08/07/25 14:59:00 l/dPCFI80
2なら、錬金3級まじかる?ぽか~ん、BLUE DROP、シムーン、ストロベリーパニック、
アイドルマスターXENOGLOSSIA、ストライクウィッチーズ、ひだまりスケッチ、カレイドスター、
AIKa、乙女はお姉さまに恋してる、かしまし~ガール・ミーツ・ガール~、スケッチブック、
ARIA、NOIR、MADLAX、エル・カザド、ニニンがシノブ伝、まなびストレート!、
少女革命ウテナ、舞-HiME、KURAU Phantom Memory、恋姫†無双、マリア様がみてる、
極上生徒会、おにいさまへ…、キディグレイドがBlu-ray Disc BOXで発売
3:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 14:59:15 mv4nKtoV0
【BDと地デジとDVDの画質ってどのぐらい違うの?】
BD>>>BSデジ>地デジ>>>DVD
ものすごく簡単に言うと、こんな感じです。
具体的には以下のようになります。
[BD] [地デジ] [DVD]
主流解像度 1920*1080p 1440*1080i 720*480iぐらい
ビットレート 30-40Mbps 13Mbps前後 9Mbps前後
主流音声 ロスレスマルチ 圧縮2ch/マルチ ロスレス2ch/圧縮マルチ
【 昔のアニメってSDでしょ? BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません。
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) をご参考に。
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります。
・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが。
・HD制作(最近の主流) → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…
【HDで制作されているのになんでBDで出さないの?】
円熟したDVDに比べて、BDのオーサリングにかかるコストは現在のDVDと比較すると高いものとなります。
DVDの売り上げが千枚~数千枚であるアニメをBDで出した場合のリスクを考えてしまう製作会社がまだ多いようです。
しかし、次世代規格に決着がついたこともあり、徐々にBDで発売される流れは出来つつあるようです。
4:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 15:04:01 EtvpcgiT0
かみちゅをBD化してくれるなら、
あそこを切り落としてもいい
5:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 15:04:29 LEuFlWqb0
関連スレ
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 14枚目【BD】
スレリンク(av板)
BD WOWOW 画質比較スレ
スレリンク(av板)
【プラズマ】この先生きのこるのは?【液晶】part10
スレリンク(av板)
アニオタのためのAV機器スレッド197
スレリンク(av板)
アニメの内容云々は下記の板で
アニメ
URLリンク(changi.2ch.net)
アニメ2
URLリンク(changi.2ch.net)
6:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 15:40:09 zXlspR7y0
BLUE DROP マダ?('A`)
7:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 16:21:28 FdbF0HKwO
>>2
メイプルタウン物語を忘れてますよ(´・ω・`)
8:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 16:46:39 UvSGvEuD0
時かけのBD、ボケてますね。放送と同じです。買わないほうがいい
9:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 16:59:06 33mMx9X60
>>8
こらこら、いい加減にしないと怒るおじちゃん達がいっぱいいるぞw
ここらでBDの『序』を出せばいいと思うヨ。
当たりフィルム増産で…
10:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 16:59:47 iTFqYPBz0
NG推奨 ID:UvSGvEuD0
11:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 16:59:49 sIcRJID/0
>>8
マジでいってるなら眼科行くか
使ってるテレビを窓から放り投げろ
12:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:03:41 NR+AC7RC0
真夏の空気感や日差しをだすのに意図的にそうしてあるのと、ボケボケ画像を一緒にするのは、見る側のLVの低さを露呈してるかとw
13:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:03:44 XU0SLsrZ0
>>8
はいはいWOWOW厨房
今日もご苦労さんw
時かけは綺麗ですよはいw
14:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:04:49 XU0SLsrZ0
買わなくてよかったって言ってるから
見てもないのに脳内で見てるのかID:UvSGvEuD0こいつはw
15:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:06:44 ogXGC5kO0
大漁でよかったね^^
16:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:07:02 LEuFlWqb0
いい加減その手の話はBD専用 画質音質評価スレでしてほしい
このスレじゃ画質に対する定義が曖昧なんで荒れる元になりやすいみたいだし
せっかく専用のスレあるんだから まあ文面から何時もの荒しなんだろうし言っても無駄なんだろうけどさ
17:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:07:04 v27tSGoK0
>>8
抽出 ID:RuNv1e8y0 (2回)
857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 01:39:58 ID:RuNv1e8y0
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part88
スレリンク(av板)
ブラウン管最強だろ。馬鹿にスンナ
992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 16:42:43 ID:RuNv1e8y0
時かけはBDでもボケボケだな
金振り込むの様子見といてよかったw
18:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:07:08 zXlspR7y0
>>14
どっかにうpされたスキャン画像しか見てないんでしょw
19:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:08:07 RuNv1e8y0
前スレの比較キャプ見たけど
時かけのBDはPS3のアプコンかそれ以下のレベルだった
あんなにボケボケじゃ食指動かない(´・ω・`)
20:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:08:58 RuNv1e8y0
なにやらブログでプラズマや液晶ディスプレイで製作過程の調整を晒してたから
期待してたのに思いっきり期待はずれ(´・ω・`)
21:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:09:05 XU0SLsrZ0
>>19
あ~あ~脳内脳内w
ID変えてまでやることが荒らし行為
面白いね君w
22:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:10:10 eOMa/yhj0
いい加減同じネタに何度つられてるんだ?
23:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:10:11 PtBwFO540
時かけとマクロスから買った奴
絶対に時かけから見ろ
時かけも確かに地デジに比べるとブラックノイズやもさもさ感が消えてるが
マクロスを先に見たら時かけがぼけぼけ画質にしか見えなくてちょっと楽しめなかった
マクロスの背景や3D綺麗過ぎるキャラが時々浮くくらいに
24:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:10:38 RuNv1e8y0
BDのオーサリングした業者は眼科逝った方がいいんじゃないの?
あんなボケボケの調整じゃプロ失格
25:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:10:51 ucXKuKgk0
何ぞ来たぞな、もし。
バンビ
2008/12/19 超獣機神 ダンクーガ Blu-ray Disc BOX1 TVアニメ Blu-ray Disc \36,750 BCXA-0112
URLリンク(product.bandaivisual.co.jp)
2009/01/23 魔法のプリンセス ミンキーモモ Blu-ray Disc BOX1 TVアニメ Blu-ray Disc \39,900 BCXA-0116
URLリンク(product.bandaivisual.co.jp)
26:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:12:08 RuNv1e8y0
今日BDが出たマクロスなんてすごくクッキリしてるよw
27:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:12:35 XU0SLsrZ0
俺はTV版もBD版もあるぜ
証拠UP
URLリンク(up2.viploader.net)
感想は地デジよりかなり綺麗です
うそっぱちの書き込みしてるキチガイよ
脳内でウンチク言うのやめようなw
28:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:15:17 RuNv1e8y0
同一環境での比較が全てです
悔しかったらボケボケ以外の綺麗なキャプを出してみろよwww
29:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:17:00 XU0SLsrZ0
>>28
同じTVで同じレコ使っての感想だろw
地デジよりBD版の方がかなり綺麗
地デジは当然DRモード
脳内の君がいくらいきがってもDVDしか見れないお前じゃ理解できないよw
30:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:17:31 7B2nSwQ/0
BD・DVD・CD・書籍など関連商品ヒット連発
TVアニメ「マクロスF(フロンティア)」大ヒット
1巻目はBDが約半数を占めるBD&DVD 計10万枚出荷
URLリンク(www.bandaivisual.co.jp)
■日本初!TVアニメシリーズのBD&DVD同時発売、BDは当社過去最高4.5万枚出荷
今回、TVアニメシリーズで日本初の試みとして「マクロスF(フロンティア)」の
BDとDVDを同時発売しBDは4.5万枚、DVDは5.5万枚の出荷となりました。
BDハードが普及中の現状にも関わらず、売上数の約半数をBDが占めたことで、
高精細なアニメーションをより良い画質と音質で楽しみたいと考えるアニメーションファンの顕著な傾向が現れました。
31:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:17:35 33mMx9X60
>>27
いったい何型のTVで見てるんだよ!
デカ過ぎw
32:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:17:37 mEmI98+S0
なあ
いつまでも相手してやる必要ないんだよ
いい加減NGIDするなりしてスルーする事に慣れろよ
かまってちゃんなんだからスルーするのが一番
相手してるやつも荒らしの一部だと気付け
33:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:18:16 yH376qBH0
時かけきたわああああああ
・・・・フィルムはキャッチボールしてるタンクトップ野郎 イラネw
34:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:18:21 wkgVZ+fg0
マクロスF来たけどちょっと期待しすぎたかな
動いてる所はさすがだったけど32型では有り難味が分かりにくいんだろうか
35:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:18:53 XU0SLsrZ0
>>32
了解w
つい根も葉もないハッタリを書いてる奴を見ると正したくなっちまう
36:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:19:26 QkzZBu/q0
32型じゃフルHDは少ないしね
37:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:19:47 RkcRzwRK0
7月25日発売の「マクロスF」Blu-ray版が45,000枚を出荷
-DVD 5.5万枚で計10万枚。バンダイビジュアルBDで過去最高
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
38:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:21:18 eOMa/yhj0
煽り屋に反応していいのは未成年まで
39:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:22:45 L1gK8s8R0
出荷てのは 予約数に応じた数なのかね?
同時発売でBDが5割取ったんなら大したもんだが
バンビGJだら
40:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:22:49 l+6+lNWFO
マクロスきた
我々は今日、初めて宇宙をみた
今までみていたのは黒板だった
41:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:23:35 k0/k/K7bO
これからどんどんDVDとの比率が狭まっていくのかね
42:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:25:08 L1gK8s8R0
>>41
やっぱりアニメは高画質版の需要が高いなw
パイレーツとかは1割前後だったのに
43:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:25:57 zsCLeH/00
まあ、画質は兎も角、脚本どうにかならなかったのか?@マクロスF
44:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:26:05 7B2nSwQ/0
『デ、デカルチャー、これがBlu-Rayの実力なのか……』
URLリンク(ascii.jp)
>ショップからは「Blu-Ray Disc版にこんなに予約が入るとは思っていませんでした。
>本格的にアニメのBlu-Ray時代の幕開けですかね」といった声も上がった
>Blu-Ray Disc版を販売フロアで流しているところがあり、ショップスタッフによると
>「朝から上映しているモニターの前で、足を止める人の姿が絶えません」と、確かな手ごたえを感じているようだ。
>なお、今後の売れ行き予想についてショップに聞いてみると、
>各店ともに予約の状況から見てもかなり好調なセールスになるという認識となっており、
>一部のショップスタッフからは「らき☆すた、ハルヒを超えると思います」や、
>「1巻あたり10万本は軽くクリアするんじゃないですかね」といったコメントも聞かれた。
>在庫状況については、各ショップともに十分な数を入荷したつもりではいるが、
>「売れ行きが偏った場合には、Blu-Ray Disc版かDVD版のどちらかが売り切れになってしまう可能性もある」
>といった話が聞くことができた。
45:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:27:36 FWap9vgZ0
>>25
ミンキーモモのBDって・・・
バンダイはどの層をねらってるんだ?
46:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:30:13 LqCEIbBh0
ミンキーモモで魔法少女ヲタをブルーレイに誘導後、CCさくらで回収だろ
47:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:30:13 oqJEzkpT0
URLリンク(akiba.kakaku.com)
48:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:31:02 LqCEIbBh0
>>47 みたいなのはアニメ板かアニサロでやれ
49:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:31:44 OZ1orkk20
ゲハのバカは出鱈目を書いてスルーされたら
「マニアにも反論できなかった」と
他板に張りまくるキチガイ野郎だから少々反応するのは必要だよ。
50:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:34:29 p5DzUH8a0
>>47
キモッ
51:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:42:03 PtBwFO540
キャプチャーカード通して見るとマクロスも
地デジから少し明るくなった程度に見える
これは比較キャプ出してもあんまり変わらないと言われるだろう
前スレに出た時かけもPCのキャプボを通して見るとあんな感じ
TVで見ないとわからないわこの画質の良さは
52:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:43:46 LEuFlWqb0
バンビはまだ年内発売予定の未発表タイトル10本以上隠し持ってんだよな...
そろそろBD用貯金が底を尽きそうだ
53:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:49:49 FPTro8WI0
プラネテスがでることに期待する
54:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:53:14 12EqDe7mO
10店舗以上を駆けずり回って時かけ初回版ゲットできた
>>52
電脳コイルで間違いないね
55:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:54:04 pvGPAmKS0
>>46
劇場版が超観たい
56:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:54:25 EGq8T5MZ0
>>54
なんだ!
なにを根拠に!?
57:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:56:14 12EqDe7mO
>>56
私のゴーストがそう囁くのよ
58:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:57:06 1RU8guJb0
マクロス10万枚か・・・
他の会社はDVD9、BD1くらいの比率だと予想してたんだろうな、
これでBDも売れるってことが証明されたわけだから、頼むよバンビ以外も
ワるきゅーレ、聖闘士星矢、種、瀬戸の花嫁、フルメタふもっふ、このあたり出して欲しい
59:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 17:58:47 p0AjzZMI0
>>52
モモは来年だから、年内のラインナップには含まれないしな
60:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:02:10 LEuFlWqb0
新作スパロボ効果を期待してそこら辺の参戦作品から何か出しそうな気もしなくもない
新規にバンビからのがあるのかわからんが
61:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:04:16 QRVU28600
やっぱガンダムじゃね?
劇場版かOVAならTVシリーズよりは出しやすいだろうし
62:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:04:47 RkcRzwRK0
ギアス・R2・マクロスは全9巻だから来年4月に最終巻か。
5月からまた色々出るのかな。
63:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:09:39 LEuFlWqb0
フェイントで北野 武作品とかBD化したりして
64:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:10:34 LAVr7wbA0
エヴァ序を…少しでいいから色明るくしてですね…
65:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:11:07 WgpSWvHg0
>>63
キッズリターンなら買うw
66:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:14:25 xQlR3H1g0
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | | 時かけフィルム
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / / URLリンク(up2.viploader.net)
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
かなり解りづらいけど、タカシ君?が投げた消火器に当たって
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ちょっとユリ、大丈夫?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
まさにこんなシーン
67:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:15:14 EGq8T5MZ0
>>66
あれか
コースケが朝オナニーしてるシーンか
68:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:15:44 y6vfp4Ci0
やっと時かけマクロス攻殻来たわー
フィルムは
URLリンク(skycolor.cocolog-nifty.com)
まさにここのコースケがボール投げるシーンだった
あまり高くなさそうだから売らないけど個人的には満足だ
69:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:27:22 PtBwFO540
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
BDの恩恵は文字がくっきり読める事なのかもしれない
設定資料集とか特典でつけてほしいな
70:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:28:44 EGq8T5MZ0
>>69
おお
これわいいキャプ
71:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:30:15 bis1etmc0
>>58
というか、今月から(7/25)BDアニメレンタルが活性化するから、
DVD比率は急激に減るんじゃないか?
あと、地上派のアップコン率が上がるかもしれんが・・・www(BD買えと)
マクロス・ギアス・00でアニオタは5割はカバーできるだろうしな。
残りは、ハヤテ・ハルヒ・ラキスタ系・ Airリメイク(HDに)があれば7~8割がBD移行完了でしょ。
トトロ・ナウシカ・ラピュタ・ローゼン1部と2部。
CC・ハガレン地上波BDか。
他にも多数あるが、、、発売時期をずらさないとアニオタの資金もたないなw
72:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:30:31 7B2nSwQ/0
>>69
TOPメニューとギアスの番宣だね
73:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:33:10 v3nBdpi10
あと2時間で帰宅。
チエちゃんが楽しみだ。甲殻もマクロスFも。
でもTtTが忙しいので、今夜はかのこんだけになりそう。
74:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:36:45 LEuFlWqb0
バンダイビジュアル、「ミンキーモモ」のBlu-ray BOX化を開始
-「ダンクーガ」もBD-BOX化。ニュープリント実施
インプレ記事版
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
75:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:41:53 sCtgWChM0
ダンクーガ高いよ…。
1BOXで全話3万なら欲しいが…。DVDあるから我慢だ
76:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:42:16 LEuFlWqb0
>いずれも、「NG騎士ラムネ&40」や「万能文化猫娘」などを手掛けるプロダクション リード
>(元・葦プロダクション)の作品で、同プロダクション作品のアーカイブ化企画の第1弾と位置づけられている。
って事で葦プロは順次BD化してくのかな
77:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:43:42 e3kpE/Pq0
ボーグマン?
78:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:44:03 hbeN7MUu0
オサーン向けもいいけど
ttを出せよ・・・
79:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:47:09 v3nBdpi10
わっちとかのこんのBDはまだかな?
80:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:47:35 QRVU28600
マクロス届いたから見てるけど音も良いねw
もちろん画質は言うまでもなく良いけど
81:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:49:45 2Rzqx1h80
近所のツタヤのBDちっとも借りられてないな
個人的に楽しみだったのに拍子抜け
82:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:50:51 33mMx9X60
>>81
お前が全部借りてやれよw
83:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:53:04 RkcRzwRK0
尼から時かけメール便届いた。
フィルムがテラハズレで笑った。
84:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:53:39 2Rzqx1h80
ボチボチ借りてくつもりだけど
この調子じゃ規模の拡大は難しいかも
85:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 18:57:11 kMLTXCJm0
尼からマクロスメール便konozama中
これは月曜日もあり得る
86:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:05:01 wCxg+WGA0
>>83
まじ外れカット多い印象ですww
87:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:08:20 XJaBZTXh0
楽天メール便こんかったorz
尼メール便も四日以上掛かるし場所的に恵まれてないぽい
88:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:08:37 ldPzKoBz0
>>81
ボクん家の近所のお店が
ボクん家の近所のお店が
いわれてもなw
89:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:11:32 FSdUaPB00
マクロスFのBDすべて見た。
「次のステージに行きましょう」の極みには到達してないという感じ。
もう少し輪郭線が細いとよかったなあ。
でもテレビシリーズにしてはすごくよかったと思う。続巻も楽しみにしてます。
BD/DVD INFORMATIONのギアス見てるとギアスも欲しくなってきたw
90:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:17:54 x7+MluYu0
マクFは2巻目で真価を問われるな
大抵一巻から販売数は落ちるものだが、BD買う連中は本気で集める奴が多そうだからDVDと逆転しそう
91:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:18:35 cpeVUxcZ0
出荷10万か
宣伝しようと出荷しすぎだな
相当余るから投売りになったら買おうかな
92:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:19:41 gIeUZiHZO
マクロスFと攻殻Amazonからきたー。
マクロスF、超綺麗だが期待通りの画質故にガッカリした面もあるな。
100点満点で95点は確実に行ってはいるが、
150点を期待していたから。
2巻以降も安心して購入決定だ。
攻殻も見たいが、金曜ロードショーのルパン三世スペシャル見たいから
見られそうもないな。
93:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:20:45 Q22ptt+G0
マクロスの為にBDプレーヤー購入しようと思ってるんですが
D4出力可能なBDプレーヤーで安価なのってどんなのがありますか?
うちのTV、HDMIとか無くてD4だけなので…orz
94:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:21:39 BAujE4DP0
時かけと攻殻が届いたら勢いでパト1&2とイノセンスと
ついでにメタコンサイコmk2も注文しちまった。
お盆は旅行行くし今月来月は散財が凄い…
95:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:22:42 EGq8T5MZ0
>>93
1080p収録をD4通すなんてもったいない!
96:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:23:36 lrKryVlJ0
BDレンタルってBD借りて比較用にDVD借りる人もいそうだな
97:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:25:24 TS8kR3IN0
ラブラブ ミンキーモモ♪おねがい聞いて~♪
98:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:26:11 eR1mqQZv0
>>93
「安価」って時点で、
現状ではPS3しかないんじゃない?
99:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:26:31 mv4nKtoV0
>>93
安価といっても、PS3(4万)、レコ(6万~)、プレーヤー(15万~)
くらいしか選択肢ないかと。
100:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:28:25 x7+MluYu0
>>93
PS3でいいんじゃね
っていうか安価なプレーヤーでそれ以上のものは今現在ないかと思う
101:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:30:52 QkzZBu/q0
>>93
安価ならPS3一択
おまけにDVDアプコンとPS3ソフトもプレイできるw
102:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:31:30 tzrIWJSL0
>>93
PCのスペックが十分でD4出力のVGAを持ってるなら、
BDドライブ買うのが一番安いけど・・・
現実的にはPS3だろうな。つかフルHDモニタ買えw
103:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:31:36 FSdUaPB00
>>94
イノセンスアブソリュートエディションは待たないのですか。
104:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:32:02 kMLTXCJm0
DVDアプコンは(一応)セル、レンタルDVDでは駄目だぞ
105:104
08/07/25 19:32:29 kMLTXCJm0
D端子ではを追記
106:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:33:33 lrKryVlJ0
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
上:地デジ
下:BD
107:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:35:03 mv4nKtoV0
NECエレ、1チップでBDプレーヤーを実現するLSI
-ドライブの駆動回路も統合。実装面積を半減
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>2008年度第4四半期から月産100万個での量産を計画している。
>部品コストや実装面積の削減が可能となっている。
こういう話もあるから少し待てば安い製品出るかもしれないけど、
全て海外プレーヤー向けだったりしかねない気が。
108:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:37:36 fhLXwgAv0
ツタヤでBDのパト1と2を借りてきたんだが、置き場以外普通に旧作DVDと同じ扱いに
なってて、1枚1週間200円だった。
BDレンタル黎明期なのに敷居が低過ぎ(・∀・)
109:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:37:51 yu5Fn90w0
バンビGJ!!!!!!
この本体普及率の差でここまで売り上げ
縮むなんて、やっぱり「買う」マニアはBDを求めてるんだな
マジでいいニュース!!!!!!!!
110:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:38:09 JsQS7k3f0
マクロスFはパイレーツやイノセンスを余裕で超えたか?
111:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:39:32 x7+MluYu0
>>108
マジカヨ うちのとこまだ400円くらいするぜ
112:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:40:29 eDxrEye+0
>>106
79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 00:50:25 ID:p/YcxirI
中途半端だが比較写真撮ってみた。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
上がaviファイルの1280*720サイズを24インチモニタ(1920*1200)で表示した状態で
下がBD版(PS3)で表示した状態。aviの方は元々の圧縮で荒れてる分もあるんで一概に比較とは行かないけど
何かの参考にでもなれば・・・。
はいはい、クマクマ。
BDがすごいのは分かってる。
だが嘘を伝えちゃあ信憑性に欠ける。
実力で戦っていこうや。
113:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:42:28 Oa314zVm0
FriioTS+aviutlフィルタ
URLリンク(up2.pandoravote.net)
生BDキャプ?
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
114:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:42:35 JsQS7k3f0
>>112
逆に上のaviってアプコン処理してエンコしてるのか
どんだけボケてんだよ・・・
115:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:44:24 gIeUZiHZO
>>97はモモちゃんのお願いを聞いて買ってあげるのですね、わかります。
テラキャバクラw
116:94
08/07/25 19:46:37 BAujE4DP0
>>103
イノセンスはアブソリュートエディションの方を注文した。
26%引きの時に予約しとけば良かった…
117:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:47:06 sCtgWChM0
『マクロスf』『時かけ』楽天で予約したやつメール便で北海道なのに今日届いた。
明日辺りだと思ってたが早いな
118:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:47:17 fhLXwgAv0
>>111
GEOが近くにあるからかもしれん。そっちにもアニメ置いたかどうかは未確認だが。
他にはF91とか逆襲のシャアとかがあったが、マクロスFや時かけはなかった。
119:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:48:56 dZrbRiKg0
比較画像は同じフレームで出そうぜ
あとaviワロタ
120:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:49:04 hYvxawPH0
攻殻BOXがドルビーTreu HDなのは俺だけか?
121:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:49:43 QRVU28600
>>118
TVシリーズのBDはレンタル解禁してないよ
時かけも、ってアニメ系はバンビだけだし
122:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:50:14 dmIQgU2C0
amazonからメール便でやっと時かけ届いたよ
ま、メール便にしては早かったな
発売日にまにあったし
早速再生してみたけど素晴らしい~永久保存版にします
123:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:52:59 fhLXwgAv0
>>121
そういうことか ㌧
予備知識ゼロで行ったんで知らんかった
124:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:53:34 RcCo3fMU0
BDを再生できる環境をもってない貧乏人って
本当に可哀想だよな
125:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 19:56:27 X+ZYHMZl0
いやBDのほうが圧倒的にきれいなのは確かだけど
貧乏人呼ばわりはひどいと思うぞ
126:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:01:10 h7g1eskI0
いまだに配達店に届いてねええええええええええええ
127:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:01:46 Lscn6AoW0
>>125
そういうアレな子はスルーしれ
いきなり単発で微妙な事言い出す粘着くん、みんな判ってるから
128:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:12:53 pB1g+Fbk0
秒速の時は一日前に届いたから見直したと思ったのにkonozamaだもんなぁ
129:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:17:10 tLgmEXy90
そうそう
みんな例のwowow厨だからな
相手にしてたらどんどん付け上がるぞ
130:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:18:55 pEb4cfSm0
>>120
( ゚д゚)マヂだ・・・
URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)
131:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:26:28 WLtxikxM0
>>130
一枚の写真の為に綺麗に並べた上にフォーカスバッチリでワロタ
132:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:26:52 iNRzlc110
>127
「貧乏人」はこのスレではNGワードだ
133:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:27:40 DxRdugDuO
元は違ったんだっけ?
134:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:32:35 y6vfp4Ci0
Tr[eu]
てかこの帯みたいの何とかならんかなぁ
全部しっかりとっておく派なんだが、これ不安定すぎだし
折り目で折っても微妙にケースに入らないし・・・
135:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:36:38 BFaqNcaC0
>>130
どるびーとれぅーHD
136:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:39:46 EQQWNL+I0
URLリンク(ranobe.com)
地デジ
URLリンク(ranobe.com)
BD
URLリンク(ranobe.com)
地デジ
URLリンク(ranobe.com)
BD
137:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:40:42 8XZQbAO60
時かけをゲオで買ってきた。
ファイルム 真琴in職員室 だった
138:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:41:05 NJBW/qA20
マクロスよりうたわれBDのが人物とかはクッキリじゃね?
絵のタッチの違いもあるかもしれんけど。
139:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:41:28 cpeVUxcZ0
>>136
地デジのが微妙にきれいじゃないか?
間違ってないよね?
140:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:44:10 EQQWNL+I0
ないない
141:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:46:52 wzlzTCYw0
マクロスって石丸で買えばイベントがおまけに付いて来るんだよなあ。
だが、高い・・・。
142:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:47:53 D+0l9hwU0
>>136
最初のだと素子の顔辺りが地デジ厳しいなって感じだが
2つ目だとBD買ってよかったって感じになるな
143:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:52:16 WLtxikxM0
>>136
乙
>>139
そうかな?上の二枚に限っての事だけど
BDの方が明らかにノイズが少ないし、輪郭線がハッキリしていて好きだ。
ともあれコレ静止画だし、マクロスFみたいにBDへのオーサリング向けに調整しているかもしれないし
144:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:55:18 EGq8T5MZ0
>>130
あれ攻殻ってLPCMってハナシじゃ…
145:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:56:36 y6vfp4Ci0
地デジのほうはパッと見メリハリがあるように見えるけど
全部モスキートノイズだね
動画だとぶつぶつがまとわりついて気持ち悪いと思うぞ
あとグラデーションが潰れて染みみたいになってるかな
146:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:59:14 Lscn6AoW0
>>144
いや、最初からドルビーTrueHDだった
綴りの間違いはご愛嬌として
147:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 20:59:25 FSdUaPB00
>>130
うちもDolbyTrueHDですよ。
148:144
08/07/25 21:00:11 EGq8T5MZ0
あ、勘違いだった
URLリンク(product.bandaivisual.co.jp)
149:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:03:53 tzrIWJSL0
>>135
あなぅーとかしまぅー系列だな、とれぅーHD。
150:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:04:31 JsQS7k3f0
>>136
BD版はノイズないな
個人的にはもっとクッキリ感を上げて欲しいけど
この辺はオーサリング技術の向上を待つしかないか
151:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:06:01 gIeUZiHZO
ふじこちゃんがケータイでマソコ
画面はなんで4:3なの?
152:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:06:08 SNzG95mM0
>>143
同じシーンを見ているが、アップされた画像より引き締まって見える。
アップされた画像はソフトフォーカスをかけて居るように見えてしまっている。
比較で携帯で撮ったら...アプコンDVD並みに酷い画質だったorz
画面撮りは信用できんな。
153:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:07:26 X9rZ/E/P0
URLリンク(www.yodobashi.com)
BD版を買いに行こうと思っていたのに…
154:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:09:13 yH376qBH0
時かけのポップアップメニューがうちの21型ブラウン管ではちゃっこすぎて読めない件
155:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:12:01 Lscn6AoW0
>>150
というか、この辺は1280x720製作なんじゃないの?
それを1920x1080にアプコン(と称するのが正しいかは判らないけど)すると
こんな感じになるんじゃないかな
あと、PV3/4等でキャプるとやっぱり若干ボケる
HDMIキャプか直接抜き出すかしないと正確に判断出来ないやな
156:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:12:43 pB1g+Fbk0
>>154
なんでSDブラウン管なのにBD版買ったんだよw
157:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:15:06 +gPhJ2CH0
>>156
だからってDVD買うのは馬鹿だろ。
158:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:15:22 JsQS7k3f0
>>155
なるほど
159:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:17:11 pB1g+Fbk0
>>157
まぁ後でHDTV買うからってことなんだろうけどさw
初回版とかあるから買わざるを得ないんだよな
160:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:18:59 Lscn6AoW0
>>156
ハードは欲しい時が買い時
ソフトは売ってる時が買い時
という金言があるのさw
ハードはいつでも買えるし、待てば待つほど良い物が…という理論もあるけど
ソフトは無くなる可能性もあるからね
161:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:21:00 WLtxikxM0
限定という文字に弱い日本人ですね。解ります
162:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:22:49 SNzG95mM0
昔からな、初物を買うのは粋とされたんだ。
163:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:28:26 CftiKtBm0
>>136
BD圧勝だな
少佐の顔に地デジはノイズが見えるがBDはない
2枚目の戸草の後ろ髪のクオリティーが全然違う
164:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:31:15 fDQcaqEx0
>>154
HDブラウン管でもなく
ましてや21インチ環境なのに
BDを買うおまえを見習って
俺も明日買ってくるわ
165:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:32:45 KTYzHSin0
お前ら工作に騙されて面白いな
地デジやwowowに劣るBDがなんで綺麗なんだよ
ノイズなんかあとでレタッチで付け加えてるに決まってるだろ
wowowは最高に高画質だからノイズは発生しても自動で消去されるように特別プログラムが組まれてるんだ
エンコードのソフトも優秀でBDなんて足元にも及ばないほどの高画質が出せるんだぞ
wowowを見るとBDが見れなくなるから加入しろ
166:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:33:12 EkqeRKXt0
もうそろそろ飽きられてることに気づけよ
167:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:34:43 BWaQzZ+o0
マクロス、とき掛け、攻殻届いた!!!!!!!
フィルムは大はずれorz
しかしマクロスF綺麗だな。。。ルパンとか見てる場合じゃないや
168:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:35:42 vmP4Rppp0
>>165
ぼくぼく~いたずらしあちゃいけまちぇんよ~
ママのおっぱいもらいにいきまちょうね~
169:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:35:47 XJaBZTXh0
うちの弟はメタルギアソリッド4を21インチブラウン感でやってるよ
170:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:36:34 SNzG95mM0
山田康夫氏ご存命の時と事情が違うからな。
今なら古川登志男氏のルパンの方が良い。
171:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:37:19 LEuFlWqb0
そういえばマクロスF二巻って発売二ヵ月後なんだよな
珍しいな 間が空くなんて なんでなんだろ
172:136
08/07/25 21:37:44 EQQWNL+I0
URLリンク(www1.axfc.net)
jpgだと劣化目立つからBMPうp
173:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:38:56 yH376qBH0
>>171
ギアス初売りと被らないようにというバンビ様の配慮でしょ
174:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:42:33 NJBW/qA20
bdオンリーの自分には酷い仕打ちだぜ
175:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:44:25 kMLTXCJm0
>>171
あまりにも作画酷かった回の修正のため・・・
なら良いなぁ・・・
確か9話だからまだまだ先だが
176:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:49:55 sK/orMYa0
>>171
マクロスゼロにかぶらないようにだよ。
177:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:54:13 lrKryVlJ0
マクロスゼロのBD楽しみだけど、高画質になったせいで、DVDよりCGの違和感強くなっちゃうのかな
178:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:56:36 1RU8guJb0
攻殻のSSSは1080Pだけど、あまり前二作と変わらんな、1080iと1080pはどう違うんだろ?
DVDよりはマシだけど、なんか画面を光らせてるというかボカしてる感じだよな
マクロスや時かけはくっきりしてる?個人的にはAIRの新OPみたいなくっきり感が好みなんだけど
179:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 21:59:29 5scz6Tu40
攻殻はSSSの冒頭に驚いたな。DVDでは見えなかった雨の線が見える。
くっきりすっきりというタイプではないが、時々驚くシーンがある。
それ以上に音質の向上に驚いたがなw
180:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:04:34 7B2nSwQ/0
>>178
1080iと1080pは画質はほとんど変わらない
動きの部分が違う
アニメーションの滑らかさや背景スクロール等
181:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:06:24 lDz1qXGy0
チエちゃん報告。
画質というか、マスターの状態だとおもうが、
Z劇場版よりはいい。
F91よりは劣る。
逆襲のシャアととんとんか、やや劣るくらいか。
作画はさすが。
内容は面白いの一言につきる。
かのこんだけ見るつもりだったが、やっぱ面白い。
見始めるととまらん。
劇場版のチエちゃんは、やたらかわいくなってて、びっくりした。
監督へんにこだわりすぎ。
おかあはんは、この年で見ると、複雑な感情が湧く。
時かけのフィルムは、かわらで二人で語ってるシーンだった。
マクロスFはがんばってるが、そんなに面白くなかった。
ワープアウトと移民船団はドキドキワクワク映像でめちゃよかった。
甲殻は、とりあえず後回し。
ドルアーガも面白かった。BDでろ
視聴はPS3 KDS6-A2500 KEFIQ7
182:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:06:50 x7em7mpY0
>>171
8月以降のBDの生産数のデータ集めのためじゃね
BDとDVDの比率とか
183:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:08:58 JsQS7k3f0
マクロスFは作画修正頑張って欲しいな
これだけ支持されてる作品なんだから、制作側もその期待に応えて欲しいわ
184:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:13:50 Ui/q/qMH0
SAC,2ndGIGのOP,EDって入ってなくない?ボーナスディスクにもなさそうだけど。
OP映像が好きだったのに残念。
SSSは60P収録だけど動きがぎこちない感じがする24P->60P変換したものを収録しただけ?
全体的に期待はずれな感じ、期待が大きすぎただけかもしれんが・・・
185:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:15:50 zsCLeH/00
いろいろ画像がUPされてるが
ぶっちゃけBSのSoul Eaterの方が綺麗にみえる・・・
気がする。
186:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:16:46 SNzG95mM0
>>181
チエちゃん、おもろかったですか。
ええなぁ...でも、TVシリーズこそ出してほしいんですけどね。
187:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:17:05 s9WzWmj50
>>183
サテライトだからなあ…
188:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:17:20 EQQWNL+I0
URLリンク(www12.axfc.net)
攻殻動画verを少しだけ。すぐ消す
189:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:22:47 hdrXFecc0
エロアニメもBDの時代くればいいのに
190:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:23:16 yBpitqDc0
いつかくるよ
191:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:24:02 wckd3wiv0
逆シャアレンタルして来た。マクロスF見た後だと、さすがにキツイけどw結構綺麗だったなあ。
バンビジュがんがれ!超がんがれ!
192:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:26:23 h7g1eskI0
ちくしょう佐川のやつメール便持って帰りやがったな・・
193:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:39:05 kApHnYRv0
マクロス、背景とかCGの解像度はとてもいいと感じました。
でも、キャラの線画は地デジと変わらない気がします。
元の原画からスキャン時に解像度がすでにないような。
194:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:42:19 Ui/q/qMH0
>>184
攻殻SSSは24P収録の間違いでした。
195:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:42:59 BC3cgenE0
やっぱ本命はがんだむOOOか。
196:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:44:52 1RU8guJb0
だれか1920×1080の壁紙作ってくれない?
フルHDのTV買ったんで壁紙をアイマスにしたい
197:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:45:29 1RU8guJb0
誤爆しました
198:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:45:45 AnB372Z/0
しかし、マクロスFの出荷数随分強気だな。まぁそうするだけの根拠は
あるんだろうけど
今後主力商品出して一気にアニヲタの移行図る腹積もりか
199:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 22:45:58 l/Xzr3aH0
SAC笑い男はソースが720Pなのかな?
200:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:10:03 sK/orMYa0
時かけフィルム
真琴が千昭を「さっさと未来に帰れ」って突き飛ばすところだった。
相当微妙だぜ。
201:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:11:34 gIeUZiHZO
ルパン三世のBD来ないかな。
しかしバンビジュ絶対にダロスやダンガイオーがすぐ出る気がする。
コンテンツ黎明期はいつもそうだから。
ミンキーナーサvsゲキ・ガンガーまだー
202:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:13:49 CKIfHB28O
マクロスFのコメンタリー毎回付けて欲しいな。
結構面白い
203:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:15:06 O0NZFMIr0
地デジやDVDとは流石に質が違うのは確かだが、
マクロスも時かけもBDの中では高画質ってわけではないかな。
直前にオペラ座見たから辛目評価かもしれんが。
さて甲殻に手をつけるか。
204:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:20:38 pwPSq/8M0
よおお前ら!
今日家に帰ったら、ようやくAVアンプと時かけが届いていたぜ!
ようやくこれでオレもHDデビューだぜ!
時かけのために買ったアンプが、時かけに間に合って本当に良かったよ
205:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:26:21 lJB5ngT80
>>204
真っ先に何をうpすべきか、解っているな?
206:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:29:23 pvGPAmKS0
今バイトから帰宅したら時かけとマクロスktkr
フィルムは「すぐ行く、走って行く!」のシーン 真琴カワユス(*´Д`)ハァハァ
今から観ます
207:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:31:10 sK/orMYa0
>>205
おいおい。彼(?)は今アンプの配線に必死なんだよ。そして配線が終わったら
ゆっくり本編鑑賞。お目当てのうpはその後さ。
208:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:33:52 h7g1eskI0
俺なんか先週PS3買ってSU-DH1とSE-A1000も買ったのに
時かけまだこない
てゆーかポストに表札出してないから持ち帰ったみたい
209:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:36:15 NyA62eIB0
娘々50枚シールにワロタwwwww
210:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:39:16 sK/orMYa0
そういやこんなのついてた。既出?
URLリンク(ranobe.com)
211:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:41:16 wX9mcMFR0
マクロスF、なーんかこれってPS3の内部アップスケーリング処理したゲーム画面ぽくないか?
一応1080P出力に対応はしているがネイティブなフルHDではないのがはっきり分かるというか。
最近のタイトルで言えばMGS4のような。もちろん、スペック的に地デジより綺麗なんだろうって事は理解できるが。
皆さんの視聴環境はどんな感じですか?当方、PS3+5010HD
212:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:54:04 /ELvrQu+0
初回出荷で55:45だと、実売ベースだと逆転する可能性ありそうだよね
213:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:55:47 Xcc16emj0
URLリンク(up.img5.net)
ランカさんかわいいです
214:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:55:48 iTfeoQ8N0
>>204
HDアンプいいな
俺も買うぜ!
215:204
08/07/25 23:56:26 pwPSq/8M0
>>205-207
オレはどうやらはずれだったらしい。
上手いこと写真が撮れなかったのでアレだが、真琴が始めて理科実験室で例のブツを入手したところの
遠景からのカットorz
しかし、最近のアンプは重いなー。
だが、この時かけとアンプのコントラストは最高だぜ!
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
……オレ明日仕事が終わったらゆっくりと時かけを見るんだ。
216:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:56:26 yH376qBH0
まあ5万出荷だと転売目的の買い占め野郎は涙目ですね
217:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:57:52 1MRhB22G0
ここで空気を読まずに名探偵ホームズの感想
昔ブラウン管でLDを見たときと印象が変わらなかった
絵が破綻している箇所はないけど、精細感はない
古い作品とはいえ、元は35mmフィルムで撮影しているらしいし
もう少しなんとかして欲しかったなぁ
218:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:58:37 6yy8u7xCO
予想通りじゃりン子届いた報告が皆無でワロタ
219:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/25 23:59:35 obK9XD6c0
あっただろ
220:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:00:06 iTfeoQ8N0
>>215
いいの~
それより写真のサイズでかすぎるわw
縮小しろw
とりあえずオメーw
221:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:01:13 vPlaMexK0
いやあったはず。
222:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:01:49 wCSunn140
じゃりン子、抽出しても出てこないな
前スレかな?
223:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:03:35 8v+SDIkz0
>218
スレちゃんと読めよ
時かけはずれだった
遠景でキャラがありんこのようだorz
224:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:04:24 aRyTyKVl0
>>203>>211
自分もそんな感じの感想だな。
地デジと比べれば、そりゃあ確かに綺麗なんだけど「圧倒的」と呼べるほどでもない。
昨日秒速を見なおしたばかりなので、ちょっと高画質を期待しすぎてたかもしれない。
BD版凄すぎ!と叫びたかったが、ちょっと無理でした。
ちなみに自分の環境はPS3+W5000
225:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:04:39 /VFYjpXC0
>218
>181
226:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:05:51 yj34URRYO
高畑の良作だし欲しいけど
時かけ、マクロスF、S.A.C.で金銭的にいっぱいいっぱい
じゃりン子と名探偵ホームズはレンタルしてほしいなぁ
227:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:06:16 KuQ3ifC0O
>>215
LX90?また高級なアンプ買ったんだな…ウラヤマシス
228:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:06:41 wCSunn140
じゃりで抽出してたw
チエで抽出しないと出てこなかったのか、スマソw
229:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:07:23 NQYcuYlH0
4万5千をこのスレの半年のレベルの低下によって体で体感を感じる事ができる
230:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:10:28 Idi5U/xu0
>>224
時かけはどこまでフィルムのクオリティーを出せるかだろ
フィルムの画質を超えることはない
そこを考慮すれば余すと来なく表現できてるよBD版は
231:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:12:25 qxYB5Bky0
>>215
画像サイズどうにかしるw
232:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:13:38 qKrO/ihu0
>>227
アンプよりも、この性能を生かせる環境がウラヤマシイw
オーディオは箱ありきだからなぁ。
233:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:21:47 0kzRV23Z0
時かけは一回フィルムに落としたのをテレシネしたほうが解像感出たかもしんない
グレインで精細に見えるから
234:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:23:22 NQYcuYlH0
>>233
庵野乙
235:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:24:38 ysesDeUl0
>>215
URLリンク(panasonic.jp)
最大サイズじゃねーかw
236:204
08/07/26 00:26:22 FTF+AzHJ0
>>220、231、235
すまん。時かけと同時に届いたことに運命を感じてしまって、つい調子にのってしまった。
>>227、232
ちなみに、時かけを見るためにというよりももはや時かけを口実に注文してしまったと言う方が状況としては正しいかもしれんw
……六畳一間で、スピーカーがS-1EXだぜ。どうやって鳴らそうかな。
ああ、こうやってアニオタは破滅していくんだな
237:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:28:46 p4GZq7hp0
凄い環境だな
羨ましいわ
金持ちめw
238:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:31:44 XDZmTL3Z0
>>215
スゲ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
フラッグシップキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
セブンイレブンってBD置いてる?
239:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:32:32 /hiIgZXn0
時かけ自体が初見だったから、
凄い面白かった。綺麗だし。
いいよな、こういう青春ものって。
240:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:35:30 XDZmTL3Z0
SP合わせて、かるーく100万超えてるじゃないか!
241:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:36:33 KuQ3ifC0O
>>236
SPもまた高いなwまあそれだけのアンプに安物SPではなんだけどな
しかし更にプラチナムに買い替えようとか言いだしたらどうしようかと…
貧乏人には嫉ましいよ全くw
242:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:41:39 ZB8X8LdV0
URLリンク(ranobe.com)
ハガレンBD
243:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:42:08 IJieIr0Z0
>>236
最近BD持ってない人を貧乏人って煽る奴がいて
「BD所持ぐらいで・・・何自慢してんだか」と思っていたが
あんたになら貧乏人と言われても素直に負けましたと言えるわw
244:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:43:23 MfCna4/10
>>215のアンプって35kg以上あるんだな すげー世界だ
245:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 00:49:55 p4GZq7hp0
マーベルのスケーラIC「88DE2710」ってのはアプコンの評価どうなの?
やっぱ凄いの?
246:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:02:58 GG78o3I40
>>242
元ファイル名 bscap0011.jpg わろす
247:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:05:08 Vfb7pGS00
>>243
でも、こういう人ほど貧乏人などとは煽らなかったりするんだよな
248:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:09:09 qKrO/ihu0
>>236
六畳一間で生活込みなら厳しいけど、良いSPだなw
>>247
金持ちケンカせずってな。
249:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:14:09 IJieIr0Z0
だよな。高級機持ちは
ちゃんと他人の物に対する価値観を
尊重する人が多い。
BD持ってないの?とか煽ってる奴に限って
一番安いBDレコーダーで
「DVDとかw貧乏人乙」とか言う
250:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:16:17 wn7w0caiO
時かけとマクロスとコードギアス…いよいよアニメはBDの時代突入だお!
251:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:23:52 chZFP9m+0
>>249
わざわざ 『DVDで十分! BDはLDやSACDのポジションw』
と煽ってるアホに対してじゃねーの?
252:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:24:40 oels0kkk0
東芝が足引っ張ってなきゃもうとっくの昔にBDの時代が来てたのにねぇ
まったく余計なことをしてくれたぜ
253:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:28:27 9feAOTuh0
ただBD再生環境整えられないってだけで
BDをけなす奴がいるのも事実。
254:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:29:25 Vfb7pGS00
東芝が対抗してたから、ハードが今この価格まで落ちて来ているという可能性もある
255:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:33:39 5nqHxDR50
貧乏人のくせにBD買ったら音響面も揃えたくなって来て困った
TVのスピーカーから脱出したいです
256:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:33:40 qKrO/ihu0
>>252
当初は応援してたんだけどねぇ・・・
箱○ユーザーでもあったしw
257:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:33:59 n4ChENAA0
攻殻機動隊BOXってマスターはSDなんだっけ?
そのわりに綺麗にアプコンされてたけど
デジタルSDマスターはBD化するとジャギるってAIRの定説は間違いだったってことじゃない?
AIRのアプコンが糞すぎるだけだよね?
258:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:34:23 XDZmTL3Z0
東芝が素直にBDレコ出してたら、もっとこなれた価格になってたろ。
259:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:37:48 chZFP9m+0
>>256
2006年くらいまではHD DVD派のAV板民も結構いたんだがな
パルテノンRD-A1や 圧勝・ワンダー宣言で いつの間にかBD派だけになっていた
HD DVDを持ち上げてたのはゲハやアンチソニーだけっていう
260:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:37:52 AywtAjhD0
>>255
おなじみ21型ブラウン管ユーザーですが
ONKYOのミニコンアンプ(アナログの旧モデル)とALR Jordan Entry-Si という極貧環境でそこそこ満足できてるよ
さすがに映画館の感動をそのままとはいかないし、サラウンド?なにそれ?って感じですが
261:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:39:47 2mC3Slp80
>>257
攻殻はTVシリーズもSSSも全て真HD収録です
262:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:41:45 oqKXBg2Y0
マスターの話だろ
それであの絵だったらどんだけ劣化させてんだよとww
263:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:42:39 ysesDeUl0
>>260
満足してる人が一番の勝ち組です。
264:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:51:13 NQYcuYlH0
>>253
再生環境が無いだけでうたわれの評価を星一つなんて都市伝説ですよ
265:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:57:55 xUho5EJk0
で、ここの人達は
BD以上に高画質が可能になるメディアが出たらそっちに乗り換えるの?
それともやっぱりBDにこだわるの?
266:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 01:58:23 5nqHxDR50
>>260>>263
勝ち組カコイイです
267:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:01:04 wCSunn140
BD以上に高画質になるメディアが商業ベースで10年内に登場するとは思えないけど
仮に出たら出たで買い替えるのが今セルを買ってる人達でしょう
268:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:01:48 AywtAjhD0
>>265
「BD以上に高画質が可能になるメディア」が購買可能な価格で流通しはじめたら考えますよぉ
269:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:02:54 qKrO/ihu0
>>265
ソースの画質がBDで表現できないんだったら移るわ。
まぁ現状だとモニタの解像度がネックだけど、セットで解決できるなら、ね。
270:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:14:29 chZFP9m+0
>>265
スーパーHDの液晶より
1080pの有機ELの方が欲しいです・・・
271:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:19:14 GLEbuCJp0
とりあえず、ハイビジョンは30年研究されてやっと実用化した技術だからな。
10年やそこらで代替品が出てもらっても困るし、出るはずがない。
そう思ってるんだが、技術の進歩を見てると断言できんねぇ。
272:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:25:11 Vfb7pGS00
あと、放送規格を変えるのは技術だけでどうにかなる問題じゃないしな
地デジの無茶な移行があって初めてHD解像度が普及したって感じだし
放送規格の方の解像度が上がらんと、セルメディアの解像度だけ上げても結局は
ニッチに落ち着いてしまうだろうしね
273:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:25:19 heTPG6p30
>>255
次世代フォーマットには対応してないけど安くていい音で迫力のあるサラウンドで聞きたいなら
ONKYOのこれがお勧め
URLリンク(kakaku.com)
274:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:27:23 qKrO/ihu0
>>272
でも、その放送もどうなるか怪しいんだよな。
まぁ地アナ終了時にテレビ局の本気が伺えるだろうけど・・・
275:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:30:07 9feAOTuh0
まず前番組HD画質で放送しろ。
276:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:36:24 UXu8ONfO0
マクロス7、BDの評価意外と辛口の人多いんだな。
地デジ録画と比べてとても良いと感じるし、これなら買う価値がある。
くっきりしすぎて嫌と言う人には合わないかもしれないが・・・
TVシリーズのBDとして優秀だと思う。
277:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:38:52 wCSunn140
マクロス7じゃなくてマクロスFなw
時かけもそうだけど
BD版はソースに忠実でソースをしっかり再現できている
これはMPEG4AVC高ビットレートの賜物
ソースより画質がよくなる事はないんだし、完成された映像を出せてると思うよ
辛口な人はソースについて辛口なだけで、BD版への評価とは別次元だと思うな
278:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:38:56 zWuUS6ka0
マクロス"F"だろw
おれはCGがかなり綺麗に見えるから満足だな
人物とかは元々塗りが濃いから地デジでもBDでもあんま変わらなく見える
まあノイズとかぼやけた部分がなくなってるからいいんだけどね
279:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:42:58 2mC3Slp80
>>273
いつもの人か
お気に入りなのは分かるが
このスレの住人ならHDオーディオ対応アンプにしなきゃ
280:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:44:33 2HxSu02+0
攻殻の撮影サイズは1440xのはず
地デジに合わせたんだろうね
少なくともSDでは無い
281:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:45:31 heTPG6p30
>>279
いつもの人ってなに?
282:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:46:11 UXu8ONfO0
>>277-278
ああ、すまんw マクロスFと書いたつもりがwww
ヤックデカルチャー編と比べるとTV編は音声面で落ちるが、それでも放送よりはいい。
>BD版はソースに忠実でソースをしっかり再現できている
同意
本来、これくらいの映像なんですよという感じで好印象
CGも意識せず映像として綺麗に見れるから違和感無い。
色に関しては地デジも頑張ってるね。
ノイズも乗らないし比較しなかったら俺も地デジで十分と考えてたと思う。
マクロスFの後でパトレイバー1を見たんだが、20年近い差は大きいなぁと実感
ま、好きな作品だからいいけどね。
283:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:50:22 gGKVqCdf0
>273
俺これのワンランク下のやつだ、
攻殻みたけどかなり音よかったよ、HDMIでいけるアンプだとさらに音がいいのかな?
ドルビーTHDってHDMIじゃないと普通のドルビーで再生されるの?
個別の11人の最初のほうでサイトーを乗せたタチコマが光学迷彩で消える時の音が凄かったけど、
次世代アンプだとどうなるんだ?
284:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:51:33 heTPG6p30
>>279
俺はこの商品を紹介したの初めてだよ
お金がないっていうから安いので良いものをお勧めしたつもり
生産終了品だから安く買える
俺はONKYOのTX-SA606Xで組んでるよ
285:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 02:52:19 heTPG6p30
>>283
そうなるようですよ
286:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:11:43 Sb5oOVcE0
マクロス時かけに比べるとやっぱりうたわれが一番綺麗に感じるな
mpegで元ソースが720pで1080i収録なのに未だに見てて一番いい気がする
287:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:32:51 MFDptE690
今までのなかで最高は秒速5センチメートルだな
これを超えるものにまだ出会ってない
ただ、時かけは時かけで綺麗
絵の内容、描き方の違いだから比べるのもナンセンス
288:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:47:01 m9CkeCBl0
秒速が720p制作であるということが判明したみたいだけど、
良くも悪くも衝撃的だ
中身がまだまだ進化する余地があるってことだな
入れ物には余裕がたっぷりある
289:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:55:30 XyAQnbCJO
秒速ってアニメそんなに凄いのか
俺が昨日まで秒速だと思ってたアニメのタイトルが鉄コン筋クリートだったのは内緒だ
俺も観てみようかな
290:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:58:28 GiEqoFDO0
>>289
>昨日まで秒速だと思ってたアニメのタイトルが鉄コン筋クリートだった
ねーよw
291:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:58:55 dS0zoqsU0
BDもっててアニメ好きなら見る価値はある
話の内容には好き嫌いがあるかもだけど
繊細な映像は必見だな
292:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 05:59:40 DMCbQuPi0
作画でいったらスチームボーイとかやばいよな
ブルーレイで評価でてたっけ?
ずっと前に地デジでやってたけど綺麗すぎてびびった
293:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 06:00:18 E4N4qyJR0
バンビのブルーレイ小冊子が配られてた。
インタビューは眞鍋(ホームページと同内容)&川森総監督(Beat 8月号と同内容)、
そしてラバーこと麻倉センセイ。l
普通DVDと同内容で同発だったら迷わずBD買うだろ!?>インタビュアー
294:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 06:08:00 gWfxk4HR0
「YAZAWA持ってます、マクロスのブルゥウレェイ」
295:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 06:11:54 yMRh2NZu0
>>289
おまえの脳は一体どんな情報処理行ってそうなったんだよw
296:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 06:12:19 XyAQnbCJO
>>290
いや恥ずかしながら・・
評判いいのは前から知っていたんだが絵柄が受け付けないなあ、とスルーしてたんだ
昨日ふとした事から鉄コン筋クリートのパッケージを見かけて、あれタイトルが違くね?ってねw
今1分半の予告編観てみたら面白そうだからBD観てみよ
297:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 06:23:04 dS0zoqsU0
>>296
コピペになっちゃうけどここみると雰囲気だけはわかる
URLリンク(www.nicovideo.jp)
右のエコノミーが光ってたら見るのをやめとけw低画質モードだから
エコノミーではなければBDの雰囲気だけは解かる
当然、BDはこの上をいく高画質だけどな目安程度に
298:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:17:48 ECOSRfqG0
いや鉄コンも秒速に負けず劣らずきれいだけどな
日本版出てないけど
299:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:28:14 qs0FI8Ev0
画質でいうと秒速だけど質感だとイノセンスが好みだな
300:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:33:05 wCSunn140
イノセンスはアブソリュート・エディションでさらなる向上があるのか気になる
301:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:40:07 ECOSRfqG0
AVCだと画質が甘くなる傾向があるから
MPEG2版より眠いとかにならないように頑張ってほしい
302:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:44:14 abN1Wn1E0
秒速~は山崎の歌で興醒めする。
303:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:48:07 GiEqoFDO0
逆に盛り上がる俺
304:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 07:52:41 EDwqLAxzO
新海アニメは内容は糞だがな…
305:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 08:01:54 ECOSRfqG0
AV板で内容の話は無しだから
それよりバットマンゴッサムナイト買った人いないの?
306:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 08:12:10 pjHITjPe0
>>301
AVCだと、輪郭をよりなめらかに表現できるからでしょ?
mpegはスパっとカットしたような輪郭にしてごまかしてるだけ
まあべた塗りアニメだと後者のほうがよく感じる人が多いだろうけど
307:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 08:41:07 fHnbkoF20
未だに楽天ブックスから時かけの発送メールすら来ないのだが・・・
308:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 08:52:11 1H8ObMzJ0
映画も公開されるのにどうしてDMCはBDにしないんだろう...
儲けるなら今だろ。
309:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:03:10 abN1Wn1E0
>>305
スレリンク(av板:419番)
310:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:05:13 ECOSRfqG0
あっちにあったのか
とりあえずレンタルしてるとこ探すかな
311:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:12:25 oKogaFTO0
一言足りない
312:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:18:53 b/M75naA0
マクロス、放送と同じマスターだね。輪郭線の階段状の部分があるし、ボケたのとクッキリが混在してる。
わざわざ、ぼかして放送するわけないわな
313:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:20:28 abN1Wn1E0
攻殻2.0は期待出来る(というか期待しちゃう)けど、
スカイクロラがどうなるかだな。
314:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:42:04 z42SKE/Z0
画質だけで秒速。。という評価はわからんでもないが、
中身が糞すぎだから 同じ監督の 雲のむこう
のほうがいいよw。
秒速は見ていて ひどく萎える。
315:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:47:18 ICHrTscS0
自分は雲のむこうのほうが微妙だったけどな~
秒速はSF要素がないし、大団円だから
こっちのほうが好きだな
316:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:47:28 /pPiOJxG0
秒速は山崎まさよしの壮大なPVだと何度言えば
317:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:47:36 E1dsLDey0
>>313
バンビとVAPの今回の協力っぷりをみれば
そこらへんも協力してんじゃないか?
バンビの商品にVAPのチラシいれてるくらいだ。
318:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:48:54 mvr3e2Kg0
雲の向こうは設定が厨臭いな
319:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 09:51:28 GtfVycfw0
秒速って大団円でしたっけ
320:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:05:49 E1dsLDey0
お前らいい加減釣られんのやめろよ。
何度目のループだ、これ。
321:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:10:45 mvr3e2Kg0
じゃあ既出じゃない話題頼む
322:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:17:38 z42SKE/Z0
秒速 大団円...
壮大な釣りか
でも、実際ブルレイは細部に画質がこだわらないと、地デジと比べておおって感じには
ならないよな。
それよりはむしろ音の違いが大きく感じるわ
323:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:26:40 p4GZq7hp0
BDってオリコン集計されるようになった?
324:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:38:03 ICHrTscS0
秒速は主人公が立ち直ったから大団円だろう
325:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:38:19 0MnMBuLG0
雲のむこうも秒速も、もうひとつすっきりしない終わり方だが、
「はっきり」してるのは秒速。解釈とか想像の余地がない。
326:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:50:55 6qfRzCkz0
URLリンク(pioneer.jp)
BDのためにこれを買った俺は間違いなくチャレンジャー
327:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 10:58:15 JQSsjqsPO
マクロスはかなり満足できる物だったな、画質も音質も。 ただ一つだけ不満だったのは…ジャケのシェリルがケバすぎることだな。劇中でもこんなにケバくね~ぞ。
328:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:05:42 vnFrm7J9O
>>322
>それよりはむしろ音の違いが大きく感じるわ
マジでお金持ちぃ
(^o^)σ)´Д`)
329:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:10:29 E27TBlRM0
>>326
LX70っていうからAVアンプの方かと思ったら・・・
あぁ、間違いなくお前はチャレンジャーだよ。そしてチャンプだ。
それにしてもたっけぇなぁ・・・
330:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:21:53 qfI0GFRq0
楽画喜堂より
URLリンク(www.rakugakidou2.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.rakugakidou2.sakura.ne.jp)
331:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:22:44 VvNW29W50
明らかにBDの方がノイズ少ないよな
332:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:28:30 4fW7rmTy0
ビットレートの差が如実
333:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:29:43 qfI0GFRq0
【Blu-ray】超獣機神ダンクーガ Blu-ray Disc BOX 2
URLリンク(www.allcinema.net)
BOX2は2009/02/20発売
334:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:30:53 t9jS265W0
>>288
秒速が720pであるって言うソースは?
ぱーっと調べた感じ見つからなかったんだけど・・
335:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:37:00 3NufmSNGP
ef2期とCLANNAD2期はBDで刊行希望。
336:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:38:35 wCSunn140
>>334
中の人がインタビューで言ってる
337:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:47:49 4mVwVflF0
攻殻S.A.CのエンドクレジットにSony PCLって書いてあった
338:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:48:03 B9lJX0mx0
>>334
インプレスの記事でイマジカのオーサリングスタジオ紹介の中で書いてあったと記憶
339:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:58:12 rUJm8MDW0
自分もマクロスF買いました。
一話しか入ってないのでだいぶ迷ったのですが、ここの評価で画質が半端ナイということで、
気になってしまい居ても立ってもいられなかった。
やっぱり、宇宙空間での奥行き感が感動モノですね。後、戦闘機には重厚感まで感じてしまいました。
うたわれるものの第一話で、エルルゥが劇中で初めて出てきた灯りに照らされるシーンの時も
何じゃこりゃっていう画質でしたが、それに匹敵する感動でした。
秒速は今の所、あの『新海』流の彩色が多分にポイントを押し上げてしまって、公平なジャッジが出来ない。
efがBDで出た時、もう一度比較しての再評価したいです。
これからのBDリリースにますます目が離せないですね。
個人的には天地無用とか、ナデシコ辺りの作品がBD化されて欲しいんだけど、
多分後回しなんだろうな。まずはガンダム系かなー…Wだったら買うかな。
340:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 11:58:39 B9lJX0mx0
あ、記事直されちゃってるねw
341:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:01:05 B9lJX0mx0
>>334
これで我慢しとくれ
スレリンク(moeplus板)
342:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:04:48 tW/rKseEO
攻殻BOX残念だったな、
日曜の朝やってるプリキュア並のキチガイ画質を期待してたんだが、
これならサザエさんとかの方が綺麗に感じる
343:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:05:44 VvNW29W50
マクロスの画質が微妙すぎる
344:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:08:12 /hiIgZXn0
だからさぁ・・・・
無責任艦長タイラー、BDBOX出せよ、出してください、おねがいします。
345:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:12:42 PtveCQVhO
昨日家にいたときに佐川がメール便を普通にドアノブ
にかけていってて笑った。あまりにも不用心だろ。
時かけのフィルムは真琴が商店街を走ってるとこだったけど、
こういうのもらってうれしい人いるのかな?価値がよくわからん。
346:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:14:03 HQdgnbly0
>>343
とりあえず買ったパッケージうpしてみようか
ただのネガキャンじゃないという証拠を見せてくれないと
347:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:14:43 XyAQnbCJO
俺は攻殻は満足したがマクロスは期待しすぎたせいか物足りんかった
348:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:18:54 mvr3e2Kg0
efってBD出るの?てかテレビ版の糞画質のせいか期待ができない・・・
止め絵ばっかの手抜きも多いし。
349:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:19:31 /hiIgZXn0
時かけもマクロスも大満足だったが、
同じ発売日の小沢せいじのベルリンフィルのBDが発送されたまま届かない・・・・
350:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:19:39 4mVwVflF0
攻殻BOXは満足した。といっても、ようやく1を見終わったところだけど。
残念なのは総集編らしく話が前後していて分かりにくかった事や(違和感が)、
個人的に見たかったシーンがカットされていたのが残念だ。9課の自爆シーンとか。
マクロスFは地デジより綺麗だし、音もまったく別物ぐらいに良かったからそれだけで満足だけど、できれば字幕が欲しい
351:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:20:15 mvr3e2Kg0
俺も攻殻はなんかアプコンって感じで物足りなかった。作画がHDに向いてないのかなとも
思ったけど字の部分とか全然シャープじゃないし
352:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:21:27 xUVN3lng0
まぁ人によっちゃ
画質→解像度 って人もいるし、
画質→ノイズ感 って人もいるしな。
BDになったからクッキリになると思ってたら、放送と同じハーフ解像度でガッカリって人が騒いでるんだろ。
353:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:27:05 VvNW29W50
>>346
IDでもつけてうpすりゃいいのか
354:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:27:09 4fW7rmTy0
解像度は高くてもビットレートが低いせいで
ブロックノイズだらけの低画質な動画って時々あるね
355:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:29:00 mvr3e2Kg0
>>353
OPだけエンコしてうpしたら信じてやる
356:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:31:13 VvNW29W50
何でOPエンコまでしなきゃならんのだよw
まずそんな環境ないしもうネガキャンでいいよww
357:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:31:46 mvr3e2Kg0
逃げるのかプゲラ
358:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:32:28 VvNW29W50
プゲラ(笑)
359:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:34:14 mvr3e2Kg0
ネガキャンはさっさと帰れよ
360:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:35:36 VvNW29W50
あなたみたいな人が面白いのでROMってます^^
361:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:47:32 XyAQnbCJO
代わりに俺がうPろうかw
362:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:54:32 mNszLwxl0
>>343>>347
マクロスFはいい仕上がりだと思うけどなぁ(昨日も書いたが)
手持ちのプラズマ、HDブラウン管、XEL-1で見たがどれで見ても綺麗
何をどう期待してたのかが分からないが、劇場版じゃないTVシリーズのBD化として優秀だと思う。
363:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 12:58:48 tW/rKseEO
バンビジュがBDラッシュで盛り上がって来てるが、
今後出るのも、これくらいの画質なのかな?すこし残念だ
まぁ新作は画質がどうあれBDで買うが、今回の攻殻や時かけみたいにDVD持ってるのに買い直しするのは躊躇するな。
364:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:01:09 4fW7rmTy0
買いなおしはよほど好きか余裕があればすればいいんじゃない
365:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:01:48 GiEqoFDO0
>>363
ソースがセルからのテレシネなことを忘れてるのか?
ネイティブHDのデジタルアニメと比較しても、土俵が違うといって良いほどだろ。
366:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:06:07 mNszLwxl0
>>363
>今後出るのも、これくらいの画質なのかな?すこし残念だ
いったいどんな画質をご希望で?
俺は資金の問題で予約してないが、OOはマクロスより輪郭線細かった気がするので、
その分シャープに見えるかも知れない。
ギアスはまったく予想つかない。無印のDVD買ってないのでR2と両方予約してあるが。
どっかの新劇場版みたく、BDも出さない。DVDは暗く妙なグレインノイズまみれ
そういうのより遥かにマシだと思う。
367:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:07:13 GiEqoFDO0
>>366
ID辿れば、デジタルアニメを好んでることが分かる
368:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:09:33 upTH0gDy0
戦闘物アニメとかは字幕をデフォで入れて欲しいなぁ 容量一杯あるんだし
爆発音にかき消されてたまに何言ってるのか聞き取れない時とかあるし
369:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:11:47 TkNFLdxj0
PS3でBD見るときBDの設定いろいろあるけど自働とか入とか切とか
ビットストリームとかどれにすればいいのかよくわからん
370:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:18:50 KuQ3ifC0O
>>369
ソースがLPCMならLPCM
DTSとかDDならビットストリーム
アンプ繋いでないならどっちでも良いだろうと思う
371:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:20:30 TkNFLdxj0
HDMLで接続でマクロスみるにはどっちがいい?
372:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:25:38 KuQ3ifC0O
>>371
2chLPCMだからLPCM
373:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:34:23 TkNFLdxj0
>>372
アプコンフルでLPCMにした。
出力はRGBとYなんとかと自働どれがいいんだ?
374:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:42:22 P4BfPh/g0
. -―- . やったッ!! さすがバンビジュ!
/ ヽ
// ', アニプレックス(笑)にはできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
375:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:45:09 mNszLwxl0
>>367
デジタルアニメか。
時々見てて目が痛くなるような鮮烈な色使いのアニメがあるが、個人的にはちょっと…
テレビ放送されてる高画質系アニメはBD化で全くの別物にと期待するのは難しいね。
376:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 13:58:11 m9CkeCBl0
1080pで制作しているスタジオもあるはずなんだけどなあ
名前は明らかにされてなかったけどさ
サンライズ系はどうなんだろう
377:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:03:11 ECOSRfqG0
そりゃ東映系のフィルターもアンチエイリアスもかかってないようなのが好きな人もいるでしょ
378:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:03:46 LVjDtp+j0
>>375
昔日曜朝やってたゲゲゲの鬼太郎BDなら彼も納得な出来なはずだ。
379:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:12:30 mNszLwxl0
>>376
OOの1巻が8/22発売とあるので、それ見た人から何らかのレポートあると思われ
>>378
昔って言うと、夢子ちゃんが出てきて鬼太郎がオカリナ吹いてたやつかなぁ?
鬼太郎も色々作られてるからファン層は広そうだ。
白黒時代のの「大海獣」をBDで出せとはさすがに言えないが。
380:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:17:51 LVjDtp+j0
>>379
デジタルアニメが始まってすぐあたりの鬼太郎だな。
輪郭クッキリ、原色バリバリである意味DVDでは再現不可能なBD向きのソースと言えるw
そういうのを期待してるんだろうID:tW/rKseEOは
まぁ多分制作解像度はSDだw
381:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:22:06 HxywEFdY0
アニプレ新作きたああああああああああああああ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
382:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:23:12 B6PvkT8m0
383:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:28:06 mNszLwxl0
>>380
そういう系統好みなら、ロザリオとパンツが文句なしだね。
俺は最初の頃目が痛くてたまらなかったがw
384:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:44:09 pjHITjPe0
>>376
劇場版なら、1080p制作もあるだろうけど、
テレビアニメで1080p制作はさすがに無いんじゃないかなぁ?
もし1080pだと、元受けの自社スタジオ制作がメインになるだろうからね
385:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:49:46 D+AaPRJ/0
マクロスFが初BDだけど、音が明らかに違うのは分ったが、映像はDVDに比べれば綺麗なのかなあぁって感じだタ。
最初の船団がいっぱい出てきたとこは細かなとこまでカッチリ見えたし、戦闘シーンも迫力あったが。
386:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 14:50:24 N5aTJk4o0
今日、「時をかける少女BD」見たよ
奥華子の「変わらないもの」が流れてくる場面で泣いたしもーた
ホップステップジャンプの時にウーハーからズドーンズッドーンって迫力もあった
「いっけーーーー」う~ん感動
こんなに面白い作品だったとは~本当によかった
387:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 15:13:48 Iac4zOaW0
マクロスF見終わった。
賛否両論みたいだけど、俺としては十分合格点だわ
ネットの評判見ずに視聴して、結構衝撃受けたんだが
これでもまだまだ、たいして変わらんって人もたくさんいるのね
388:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 15:15:53 pjHITjPe0
その賛否両論の否のほうは、wowow厨とかゲハ出張みたいなのばかりであてにならないけどな
389:名無し募集中。。。
08/07/26 15:52:17 yIrKmcUO0
時かけ注意報
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
390:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 15:55:25 W1C0D1UV0
マクロスは3Dの戦闘部分はばっちり凄いけど、2Dのアニメ部分は素材の解像度低い部分多いかなって言う感じかな。
撮影はフルHDなんだろうけど、素材はちょっと解像度足りないのかも。
まあ綺麗だけどね。
391:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 15:58:15 zmWgSErw0
>>389
クソワロタwwww
392:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 16:06:34 mNszLwxl0
時かけBD、チラ見した。
細かな部分の色乗りもいいし映像に奥行感が感じられる。
鋭いシャープな線ではないが映画らしくて悪くない。
先週録画した地デジ放送と比べてもやはりBDのほうが一枚上手
ただ地デジの容量は約8GBだったので、それを考えれば健闘してるとは言える。
393:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 16:10:08 ixcyGN2m0
時かけ、欲しくなったじゃないか!
狼さんってここにも住んでるんですね。
394:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 16:22:58 mNszLwxl0
>>389
藤子Fなら、TPぼんに注意して欲しかったw
395:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 16:34:45 4HVI4Opm0
攻殻BDをIYHしてしまった。明日には到着かなー。
396:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 16:39:51 XyAQnbCJO
時かけは地デジの録画綺麗だなーと思って期待してBD買ったノイズが無くなった程度で画質的に一番期待はずれだった
マクロスF戦闘シーンが凄かったから来月のゼロに期待
攻殻がDVDが今観ると糞だったせいもあるが、唯一満足
買い替えた価値はあった
397:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 16:56:48 vnFrm7J9O
>>381
コードギアスR2きたー
398:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 17:17:03 BppRc8xI0
時かけBD観てPS3のアプコン凄いんだなと改めて見直した
399:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 17:21:51 HoOY/1FV0
PS3のDVDアプコンは汚すぎるだろw
400:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 17:24:29 HoOY/1FV0
時かけのPS3アプコンとBDの比較
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
PS3のアプコン画像なんて見れたものじゃないw
401:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 17:25:02 K/yCVi2N0
攻殻BOXを一通りみたけどけっこうバンディングが気になる場面が多かった。
10ビットパネルとかだと気にならなかったりするのかね?
402:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 17:34:51 +U+GszE90
時かけBD最高だった
DolbyTrueHDとDTS-HDで楽しめるのもいい
やっぱり映画はいい音&5.1ch以上でないと見た気になれない
いまからツタヤにいってなんかBD借りてくっかな
403:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:00:02 JMaL71E80
ツタヤで硫黄島からの手紙を借りたんだが渡辺謙がボソボソしゃべってて
よく聞こえないんでボリューム上げてたらいきなり爆撃シーンになって
メチャメチャびびった。とりあえず言えることはTrueHD5.1chは最高。
404:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:07:33 4mVwVflF0
BV的に言わせるとTreuHD
405:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:07:44 vnFrm7J9O
ベクシルの評価まだー
406:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:11:35 MfCna4/10
>>403
5.1ch環境じゃないなら普通に2.1chで聞けば?
セリフ聞き取りづらいっしょ
407:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:14:21 VJbvC3WJ0
時かけ 今アマゾンで注文したら
通常盤になるのかな?
408:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:14:34 BTNYbfpL0
硫黄島は5.1環境でも聞き取りづらいって有名だろ
日本語のわからない音響スタッフがMIXしてるから仕方が無いけど
409:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:15:40 KiwkGyfeO
ヤマダ電機でマクロスBD買ったけど監督イラスト紙下敷き付かなかった
で今日聞いてみたら店の奥にあって貰えた
410:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:16:56 JMaL71E80
>>406
いやいや5.1chだよ。字幕前提で作ってるからなのかどうか知らないけど
聞き取りづらい。時かけはよかったよ。
411:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:19:14 1/jBBPyA0
マクFすごいなー・・・
容量余ってんだし96KHzリニアPCMでも良いと思った
歌もメインなんだし
412:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:24:32 YZ/CfOhF0
マクFのBD
ヤックデカルチャーエディションだとライブ中のシェリルの乳首が勃ってるのがわかるな
413:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:27:36 klY6AR2h0
>>410
劇場でも、日本語のところは字幕無かったよ。
414:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:33:10 Xl5yy9lV0
アレは劇場公開時も聞き取りづらいって意見上がってた
415:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:40:01 4mVwVflF0
マクロス25周年記念キャンペーンのサイト繋がります?
ALL THAT VFの映像を見たいんだけど、サイトに繋がらない(つД`)
416:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:44:03 qX9u4rQx0
近所のツタヤ、BDは新作旧作ともに100円割高で割引キャンペーンの
対象外とか書いてあったから使いものにならないな。
ネットレンタルがあるからいいけど。
417:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:45:13 upTH0gDy0
>>415
普通に繋がる URL間違えてんじゃないの?
418:415
08/07/26 18:46:16 4mVwVflF0
自己レスです。繋がりました。
最後のスラッシュを付けないと、なぜか繋がりません・・・。
付けてあげたら繋がりました。
419:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 18:52:49 dGWSTw0L0
お前頭良いな
420:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 19:05:36 T1DZMlv/0
ようやく時かけGETしました。
評価高い作品なのでこれから見るのが楽しみ!!
このためにTV放送はスルーしてきました。
ところでこのアニメ版は原作の続きなんだよね?
それなら原作も同じスタッフでアニメ化してみて欲しいな。
421:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 19:06:37 LHqTPxNk0
おまえらフルメタTSR買うの?
俺こないだ出た一期は買わなかったけどこれは買うつのり
422:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 19:07:21 HQdgnbly0
>>421
おまえは負け組
423:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 19:11:16 6D8OZ3M50
攻殻BDにはがっかりだよ。パッケージ見てニヤニヤするためだけのもの。
424:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 19:12:19 VZzABGsw0
降格SACと言えよ
425:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:16:07 IdfBViA20
マクロスFはキャラの線が放送と解像感変わんないのね
BDでクッキリはっきりするのかと期待してたからちょっと残念
3Dが綺麗だからキャラ線の弱さが目立つ気がする。
426:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:17:14 vnFrm7J9O
灯台もと暗し。
時かけ買えたーーー
10件回ってやっと買えたーー
しかしよりにもよって一番大本命すぎるが故に
逆に売れちゃって売り切れと思っていたヤマダ電機で売っていようとは。
俺大バカス。
しかし、よく初回だけにあるOリングは嫌いだから、
それだけはやめて欲しかったな。
後でフィルムうpします。
427:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:39:28 YhsHWBgA0
再出荷で買えよw
428:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:51:19 5r2efpz00
そういやR2も出たんだよな?誰も話題にすらしていないのはマクロスFの10万出荷に霞んでしまったと言うことなの?
ギアスも4~5万売れるであろう商材だろ?
429:426
08/07/26 20:52:46 vnFrm7J9O
時かけのフィルムです。
URLリンク(p.pita.st)
まだ本編見た事ないから、フィルムが当たりなのかわからないけど、
ハズレじゃないみたい。
今本編みはじめたが綺麗だな。
ただ、秒速レベルを期待していたから、そういった意味ではそれなり。
秒速レベルは100点満点で150点を期待しているのと同じだから、
充分以上に綺麗で満足。
こういう画作りだから秒速と比べる意味自体ないしね。
430:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:54:31 bi+OTBkP0
当たりでもないねw
431:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:55:13 KuQ3ifC0O
>>428
来月だから
今は出たばっかのBDに話題も集中するさ
時折マクロスBD内の宣伝に一期とR2が入ってるから話題に上がりはするけど
432:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 20:59:51 pu2hC2ke0
マクロスFとギアス一期二期毎月はきついわぁ
買うけど
433:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:00:58 MfCna4/10
時かけのフィルムってエヴァみたいなあからさま外れってなさそう
エヴァは5コマ全部ゲンドウのメガネで禿しくorzだったが
434:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:03:19 HP4TzAKa0
>>433
謝れ!爆発シーンの俺に謝れ!
435:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:04:27 gWfxk4HR0
>>433
荷粒子砲くらって泡吹いてるシンジくんですがなにか?
436:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:05:14 oqKXBg2Y0
>>435
それはそれでいいかもww
437:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:05:21 qdWV7igT0
>>435
なんという当たり
438:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:05:26 4mVwVflF0
エヴァ序のBDはまだかねぇ
439:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:06:39 GtfVycfw0
時かけBDのフィルムはハズレシーン切り捨てて
封入されてるらしいですからねえ
俺はラーメン高瀬くん欲しかったのに
440:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:08:44 bhBbMu+M0
>>433
兵装ビルだったオレに一言有っても良いんじゃね?
441:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:09:09 /WVpGVJK0
フィルムは選んで入れてるみたいだからエヴァの便所やゴミみたいなハズレは無いんじゃね?
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
442:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:10:05 MKTsRPJG0
>>439
それは入ってるだろ
443:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:24:47 b4mXi2/H0
俺ブルーウォーター使徒がビーム撃つ前のとこ
444:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:32:32 VWOOyJIT0
>>443
ええなあ
おいらはトウジに殴られそうになって、顔の前を両手を覆っているシーン。
445:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:37:18 KiwkGyfeO
さて全く話題にならないガンダム00ですが来月の今頃は高画質なグラハムの告白にときめいているのかな?
まさしく放置プレイによる愛ですね
446:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:51:29 mbtpknym0
マクロスF確かに綺麗なんだけどフルメタの神アプコンでも
充分イケル気もする。
447:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:52:19 172t5S3/0
俺は誰かの手に白い液体がついてるフィルムだったんだけど、これ何だ?
448:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:53:35 /2OpXIJQ0
ガンダムは音声が5.1chならなぁ…
449:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 21:56:04 JQSsjqsPO
00はやっぱり最終話あたりの戦闘シーンがどうなってるかだよな~。放送版だと破綻ぎみだったし。マクロス見る限り期待できると思うけど。マクロスの場合、戦闘シーンが良いあまり他のシーンがどうもな~。俺的には満足してるんだが。
450:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:07:57 43kCecV10
>>447
シンジくんのハァハァ…直後のシーンですね。わかります。
451:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:11:27 43kCecV10
>>416 うちの近所で全品BD(DVDも対象)4枚で7泊8日で¥1、000サービス始めたよ。
452:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:12:36 hMcSovNb0
ONKYO BASE-V20HD がなぜか今届いた・・・
HDMIケーブルも頼んどくんだったorz
いまからじゃ買えないもんな。
なんか無念(´Д⊂)
453:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:19:44 qKrO/ihu0
>>452
無念すぎるw
HDMIケーブルなんて家に予備が転がってるほどには普及して無いしな・・・
454:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:19:56 QIppRtDt0
Amazon 1~5位全部マクロスFだすげぇ。
455:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:29:57 rjS+w0WM0
時かけ購入したけど、秒速とか鉄コンもってるので、
どうしてもそちらと比べてしまう。
キレイはキレイなんだけどね。
はじめてのBDが秒速だったので、これが頭の中で標準になってしまった。
456:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:30:15 oqKXBg2Y0
マクロスとギアスはとりあえず全て予約したが、
00は…
457:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/26 22:32:50 chZFP9m+0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
ようやくR2のジャケット来たか