スーパーハイビジョン7680X4320 Part.6at AV
スーパーハイビジョン7680X4320 Part.6 - 暇つぶし2ch792:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/29 10:57:20 KKJBGeBy0
人間の眼の焦点距離の最短は、20cm程度 です

現在発売されているデジカメの画素数は、
35mmフルサイズ=2481万画素、 フルサイズの2倍の撮像面積>>764=5000万画素

つまり、3年後の2011年頃には確実に、民生の35mmフルサイズ30万円級デジカメの画素数は[5000万画素]になります

縦:5760      (+14)---一応記録するが非表示が前提
横:8640      (+20)---一応記録するが非表示が前提

画素数=4977万画素  ⇒ 5000万画素 アスペクト比3:2

5年後~7年後には確実に、民生の35mmフルサイズ30万円級デジカメの画素数は[1億画素]になります

垂直解像度=5760本です

1080÷5760  x3H  =   0.5625H

20cm ÷ 0.5625H = 35.6cm

縦35.6 = 25V型

アスペクト比3:2[25V型]ディスプレイならば、人間の眼の限界を超えるのです


アスペクト比3:2・輝度画素数5千万画素の場合=25V型が肉眼の限界  (全ての視距離で完全に飽和する画素数)

アスペクト比3:2・輝度画素数1億画素の場合= 50V型が肉眼の限界  (全ての視距離で完全に飽和する画素数)
アスペクト比3:2・輝度画素数4億画素の場合=100V型が肉眼の限界  (全ての視距離で完全に飽和する画素数)


*両眼視力1.0の人の場合

793:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/29 12:07:56 gp5QG6Wz0
訂正




輝度画素数 5千万画素 =  25V型

輝度画素数 2億  画素 =  50V型

輝度画素数 8億  画素 = 100V型



794:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/29 13:34:00 yJGdd8Ul0
2016年秋、スーパーハイビジョン試験放送開始です

つまり、規格策定はその“2年~2年半”前に最終決定しなければ間に合いません

2013年秋がリミットです


あと約5年後です  NHKは今度こそ正しく仕様を策定しなければいけません

最後のやり直しが、あと一回だけ、可能なのです



地デジ放送は、2003年に開始されました
 “22年後”
地デジ放送は、2025年に終わらせればいいのです




スーパーハイビジョンチューナーは、莫大に普及するのです

2025年には、1台=5000円です

地上アナログ ⇒ 地上デジタル ⇒ 地上スーパーハイビジョン


日本のすべてのテレビ放送を、2025年にスーパーハイビジョンチューナーで統合してしまえばいいのです

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

* “地上波UHF低”+“地上波UHF中・UHF高”+“BS全”+“21GHz”+“IP”=スーパーハイビジョンチューナー

795:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 01:59:24 JZ6+g8DD0


洞爺湖サミットで、[消費電力39W]の26V型液晶テレビが発表されました



『 180度反転液晶テレビ 』  を発売します


[52V型フルHD液晶テレビ] + [26V型HD液晶テレビ]   双方の裏面同士を貼り合せ、1台にします


リモコンで半回転させます    (回る方向を統一し、360度以上の無限連続回転も一応可能)=事故防止のため


ながら視聴のどうでもいい番組は、裏面の26V型テレビで観賞し、 真剣に大画面で見たい番組だけ、180度反転させて、52V型の表面でフルサイズ表示で観賞します



52V型フルHD液晶の消費電力は、現在280W程度
1~2年後にRGB個別制御バックライト化で、140W程度になります

視聴時間の比率を、[26V型]=8割   [52V型]=2割   とすると


平均59Wになります




もちろん、
この方法はプラズマにも応用可能なのです!!

796:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 10:08:08 JZ6+g8DD0




URLリンク(www.nedo.go.jp)

NEDO POST

<次世代大画面低消費電力ディスプレイ基盤技術開発間>




797:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 12:28:17 fzVWksAX0




民間天下り

URLリンク(blog.goo.ne.jp)



>NHK技研の幹部は、機材を「共同開発」したメーカーに天下り、

>NHKはその機材を民生用の数倍の価格で調達する。



>こうした無駄な経費は、
>すべて受信料として国民負担になっているわけだ。


798:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 15:15:21 tkroIqWv0





SANYO動画デジカメ発売

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)



読み出し画素数1728x976=168万6528    [毎秒30コマ]
URLリンク(www.eatch.impress.co.jp)
RGGBそれぞれの色画素を、各色毎に4画素加算
168万6528x4=674万6112画素分が動画有効画素数



* IMX017CQEは、 640万画素 [毎秒60コマ]  ⇒  “7.5倍”以上の高速読み出し

799:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 21:53:48 buCXn6Nt0
訂正
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)




<< 感度アップ=G画素(撮像素子内)加算モードの追加 >>



1244万画素スーパーハイビジョン簡易デジカメ ----  Gのみ2画素加算読み出しモード⇒輝度311万画素       輝度[2160x1440]

2488万画素スーパーハイビジョンデジカメ    -----  Gのみ2画素加算読み出しモード⇒輝度622万画素       輝度[4320x1440] (垂直解像度=半分)  





よって、
[2160x1440]

[4320x2880]
[4320x1440] を、 あらかじめスーパーハイビジョン圧縮規格に入れておく必要があります

800:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 22:29:18 uj8nh66O0


2007年秋発売の一眼デジタルカメラから、“高精細液晶モニタ”が採用されるようになりました



640x480(x3)=92万ドット

[3型]
縦=4.572cm
横=6.096cm

1画素=0.095mm x 0.095mm




両眼視力1.0の人が、視距離20cmで見た場合、縦サイズ35.555cm⇒[縦5760画素]で飽和します>>792


つまり、
縦サイズ 4.572cm⇒[縦 740画素]で飽和します



1画素サイズ = 0.062mmx0.062mm


[縦720]x[横1080]モニタ ⇒ 縦4.464cmx横6.696cm    対角8.0476cm=[3.17V型] となります


デジタルカメラ用表示モニタは、  78万画素=230万ドット   で、完全に飽和するのです

801:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 22:47:33 uj8nh66O0






URLリンク(pentax.mydns.jp)


[1000万画素]単板カメラの画質




802:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/30 23:10:52 uj8nh66O0
URLリンク(pentax.mydns.jp)

803:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/01 10:47:26 8SSNShVF0










【輝度画素数32倍】     2016年春にチューナーを 5万円で発売、爆発的な普及速度  =  「 スーパーハイビジョン放送 」

【輝度画素数 8倍】     2011年春にチューナーを 5万円で発売      (不明 )     =  「  高度BSデジタル放送  」




【輝度画素数 1倍】     2001年春にチューナーを 5万円に値下、穏やかな普及速度  =  「  BSハイビジョン放送   」
【輝度画素数 1倍】     2000年夏にチューナーを10万円で発売、緩やかな普及速度  =  「  BSハイビジョン放送   」










804:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/01 16:28:50 8SSNShVF0

現在、
52V型フルHD液晶テレビは27万円です


2008年夏   27万円
2009年夏   19万円  {-30%}
2010年夏   14万円  {-25%}
2011年夏   11万円  {-20%}



2011年夏に、超高精細液晶テレビを本格的に大量普及させなければ、日本は負けるのです


2011年夏  52V型超高精細液晶テレビ=40万円
2011年夏  52V型フルHD液晶テレビ  =11万円



超高精細液晶テレビは、
マニア相手ではなく、一般人に買ってもらう商品なのです


この市場を日本が独占できれば、日本が第10世代液晶戦争に勝てます
当然
有機ELテレビ市場も日本が完全に独占できるのです


805:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/01 17:13:40 8SSNShVF0






2011年夏、  フルHDに代わり【 885万画素】超高精細液晶テレビが日本の主力販売機種となります



2016年夏、             【3540万画素】超高精細液晶テレビが、日本の主力販売機種になる事は絶対にありえません
                     【 885万画素】超高精細液晶テレビが、引き続き日本の主力販売機種なのです
              
                     60V型の場合、
                     2160P ⇒ 1画素サイズ=0.328mm 
                     4320P ⇒ 1画素サイズ=0.164mm
                     ルーペで見なければ違いが分からないのです

                     誰も【3540万画素】液晶テレビを買いません
                        【 885万画素】液晶テレビを買うのです

                     ごく一部のマニアだけが、4倍の画素数にこだわります
                     日本に1000人、外国には3000人程度いるでしょう


                     ゆえに、
                     【 885万画素】 ⇒ 「スーパーハイビジョン」液晶テレビ と定義しなければなりません


                     世界で4千人の市場など無視すべきです



806:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/01 18:56:04 pQGeaZ0z0







NHK技研R&D   2008年7月号

URLリンク(www.nhk.or.jp)




スーパーハイビジョン符号化システム  ⇒  現在のスーパーハイビジョン圧縮は、輝度1660万画素であることが書いてあります

高度BSデジタル放送  ⇒  2011年秋から、BS衛星で3840x2160P本放送が開始される事が書いてあります





807:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/02 23:43:23 pGnj14n+0
<<改良案>>

2488万画素の場合、感度を考えると当然35mmフルサイズにすべきですが、そうするとズームレンズが巨大化してしまいます

なるべくならAPS-Cサイズにすべきなのです

APS-Cサイズ=35mmフルサイズ比で半分の面積です

面積半分で2488万画素では、感度はやや不足します

そこで、

G画素のサイズだけ大きく、
B、R、画素のサイズは小さくします

こうすればAPS-Cサイズ=[2488万画素]でも十分な感度となります

URLリンク(fujifilm.jp)

*この図を45度回転させます

S画素=G画素
R画素=B画素及びR画素


S画素+R画素=[2488万画素] ⇒ 輝度1244万画素 となります




<<視力と解像度の関係>>
URLリンク(n-simobe.hp.infoseek.co.jp)

808:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/04 21:14:28 M782LLua0
訂正URLリンク(fujifilm.jp)


<<追加案>>

デジタルズーム時の画質を少しでも向上させるために、
>>807の画素配列で、
G画素=16倍
B画素=32倍
R画素=32倍
を規格に加えます

2488万画素素子のG画素は1244万画素です  ⇒  [輝度1244万画素]

[輝度1244万画素]÷16=[輝度 77万7600画素]


16=4x4


4倍デジタルズームまでならば、ぎりぎりで十分な画質となります


基本的にGの1画素=4x4 に重みづけをするだけなので、G画素を捏造しません ⇒ 画質改善効果は薄いのですが、その代わりあまり品位は低下しません

よって、強めの輪郭補正をかけられるので、解像度不足を多少は補えます



*G画素16倍=輝度画素 となります       

撮像素子2488万画素の内の16分の1=155万5200画素  ---->  輝度77万7600画素  x16倍=輝度1244万画素

809:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 23:48:56 bHlpv74l0






マイクロフォーサーズ規格を発表

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)



<<特徴>>
ミラーレスを前提としているため広角レンズの小型化が可能

動画撮影を盛り込むことが可能

⇒「静止画と動画のボーダレス時代のデジタル一眼を追及する」
⇒「交換レンズで動画撮影ができる。カムコーダーユーザーの取り込みなど、色んな可能性を秘めた規格」



810:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/12 00:16:06 tt+Jmqwp0
スーパーHDはどのくらいのサイズからなら必要かの参考として
解像密度で少し計算してみたんだが

サイズ 解像度   面積[c㎡]  密度[㎝^-2]

32V 720×1280   2822c㎡  326dot
32V 1080×1920   2822c㎡  735dot

40V  720×1280   4410c㎡  209dot
40V 1080×1920  4410c㎡  470dot

50V 1080×1920  6890c㎡   301dot
50V  2k×4k    6890c㎡  1161dot

60V 1080×1920  9922c㎡  209dot
60V  2k×4k    9922c㎡   806dot

70V 1080×1920  13504c㎡  154dot
70V  2k×4k    13504c㎡  592dot

となった。
40V以上じゃないとフルHDはあんま意味ないと言われていることを考えたら
まぁ、60V以上ってトコか

811:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/14 11:47:18 fgz2R26Z0



SONYが民生用として世界初の “RGB”LEDバックライト(エリア制御)液晶テレビ を発売

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


コントラスト比100万対1

消費電力={未発表}

価格 = {未発表}

非光沢パネル



*韓国に1年間遅れて、ついに日本もLEDバックライト液晶テレビ市場に参入

*現在までに発売されている韓国機種はすべて白色LED搭載

*2008年秋にシャープが発売を予定している超薄型機は “RGB”LEDバックライト を搭載

812:高度BS衛星放送
08/08/31 10:06:50 +Ga4YMl/0

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
2011年夏に本放送開始 =(3840x2160規格は、発売される全てのチューナーで受信可能)

当面は4中継器しか使用できないので、
93Mbpsx4 ⇒ 合計372Mbps


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch