素人によるAV製品の修理情報★4at AV
素人によるAV製品の修理情報★4 - 暇つぶし2ch951:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/24 10:53:36 VjfhdMOq0
>>950
それが飛んだギアの歯だったりすると同定も難しくなるし、
その破損した部品(樹脂)の破片を晒したほうが話が早い。

せめて何色で、どんな形状で、事後の挙動がどうなったかくらい書いてみれば?

952:950
08/05/24 14:21:21 +HrAnQG/0
過去にヤフオクに出品されたボトムユニットの画像を見つけたので、
手元のものと照らし合わせた結果、やはりボトムユニットより割れた
部品であることがわかりました。(SHUTレバーユニットに接触する部分)
しかしもう1個所F/Lアームユニット(こちらから見て右側)が破損しているのに気が付きました。

症状としてはテープを挿入すると電源が切れるという現象が起きていました。
上ブタを開ける前に無理やりテープの出し入れをしたのでそのときに破損した部品もあったかもしれません。
どこかで同型機のジャンクでも探して移植するほうがよいでしょうか。
ただ、よく割れる部品ならジャンクは危険ですよね。

953:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/05 10:33:40 vPcSJEU00
真っ黒い帯電防止袋って電気通すんだよな。
あれを粘着テープ状にしてくれたら、リモコン修理に使えるのに。

954:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/21 14:00:42 ySpKO3J00
SONYのピクシーなのですが、電源を入れてしばらくはCDを認識しないけど
10分くらいすると認識するようになり、ノイズが入りつつも再生できるようになります。
更に時間が経過すると問題なく再生できるようになります。
何か対策はないでしょうか。

955:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/21 17:56:49 7pNmnkBT0
>>954
電源を入れっぱなしにしておく


956:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/23 15:51:42 yBKizzua0
古くてメーカーにも部品の在庫がないと言われて困ってます。
SHARPのCDラジカセQT-C500のピックアップレンズを動かしているモーターに付いてる
ピニオンギアが割れてスムーズに動かず音飛びの原因になっています。
代替としてRCのパーツでもと探したのですがなくて、もし他のメーカーで共通するもしくわ
近いものがあればと情報があれば提供して頂ければ有り難く書き込みした次第です。
11歯のピニオンギアで穴径2mm 直径4.5~5.0mm 長さ6mmくらいです。
どんな情報でも構いませんのでどうぞよろしくお願い致します。

957:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/23 16:33:42 3pQDEbzK0
>>950
遅レスになるが
三菱ビデオのメカは似通ったの多いから
これを参考にしてみてはどうだろうか
URLリンク(www45.tok2.com)

展開図見たかったらサービス窓口に聞けばOK
三菱はオーバーホール用のパーツセットもあるから
(在庫が残ってれば)それを買って交換すると良い

※素人の修理に対する目がただでさえ厳しいから
担当の人を困らせないように気をつけてけれ

958:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/24 23:06:23 RiLdhh5K0
リモコン修理
URLリンク(www.geocities.jp)

LDスレにも書いたけど本当はこっちに投下した方が正しかったかも

959:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/27 23:11:42 oNuFljUH0
リモコンのゴム接点って、テープとか粘着シールがあまりくっつかないが、よくくっつく物ってありますか?。

960:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/30 21:47:17 i8crpsq90
先ほどTVの画像が突然映らなくなってしまいました。(音声は入る) 

機種はソニーのKV-28DX550(DRC-MF/MID-X 1125)で2001年製です。
まぁ7年使ってるといえばソレまでですが、TVでこんなに早く不具合が出るなど初めてです。
通常のTV画面は勿論、ビデオ1.ビデオ2~等、画像は一切映りません。

昔のTV等はチョイと掃除すりゃぁ直ったりしたモンなので、
一応、外装を引っぺがして中を(ホコリまみれでした)エアで吹いてみたり・・・、
まぁど素人で思いつくことは色々見たりやったりしましたがダメな様子。

結論として映像ICなりブラウン管(周辺)死亡説を立ててみたりしたんですが、
どんなものなのでしょうか?

新しいTVにも気持ちは惹かれるのですが、すぐ諦めるのも勿体無いですしね・・・。
修理に出しても高くつくようであれば考えますが、どなたかお知恵を頂けましたら幸いです m(_ _)m

961:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/30 21:50:23 Q26YD4Xi0
サービスに電話しろ

962:名無しさん┃】【┃Dolby
08/06/30 23:57:34 4jZh98qB0
>>960
フライバック焼け濃厚

963:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/01 00:59:02 YdoFSOH/0
久々に使ってみようと思って三菱のHV-V1000引っ張り出してオーバーホールしてる
修理サイトとか見てコンデンサを予め何個か買って、
電源部の1000μFと2200μFはまとめて買ってきた2200μFに交換
、トランス裏の100μFは妊娠してたからコレも交換
よく漏れるHICの表面実装コンデンサは液漏れしてパターン腐食orz、ICの足にコンデンサ直付けしてOK
ヘッド基板についてる表面実装コンデンサも交換

きちんと動くようになってくれて、喜んでいたら
急にカセットのローディングができなくなって、時々ギャァァと音を立てたり
電源入れてもメカがちょこちょこ回ってすぐ電源切れたりするようになった

コレはグリスが古くなって固まるのが原因なんだろうか、分かる人いたら教えて欲しい
メンテナンス部品セットは7年前に交換済み
別のデッキをよく使ってたから使用頻度は週に2,3回程度の状態

964:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/01 01:39:02 8qN0AUxz0
グリスの塗りすぎか、アイドラがヘタって居るのか、
何れにせよ走行系の問題かと。

965:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/01 01:39:24 8qN0AUxz0
後、ローディングギアもヘタって居る様な

966:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/01 01:40:12 YdoFSOH/0
>>964
㌧クス
もっかいバラして調べてみるわ

967:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/01 01:42:25 D6qgilwG0
コンデンサを疑ってみるとか

意外と盲点だったりする

968:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/01 10:28:42 ybWu5aSpO
>>959
ゼリー状瞬間

969:963
08/07/01 19:49:53 YdoFSOH/0
メカ周りを調べるついでにグリスアップとクリーニングした
三菱のデッキはカセコン取り付けるのがかなり大変、30分以上格闘
裏側を注意深く見てたらモードSWの接点が錆びてた、今度注文してくるわorz

>>965
ローディングギアは減ったりはしてなかったけど
純正グリスが粘ってたので拭いてタミヤのセラミックグリス差しといた

970:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/04 13:18:58 tgvPkTuC0
マイクロSWなんてそこいらで売ってるのか?

971:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/05 00:06:21 gM7Ycsxs0
そこいらって言ってもイトーヨーカドーとかジャスコには売ってないと思うけど、
秋葉の部品屋とかならあるんじゃないかな。

型番わかれば、Digikey とかの通販もあるし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch