08/08/05 02:05:19 njXwJIQw0
>>747
俺は>>742はきのこる辺りの誤爆かと思ったんだが、
キミが反応するって事は、自分がそういうスタンスだと自覚してるって事かいねw
>>748
また古い画像引っ張ってきたな
751:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 02:50:37 90ZNtSeI0
スカイクロラ観てきたよ
こんなに面白いと思ったアニメは数年ぶりかもしれない
BDが楽しみだわマジで
>>741
映像美はすごいかもしれないが、解像感のかけらもないよね
良くて720p制作じゃないかな 完全に内容勝負だと思うんだが
あんなにハードル下がってたのに内容が理解できなかったのか?残念だ
752:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 02:54:13 qTGuqAc90
ところで、イノセンス アブソリュート・エディション買う人いるのかい?
もし比較できる人いたら頼む
前のでも綺麗だったし音もよかったから、比較でも見ないとさすがに買う気が起きない
753:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 03:35:46 Vxizb66G0
スレチだが、週末からスカイクロラ観にいくならダークナイトも観てくるんだ
754:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 03:38:28 UuPGigh40
>>750
一般論を言ったまでで・・
なにか携帯から書き込みshてきたヤツにトラウマでもあるのか?
俺は、PCでも携帯でも書き込みしてたりするから、携帯=必死厨と思われるのが心外なだけだよ。
755:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 03:40:07 UuPGigh40
>>750
理解うんぬん以前の問題だか・・・
あくまで押井信者以外は・・・な内容だな。
756:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 03:56:57 BukPOF250
>>751
理解できないとかじゃなくて、単純に面白くなかったって事だろ
ま、人それぞれだろうけど、一般的には内容勝負ってよりは、映像美をみるアニメじゃないか?
757:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 05:02:54 90ZNtSeI0
>>756
違います。
見てないのによくもまあ…
758:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 06:59:22 WLHwIdnC0
>>715
>>724
おまえら何をアレアレ言ってるんだ 長州力か?
759:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 07:14:46 lEbMAIyG0
ナニコラタココラ
760:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 08:22:06 jeyumtmp0
BLUE DROP マダ?('A`)
761:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 09:03:36 uo9utzUE0
映像美だったらイノセンスのほうだろ
スカイ・クロラは映画っぽい映画だな
このスレ的にはあの空戦と音響をBDで楽しみたい
762:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 09:50:23 2KG6TX5n0
>>754が必死厨の様相を呈し始めました。
763:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 09:56:55 uo9utzUE0
そういう夏っぽいやりとりやめようぜ
764:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 10:00:33 Yr6nMXaW0
一騎当千と恋姫無双と乃木坂春香 マダ?('A`)
765:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 10:03:09 9tuqkF/PQ
ベルセルク5.1chリミックス版が欲しいぜ。
覚悟のすすめも。
766:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 10:53:53 MeHxFfKpO
アニメはBDから買い始めた初心者なんだけど、00みたくボックスって一巻につくもんなの?マクロスFとかギアス最終巻につくのかな~と期待してるんだが希望薄かな?
767:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 10:58:50 TBfwbu9J0
プラネテスまだかよ・・・
768:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 10:59:34 y2BzS30T0
今まで1巻に付くことが多かったけど
最近は2巻目や最終巻ってのも増えてきたね。
1巻は多めにばら撒く分、でかいと棚圧迫されて邪魔になる。
売れなきゃ即ワゴン行きになるし。
マクFとギアスは箱付くかは知らないけど、
ギアス1期DVDって箱あったんだっけ?
769:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 10:59:51 P0vgDIks0
>>766
色々だ
全巻そろえてそれぞれに付いてる応募券を送るとくれるものとかもある
770:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 11:29:47 Yr6nMXaW0
最終巻に全巻収納BOXとか豪華初回特典がつく奴だと、
最終巻狙いで買う人続出で、最終巻だけ初回版入手できず
中古屋やオクで大暴騰するのがたまにある
かしまし最終巻予約してなかったら売り切れて涙目になったのを覚えてる
771:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 11:34:22 BukPOF250
>>768
ギアス1期は最終巻に付いてきたから、R2でも同じような仕様だろうと思うけど、マクロスはどうだろうな
772:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 11:38:55 6Az4/tnm0
攻殻SACBOXとかにスカイクロラ記念
みたいなシール貼ってなかったっけ?
だから心配なくBVから出ると思ってたが・・・
俺の気のせいだったかな
773:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 11:42:22 y2BzS30T0
別にどこから出ようが構わんが、
ナビDVD出してるVAPじゃないの、普通に考えて。
攻殻BOXに入ってたチラシもVAPのものだったよ。
774:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 11:56:21 qTGuqAc90
ワーナー以外だったらどこでもいいんだよ
ワーナーだったらVC-1採用確定だから嫌われているだけ
775:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 11:57:59 4jtQQQykO
スカイクロラはなんであんなに解像感ないんだろ
スタッフ名までボケててコンポネスクイーズアプコンと同等以下に感じる
地デジのが解像感高い
776:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:00:50 4GSPdKL00
その劇場のフォーカスが甘いせいだ
777:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:11:27 9tuqkF/PQ
>>768
ギアス1期DVDは最終巻の9巻にBOXが付いてきた。
クレンラガンは全9巻のうち、1巻と8巻に収納BOXがついてきた。
仮面ライダー電王は全12巻のうち、6巻に全巻BOXが付いてきた。
と、このように色々な場合があるよ。
778:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:30:43 t8UzwkvR0
PCBDX-0105 CLANNAD Blu-ray Disc BOX 初回限定版 ポニーキャニオン \38,600
PCBDX-0106 CLANNAD Blu-ray Disc BOX ポニーキャニオン \29,500
779:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:45:51 AfsbZwn70
マクロスFやそれに付いてるギアスの宣伝なんだけど結構フォーカス甘くて眠たい映像
他のバンビのBDもこんな感じなのかな?
AIR新OP、うたわれるもの、秒速、雲の向こう、時かけ
この辺のBDはハイビジョンらしい一枚膜を剥いだようなクリアな映像で
俺的に人にオススメできるレベル
マクロスFはアプコンを高画質にしたような感じというか解像感低めな感じ
制作解像度が低めなのか、1080pにするときに甘く調整したのかしらないけど残念でならない
マクロスFは2巻以降買うかわからない
ギアス一巻目みてから考えるけど好きだから悩むわぁ
高い買い物だからどちらかといえば買わない理由探してるわけだけど
バンビには頑張ってもらいたいけど・・・どうにかならないかな
780:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:48:12 qTGuqAc90
>>779
バンビの問題ではなくてソースの問題かと思う
時かけだって同じようなフォーカス甘い映像
AIRやうたわれなんかはくっきりしてるけどね
バンビは十分頑張ってるよ
仕様もいいし、高ビットレート
ソース以上は出ないんだから仕方ないだろう
781:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:53:57 gMFgdzoy0
つまり今後もバンビのBlu-rayは、眠たい映像になる可能性が高いということか
782:781
08/08/05 12:54:27 gMFgdzoy0
いや勘違いしたそういうわけじゃないな
783:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:55:55 yFiv60Tp0
AIRの新OPはいいよなあ
これぞ真HDという感じ
784:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 12:56:06 sRZ0yxJn0
アナログソースでがんばってるのってどれだろう
785:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 13:04:55 P0vgDIks0
クラナドねぇ
少々時期外したんじゃないか
786:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 13:07:01 AfsbZwn70
>>780
>時かけだって同じようなフォーカス甘い映像
時かけってそんなにフォーカス甘いかな・・
クッキリとは違うのかもしれないけど
マクロスFで感じる解像感低めのボケ感とは違って見やすいと思う。
>ソース以上は出ないんだから仕方ないだろう
やっぱ元のソースからこうなのかねぇ・・惜しいというかもったいないな
これに限らずアニメの制作解像度上げて欲しいわ
787:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 13:16:01 DJEHyQDv0
>>744
さっそく.ANIMEで田中敦子の直筆サイン入りverを予約しました。
788:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 13:16:21 uo9utzUE0
スキャナなんてほとんどの中小スタジオじゃA4までのしかないだろうし
1080pが主流になる日がくるのかな…
789:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 13:50:12 g7PwSyil0
>>781
ほとんどのアニメはハーフHDで制作されてるから、今後も変わりないはず。
ボケた映像が嫌いなら、真HDのアニメのタイトルを把握するしかないw
790:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 14:16:45 mFn6gWo10
>>778
AIR BD BOXの品番を調べてから書き込んだらどうだ?
791:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 14:40:53 YhAxY5KZ0
>>787
午前に見た時、すでに完売になってたけど、いつ買えました?
792:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 14:47:49 x9lnuPoe0
ハーフHDのTV買って来い
793:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 14:53:26 2KG6TX5n0
BDってのはあくまでも入れ物だからな。
ソースの品質を余すところなく収録出来る事が求められるわけだから、
マクロスFの製作時の解像度が960x540とかであるなら、それを劣化
させることなく収められれば良い。
収録前のアップスケールを高精度にやってくれればそれはそれで良し。
720x480、MPEG2の10Mbpsという制限のあるDVD版ではなくBD版を買う
理由はそこにある。
794:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 14:56:15 vU/7RQVU0
マクロスBD叩きは、マクロスBDが売れたからゲハとかからやってきたアンチソニー・アンチBD連中がやってるんだから、
相手にせずに放置しろよ
795:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 14:57:11 b8ZcrMr4O
河森監督って策士だよなw
マクロス好きだからいいけど
796:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:00:51 qTGuqAc90
>>791
0時過ぎはまだ予約できた
限定100だからすぐ売り切れるだろうとは思ったけど
797:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:01:16 1MvIyNvr0
>さっそく.ANIMEで田中敦子の直筆サイン入りverを予約しました。
こんなのあったのか・・・
798:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:02:04 JZq1dhEu0
買っとけ、今週は時かけ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
799:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:05:48 +a1Lh53w0
Even More Dragon Ball Z Coming to Blu
URLリンク(www.blu-ray.com)
800:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:07:56 9tuqkF/PQ
>>784
バンビので俺が持っているのだと
F91は額縁じゃないし、画質も凄く頑張っている。
ビバッブは氏ねよな感じ。
額縁だし、元ソースを考慮しても発色は悪いし、今一精彩感にかけるし。
801:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:09:00 9tuqkF/PQ
>>784
バンビので俺が持っているのだと
F91は額縁じゃないし、画質も凄く頑張っている。
ビバッブは氏ねよな感じ。
額縁だし、元ソースを考慮しても発色は悪いし、今一精彩感にかけるし。
802:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:16:54 YhAxY5KZ0
>>796
そうすか・・いいな・・・
転売屋に買い占められたのかな・・・
803:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:50:16 1MvIyNvr0
転売屋erは死んだらいいのに
804:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:54:19 cC4lkyYl0
>>798
時かけのレビューは、DVD版の画質の良さや、PS3のアップスケーリング性能の高さを照明する結果になりましたね
PS3所持者でDVD所持者は見送りかな
PS3或いはDVD持ってない人はBD購入で。
ちなみにDVDやPS3の性能が高いのが照明されたとはいえ
画質はBD>DVDですね 買い換えるほどの差がないというだけで。
こうなると明日発売(もう売ってたけど)のイノセンスも不安ですね
DVDからではなくBD→BDなだけに。
805:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:57:19 l3efiqfa0
>>804
すげー画質差があるだろうがw
おめー最初から最後まで読めよw
WOWOW厨房必死だなw
はやくBD買えよオメーはよw
806:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 15:59:14 l3efiqfa0
次は賑わうプールの遠景。DVDビデオにとっては辛いシーンであり、
手前の人物はなんとか解像しているが、水際になると人々の境界があやふやになり、
水の中の人はかろうじて頭の位置がわかる程度。
BD版は水の中も含めて余裕の解像。DVDでは解像度が足りなくて向こう岸がボヤボヤになっているのだと思っていたが、
BD版を観ることで、元絵そのものの遠景がボカされている事がわかった。
動きのあるシーンは、真琴がタイムリープ能力を手にするシーンから抜粋。
水の中に放り込まれたように彼女が泡に包まれる場面。
ランダムに動く無数の泡の奥に真琴がいるというMPEGには厳しいシーンであり、
DVD版では泡そのものにモスキートノイズが乗り、その影響で奥の真琴の頭部もノイズにまみれてしまっている。
BD版は泡の丸い形状がしっかりと描写され、真琴の髪型もハッキリ識別できる。
シャツや腕の輪郭線も極めてシャープで驚かされる。また、DVDではノイズだと思っていた泡のまわりの白いモヤが、
泡がレンズのように散らした光の表現であることもわかった。タイムリープのシーンは他でもDVD版と大きな違いがあり、
コマ送りで唸りながら鑑賞してしまった。
807:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:00:49 l3efiqfa0
>>804
オメーは盲目かw
読め読め最後まで全文なw
おまけに地デジで放送されたHiビジョン版よりも高画質だって書かれてるしな
お前は日本語も読めないおバカさんですかw
808:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:05:08 6Az4/tnm0
買いかえるほどの価値を感じるかどうかは人それぞれだろう
他者が口出す問題じゃないと思うが
809:787
08/08/05 16:05:58 DJEHyQDv0
>>791
オレは昨日のインプレスの記事の中で発売を知って、
その時点ではまだ予約開始にはなってなかったけど、夕方に見に行ったら受け付けてたので予約しました。
追加生産とかあるといいね。
810:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:07:41 l3efiqfa0
例のキチガイWOWOW厨房だからなw
放送画質がBDに負けてるって文章に怒り狂って荒らし投稿をしたんだろw
ID:cC4lkyYl0 コイツはいつになったらここから去るのかね?
811:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:13:10 b8ZcrMr4O
マクロスFのDVDもそこそこ綺麗なのかな
812:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:17:18 kbOmtOmi0
ID:l3efiqfa0が荒らしに見える件
813:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:21:44 l3efiqfa0
はいはい
WOWOW厨房w
ID変えてご苦労さんw
あ!お前の得意技の携帯電話の二刀流かなw
814:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:26:08 WyBuQLrl0
昨日、予約受付開始してたの知ってたのに...
すぐ予約するべきだった サイン入りorz
815:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:27:44 x9lnuPoe0
買っとけblu-ray
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
816:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:32:16 tDOK3tar0
ID:l3efiqfa0ってわざとやってんの?NGにするか。
817:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:34:30 az7jdBZy0
>>804をwowow厨に繋げる>>805がすごいわ
818:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:36:35 tDOK3tar0
そもそもWOWOWで時かけやってないよねw
819:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:38:46 4DnAAbWE0
ID:cC4lkyYl0
ID:tDOK3tar0
ID:az7jdBZy0
ID:kbOmtOmi0
どっからどう見ても同一人物
ID:l3efiqfa0
この人はBDの良さを話してるんだから荒らしじゃない
荒らしに対しての注意をしてるのに
上の4つIDはこのスレに反する意思を持った人間
見ていて面白いね
820:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:41:22 JefR9Gq+0
WOWOW厨かどうかは、おいといて
BDとDVDや放送の違いがあまりないというのは、意図的としか思えんけどなw
821:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:42:36 qTGuqAc90
目が悪いとかいう次元超えてるからな
認める事ができない人は怖い怖い
822:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:44:17 tDOK3tar0
>>820
だからってID:l3efiqfa0の反応は異常だわw
>819みたいな妄想まで飛び出すしw
どうせDVDなんてここの住人は買わないんだから関係無いっつーに。
823:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:44:20 pYayVfup0
wowow厨の行動パターン
BDの事を褒める奴に対しての反発スレ
BDはwowow以下の画質といいはる
放送画質を褒めない奴は敵
BDを所持していないのに持ってるフリをする
携帯を使っての自演
824:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:46:51 njXwJIQw0
いちいちID変えるのってメンドくさくねーのかね
825:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:47:27 6Az4/tnm0
>>813
結構前にもそんなレスあって突っ込もうかどうか迷ってたけど
ID末尾が0ならPC、Oなら携帯ね、違う板もあるけど
826:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:49:29 pYayVfup0
>>824
wowow厨まじでID変えるのが好きだよな
827:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:50:33 WyBuQLrl0
バンビ以外の会社からのBDリリース発表まだかなぁ
そろそろ新しい刺激が欲しい
828:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:57:50 mEeFQkhB0
ID:l3efiqfa0さん、いなくなってしもた
829:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 17:55:14 HtmULuqR0
暑い中、1日中働いて、帰ってきた後に読むスレが、こんなくだらない内容だと辛いわ
830:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:05:36 WyBuQLrl0
Amazonにヴィジョネアの「PPV-DVD」コーナーが新設
-アニメやドラマなどのDVDが525円から。続きは携帯で課金
>もう1つはPPVならではのソフトとして、画質/音質は少し落としながら、ドラマシリーズなどの長時間コンテンツをBD 1枚に収録するというものです。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
831:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:06:26 WyBuQLrl0
きのこと間違えてしまった
832:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:09:07 n418AGRt0
>>815
「買っとけ」ってアニメばっかじゃねえか。レビュアの引き出しのなさがわかるわ。
833:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:10:09 qTGuqAc90
BDアニメ総合スレでそんな指摘されてもね
834:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:12:49 njXwJIQw0
そんな中学生にマジツッコミせんでも
835:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:26:32 +a1Lh53w0
>>830
画質を落として1クールアニメをBDで500円で販売。
1話は無料で、2話以降は各話100円。
1週間経過後に再び観るときはまた各話100円。
こんな感じ?
836:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:31:06 uR5VNzCl0
引き出しが少ないって言葉聞くと、苦笑が漏れるな。まぁ、こういう言葉を言ってみたい年頃ってのもあるんだろうが。
837:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:41:43 7KH0eMy00
>>835
会社の方針によってゴミになる可能性の高いディスクが手元にあってもマニアは満足しないんじゃ
838:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 18:47:32 TM/5NcBJ0
>>830
>ZENピクチャーズ
この時点で先行き不安になるんだが・・・
839:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:11:30 hBWcefVB0
>>832
>「買っとけ」ってアニメばっかじゃねえか。レビュアの引き出しのなさがわかるわ。
...引き出しが多い、少ないというのは聞くが、引き出しがないって韓国や中国ではそういう表現を使うのか?
それに、引き出しがなかったら、アニメの話も出てこないだろ。
何も持ってないんだから。
840:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:12:33 UJkglH+F0
これ以上構うなよ
841:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:18:53 A1cbG5zF0
839 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2008/08/05(火) 19:11:30 ID:hBWcefVB0
韓国や中国では
韓国や中国では
韓国や中国では
韓国や中国では
↑
こういう書き方ってお里が知れますねぇ
842:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:22:29 hBWcefVB0
>>841
悪ぃ、傷つけるつもりはないんだよ。
843:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:22:39 wyqWbu6/0
BDになったら一枚に詰め込めるだけ詰め込んで欲しい言ってた人居たが
そういう人に向いてそう PPV-BD 流行りそうにないけども
844:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:26:51 2pF4JWL/0
>>839
というよりもアニメに高画質BDが多いっていうこと。
洋画は日本向けになると劣化仕様が多いし、邦画は殆ど出ていないので評価対象外。
逆にアニメはピクサー系を筆頭に超高画質のものが多い。
845:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:29:00 DR0RRjrNP
>>830
しにばら懐かしすぎw
ところで、kanonのBDはまだかよ。
846:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:38:06 TM/5NcBJ0
kanonよりkanokonだろ
847:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:58:16 Ehi8QWSF0
>>815
なんかおかしくネ?DVD。
ゴースト出てんじゃんw
さあ、地デジとの比較はどうなんだよ?
848:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 19:59:37 gu97L4p70
PS3のアプコンの性能は上がってるからなあ
AIRレベルでアプコンされるくらいならDVD持ってた方がいいと言う場合もある
フルメタクラスでアプコンされるならアプコンでも買う
849:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:01:21 FpebM1370
>>847
ゴーストって馬鹿だろお前w
850:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:01:59 dnBTP/xi0
アプコン物はPS3で十分という印象だな
所詮アプコンだし
851:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:03:14 hBWcefVB0
>>844
アニメばっかりと言われる割に、半分が非アニメだったりする。
見る側が、アニメにどれだけ注目してるんだよって事だと思う。
【8月5日】第251回(Blu-ray)「時をかける少女」
【6月25日】第250回(Blu-ray)「メン・イン・ブラック」
【6月17日】第249回(Blu-ray)「月周回衛星 かぐやが見た月と地球」
【4月8日】第246回(Blu-ray)「秒速5センチメートル」
【12月25日】第245回(Blu-ray)「うたわれるもの Blu-ray BOX」
【7月31日】第244回(Blu-ray/HD DVD/DVD)「パトレイバー」「オネアミス
【6月5日】第240回(Blu-ray)「パイレーツ・オブ・カリビアン 1/2」
【5月29日】第239回(Blu-ray)「007 カジノ・ロワイヤル」
【2月13日】第235回(Blu-ray)「16ブロック」
【12月26日】第233回(Blu-ray)「AIR Blu-ray Disc BOX」
【12月19日】第232回(Blu-ray)「ディープ・ブルー ブルーレイ・エディション」
【12月12日】第231回(Blu-ray)「イノセンス」
852:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:04:00 qTGuqAc90
フルメタのアプコンはとても綺麗ですよ
PS3のアプコンでは到底及ばないくらい
AIRのアプコンは評判悪いですが、それでもPS3のアプコンより綺麗です
静止画だと分かりにくいけど動いていればすぐ違いに気付く
そして、何より音が違う
853:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:14:10 Ehi8QWSF0
>849
制服の袖見てみろ!!二重だぞw
854:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:17:40 u+gUW2O00
>853
>DVD/BDを比べてみると、見上げる真琴のシャツに浮いていた色ノイズや疑似輪郭がBD版では綺麗に無くなっている。
855:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:19:59 Ehi8QWSF0
>>854
いや、BDの事を言ってるんじゃないんだ…
コレって本当にDVDの映像なの?
地アナじゃないの?
856:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:26:05 qTGuqAc90
>>855
DVDで細かい箇所をピックアップするとそんなもんだよ
一応、PS3の高性能なアプコンを効かせてあれだからね
857:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:28:14 Q62652SJ0
PJみたいな大画面で見るとDVDの輪郭の2重線が良く分かるよ
特にアニメで目立つ、PJにその輪郭を軽減する調整機能も付いている
858:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:29:07 Ehi8QWSF0
>>856-857
そうかありがとう。
859:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:30:30 9tuqkF/PQ
>>848
さすがにDVDで全シーンを
フルメタのBDレベルにアプコンするのは無理。
動きがおとなしいシーンなら良い感じにアプコン出来るかもしれないが、
それでもBDレベルの色味は出ないな。
フルメタのBD、なにげに発色の良さも異常な高レベルだし。
あと、音のクオリティの差はどうやっても埋められないでしょう。
何よりも、DVDをアプコンする技術はBDにも応用きくしな。
しかし、ギアスのBD楽しみだぜ。
俺は総集編DVDのブラックリベリオンをPS3アプコンでよく見ているんだが、
今月のギアスBDのクオリティをみちゃったら
それも見なくなっちゃうんだろうなぁ
860:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:32:18 ppOzn2a+0
DVDじゃノイズの乗り具合や発色やらがダメすぎてどうもなぁ
AIRレベルでもBDの方が全然いいよ
PS3がスムージング搭載すればいいだけな気もするし
861:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:38:12 ghmKUWzJ0
総じて技術の進歩の賜物ということで良いかな?
AIRのBD欲しいけど、ここ含む各所の評判から、テンバイヤーから色付けられた値で買うのも気が引ける…
862:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:40:00 Q62652SJ0
AIRリニューアルBOXが発売されたら買いなおす
863:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:45:59 UjO7Ijcq0
BD加速の時期にあえて、AIRを生産終了にしたのは
リニューアル版を考慮してるとしか思えないな
864:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:50:10 DR0RRjrNP
リニューアル版が出ても構わない。全力で買うだけだ。
865:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:51:53 gu97L4p70
クラナドはPS3で見ても汚かった早くBD出してくれ
AIRはアプコンが向上してBDのHD特典もそのままなら購入決定
866:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:53:10 ysoaG3Qg0
レート不足のブロックノイズはPS3アップコンじゃどうにもならんしな
867:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:56:58 UJkglH+F0
確かにCLANNADはBlu-rayで見たいな
特典で光坂をアニメ化してつけてくれたら100%買う
868:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 20:57:56 rCBZn1k+0
もう予約したこと忘れてたイノセンスが尼から出荷されてた。
レビューがあまりないけど皆あまり売れてないのかな?
焼き直しとはいえアニメ映画はせめてこれくらい(5千円以下)の
値段設定にしてほしいな。
869:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:02:42 DysYBXQs0
ブロックノイズっていうかモスキートノイズじゃないかな
ジャギーとかボヤけ感とかは確かにPS3アプコン優秀だけど
BD知ったらあのノイズありの映像を全くうけつけなくなった
1個1個の点を動画で知覚出来るってわけじゃないんだけど、
全体的に染みっぽい映像に見えてくるっていうか
870:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:14:49 gu97L4p70
PS3のアプコンは局アプコン以上HD放送以下って感じだな
改善はしつつも ノイズ消去系しても少しぼける 元DVDのレートに引っ張られて
レート不足無理矢理シャープかけたような奴や眠たい画質の奴はやっぱりアレだからな
871:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:16:44 gMFgdzoy0
HD放送以上だったらBlu-rayいらんだろww
872:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:21:32 /JiECTa10
東芝のあれですね、わかります。
873:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:34:10 hBWcefVB0
>>871
BDはHD放送以上だからOK
874:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:34:27 xW85Jwzg0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
なお著作権上、TV放送との比較はできません
875:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:38:03 JZq1dhEu0
>>856
擬似輪郭はPS3のアプコンによるものでしょ。
DVDのデータ自体は擬似輪郭はないよ。
876:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:42:15 FuIJwaqy0
AIRのBD-BOXのメーカー在庫が切れたころに、テレ玉でAIRやってDVDのCMいれるって、
ポニキャは商売やる気あるのかと
角川はフルメタBD売るためにアニメ再放送やってるのに
877:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:43:43 NBXifJkw0
そのうち液晶やプラズマが4K2Kになったら
BDもアプコンされるんだろうか。
878:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:44:39 FuIJwaqy0
>>874
たんに放送局(フジ)からキャップ使用の許可がもらえなかっただけでしょ?
879:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:45:35 uo9utzUE0
>>877
松下の100インチプラズマなんかは入力映像をアップコンバートしてんじゃなかったっけ
880:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:49:21 njXwJIQw0
>>875
残念!
最近のアニメ(に限らず)DVDはハイビジョンTVでの視聴を
想定して輪郭強調してリンギング乗っちゃってる物が多いのよ。
つまり元データからリンギングは存在してる。
881:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:13:05 bM1Du+2U0
>>874
TV版の評価も文章で書いてるな
なお、比較画像は掲載できないが、7月19日に放送された地上デジタル放送版とも見比べてみた。
解像感はDVD版を超えており、青空のグラデーションのS/Nも高いと感じる。だが、
BD版を観てしまうとその差は確実に存在する。
BDビデオ版のビットレートはMPEG-4 AVCの35Mbps程度を中心にしているが、
放送版は解像度が高い反面、MPEG-2の13~16Mbpsと大幅にビットレートが低い。
そのため、真琴がタイムリープする浮遊シーンの赤い文字や機械の歯車、疾走シーンの背景など、
画面が動き始めると盛大にブロックノイズが出る。また、街の遠景でのビルや電線の輪郭も曖昧だ。
青空のグラデーションにも染みのような色ノイズが広がっており、一度気にするとそこにばかり目が行ってしまう。
個人ブログで比べてる人も
URLリンク(pocketnews.cocolog-nifty.com)
BDの圧勝だね
882:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:18:26 sv6M/F0Y0
お前らアホだなwwwwww
WOWOWならBDを超える超高画質だったのになwwwwww
WOWOWがノイズが出るとかいう奴がいるがノイズはアクセントでわざと出してるんだよwwwww
WOWOWを見だすとBDなんてみれなくなるぜ!画質の圧倒的な違いになwwwwwwww
WOWOWこそ世界最高最上級の高画質
BDのセルなんてアホくさくて買えるかよ
これだからBD信者ってアホなんだよなwwwwwwww
WOWOWを超える高画質はこの世に存在しないし、これから1000年は現れない
これは事実
真実から目を背けるなよ糞どもwwwwww
883:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:18:50 gMFgdzoy0
またお前かww
884:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:20:12 cnaCQEQJ0
>>882
はいはいワロスワロス
ママにBD買ってもらいまちょうね~ボウヤ
885:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:22:48 Ehi8QWSF0
>>883-884
相手すなってw
886:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:28:20 AfsbZwn70
かまってもらえて嬉しそうやね~
887:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:33:31 ndbsaceT0
やっぱり、秒速ってWOWOWのほうがいいの?
場末のCD屋でもBDが棚に1セットいっぱいあって、
BD買うか迷っているんだけど、教えて、wwwwwwwwの人。
888:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:35:22 AfsbZwn70
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0(Blu-ray Disc) ¥6,224
URLリンク(www.amazon.co.jp)
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX 【初回限定生産】 ¥10,214
URLリンク(www.amazon.co.jp)
889:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:36:50 ndbsaceT0
攻殻はBDとBS-hiと日専とどれが一番画質がよかったの?
890:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:37:59 xW85Jwzg0
鋼鉄神ジーグはwowowが一番いい
891:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:39:03 ndbsaceT0
神霊狩もwowowが一番いい?
892:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 22:39:10 Ehi8QWSF0
>>888
ソニーがばらまいたのとどう違うんだっけ?
ストーリーは一緒だったよな?
こないだのボックスには入ってなかったんだっけ?
893:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:10:14 LBDiZdpAO
このスレでトランスフォーマーザ・ムービー(1986年)とトランスフォーマーギャラクシーフォースのBD化を望んでるのは俺だけかな
894:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:13:36 xW85Jwzg0
そしたらヘッドマスターズからビクトリーまでBDにしなくては
895:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:20:53 wDJw5Yb90
>>892
こないだのBOXはStand Alone Complex。原作に対してパラレルワールド
的な位置づけ。
896:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:25:11 Q87/d6Aa0
>>893
ムービーの方は待ってるけど、アメで出たとか情報なかったっけ?
確か上下トリミングされて無理やり16:9とかにされて・・・
どちらにしてもTFはやっぱり日本語音声が欲しいので、日本語版が出たら買いたいんだが・・・
897:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:36:15 BRw0JZSj0
>>888
一応限定版予約したけど、何が付くんだろうか?
オリジナルのBDとの抱き合わせだったら俺死亡
898:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:38:26 JCOsWdWi0
>>888
Amazonランキング6位とか・・・
899:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:38:35 Ehi8QWSF0
フィルムだなw
900:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:40:13 wDJw5Yb90
>>897
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
BD-BOX GHOST IN THE SHELL/
攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX
(初回限定生産) 【2.0版】
片面2層
1080p/16:9
MPEG-4 AVC
【オリジナル版】
片面2層
1080p/16:9
MPEG-4 AVC
【特典ディスク】
片面1層
【付属品】
新録CD
ブックレット 【2.0版】
(1)日本語
(ドルビー TrueHD 6.1ch)
※一部リニアPCMステレオ
【オリジナル版】
(1)日本語
(リニアPCMドルビーサラウンド)
(2)英語
(ドルビーデジタルサラウンド)
901:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:43:52 KjEUJk590
もえたんとttをBD出ださないバンビのセンスの悪さに落胆した
902:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:45:24 FuIJwaqy0
どっちもいらね
シムーンとゼノグラと舞-シリーズ全部BDで出せ
903:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:46:19 DJEHyQDv0
>>897
>>900にあるように、残念ながらオリジナル版BD(以前出たDVDとのセットと同じもの)とのセットだ。
しかし、特典ディスクはBOXにしか付いてこないので、買うならBOXでしょ。
904:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:51:53 KjEUJk590
そこそこ名の知れた懐古アニメなんかいつでも買って貰えるんだから
今しか需用のない新作アニメをじゃんじゃんBDで出すべき
905:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:54:17 UjO7Ijcq0
ttは確実に旬を逃しちゃったよな
試験的にDVD同時発売しておけばよかったものを
906:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:59:30 J6nV12R40
萌えアニメ、オタアニメはいらねえ
907:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:00:55 dfypophuP
攻殻とかどうでもいいからまじぽかのBDだせよ。
908:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:03:27 Mbd42BkK0
サイン入り無くなるの早かったな。
榊原さんのサイン入りで追加販売希望。
昨日のスカイクロラの特番観たけど、
劇場で観てボケてるとかって、あれ、演出じゃないかよう。
909:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:07:33 Oauf9uVlQ
>>905
ボトムズペールゼンファイルズなんか発売時期のせいでBD発売できなかった典型だな。
910:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:13:35 Gg5QDKCo0
.ANIMEで俺の攻殻BOX買った奴チョット来い!!
911:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:15:49 nSHON91s0
しかし乃絵厨の俺はBOXで出たら買うけどそうじゃなければ4巻くらいまでしか買わなそうだ
912:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:21:16 Mbd42BkK0
>>910
なにか御用でしょうか。
913:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:23:39 Gg5QDKCo0
>>912
お前か! 会社でWktkしながら昼休みに覗いたら売り切れにしてくれたのは!
914:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:29:03 Mbd42BkK0
私です。スカイクロラの特番観ながらポチりました。
915:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 00:54:02 APd5fLoI0
>>880
輪郭強調に伴う弊害は、結構前から言われてね?
916:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 02:00:45 YxF+wJ8F0
KanonのDVDは擬似輪郭も出てなくて綺麗なのに
クラナドはめっさ小汚いんだよね
同じメーカーでここまで違うってわざとやってるとしか思えないわ
(それともオーサリングした業者の腕が悪いのか?)
917:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 04:57:58 8NTyug0p0
クラナドのレンタル版DVDは4:3でなおかつ画像が荒い
通常版のDVDは16:9で画質も許容範囲内
レンタル版と通常版でアスペクト比などを変えてくるあたりは姑息だなと思うが
早くBD版を出してくれないかの~
918:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 05:51:05 Tp3zTmde0
イノセンスは結局どっちを買えばいいんだ・・・
919:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 08:04:51 buXPVxMkO
昨日スカイクロラ観てきたけど家で観ると劣化しそうな迫力
あと十秒くらいの無音は焦ったわ。演出だったのな
920:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 08:29:01 cPHoDA1u0
BLUE DROP マダ?('A`)
921:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 09:44:40 4pJDkqtR0
プリンセス・ミネルバ マダ?('A`)
922:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 09:57:15 b31Lq+nb0
錬金3級まじかる?ぽか~ん マダ?('A`)
923:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 09:59:04 SuDqdl1+0
時かけでさードルビートゥルーHDとDTS-HD MA選択出来るけど後者のほうが明らかに音よくね?
924:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:01:50 +YXqBnqQ0
>>921
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
925:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:03:22 2zIlTORA0
('A`)/ <ガンダアアアアアアアアアム!!!
/\__
926:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:31:35 buXPVxMkO
ちょり~す!俺刹那!あれ?引いてる?ちょり~す!
927:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:41:33 4pJDkqtR0
コレン、ガンダムと叫ぶ
928:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:43:34 2ncOBNR40
ユニバアアアアス
929:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:47:26 R0l79h+t0
誰かアブソリュートのレポよろ
930:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:54:19 XiYlP/jJ0
>>923
単純に音圧が違うから二台並行で切り替えて比較しないとはっきり言えない
DTSは昔から低音ブーストしたりソースいじるからなぁ
931:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:56:48 SbZGRfaG0
本当に確認するなら波形取ったりする方法しかないと思うけど
好みもあるし何ともいえないな
932:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 11:05:15 2Jhw1FLY0
>>918
どっちって二種類あったか?まさかDVD同梱の奴のことか?
イノセンス、尼から銀行振り込みなのにペリカンで来たよ!
メール便覚悟だったんでうれしかった
933:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 11:09:43 dlStiEvu0
>>932
最初に出たブルーレイ版
URLリンク(wdshe.jp)
今回出た「アブソリュート・エディション」
URLリンク(wdshe.jp)
934:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 11:16:04 2Jhw1FLY0
だって最初のBD版なんてどう考えても最初から選択枝ないだろ…
画質劣化なんて普通考えられんし
935:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 11:19:15 ErTyb8IQ0
初期の字幕多いなw
で、これは音声劣化になるのか?
936:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 11:27:54 3tseOgOG0
鼠だから普通に劣化しようで困る
937:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 12:04:23 qCp0wFoV0
>>933
アブソリュート版は劇場用予告入ってないのか…残念。
938:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 12:11:45 Oauf9uVlQ
アブソリュのイノセンス本編よりも
スカイクロラ予告編のクオリティのが気になる。
来るべきスカイクロラのBDにwktkしたいし。
そこら辺のレポもよろ。
939:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 13:41:14 pAaNW45t0
イノセンス着たが夜まで観れる時間とれないや