MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part18at BIKE
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part18 - 暇つぶし2ch981:774RR
08/06/03 21:05:58 wIFR/Rcm
>>980
で、何されたの?
50万円分も

982:774RR
08/06/03 21:06:39 gGP224Y2
>>980
実際にリッター5000円のオイルを交換され
5分山のタイヤ勝手にいいやつwに交換されたのですか

なんかな

50万円もぶんだくられたちとw

983:774RR
08/06/03 21:10:08 XBIcIFNp
最後の2行は、間違えました!

例として、「請求が、50万といわれても...」と書こうと思って
いたら、間違って書き込んでしまったのさ。

店に「悪いとこ全部見ておいて」って、出したんなら別だが、頼みもしない
事を、勝手に行って金を請求すなんて、悪質リフォーム屋とかわらん。

984:774RR
08/06/03 21:10:31 4fXrBsyw
客に対して報告・連絡・相談が、まともに出来ない業者は
そもそも商売人として、失格なんではなかろうか?

985:774RR
08/06/03 21:12:55 wIFR/Rcm
で、何されたのよ?

986:774RR
08/06/03 21:17:16 XBIcIFNp
あくまで、例として
「キャブ調整にだしたら、オイルとフィルター交換、タイヤ交換」
としただけで、オレがそうされたわけではない。

実際はそれ程の金額ではなかったが、>>984が言っているように
連絡もなく行った事が許せなくて、外してくれと言った。
携帯に連絡を貰い「どうしますか?」と聞かれていれば
それでよしと出来たと思う。

987:774RR
08/06/03 21:18:32 gGP224Y2
で具体的になにされたのよ

988:774RR
08/06/03 21:21:37 wIFR/Rcm
次スレ立てました
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part19
スレリンク(bike板)

で、プラグでも勝手に変えられたのか?w

989:774RR
08/06/03 21:22:13 3TDdNriT
バイク屋を選ぶ際、まずオイル交換を依頼すると
信用できる店かどうかが簡単に判断できるそうだ。

真っ先に高いオイルを進めてきたバイクは信用しては
いけないとのこと。客の満足度よりも店の利益を最優先に
しているので、そんなところに修理を依頼すると破格の
修理代を請求される。


中小企業の融資を担当している銀行マンが言ってた。
そういう店の融資は渋るんだってさ。客が根付かないから
先行きの見通しがつかいんだと。

990:774RR
08/06/03 21:23:22 gGP224Y2
そうか、プラグなんて変えられた日には頭にくるよな
NGKのノーマルプラグw

991:774RR
08/06/03 21:26:02 XBIcIFNp
ワイヤー関係の交換とだけ、申し上げておきます。以上

992:774RR
08/06/03 21:28:51 4fXrBsyw
>>989 為になる情報ありがとうございます。

V11にはどのくらいの値段のオイルが妥当なんでしょうか?
既出かと思いますが、教えて君ですみません。

993:774RR
08/06/03 21:28:51 gGP224Y2
ワイヤーでもな消耗品だろ
キャブの同調とって、へろへろのアクセルワイヤーでもな
クラッチかな  以上


994:774RR
08/06/03 21:45:14 IAPhYkBs
具体的なやりとりの内容もわからないから何も言えないが
予備のパーツがあるなら「○○はあります」とか言うし、
予算が決まってるなら「○万円以上かかるときは連絡ください」
みたいな断り入れるけどな。
そもそもその店に頼むのが初回ならまず見積もりから始めるが。

自分からは何も言わないで全部察してくれなんて無理な話。

995:774RR
08/06/03 21:47:23 7LEbJcdB
ID:XBIcIFNpの憤りも分からなくもないが
例え話が極端すぎるよ。金額の話になってるし。  
もし、>>980の場合でも修理代サービスだったら、文句言わなかっただろ?

996:774RR
08/06/03 21:52:10 X/Yn4U0y
ID:XBIcIFNp=過去スレでもその店を叩いてた人?

997:774RR
08/06/03 22:00:15 IAPhYkBs
>>996
流れとは逸れてきてるのに語りだしちゃうあたりは
以前にも叩きの書き込みしてた可能性大だろうねw

998:774RR
08/06/03 22:06:34 4fXrBsyw
何度も蒸し返して書き込むのもどうかと思うけど
頼んでもいない部品を勝手に交換されたんじゃ
やっぱり誰でも腹が立つんじゃないの?

もっとも蒸し返す切欠を作ったのは漏れなんだけど(^^;;;


999:774RR
08/06/03 22:09:10 IAPhYkBs
>>999
だから最初に頼んだ時点で何をどう言ったのかわからんし、
車体の状況もわからないんだからどっちが悪いかもわからないって。

1000:774RR
08/06/03 22:10:26 X/Yn4U0y
1000ならID:XBIcIFNpが大クラッシュ

1001:1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆~_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch