ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18at AVヘッドホンアンプの自作、改造スレ part18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しさん┃】【┃Dolby 08/06/28 23:22:18 IreCO4UE0 50℃や60℃は半導体にとっては熱いうちにはいりませんが、 手で触ったらあちっですね。 851:名無しさん┃】【┃Dolby 08/06/28 23:23:18 pxuAGI/y0 >>845 これは参考になる使い方。 Ref端子をカソードに直結して2.5vの電圧源として扱い、電圧可変はTL431の 機能に頼らずVR1による分圧で行い、C3とR4によるLPFで雑音を除去している。 そしてTL431を誤差アンプとして使わず、その役目をオペアンプがやっている。 オペアンプの入力は高インピーダンスで安定しているのもTL431にとってよい。 >>828の作例だと、Ref端子を活用して2.5vより高い電圧を出すため雑音が多く、 パストランジスタが要求してくるベース電流が変動するのでTL431の応答性能に 依存し、かつベース電流が変動しても電圧が揺れてはいけないので、C3,R4みたいな フィルタを挿入しづらい。 852:名無しさん┃】【┃Dolby 08/06/28 23:28:49 YyT01W7U0 8.9と8.7でした。とりあえずこのまま使ってみます。 しかし何時間も使ってるとケースが暖かい・・・30度くらいありそうです >>850 そうなんですか。安心しました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch