【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part11at AUTO
【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part11 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:43:34 X2Rb6S2U0
441のナイトの書きっぷりだと、
エキセン自身とローターの遠心力でエキセンがしなり始めたところに、燃焼圧が追い打ちを掛ける感じだね
ということは、燃焼圧を受け止める形で3点目の支持をすればいいわけだ。

しかしインターハウジングにはローターオイルの落とし孔もあるそうなので、それも考える必要がある
そこで燃焼圧の方向を下向き(横寝またはロタパワーみたいな半橫寝)に変え、
燃焼圧をインターハウジングの中央穴の下内面で受け止める形にするといけるんじゃないかな

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 22:54:51 GYmzo6o30
エキセントリックシャフトって、
ローター毎に分割できないの?

多少、エンジンが長くなっても、
市販車で12000rpm位ねらってくれると、
その方が面白い...



452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:08:41 mJ7LnmRmO
む、分割方式特有の、竹の節の如くしなり&振動の吸収性質は
確かにテーパー継ぎ手方式でも出るな…
あ、それ以前に、同じ馬力でも多ローターの方が
単燃焼室中燃焼圧は小さくなるのは当然か

え?わざわざ2ローターから継ぎ手?!

まぁでもこれも一つだな

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:14:24 GYmzo6o30
そうそう2ローターでも、
継ぎ手はさんで位置精度あげたらどうかと。

ロータリーで、
中途半端にトルクとか狙うより、
回転で稼いだ方が面白いって思うんだよね

トルクは減速すりゃ稼げるんだし。
8000rpm→12000rpmまわるんだったら、
S2000みたいにプロペラシャフト前で、
3/2まで減速してもよいっしょ?

苦手な低回転域つかわなくてよくなるし...

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 23:41:52 rsPskBaC0
1次振動キャンセルされてるはずの2ローターで1次振動が出るような変な設計すんあ!

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 00:22:15 h2/zjNEr0
>>437-441
ローターとサイドハウジングが接触するなんて当たり前じゃねーか。
無理したエンジンをバラしたら、大抵そうなってるだろ。
このスレでまともな知識持ってるのは>>442だけなのか?

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 10:34:22 COBnN+ti0
設計変更は簡単に出来るんでね~の。
問題は、それにともなう生産ラインの変更と、根本的な設備の交換
設備交換の金が無い。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 10:35:48 COBnN+ti0
基本的に40年前の設備だから、トヨタや本田とはちがう。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 10:40:00 QgGBDSmE0
>>457
いくらマツダでもレシプロの工場は更新されているだろ。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 12:31:09 xKmBMRkT0
レシプロなみかそれ以上の街乗り燃費に設計変更できたら、
また住友あたりからお金を借りればいい
なんたってブツができないことには進まないよ、と独りごとをブツブツ。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:34:50 8AgM8PQ+0
>>452-453
以前、3ローター化は継ぎ手がいるので不可能とのたまう方がいらっしゃったが、
エキセンがローター毎分割になれば、多ローター化も簡単になると理解してよろしいか?

是非ご検討願いたいw

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:10:53 yaul9Uy10
物理的には可能だろうけど、製品として可能かどうかは見通しが暗いかと。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 21:03:09 azGoYU460
>>453
実際にそういうのは存在するが精度を出すのに技術がいる
つまり金がかかる
チューンドEgで使う人間が実は居る

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 21:03:55 K+eTEU/5O
ロータリーって失火したらヤバいですよね?
プラグ・プラグコード・点火コイルの劣化や故障で失火したらブローとかですか?

熱に強いシリコンのプラグコードを考えていますが、製品によっては点火コイルを痛める物もあると聞いたので純正プラグコードがいいでしょうか?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 01:44:24 Tes8MJiM0
<<失火したらヤバいですよね?>>
失火すると、生ガスが排気されるだけでしょう
触媒には悪いケンドモ、ブローはしないでしょう
失火するから、不等間隔の爆発にはなるが、
失火で、毎回エンジンが壊れていたら
ロータリーは世に出なかった、と思うよ。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 04:23:37 KCsu2/Af0
>>464
REの場合、高回転域での失火はブローの大きな要因ではある。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 05:49:20 tfwZ1oGM0
3スレくらい前から振動の要因と対策にこだわってるのがいるようだが・・・、
まず振動の要因
・エキセンの遠心力
・ローターの遠心力とそれによるエキセンの捻れたわみ
・ピーク燃焼圧とその方向→ ローターの遠心回転を攪乱する
・ローター重量→ 低回転域では重力が無視できない

そこで対策はフリーダムモータースのロタパワーだが、これは参考になる
・ピーク燃焼圧の方向と重力の方向をほぼ一致させ、両方を合わせて最終的にフレームで受け止める?
・結果として、軽量化と安上がりな振動対策?
・そのため2ロータータイプは、pdf図面ではよくわからないが、3点支持かも?

467:名無し
08/08/12 10:06:27 FioI/Knc0
>>463
純正でトラブル出ないものは、純正新品交換が良い。
プラグ周りはその最たる物。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 15:20:34 K0c/aBso0
海外では 4ローターを製作するのに
5分割とか3分割とか 色々なエキセンを製作している人が居るよ。

古い話だが ヤシロのは キーで固定するタイプだった。
スクートのは どんなタイプか知らん。

どっちにしてもワンオフもので 寿命のことは考えていないものだろうけどね。
到底量産できるレベルには達していないと思う

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 19:19:46 4yl0ZK12O
水素REって高温の水蒸気を排出するんだよね?
じゃあ万が一メジャーなエンジンとなれた場合、却って温暖化を強力に加速させるんじゃない?
水の温暖化効果もそうだし、何より蒸し暑いイメージがつきまとうんだけど。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 19:33:37 TpM8rGRy0
夏だなあ。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 19:37:32 GBVvKvJD0
>>469
4CxHy + (4x+y) O2 → 4xCO2 + 2yH2O
わかりますか?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:34:13 q3LfLWgR0
まー、同じパワーを取り出そうとすると、CO2が出ない分H2Oが多くなるわな
でも水素REはガソリンREの半分くらいのパワーだよ

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 21:50:10 QEKX+V0QO
大気中の水蒸気は、そのほとんどが海洋からの蒸発に由来する。
もし、地球に二酸化炭素の海があったなら、俺も考え方を改めるがな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch