08/05/20 23:55:04 Rq1ybMDF0
X7くらいの機種だったら、中途半端な性能のHD Recを使うより
安定したSD録画してスケーラ処理に頼った方がいいのでは。
536:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 00:03:45 Bevejj700
>>533
>>524に書いてあるじゃん
>RD-A1/A600/A300で録画したHD DVD-R(TS)タイトルの再生が可能となった。
>また、HD Rec対応のRD-A301で録画したHD DVD-Rの再生にも対応
RAMは無理ぽ
537:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 00:49:08 QTiYC5SY0
>>533
東芝、HD-XA2/XF2のソフトウェアアップデートを実施
- HDVRディスクの再生が可能に
URLリンク(www.phileweb.com)
(株)東芝は、同社のHD DVDプレーヤー「HD-XA2」「HD-XF2」の
ソフトウェアアップデート ver.3.0を本日5月20日より実施する。
今回のアップデートにより、再生能力の向上が図られたほか、
HDVRフォーマットのディスク再生に対応。以下のディスクが
再生可能になった。
■RD-A1/A600/A300で作成した以下のディスク
・HD DVD-R(TS/VR)
■RD-A301で作成した以下のディスク
・HD DVD-R(TS/VR)
・DVD-R(TS/TSE/VR)
・DVD-R DL(TS/TSE/VR)
・DVD-RW(TS/TSE/VR)
>>503
X7,S302,S502で作成したHD RecなDVDの対応が不明なのが?
常識で考えると可能なはずだけど、明記してないのが。
538:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 01:40:57 59CcLmto0
>>535
それがSpursの路線でしょう、SuprsはH.264のエンコーダーもあるので
HD Recは続くと思うのですが、Super-VHS ETのような感じになりそうで
結局RDではDVDのSD録画が一番広く他社でも使え、画質も安定した
メディアになりそう
539:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 02:34:40 fWm9rljN0
TSEのタイトルってXA2で再生すると先鋭感がまるでないなぁ
TSはいいのに
エッジエンハンス強くするとノイズっぽい上に輪郭が太くなるし
エンコードの質が良くないとしか思えない
X7も引き継いでるんだろ、エンコード関係
540:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 03:51:42 q5A4C19O0
日立がテレビ内蔵HDDで採用しているXcode HDのほうが
HD Recの15Mbpsより安定していて綺麗だというレスも見たしな
541:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 07:57:57 aMXjeZV60
まあSDのままなら相変わらずRDの使い勝手は最強ではあるが、
アップスケーラってそこまで期待できるもんかな。
PS3のアップスケール映像も見たことがないのでなんともいえんけど。
542:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 13:00:07 07Grixx90
>>539
やっぱり?
A301や今回のHD Rec機に積んだミカカのトランスコーダーMatizの能力が
絶対的に足りないのかな?
まだまだソフトの煮詰めが甘いのが原因かもしれないが。
プレーヤーで見ても、03ファーム>>04>>>>04直録
まあ、今度の製品ではフルハイ6倍録画をセールスポイントにするみたいだから
ソフトの改善で、低レートへのトランスコードに自信があるんだと思いたいし、
それがA301の荼毘10ファームに載ると期待するしかない。
543:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 19:33:32 YSeL8bxy0
>>541
むしろSpursEngineに期待で、今回はパスした方が?_
SpursはH.264エンコーダーも持っているから、今使っているNTTの
トランスコーダーに縛られない。
アップコンではなく「超解像機能」でHDにするので、HD DVDに迫ると
社長は触れ回ってる。
544:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/21 20:34:08 NmxUzPZt0
固定回路デコーダ/エンコーダは当初からAV機器での利用前提だから、A301やX7に搭載されている
NTT製トランスコーダ(元々は通信機器組込用途)よりも性能は高いだろう。
しかしプログラマブルなプロセッサ部分に関してはCellの数分の一のパワーしかないSpursEngineでは。
アプコン専用プロセッサREON程のアプコン処理は不可能だよ。
545:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 00:50:28 db3QrLyC0
>>544
でも西田社長は「超解像機能」でHD DVDに劣らない!って自信満々
日電も似たコンセプトのチップ出したし、次世代型アップコンバーターは
ありじゃないの?
546:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 01:27:56 gazFQ8oI0
>>544
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
SpursEngineを使用した、超解像のデモ。
547:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 04:46:50 m/VGVF760
CEATEC2007での超解像度デモは、SpursEngine実機によるものではなく
Cell系プロセッサを活かしたソフトウェアの応用例として参考展示されただけ。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
> ほかにも、SD映像をHD映像にアップスケールするためのエンジンとして使用するソフトウェアも開発。
> 「PS3のDVDビデオアップスケール再生よりも、鮮鋭度の高い変換が行なえる」という。
> ただし、リアルタイムの変換は実現しておらず、「実際にどのような形でPCに搭載していくかは未定」だという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際にリアルタイム動作させたデモは3ヵ月後のCES2008でお披露目されたが、
こちらはSpursEngineではなくCellそのもので動作させている。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
> こちらの処理はCELLプロセッサのSPE(Synergistic Processor Element)を4~5基ほど活用しているという。
> 今回使われたCELLプロセッサは、1基のPPEと8基のSPEからなるフルスペック版CELLプロセッサとのこと。
> つまり、4SPU+DSPからなる東芝版のメディアストリーミングプロセッサ「Spurs Engine」ではない。
超解像度機能は周波数3.2GHz~4GHzで動作するフルスペックCellのSPEを4~5基消費する。
SpursEngineのスペックは固定回路デコーダ/エンコーダを除いたプログラマブルなプロセッサユニットは
1.5GHzのSPUx4個でありフルスペックCellよりも大幅に性能が劣る。
当然ソフトウェアの最適化は進めるだろうが、技術デモで発表したものと同等品質の超解像度機能を
SpursEngineで実現できるかは、まだ不明。
548:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 04:49:50 gt0tvSWt0
また東芝お得意の出る出る詐欺か・・・
549:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 05:00:35 m/VGVF760
詐欺とは言わないが、
・3GHz~4GHz SPEx8個+PPE(PowerPCコア) のフルスペックCellで実現する超解像度機能と
・1.5GHz SPEx4個+固定回路デコーダ/エンコーダ のSpursEngineでのそれとが同等品質になるとは考えにくい。
SpursEngineは映像処理に特化したコンパニオンプロセッサとしてメイン回路に付加させる形態になるので
本体制御などにプロセッサリソースを割かれず主目的の映像処理に全力を注げるメリットはあるが、
処理能力の肝であるSPEがクロック数で1/2以下、ユニット数半減ではさすがに厳しい。
550:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 14:03:04 h/XVzDYV0
>>549
CELLはPS3で、2つのSD MPEG2のアプコンをソフトウェアだけで
同時にできるんじゃなかった?
Spursはハードウェアデコーダーがあるから、1/4のSPEでも何とかなりそな?
551:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 14:40:53 zUeEI7jI0
>>550
>>547を見る限り、(1月時点では)何とかなってない
552:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 16:22:31 Au3KKmkN0
レコのファームを更新したら画質が劣化するようなショボい開発力で
ソフトウェアの最適化なんて芸当ができんの?w
553:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 21:04:35 F7BkaJ+o0
>>551
何とかなっているか以前に、
動いているSpursEngineはCEATECでQosmioに積んでお披露目しただけ、
本格的なデモは全然してない
一概に駄目ともいえないしベタ褒めもできない
一方的に駄目というのに関しては、
CELLからの類推という根拠が無きにしも非ず
しかし社長ソース以外で褒めちぎっているのは
間違いなくおかしな人
(乱立スレに何故かたくさん湧いている)
554:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/22 23:09:33 i6VlKznJ0
>>553
A301発売前のHD Rec褒めちぎりも凄かったから、
そういうおかしな人が紛れ込んでいるんでしょ。
あの時もCEATECのデモだけがソースで、
ふたを開けたらシオシオ、一気に萎んだなぁ。
555:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 08:10:04 vNQMBSiI0
今、ディスクに保存するならBDでもなくHD Recでもなく、
SDにしてDVD-VR形式が一番!なんてキチもいるね。
556:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 11:56:58 4YS/Ne6p0
>>555
レコでデジタル放送を録画して、再生環境が一番あるのはそれでしょ?
BD機でもHD DVD機でもHD REC機でも、もちろんDVD機でも再生できる
557:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 12:03:21 /ZjdJGsa0
じゃあ、ハイビジョンレコーダーなんかいらないね
558:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 12:14:39 SQtepwIW0
短絡思考馬鹿ハケン
559:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 19:13:31 S4ffYu840
>>532
遅レスだが、XA2もReonじゃね?
560:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 19:43:33 xAvETStb0
>>556
ハイビジョン画質を楽しむ前提の話だよ?
キチは超解像技術があるから、だそうだ。
561:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 23:14:05 0uU86B4r0
>>557
ハードディスクで見て消しはHD解像度で、保存はSDでいいや
ということです。
VTRの時代も放送以上の画質を謳うHi8やSuperVHSはありましたが
Hi8はまあ普及したとはいえ、S-VHSは駄目だったでしょ?
実際は放送以下の画質だったVHSがデファクトで最後まできのこってる。
562:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 23:18:21 39/62E780
>>559
うん、XA2はReon-VX
だからX7の画質が>>532の言うように良くなる余地はあまり無い
563:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/23 23:43:24 xc1Etgan0
>>561
じゃあ観て消しもSDでいいんじゃね?
HDDの容量が小さくてすむし安いよ。