日産が犯した満州事変の尻拭いをトヨタにやらすなat AUTO
日産が犯した満州事変の尻拭いをトヨタにやらすな - 暇つぶし2ch283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/19 05:53:45 8pMUBFXt0
そもそも陣取り合戦や姫取り合戦にいいも悪いもない。
負け組みがギャーギャー喚いているだけ。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/19 10:09:24 zJAB8HWl0
>>281
頭大丈夫か?

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/20 09:28:50 rEe70iff0
戦争犯罪も日産の責任か。どこまでゴミなんだ・・・

286:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/20 13:33:28 YAK8hW/90
もう、さすがにトヨタは事業拡大を諦めなければならないのでないのか。
効率、効率と販売台数を伸ばしたいために自社製品の品質を低下させてまで
従業員を酷使して、過労死する者まで出させたりするというのは如何なものか……?
さらに自社製品のリコール案件で人身事故を起こしておいて、世間に向けて謝罪CMを発せず、
当時の社長には経営責任を負わせない……これでは消費者不在の企業活動と指弾されて当然だと思えてならない。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/20 23:39:32 lCNU2T0xO
>>286 また駄文コピペか。ヨタヲタ夫馬。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/20 23:51:39 tozJR0Zj0
朝鮮企業創価日産は何万人殺せば気が済むの?
はやく会社責任取れ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/21 00:18:07 sZi/ujc80
東海地震で断層上に建てられているトヨタの工場は壊滅して多くの死傷者が出ます。

290:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/21 08:24:47 RsnUqaJx0
せっかく優秀な人らがTMCを活躍の場に選んでも
TMCを支配するトヨタ創業一味の所為で、能力を遺憾なく発揮する機会が奪われているのでないのか?
やはり有能な人らにとって、現在の同族経営体制化のTMCは、この世の地獄としか表現できないと思う。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/21 12:26:09 86Ry3IpyO
>>290 もういいよ、腐れコテハン。おまいさんに知識が無いのいは知ってるんだよ。本当はトヨタが好きだって事もな。

第一そんな駄文に賛同する人が居るとでも思ってるの?

292:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/22 14:00:48 2nimicoi0
トヨタグループは、派遣工でピンハネしまくり。

■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

厚生労働省「労働者派遣事業の平成16年度事業報告の集計結果について」
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

■平成16年度ピンハネ率

                  派遣料金      派遣賃金     ピンハネ率
一般労働者派遣事業     15,958円      11,405円       28.5%
特定労働者派遣事業     25,628円      15,997円       37.6%
               (派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金)  ※賃金は8時間換算

293:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/22 14:02:08 2nimicoi0
348 :名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 16:35:08 ID:ztrnaFuZ
毎日放送・映像’07  2007年12月9日 24時30分ー25時30分
URLリンク(www.mbs.jp)

夫はなぜ、死んだのかー過労死認定の厚い壁ー

トヨタ自動車の工場で働いていた内野健一さんは、5年前30歳の時深夜の残業中に突然倒れ、死亡した。
妻の博子さんは労災認定を求めたが、労働基準監督署は長時間労働はなかった、として申請を却下した。
博子さんは国を相手に労災認定を求めて裁判を起こした。
妻の裁判を闘う姿を通して、隠蔽される長時間労働の実態を追及する。


294:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/22 14:39:52 2nimicoi0
トヨタ自動車の工場を視察して帰国した企業経営者たちに感想を聞くと、
「宗教団体を見てきたような気分だ」という声が多い。
社員自らが自分にムチ打ちながら、少しでも生産性を高めるために全力を尽くしている様子に対し、
驚きを越えて恐れを感じるほどだったという話だ。

 2001年以降、トヨタは毎年史上最大の利益を更新するほどの成果を出しているが、
社員は賃金の凍結や最小限の引き上げに喜んで応じている。
彼らにとって自らの賃金よりも大切なことは、
アメリカ合衆国のGMを抜いて
トヨタが
世界一の自動車メーカーとなることだというのだ。

URLリンク(news.livedoor.com)

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/22 23:53:58 HaEjflfO0
論破された惨ヲタが話しそらし始めたな
完敗宣言と受け止めてあげるから
日産全員で国民に謝罪しろよ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 00:08:31 WfIrtlWXO
>>295 そいつヨタヲタだよ。話逸らしてるというか、ファビョってるだけww

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 06:34:26 l1Rl0Hqp0
>>295
お前の中では誰にも相手にされない程のトンデモ話を喚く事を「論破」と言うのか?
お前じゃまだまだ電波足りないからキバヤシさんの所にでも修行に行ってこい。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 20:40:44 IwTj/1Kq0
>>295
仏の奴隷と化した日本人は、仏に帰化しろ!
日本人とは認めない!

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 14:00:15 vI8YxcUP0
岩間敏さんの『石油で読み解く「完敗の太平洋戦争」』の中に、今まで知らなかったことや、
通説とは違うことが、いくつかあった。 (1)太平洋戦争前、軍部は日米の国力差を把握していた。 
昭和15(1940)年初頭から研究を開始した陸軍が外部から専門家を集めてつくった「戦争経済研究班」
(のちに「陸軍省主計課別班」)。 昭和16(1941)年4月、中央官庁、陸海軍、民間から研究員を集めた
「総力戦研究所」。 昭和16年7月にまとまった前者の「英米合作経済抗戦力調査」を、
杉山元(はじめ)参謀総長は「調査は完璧であるが内容は国策に反する。報告書は焼却」と指示した。


300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 14:02:30 vI8YxcUP0
 (2)実は、満州と樺太には膨大な石油があった。 昭和初年から日本は、旧満州で石油の探鉱作業を
実施していた。 戦前の日本国内の原油生産量の最大は、昭和12(1937)年の39万3千キロリットル
(日産7千バレル)、石油消費量は同年度の475万キロリットル(日量8万2千バレル)だった。 
戦後の昭和44(1969) 年、戦前日本が集中的に探鉱を行った地域から山一つ越えた
遼寧省の遼河油田が発見された。 生産量で中国第三の油田となるこの油田の原油生産量は
1995 年のピークで日産31万バレルもあった。 戦前の探鉱当時、最新技術である米国の
地震探鉱機器を「日本鉱業」が導入していたが、満州の探鉱では「日本石油」が
技術支援していたので、この技術は使用されなかった。 
また満州での石油探鉱は日本の国家機密だったため、最新技術を持つ米国の探鉱請負業者を
投入することを避けた。 大正期、日本は樺太(現サハリン)に「北樺太石油」の権益を保有していた。
 昭和8(1933)年度のピーク生産量で22万4千キロリットルもあったこの海外権益を、
ソ連との度重なる紛争(張鼓峰の国境紛争、ノモンハン事件など)によって、
生産量減、輸入減、禁輸と進んで、失っていく。



301:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/27 20:40:53 D2wVRRei0
徳川時代には幕府御用商人、
明治以降は政商として伸し上ってきた旧・三井財閥一族から出た女と政略結婚?したんだろう、豊田章一郎は。
それにトヨタ自工は三井銀行から社長を迎えたことも過去にあるんだよな?!
さらにトヨタ自販の元名誉会長だった神谷正太郎も、退社こそしているものの、
三井物産に籍を置いた前歴のある人物だ。
結局、トヨタは三井企業と浅からぬ縁があるということなのか……

302:夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
08/07/27 21:01:51 D2wVRRei0
ついにワシントンポスト紙がトヨタを糾弾
karoshi(過労死)が国際語に

salaryman (it's almost always a man) who works himself into an early karoshi for the good of his company.
A local Japanese government agency ruled June 30 for the widow and children of a 45-year-old Toyota chief engineer who died in 2006.

URLリンク(www.washingtonpost.com)

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 21:33:16 M2Yvuf9A0
「嵐」のリーダーの大野智が“大麻で3P”と言う、
ジャニーズ事務所も真っ青の記事を28日発売の「週刊現代」が報じている。
「渋谷区のカラオケボックスで“大野が大麻を吸引した”
と同席した女性の証言をもとに記事を構成。
しかも、大野が明らかにイってる写真も掲載されてますからね。
ジャニーズとしては、無視はできません。
今、大野は売れに売れてますからね。大変なことになりますよ」(夕刊紙記者)
大野は7月からスタートしたTBSのドラマ『魔王』に主演。
8月には日本テレビの恒例になった『24時間テレビ』のメインパーソナリティを
務めることになっている。
「大野がリーダーを務める嵐は、日本テレビの北京五輪のテーマソングを歌ってますからね。
これが本当だとすると番組を降りるだけでは済まないですよ」(テレビ関係者)
ジャニーズ側は、いつものようにこの報道を黙殺するのもしれないが、
記事の掲載を知った警察関係者は「これだけハッキリ書かれているんですから、
警察としても、黙っているわけにはいかないでしょ。
捜査次第では逮捕の可能性もあります」と言う。
今回の記事、警察が動くことになれば、“アイドル王国”ジャニーズ事務所を
屋台骨から揺るがすスキャンダルに発展するかもしれない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch