
624:774RR
08/06/02 23:38:42 evFRxeXf
メット2つ入るんじゃなかったの?
1つも入らないメットが存在しちゃうの?
625:774RR
08/06/02 23:45:08 yQyZqtK0
>>623
リード海苔の意見の方が理が通っていると発言している時点で、それはお前の主観であり客観的ではないな。
お前は馬鹿そうだからV125を選ぶことはない。
お前にはリード110がお似合いだよw迷わず買いたまえw
それと誰もお前のメインなんか聞いちゃいないが、お前が自称CB750乗りで、リードをまだ購入していないにも関わらず必死にリード110を『擁護』することだけはわかったからw
俺が何を言いたいのか、その少ない脳みそをフル回転させて察知してみたまえキミぃwww
626:774RR
08/06/02 23:50:47 C9pcmZSB
初めて書き込むけど、アンチの人って
なんでコピペばかりするの?
しかも、複数スレに。
それじゃあ、ただの荒しじゃん。
主張もなにも無いただのスレ荒らし。
627:774RR
08/06/02 23:52:56 0KOL2dKN
>>623
気に入らない奴は根拠無く全てアド乗りと決めつけるのが
このスレの習わしなんですか?
そう言えばリードスレなのにアドレス叩きの書き込みも異常に多いよな。
628:774RR
08/06/02 23:55:43 5qi7Kzjo
友人が原二バイクの利便性&経済性に気付いて、「原二でお勧め教えて。」と言われて、
国内メーカーがケツ持つリード・V125・シグナスの候補から、リード110を勧めた。
俺はV125乗り。で、友人が買ったのはシグナス。
同じバイクじゃつまらなかったから、「本田の最新型リード110が出たばかり。
マターリ、乗り心地いいみたいだぜ?」と言ったら、「110ccって半端な排気量だな。
パワー無いんだろ?」と抜かしやがったw
まあ、「じゃ、好きなの買えよ。」で、友人はシグナス買ったが、10年ぶりのリターンライダーには、
ピンクナンバ=125ccと脳内固定なんだろう。
排気量がセールスポイント上、一番のネックだなw
629:774RR
08/06/03 00:01:14 C9pcmZSB
自分はリード110乗ってるけど、結構、気に入ってるよ。
通勤と買い物にちょうど良い。
630:774RR
08/06/03 00:02:05 yQyZqtK0
自称CB750乗りがリード110擁護してんだもんなwww
兄弟分のリード50~100スレでもシカトされてんのにプププッ!
631:774RR
08/06/03 00:05:15 3EtsHmfP
アンチリードの連中って、ちょっと異常じゃないか?
馬鹿馬鹿しいと言うか、くだらねえ~。
例えば「リード乗りは馬鹿ばっかり」こんなことを言ってる馬鹿さ加減には
呆れてしまう。まともに相手にする気も無くなる。
それよりかスレ荒らしはやめろ、自分の嫌いなバイクのスレなんかに来るな。
632:774RR
08/06/03 00:06:33 Bsel9Buo
>>631
同意
633:774RR
08/06/03 00:09:59 L4Uao+8F
>>631
このスレのリード擁護派は馬鹿ばっかりで、からかい甲斐があるからだよw
自分の主観を客観的とか言ってる大馬鹿とかいるしなwww
634:774RR
08/06/03 00:11:51 6dgWU6zm
っていうかさ、相手するなよ。
635:774RR
08/06/03 00:12:16 Bsel9Buo
からかい甲斐?
いままで、コピペばかりに見えるけど?
ただ、荒らしてるだけに見えるよ。
636:774RR
08/06/03 00:16:31 SCXtGW/M
アンチアドレスの連中って、ちょっと異常じゃないか?
馬鹿馬鹿しいと言うか、くだらねえ~。
例えば「スレ荒らしはアド海苔」と脊椎反射的に考えるアホさ加減には
呆れてしまう。まともに相手にする気も無くなる。
それよりかスレ違いはやめろ、自分が嫌いだからってこんなとこで叩くな。
637:774RR
08/06/03 00:18:34 Bsel9Buo
なんか疲れた。寝るよ。おやすみ
638:774RR
08/06/03 00:21:37 aNbyknLx
アドレスV125のスレでアドを叩けばいいだけ。 このスレで必死に他の車種を叩いてるとリード110が嫌われるだけだぞ。
639:774RR
08/06/03 00:23:37 SCXtGW/M
>>638
同意
640:774RR
08/06/03 00:24:39 L4Uao+8F
>>635
リードを批判するレスは荒らしで、何の突拍子もなくアドの話をしだすリード110乗りは正常ですかw
まぁこいつらは馬鹿だからと割り切っているがw
641:774RR
08/06/03 00:30:34 Bsel9Buo
コピペ好きだね。。。眠っ。。
642:774RR
08/06/03 01:01:39 aNbyknLx
どこにコピペがあるのか分からない・・・
643:774RR
08/06/03 01:34:44 Jvd+vt+M
アンチはこのスレに来なきゃ良い。
644:774RR
08/06/03 02:05:45 7O3Spbe0
>>622
夢で試乗したときに、丁度レッツⅡと信号待ちで並んだんよ。
青に変わって一瞬のスタートダッシュはレッツⅡの方が速かったが、
その後は20メートルくらいで逆転して、引き離す一方だった。
とにかく30キロまでの加速が異様に遅い。
そこから先はそうでもない。
で、どこかのブログだったかに60キロまで加速するのに100メートル
強という話が出ていたが、それならスペ100と変わらん。
645:774RR
08/06/03 02:07:08 aNbyknLx
軽自動車に乗ってる女にベタ着けされた。
嬉しかった。
646:774RR
08/06/03 02:16:59 czvikQif
>>645
歩いてる時に?
83 :774RR:2008/06/03(火) 00:22:29 ID:aNbyknLx
リード110乗りってキチガイしかおらんの?
647:774RR
08/06/03 02:50:04 fVujPXcP
呪われたリード110
生き埋めスクーター、リード110
中華ホンダから新発売。
今ならメットインに無念の自縛霊がもれなく取り憑いてます。
誰からも愛されない不幸なスクーター それがリード110
買った人間は必ず不幸になります。
648:774RR
08/06/03 04:04:55 edqNr423
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(goobike.com)
,__
_/オーナー|
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ キックスターターが付いてないのは我慢だが
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l 普通のヘルメットがメットインに入らないのは許せん
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/中国リード|J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
649:774RR
08/06/03 04:18:04 edqNr423
こんなに遅いのなら買わなければよかった・・・
まともなヘルメットも入らない・・・
650:774RR
08/06/03 06:49:26 QRl15bTS
ヘルメットが入らないのはガチ
651:774RR
08/06/03 08:05:27 rD0UMMcv
_,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ _人人人人人人人人人人人人人人人_
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' > リード110でいってね!!! <
( ,ハ ヽ _ン 人!  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、ハ )>,、 _____, ,.イ ハ―― 、_
( |ヘ,) `' ― '´ V __ ヽ、
/ - 、 / ヽ/ /~ヽ l
l l 。l / | |
| | 。 ー´ノ / |、| |
| |__ `ー - ´ ヽ〈/ / ( ノ
| | ヽ / , /| l」l==~~~
|、| `ヽ 、 つ_/ |、└っ
| | 〉 (:::):::) 〈_,、__3
| | / ノヽ
| | | / l〈
〈 ヽ 〈 ノU
l_|_l_l_リ `ー― ´
652:774RR
08/06/03 08:09:38 Bsel9Buo
また、コピペで荒らされてる・・
ROMに戻るよ・・
653:774RR
08/06/03 08:16:25 rD0UMMcv
_,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ _人人人人人人人人人人人人人人人_
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' > リード110でいってね!!! <
( ,ハ ヽ _ン 人!  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、ハ )>,、 _____, ,.イ ハ―― 、_
( |ヘ,) `' ― '´ V __ ヽ、
/ - 、 / ヽ/ /~ヽ l
l l 。l / | |
| | 。 ー´ノ / |、| |
| |__ `ー - ´ ヽ〈/ / ( ノ
| | ヽ / , /| l」l==~~~
|、| `ヽ 、 つ_/ |、└っ
| | 〉 (:::):::) 〈_,、__3
| | / ノヽ
| | | / l〈
〈 ヽ 〈 ノU
l_|_l_l_リ `ー― ´
654:612
08/06/03 08:16:57 xPAJigwc
>>652
折角沈静化してきたと思ってカキコし始めたら、アンチだけでなく
アンチを呼び込む空気読めないバカが現れる。なんで相手するかねぇ…
俺もまた当分ROMに戻る。
655:774RR
08/06/03 08:23:29 rD0UMMcv
リード110?中国のバイクは駄目だぜ
,-' ̄ ̄`-、
/::|:| .|:|:il
/`-、 __|l、|:| '''''' |:|r.|
`l、:i| ___,,-イ/,- |:::`ー─':::|
>,-l`―-イ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
〈、-、-、.::::::|::::: |:::::: /:::::_,イ`-、_,,-''/_\
,=ー、_二`ー-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ `l、
ヽ /`ヘ、ヽ、  ̄ |:::j::,r/:i |:::::::::::::>ー ::|
,-´.\ .\ \ l::::::::::`l、|:::::::;:::/ /:|
,-' / 丶、ノヘ..\ .ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /::::|
,-'´ ゙ヽ,/ `丶、)\へ, -' ̄`ー─''`l、 ::/
.// ../ 〉::`´ :::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
/ /`-、 / ./::::::`ー─-レOι-、_// `l l、/
/ ./ `ヽ、` / ..,/::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
|/\ / /: /`-、 `ー─フ`l、:::::::::::::|
/ `ー‐:、 /' >、,-'_ ::::∧:::::::::....`l
/ / .,∨::::::::,/`l、 /_,-' ̄:::::`l_,-' l、:: `l、
/`ー、_,‐一´::.l ::/:::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、 .l
7::::::::;-イレ,-',-/ ::::| l_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、 |
:::::::/`i'.//`l:::::.::| |::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_//:::::::::::| (_,一─' ̄─イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/ \:/ _,一─一' ̄ ̄ ̄リード100  ̄ ̄
`ー─'''''''''''''  ̄ ̄ ̄´
656:774RR
08/06/03 08:24:08 rD0UMMcv
/ 思 私 こ i //| /! ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
. / っ が ん | .| | | f‐| |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
i て 悦 な | :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ | リ こ な
| る ぶ も | :| ト、| f_} 、  ̄ jハ| jノj ! |
| の と の | :L|_l{ _ / ,ノイ´| || l の あ
! ? で > ヽ └ ' / | | ||
'. / {`ト . _ / ,/イlハ.! ノィ| ド 中 に
\ / '.l| | l/ /´/l从ーリ;‐:、|
` ー―‐一 ´ ∧|7 /: / 〃: : :| は 国 ?
,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '. ? の
. ― 、 |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
/ \ 〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム 、
/ \-、 {`ヽ: :|: \:\X: :| |l | | ヽ__\
. / _ 〈 \ j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V !/ `7ー-----
657:774RR
08/06/03 08:24:56 rD0UMMcv
リード110のインプレキター
URLリンク(www.geocities.co.jp)
この人もラッコ乗り派なんだな。
メットイン酷評が参考になるぞw
658:774RR
08/06/03 08:54:04 Ha79ZcXU
今日もリード110乗った
やっぱダメです
遅い!遅い!遅すぎる!!
とても危険だ! トレーラーに轢かれてミンチになってしまいそーだ!
凄く遅くて50ccにも負けるなんて・・・つまらない事だと思います
これは趣味のバイクじゃなくて下駄のバイクなので普通に完成度が低いです。
本当につまらないです。
尖った性能だったら少しは面白い物になっていたかもしれないのに。
この排気量と大きさ&重さでパワーが無いから超退屈スクーターです。
遅すぎるので乗ってるのが辛い。
659:774RR
08/06/03 12:13:23 L4Uao+8F
>>657
なかなか的を得ているコメントだな!
ここにいるリー110乗りは馬鹿だから自己暗示で満足しているようだw
660:774RR
08/06/03 14:31:07 YqLDVA5y
暇をもて余した無職を観察するスレですね。分かります。
661:774RR
08/06/03 17:25:19 OAwN7I7O
自己紹介しなくても
662:774RR
08/06/03 17:27:50 WI+fWQjH
本日も新車のリード110に乗った。
やっぱダメだった・・・
遅い!遅い!遅すぎる!!
とても危険だ! ダンプカーに轢かれてミンチになってしまいそーだ!
凄く遅くて50ccにも負けるなんて・・・つまらない事だと思います
これは趣味のバイクじゃなくて下駄のバイクなので普通に完成度が低いです。
本当につまらないです。
尖った性能だったら少しは面白い物になっていたかもしれないのに。
この排気量と大きさ&重さでパワーが無いから超退屈スクーターです。
あまりにも遅すぎるので乗ってるのが辛い。
663:774RR
08/06/03 17:30:43 WI+fWQjH
リード110はヤマハのビーノより遅いけど、
中国特有のハッピーメーターがあるから幸せになれる奴も大勢いるかもね。
80キロの時点で実測70キロ。
最高速度メーター読み88キロだった。
実測で75キロは確実だ。
664:774RR
08/06/03 19:37:00 oaOfPUH/
>>619>>625>>630=ID:yQyZqtK0
>自分で馬鹿アピールしてるよコイツw
586では反論がなんと改行のみwなんて言いながら、今度は自分が
まともな反論しないのですね。ww
586 :774RR :2008/05/31(土) 11:41:47 ID:HyICqu0f
>>583
↑
反論がなんと改行のみw
自分が低学歴低収入だからってみんながそうだとは限らない。
関係ないところでいきなり言う奴に限って自分に反映してるんだよ
665:774RR
08/06/03 19:43:21 oaOfPUH/
>>619>>625>>630=ID:yQyZqtK0
>リード海苔の意見の方が理が通っていると発言している時点で、
>それはお前の主観であり客観的ではないな。
なんて言っておきながら、
>お前は馬鹿そうだからV125を選ぶことはない。
>お前が自称CB750乗りで、リードをまだ購入していないにも関わらず
>必死にリード110を『擁護』することだけはわかったから
これはあなたの主観なのではないですか?
なぜV125を選ばなかったら馬鹿そうに見えるのでしょうか?
666:774RR
08/06/03 19:47:06 oaOfPUH/
>>619>>625>>630=ID:yQyZqtK0
他のリードスレでもあなたの書き込みを見つけましたが、どうして
馬鹿にしているリードスレを気にして書き込むのでしょうか?
リードって便利だな♪その34
スレリンク(bike板:220番)
220 :774RR :2008/06/02(月) 12:54:51 ID:yQyZqtK0
ヒント:50のパーツを貰った
>>619 :774RR :2008/06/02(月) 22:24:13 ID:yQyZqtK0
ID:1Wo/Zn0u
↑
自分で馬鹿アピールしてるよコイツw
>>625 :774RR :2008/06/02(月) 23:45:08 ID:yQyZqtK0
リード海苔の意見の方が理が通っていると発言している時点で、それはお前の主観であり客観的ではないな。
お前は馬鹿そうだからV125を選ぶことはない。
お前にはリード110がお似合いだよw迷わず買いたまえw
それと誰もお前のメインなんか聞いちゃいないが、お前が自称CB750乗りで、リードをまだ購入していないにも関わらず必死にリード110を『擁護』することだけはわかったからw
俺が何を言いたいのか、その少ない脳みそをフル回転させて察知してみたまえキミぃwww
630 :774RR :2008/06/03(火) 00:02:05 ID:yQyZqtK0
自称CB750乗りがリード110擁護してんだもんなwww
兄弟分のリード50~100スレでもシカトされてんのにプププッ!
667:774RR
08/06/03 19:59:20 wOWER/b1
なんだこのクソスレwwwwwwwww
不人気車種に専用スレは必要ないだろ
==========終了==========
668:774RR
08/06/03 20:12:53 YqLDVA5y
5:【LEAD】 リード110FI Part6 【V125】 (667)
25:リードって便利だな♪その34 (235)
146:【HONDA】 リードシリーズ総合 (91)
314:【任侠道】 リード110FI Part13 【仁義】 (65)
335:2stリードって便利だな♪その34 (173)
リードスレ建ち過ぎだろ
そんなにリードが好きかw
669:774RR
08/06/03 20:18:26 wOWER/b1
リード好きだお 実際に乗ってたお
670:774RR
08/06/03 21:52:14 oaOfPUH/
>>669
なぜあなたはリードの各スレを荒らすのでしょうか?
なぜ不人気車種に専用スレがあってはいけないのでしょうか?
671:774RR
08/06/03 22:04:30 rBj8oZC3
ここまで飽きもせずに荒らすのもすごいな。
つーか怖い。
価格コムでもかなり話題になってるぞ。
672:774RR
08/06/03 22:14:05 cSRRIoTZ
>>667
それ懐かしいなw では俺も
なんだこのクソスレwwwwwwwww
==========終了==========
673:774RR
08/06/03 22:32:06 L4Uao+8F
>>666
お前は馬鹿か?
俺が馬鹿にしてんのはリード『110』だけだ。
リード50~100は良いバイクなんだよ
馬鹿なリード110の勇み足だなwww
674:774RR
08/06/03 23:06:59 9n6WpwUb
>>666
文面を理解していたら容易に気づくのに
それに気づかず恥をかきにくるとは哀れリー110海苔www
675:774RR
08/06/03 23:14:13 cSRRIoTZ
>>666
頭悪いのに無理するなよ
676:774RR
08/06/03 23:20:56 F8WSeHaL
リード110乗りってアホばっかりやん
677:774RR
08/06/03 23:41:39 9n6WpwUb
こんなところに俺へのレスがあるな。
>>613
>ただで付けてもらえるよ。それにアドレスもGじゃなかったら付いてないはずなんだけど。
タダでつけてもらえるんだったら最初から標準装備にするはずだろ。アドにしてもお得なGのほうが上をいってるな。
>信号ダッシュなんてする必要もないし、車の流れを妨げるほど遅くは無い。
お前は車に乗れんからわからんかもしれんが、俺は車にも乗るからそのへんはわかるんだよ。
実際、前に出られて出だしでもたつかれて勘に触る。
リード110乗りがすり抜けして前に『絶対』でてこないと言うのならお前の言い分もわかるがw
>50ccのように車に抜かれるほど遅くないし、普通の道路で
>60~70km以上出すことはあまり無いので。
車に抜かれるほど遅いなwつか、お前田舎住まいか?幹線道路で60~70km/h以上で抜かれないなんて・・・w
お前の考えているほど交通の流れは速いぞw
678:続き
08/06/03 23:42:19 9n6WpwUb
>メットインに自分が今使っているメットが入るかどうか
>確かめにいけばいいだけだし。
フルフェが2つ収納できる大容量のメットインを売りにしているのにそれはとんだお笑いだなwww
>あの~、元々俺はアドレス乗りなんだけど。
>市場で人気が出たのはあの価格であのスペックだからだと思う
そのへんは馬鹿なりによくわかってるじゃねぇかwつまり俺が言いたいのもそういうことなんだよ。
>ほとんど言いがかりに近いね。そんなもんあるわけないだろ。www
>俺だって知らんよ。メーカーの人間じゃないし。
お前が>>577で>キーオンでライトがつきっぱなしになるのは何でなんだろう?法令順守のため?
って言ってたんだろがw知らんなら一々書くなwww
(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>どっちにしろ、キックを使うことなんてまず無いし、あったとしてもバッテリーが完全に
>上がっちゃったら意味が無いので別にいらないと思うが
そうだな。応急で使うもんだからキックを使うことなんてまずない。
バッテリー上がりの兆候としてはまず、セルがかからなくなるとことが大半だからその場合はキックがあればかかる。
その保険としてキックがあって助かるとしても、不便だと思う馬鹿はリー110乗りぐらいのもんでしかない。
つまりお前は『馬鹿』だということだよw
679:さらに続き
08/06/03 23:56:58 9n6WpwUb
>>614
>キックを使用するときじゃなくて、センタースタンドを上げて走り出したら、キックの
>足に引っ掛ける部分が勝手に倒れてきて、そこにセンタースタンドがあたって
>ガリガリ擦ることがあったのよ
それはもちろん、すべてのキック装備車に言えることなんだろうな?
俺は聞いたことないがw
>自分は逆にそれだけのデメリットがどこにあるのかと逆に問いたいよ。
>>575+フロント狭いw
>下駄程度にしか考えていないのなら、リードでもアドレスでもどっちでもいいと思うが
快適な下駄と言ってるだろ?頭大丈夫か?リードみたいな欠陥品を『快適な下駄』とでも言いたいのか?w
>あなたのは自分が気に入らないバイクに乗っている奴=クソ、っていう発想
>みたいだけど、そういう人こそ本当の『クソ』なんですよ。
この発言こそがメーカー提示のスペックすら理解できない低脳というんですよw
>そうですよね。ホント君の頭は『バカジャネェの』って感じですよね
はいはい(σ- ̄)ホジホジ
680:774RR
08/06/03 23:59:20 F8WSeHaL
なんでこんなにパワーが無いの? 信じられません・・・
681:774RR
08/06/04 00:03:40 im/b1Ban
>>666
自分で馬鹿アピールするのも程々にしとけw
682:774RR
08/06/04 00:32:31 M2539Mxx
アンチリードの連中って、ちょっと異常じゃないか?
馬鹿馬鹿しいと言うか、くだらねえ~。
例えば「リード乗りは馬鹿ばっかり」こんなことを言ってる馬鹿さ加減には
呆れてしまう。まともに相手にする気も無くなる。
それよりかスレ荒らしはやめろ、自分の嫌いなバイクのスレなんかに来るな。
683:774RR
08/06/04 01:03:44 cLFh61YZ
>>682
>>626
>>665←こんなとこにもレスがあった。全く蛆虫みてーな野郎だよw
俺は『客観的』という言葉を使ってないからな。違いがわかるか?
つか、リード110を擁護しようとしてんのはどうみても一目瞭然だろ。
必死さが痛いほど伝わるw
キミ、脳みそちゃんと使って発言してる?
684:774RR
08/06/04 05:58:54 d2XA5nwy
アンチってホント必死杉 ここまで必死なのが笑える www
そんなにリー110が憎ければホンダに直接文句言ってやればいいじゃん w
つーかクレームってふつう商品を購入したお客さんがつけるもんじゃん w
何もホンダは「無理して買って下さい」と言ってるわけでもないし w
それとも欲しいの? w
685:774RR
08/06/04 07:11:22 iEQ18/SP
ヘルメットがはいらない
>アタマのでかい奴は乗るなってことだよ
EFI付きで20万円台はありえない金額だから
文句いわない
686:774RR
08/06/04 07:17:23 lWP344F+
サイズSやMのメットでも入らない物が多いね。 SHOEIの最新作だと大半が入らない。 もちろんアライのメットも入らない。
687:774RR
08/06/04 07:21:03 lWP344F+
ヤマハのゼニスYJ-5ならMサイズまで入るけど
ホンダのスクーターにヤマハのメットって抵抗感じる人が多いと思う。
ハヤブサに乗っててボルドールジャケット着るのも恥ずかしいじゃん。 それと同じ。
688:774RR
08/06/04 07:46:12 VPN7T/An
考察
アンチの心理は?
『アンチは実は変わった形のファン』なのであります。
好きの反対は無関心なのに、関心を持ち続けて話題にするからです。
罵詈雑言を書き込みまくるなど挑発的であることが多く、心理的な側面をほとんど隠さずに表しているという点で
アンチの心理を理解しやすい存在です。
過剰反応や愚かなるまでの攻撃性、その病態のを鑑みれば人格障害の境界例にあることが分かります。
689:774RR
08/06/04 08:05:41 YD3XYA/3
リード110はホンダファンからも嫌われてる
690:774RR
08/06/04 09:13:53 OKfl3KLa
何この惨状w
リード110に親でも殺されたのか?
691:774RR
08/06/04 13:20:58 4fAuoamG
>>684
仕様の事実において指摘をしているだけなのに、お前の少ない脳ではクレームと捉えてるのか?
それが文句に聞こえるなら、糞バイクだとお前も認めているようなもんだw
(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>688
『指摘』が罵詈雑言だってよw
(゚,_ゝ゚)ノウナシダナ
692:774RR
08/06/04 13:25:23 aG3PiKOE
このまま来月に製造中止になんないかな?
そんで希少価値が付いてヤフオクで100万で売れないかな?
693:774RR
08/06/04 13:48:50 4fAuoamG
不人気車が製造中止に追いやられたところでプレミアなんか付くわけないだろw
リー110乗りはホント頭オカシイんだな。
694:774RR
08/06/04 17:18:55 p83azTRz
>>693
リード不人気なの?
販売台数とか分かるソースくれ
695:774RR
08/06/04 18:12:16 V2lZEjcp
真後ろからよく見たらナンバーが下過ぎで恥ずかしくて乗りたくはないな。
696:774RR
08/06/04 18:24:20 qMhJnn6D
凄く似てる そっくりだ
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
697:774RR
08/06/04 18:41:53 qMhJnn6D
赤と青と黄色と緑も発売してくれよ!
不人気から脱却しなきゃ!
もうエンジンパワーは諦めるしかないので、派手なカラーで勝負するしかないよ。
698:774RR
08/06/04 19:44:43 r/Os64ul
今は買うな、時期が悪い
699:774RR
08/06/04 20:22:43 Z+adr5m/
>>677
>タダでつけてもらえるんだったら最初から標準装備にするはずだろ。
それは本田に言ってください。
でもただなんだから結局同じことじゃないですか。ww
>アドにしてもお得なGのほうが上をいってるな。
そんなにアドレスが好きなんですか。ww
>お前は車に乗れんからわからんかもしれんが、俺は車にも乗るからそのへんはわかるんだよ。
最初から車を持っているって言ってるし、保険のことであなたもレスしてるでしょう。
もう忘れたの?
>実際、前に出られて出だしでもたつかれて勘に触る。
>リード110乗りがすり抜けして前に『絶対』でてこないと言うのならお前の言い分もわかるがw
あなたのように信号ダッシュを生き甲斐とするような人はそう感じるんでしょうね。ww
でも実際は車の前に出ても、出だしでもたつくような事はありません。
むしろ普通に発進するだけでほとんど車を引き離せるのですが。
そもそもあなたのように『信号ダッシュ』なんてやってる人は、
世の中にそういませんよ。ww
>車に抜かれるほど遅いなwつか、お前田舎住まいか?
>幹線道路で60~70km/h以上で抜かれないなんて・・・w
>お前の考えているほど交通の流れは速いぞw
朝は車で渋滞しているので流れるどころではありません。
環七だって、そのくらいの速度で流れていると思いますが。
700:774RR
08/06/04 20:56:41 Z+adr5m/
>>678
>フルフェが2つ収納できる大容量のメットインを売りにしているのにそれはとんだお笑いだなwww
確かに本田の宣伝ではそうなってますね。
実際はフルフェイスが2個入ることはない。
タンデムを考えている人は、メットが2個入ると期待して買う人もいると思うので
あれは不当表示だといわれても仕方がないと思う。
でも自分自身はそんなことは最初からわかってて買ったし、アドレスを買うときも
きちんと自分がいつも使っているメットが入るかどうか確かめに行った。
メーカーの発表を鵜呑みにしないためにも、こういうスレでこれから買おう、もしくは
買うのやめようとしている人のために情報交換する必要があるんじゃないの?
>そのへんは馬鹿なりによくわかってるじゃねぇかwつまり俺が言いたいのもそういうことなんだよ。
アドレスもいいバイクだと思うが、2つとも乗った自分には別にアドレスがよくて
リードがクソって事はないと断言できる。
どちらも、それなりにいいバイク。
アドレスにも低速時や停止時の振動とか、マンホールの上などに乗った時の
不安定さとか他にもいろいろ欠点がある。
あなたはアドレス万歳過ぎではないでしょうか。
>お前が>>577で>キーオンでライトがつきっぱなしになるのは何でなんだろう?法令順守のため?
>って言ってたんだろがw知らんなら一々書くなwww
>(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
『法令順守のため?』の最後の?が付いているのに気が付かなかったの?
ハテナマークはわからないときに付けるものであって、断言するときに使うものじゃないよ。
701:774RR
08/06/04 21:00:57 kQqjccU3
リード110で交差点などを直進してると脇道の車両が一時停止しないで突っ込んでくる事が多いからムカつく。
これで事故ってる被害者って多いと思うよ。
リード110買ったとたんに舐められるから残念だ・・・
702:774RR
08/06/04 21:07:30 Z+adr5m/
>>679
>その保険としてキックがあって助かるとしても、不便だと思う馬鹿はリー110乗りぐらいのもんでしかない。
>つまりお前は『馬鹿』だということだよw
馬鹿の定義の仕方が意味わかりません。ww
ないよりはあった方がいいという意味でなら、なくてもいいと思います。
>それはもちろん、すべてのキック装備車に言えることなんだろうな?
>俺は聞いたことないがw
アドレス125Gでの話です。
自分自身の体験です。
>>>575+フロント狭いw
アドレスに比較するとフロントは狭いですね。自由度もない。
でも別に狭いとは感じないが。
>快適な下駄と言ってるだろ?頭大丈夫か?
>リードみたいな欠陥品を『快適な下駄』とでも言いたいのか?w
快適というならアドレスよりリードの方が上だと思う。
シートとか乗り心地とかアドレスよりリードの方がいい。
アドレスは快速。加速感は一クラス上だと思う。
703:774RR
08/06/04 21:10:03 VPN7T/An
>>701
>>リード110で交差点などを直進してると脇道の車両が一時停止しないで突っ込んでくる事が多いからムカつく。
まったく俺も同じ思いなんだよ。
実は舐められてるんじゃなくて、音が異常に静かなせいなんだ。
704:774RR
08/06/04 21:14:17 kQqjccU3
リード110に乗ってから
やたら後続車に煽られます。
音が静かなので気づいてないのかな?
705:774RR
08/06/04 21:15:28 Z+adr5m/
>>683(>>682と>>686は自分じゃないです)
>俺は『客観的』という言葉を使ってないからな。違いがわかるか?
>つか、リード110を擁護しようとしてんのはどうみても一目瞭然だろ。
>必死さが痛いほど伝わるw
>キミ、脳みそちゃんと使って発言してる?
↓
------------------------------------------------
>>625 :774RR :2008/06/02(月) 23:45:08 ID:yQyZqtK0
623
リード海苔の意見の方が理が通っていると発言している時点で、
それはお前の主観であり客観的ではないな。
お前は馬鹿そうだからV125を選ぶことはない。
お前にはリード110がお似合いだよw迷わず買いたまえw
それと誰もお前のメインなんか聞いちゃいないが、
お前が自称CB750乗りで、リードをまだ購入していないにも関わらず
必死にリード110を『擁護』することだけはわかったからw
俺が何を言いたいのか、その少ない脳みそをフル回転させて察知してみたまえキミぃwww
--------------------------------------------------
あなたはしっかり『客観的』という言葉を使っていますが、違いって
どういう意味ですか?
それに、他人には「リードをまだ購入していないにもかかわらず、必死に
リード110を擁護することだけはわかった」って言いながら、あなた自身は
リードを購入してもいないのにメーカー発表のカタログスペックだけで
必死に扱き下ろす事が出来るのでしょうか?
706:774RR
08/06/04 21:18:01 kQqjccU3
新車リード110で交差点などを直進してると脇道の車両が一時停止しないで突っ込んでくる事が多いからムカつく。
これで事故ってる被害者って多いと思うよ。
新型リード買ったとたんに他の車両から舐められるから残念だ・・・
以前乗ってたリード100だと大丈夫だったのに・・・
遅すぎるから危険なのかな?
死ぬ前に乗り換えを考えよう。
707:774RR
08/06/04 21:22:29 kQqjccU3
毎日見てるとリード110が不細工に見えてきた。
特に後ろ姿。
昔のビックリマンとか戦隊ヒーローに出てくる悪役のザコキャラって感じ。
↓他のバイクだとこんなにカッコイイのに・・・
URLリンク(www.ritmo-sereno.com)
URLリンク(www.ritmo-sereno.com)
URLリンク(f59.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(img.4travel.jp)
URLリンク(carview-img02.bmcdn.jp)
URLリンク(vtec-go-go.blog.hobidas.com)
URLリンク(www.motoplan.co.jp)
708:774RR
08/06/04 21:23:55 Z+adr5m/
>>691
いつもそうやって2ちゃんねるで他人を罵倒したり
馬鹿にしたりしているんですか?
いつも信号で停止するたびに「信号ダッシュ」して
いるのですか?
いつも信号で停止するたびに前にいる車やバイクが
出だしでもたつくと癇に触るのですか?
709:774RR
08/06/04 21:25:55 kQqjccU3
おまえらスレ違いだぞ
俺様と同様にリード110を新車で買って苦しめ
マジで鬱になれる
710:774RR
08/06/04 21:26:30 kQqjccU3
スペイシー110として売り出せば良かったのに
リード100の後継とは思えん
711:774RR
08/06/04 22:00:24 Xkm3HvDk
新型リードのバッテリーって訳のワカラン物が付いてるな・・・
寒冷地だと駄目になるだろ?
712:774RR
08/06/04 22:04:52 osMZEGrJ
なぜ、複数スレにコピペする?
713:774RR
08/06/04 22:05:47 Xkm3HvDk
今日も新型リードに乗った
やっぱダメです
遅い!遅い!遅すぎる!!
とても危険だ! タクシーに轢かれてミンチになってしまいそーだ!
凄く遅くて50ccにも負けるなんて・・・つまらない事だと思います
これは趣味のバイクじゃなくて下駄のバイクなので普通に完成度が低いです。
本当につまらないです。
尖った性能だったら少しは面白い物になっていたかもしれないのに。
この排気量と大きさ&重さでパワーが無いから超退屈スクーターです。
遅すぎるので乗ってるのが辛い。
714:774RR
08/06/04 22:39:26 3//Ornn7
,__
_/オーナー|
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ 足元が凄く狭いのは我慢だが
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l エンジンパワーが非力だぞ
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/新型リード|J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
715:774RR
08/06/04 22:42:56 +NbXOx8g
75km/hって原付でも出せるじゃない
716:774RR
08/06/04 22:44:38 3//Ornn7
頑張れば下り坂で88キロ出るぞ
717:774RR
08/06/04 22:49:18 5gqUvTht
ID:Z+adr5m/ は今日も異常に必死だったなw
718:774RR
08/06/04 22:58:09 zExCtPwi
上げてるやつのレスは読んでない
719:LEAD110
08/06/04 23:01:08 ytx62tHx
やめて、みんな!
私のために争うのはやめて!
720:774RR
08/06/04 23:17:13 5gqUvTht
>>718
実は俺も読んでいないww
721:774RR
08/06/04 23:17:56 CLwsokkA
,__
_/オーナー|
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ 足元が凄く狭いのは我慢だが
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l エンジンパワーが非力だぞ
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/新型リード|J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
722:774RR
08/06/04 23:19:20 CLwsokkA
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
, ィ ェ - ュ 、 / l
作彡'⌒_く秩心 / ノ i
, 仏州,r_ 。次仰リ厂 /ヽ i
, -彡フ乃小'゚`ム l佖州、./ ! l , ッ
l Vノツ妙小 ~’/ !朶級/_, /之ツ
ヽ t从秋御オ` ´ 陽Kjリ ''´ ヾトミ'
ヽ .ヽtj憔慚裕 ー-V術リl 、___`
. ,} ,ヽツイ化ミ¬ニ>/´ ヽ
'´7/l ; >'´``~` ヾー-‐´/ _ .ノ !
"Y' _>-- '‐--- ‐¬丁 /
l r‐'ー- ' ´ _l. /
ヽ l、 〈 i /
ヽ. 〉〉 ヽ 〉
ヽ, ヽ ' ''′
モトチャンブ9月号より
最高速 0-20M 0-50M 0-100M
新型リード110 80km 9秒894 18秒117 19秒727
アドレスV125 110km 1秒401 2秒120 3秒031
GSR125 120km 2秒009 3秒343 4秒011
シグナスX 110km 3秒256 5秒757 7秒883
グランドアクシス 80km 3秒134 5秒589 9秒103
スペイシー100 90km 3秒296 5秒788 9秒096
コマジェ125 115km 4秒119 6秒219 9秒569
723:774RR
08/06/04 23:20:56 CLwsokkA
リード110に乗ってる奴にはランクの高い人間が居ない。
乗っているのはレベルの低いカスばかり。
全く売れて無いのが不便な証拠!
能力が高く自信のあるライダーは他の車種を選択する。
リード110に乗っているのは、バカ・ゴミ・ 敗北者。
雑誌やネットで調べないでショップに騙されて購入してる。
他スレを見たら、やはりリード110では快適に移動できないと言ってたぞ。
リード110に乗ってるのおまえらには金がないよ。
全く知識が無いからな。 金の使い方が下手糞。 有効な時間の過ごし方を知らない。
どんなに急いでも後方からの四輪車に煽られる。 リード110は遅すぎるからな。
リード110のオーナ-のショボい顔を見りゃ分かる。
服やヘルメットや靴が貧乏くさい。
全てがチンケ。ショボイ。
リード110を買った連中。。。かわいそうな奴ら。。。。
自分のバイクが中国製で喜んでるらしいな。
今まで家畜みたいな生活してたのか? ええっ リード110のオーナーよ?
724:774RR
08/06/04 23:26:02 CLwsokkA
フルフェが2つ収納できる大容量のメットインを売りにしているのにそれはとんだお笑いだなwww
725:774RR
08/06/04 23:41:43 VPN7T/An
考察
アンチの心理は?
『アンチは実は変わった形のファン』なのであります。
好きの反対は無関心なのに、関心を持ち続けて話題にするからです。
罵詈雑言を書き込みまくるなど挑発的であることが多く、心理的な側面をほとんど隠さずに表しているという点で
アンチの心理を理解しやすい存在です。
過剰反応や愚かなるまでの攻撃性、その病態のを鑑みれば人格障害の境界例にあることが分かります。
726:774RR
08/06/04 23:44:06 Ff7QQa0a
リードスレにはアホしかいない
727:774RR
08/06/04 23:48:15 +NbXOx8g
>>722
100m進むのに20秒弱もかかるってマジ?
728:774RR
08/06/04 23:54:03 zZ0m8nwc
んなあほな
729:774RR
08/06/05 00:05:55 Wfi66byD
>>ID:kQqjccU3
お前アク禁食らうぞ
701 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:00:57 ID:kQqjccU3
704 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:14:17 ID:kQqjccU3
706 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:18:01 ID:kQqjccU3
707 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:22:29 ID:kQqjccU3
709 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:25:55 ID:kQqjccU3
710 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:26:30 ID:kQqjccU3
242 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 20:49:53 ID:kQqjccU3
スレリンク(bike板)
243 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:01:36 ID:kQqjccU3
244 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:16:34 ID:kQqjccU3
246 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:33:28 ID:kQqjccU3
247 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:34:24 ID:kQqjccU3
248 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:35:34 ID:kQqjccU3
249 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:36:51 ID:kQqjccU3
スレリンク(bike板)
195 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:02:50 ID:kQqjccU3
スレリンク(bike板)
70 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:04:41 ID:kQqjccU3
スレリンク(bike板)
95 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:04:02 ID:kQqjccU3
96 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:14:39 ID:kQqjccU3
730:774RR
08/06/05 00:06:52 beuDLr7D
改ざんコピペに反応するなよww
人間が100m14~5秒なのにありえねぇだろ
731:774RR
08/06/05 00:27:44 Wfi66byD
>>729に追加 >>ID:kQqjccU3=ID:Xkm3HvDk=ID:3//Ornn7は、
全く同じAA、コピペ使って短時間に連投してるから同じ荒らしだな
251 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:59:37 ID:Xkm3HvDk
252 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:05:08 ID:Xkm3HvDk
254 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:11:58 ID:Xkm3HvDk
スレリンク(bike板)
71 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:01:31 ID:Xkm3HvDk
72 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:06:58 ID:Xkm3HvDk
スレリンク(bike板)
711 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:00:24 ID:Xkm3HvDk
713 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:05:47 ID:Xkm3HvDk
スレリンク(bike板)
98 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 21:59:59 ID:Xkm3HvDk
99 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:06:12 ID:Xkm3HvDk
714 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:39:26 ID:3//Ornn7
716 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:44:38 ID:3//Ornn7
スレリンク(bike板)
255 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:29:59 ID:3//Ornn7
256 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:34:00 ID:3//Ornn7
257 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:41:47 ID:3//Ornn7
258 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:45:29 ID:3//Ornn7
スレリンク(bike板)
73 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:35:45 ID:3//Ornn7
スレリンク(bike板)
199 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:36:14 ID:3//Ornn7
スレリンク(bike板)
100 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:34:26 ID:3//Ornn7
101 名前:774RR[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:39:06 ID:3//Ornn7
732:774RR
08/06/05 00:29:16 ML9yGTQp
無駄な労力に時間を使うなよw 暇な奴らだ
733:774RR
08/06/05 00:33:47 5Xhqsxs6
まったくだ
734:774RR
08/06/05 00:39:11 O1V3bY4y
アク禁になれば大分ゴミがすっきりするな。
735:774RR
08/06/05 00:49:49 hHcWYIph
アンチの基地外プリのコピペは酷いもんだ、このスレだけではなくあっちこっちの
スレに同じコピペを繰り返している。
コピペを全部抜き出して荒らし報告をするべきじゃねえ、あらし報告・規制議論スレットに報告すれば
間違いなくアク禁にできるぜ、誰かやっちゃえよ、さもなきゃ俺がやろうか。
736:774RR
08/06/05 00:50:35 ML9yGTQp
リード110に乗ってる奴にはランクの高い人間が居ない。
737:774RR
08/06/05 00:50:56 ML9yGTQp
乗っているのはレベルの低いカスばかり。
738:774RR
08/06/05 01:31:32 O1V3bY4y
>>735
お願いします。
>>736
アク禁候補乙
739:774RR
08/06/05 01:57:13 Tmhvgrq3
アク禁依頼したw
740:774RR
08/06/05 02:08:45 Wfi66byD
>>739
乙です。
741:774RR
08/06/05 03:00:24 O1V3bY4y
>>739
お疲れ様です
742:774RR
08/06/05 04:41:28 IQpEgmbt
リード110は金をもらっても乗りたくないし、世間の目が気になるから買わないだけ。
あれを買ったら中華思想主義者だと思われる。つまりは非国民。
駐輪場でシートが八つ裂きにされたリード110を見たぞ。
743:774RR
08/06/05 05:48:26 VbvyHAEd
>>739
乙です。
744:774RR
08/06/05 09:47:48 SItSF3nH
やっとアンチが消えたw やっぱアク禁って効果あるんだな。
745:774RR
08/06/05 13:12:06 611XiHeO
リード110乗りのキチガイ共は糞バイクの話よりアンチに夢中かwww
746:774RR
08/06/05 14:10:32 y4Eo49Iu
>>739
ありがとうございます
747:774RR
08/06/05 23:15:46 hqAKVjOn
>>739
どうも
748:774RR
08/06/05 23:57:53 hbP0lnPW
>>739
乙です。
749:774RR
08/06/06 00:06:11 XmRZGLjV
>>739
ご苦労
750:774RR
08/06/06 13:59:46 sQtMrxNz
>>749
サンクス
751:774RR
08/06/06 17:07:32 ByCwGdrM
(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
752:774RR
08/06/06 17:45:51 7f4iTAaC
いやー リード110はいいスクーターだなあ。
ホンダの技術屋から聞いたことだけど、リード110は耐久性が凄くいいらしい。
リード100の倍以上の耐久性があるそうだよ。
753:774RR
08/06/06 18:38:24 ByCwGdrM
>>752
リー100の倍以上の耐久性があるというデータはどこからきたんだ?
ソースよろ
嘘じゃなければできるよなぁw
754:774RR
08/06/06 19:49:37 5+ZJSFKV
>>717>>719
>ID:Z+adr5m/ は今日も異常に必死だったなw
>実は俺も読んでいないww
↓
>俺は『客観的』という言葉を使ってないからな。違いがわかるか?
>つか、リード110を擁護しようとしてんのはどうみても一目瞭然だろ。
>必死さが痛いほど伝わるw
>キミ、脳みそちゃんと使って発言してる?
------------------------------------------------
>>625 :774RR :2008/06/02(月) 23:45:08 ID:yQyZqtK0
623
リード海苔の意見の方が理が通っていると発言している時点で、
それはお前の主観であり客観的ではないな。
お前は馬鹿そうだからV125を選ぶことはない。
お前にはリード110がお似合いだよw迷わず買いたまえw
それと誰もお前のメインなんか聞いちゃいないが、
お前が自称CB750乗りで、リードをまだ購入していないにも関わらず
必死にリード110を『擁護』することだけはわかったからw
俺が何を言いたいのか、その少ない脳みそをフル回転させて察知してみたまえキミぃwww
--------------------------------------------------
あなたはしっかり『客観的』という言葉を使っていますが、違いって
どういう意味ですか?
それに、他人には「リードをまだ購入していないにもかかわらず、必死に
リード110を擁護することだけはわかった」って言いながら、あなた自身は
リードを購入してもいないのにメーカー発表のカタログスペックだけで
必死に扱き下ろす事が出来るのでしょうか?
755:774RR
08/06/06 19:52:42 5+ZJSFKV
>>751
誰に対して、何に対して馬鹿じゃねーのって言ってるんですか?
756:774RR
08/06/06 20:43:13 YWiLFN5T
まぁ、みんなもちつけ
757:774RR
08/06/06 20:44:14 IHdO/GSw
世界中で愛されてるアドレス125も素敵だぜ?
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.suzukimotor.com.tw)
758:774RR
08/06/06 21:15:55 YWiLFN5T
>>757
デジタルメーターほすぃ…
タコメーターもほすぃ…
いや、必要ないといえばないんだけどほすぃ。
759:774RR
08/06/06 21:18:53 ByCwGdrM
>>754
ID:yQyZqtK0がどこで『客観的』という言葉を使ってんだ?
もしかして日本語が理解できない?w
>>755
アク禁どうのこうのしてた奴らにだよ。
乙とかサンクスとか馬鹿じゃねーの?w
760:774RR
08/06/06 21:27:52 YWiLFN5T
せっかくゴミがなくなったのだから、波風をたてなくても。
761:774RR
08/06/06 22:00:02 2K+kZyky
やっと良スレに戻ったね
762:774RR
08/06/06 22:14:16 ByCwGdrM
『客観的』を否定する文を読んで(?)も「しっかり使っていますが」
などと意味不明なことをのた打つ読解力がない馬鹿がまだ残ってるよ
763:774RR
08/06/06 23:16:52 8pbOK5DR
>>762
お前粘着質でキモいな~ 放っとけよ馬鹿w
764:774RR
08/06/06 23:36:08 VK1AEAla
確かに>>754は連日自らのバカをアピールするような
アホだから放っとくべきだったなw
765:774RR
08/06/06 23:36:33 5+ZJSFKV
>>759>>762
答えになってないのはあなたたちですよ。
他人に「それはおまえの主観であって客観的ではない」と言っておきながら、
「お前は馬鹿そうだからV125を選ぶことはない」と主観でしか物を語って
いないから、あんたも主観でしかものを語ってないだろって言ったら、
「俺は『客観的』という言葉を使ってないからな。違いがわかるか?」
って言ったから、「客観的って言葉」を使ってますよ、って言ったんですよ。
CB750乗りさんは、二人の論争を見て第三者的な立場に立ったとして
という意味で「客観的」という言葉を使ったわけで、それを
>リード海苔の意見の方が理が通っていると発言している時点で、
>それはお前の主観であり客観的ではないな。
なんて言っていたら、どの場面でも「客観的」という言葉は使えなくなる。
もう一回スレ全部を読み返してからレスしてください。
766:774RR
08/06/06 23:39:21 5+ZJSFKV
>>764
態々そんなこと言って煽っているという事は、気になってるんですね。
言葉尻を捉えて、まともにレスする気がないんでしょうか?
767:774RR
08/06/07 00:03:47 YWiLFN5T
荒らしが去ってまた一難
768:774RR
08/06/07 00:11:27 9oXn65Pg
ID:5+ZJSFKV
↑
この下等生物は何なの?
769:774RR
08/06/07 00:21:10 R9XBVUdC
結局、アンチの荒らしは一人だったのか・・・
770:774RR
08/06/07 00:25:07 bmS6p2St
>>764
おまいはチョンだろ、毎日このスレに粘着して低脳な暴言を撒き散らしているな。
例えば
>>759 :774RR:2008/06/06(金) 21:18:53 ID:ByCwGdrM
>>763 :774RR:2008/06/06(金) 23:16:52 ID:8pbOK5DR
>>764 :774RR:2008/06/06(金) 23:36:08 ID:VK1AEAla
IDを変えているようだが同一人物だろ、低脳な文章に特徴が出ている
出る言葉は必ず「馬鹿とw」・・・・・ばっか。
おまえちょっとオツムがいかれてんのとちゃうか?
771:774RR
08/06/07 00:28:59 R9XBVUdC
とりあえず、気に入らないレスはスルーしようよ。
まったり行こうよ。
772:774RR
08/06/07 00:34:38 CIWoxMwc
寝る
773:774RR
08/06/07 00:43:52 9oXn65Pg
ID:5+ZJSFKV
↑
この下等生物の今日のIDは
ID:bmS6p2St
ですか???
774:770
08/06/07 00:46:17 uSOKktFd
一人で二役三役と、IDなど幾らでも変えられるからね。
775:774RR
08/06/07 00:47:23 f1AhzlQR
>>765
>「俺は『客観的』という言葉を使ってないからな。違いがわかるか?」
>って言ったから、「客観的って言葉」を使ってますよ、って言ったんですよ。
↑
おいおい・・・。どうやら俺はガチの馬鹿を相手にしていたようだ・・・。
グダグダ言わずに>>759が言うように俺がどこで『客観的』と使ったかをさっさと挙げてみろよ
くれぐれも、俺が否定文で触った『客観的』の部分を「使っていた」というこの上ないキチガイオチだけは勘弁なwww
>CB750乗りさんは、二人の論争を見て第三者的な立場に立ったとして
>という意味で「客観的」という言葉を使ったわけで
それのどこが客観的なんだ?
本気でそう思ってんのなら日本語をもっと勉強しろw
>リード海苔の意見の方が理が通っている
と、言っておきながら肝心の内容は全然挙げれないんだからなw
取りあえずお前らは『客観的』の意味そのものを理解していないみたいだから辞書をひいて出直してこいよ。
その頭の悪さだと討論以前の問題。
どの部分が理に適っていると説明できなければそれもまた主観。
全ての人が納得できる説明をしてみろってことだ。
まぁ、俺は『客観的』などと使った覚えはないがなw
776:774RR
08/06/07 00:47:39 H592rWMs
それにしてもリード110は嫌われてるね
2ストリードのスレでも嫌われてる
777:770
08/06/07 00:48:14 eq+tzaMw
多分、頭のおかしいアンチが一人か二人だぜ。
778:774RR
08/06/07 00:51:45 9oXn65Pg
>>775
だからバカをアピールすることしかできない>>765なんだから
あまり突っ込むなってw
779:774RR
08/06/07 00:52:17 X+EDm0RT
リード110乗りって日本語もまともに使えないのか?w
780:774RR
08/06/07 00:54:15 f1AhzlQR
つか、自演だと思ってるリー110乗りってなんか哀れだなw
よっぽど悔しいんだろうかwww
781:774RR
08/06/07 00:58:23 hZmDLosY
>>770=>>774=>>777も相当頭が悪そうだ。
どうしてリード110乗りってこんな馬鹿ばっかりなんだろ?
782:774RR
08/06/07 01:01:41 X+EDm0RT
馬鹿だから低スペックリード110を買ってしまう。
783:774RR
08/06/07 01:03:20 f1AhzlQR
この流れにワロタwww
746 :774RR:2008/06/05(木) 14:10:32 ID:y4Eo49Iu
>>739
ありがとうございます
747 :774RR:2008/06/05(木) 23:15:46 ID:hqAKVjOn
>>739
どうも
748 :774RR:2008/06/05(木) 23:57:53 ID:hbP0lnPW
>>739
乙です。
749 :774RR:2008/06/06(金) 00:06:11 ID:XmRZGLjV
>>739
ご苦労
750 :774RR:2008/06/06(金) 13:59:46 ID:sQtMrxNz
>>749
サンクス
751 :774RR:2008/06/06(金) 17:07:32 ID:ByCwGdrM
(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
784:774RR
08/06/07 01:10:33 eq+tzaMw
アンチのアタマの構造が理解できん?
ふつう好きでないバイクなら関心を示さないだろ、ここまでリード110に
執着する理由というのは何なんだ?
しかしながら実は俺もアンチ巨人軍なんだ、巨人戦以外の試合など見向きもしない。
そう言った意味で熱烈巨人ファンなんだろうな。
兎に角、巨人が勝った日には悔しくて悔しくて眠れない。
785:774RR
08/06/07 01:11:56 H592rWMs
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
786:774RR
08/06/07 01:15:26 hZmDLosY
>>784はベンツ乗ってるとか自慢していた
痛いDQNオヤジだな。
やっぱリード乗りは本当に馬鹿だわw
787:774RR
08/06/07 01:31:33 H592rWMs
ヽ、__ / `ヽ/ `ヽ \
`ー,. / / ヾ〃ヽ ヽ 〉 ・
/ 〈 { { { i'ヽ/`i/ / / } { _、
ヽ `ーj } } { { / ノ / `ー' i ・
ノ ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ !_l i { { _,./
`ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ 遅くて重いスクーター!
i/ / / ((_j } / ,.-r、=,‐,'/i i | } ヽヽ デザインもダサい
{ { ゝ、_,.ノ l| ` ̄ ̄ i/ ノ ノ ノ ノ ノ ・
`ヽ`ニ-‐ノ l| il|||jノノ ノ- ' /
ノ `---'" ili; ||ヽ__,./`ー-'{ ・
、__/ ノ ノ ノ } ,. '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i
ヽ__/_/ ノ-' { ー= =- } / /ヽ__,./ヽ{ i ノ
`、_/_/ノ-'ヽ ''' /| ヽ ヽ } ヽ"
`ー-‐'‐-‐' ヽ / l } } } |
`‐-----‐' `ヽ ___ / l / / / /
ヽ _____ノ | l' / / {
788:774RR
08/06/07 01:33:57 wxPgDDE0
けっこう鈴菌の販売店のオヤジが必至だったりして。w
789:774RR
08/06/07 01:43:14 H592rWMs
アドレスはほっといても売れる
アドを叩くとアンチが大勢集合するのがリード110のスレの特徴
790:774RR
08/06/07 01:44:08 H592rWMs
ヽ、__ / `ヽ/ `ヽ \
`ー,. / / ヾ〃ヽ ヽ 〉 ・
/ 〈 { { { i'ヽ/`i/ / / } { _、
ヽ `ーj } } { { / ノ / `ー' i ・
ノ ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ !_l i { { _,./
`ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ ライトが暗いスクーター!
i/ / / ((_j } / ,.-r、=,‐,'/i i | } ヽヽ 足元も狭い
{ { ゝ、_,.ノ l| ` ̄ ̄ i/ ノ ノ ノ ノ ノ ・
`ヽ`ニ-‐ノ l| il|||jノノ ノ- ' /
ノ `---'" ili; ||ヽ__,./`ー-'{ ・
、__/ ノ ノ ノ } ,. '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i
ヽ__/_/ ノ-' { ー= =- } / /ヽ__,./ヽ{ i ノ
`、_/_/ノ-'ヽ ''' /| ヽ ヽ } ヽ"
`ー-‐'‐-‐' ヽ / l } } } |
`‐-----‐' `ヽ ___ / l / / / /
ヽ _____ノ | l' / / {
791:774RR
08/06/07 01:51:17 X+EDm0RT
リード110を擁護するキチガイってアHONDAラ販売店のオヤジか無知な馬鹿しかいねんじゃね?
バイクをわかってる人がする行為だとは思えないし。
792:774RR
08/06/07 01:56:16 eq+tzaMw
>>791
擁護もなんもあるかい、文句ならホンダに言えよ。
2ちゃんでスクーターの悪口言ってたってしょうがないだろう。馬鹿げてると思わないのか?wwwww
793:774RR
08/06/07 02:06:37 X+EDm0RT
>>792
何で俺が一々アHONDAラに文句言わなきゃいけねーんだ?
この上ない低スペックスクが改善されたとしたら
ここで遊べなくなんじゃねーかw
わかったか?この低スペック脳がw
794:774RR
08/06/07 02:09:53 H592rWMs
このスレって重複スレだったから放置されてたのに
見事に本スレに昇格してるなw
795:774RR
08/06/07 02:13:14 2uXp5tQN
>>793
此処にメットインの事で申告すればもっと面白くなるぞ
公正取引委員会
URLリンク(www.jftc.go.jp)
796:774RR
08/06/07 02:17:58 H592rWMs
Arai と SHOEI のヘルメットはメットインに入らないけど
ホンダの正規品ヘルメットならメットインに格納できるよ
URLリンク(www.honda.co.jp)
797:774RR
08/06/07 02:19:23 H592rWMs
新車のリード購入者はこのメットを買えって事だ URLリンク(www.honda.co.jp) ホンダの正規品だから安心だぞ
798:774RR
08/06/07 02:24:25 eq+tzaMw
リードの文句ばかり垂れてるお前らって、リードを買ったわけじゃないんだろ。
客でもないのに商品にケチつけるとはどんな根性してるんだ?wwwwww
799:774RR
08/06/07 02:26:05 H592rWMs
マジでリード110を買おうと思ったが
欠陥だらけなので嫌になった
800:774RR
08/06/07 02:43:09 rd4pfYsz
遊び感覚でリード110を買ってみた。
羨望の眼差しで見つめる他の友人達。
ホントにリード買ったの?と聞かれたので得意げに「買ったよ!」と答えてやった。
用品店の駐輪場でもジロジロ見られる。いい気分だ。
しかしその後なぜか友人と話さなくなった。
嫁は家を出ていった。
近所の人からは挨拶されなくなった。
でも大丈夫!だって俺にはリード110があるから!
明日もリード110でゴキゲン出勤だ!
801:774RR
08/06/07 02:45:28 eq+tzaMw
でもやっぱアドレスV125はかっこがいいよ
757 :774RR:2008/06/06(金) 20:44:14 ID:IHdO/GSw
世界中で愛されてるアドレス125も素敵だぜ?
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.suzukimotor.com.tw)
802:774RR
08/06/07 03:02:38 rd4pfYsz
アドレスは軽量コンパクトな車体にハイパワーなエンジンを積んだランエボやインプSTIみたいなもんだ。
ただ車体がでかいだけで50ccスクーターより遅いリード110とは次元が違う。
803:774RR
08/06/07 03:08:33 eq+tzaMw
兄ちゃんも姉ちゃんも父ちゃんも母ちゃんも爺ちゃんも婆ちゃんも
み~んなアドレスV125に乗ってんもんね。
人気あるよ、街中溢れ返ってら。wwwww
804:774RR
08/06/07 03:17:17 rd4pfYsz
僅か3年と半年で12万台も登録されてるんだ
ヤフオクでの事故車やパーツも多いぞ アドレスは。
805:774RR
08/06/07 03:18:47 rd4pfYsz
それにしてもリード110は遅いなあ
CB1300を売って後悔してるよ
806:774RR
08/06/07 03:31:42 DJC0NgsG
リード110は誰にも愛されない不幸なスクーターwww
しかも2ストリード乗りからも嫌われてるwww
807:774RR
08/06/07 03:33:27 DJC0NgsG
本スレ観てきたら
リード110はスルー決定だってよwww
リード110のオーナー涙目www
808:774RR
08/06/07 03:34:06 DJC0NgsG
本スレwww
スレリンク(bike板)