スーパーハイビジョン7680X4320 Part.6at AV
スーパーハイビジョン7680X4320 Part.6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/11 13:55:47 CWxnMOU10





sage

3:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/11 15:58:02 I3LvcqJv0






このスレッドでは、
「スーパーハイビジョン」の規格に追加する必要がある要項についてを議論します

7年後の
試験放送開始については、
【2015年開始】スーパーハイビジョン放送 (>12参照) の方にお願いします

4:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/11 16:22:04 I3LvcqJv0






<<画質比較>>





【  14Mbps 】             地上デジタルハイビジョン放送・1080 I               =   1.0 倍  

【  52Mbps 】 暫定仕様お試し版・超BSデジタル放送・2160P’スーパーハイビジョン試験放送  =   5.3 倍

【 140Mbps 】             超BSデジタル放送・4320P スーパーハイビジョン 本放送   =  50  倍












5:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/11 17:08:18 I3LvcqJv0


Tech総研
2008/06/10


3300万画素の「スーパーハイビジョン」を生み出したNHK放送技術研究所

URLリンク(next.rikunabi.com)




6:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/11 18:24:52 I3LvcqJv0







「 フルHD液晶テレビ」   のドット数                   -----   1920x1080 x 3  =  622万ドット
「 フルHDプラズマテレビ」のドット数                   -----   1920x1080 x 3  =  622万ドット



「スーパーハイビジョンプラズマテレビ」 Z  のドット数        -----   4096x2160 x 1  =  885万ドット

「スーパーハイビジョン液晶テレビ」AAA  のドット数        -----   8192x4320 x 1  = 3540万ドット


NHK技研公開2011
「スーパーハイビジョンプラズマテレビ」100V型試作機のドット数  -----   7680x4320 x 3  = 9953万ドット







7:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/11 23:08:50 R34xlUV90
繰り返します
>>3
“スーパーハイビジョン”が2015年に試験放送を開始するという発表が、今年の1月に正式にありました

しかし、
NHKは技研公開2008において
この事実を明確に否定はしませんでしたが、肯定もせず、ただひたすら曖昧に誤魔化す発言をすべての説明員がしていました
「 NHKとしては正式には何も言っていません 」 と説明員の皆が言うのです

勿論、記録して残しています

このNHKの、
正式発表しておきながら事実確認をすると「まだ何も決まっていません」という姿勢は、非常におかしいのではないでしょうか?

NHK技研のこのような不透明な体質は、
MUSE開発が開始された25年ほど前から全く変わらず、少しも改善されているように思えません
いえ、
むしろ更に悪い方向に行っているようにしか見えないのです


国民の血税(受信料)はスーパーハイビジョン開発に本当に正しく使われるのでしょうか?
それを、
監視、報告し、不透明さを晴らす役目を担うのが、このスレッドの役割です
合わせて規格の追加、変更に対する要求を提示する役目も果たします


7年後の、
試験放送の「放送内容についての要望」などは
 【2015年】開始スーパーハイビジョン放送 (>12参照)
にお願いします

スレリンク(saku板:101-200番)

8:案内
08/06/12 00:34:46 VNCFgOjc0
このスレは重複スレですので、削除依頼が出されています。

下記のスレを、暫定的にAV板におけるスーパーハイビジョン統一スレと
しますので、以降は下記のスレに書き込むようにして下さい。

【2015年開始】 スーパーハイビジョン放送  
スレリンク(av板)


9:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 01:53:06 2nTzlMzU0
冷静になってください>>8
冷静になって考えてみてください!

ブラジルでさえ2008年現在[1080P]放送が可能だというのに、

日本は[ 1080 I ]以上の画質は、 「17年後まで絶対にやりません」と、NHKが宣言してしまっているのです
スレリンク(campus板)l50x

これでは、
次世代プラズマテレビが売れるようになるのは、何年後になりますか?
次世代液晶テレビが売れ始めるまで何年、何十年先になってしまうのですか?

我々が愚かな争いをしているときではないのです
皆で力を合わせ、NHKにハイビジョンの次の超高画質を「前倒し」してもらいましょう

方法は簡単です
現在進められている高度BSデジタル放送の計画を、ほんの少し修正してもらうだけです

仮に修正できれば、 [輝度1770万画素]スーパーハイビジョン放送は、 2013年に、 本放送として可能になるのです!


次世代プラズマテレビ / 次世代液晶テレビ

NHKがスーパーハイビジョン放送を早期に実施してくれなければ、
どちらも発売開始初期にはほとんど売れず、
その隙に
韓国が一気に大量生産を開始して“超高精細液晶テレビ”を非常に安価で世界中に販売してしまうでしょう
日本は完全に負けてしまうのです

冷静に日本の放送の将来を予想し、
必要な意見が当事者に伝わるように繰り返し繰り返し書き込みます
日本製の“テレビ”が生き残れる方法を一緒に考えましょう!

10:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 09:54:00 2nTzlMzU0
2004年、
世界で一番最初に[フルHD液晶テレビ]を発売開始したのは日本ではありません、韓国です

日本も一ヶ月遅れで発売できましたが、少なくとも液晶パネルの基本性能においては韓国の方がやや上回っていました

世界で一番最初に第7世代液晶工場を稼動開始させたのも韓国です、これにより世界中で液晶テレビの急激な価格下落がスタートしてしまいました

日本は第8世代液晶工場を2006年夏に稼動開始させたものの、
韓国も第8世代液晶工場を2007年夏に稼動開始させてしまいました

そして、
日本は第10世代液晶工場を2009年夏に稼動開始させる予定ですが、
韓国も第10世代液晶工場を2010年秋に稼動開始させてしまう計画なのです

また、
台湾も第10世代液晶工場を2011年夏に稼動開始することが決定しています

次世代の高価格帯液晶テレビの主流は[60V型]前後になります
2011年には
[60V型]液晶パネルは、 日本、韓国、台湾で、効率の良い8枚取が可能になり、非常に製造コストが安くなるのです
[60V型]液晶パネルは、 日本、韓国、台湾で、大量生産されてしまうので、供給過剰になり、2011年秋以降 価格は凄まじく下落してしまうのです

[60V型]液晶テレビが、“9万8000円” にまで下がってしまう時期は、 現在から4年後=2012年夏頃なのです

そこで、韓国は自分だけが生き延びるために、家庭用「超高精細液晶テレビ市場」を狙っているのです

「超高精細液晶テレビ」なら、その4倍の、“39万円” まで価格を上げらます

このままでは韓国の一人勝ちになってしまうのです!
日本もいますぐに、
超高精細液晶テレビ市場に参入しなければいけません!
フルHD液晶で韓国に負け、超高精細液晶でも韓国に負けてしまったら、 日本にはもう何も売るものが残っていないのです

11:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 10:13:59 2nTzlMzU0





[ 韓国 ]

家庭用 「超高精細液晶テレビ」 勝利宣言!!

URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)





12:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 10:42:03 2nTzlMzU0






日本   第10世代液晶製造工場   2009年夏   稼動開始    [ 3万枚/月 ]

韓国   第10世代液晶製造工場   2010年秋   稼動開始    [ 6万枚/月 ]

韓国   第10世代液晶製造工場   2011年夏   稼動開始    [ 6万枚/月 ]

台湾   第10世代液晶製造工場   2011年夏   稼動開始    [ 6万枚/月 ]


URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)



13:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 12:58:44 xxywXItx0




韓国 サムスン電子

世界液晶テレビ市場独走 “加速”

URLリンク(www.devicetimes.com)



韓国S社  22%
韓国L社  10%

日本S社  18%
日本S社  10%


現在すでに、

世界の液晶テレビ市場の “3分の一” を、韓国メーカーが占めてしまっているのです




14:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 13:24:53 xxywXItx0




<<現在>>
韓国S社+L社 = 32%
日本S社+S社 = 28%


<<来年>>
韓国S社+L社 = 40%
日本S社+S社 = 25%


<<再来年>>
韓国S社+L社 = 50%
日本S社+S社 = 20%




15:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 13:55:24 xxywXItx0



未来のテレビにドキドキ!
「技研公開2008」リポート


進化を続けるスーパーハイビジョン

URLリンク(pid.nhk.or.jp)



16:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 15:19:57 p6cwqzY60



「スーパーハイビジョン」の画質について、 もう一度、 ゼロから見直さなければいけません





この写真の画素数は【2700万画素】です

URLリンク(pec-ts.photo-web.cc)


スーパーハイビジョンの画素数は【3320万画素】です



本当に3320万もの画素数が必要なのでしょうか?

常識で考えてください

この写真以上の画素数が必要ですか?
この写真の [70%] 程度の画素数で十分なのではないですか?

NHKが[70%]で妥協すれば、スーパーハイビジョンの本放送は12年も“前倒し”ができるのです

2025年ではなく、2013年=“5年後”に本放送を開始できるのです!




17:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 16:14:02 p6cwqzY60






2013年 スーパーハイビジョン本放送開始の場合 =  [輝度1770万画素] [Cb885万画素] [Cr885万画素] /  映像レート118Mbps   [画質100%]


2025年 スーパーハイビジョン本放送開始の場合 =  [輝度3320万画素] [Cb830万画素] [Cr830万画素] /  映像レート118Mbps   [画質 ? %]






18:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 18:33:04 LrsRn+C+0


NHK技研が、



H.264を選択すれば、  2013年春頃、 [輝度1770万画素]超BSデジタルチューナーは、5万9800円で発売開始可能です


Diracを選択すれば、  2015年の試験放送開始に合わせて [輝度3320万画素]SHV専用チューナーを発売開始しなければならなくなります
                2015年時点の発売開始価格は、MUSE一号機並みの“180万円”程度になってしまいます
                -- 本当に大変なのは、そこから先です --
                高度BSデジタル放送は2011年に開始されます
                3840x2160の画素数です
                バルク伝送モードで“140Mbps”なのです

                [輝度3320万画素]118Mbps  と  [3840x2160]140Mbps       画質の差など無いのです
      
                視距離0.75H以下で、 動きの無い静止画像の場合に限り、 かろうじて、わずかな違いが分かることもあります

                その程度しか差がありません
            
                明確な画質差が無いのだから[輝度33220万画素]のSHVをわざわざ買う者など、ほとんどいません

                誰も買わなければ量産できないので、[輝度3320万画素]SHV専用チューナーの値段はほとんど下がりません

                それでも[輝度3320万画素]SHV専用チューナーの価格は、2025年の本放送開始頃には、ようやく10万円までは下がるでしょう

                しかしその頃には、当然 、日本のテレビ製造メーカーのすべてが潰れているのです




19:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 19:07:41 LrsRn+C+0







2011年秋に“本放送開始”仮決定済 [ 3840x2160 ]  =    [輝度 830万画素]  /   映像レート118Mbps H.264     {基準画質}



2013年“本放送開始”可能       [ 8193x4320']  =    [輝度1770万画素]  /   映像レート118Mbps H.264      超僅差


2015年試験放送開始
2025年“本放送開始”予定       [ 7680x4320 ]  =    [輝度3320万画素]  /   映像レート118Mbps Dirac    超超超超僅差







20:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 19:37:23 LrsRn+C+0






2013年  ----   5年後に、 スーパーハイビジョンの本放送を開始できれば、日本の液晶テレビ産業はギリギリのところで息を吹き返し “世界一位の座” を取り戻せます!


2025年  ----  17年後に、 スーパーハイビジョンの本放送を開始した場合は、   韓国製、 台湾製、 中国製の、SHV液晶テレビでSHV放送を見る事になるでしょう






21:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 22:09:59 kbKmbcqB0




韓国LG

2009年液晶パネル40%増産

URLリンク(www.devicetimes.com)




22:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 22:16:18 kbKmbcqB0




4k2kシアタールーム

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)



* 1080Px4画面

23:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 22:46:51 kbKmbcqB0




ソニーが画期的なCMOSセンサーを発表しました

URLリンク(www.sony.co.jp)



“感度2倍”のCMOS素子です

試作品の1画素のサイズは、 1.75μm x 1.75μmなので、
2008年5月に発売された
デジタルカメラに搭載されているCMOS素子 ⇒ 1/1.7型 [1369万画素] と、全く同じ画素サイズです
 
また、
計算上「EX-F1」に搭載されている[IMX017CQE]と、ほぼ同じ感度となります



24:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 23:12:30 kbKmbcqB0


この試作CMOSは、

[500万画素]、

[毎秒60コマ]なので、カラムA/D変換を採用していると思われます



仮に、

単板スーパーハイビジョンカメラ*を、試作品の画素サイズで製造した場合


*縦4320  ⇒  7.560mm
*横8192  ⇒ 14.336mm

対角=16.207mm   

となります 



35mmフルサイズ比で、[8分の1] の面積です
また、
フォーサーズ比で、[半分] の面積です


25:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/12 23:49:55 hiIFvmPf0
2/3インチ撮像素子の対角は、 約11mmです

特殊な用途を除き、
2/3インチ以上のサイズの撮像素子を搭載した「3板カメラ」は実用に耐えません
カメラ本体が大きく重い以前に、
“専用特殊レンズ”が必要になります     *(アダプター対応では性能が低下するので意味が無い)


やはり3板は、超高画素数の時代には、もはや合わない技術なのです


EX-F1は、まずまずの画質を出せています

1画素の面積が、
その8倍相当ならば、
一眼デジカメ級の“極めて品位の高い画像”になるのです

プリズムでは超高画素数のメリットは出ません
精度が追いつかないのです


単板で感度が十分ならば、何も問題ない筈です


スーパーハイビジョンカメラ開発は、今後は、35mmフルサイズ単板CMOS素子オンリーにしなければいけないのです!




[3540万画素]の単板で、 画素数不足を感じる者など、 この世に一人もいないのです

技研の人間だけが欲しているのです

26:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 10:06:00 kUrW4FXY0

NHK放送技術研究所の暴走は止まりません



[輝度 830万画素]3640x2160{三板}ビデオカメラを開発したのは、2001年春です
[輝度 830万画素]3840x2160{三板}ビデオカメラを解体したのは、2001年夏です

約3ヶ月の命でした




[輝度1660万画素]7680x4320’ エンコーダー、デコーダーを開発したのは、2007年春です
[輝度1660万画素]7680x4320’ エンコーダー、デコーダーを改良したのは、2008年春です   *(前年開発装置をベースに小規模改修)

2008年夏
NHKは、
また同じあやまちを繰り返そうとしています


更に先にどうしても進みたいようです


さすがに今回は、今あるエンコーダー、デコーダーを解体はしません

解体ではなく買い足します

現在のスーパーハイビジョン符号化システムは   16台のエンコーダー、16台のデコーダー   で構成されています
来年のスーパーハイビジョン符号化システムは   32台のエンコーダー、32台のデコーダー   を用いた “2倍” の規模の装置になってしまうのです!



27:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 10:23:44 kUrW4FXY0





技研公開2008    [輝度1660万画素]7680x4320’    エンコーダー[16台]  +  デコーダー[16台]     *[118Mbps]


技研公開2009    [輝度3320万画素]7680x4320     エンコーダー[32台]  +  デコーダー[32台]     *[128Mbps以下を想定]





28:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 10:40:55 kUrW4FXY0




全く同じレートなのです

“BS衛星2中継器バルク伝送で放送する”という前提で開発される符号化装置なのです

2中継器バルク伝送の上限は140Mbpsです
そこから実際に映像レートとして使えるのは、128Mbps程度です



同じ128Mbpsで、

① [輝度1660万画素]7680x4320’
② [輝度3320万画素]7680x4320

どちらの画質の方が上になるというのでしょうか?



<<答え>>

① = ② 

全く同じ画質になります!
全く同じレートなのです!

29:総務省宛
08/06/13 10:53:21 kUrW4FXY0





次期衛星放送に関する  “意見書”   の見本

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)





30:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 12:54:37 EfIpJSzi0
Tech-on!!
2008/06/12

「水と空気だけで発電し続けます」、ジェネパックスが新型燃料電池システムを披露
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)




“水”と“空気”で発電できるか、できないか?

“輝度1660万画素”と“輝度3320万画素”は、[118Mbps]という同じレートで画質に差があるのか、ないのか?





“馬鹿でも分かる事”としか言いようがありません

それなのに、

何故、騙そうとするのでしょうか?

何故、誰も怒らず、ただニタニタ笑って見ているだけなのですか?



真実は2ちゃんねるの中でしか語ってはいけないというルールでもあるのでしょうか!?

スレリンク(newsplus板)



31:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 13:05:23 EfIpJSzi0





sage

32:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 18:02:28 ud36pCIb0

2008年6月現在の計画では、

高度BSデジタル放送は、 “2011年秋” から “本放送” を開始する予定になっています


2011年の夏にBSアナログ放送が終了するので、
BS衛星の中継器は、
合計7つの空きができますが、

7つでは、全然余裕が無いのです!

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

>総務省による提案募集の結果をみると、事業者が利用を希望する周波数をトラポン数で換算すると、7本を大きく上回る 13本強に達している。


全然余裕が無いところにNHKは 「スーパーハイビジョン実験放送用に2中継器を割り当てろ」 と総務省を脅しているのです!

2025年の本放送開始までの間は、1日たった2~3時間程度しか放送しないのです

こんな無駄が許される筈が無いと常識では誰もが思うのに、NHKは本気で2中継器を獲得しようと、いま懸命に動いています

数ヵ月後、正式に2中継器はNHKのものになってしまうと見られています


また、地上アナログセーフティーネット放送がBS17ch(1中継器)で、2009年夏~2014年夏の[5年間]放送される事が決定済みです

7中継器 - 2中継器 - 1中継器 = 4中継器となってしまうのです

13中継器が必要とされているのに、4中継器しか使えないという事になります


33:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 18:19:44 ud36pCIb0





東京オリンピックが2016年に開催されます


当然 、
2015年春~秋に、
[2160P]4K2K超高精細液晶テレビ の特需が起こります


高度BSデジタル放送の最高規格=[2160P]で東京オリンピックが生中継されるのです!

ですが
NHKも当然 、
対抗意識を剥き出しにして、
2中継器を使い、
スーパーハイビジョンの実験放送枠内で、東京オリンピックを生中継してしまいます!




NHKが2中継器を使い、
[2160P]が1中継器を使います


のこりは3中継器しかありません



34:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 18:23:01 ud36pCIb0




訂正
2016年
春~秋

35:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 18:28:03 ud36pCIb0
訂正

東京オリンピックは
2016年なので、
すでに
実験放送では無く
“スーパーハイビジョン試験放送”

36:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 20:53:27 119x1eV30
【 1中継器=70Mbps 】

1920x1080 I ならば、 1中継器で4~5チャンネル程度の放送が可能です
1920x1080P ならば、 1中継器で2チャンネルの放送が可能です
3840x2160P ならば、 1中継器で1チャンネルの放送が可能です
7680x4320P’ならば、 2中継器で1チャンネルの放送が可能です


旧BSデジタルが廃止される分けでは無いのです
1080I放送がやりたい事業者は、
旧BSデジタルチューナーでも
100%確実に受信可能な、
BS5、7、11chの空きチャンネルの一つで放送すべきです

1080Iでは、画質を追求する必要性が薄いので、1中継器=旧BS50Mbps=3チャンネル放送  とします


NHK「スーパーハイビジョン実験放送」=2中継器
セーフティーネット放送=1中継器
1080I新規3チャンネル放送=1中継器

あとの3中継器は、やはり、全て1080I以上の高画質放送でなければいけません!

超高精細液晶テレビは、日本の3~4年後の“稼ぎ頭”なのです

日本の未来を左右するこの大事な時期に、 新規に屑画質放送が許されるのは3チャンネルまでです

超高精細液晶テレビを売るために、残り3中継器は、全て[2160P]としなければいけないのです!

あとからでは、“規格”も“運用上の画質”も変えられないのです
仮に、
1080Px[2ch]で放送開始してしまえば、 まるまる1中継器を使う[2160P]など、実験的にしか、放送される機会は無くなってしまいます

37:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 21:18:18 119x1eV30

>>36
このプランでは

x3チャンネル = 1080 I放送
x3チャンネル = 2160P放送


新規参入可能な放送事業者は、合計6つ   となります




高度BSデジタルチューナーの価格は5万9800円と、決して安い物ではありません

5万9800円も出して、新しく見れるチャンネル数が、たったの3つでは、普及はかなり難しいと思われます


やはり、

“早期普及”を第一に考えなければなりません!

最低5チャンネル見れなければ、高価なチューナーを新しく買おうなどと、一般人はしないのです


もはや1080I放送が開始できる隙間など無くしてしまってかまわないのです
これは仕方ないのです
超高精細液晶テレビが売れなければ、日本のテレビ製造メーカーは全滅してしまいます

高度BSデジタル=原則全チャンネル2160P以上   としてしまいましょう!


38:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 21:28:14 119x1eV30




NHKが、 ほんの少しだけ妥協するだけで、 全て上手くいきます



[2160P規格]は、スーパーハイビジョンの下位規格に含まれる。




たったこれだけです

39:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 21:47:47 119x1eV30



合計5チャンネル「スーパーハイビジョン放送」





【2中継器使用】2013年放送開始    8192x4320’  ~  1080P       *原則4320P放送、 但しUPコンバート厳禁!!


【1中継器使用】2013年放送開始    4096x2160   ~  1080P       *原則2160P放送、 但しUPコンバート厳禁!!
【1中継器使用】2013年放送開始    4096x2160   ~  1080P       *原則2160P放送、 但しUPコンバート厳禁!!


【1中継器使用】2013年放送開始   4096x2160   ~   1080P       *原則2160P放送、 但しUPコンバート厳禁!!
【1中継器使用】2013年放送開始   4096x2160   ~   1080P       *原則2160P放送、 但しUPコンバート厳禁!!











40:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 22:00:00 119x1eV30




補足

放送開始初期段階や、
深夜時間帯などでは、

【1中継器】+【1中継器】を使い、   8192x4320’   の “3チャンネル放送”も、一応実現可能



また、
セーフティーネット放送は、
2014年に終了するので、>>32

2014年夏から、更に1局[2160P]放送が追加される




41:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 22:06:32 119x1eV30






2013年の発売開始時には、   5チャンネル   のスーパーハイビジョン放送が視聴可能です


発売開始から約1年後の、
2014年夏に、1局追加され、   6チャンネル   のスーパーハイビジョン放送が視聴可能になります






42:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/13 22:25:53 119x1eV30




勿論、

実際には柔軟な運用が必要です



1080P = 0.5中継器なので、

各放送事業者同士で綿密に調整し合い、

1080P放送を2つの局が同時に放送している時間帯では、

積極的に8192x4320放送を実施しなければなりません



常に8192x4320画質の放送ができるのは1チャンネルのみですが、

柔軟な運用により、

1日の放送時間の半分程度は、もう1チャンネル8192x4320放送を可能にできるのです



43:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 00:45:28 lW6lCFnr0





sage

44:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 00:59:32 lW6lCFnr0





尼崎プラズマ新工場は、

42V型プラズマパネルの16枚取が可能  

55V型プラズマパネルの 9枚取が可能* 

84V型プラズマパネルの 4枚取が可能*    

<<面積的には>>
60V型プラズマパネルの 8枚取が可能*



*(アスペクト比1.896:1)

45:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 09:01:39 lW6lCFnr0





<<NHKの体面を保つための名称定義>>




Aモード スーパーハイビジョン放送  =  2160P   ----  [輝度信号 885万画素]  4096x2160

Bモード スーパーハイビジョン放送  =  4320P   ----  [輝度信号1770万画素]  8192x4320÷2

3xモードスーパーハイビジョン放送  =  4320P   ----  [輝度信号3320万画素]  8192x4320










46:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 09:02:46 lW6lCFnr0
訂正
最下行
7680x4320

47:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 09:31:57 lW6lCFnr0




<<名称定義>>



ただ単に  「スーパーハイビジョン」  の場合は、 [輝度信号1770万画素]のスーパーハイビジョンを指す




  「 Aモードスーパーハイビジョン放送 」   は、 [輝度信号 885万画素]の4K2Kを指す

  「 Bモードスーパーハイビジョン放送 」   は、 [輝度信号1770万画素]のバルク伝送スーパーハイビジョンを指す

  「ABモードスーパーハイビジョン放送」   は、 [輝度信号 885万画素]のバルク伝送4K2Kを指す




「3xスーパーハイビジョン放送」は、[輝度信号3320万画素]なので、BS衛星で無理矢理圧縮しても画質的に全く意味が無いので、

21GHz衛星(だけ)で放送する



* 読み方は「 スリーエックス スーパーハイビジョン 」
* NHK放送技術研究所の“体面”を保つ意味で、 
 3xスーパーハイビジョン放送に限り、 アスペクト比[16:9]限定とする   (どうせ誰も見ないので何の問題も無い)

48:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 09:52:37 lW6lCFnr0



「期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョン放送」 は、 [輝度信号 207万画素]の1080P+“GG要素”⇒ 2160P’を指す



「暫定スーパ-ハイビジョン放送」と略す



本放送では、  1080P+“GG要素”  には、スーパーハイビジョンの名を付けない

「2000放送」=ニセんほうそう  とする


49:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 10:31:55 lW6lCFnr0


まとめ 




【2中継器使用】  Bモードスーパーハイビジョン放送         [輝度1770万画素]    140Mbps

【2中継器使用】 ABモードスーパーハイビジョン放送         [輝度 885万画素]    140Mbps

【2中継器使用】  Bモード2000放送                  [輝度 207万画素]+GG 140Mbps

【2中継器使用】  Bモード ハイビジョン放送               [輝度 103万画素]    140Mbps



【1中継器使用】  Aモードスーパーハイビジョン放送         [輝度 885万画素]     70Mbps

【1中継器使用】  2000放送                       [輝度 207万画素]+GG  70Mbps

【1中継器使用】  ハイビジョン放送                   [輝度 103万画素]     70Mbps



【0.5中継器使用】 Cモード2000放送                  [輝度 207万画素]+GG  35Mbps

【0.5中継器使用】 Cモード ハイビジョン放送               [輝度 103万画素]     35Mbps





50:暫定放送期間の名称
08/06/14 12:25:49 vv+ghlz+0








2009年秋放送開始 ~ 2013年秋放送終了

期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョン無料放送





【1中継器使用】  暫定スーパーハイビジョン放送        [輝度 207万画素]+GG  52Mbps        *但しUPコンバート厳禁!!

【1中継器使用】  広帯域ハイビジョン放送            [輝度 103万画素]     52Mbps

【0.5中継器使用】  {現行} ハイビジョン放送          [輝度 103万画素]     24Mbps








51:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 12:43:44 vv+ghlz+0

2009年秋~2013年秋

この4年間に、

プラズマテレビの最終処分をしなければなりません



HDDVDの敗北で東芝は1000億円程度の損失を出したと言われています

また、

数千人の技術者のクビが切られました




プラズマはこのままでは5000億~1兆円の損失を出します

プラズマ開発に当たっていた技術者も他に行く場所などありません



期間限定
暫定仕様
お試し版
スーパーBSハイビジョン
無料放送

が実現すれば、
損害は10分の一以下に抑えられるのです

52:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 13:10:32 vv+ghlz+0



>>30の続き

Tech-on!
2008/06/13

【続報】ジェネパックスが水素生成のメカニズムを明らかに。  ポイントは金属または金属化合物の反応制御

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)




読者のコメント

◆ほんとに日経エレ???

◆鵜呑み・垂れ流し

◆検証不足

◆何が画期的なのか?

◆触媒という話はどこへ行ったのか       >こんな与太話を掲載して一体何の得があるのか?  まじめな研究者に対して失礼だし害をなすだけだ。

◆nikkeiとしてのスタンスは?

◆「水と空気だけで発電し続けます」は間違いですよね


53:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 15:57:50 25Bl5KHj0





sage

54:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 16:16:42 25Bl5KHj0

消費電力規制に対抗する唯一の方法は、

プラズマと液晶の消費電力を、見た目上、揃えることです



[60V型] スーパーハイビジョンプラズマテレビ Z

[60V型] スーパーハイビジョン液晶テレビ AAA



どちらも、2013年秋発売の製品までは、消費電力=398Wに統一してしまいます

勿論、スーパーハイビジョン液晶は、本来ならその半分近くまで下げられます

しかし、
スーパーハイビジョンプラズマは、十分な輝度を確保しなければいけない以上、398Wで限界なのです


消費電力規制は「スーパーハイビジョンテレビ」、「ハイビジョンテレビ」で、それぞれ別カテゴリーになるようにしてしまえばいいのです

もし こうなれば「スーパーハイビジョンテレビ」と「ハイビジョンテレビ」に許される消費電力の差は2倍になります



[60V型]スーパーハイビジョン=399W以下まで

[60V型]ハイビジョン=199W以下まで

となります

55:【60V型】スーパーハイビジョンプラズマテレビ Z
08/06/14 17:00:57 +QkvhJ8z0


2009年秋第一号機発売   消費電力598W        【輝度100%】

>2011消費電力規制<  
  
2010年春第二号機発売   消費電力498W        【輝度 85%】
2010年秋第三号機発売   消費電力498W        【輝度 90%】

>2011消費電力規制< 「スーパーハイビジョン」と「ハイビジョン」の別枠が認められる   SHV=499W / HV=250W

2011年春第四号機発売   消費電力498W        【輝度 95%】
2011年秋第五号機発売   消費電力498W        【輝度100%】

>2012消費電力規制<

2012年春第六号機発売   消費電力450W        【輝度 95%】
2012年秋第七号機発売   消費電力450W        【輝度100%】

>2013消費電力規制<

2013年春第八号機発売   消費電力398W        【輝度 95%】
2013年秋第九号機発売   消費電力398W        【輝度100%】

>2014消費電力規制<

“超強力な規制強化”
スーパーハイビジョンTV、ハイビジョンTV
ともに前年の半分の消費電力に制限される

スーパーハイビジョン液晶テレビ AAA  は、問題なく198Wで発売される
スーパーハイビジョンプラズマテレビ Z  は、発売不可能になる

56:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 17:03:04 +QkvhJ8z0




訂正
>2010消費電力規制<

57:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 17:21:33 +QkvhJ8z0




<<名称定義>>



2013年春発売のチューナーの正式名称 = 「 超BSデジタルチューナー 」


超=「スーパー」とは読まない  「ちょう」で統一する



液晶の場合は、885万ドットなど、簡単に製造できてしまう

そのため、

885万ドットに「スーパーハイビジョン」の名を認めてしまうと、885万ドット液晶ばかりが氾濫してしまう

おそらく、超高精細テレビ市場の9割以上を占めてしまうことになる

仕方ないので、
885万ドット液晶は「ハイビジョン」として扱う


2013年春発売製品から885万画素液晶テレビは、「超BSデジタルチューナー内蔵ハイビジョンテレビ」 という名称になる



58:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/14 17:45:40 hdjENb6T0

プラズマの場合は、885万ドットでも「スーパーハイビジョン」の名を認めます


こうしなければ、
プラズマの寿命は2年縮んでしまうのでしかたありません


自発光は、非自発光より1画素1画素がクッキリ見えるのです  日本のためです



<非自発光> 液晶

【 885万ドット】 ⇒  ハイビジョン液晶テレビ

【2500万ドット】 ⇒  スーパーハイビジョン液晶テレビ  C

【3540万ドット】 ⇒  スーパーハイビジョン液晶テレビ AAA



<自発光> プラズマ*

【 885万ドット】 ⇒  スーパーハイビジョンプラズマテレビ  Z

【3540万ドット】 ⇒  スーパーハイビジョンプラズマテレビ XXX


*(FED、有機EL等も含む)
* AAA = トリプルエー
* XXX = トリプルエックス

59:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 09:24:38 kdnSjBTb0


プラズマを延命させなければいけないのです



622万ドット  フルHDプラズマ
885万ドット  SHVプラズマ

⇒ 1.42倍のドット数です

この程度のドット数の差では、画質の差は、 (両者とも“最高の条件”で比較すれば)、 それほど大きな差にはなりません


ゆえに、

アスペクト比の変更が絶対に必要なのです!


アスペクト比 16:9
アスペクト比 1.896:1

[106.7%]の差です

誰にでも、一瞬で、 「あきらかに普通のハイビジョンよりも横長だ!?」 と、違いが分かります



アスペクト比16:9のまま発売してしまったら、

「フルHDプラズマ」と「スーパーハイビジョンプラズマ」の違いに、誰も気づきません    画質差は大きくないのです!


60:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 09:58:17 kdnSjBTb0



15年ほど前に、 「ワイドテレビ」  という、おかしな商品が発売開始されました



従来のテレビのアスペクト比を “横長にしただけ” のテレビです




画質は、それ以前の製品と比べて、全く向上していませんでした

むしろ、横に拡げた分のビーム精度が落ちたせいで、画質はかえって悪くなっていました

また、
当時の主流はアスペクト比4:3の29型だったので、
アスペクト比を保持したまま当時最大の32型の「ワイドテレビ」で見た場合、画面面積が3割も小さくなります

さらに最悪なのは、ワイド映像が放送されてないため、回路によるワイド化を、メーカーが積極的に、積極的に、推し進めた事です

消費者はコレで見事なほどに騙されました

実売価格で60万円弱だった、初期の32型ワイドテレビは、“大ヒット商品”になってしまったのです


61:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 10:18:32 kdnSjBTb0




消費者は、目新しさに餓えているのです




4:3映像を横に引き伸ばす行為を批判した者など、当時ほとんどいませんでした

99%以上の者が、 ワイドテレビを 「新しく画期的な製品だ!」と賞賛したのです



日本のためです

NHKは、 スーパーハイビジョン放送規格に、 アスペクト比16:9の他に、 アスペクト比1.896:1 を、 追加しなければいけません




発売される スーパーハイビジョンテレビ は、

アスペクト比[ 16:9 ]  でも、
アスペクト比[1.896:1] でも、

“どちらのアスペクト比も認める”と一応します


16:9を選ぶメーカーなど、一社もありません

62:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 10:42:54 kdnSjBTb0





スーパーハイビジョンは、「ハリウッド・アスペクト比!!」



と宣伝すれば、

消費者は 
「映画をを見るにはハイビジョンよりも、もっと横に長いテレビで見る必要があるんだ」と素直に理解します


プラズマを救わなければなりません
消費者に受けがいいワイドアスペクト化が絶対に必要なのです!

また、
韓国、
台湾、も 
当然 、次の機種からは、アスペクト比16:9をやめ、アスペクト比1.896:1の製品を投入してきます


世界中で、
アスペクト比16:9を選ぶメーカーなど、絶対に一社もありません

3~4年後には、
「ハイビジョンテレビ」さえも、ブームに便乗し、アスペクト比1.896:1の製品が発売開始されるでしょう



63:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 10:58:15 kdnSjBTb0





NHK技研の人間は  16:9  で変更しない!!  と、怒りながら言います



プライドが許さない
という理由にすぎません




“変更”でなく、
“追加”です
「できない」
「必要ない」
その根拠を聞いても狂った答えが返ってくるばかりです


64:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 11:01:19 kdnSjBTb0





sage

65:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 12:31:15 qhPfjMl80
テレビ画面が16:9で1.896:1の映像に上下に黒枠を追加する方が良い(カットの方がいい人もいる)
映画だけ見るわけでは無いから1.896:1はさすがに必要無いと思う
そんなに映像に迫力が必要なら映画館で見ればいい

66:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 13:02:37 LTuPPD0F0

スーパーハイビジョン=グローバル連携   である以上、
将来的には、世界中でスーパーハイビジョン放送が実施されることになります

世界中の国民が、アスペクト比1.896:1を含まれない規格を、“認める”と思っているのでしょうか?

16:9だけで放送開始しようとすれば、必ず、大反対が起こるのです

1.896:1を規格に追加しない限りスーパーハイビジョンの放送を、その国の国民は絶対に認めないのです

将来そうなる事態が完全に分かりきっている筈です!

だから、将来ではなく今すぐ追加すべきです!


チューナーの仕様が決まってしまった後からでは追加できないのです


高度BSデジタルチューナーは、2011年春に発売される事がすでに決定しています

3840x2160=[16:9]
1920x1080=[16:9] しか、規格に含まれていません

やはり、
2011年春では無理があるのです
日本の運命を左右する、重要な放送規格なのです!

“ +2 ” = 2013年春に変更しましょう

完成度を高め、機器の不具合を十分に潰すのに必要な期間は、 あと5年間は、 どうしてもかかるのです   

2011年春 = 3年弱では、BSデジタル開始のとき以上に不具合が続出するだけです!

67:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 13:18:00 LTuPPD0F0



>>>65

【 上下の黒枠 】

【左右6.7%カットされた映像】



マニアは許容できないのです

スーパーハイビジョン液晶テレビ、
スーパーハイビジョンプラズマテレビ、の主な購入層は、「マニア」なのです

マニアは、ハリウッド作品を“パーフェクトの状態で視聴したい”と、願っているのです



マニアの買う気がう失せる仕様にすれば、 売れる台数は半分以下になります



68:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 13:29:40 LTuPPD0F0


追加


上下の黒枠では、回路処理による[縮小変換]が必要になります

画質は確実に低下します

低下するレベルはそれほど大きくないかもしれません

比較してもはっきりと分からない程度かもしれません

しかし、

「最高の状態の画質で見れていない」、という心理的要素が頭の中に入っている以上、 そもそも作品を楽しめないのです




69:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 14:48:03 y91QfvXK0


3~4年後には、

競争が激しすぎる「ハイビジョン液晶テレビ」のほとんどが、

安易な差別化を求めて、

スーパーハイビジョンと同じアスペクト比1.896:1を採用してしまうのです


2013年頃には、
世界で発売される、37V型以上のサイズの8割程度のテレビは、アスペクト比1.896:1になります


民生用カメラも、当然 アスペクト比1.896:1の製品を投入してきます


2013年以降、
民生テレビ=8割 
民生カメラ=9割 が、 アスペクト比1.896:1を採用してしまいいます


そのあとの2015年に試験放送が開始されるスーパーハイビジョンのアスペクト比は[16:9]なのです


国民はNHK技研を笑います
技研=“手淫技術者集団”と気づいてしまうのです
受信料不払いが当然起こります
試験放送開始を遅らせアスペクト比1.896:1を急遽追加しても、もう間に合いません
NHK技研は85歳で死ぬでしょう


70:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 14:49:28 y91QfvXK0





sage

71:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 15:23:59 y91QfvXK0





640万画素 [毎秒60コマ]のCMOS素子が大量生産されています         *(大量生産開始=2007秋)

885万画素 [毎秒60コマ]のCMOS素子を、韓国が大量生産してくるのは、どんなに遅くとも2年後=2010年秋です



日本が先回りしなければいけません!

やはり、
35mmフルサイズ
アスペクト比1.896:1
[885万画素]CMOS素子を、

日本国家プロジェクトとして、SONYに製造させるべきなのです!


国が十分な予算を出し開発を急がせれば、
1年4ヶ月もあれば大量生産が可能になるのです


“2009年秋”に大量生産を開始できます


日本は、 韓国より1年も先に[885万画素]ビデオカメラの発売が可能になるのです




72:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 16:44:54 uy/uawaB0




現在、

8GB SDHCメモリの価格は、2900円です



Pnasonic製品の資料では、

8GB ⇒ 17Mbps=1時間の記録が可能、 と記載されています


SDHCメモリは、安物でも、毎秒10MB程度の読み込み・書き出しは、十分可能です

( 毎秒10MB = 80Mbps )


計算しやすいように、

17Mbps x4倍 とすれば [68Mbps] になります



このレートで記録する場合、 

2900円=15分です

2万円=1時間45分です

73:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 16:58:13 uy/uawaB0




1920x1080 I は、  [60分の1秒]あたり、  輝度の画素数=103万画素です


① 1920x1080 I = 輝度103万画素
② 毎秒60コマ
② H.264
③ 17Mbps

この条件で、P社製品は、なんとか破綻しない程度の画質が実現しています



よって、

17Mbpsの4倍のレートなら、

当然“4倍の画素数”=[輝度415万画素]が、破綻なく圧縮可能です



やはり、アスペクト比は1.896:1でなければいけないので、

輝度画素数[442.5万画素] 

4096x2160÷2  となります


74:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 17:14:57 uy/uawaB0



NHK技研の

現在のスーパーハイビジョンの符号化は、



単板3320万画素“相当”カメラで撮影し、  [輝度1660万画素] [Cb830万] [Cr830万]  の信号に変換してから、圧縮しています



復合化された信号は、

[輝度1660万画素] [Cb830万] [Cr830万] →  [G1:830万] [G2:830万] [B:830万] [R:830万]

と変換され、 830万画素x4 = 3320万ドット 相当で表示されている、と、NHKは言っています




この、

ちょうど4分の一のシステムを、2009年秋に発売してしまえばいいのです!


75:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 17:23:49 uy/uawaB0







2009年秋   885万画素・単板、フルサイズCMOS撮像素子搭載ビデオカメラ発売

2009年秋   885万ドット  「スーパーハイビジョンプラズマテレビ」 Z  発売





一般人が「超高画質だ」と感じる最下限あたりのクオリティーが、なんとか実現します





76:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 20:11:43 u+/efmyz0



レート4倍  x  効率の良い圧縮が可能なプログレ撮影  x  品位を大幅にけがすIP変換処理をしないで表示できる



総合的な画質は【7倍】になります

日本のためです





フルサイズのCMOS撮像素子なので、感度が極めて高いのです

現在発売中の1200万画素級の中級一眼デジタルカメラから上下10%ずつの画素を捨て、

885万画素に切り出した画質と比較しても、

885万画素単板ビデオカメラの方が、感度が良い分、圧倒的に良い品質の画質が出せるのです


また、

約70Mbpsに圧縮した場合でも、
ぎりぎりで破綻しない程度の、十分鑑賞に耐える画質にはなります


77:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 20:26:42 u+/efmyz0







APS-Cサイズ     1247万画素   [アスペクト比3:2]中級一眼デジカメ用CMOS撮像素子   5.49μm x 5.49μm

35mmフルサイズ     885万画素   [アスペクト比1.896:1]ビデオカメラ用CMOS撮像素子   9.34μm x 9.34μm







78:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 20:58:26 u+/efmyz0






885万画素単板「スーパーハイビジョンビデオカメラ」で撮影


[G1:207万画素] [G2:207万画素] [B:207万画素] [R:207万画素]   →   [輝度415万画素] [Cb207万] [Cr207万]




        << 約70Mbpsに圧縮 >>




[輝度415万画素] [Cb207万] [Cr207万]   →   [G1:207万画素] [G2:207万画素] [B:207万画素] [R:207万画素]


885万ドット「スーパーハイビジョンプラズマテレビ」 Z  で表示








79:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 21:45:42 u+/efmyz0




2013年春発売の 
 
「 超BSデジタルチューナー 」 に搭載しなければならない “画素数規格” ①




【輝度 92万画素】    1280x 720P    規格に追加すべき!

【輝度 78万画素】    1440x1080 I     規格に追加すべき!
【輝度 78万画素】    1440x1080P    規格に追加すべき!

【輝度103万画素】    1920x1080 I      --搭載確定済み--
【輝度207万画素】    1920x1080P     --搭載確定済み--
【輝度221万画素】    2048x1080P    規格に追加する事が絶対に必要!!!

【輝度415万画素】    3840x2160P÷2  規格に追加する事が絶対に必要!!!
【輝度442万画素】    4096x2160P÷2  規格に追加する事が絶対に必要!!!


【輝度830万画素】    3840x2160P     --搭載確定済み--
【輝度885万画素】    4096x2160P    規格に追加する事が絶対に必要!!!






80:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 22:46:03 u+/efmyz0




2013年春発売の

「 超BSデジタルチューナー 」 に搭載しなければならない “画素数規格” ②




【輝度1866万画素】    5760x3240P    規格に追加する事が絶対に必要!!!
【輝度1990万画素】    6144x3240P    規格に追加する事が絶対に必要!!!


【輝度1660万画素】    7680x4320P÷2  規格に追加する事が絶対に必要!!!
【輝度1770万画素】    8192x4320P÷2  規格に追加する事が絶対に必要!!!


【輝度1660万画素】    7680x2160P    規格に追加する事が絶対に必要!!!
【輝度1770万画素】    8192x2160P    規格に追加する事が絶対に必要!!!


【輝度1660万画素】    3840x4320P    規格に追加する事が絶対に必要!!!
【輝度1770万画素】    4096x4320P    規格に追加する事が絶対に必要!!!








81:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/15 22:58:40 u+/efmyz0




訂正>>78


G1 = 221万画素
G2 = 221万画素
B  = 221万画素
R  = 221万画素



[ 輝度442万画素 ]
Cb = 221万画素
Cr = 221万画素




82:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 09:16:26 AnlaD+/+0









<<名称定義変更>>



2中継器使用  =  Bモード

1中継器使用  =  Aモード

0.5中継機使用 =  Cモード



83:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 09:42:50 AnlaD+/+0



>>49

<<名称定義変更>>



【 2 中継器使用】      Bモード スーパーハイビジョン放送
【 2 中継器使用】      Bモード スーパーハイビジョンc放送
【 2 中継器使用】      Bモード 4000放送
【 2 中継器使用】      Bモード 2000放送
【 2 中継器使用】      Bモード ハイビジョン放送



【 1 中継器使用】      Aモード スーパーハイビジョンc放送
【 1 中継器使用】      Aモード 4000放送
【 1 中継器使用】      Aモード 2000放送
【 1 中継器使用】      Aモード ハイビジョン放送



【0.5中継器使用】      Cモード 4000放送
【0.5中継器使用】      Cモード 2000放送
【0.5中継器使用】      Cモード ハイビジョン放送






84:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 09:59:34 AnlaD+/+0






[輝度1770万画素]~[輝度1660万画素]  =  スーパーハイビジョン放送

[輝度 885万画素]~[輝度 830万画素]  =  スーパーハイビジョンc放送

[輝度 442万画素]~[輝度 415万画素]  =  4000放送

[輝度 221万画素]~[輝度 207万画素]  =  2000放送

              [輝度 103万画素]   =  ハイビジョン放送






85:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 10:10:45 AnlaD+/+0





第一段階


期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョン無料放送


2009年秋放送開始 ~ 2013年秋放送終了    【 放送期間=4年間 】





86:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 10:28:17 AnlaD+/+0




第二段階


スーパーBSハイビジョン“本放送” + “試験放送”



2013年秋放送開始 ~                  【 放送期間=40年~50年 】







Bモード専門局  ---  1局開局=2013年秋から 試験放送開始

Aモード中心局  ---  4局開局=2013年秋から 本放送 開始



87:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 10:33:09 AnlaD+/+0





第三段階


2014年夏

セーフティネット放送が終了するので、

Aモード中心局を 1局“追加開局” = 2014年夏から 本放送 開始     





88:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 10:49:11 AnlaD+/+0



第四段階


2016年秋

東京オリンピック開催に合わせて、



スーパーBSハイビジョン放送

Bモード専門局を、



「試験放送」 から 「本放送」 へ 昇格させる







2016年秋

Bモード専門局 ----  合計1局       2016年秋、試験放送終了と同時に本放送に移行

Aモード中心局 ----  合計5局       2013年秋、本放送開始   *(1局のみ2014年本放送開始)


89:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 10:49:35 AnlaD+/+0





sage

90:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 13:51:29 hm1huE4Z0







Bモード専門局は、  NHKと民放の相乗りで、過去のMUSE試験放送(2000年秋以前)と同じような放送形態にします  民放番組の放送時間は、当然CMが入ります

Aモード中心局は、  5局とも民放になります      全局ともCM入りの無料放送です







91:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 14:04:25 hm1huE4Z0





超高画質放送は、やはり“有料でなければ難しい”という部分もあるので、

深夜枠のみ、

一部の番組を有料放送にします



2中継器使用を使用する“Bモード放送”の場合だけ有料放送を許可する、 とします



有料放送でもCM入りにします

その分、受信料を下げます


①深夜時間帯のみの放送、
②1チャンネル~2チャンネルの放送、
③CM入りの放送、
なので、
受信料は高く設定できません
月額300円とします



92:補足
08/06/16 14:41:13 buLidSbI0
Bモード専門局は、 2013年秋~2016年秋までは、試験放送なので“無料”で視聴できます


2016年秋からは、

民放がほとんど試験放送期間中に「真スーパーハイビジョン」の放送をやらなかったことを口実に、
また、
NHKが積極的に「真スーパーハイビジョン」を放送し続けた実績が高く評価され、

正式に100%の使用権を、NHKが得る事になります


NHKは “スーパーハイビジョン本放送” を2016年秋から開始します


衛星受信料は値上げしません!

現在の、
衛星受信料値下げ論議も、

この「スーパーハイビジョン放送計画」を持ち出せば、誰も「値下げせよ!」と言えなくなってしまうのです

衛星受信料は、
2008年現在のまま、NHKの衛星放送が減らされる2011年夏以降も値下げされません

スーパーハイビジョン放送を実施しなければ“超高精細液晶テレビ”が売れないのです!  誰も反対できないのです



衛星受信料は2008年~2080年くらいまで、基本的に据え置かれるでしょう



93:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 15:04:37 hH+FtZxS0





深夜枠の “Bモード有料放送” は、


Aモード中心局の5局が協力し合い、放送します



深夜時間帯の放送は、
できるだけ
Cモード=0.5中継器で放送してもらいます


[2局]がCモード放送、[2局]がAモード放送をしている時間は、 [1局]がBモード放送を伝送できます    *{Bモード専門局を含めれば合計2局}
[2局]がCモード放送、[1局]が放送休止の時間では、       [2局]がBモード放送を伝送できます    *{Bモード専門局を含めれば合計3局}




94:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 15:16:13 hH+FtZxS0







[スーパーBSハイビジョン放送]での有料放送は、深夜枠でしか認められません

有料放送を増やせば、“超高精細液晶テレビ”の売り上げに悪影響を及ぼします



有料放送は、

全く同じチューナー規格が採用されるのだから、110度“CS放送”でやればいいのです



そもそもBSは、公共性が高いのです


wowowの様な放送は、

[スーパーBSハイビジョン放送]では、完全に無くしてしまわなければいけません!



95:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 15:23:33 hH+FtZxS0





sage

96:画質比較
08/06/16 17:18:05 HUMrCX950








画質4倍     H.264 【140Mbps】スーパーハイビジョン放送

画質2倍     H.264 【 70Mbps】スーパーハイビジョン放送c

画質1倍     H.264 【 35Mbps】4000放送

画質七割     H.264 【 35Mbps】2000放送




画質六割   MPEG2 【 52Mbps】暫定スーパーハイビジョン放送*

画質四割   MPEG2 【 52Mbps】広帯域ハイビジョン放送








97:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 17:35:20 HUMrCX950





<<輝度画素数>>



4倍   【輝度1770万画素】  =  スーパーハイビジョン放送

2倍   【輝度 885万画素】  =  スーパーハイビジョンc放送

1倍   【輝度 442万画素】  =  4000放送

半分   【輝度 221万画素】  =  2000放送

25%   【輝度 103万画素】  =  ハイビジョン放送






*(2013年秋までの名称は「暫定スーパーハイビジョン放送」、2013年秋に正式に“名称を変更”する)

98:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 17:36:15 HUMrCX950





sage

99:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 17:41:23 HUMrCX950




補足

「暫定スーパーハイビジョン放送」 →  2013年秋以降の名は「2000放送」





100:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 18:04:33 HUMrCX950



「暫定スーパーハイビジョン放送」
「 2000放送 」


基本的には[1080P]と全く同じ画質です



“GG要素”を適当に合成し、

[1080P]映像信号に上乗せデーターとして、別途、伝送します

データー量は1Mbps以下で十分なのです

日本のためです

画質の向上は
ほとんど
ありません

しかし、
見かけ上は[縦2160]になるので「スーパーハイビジョン」となります

NHKが協力すればいいだけなのです

プラズマの最後を「スーパーハイビジョン」で飾りましょう




101:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 18:32:25 QRN/DSHm0
液晶テレビのアスペクト比は、
3~4年後には、
発売される8割の製品は16:9ではなく、

1.896:1を採用しています


2~3年後から、
885万画素以上の超高画素数ビデオカメラが、 大量に市販されるようになります

そのカメラが採用するアスペクト比は当然 、1.896:1です

アスペクト比16:9を採用する意味が全く無いからです

6%程度画素数が増えても、ほとんどカメラの製造コストは変わりません

同じ価格で製造できる以上、

当然 、カメラメーカーはアスペクト比1.896:1を選択します


世界中の安価な885万画素ビデオカメラが アスペクト比1.896:1を採用すれば、

確実にそのブームは表示ディスプレイにも及びます


小型、中型ディスプレイは16:9のままかもしれません

しかし、

37V型以上の大画面サイズは、80%以上の製品が “アスペクト比1.896:1” になってしまうのです!


102:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 18:46:12 QRN/DSHm0




スーパーハイビジョン液晶テレビは、 2種類  になります




[3540万ドット]   スーパーハイビジョン液晶テレビ AAA

[2654万ドット]   スーパーハイビジョン液晶テレビ  C




4096x2160  x4  = [3540万ドット]
4096x2160  x3  = [2654万ドット]



日本は当然 、

「スーパーハイビジョン液晶テレビ」 AAA  を選択します!


台湾メーカー、
韓国メーカー、
には、
「スーパーハイビジョン液晶テレビ」 C    が相応しいのです!



103:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 18:55:12 QRN/DSHm0



“スーパーハイビジョン液晶テレビAAA”   と   “スーパーハビジョン液晶テレビC”



原理的には【 2倍 】の画質差です!



日本= AAA
韓国=  C
台湾=  C


とすれば、棲み分けが可能になるのです

104:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 19:00:58 QRN/DSHm0





AAAは、   輝度1770万画素の「スーパーハイビジョン放送」に非常に適しています

 C は、   輝度 885万画素の「スーパーハイビジョンc放送」に非常に適しています





105:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 19:14:00 QRN/DSHm0







幸いな事に、

NHK放送技術研究所は、

[ベイヤー撮影] → [ベイヤー表示]

の特許技術を山のように大量に抱えています

[ベイヤー撮影] → [ベイヤ表示]こそが AAA なのです







106:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 19:33:31 QRN/DSHm0

日本のために、輝度3320万画素の野望を、とりあえず一旦あきらめてください!

本当におねがいします

1770万画素で、十分です、十分すぎるのです

大至急修正して下さい

今なら間に合います

21GHz衛星で3320万画素を実現すればいいだけです

欲張ってはいけません

BS衛星では128Mbps程度しか、レートが確保できないのです

そこに3320万画素を押し込んで何になるのですか?

1770万画素ならば、すでに技術的に完成しているのです

なぜ、また壊すのですか?

3320万画素エンコーダー、デコーダーがそんなに作りたいのですか??

他人の金でやっていい事か悪い事か、判断してください!

1770万画素ならば、5年後には5万9800円です
3320万画素ならば、7年後には 180万円です

日本の為に手淫をやめてください
心からおねがいします。

107:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/16 19:33:54 QRN/DSHm0





sage

108:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 10:39:33 YihyKJpi0



今時パソコン日記
NHK技研公開研究発表より

URLリンク(blog.imadokipc.com)




> 新しい技術の研究開発においては、

> 技術者の興味・関心が動機(モチベーション)となり、研究を進めるうえでの大きな推進力ではあると思います。

> しかし、

> 技術者の頭の片隅に、

> 研究成果を利用する人や社会との接点が、常になければ、

> 単なる大人の遊びになってしまいます。

> いや、

> 遊びどころか、人や社会にとってマイナスの方向への道を後押しすることに、力を貸す危険さえあり得ます。




> 技術者は、
> 常にそのことを忘れずに、仕事に当たることが大切であると考えます。

109:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 12:54:56 jrupBj3l0





118Mbps というレートで、 


[輝度1660万画素] [Cb830万画素] [Cr830万画素]


この「圧縮技術」がすでに完成しているのです!



URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

2中継器=バルク伝送 の、16APSKならば、186Mbpsものレートが確保できます

仮に177Mbpsを映像レートに当てた場合、

177Mbps÷118Mbps=1.5倍です


1660万画素 x 1.5倍 = 輝度画素数2488万3200画素

つまり、

1080Pなら [12画面] 伝送できるのです


110:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 13:13:33 jrupBj3l0





スポーツ中継などに利用すれば、

非常に画期的な放送が可能になるのです!


人気のある選手に常にカメラを向けておきます、
視聴者はいつでもリモコンのボタン一つでその映像に切り替えられるのです

画質は1080Pです
地デジやBSデジタルよりも大幅に良い画質です



視聴者が自分の好みで[12画面]の映像を自在に切り替えながら視聴可能になるという、新しい形態の放送を可能にできるのです



一度にデコードする画素数は1080P=1画面分なので、

この機能を搭載しても、コストUPは、全く無いのです

また、

切り替え速度向上のため、1660万画素=[8画面]に抑えるという手もあります



111:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 13:20:41 jrupBj3l0





こういった、新しい機能を、次期BSデジタル放送規格に盛り込まなければいけません!

後からでは追加・修正は不可能なのです!




次期BSデジタルチューナーの発売開始予定は、2011年春です  

“ 2年9ヵ月後 ” なのです!





112:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 13:30:23 jrupBj3l0



間に合いません

このような仕様を正常動作させるためには、事前の検証作業に十分な時間が必要なのです!



そして、

次期B放送は、 “ぶつけ本番” なのです

バクがある仕様で発売して、回収しなければいけない事態にでもなれば、莫大な損害が発生してしまうのです



2年9ヶ月後に発売開始など、できる分けがありません!

113:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 13:46:55 jrupBj3l0





やはり  2年間  放送開始を延期し、 完璧な状態で放送開始すべきなのです



2年間延期すれば、

5万9800円で、

[輝度1770万画素]をデコードできるチュナーの発売が可能になるのです


URLリンク(www.soumu.go.jp)

( 14ページ )


114:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 13:59:27 jrupBj3l0





訂正
URLリンク(www.soumu.go.jp)

( 14ページ )


[輝度1770万画素]60P : エンコーダ、デコーダ共に“2013年頃”に実現可能。





115:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 14:25:28 5Hzm4gCb0
“ 地上アナログ放送 ”
“ BSアナログ放送 ”


何故、
両方を同時期にやめる必要があるのでしょうか?


「デジタルチューナー」は、まだ購入していなくとも、
「アナログBSチュナー」ならば持っている、

という家庭が“数百万世帯”もあるのです

地上アナログが終了し、
デジタルチューナーを買えない家庭に対し、
とりあえずNHKだけは見れるようにしておかなければいけないのではないでしょうか?



安価なデジタルチューナーを、低所得者全ての家庭に無償で配る計画が進められています

それよりも

BSアナログだけ“放送を2年延期する計画”を進めるべきなのです!

このあたりで妥協すべきです

無駄に予算を浪費する計画はいけません

時間差をつけて終わらせる方が正しいのです

原則、自己負担でデジタルチューナーを購入するべきなのです

116:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 14:35:22 5Hzm4gCb0






地上アナログ放送も、
BSアナログ放送も、

2011年 7月24日に放送を終了します




3年後 です




“地上波”の方は、空き周波数が有効に使えるので急ぐ正当な理由があるといえます

しかし、

“BS”の方は、急ぐ必要は全く無いのです!






117:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 14:38:00 5Hzm4gCb0







2年間遅らせましょう!

それですべてがうまくいくのです!!







118:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 14:39:19 5Hzm4gCb0















sage

119:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 18:16:21 enPlC78K0






①  ITpro  2008年5月30日  URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

②  ITpro  2008年6月16日  URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

③  ITpro  2008年6月17日  URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)






120:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 18:18:52 enPlC78K0
訂正

② 2008/06/17
③ 2008/06/16


121:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 18:26:33 enPlC78K0





総務省に意見しましょう!




>>119①下の通り、

総務省は、今月末まで、意見募集をしているのです!



締め切りまで、
まだ2週間あります



中途半端な仕様で、
次期BS衛星放送を開始してしまえば、
日本にとって、
取り返しのつかない事態に必ずなります!

122:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 18:32:59 enPlC78K0




総務省発表資料
2008/02/13
次期BSデジタル放送  
<<今後のスケジュール>>
URLリンク(www.soumu.go.jp)




123:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 18:37:12 enPlC78K0




訂正
URLリンク(www.soumu.go.jp)




124:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 18:48:55 enPlC78K0





総務省発表資料
2008/05/30

意見募集で提出された意見及び
それに対する研究会の考え方
URLリンク(www.soumu.go.jp)





125:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 23:00:34 mZwtMIvO0
2011年春に発売開始予定の、高度BSデジタル放送チューナーの規格は、 

[3840x2160] 60P、    [1920x1080] 60P、    [1920x1080] 60 I、

この3つ“だけ”が搭載される予定になっています    すべて、アスペクト比が16:9なのです!


韓国、台湾の狙う4K2K映像規格にも、当然 、アスペクト比16:9は含まれます

しかし、やはり当然に、アスペクト比1.896:1も規格に追加されるのです!

ハリウッドが決めたアスペクト比を韓国、台湾が追加しないなど絶対にありえません


「日本の面子が潰れるから、追加しない」 開発責任者の言葉です


冗談では無いのです

日本だけです
アスペクト比1.896:1規格を採用しないのは、
世界で一番最初に超高精細放送を開始する「日本」だけになってしまうのです

2~3年遅れて放送を開始する、韓国、アメリカが、日本に従い、アスペクト比1.896:1を採用しないなど、本当にあると思っているのですか???


情けないのです
マニアは拘るのです
高価格の超高精細液晶テレビはマニアが買う商品なのです
日本の超高精細映像規格は、アスペクト比1.896:1が無いことで、国際競争力を持たなくなってしまうのです
このままでは、
アスペクト比“16:9“ ”1.896:1” 両方ある 「韓国規格」 が世界を征服してしまうのです!

126:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 23:06:07 mZwtMIvO0








Tech-on!
2008/06/17

台湾AUOが 2011年に 韓国サムスンと並ぶ!?

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)








127:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/17 23:22:13 mZwtMIvO0







>>79-80

すべて必要なのです!


>>83-84

Bモード
Aモード
Cモード
レートはキリ良く3段階です!


>>96-97

画質も丁度“2倍ずつ”です!







128:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 00:03:15 tFzi7iqS0
今から大急ぎで規格を策定し、 2年9ヶ月後の“2011年春”にバグだらけの高度BSチューナーを発売し、 世界で通用しないアスペクト比16:9のみの放送を開始する


あまりにも“愚か”としかいえません

また、
どうせ次のようになります

アスペクト比1.896:1の放送を、NHKは無理矢理に、実施してしまうのです!
視聴者の要望に応え、アスペクト比1.896:1の映像の横の画素数だけを圧縮して放送するのでしょう

横4096の映像を圧縮し、横3840に変換して放送するのです

互換性は一応、保てます
6%縦に伸びた画像になりますが、一般人のほとんどは、「ま、このくらいべつに・・」とあまり気にしないでしょう

ですが、“縦に伸びた超高画質”を楽しめるマニアなどいないのです

よって、回路で無理矢理引き伸ばされるのです
3840→4096と引き伸ばして表示されれば、正しい画像になります

画質は、想像したくありません

【 僅かに横圧縮 → 僅かに横引き伸ばし 】   

解像度的には横画素数通りでしょうが、品位は著しく劣化します!  
こんな馬鹿なことやってはいけません!

こうなる事が分かっているのです
だから、 あらかじめアスペクト比1.896:1を加えておくべきなのです!!

間違った事を言っているでしょうか?

129:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 00:03:40 tFzi7iqS0





sage

130:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 09:36:46 PxTq1JWw0




     平成20年度概算要求における科学技術関連施策
             の優先度判定等について


            (情報通信分野のみ抜粋)

http;//www8.cao.go.jp/cstp/project/bunyabetu2006/iyoho/5kai/sanko1.pdf



P101

超高臨場感映像システムの研究開発   【総務省】 【NICT】  

                          概算要求額=4億8000万円


① 現行の1080 I の 32倍 の情報量を持つスーパーハイビジョン、および、その映像を放送衛星で伝送するための圧縮符号化技術等
               ~~~~~~
② スーパーハイビジョン対応スケーラブル符号化技術として、

  スーパーハイビジョン映像について、利用回線容量や表示端末の性能等の条件に応じ、

  受信側で再生する解像度を柔軟に選択、復号可能にするためのスケーラブル符号化技術
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




131:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 09:40:08 PxTq1JWw0





訂正URLリンク(www8.cao.go.jp)





132:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 09:46:15 PxTq1JWw0





訂正URLリンク(www8.cao.go.jp)





133:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 10:10:59 PxTq1JWw0




>>130
>>132


既に実用となったHDTVの跡を継ぐ新放送方式の実現に向けた取組は世界中で関心が高まっている
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この分野で急速に力をつけてきている韓国、中国、台湾、に対し
                       ~~~~~ ~~~~~ ~~~~

HDTV開発で築き上げた放送分野での我が国の技術優位性や国際競争力を確保するためには重要な施策である。








134:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 10:26:47 PxTq1JWw0
P105
>>132




もはや完全に将来性の無い “プラズマ” の発光効率改善に国が出している予算  =  12億3500万円


日本を確実に救う “スーパーハイビジョン” の研究開発に国が出している予算   =   4億8000万円








135:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 13:07:10 s4+KHvJ00
>>130
>>132






16倍の圧縮符号化技術  ⇒  すでに2008年春に “技術的に完成” している



32倍の圧縮符号化技術  ⇒  数十億円かけて、試作機開発が進められているので、1~2年後には一応、“技術的には完成” する

                      しかし、
                      たとえ完成しても、

                      「32倍」は「16倍」の2倍のレートを必要とする!
             
                      BS衛星バルク伝送でも、ギリギリ「16倍」のレートしか確保できない以上、 「32倍」の開発は完全に意味がない!!*





                     *(BS衛星でスーパーハイビジョン放送を実施する前提ならば)

136:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 14:04:03 s4+KHvJ00
スケーラブル符号化技術 とは、  ⇒  ウェーブレット変換 であり  ⇒   Dirac  を事実上 意味するのです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>130

Dirac開発は難航します

時間と金が、かかり過ぎます

未知の新圧縮技術に賭ける時間的余裕が、今の日本にあるのですか?
もし開発に失敗したら、誰がどう責任を取るのですか?

「BBCに全ての責任を押し付けるから大丈夫」という気なのでしょうか?

5年後です    5年間しか無いのです!    急ぐ必要があるのです!
2013年秋にスーパーハイビジョン[輝度1770万画素]放送を開始しなければ、[3540万ドット]スーパーハイビジョン液晶テレビが売れないのです

選択肢は一つしかないのです

今現在、すでに非常に良い画質で圧縮できている、 現行の H.264圧縮 で構わないのです

Dirac圧縮など、今の日本の現状を見れば 「手淫でしかない」 と断言できます

Diracなど後回しにすべきです   

H.264なら試作機は完成しているのです

技研公開2008で展示されていた [1080P] x16台 [エンコーダー] [デコーダー]を、

そのまま集積化して限界までコストダウンして、
そのまま製品化してしまえばいいのです

5年で可能です!

137:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 14:04:54 s4+KHvJ00





sage

138:<<製品名称>>
08/06/18 15:56:02 yXnhhUns0



① 2009年秋発売開始   885万画素単板ビデオカメラ 

[エンコード輝度画素数⇒デコード輝度画素数]= 442万画素   ----->   スーパーハイビジョンビデオカメラd




② 2011年春発売開始   885万画素単板ビデオカメラ

[エンコード輝度画素数⇒デコード輝度画素数]= 885万画素   ----->   スーパーハイビジョンビデオカメラc





③ 2013年春発売開始  3540万画素単板ビデオカメラ

[エンコード輝度画素数⇒デコード輝度画素数]=1770万画素   -----.   スーパーハイビジョンビデオカメラ




①、②、は、撮像素子の有効画素数が885万画素以上であること

③は、撮像素子の有効画素数が3540万画素以上あること

この条件を満たしていれば、

輝度信号のエンコード⇒デコード画素数で、名称が決まる

139:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 16:10:14 yXnhhUns0





2013年秋に「スーパーハイビジョン」の定義について、最終的な決定が、NHKとJEITAと日本政府で決められます

  
【  今後は輝度442万画素には「スーパーハイビジョン」の名をつけない  】   と、なります


よって、

「 スーパーハイビジョンビデオカメラd 」 

は、名称を変更し「4000カメラ」となります >>97





2013年秋以降の発売製品は、


[輝度 885万画素]の、  スーパーハイビジョンビデオカメラc

[輝度1770万画素]の、  スーパーハイビジョンビデオカメラ


この2つにだけ、
「スーパーハイビジョン」の名が許可されます

140:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 16:25:52 yXnhhUns0





プラズマに限り、この2013年秋を過ぎても「スーパーハイビジョン」の名を使えます


少し無理があるのですが
仕方ないのです

おそらくプラズマは2013年秋まで持たないのでしょうが、

885万ドットの有機EL、FED、に、

「スーパーハイビジョン」の名をつける口実として、 スーパーハイビジョンプラズマ Z  を、極少数だけ“採算を度外視して”販売を継続するのです





[885万ドット]の、  スーパーハイビジョン有機ELテレビ Z

[885万ドット]の、  スーパーハイビジョンFEDテレビ Z


となります

141:<< プラズマの名称 >>
08/06/18 16:41:33 yXnhhUns0







2009年秋 発売開始時名称      期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョンチューナー搭載 「スーパーハイビジョンプラズマテレビ」 Z

2010年秋

2011年秋

2012年秋

2013年秋 以降出荷分名称      超BSデジタルチューナー搭載 「スーパーハイビジョンプラズマテレビ」 Z









142:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 17:03:32 yXnhhUns0








2009年秋   期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョン放送開始     2局開局 [1局=1中継器全てを使用] *(BS追加4中継器の2中継器を使用)

2010年秋   期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョン放送2局追加   計4局開局 [1局=1中継器全てを使用] 

2011年秋

2012年秋

2013年秋   超BSデジタルハイビジョン  本放送   開始           5局開局  [1局=2中継器試験放送]x1   [1局≒1中継器]x4

2014年夏   超BSデジタルハイビジョン  本放送   1局追加         計6局開局  [1局=2中継器試験放送]x1   [1局≒1中継器]x5 

2015年秋

2016年秋   { 常時2中継器使用試験放送が 本放送 に昇格 }








143:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 17:16:45 yXnhhUns0






2009年秋開始

期間限定暫定仕様お試し版スーパーBSハイビジョン放送は、    

開始時には、主に 「 広帯域1080I放送 」*が中心       徐々に「暫定スーパーハイビジョン放送」*の時間を増やしていく     *(どちらも52Mbps)







2013年秋開始

超BSデジタルハイビジョン  本放送   は、

開始時には、主に 「 非圧縮HDCAMワープ放送 」 が中心     徐々に[輝度1770万画素] スーパーハイビジョン放送 の時間を増やしていく






144:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 17:17:18 yXnhhUns0





sage

145:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 17:27:23 yXnhhUns0
補足






「暫定スーパーハイビジョン放送」  =  1080P{50Mbps} + “GG要素”{1Mbps}    ←“2008年CEATEC発表NHK定義”でスーパーハイビジョンの最下限認定がされる(2013年秋まで)







146:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 17:28:04 yXnhhUns0





sage

147:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 22:36:05 PO+BsC+I0






[輝度1770万画素]  =  スーパーハイビジョン

[輝度 885万画素]  =  スーパーハイビジョンc

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<    「スーパーハイビジョン」境界線

[輝度 442万画素]  =  4000規格
 
[輝度 221万画素]  =  2000規格

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<    「ハイビジョン・プラス」境界線

[輝度 103万画素]  =  1080Iハイビジョン(横1920)

[輝度  92万画素]  =   720Pハイビジョン

[輝度  78万画素]  =  1080Iハイビジョン(横1440)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<    「ハイビジョン」境界線







148:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 22:44:06 PO+BsC+I0




計画修正





[60分番組]1本の視聴料金 =  [ 60円 ]

[30分番組]1本の視聴料金 =  [ 30円 ]







149:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 23:14:49 t6WBskJH0

「超デジタルハイビジョン放送」の民放局は、


2013年秋開局 = 4局
2014年夏開局 = 1局


この5局とも“有料放送”にしてしまいます!


見た時間分だけ料金を支払う “世界初” の放送形態です

基本料金は0円です
1時間=[100円]の視聴料金を支払わないと、番組が見れない仕組みにします

CMは入ります
当然 、CMは無料です
CMの時間は“視聴料金カウンター”が停止します

また、番組冒頭の3分~6分程度は、無料視聴できるようにしておきます  
見始めの部分を無料にし、見続けると何の操作も無しに、自動的に課金されていきます   *(課金に入る警告メッセージ表示無し、設定で有りに変更も可能)

60分番組の本編は45分程度です

30分ごとのチャンネル切り替え頻度が高くなる時間は無料にします

本編45分の内、7~8分程度が無料時間になってしまうので、
60分番組の有料時間は、およそ37分程度になります

60分=100円なので、37分= 61.6円です
60分番組1本の視聴料金は、約[60円]となります

150:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/18 23:32:46 t6WBskJH0



課金は月3000円を上限とします


3000円=30時間です


月に30時間以上見た場合は、 35時間でも、100時間でも、1000時間でも、

30時間分=[3000円]で“視聴料金カウンター”が止まります

見れば見るほど得になるのです




視聴料金の支払いは完全に自動化する必要があります

ユーザーに、いちいち課金操作などの煩わしい手順は踏まなくても済むようにするのです

上限が3000円ならば大きな問題は、まず起きないでしょう

無警告で課金モードに入っても特に問題ないと思われます



151:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 00:02:23 auot2ubp0


放送事業者のピンハネを厳しく監視する組織を設立する必要があります



60分番組の視聴料金=[約60円]



この内の【半分以上】を番組制作者の取り分と“明確に”決めておかねばなりません

もし半分以上を放送事業者が取り上げてしまった場合は 「犯罪」 となります    

発覚したら即罰金が課せられます




視聴率4%=約500万人として計算すると、

60分番組の視聴料金=[約60円]

取り決め最下限の 視聴料金の半分=[30円]が映像作品製作者に渡るとして、

30円x500万人 = 1億5000万円 

また、
CM収入分も含まれます

現在の地上放送/BS放送と違い、非常に透明性が高く製作者に有利な番組制作予算が実現するのです


152:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 00:02:52 auot2ubp0





sage

153:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 10:15:58 1LSNkkne0








2013年秋  スーパーハイビジョン        試験放送:1局が開局  試験放送期間中は無料

2013年秋  スーパーハイビジョンc        本放送  :4局が開局  基本料金0円=全4局無料契約、視聴料金100円/hで全4局とも見放題!



2014年夏  スーパーハイビジョンc       本放送  :1局が開局  基本料金0円=全5局無料契約、視聴料金100円/hで全5局とも見放題!



2015年秋



2016年秋  スーパーハイビジョン        本放送 x 1局     *{ NHK衛星受信料に含まれるので衛星契約している者なら実質的に無料 }

2016年秋  スーパーハイビジョンc       本放送 x 5局








154:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 10:18:15 1LSNkkne0





sage

155:      Dirac       
08/06/19 10:35:59 1LSNkkne0










2004/06/20  BBCから新たなビデオコーデック 「 Dirac 」
URLリンク(slashdot.jp)



2004/06/30  BBCのオープンソースコーデック 「 Dirac 」、競争の余地はあるか?
URLリンク(www.web3dnews.org)



2004/10/08  オープンソースのビデオ圧縮技術に取り組むBBC
URLリンク(japan.cnet.com)










156:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 13:32:14 2ehWJgmE0





NHK技研公開2008

URLリンク(motosumiyoshi.cocolog-nifty.com)



講演1    アメリカ     米国における地上デジタル放送の技術的イノベーションへの挑戦

講演2    イタリア     イタリア公共放送RAIにおける放送技術研究とNHKとの研究連携

講演3     日本      技研ビジョン   ~「感じる」と「つながる」でめざす新しい放送~








* 「Dirac」は、 イギリス BBCとの連携で共同開発


157:    日独伊米英 グローバル連携     
08/06/19 14:14:56 2ehWJgmE0










2008/02/26    AVwatch   URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

2008/02/26    PhileWeb   URLリンク(www.phileweb.com)

2008/02/26     ITpro    URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)










158:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 14:19:53 2ehWJgmE0





sage

159:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 14:22:42 2ehWJgmE0








NHK放送技術研究所っていらないの?


URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)








160:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 14:23:41 2ehWJgmE0





sage

161:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 18:13:06 b51wvXL80
NHKが次世代“家庭用スーパーハイビジョンシステム”を公開    3300万画素&22.2マルチチャンネルサウンド ★ 2



>20  専用の4本レールの線路を引く必要があったそうだ

>28  国民から詐欺同然で巻き上げた金で道楽三昧のビデオマニアがNHK
     それを何とも思わず、放任しているバカ親が総務省

>41  世界は普通に4K2Kで行くだろ・・・
     世界標準で先んじてるんじゃなく、わざわざ死亡しそうな規格を推進している
>46
>50
>52
>72  またワケのわからんガラパゴス規格か
>85
>88  NHKの放送機材開発自慢か・・
>89  自己満足だけならまだマシ
     NHKの場合、
     国内メーカーにここの基準に合わせたものを作らせて、
     国際標準から外れた在庫の山への道を作った前科もある
     有害でしかない
>159


>161  ビジョンもって、 失敗したときの責任の所在がはっきりしてればな

     NHK技研延命のための
     戦略なき開発の為の開発というオナニーに、受信料や税金をかける同意が得られるか

URLリンク(mobile.seisyun.net)


162:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 18:46:11 b51wvXL80





>209  アナログハイビジョンの二の舞になりそう


>215  NHKのエンジニアは目的がなくて趣味で作っているんだぜ
      どうせならもっと役に立つ物を作れよ


>232  総務省の意向も反映した方針で研究しているのは間違いないよ


>235  結局使われなかったアナログハイビジョンに受信料をいくらつぎ込んだんだ?
      早く公表してくれよ


>237  その文をそのままNHKに意見メールとして送ってみたらどうだろう



>265  開発は良いけど需要としっかり結びつけて供給を考えてもらわない事には丸っきり無駄でしかない
     
      準税金的に徴収したお金で造ってるんだから、そこはよく考えて進めて欲しい




163:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 18:57:56 b51wvXL80










>281  年間で6000億円の受信料収入があるけどさぁ、
   
      年金積み立て不足2700億円「みなさまの受信料」を穴埋めに流用する予定だから

      「受信料値下げ」はできないんだわ

URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)










164:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 19:20:58 ooiq11uD0





>316  アナログハイビジョンで天文学的な研究費をかけたけどNHKのマスターベーションの研究なので海外に根回しせず無視された

      こんな研究を続けていたとは有り余る金の使い道に相当困っているとみた


>320  民間の映像業界はどこも地上デジタルの設備投資に逼迫しているのに、
      こいつら税金でオナニー三昧か  空気読めないにもほどがある

      先を見た研究は当然必要だが、そういうのは水面下でやれ

      どうせ役人同士の手柄自慢とか保身のためにプレスに出してるんだろう
      テレビ売ってる家電メーカーの販促妨害でもある  ほんと迷惑以外の何者でもない


>322  ビジネスプランのない研究はNHKでやるな

>326  正直、国民の金で好きな研究、開発してる、NHKの技術部がうらやましい

>336  超高画質化は誰かがいつかやるだろうが、韓国やインドに遅れはとりたくないわな
      技術立国ニッポンがんばれ





165:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 19:45:30 ooiq11uD0


>355  重要なのは規格の標準化であって、 
      ガラパゴス島的に暴走しても意味がないってまだ学習してないのか


>358  政官業癒着ドップリの日本、特定業者どもに
      とんでもない額で機材などを発注していそうだな


>368  まあ規格の部分で必ずこける 
      予言ではなく未来に於ける過去の出来事の様にリアルに想像できる


>379  世界基準を作るのは最初に作った人間なんだよ




>384  >昔ハイビジョンを作り始めた頃にも、たぶんこういう反応だったのだろう



      いや 、
      むしろ逆だったような

      スポーツ中継のテスト中継なんかは見て驚いて
      早くハイビジョン中継始まれって思ってた

      もっとも、 
      その頃見た画質で現在テレビ中継がされているのかというとまた別の話ですが


166:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 19:47:51 ooiq11uD0















sage

167:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 19:52:57 ooiq11uD0





>377  今も昔も日本人は戦艦大和





168:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 19:53:37 ooiq11uD0





sage

169:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 22:39:49 9o8+XZ5O0







世界では2番目、

ソニー初、

カラムA/D変換CMOS搭載ビデオカメラ発売!           sony  HDR-CX12
                ~~~~~~~~~~~~


170:比較 
08/06/19 22:57:10 9o8+XZ5O0






韓国SC-HMX20 C    2008年5月発売     実売価格13万円前後    動画有効画素数381万画素【60f/s】     有効素子面積1倍

日本 HDR-CX12     2008年7月発売     実売価格 8万円前後    動画有効画素数640万画素【60f/s】     有効素子面積3倍






171:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 22:58:59 9o8+XZ5O0
訂正




韓国  有効素子面積3倍

日本  有効素子面積1倍





172:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 23:07:56 9o8+XZ5O0





韓国     [1画素サイズ] ⇒   2.5μm x 2.5μm   =   6.25μ㎡

日本     [1画素サイズ] ⇒   1.6μm x 1.6μm   =   2.56μ㎡





173:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 23:14:11 9o8+XZ5O0
再訂正







韓国    実売価格 8万円    動画有効画素数640万画素【60f/s】    有効素子面積3倍   1画素面積=245%

日本    実売価格13万円    動画有効画素数381万画素【60f/s】    有効素子面積1倍   1画素面積=100%








174:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/19 23:18:06 9o8+XZ5O0





韓国  URLリンク(www.truveo.com)  

日本  URLリンク(www.watch.impress.co.jp)






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch