【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part10at AUTO
【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part10 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 17:53:13 wlabVXQL0
水素の値段が電気並か、十分対抗できるくらいの値段にならないと駄目だろうな。


351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 18:16:22 ibFaOE/20
夏の電力量需要の増分をコジェネREでまかないつつ電動化、REX-7でどう?

352:名無し
08/06/02 18:36:06 XJDQGn4p0
>>349
どうでも良いが、圧倒的多数占める郵便カブどうなるんだ?

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 18:51:57 WLCUDNdS0
アシスト自転車にするのが一番じゃないかな
どこかの宅配業者でもアシスト自転車を使い出してなかったか?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 19:07:51 CK4WXH0Q0
どうなんだろうな。
物量が違うだろうし。あのキャリーボックス満タンに
入れて運転してる場合もあるし。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 20:43:34 /mTvzzmp0
封書や葉書の類ならカブで充分でしょう。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 21:35:58 SoPQ8gj50
>>355
その株を電動バイクにするのか電動アシスト自転車で代えられるのかという・・・・

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 22:01:55 n56K64yEO
俺のセブンってブーストUpしかしてねーのにリッター3㎞しか走らん。
直管マフラー入れてるけどマフラーで燃費変わるとは思えんし。
とりあえずドライブする気しねー

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/02 22:17:09 yi/Hr4ob0
>>357
どう考えてもマフラーのせいだろ……

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 16:22:13 O4Fq1UUL0
ロータリーエンジンアーカイブスって雑誌が昨日発売って書いてあったよ
松浦さんのインタビューとエンジンのバラシ組み立てが主な内容っぽい

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 16:23:38 BX4OkaTn0
>>344
それで2~3割くらい軽量化したローターが作れたらウレスイが。是非マツダ
で試作して貰いたい。

>>349
水素スタンドの設置がネックだよな。

例えばLPGタクシーなんかはスタンドが限られてるけど、営業範囲を限って
いるからモーマンタイだし。

LPGは石油由来だから値上がりも激しいし、この際タクシー業界&瀬戸内海
コンビナート業界&マツダが組んで、瀬戸内地方限定で良いから、一気に
水素ロータリータクシーに切り替えるってのも良さそうだけどなあ。

>>352
そのカブを製造してるホンダが、電気バイクを開発する話も進んでるから、
将来は切り替えるのでしょう。

電気小型二輪、開発進める・ホンダ社長表明
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 16:35:05 aHrr5q2A0
>水素ロータリータクシー

絶対にない。
タクシーは ハイブリッドの方向。結構走っているよ。地域によるだろうけど。
次は LPGのハイブリッド by トオタ
いずれは 電気自動車。

またどんな出力機関であろうと MAZDAのタクシーなんて売れないよ。昔はカペラタクシーとかあったけど

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 18:29:59 knXM7q3x0
電気自動車のタクシーもありえんな

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 18:33:55 OWh2iol80
プリウスより低燃費なフェスティバ、ファミリアはいかが
URLリンク(wiredvision.jp)

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 21:29:43 Mm/dJXR0P
タクシーはなんで今ガソリンに回帰しちゃったんだろうな
素直にLPGでやっときゃ良かったのに

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 21:57:29 OWh2iol80
16Xのなりゆきが心配だ
オーイMAZDAさーん、うまくいってますかあ?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 22:04:33 Z+Ze7IRN0
都内は個人タク多いからアテンザタクとか普通に走っているが。
まぁヒュンダイや光岡タクなんかもいるけど。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/03 22:09:32 dtX+YzJJ0
アテンザタクシーなら京都ですら見たぞ。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 02:05:06 DE2M/tvh0
>>362  すでに隣国で走っています。
水素REより よっぽどマシ


369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 02:09:25 DE2M/tvh0
まあ 電気自動車+タクシーで 具具ってみろ。
他国の事情が判る。国内でも優遇税制が施行されている。


370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 06:06:05 x49MtMhMO
オレの周りのロータリー乗りはみんなエンジン不調なんだけど

対策とかあるの?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 06:29:27 5lQwogcO0
>>370
エンジン不調だけじゃなにもワカラン
不調の内容を、具体的に書いてみてくれ

オレは5年で8万キロ走ったが、2回目車検時のリプロでアクセルのツキがさらによくなった。
新車のときより調子がいいぞ。



372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 06:40:39 QeJbFtsr0
マツダ、ロータリーエンジンの機能性向上へオイル関連機構を改善

マツダはロータリーエンジン(RE)で、エンジンオイル関連機構の改善を進めている。
3月に部分改良した「RX―8」搭載REでは新オイル供給機構システム「E―MOP」
を採用し、5月には出光興産と開発したRE専用エンジンオイル「シンセレネシス」を発
売した。マツダは二酸化炭素(CO2)排出規制が欧州で強化される2012年までにR
Eの全面刷新を目指しており、今回のオイル関連の改善は機能性向上に向けた取り
組みの一環だ。

E―MOPは電磁ポンプコントロール式によるオイル供給システム。エンジン始動時、
低速走行、高速走行など状況に応じて最適量を電子制御して供給する。燃焼室への
噴射も、従来のポンプ2本の霧状噴射からポンプ3本の液状噴射に変え、さまざまな
走行状況で最適な油膜を形成することでエンジンの始動性を向上し、オイルの消費量
を低減した。

URLリンク(www.nikkan.co.jp)

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 07:14:22 x49MtMhMO
>>371
詳しくは分からないけど、アイドリングが不安定だったり
ブーストがかからなかったりするみたい

たぶん3型か4型のFD

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 07:20:34 bqBzTmdM0
明け方に8らしき車と田舎道ですれ違って挨拶されたようだが、
直前まで気付かずに、スルーしてしまったわ。
赤い8の人、また今度な。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 08:12:30 5lQwogcO0
>>373
FDはスポーツカーだからね、日々細心のメンテが大事
クラウンとはちがうんだよクラウンとは、

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 10:22:41 DE2M/tvh0
>>372 散々既出

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 12:06:52 o1Q7EYYuP
既出いうてもこのスレで見た覚えないぞ俺

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 14:10:16 5lQwogcO0
この記事は本日の朝刊かもな

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 14:14:01 5Jqqg5Vh0
どうも電磁ポンプだと、動作不良になった時にエンジン死亡が心配になるな。

同じ電磁ポンプでも燃料用とかだとエンジンは止まるだけだからモーマンタイ
だが。

この記事内容は既出の塗りなおしだが、記事自体の日付は今日だからオケだろ。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 15:33:24 t5By6CpO0
>>359
買ってきた。読んでみた。読み応えはかなりあって資料的にも有り難い内容。
だけど誤字脱字化字だらけ。
最悪は巻末のFDの説明が、前ページのFCの説明のコピペになってる。・゚・(ノ∀`)・゚・。


ここまで酷いと資料としての信憑性が・・・


381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 21:32:51 FG/Lw9lZO
質問さして下さい。
FD買う予定なのですが19歳で車両保険つけると自動車保険っていくら位かかりますか?
平均的にどのくらいになりそうか教えて下さい、お願いします。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 21:39:58 Jrw4jzdS0
まぁ、世の中からなくなっても困らない。


383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 21:47:12 B+LgWBsmO
>>381

30万くらいかな。


384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 21:47:14 z0a1/RBL0
>>381
数十万

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/04 23:14:03 L85LtSzSO
親から等級引き継いで車両(車両間のみ?みたいの)つけて25マソだった

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 14:11:27 shl0Hgsp0
ご存知の方教えてください

先日友人のロードスターに乗せてもらったのですが、ハンドルが重くてびっくりしました。
RX-8もやっぱりあれくらい重いのですか?

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 14:37:06 Z4IunZDU0
マシダ車は重めだよな。ホンダはめっさ軽いよ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 14:42:33 vWzuIkmh0
ホンダ車乗ったこと無いけどそんなに軽いのか?
軽すぎると簡単にハンドル回せちゃうから重めのハンドルに慣れてしまうと
かえって怖いね。8のハンドルは普通と思うけどね。人によるだろうけど。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 15:38:33 A9DqnkDV0
昔ホンダに乗ってた頃、知り合いの三菱のを運転した時に、ハンドルがヌルヌル
&ダルダルな感じで怖かった覚えがある。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 15:46:56 shl0Hgsp0
皆さんありがとう

ファミリーカーのように軽すぎるのも嫌だけど、今さら重ステのような重さも嫌だしと思って聞いてみました。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 16:20:36 t5vFw19Y0
ステアリングが疲れない程度に重いと、ドラポジとかがきちんとなる罠。
変なクセがつかなくって( ・∀・)イイ!

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 16:28:27 A9DqnkDV0
水素じゃないけど、こんなのはどう?

ガソリン車、天然ガスも併用可能に HKSが新システム
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 17:13:46 CYZjw8Y/O
381です

ありがとうございました(^O^)
参考にします。


はやくFDこないかな~

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 18:25:16 5oFTn9Uo0
>386
遅レスだが、ロドスタの場合単純に軽いとか重いではなくて
手応えのあるって感じじゃないかな。
RX-8はその手応えは残りつつも、ロドスタ(NB)よりは軽いよ。
軽いか重いかだけで言えば、RX-8は普通だと思う。


395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 19:19:19 ycx2oSPg0
3型のRZを買おうかと思ってるんだけど気になる点が・・。

今愛用している16インチホイールをそのままFDへと考えてるんだけど、
3型RZは17インチブレーキ。
てことはホイールも17インチしかはめれないってことなんですかね?

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 19:37:57 shl0Hgsp0
>>394
的を得た回答ありがとうございました

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/05 21:42:04 T0ZVMSls0
>>395
そうですよ。17インチ以上のホイール装着してください。
FDには16よりも17インチのほうが似合うと思うし。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/06 10:31:40 MuZb/dax0
(゚д゚)b<的を得たぜ!

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/06 12:37:01 mqYndxqf0
スレリンク(gengo板)

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/06 19:14:56 1XKI1ear0
>>392
あらっ、所詮は値上げから逃れられない訳だ。

東京ガス 車用CNG5・2-6・2%値上げ
URLリンク(www.business-i.jp)

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 18:44:22 6bZXkxJF0
勝手に次期RX-7をデザインしてみました。

価格 400万前後
スペック 310ps/39.3kg-m 1290kg
URLリンク(img.wazamono.jp)


402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/07 18:45:51 6bZXkxJF0
勝手に次期RX-7をデザインしてみました。

価格 400万前後
スペック 310ps/39.3kg-m 1290kg
URLリンク(img.wazamono.jp)


403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/08 00:08:57 as1UYpfZ0
>>402
なんだかフェラーリっぽいですね。
やはり次期RX-7は、大気や風らいの流れをくんでくるんでしょうねぇ。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/08 00:52:34 34SEzSGg0
ドラクエに出てくるモンスターみたいだな。
頼むから 走れそうなデザインにしてくれ。

まあ RX-8の線でいくと こんなデザインになるよな。
カー雑誌とかも 同じような感じだな。
  でも  FDが FCの延長デザインでは無い様に
  次期RX-7も RX-8の延長上に無いことを祈るよ。

だれでも 想像できるデザインということは ありきたり・・・ということだから。
最近のプレマシーとかデミオとか 安易なデザインが多いから心配だ。


405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/08 00:53:50 34SEzSGg0
価格 400万前後
スペック 310ps/39.3kg-m 1290kg

↓↓↓↓

価格 400万前後
スペック 240ps/22 kg-m 1290kg 程度だと思う。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/08 01:21:48 9W5SX7KJP
デミオはちっちゃなBMWみたいで可愛いじゃないか

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/08 02:05:33 f/mAOv7x0
RX-8はヨーロピアンでスポーティーでカッコイイ。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 11:18:02 wamYnNx40
>>401
どんなヘタ画が飛び出すかと思ったら
結構いいじゃねーかよ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 17:21:47 5q68FzGB0
URLリンク(www.ksp-eng.co.jp)

こういうのを見ると
ロータリーよりレプシロの方が、繊細で精密だと感じてしまう。

ロータリーでオーバーホールしている店なんか
室温一定で組んでいる店は 思ったより少ないよな。

炎天下の下で 素組みしているのをみたときは ひいたけど。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 17:47:42 4GalVsHWP
URLリンク(romeo-hp.hiro.jp)
これも見ようぜ

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 18:30:58 YkcbkSdo0
URLリンク(www.bestmotoring.jp)
スレリンク(f1板:1-100番)

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 19:12:47 uP3DaUe10
787Bみたいなの造ってくれよ
300馬力くらいでいいから

エイト乗ってるけどこの車、次期RX-7までのつなぎっしょ

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 19:25:15 uP3DaUe10
>401
そこはかとなくエイトの流れが見え隠れしますが…
というか、ホイールでかっ

このスペックだったら
255/45/R18くらいでいいんでない?


414:名無し
08/06/09 19:25:31 AjotbPQBO
1t切る170psデミオ、リミッター近辺速度で
8より実質速いみたいだな..

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 19:45:33 uP3DaUe10
>414
え?!?!

・・・そういえばエイトのリミッターっていくつですか?

416:名無し
08/06/09 19:56:29 AjotbPQBO
>>415
国産車全て建前180。
制御方法に依り、踏み方で195近く出る車種も有るがな。

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 20:02:14 +Ojx/Ho30
リミッターかかってる車で速い遅いって一体w

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/09 20:37:57 uP3DaUe10
おいらのエイトは186は確認したけど…
「195近く~」のほうかな??
雨の日だったから晴れだったらもうちょっとでたかも
(雨の日は怖すぐる)

419:名無し
08/06/10 18:21:24 gsO+X5d7O
>>417
リミッター無い素のハチロクと
公道リミッター解除できないR35とで、前者が速いか?

小学生のカタログ比べならともかく
普通は「速い」のと「最高速が出る」のとは同義ではない。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/10 19:22:13 6PpliB/d0
「最高速302kmだからカウンタックの方がはえーんだよな!」

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/10 21:11:26 0zIJZUa40
>420
お前、素で間違えてるだろ・・・

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/10 22:09:49 tqISVHN40
イタ車はいらん

ポルシェかBMWなら欲しい

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/10 22:58:22 FCmCcRRC0
イタ車ならともかく痛車はいらん。

424: 
08/06/11 03:00:47 q2ljygpg0
 
痛車じゃ致し方御座らんな‥

425:名無し
08/06/11 08:20:03 h5JgzG2fO
>>422
そうだな。

中古なら安いので足としてお勧めだ。
FD以外の車としては楽しい部類、私も持ってる。

426:R35GTR
08/06/11 21:33:15 BcdaExtnO
最速

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/11 21:59:54 9vizrJM70
・GT-RはL型エンジンじゃないんなら乗る意味ないだろjk
・Z32のほうがまだカッコイイ

速いだけじゃ…
まあ 好きならいいんじゃない?

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/11 23:12:29 arMw3y+u0
             '"´ : : : : :/: : : : : :ヘ: : :`丶、
          /: /:.: : : : : : : : : : : : : : : :.|`^ーヘ_:\
            ///: : : : : : .:/: : : :/: : : : : :| : : : : ヽ⌒\
              /: : :/: : : :/: /: :/ : : : : : : ,': : : : ! : l : : : :ヽ
.            ,': :!: :!: : : /斗 ‐/: :/: : : :.:/ : : : : |: : !: : : : : '.
          | : |: :|: : : |.:/|: /| /| l: : : /: :/ー:、|: : : : : : : : l
          | /|: :|: : : l/xテ气 | |: : ∧:ハ: : : |ヽ:| : : : : : |
          |;ハ: :l: : :fイト:::r'|  l:ハ : | ァ今; :/|: : | : : : }: |
              ト、|:\{ 込 リ   ヽ| /イ:::j メ、!: /: : : ∧: |
               j{ : : :小 ,,        込 ノソ/j:/: : : /:! ∨ L型のGT-R・・・?
           / N : : ゝ.    、    ,,ヾ′〃: :/: :|
             / : ;小 : : : > _      _. イ/j:/: }: : |
         / : /: {: :ヽ: :《::└≧=一ァ7 \|: : }: : :ハ: : '、
         {: :/{ :_| : : ∨{ミニ::::: -=彡}  │: :|/:ハ: : ヽ
          ヽ:〉/|: : : :.Vマ=ー:::::::;:;;;/   / : /\/:ハ : : }
          rく ーヘ: : : :ヘ マ=: :::::::/   / : / /∨ノ: :_ノ
          | \_ \: : :ヽ∨.:.:./  _/ : /'´ /|  ̄
          |   丶、 \: : ヾ/ /.: :/ _ イ'⌒|

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 08:46:39 5IPhxVg/0
>>428
ハコスカやケンメリのGT-R擬きのことでは?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 20:35:13 o5FgrzRh0
直列のことでやんす
早い話が「RB26じゃないからいらん」ってこと。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 20:50:05 OneKy6Cv0
こっち逝けば?お仲間が沢山いるよ。

V35・V36はスカイラインとして認められない2
スレリンク(auto板)l50

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 21:13:27 4AssWN1G0
>>430
まさかとは思うが、念のため聞いていい?
もしかして、チミは直6のことをL型エンジンって言うと思ってるの?

433:名無し
08/06/12 21:35:18 85xMQKh4O
GT-R専用(当時)L20エンジン。

R38xレース用エンジン直系の高出力160ps(グロス)エンジン。
カタログには、「これで坂道もラクラクよ」との問言も記載されてるw

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 21:38:46 9iwlAqMJ0
>>433
あのさ、なんて言ったら良いのか判んないんで、
とりあえず『S20』でググってみてくれる?

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 23:19:43 tzNMCR9T0
ロードスターにRX-8のロータリーエンジン載せるのがベストって騒いでRX-8スレを追い出された俺様がきましたよー。


でも、200馬力でRX-8と同じロータリー載せて車重が1000kg切るロードスターできたら最高だよね。
名車になれるよ。
今、ロードスターの車重って1100kgだけど13B MSPのせたら現行の1800CCエンジンより軽くなるんでないの ?
軽くなんなくても100kgくらいなら自分でなんとか軽量化できそう。


436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/12 23:32:53 o5FgrzRh0
ん?!
L型…じゃなくておれがいいたかったのはl型か!(小文字)

ってこと?
まざってる・・・

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 00:20:13 aVAYFPVqP
>>435
よく分かんないけど
なんか嫌

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 00:54:55 GHPzd0J20
>>432
L「型」ではないけど、たとえば直列6気筒のことを「L6」とかって表記することはあるよね。
LineのLらしい。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 02:07:38 BWWoN3T+0
よく使われるのはInlineの I で I4, I6, ...
水平対向ならHorizontalで H4, H6, ...

応用例) HIVRE

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 02:12:05 BWWoN3T+0
>>435
コレでいいんじゃないか

ロータス・エリーゼSC
> 一般にはトヨタ製と表現されるが開発はヤマハが担当した2ZZエンジンに、
> インテーク・マニフォールド一体型過給機を組み合わせる。
URLリンク(www.webcg.net)

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 02:43:54 6x4E7UqX0
>>435
 ロードスターに7のロータリーターボ乗せたのが8の原型だからな。楽しくないわけ無いな。
ターボはコストかかるからサイド排気のNAのレネシスが開発されて4座は当時のフォードから
来た経営陣の意向で決定されたわけだし。

 ロードスターにレネシスは確かに魅力はあるし乗ってみたいと思うけどロードスターの高速安定性を
考えるとちょっと危険な香りがするけどね。ロードスターの軽さがかえってあだになるじゃないのかなと。
あと車高の低さでサスのストロークも少ない点で荒れた路面で安定性そこなう。NBに以前乗っていた事
あったのでその楽しさは充分熟知しているつもりだけど高速走行は得意ではないと思うね。B6やBPのような
非力なエンジン載せていたのもそのせいだろう。実際にNBの高速走行はどこかにすっとんでいきそうな怖さが
あったからな。荒れた路面でははねまくるし。その分8の高速安定性には関心したけどね。重さとロングホイール
ベースとサスが効いてるんだろうけど。ロードスターには非力なエンジンがちょうどいいのかもね。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 07:59:59 wTHlWQuc0
>>435
俺が考えたもう一つの可能性はホットハッチ。
簡単に言うとBMW130iのマツダRE版。
実用的でタウンスポーツで運動性いいんじゃないかと思って。
CセグメントのFRはBMWだけだからね。
でもこんだけ石油が高くなるとダメだね。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 10:37:21 iQLewGlr0
REってさ、今も職人が組んでるのよ。
だからあれもこれもREって大量生産は無理なんだ。
ロードスターみたいにレシプロでも作れるクルマにREは載せないの。

REってボディ形状にすごい可能性があるのよ。
FDのボンネットの低さわかる?
あれ、まだ下げれるのよ。
だから本当にピュアスポーツにしかREは載せない。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 10:41:43 Xmq5L+De0
昔はルーチェにも載ってたんだけどな

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 10:50:27 Ju2GnZlg0
昔はマイクロバスにも載ってたそうな

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 12:42:16 prNtA00/0
昔は豪ホールデン(GM系)のボディにも乗せていたぞ。今のセルシオ級の大きさ。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 13:55:46 bu4auRIM0
昔はカペラやファミリアにも載せてたナー。まあ、そんな真似してたから
会社が傾いたんだが。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 17:37:27 D7bnDRic0
ホントに良いエンジンならなんに乗せても、全車種に乗せても会社は傾く
どころかでかくなる一方だったと思うんだがなw

まぁ煽りじゃないが、低速トルクや耐久性うんぬんの前にあの糞燃費を
なんとかしないと話にならんな。
オイルショック時代にガソリン食いだと叩かれた頃と、今のガソリン高騰と
ちっとも変わってないw

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 18:02:50 7qIr3xAN0
たしかにそうだ
もう30年早く言ってくれれば、MAZDAも運命変わってたのに

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 18:04:02 XasCSqKe0
そういえば水素REの燃費ってどんなもんだろう?
CO2を下げる、っていう視点じゃなくてランニングコストについての情報どこかにあったかな?

451:名無し
08/06/13 20:00:27 6VEXlmnfO
>>434
あーすまん。ググッてないが思い出したorz..

>>435
世の中には分相応と言うモノが有る。ファミリアエンジンで十二分。
変な車にRE積んでると、松田スポーツファクトリー除名されるぞw

>>446
ロードペーサ。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 20:52:14 UQbdBQ4T0
>>450  WIKIで検索してみな
      論理的にボロカスに書かれているから。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 21:43:39 rTtleHct0
もう風力発電+電気自動車でいいよ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 21:44:36 aVAYFPVqP
URLリンク(www.google.com)

455:450
08/06/13 22:03:23 wTHlWQuc0
>>452
うーん、REにも水素の項目にもなかった。
技術課題が山積してるのは知ってるけど、ランニングコストのほうね。
廃棄水素と電気分解で作る水素のほかに何か勘定してるのかな、マツダは、と思ったわけです。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/13 22:50:39 GHPzd0J20
>>443
製造ラインのハンガーは7基に1基ぐらいしか稼働してないんだがw

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 01:23:05 X6stQLs30
URLリンク(www.nicovideo.jp)
さすがにロータリーエンジンは耐久性が違うな

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 08:35:40 Pft9+ovZ0
>>443 RX-8のボンネットの高さ判る?あれ3リットルV6も余裕で入るよ。
     FDのエンジンルームも5リットルV6が入るよ。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 09:30:48 v4o3y5Cx0
>>458
REの実際の搭載場所は運転席と助手席の間だからな。
ボンネットは空力とクラッシャブルゾーン確保のため。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 10:00:14 smC4dLmFO
入るわけないだろ?
どこからの情報だ?
どうせめちゃくちゃな外国の改造車で
到底、市販車として出せないだろ
オイルパンのないドライサンプだな
8なんてどうでもいい。
眼中にない

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 10:07:33 gzLgcXoy0
>>458
FDはV6どころか7L V8 OHVも入ったりする




もしかしたらヴァイパーのエンジンも入るんじゃないかと最近思い始め・・・

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 10:20:54 ZW+Cr7ch0
つまりはロータリーだからできたデザインというのは嘘だった訳で、それだけでも
個人的には大不満です!

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 11:05:23 s+wCcTj20
いや、V6は入るが、V8は大きな加工がいるんだ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 11:14:45 3WOruPCF0
しょっちゅうアメリカンV8がREより軽いだとか言い出す馬鹿が出るが、何とかならんか?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 11:23:39 Ye2/DkfN0
>>464
軽いと言ってるのはお前だけだろ

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 11:42:57 4YSnq5fC0
WIKIにもV8積んで約10kg増しで重量配分も50対50のままと書かれてるけど
それはパワステ、エアコン無しの重量だよ。
V8の搭載位置はREより前方に来て、マツダが目指したマスの集中化からは
かなり外れたレイアウトになるね。
それと車内の振動・騒音もうるさくて、とても市販車としては成り立たない。

ちなみに重量の件はV8 RX-7 Forumでも話題になってた。
エンジンレイアウト、振動・騒音は画像や動画拾えば分かるよ。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 12:09:35 Ye2/DkfN0
ドライサンプのOHVは相当背が低い。DOHCとかとは比べられん

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 15:35:32 Fafi2JZI0
>>459
ミッションは後部座席の間にあるんですね、わかります。

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 15:44:02 8vBtMvRgP
センタートンネルに全部入り
これが理想の4シータースポーツか

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 18:18:11 smC4dLmFO
フロントが10kg重くなったからリアに10kgの重りを載せて50:50と

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 18:40:46 nCbPcroq0
>>457
叩きコメントばかりでワロタwww
このくらいの耐久性試験、当然メーカーでも実施してるだろうに。


472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 18:44:15 8vBtMvRgP
何であんな流れになっちゃってるんだろうなあの動画

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 19:02:27 3WOruPCF0
あの状況で良くもつなあと感心してみてたがw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 19:59:46 0V0z+rM80
V8ねぇ…

FDにV8…

んー、V8が好きならいいんじゃない?
おれにはなんの魅力も感じないけど

おれならV8じゃなくてなんとかして
RB26を傾けて載せようとするかも。(のんないだろうが)

V8て…(苦笑)

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 20:32:00 smC4dLmFO
おれなら3ローターのペリ載せる

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 20:44:34 gzLgcXoy0
載せるどうこうじゃなくて

あのボンネットの中にどれだけのエンジンが載るかの話だぞ?


477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 20:51:43 wi1rxsCQ0
じゃーおれモーター載せるー

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 21:00:25 0V0z+rM80
>476
すみません
言葉が足りなかったです

>461あたりをチラッとみてサクっと書き逃げした、
ということなので「どれだけのエヌジヌが~」の話には
沿ってないです

>475
じゃおれは4ローターペリ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 22:01:23 smC4dLmFO
つまらんくなってきた

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 22:07:40 eD8ocFFl0
質問。
FDの3、4型純正リアスポを加工したいんだが、素材はウレタンでおk?


481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/14 23:42:56 S1eC0wgU0
>>480
ダイス「プラスチップだ!」

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 10:59:19 aXoizMNr0
どこだったかな。
FDにシルビアのエンジン積んだりRB26積んだりしていたよな。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 11:00:43 aXoizMNr0
>>475  大体350万くらいかかるけど?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 11:24:50 O9p1kmfw0
エンジン乗せ換えたらセブンじゃねぇだろ。
でもロータリーってこの時勢ホント燃費どうにかならんか。
そして燃費をどうにかしないとこのエンジンに未来はない。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 11:26:34 LyQ5EEf4O
元々未来は無いだろ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 12:00:31 KCM4hLrG0
>>435
ロータスにでも頼め
パワーが出てコーナリング速度も速くしたけりゃ
車体のストレス増加分の補強は必要だ。
現行のロードスターの2Lアルミエンジンより
レネシスは重いって言うし1200kgは軽く超えるでしょ。1250ぐらいじゃね。
とすると頑張ってもせいぜいS2000程度の速さ。
逆にRX-8はこのサイズでよくもまあ1300kg前半の重量にしたことを褒めてあげてもいいんじゃね。
RE-01みたいなのも楽しいだろうけどね



487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 12:03:34 5g3/+5ys0
ロータリーこそ、一番未来のあるエンジンではないでしょうか?
水素との相性は抜群ですよ!

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 16:03:12 OIccUhxdP
今日はじめて行く道歩いてたらロータリーエンジン売ってた
24万だった

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 18:07:33 N+4aujVO0
>>485
未来の無いエンジンは無いよ。
RX-8を存続させたことで未来をあきらめずに済んだ。
それが良かったかどうかは別だが。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 18:47:46 QCTNYRR80
>486
レネシス重いっていうソースあるの ?
ロータリーのNAがレシプロより重いってあり得ない。


491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 19:02:45 FZL1Z9gj0
>>490
あり得なくはないだろ、何と比べるかによるだけだ。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 19:15:08 bALPKLaN0
少なくとも回転部分の慣性重量は重いデソ。何せ鉄の塊をブン廻してるし。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 19:46:00 e66q9yjo0
ローターが重過ぎて、フライホイール軽くしてもいまいちレスポンス悪いんだよな。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 19:49:50 zDBZvALSO
そう、エンブレが効きにくいという欠点の反面、一旦回転が上がると下がりにくいというメリットがある。

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 19:56:53 e66q9yjo0
>>494
それメリットなのか・・・?

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 20:10:19 SZMOBAd40
>>484

> 884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2008/06/13(金) 00:10:35 ID:FDkkMGsc0
> >>881
> URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>
> 水素以前にガソリンが新たな時代に突入する。
>
> よって、終わるのは中東の石油王ども。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 20:13:22 vqhIrB6mO
>>495
そのお陰でル・マンでは優勝できました

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 20:21:51 e66q9yjo0
>>497
ル・マンで勝てたのは、レギュレーションで優遇されてたからだろ。
他車より燃費の良い走りができたからじゃない。
回転の落ちが悪いなんてフィーリングが悪くなるだけで、市販車には何の意味もないし。

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 22:09:23 cQabYPWr0
アルミホイールのガリキズ

URLリンク(minkara.carview.co.jp)


彡川川川三三三ミ~
   川|川/洗脳\|~ プゥ~ン
  ∥|∥ ◎---◎|~       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川∥    3  ヽ~     <  だからオレのエボが最強なんだって!
  川川   ∴)д(∴)~       \________
  川川      ~ /~ カタカタカタ
  川川∥    ~ /∥ _____
 川川川川___/.∥  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |騒 禍 | ̄ ̄|
  /  \___      .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    管理人のゆうたくんでつ。


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 22:50:25 oRsFfJTq0
ロータリーでドライサンプって一般車できかないですけど
意味ないですか?
レシプロと違ってそんなに効果は望めませんかね?

オイルの管理はしやすくなりそうですけど

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 23:19:29 zDBZvALSO
メチャクチャ効果あるよ。
何cmエンジン下げれるかな?
オイルも倍以上入るし。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/15 23:50:46 aXoizMNr0
>>500 素人には無意味
ドライサンプというだけで オイルの量は倍必要になる。
構造も複雑になって、パーツも増えて 重くなるし 高くなるし 補記の故障も増える。

メリットはエンジンが下がることと、
うまくすれば エンジン本体にとっては良い影響がでるかもしれないということ。

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 00:00:35 1m0Otlyh0
>>500
ロータリーはミッションの位置が高めだから、メチャクチャ効果あるんじゃない。

レーシングカーだと、カーブで長いこと横Gがかかっててもちゃんとオイルが
供給されるっていうメリットもあるみたいですね。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 00:02:25 wJgBUybu0
>>486, 490

レネシスの重量 124kg
ソースはURLリンク(www.jsae.or.jp)

最新型の一般的レシプロ2000ccの重量は調べられなかった。誰か教えて。

ちなみにルマンのR26Bは180kg。ソースはMortar Fan Illustrated vol.19


505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 02:01:43 qnvtX3SH0
>>500
>(シロウトには~)
それでも理想のコーナリングに近づけるなら…!
目の見えないところに力をいれたいのですっっ
(まあ いくら増えるかっていうのは重要ですが…)

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 02:17:48 OzRvzUPf0
エンジン単体で一番速いのはどれだ?
URLリンク(garagenekoashi.blog88.fc2.com)

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 02:27:08 P6rrpqiu0
>>504

どこまで含めるかだね。

REは

1.デカイバッテリーが必要
2.事実上 ツインオイルクーラー必須
3.デカイラジエター必要(だけどマツダはそこをケチる)
4.デカイ触媒が必要
5.レプシロ並に静かにしようと思うなら マフラーも重くなる(コスモとかは激重)
6.低速トルク無いから、ターボ装着が望ましい
7.RX-8の場合は 市販車で例を見ない複雑怪奇な可変吸気機構
8.ガス食いだから燃料タンクも大きい

・・・・・だから エンジン単体で20-30キロ軽くても、トータルで考えると
REの方が重くなる。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 02:52:34 4ozwzIY/0
流れぶったぎりソマソ
ミンからなんかで色々見てたらさロータリーエンジン40周年の時計とか出してたんだね
何人かUPしてたけどまだ買えるのかな?
ここの住民的にはあまり興味ないかな?

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 02:57:59 B3SrOJBr0
>>507
レネシスの可変吸気って
トヨタやホンダでも似たようなこと普通にやってるわけだが・・・。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 09:05:56 gH8K+Rin0
>>507
同じパワーのレシプロと比べれば全部同じぐらいじゃない?
RX-8って250psでしょ?
NAのレシプロで250psって?3Lクラス?
それらのバッテリー、ラジエター、オイルクーラーって・・・RX-8より小さいか?
改造車は別で。一般の市販車での話しで!

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 09:20:09 9HQi7qqa0
RX-8が本当に250PS出てるって信じてる奴ってまだいるのかw

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 11:44:26 GIXtTGjM0
>>511
ふつうレシプロなみの6500rpmのときなら190psくらいなもんじゃろ

まあシャシダイ馬力つうのは、カタログ最大馬力とはたいして関係ないわな
レシプロでもロータリーでも、6000rpm回したときのNET馬力くらいとおもえばいいからなw

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 15:08:55 kfTAWHC80
                  実馬力     カタログ数値      差 
IS350               310.2ps      318ps       7.8ps↓   
IS250               209.7ps      218ps       8.3ps↓
アリストV300           317.6ps       280ps       37.7ps↑
クラウンアスリート3.0      242.3ps      256ps      13.7ps↓
S2000                221.0ps      250ps       29ps↓
スカイライン350GT        278.7ps     315ps       36.3ps↓
フェアレディZ            247.7ps      280ps      32.3ps↓
フーガ350GT            251.1ps      280ps      28.9ps↓
RX-8                172.7ps      250ps      77.3ps↓    ←(苦笑)
ロードスター            161.4ps       170ps       8.6ps↓


514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 15:22:01 P6rrpqiu0
RX-8は 実際ハイパワーの方でも180-200馬力。
NAのスポーツカーで レシプロ200馬力といったらシビック-インテグラだよ。
>RX-8より小さいか?
全然小さいです。ランエポとかインプでも8より小さいですが何か?

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 15:25:22 4B/24uGQ0
>>513
> RX-8                172.7ps      250ps      77.3ps↓    ←(苦笑)
それでもリッター132PS、凄いじゃないか

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 15:33:40 gH8K+Rin0
まじで!すげー!ひでー!
よく買うな!
よく乗ってるな!
中古でFDかFC乗った方がよくね?

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 15:51:35 cxH9xYqu0
これはJAROもんでしょう

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 16:25:57 gH8K+Rin0
そりゃ「7」の名前が付けられない訳だ。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 16:48:47 GIXtTGjM0
シャシダイといっても、メーカーや機種しだいでピンキリだそうじゃないか

172.7psはピンのやつか、それともキリのやつか???
どうせ××だろな

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 17:06:56 xHNWuxO40
>>500
ドライサンプを採用する理由は

・エンジンをより低くマウントしたい
・オイルの偏りによるブローの防止
・オイルの総量を増やしたい

などが挙げられるが、どれも市販車には大して必要がないか重要ではない。
特に1番目に関しては、
REはもともと重心が低いのでオイルパンを無くしてまでエンジンを下げる意味がないし、
レシプロはミッションとエンジンブロックの位置関係上、
エンジン下にオイルパンを設置しない意味が無い。

ちなみに、REはドライサンプにするとミッション下面とエンジン下面がツライチになり
非常に効率良く低重心化できるので、レース車両ではごく当たり前に採用されてるお。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 17:42:08 P6rrpqiu0
>>520  修正&加筆

市販車ではメリットがすくないが
RX-8ではドライサンプも一応検討されたと聞く。
結局 過去に例を見ないほど 薄いオイルパンを採用して
ウエットサンプにしたが、それによって弊害が出て、対策パーツがこっそり
出回っている。

レース車両で当たり前に採用・・・というのはどうか?
少なくともCカーとGCカー以外での採用は極めて少ないよ。
雨宮のGT300でもドライサンプになったのは最近のこと、パイプフレームになってからでしょ。
それ以外の某チームのGT300もドライサンプだったけど、
このドライサンプが原因で3戦くらいのレース全部エンジンブローしている。

アメリカでの20BのRX-8がドライサンプかどうか興味があるけど
たぶんウエットサンプじゃないだろうか?

REをドライサンプにしようと思った人なら判るかもしれないが
ドライサンプにしようとしても、なかなか解決できないある難題がある。
さてなんでしょう。

522:500
08/06/16 17:44:28 bW0t3RT/0
>>516、518
いいんだよ
次期型セブンまでの繋ぎなんだから

エイト買った4ヵ月後くらいにマイチェンしやがって!!
50万くらい値段さがったじゃねーか!!

>>520
あんまり下げすぎると
水溜りをバシャーンとやったときにプラグに行くらしい…

ちょー曲がるクルマにしたいんだが…


523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 18:21:43 gH8K+Rin0
マウント

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 18:44:49 gH8K+Rin0
=エイト買った4ヵ月後くらいにマイチェンしやがって!!
50万くらい値段さがったじゃねーか!!

そうなの?!
ちょっとRX-8の見方が変わったよ。

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 18:47:16 B3SrOJBr0
>>521
URLリンク(www.speedsourceinc.com)
ドライサンプだそうな。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 18:54:00 7qvuGmId0
>>521
スカベンジポンプとオイルタンクの置き場くらいしか思い浮かばないが、
これは別にREに限ったことじゃないしな。
あとはメータリングポンプだけど、これは混合にすればいいだけだし・・・

で、なんだ?教えて栗よう。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 18:58:11 /qAR7WiNO
ネット値とグロス値
…詰まり、エンジン直結出力と駆動輪出力とがあってだな…
よく言われる与太馬力とかも。
実際には駆動輪のそのまた後のタイヤからの出力になる訳だし…

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 19:09:31 DPJww6eX0
8が詐欺馬力と言われる理由

・カタログ馬力とシャシ台馬力との差が大きい
・同クラス馬力車と比べて明らかに動力性能が低い
・格下馬力の車と同等、または遅い
・北米で裁判沙汰
・8のチューンを手がけるショップが200ps出れば良い方と言っている
・過給器付けてやっとカタログ値
・MCで馬力を下方修正


529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 19:28:34 gH8K+Rin0
ひ、ひどすぎる・・・。
やってくれるなー、マツダ!
今、売れてるのか?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 19:37:16 GIXtTGjM0
シャシダイのおもりもたいへんらしいな
ハテナ事項についてなにか聞きたいとおもっても、
なぜか製造元に連絡がつかないとかさー

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 20:40:55 bW0t3RT/0
自分でポート加工しろ、ってことさ

やってやるぜええええ!!!!!

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 20:47:56 6z1RlAck0
オマケに燃費も悪いとなると
単なるメカヲタのおもちゃに過ぎないとしか思えない

早く速い新型RX-7を出せよ!

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 21:58:40 GIXtTGjM0
2015年にはスポカ全滅ともいうが、16Xはどこまで化けてくれるのか、
7か、8か、それとも9か?
まあ速やけりゃなんでもいい、早く出して欲しいよな。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 22:11:37 8LZ+Zz/PO
FDと同程度じゃない?
期待は出来ないな。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 22:26:56 GIXtTGjM0
ディメンション変更、直噴化、サイドアルミ化、の三点セットか

そんなんで原油高騰に打ち勝ってハイパワー化できるんなら
そろそろ煙くらい立つころだけどな、・・・難航中かもなあ?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 22:32:02 GOCeNZsj0
いざとなったらホンダに頭下げてハイブリッド買えばいいだろ

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 22:46:45 GIXtTGjM0
その手はありだな

ほかにもうひとつ、
評論家は淀みない加速と言うが、それにしてもなんか物足りないエンジンフィール
なんちゃらの神様にパワーの3割ぐらいをつまみ食いされてる感じがする

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 22:50:41 P6rrpqiu0
>>526
少し詳しいみたいね。
>スカベンジポンプとオイルタンクの置き場
それは問題ないでしょ。普通は、エンジンルームのプラグ側に設置するけど・・・
その辺のものは汎用品だし 自作や流用も出来る・・・・まあ あとは考えれ。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 23:05:46 /BI0ybdb0
>>538
こんなスレでもったいぶるほどの話題じゃねーだろ?
おじさん怒んないから言ってみそ?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 23:14:50 ShVJHB3l0
で、結局何なの?>>521

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/16 23:21:04 /BI0ybdb0
>ドライサンプにしようとしても、なかなか解決できないある難題がある。

この書き方からすると、>>521は「REはドライサンプにしにくい」と考えてるんだよな?
俺には心当たりがないんだが・・・
むかし俺の弟がsa22cをスポーツキットでドライサンプにしてたけど、
特に問題なかったぞ?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 00:09:02 taFEJcuI0
で、結局>>521は、しったか君だったの?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 01:00:47 lVUaC+KT0
>>542
正解

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 07:32:19 dLpj4Zbs0
すいません。5型FD乗りですが自宅近くでファンベルトが切れたのですが、1kmくらい離れたDまで自走しても大丈夫ですか?一応、走るんですが全ての警告ランプが点灯し金属音が‥。
ちなみに3週間前にDの点検で交換したばかりなのですが‥。火曜定休なので電車通勤ですorz


545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 07:36:14 to6BPKxk0
コンビニ行ってパンスト買ってこい
そしてトロトロ運転

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 10:01:27 CdV1bqAr0
別に もう取り立てて言うほどのことじゃないけどなあ・・・・・
そんなに最後まで全部言わないと判らんか?
少し考えたらわかると思うがなあ。
もったいぶってるんじゃなくて 大したことじゃないから
すぐに誰かが 答えを書くと思ってそうしたんだけどなあ。

そこまで判っているなら 簡単なことなのに・・・・・
FDエンジンベースでもいいが いまからドライサンプを組もうとすると
まず何に困る?どこからどんなパーツを取り寄せるつもりだ?

ただそれだけのことだよ。
別にRE自体はドライサンプに適さないことはないよ。



547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 10:43:34 873NSOlF0
実際に自分でクルマを触らない・触れない・クルマ自体持ってないニート君ばかりだから。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 11:16:25 Mg/h+N0X0
>>546
・・・自分の>>521の文章読み返してみろよ。

>このドライサンプが原因で3戦くらいのレース全部エンジンブローしている。

>REをドライサンプにしようと思った人なら判るかもしれないが
>ドライサンプにしようとしても、なかなか解決できないある難題がある。

自分で「ドライサンプが原因で~」なんて技術的な話をしといて、
「物がないからできない」?モーネ・アホカト・・・
昔のキットが手に入らないなら、自分でマウント作って他車種のを流用すればいいだけじゃん。
もともと後付けのパーツなんだからさ。見たことないの?
ボルトオンキット以外は使えないような初心者が、カッコだけで導入するような物じゃないだろう?

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 11:30:29 ODN3SLUP0
おれのばやいは、
・・・先立つものの調達が難問、というオチかと気を回しすぎた、無駄レスすまそ。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 11:54:15 ODN3SLUP0
それはそうと、
8のエンジンを∞にすれば、少しはオイルパンを深くでき、出力軸も下げられるんじゃないか・・・と。
まあ、こんどは吸排気のとりまわしが難問になるけどね。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 12:15:12 hqXYFFNb0
>>550
結構既出な余り発展しない話題だけど乗ってみる

○13B REで長径と短径の半径の差って1.5cmくらいだっけか?
○↑て事は、上の方で荒れる原因となったドライサンプ化の方が効果的なんじゃね?
○アンフィニまで行かなくても30°~60°回すだけでも良いんじゃね?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 12:17:18 zObNLxlR0
>>544
1km先くらいならDに連絡してとりにきてもらえばいいじゃん。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 12:27:56 /QVODh9h0
> ○13B REで長径と短径の半径の差って1.5cmくらいだっけか?
トロコイドの長軸と短軸の差なら偏心量×4

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 12:39:48 Mg/h+N0X0
>>551
部屋にハウジングが転がってたんで測ってみたら、
ウォータージャケット外周部分は縦32cm横26cmだったよ。
(=オイルパン取り付け部と突起物含まず)

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 12:54:18 ODN3SLUP0
>>554
お手数わずらわせちゃって、でもそんなに差あるんすか?

ということは、オイルパンを3cm深くできて、出力軸も・・・、
まあそう都合良くいくわけないわねえ。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 13:00:07 ODN3SLUP0
おっと早とちりした気がする
出力軸から考えれば余裕は半分の3cmかなあ?

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 13:27:33 hqXYFFNb0
>>553,554 ご教示どうもありがと
>>556 半径差が3cmじゃ、繰り返すけどドライサンプ化の方がメリット有りそじゃね

サイドハウジングの冷却水通路のボリュームなんだけど、吸気側と排気側で厚みが同じって無駄じゃない?
吸気側はあんなに厚み要らないような気がするんだけどどうだろ?
出力軸高さは変わらないけど、僅かの事で補機類レイアウトやクラッシャブルゾーンに有利になるんじゃない

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 13:49:12 rs0CrpME0
>>554

部屋にハウジングが転がってたって、あんたなにもんなんだよw

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 13:53:19 CIqU/NoK0
家がハウジングなんだよ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 14:02:24 CNofq/xU0
天才現る

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 14:14:33 873NSOlF0
ワロタ
やるなぁ!

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 17:28:58 6/4PTUrz0
ところで3ローターのぺリって何馬力位?
燃費も激悪そうだけど

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 17:50:11 873NSOlF0
最高で450ps
400ps以上は確実じゃね?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/17 21:10:17 vlnqvQnYO
ロータリーは立てるとソリッドマウント出来んが
横寝を選ぶとソリッドマウント出来ると言う事を
NASA関連企業RotaPowerが述べており、且つロータリー採用機に
横寝搭載している事は過去スレで明かされておるな。

RX-7のシャシをレシプロ仕様にした上でレシプロ載せると、
シャシの許容限界速度が上がると貴島さん発言している事も
過去スレで既出であるな。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 17:07:58 NRffKELt0
>>548
他車種の流用は止めた方がいいよ。
理屈は簡単だけど、実際やってみるのとは大違い。
やった人も知ってるけど、芳しくないよ。
実際のところスポーツキットしか選択枝がないけど
そのスポーツキットにしても もともと設計が良く無いし、設計も古いし
故障が多いわけ。オマケに入手困難で、入手できそうな話があっても
たいてい秘蔵品とかで、ふっかけられるのがオチ。

ドライサンプが原因でブローしたのは、組み付けミスだよ。
使うものによってはドライサンプは、仇になるという例を示しただけだよ。
ちなみに、組み付けミスをしたのは 他ならぬ 本家マツダスピード(当時)。
まあ本家 大元 天下の大御所がそうなんだからね。

ということで、 やめとけ・・・・という訳よ。


566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 17:15:35 a9toLY0f0
NAの3ローターやってくれるとこない?
サイドかブリッジで。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 17:51:56 IicspRQIO
>>566
埼玉のパンスピードがお勧め!

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 17:58:20 NRffKELt0
大阪のトライアル、オートセレクト、埼玉のアニバもお忘れなく。

と・・・・それこそ 先立つものが大丈夫か?
普通にやるとベースエンジン込み・給排気系・制御系・ワンオフ加工で300万を超えるよ。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 18:41:35 a9toLY0f0
300!マジ?
そんなにかかるの?

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 19:13:04 UIC6157t0
>>565
良さそうなのがあれば他車のを流用すればいいし、なけりゃ汎用のを使えばいいだけだってば。

>FDエンジンベースでもいいが いまからドライサンプを組もうとすると
>まず何に困る?どこからどんなパーツを取り寄せるつもりだ?

↑これ、要するに君は「ドライサンプキット・FD用」とかが手に入らないから出来ないって言いたいんだね?
でも誰かが用意してくれたキット物だけが全てじゃないだろ?
むしろそんなの市場にある品物のごく一部だ。
「スポーツキットしか選択肢がない」なんて言ってる時点で勉強が足りないっつーか・・・
オイルポンプなんていくらでも売ってるよ。
取り付けだって、ベルト1本回せりゃいいだけなんだから簡単だろう?
俺はドライサンプなんか必要ないからしないけど、やろうと思えばさほど難しくないぜ?


571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 23:33:56 KXCdOA350
>>507

補機まで含めたREとレシプロの具体的重量の情報がほしいなあ。
でかいバッテリーとか、事実上オイルクーラー必須とか、マフラー(しかもコスモ時代の)とかいろいろ書いているけど、
レシプロのものを含め、具体的数値が全然出てないから、結局どうなのかがわからないよ。
勘定に燃料タンクまで入れちゃったら、それは車体全体の運用思想にいきついてしまい、そもそも4座4枚ドアの8は不利でしょうし。
まあ、釣りなんだろうけど・・・

個人的にはREはその体積の小ささから来るレイアウトの自由度が一番のメリットと考えているけどね。
16Xではサイドハウジングなどもアルミ化して、現RENESISと同重量を目指すらしいから、軽量エンジンとしても楽しみですね。

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/18 23:58:04 wVwE7CP20
あとは、実用燃費が10km/L以上あれば完璧だな。

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 00:39:09 byjKsCpg0
>>571
現RENESISは121kg
16Xは100kgを目指してるそうだが。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 03:47:30 RyP2g6OvO
大き目バッテリー?そんな物、12Vならぬ42Vバッテリーの出現により
無問題。採用代表例は日産マーチ・e-4WD。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 09:06:06 yyMkIzQP0
なんでマツダはそんなことにコストかけて開発するのかね?
とりあえず今ある13Bを使って3ローターにしちゃえばいいのに。
っと素人は考えます。
16Xにしたら何一つ流用出来ないでしょ?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 10:04:45 egpXKVZQ0
>>575 まあ現場の人間は なんとか生き残りをかけて試行錯誤しているということだろ。
20Bは既存の技術だから、RE自体が進歩したことにはならないからなあ。
こういう工夫をしたら燃費が良くなりましたよ。トルクも良くなりましたよ・・・ということを示したかったのだろうよ。
しかし残念ながら あまり芳しい結果でも無い様だけど。

まあ 中途半端な16xなら、FD開発のときに断念した20B-NAを載せて出して欲しい気持ちは
おれもある。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 11:01:07 T1b+lLRl0
2L級のパワーで4L級の燃費と言われる13BのNAをベースに
20Bを作っても3L級のパワーに6L級の燃費という糞エンジン
になるのは目に見えている。

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 11:11:39 8UCwQa5c0
俺ミラじゃねーし

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 11:32:51 egpXKVZQ0
果たして13B-REWと20B-NA どっちが燃費が良かったのだろうね。
オレはサーキットでしかFDに乗らないから、燃費なんてどうでもいいけど。

>20Bを作っても3L級のパワーに6L級の燃費という糞エンジン
じゃあ 20Bターボは、どういう表現になるになるのかな。

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 11:40:15 yyMkIzQP0
レネシスじゃなくて13Bサイドやブリッジって一般的な燃費ってどのくらいなんだろう?
1つの目安として。
回さなきゃ以外と伸びるんじゃない?
あ、でもレネシスほどは当然無理か。

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 13:08:41 Rmf7IqwfO
数年ぶりにFDに乗ることになりました!
またRE乗りに戻れる。感動で死にそうです

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 13:10:18 /j3t7G5l0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\   死ねばいいと思うよ
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 16:03:42 CxCQA6UO0
冗談でもしねとか言うんじゃねぇよ!
お前死ねって言われたらどんな気分だよ、あ?

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 16:36:50 Xg/q2p560
老足エンジンなんか理屈で云えば効率の悪い糞エンジン。
しかし、理屈を超えたところにこのエンジンの良さがある。
俺は13BT時代から依存症だ。

一般消費者はCMのimageやfeelingで豊田車を選ぶくせに
エンジンをはじめとした車の、感性に訴える部分で選ぶ人は希少だからなー。

20B搭載車が全滅する前に乗っておけよ。頭空っぽになるほどの非日常感覚を日常で味わえるぞ。
加速感とか燃料代とか燃料代とか…zn^Y^Y^Y^Y^Y^Y^O。






585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 19:53:32 VIp4EkF00
20Bを過給器付けたままFDに積みたい。いくら掛かるのやら・・・

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 20:23:19 PFLRlvoIO
コスモ丸一台用意できればそれほど

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 20:31:01 jadNDjRY0
200万くらいです

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 21:03:27 azHnkspD0
>>587
コスモ3ローターの中古ってまだそんなに高いの?

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 21:19:57 ZcL4n51K0
>>580
13Bサイド(200ps以下級)のSA22Cで、街乗り7~8km/Lくらい
13Bサイド(220ps級)は6~7km/L
13Bブリッジ(250ps級)だと4~5km/L

上記は車体がSA22Cでいずれも旧13B+キャブ仕様の場合。
キャブは低回転域で霧化が悪いので、街乗りでは猛烈に燃費悪い。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 21:53:47 MOOCrbmk0
16Xではローターの冷却を直噴してぶつけた燃料の霧化で行うのかな?
ローター冷却用オイルが要らなくなる?

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/19 22:54:39 qIw3No6R0
>>590
エキセンの中を通るオイルは廃止できない。
ガソリンの霧化の気化熱では、圧縮行程の空気の発熱すら冷却できないと思うよ。

>>585 ミッションは ATのままでいい??
コスモのATをMTにするだけで50万くらい必要じゃないかな。
ミッションマウントとかワンオフで製作しないとダメだし
FCのミッションを使うことが多いけど、そのままだと固定箇所が少ないから
ワンオフで加工して接合箇所を増やしていたかな。
マフラーとかもワンオフが必要だし
ハーネスの引きなおしとか その辺の接続なんかは大変だと思うよ。
200万は 多分エンジンオーバーホール代は入っていないと思うよ。
基本的に エンジン代金の他に200万円掛かると思っていた方がいいかもね。
エアコン・パワステ・ABS・車検についても、200万でやってくれるかな~厳しいかも。

いくら払っても良いという人以外には、お勧めできないよ 20B置換は。13B-MSP置換も同様。




592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 02:08:44 ZpF4leGi0
>>589
>13Bサイド(200ps以下級)のSA22Cで、街乗り7~8km/L

ノーマルの12Aと変わらないのか

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 08:32:50 ImH5/r2N0
モーテック+インジェクターにすれば多少は燃費向上?
3プラグにして・・・
いくらかかるんだ?(笑)

でもレシプロにしたって「かかる」ことはかかるでしょ?
NAってそんなもんでしょ。
9,000~10,000rpm回そうと思ったら。

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 09:03:15 S4XrFqP40
まあ カムやコンロッド メタルやバルブ
要はエンジンの中身 全部交換することになるもんね>NA
逆にそこまで部品が発売されているから交換できるという考えもある。
REもHKSとかコスワースのエキセンとかローターがあれば・・・・・

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 10:20:08 +s77zs6W0
レシプロは10マン㌔でタイベル・Wポンプやるけど
ロータリーは10マンキロで、エンジンOHです。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 10:35:53 ImH5/r2N0
>>595
うまい!

でもその後は?
レシプロは20万kmまでいくか?
OHした俺の13Bは20万km突破したが。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 10:45:13 +s77zs6W0
ボルボオタですが、消耗品の交換で34マンキロです。
営業車は100系カローラで27まんです。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 10:58:30 LPdIsRUK0
>>596
回してたら、レシプロのほうが金かかるな。
まあ、回さなかったら延々と持つんだろうけどさ。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 11:03:51 ImH5/r2N0
そうそう、だからボルボとか営業車なんて参考になるか!

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 11:22:55 +s77zs6W0
ボルボオタですが、自動車整備屋のオヤジです。
ロータリーを否定する気はまったく有りません。
それどころか、10マンキロのFDをスピード製リビルドに乗せ替える仕事を何台も
やってました。確か当時の原価34マンぐらいだったと思います。
「構造は簡単だけど、クリアランス勝負なんで、OHはやめときな」って元ルマン・メカニックに
言われたのがキッカケでした。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 11:59:18 S4XrFqP40
>レシプロは20万kmまでいくか?

100万キロだって大丈夫でしょ。
タクシーとか長距離トラックとかバスとか アホほど走るよ。

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 12:34:43 korxIQ110
モノによるだろうが
レシプロってだけで無条件100万キロなんて考えるならアホすぎる

ハイチューンなレシプロだと10万キロだってもたなくても当たり前

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 12:36:41 gyhnDSS90
綾瀬はるかヌード
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 13:43:07 ImH5/r2N0
すまんが走ってねーのは来ないでくれるか?
ロータリーの可能性を語ってるのにバスだのボルボだの・・・。
そんなモンと比べても参考にならんだろ?

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 14:00:22 P6iqs1Zw0
実際のところ、公道しか走らない+弄らないREの耐久性ってどうなんだろうな。

よくREの開発段階の書物では、クロスホローのアペだと10万キロ相当の走行分でもOKとか。
でもこれでは寿命は短すぎて市販できないからさらに改良して~とか書いている罠。

マツダはREに対しての設計寿命はどう設定しているのだろう。


606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 14:19:13 05MU6CLg0
町乗り+ノーマルってな奴でもFDを例にすると7~10万キロ程度がOHの
目安らしいな。レシプロじゃちょっと考えられない。
ブローまではしなくても圧縮落ちて乗っても楽しくないみたいな。

まぁ中にはノンOHで12~14万キロでも動いてるロータリーもあるけど、
レシプロじゃゴロゴロいそうだしなぁ・・この辺の走行距離は。



607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 14:45:06 korxIQ110
レシプロでも10万キロで劣化はしてるよ
ターボつけたり、厚揚げしてるとさらに劣化は早まるね

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 15:26:08 +s77zs6W0
昔のL型3.1あたりのチューンだと、1マンキロは持たなかった。
FDのサイドポート研磨・ブーストちょいアップで4マンキロ走ったけどなんともなかったよ。
L型3.1より早かったし。

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 15:40:17 SvTHbqjI0
プレマシー ハイドロジェンREハイブリッドの国交大臣認定を取得
URLリンク(auto-g.jp)

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 15:41:08 iNiHzFuX0
マツダロータリー、燃費向上させるために
圧縮空気でオニギリまわして補助する方式も導入しなさい。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 15:41:11 cNBmLp8LO
ロータリーは冷却系設計が肝

所で、>>600の言うルマン・メカニックとは何者か?

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 16:13:43 S4XrFqP40
>無条件100万キロなんて
タクシーとかバスって書いてるだろ。
馬鹿じゃねえか?
普通の仕様用途だったら100万キロ持つよ。



613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 17:50:12 +/cMG3CX0
ロータリーは回さないと7割近くソンすると思うけど…
寿命とかそういうの気にしてたら乗れなくない?

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 18:22:27 ImH5/r2N0
>>613
気にするさ!
すごいお金かけてチューンして数万kmで終わったらがっかりじゃん。

どんなチューンだとどのくらい乗れるかって非常に重要だけど。
また、あきらめもつくし。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 18:29:29 korxIQ110
基本的に、パワー出せば出すほど寿命は短くなるから


616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 18:52:03 P6iqs1Zw0
圧縮が落ちるのはアペが痩せてくるパターンが多いのかな~


617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 19:16:10 Q9sVIsmx0
ダメになりゃ乗せかえればいいだろ
大事に乗りすぎてエンジン回さないなんて愚かだ

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 19:34:52 CzJrrrrU0
>>614
> すごいお金かけてチューンして数万kmで終わったらがっかりじゃん。

どんなチューニングだ、それ?
ステッカー?ケミカル?それともライト?

619:名無し
08/06/20 20:08:38 g/4D4pfsO
>>606
X 楽しくない
O カブるw

圧縮落ちてても、回せば或る程度回復するから実は楽しい。
問題は低回転域。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 20:42:05 vTxNl8qTP
やっぱりモーター積んで低回転ではエンジン回さないようにするしか無いな

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 21:13:51 +/cMG3CX0
>>614
>(すごいお金かけてチューンして数万kmで終わったらがっかり~)
数万キロで終わってもいいからチューニングするんじゃないの?

他の車、乗ったほうがいいよ

キミはロータリーに向かない…

GT-R(32、33、34)ならチョチョっといじってすぐ400馬力オーバーだよ


622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 21:43:42 QTrg77Gc0
凄いチューンドカーが何万キロも走ると思ってる人なんかいるんだ?w

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 21:46:18 EbJHdnIg0
回さない→アペがカーボンロック→ブロー

そんな8を何台か見た。


そしてMyFDは16万km突破。
来月二度目のOH突っ込みます。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 21:48:25 +yRTUhOwO
寿命を考えてどこまで手を入れるかってことだろ?
そんなこともわからないシロート集団か。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 21:58:58 P6iqs1Zw0
ってことは、アペ朽ち果てるよりもカーボンロックの方が多いのかな( ´-`)

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 22:17:53 +/cMG3CX0
街中のエイトのマフラーの中を見てみると真っ黒だね。
もっと回せって…。

もれのエイト?
もちろんマフラーの中は真っ白だぜ!

本に書いてあるけど
レシプロみたいにいたわって乗ってると>>623のように。

スポーツなエンジンなんだから回してやんなきゃ…
というか名前からして回さなきゃいけないだろ。

>>624
ブーストアップのみならそこそこもつんじゃね?
しらねーけど。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 23:37:49 EbJHdnIg0
>>625
どうでしょうね、乗り方次第じゃないでしょうか?
自分が見たカーボンロックはアペが引っ込んだまま戻らなくなり圧縮低下
と云う症状と、剥がれたカーボンでエンジンがロックするという症状の二種。
前者は>>619の言う様に回せば圧縮が戻ってくる可能性が有る、後者は軽い
ので有れば引っ張ってクラッチ繋げばロック解除出来るかも知れませんが、
最悪アペが砕けます。。。 
まぁ、他にもあるかもです。 あくまで自分が見た事例です。

あと、エンジンブローはアペ朽ちだけでは無いと云うことも付け足しで。

皆が言う様に回してナンボのエンジンと思います。
っと、いうより回したときのトルク感を知れば、
気が付いたら回してしまっていると思うのですがね。。。

FDのブーストアップ? かなり早いですよ。
それで十分な気がする。上を目指すなら話は別ですが。


628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/20 23:57:39 bTaHzki90
ブーストうPなんてたかが知れてるだろ。
めちゃくちゃ無理して400psまでじゃん?
実際にそんなことしたらあっという間にタービン逝っちゃうし。
馬力出したいなら素直にタービン替えた方が結局は安くつくよ。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 00:13:33 JkT+MB/h0
ブーストアップってふつうタービンでかくしてやるもんじゃないん
なんか変えずにやる方法があるん

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 00:22:24 KLXr/pkbO
もうどうしようもないシロート集団ばっかだな。
ごめん、抜けるわ

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 00:22:43 p9f8G3dK0
>>629
純正のちっこいタービンを無理やり高圧で仕事させる。
寿命縮まるけどな。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 00:28:26 JkT+MB/h0
機械は当たり前の使い方をしてこそと思います

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 08:59:01 U3j15wb+0
馬力が必要なら もともと そういうエンジンを積めば良いだけ。
そういうことを念頭においていないものを、想定外の使用方法で使えば
結果は自ずと決まってくる。

FDでタフ&パワフルなエンジンが欲しければ、大排気量のレプシロを乗せるのが
一番賢い選択方法なんだけど、それば出来ないのはRE乗りの悲しい佐賀かな。
さすが佐賀

634:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/06/21 09:12:03 nQOm1wmTO
よく、「2chはプロ集団の語らいの場」だと主張する埋没者が多いが、
本来、2chは「今日の献立の相談から専門知識まで」という意図で創立されたのであり、
現状の2chはひろゆきの意向とは違う方向の流れとなっている訳だ。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 11:01:26 WSGisAUJ0
最新インプレ
URLリンク(www.webcg.net)

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 11:12:27 X3d+1qv90
>>634
中間報告ヨロ

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 11:18:13 YCQCMrLB0
>>635

>オーバーハングが短いRX-8にとって、4ドアセダン並みのトランク容量は望めない。
>センターピラーレスボディで話題をさらった
>(その割には乗降性が良いと思えない。むしろ純粋な4ドアの方が良かったと思う)

こいつマジで馬鹿だろ。

オーバーハングが短い。って最初に言っておいて、
4ドアの方が・・・ってその二つが両立しないからこうしてんだろうが。

頭悪いなこの記者。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 11:49:37 O7kYnw780
高速道路7割で燃費6.5km/Lって…。

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 12:07:09 CEB5J59y0
>>490
たしかNCの2.0Lアルミエンジンより若干重いとか聞いた
エンジン単体か補機類込みでの話かはしらん。
2Lと比べると幅はあるけど全長が短いのが利点なんだろうな。

エンジン全体の重心は若干上だがヘッド部分がないのとオイルパンの薄型化で結果的に低重心にしている
実際吸気周り外した7と8のエンジン搭載位置だけを見比べると7もかなり下だが、
8はさらにとんでもない所にエンジン収まってる車好きがこれみるとそれだけでも興奮する


>>498
市販車の場合
回転落ちが若干遅い程度ならエンストしにくくなるので、必ずしも悪影響ばかりではないかも
スポーツカーとしては悪影響だろうけど

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 12:25:15 5rTuXj+PP
>>637
えー
そういう見方をする文なの?そこ

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 13:01:40 omc9ofFVO
>>494
エンブレは効きにくいとは思うが、回転は落ちやすいと思う
回転落ちにくいてのはニュートラルかクラッチ切っているときの話だよね?

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 13:23:20 dkFdEuEy0
オーバーハングが短いRX-8にとって、4ドアセダン並みのトランク容量は望めない。
センターピラーレスボディで話題をさらった(その割には乗降性が良いと思えない。
むしろ純粋な4ドアの方が良かったと思う)だけに、剛性確保のためハッチバック式にすることもできない。
それでも290リッターというトランク容量は、小さすぎて使い物にならない、というサイズではない。
パーソナルカーとして乗るなら必要充分以上、家族でも小旅行程度ならこなせるはずだ。
スポーツカーとして見たならば、十分に合格点だ。
できないできないできないばかり行ってるのに
スポーツカーとしては合格点だとか
結局記者が何を言いたいのかわかりにくい

容量も使い勝手もセダンとしては↓だけど、
スポーツクーペとしてみたら↑ですよって言いたかったんだとは思うんだけどね。
4ドアにした方がよかったとかいうのはほんとにこの記者長く共にしたのかと疑うぐらい変な意見
ピラーありの4ドアにしたら全長200mmぐらい伸びてアテンザみたいなサイズになるだろ
貨室容量が低いのもリアシートの窓から頭が離れてるのも後席をボディラインが崩れない
ぎりぎりの位置まで後ろに下げてるのが理由の一つなんだから
webナビの記事は本誌と比べるとかなり劣ったレポートが多いのはしょうがないのか

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 13:37:26 J7nkuFoL0


644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 13:39:48 c/x5ydGs0
URLリンク(www.kamei-car.com)
(4) バイフューエル車
LPガスとガソリンを両方の燃料で走行できます。
LPガスを最後まで使いきることが可能です。
(ただし、始動時はガソリンですのでガソリンは必ず必要です。)


通勤用にLPG-RE欲しい

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 14:04:18 wv5XNPPK0
>>630
ロータリに乗ってるのに全然回さないでエンジンを殺してる
バカなシロートよりかは玄人だろ


646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:19:05 U3j15wb+0
回さないと死んでしまうREも
エンジンとしてはどうかと思うが。。。。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:21:10 5rTuXj+PP
マグロの仲間なのかもしれない

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:24:45 wv5XNPPK0
>646
覚悟が必要なエンジンなのはたしかだ。
それが受け入れられないなら

つ他の車

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:35:55 8TfHYNJi0
ロータリーエンジンも結局、お金持ちの趣味車だな。
たしかに俺がお金持ちだったら、間違いなく欲しい車だなRX-8

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:44:06 k9yj6gwT0
8かよwww

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:44:12 8TfHYNJi0
まあ、俺の構想のなかには、ロータリーエンジンを確実に
よくする目処はあるがな。
なんでここに手を出さないのか、マツダの技術陣もたいしたことねえな。
新たな機構にチャレンジするほど、会社に余裕がないのかもしれんが

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:48:44 8TfHYNJi0
ちなみに、燃費のことね。
ハイブリッドなんて機構に頼るべきじゃない。
走行用モーターなんて頼った時点で、オモチャになる。
トヨタのような玩具のような車しかないメーカーなら、それでもいいだが。

>>650
だってそれしかねえじゃん。
俺は7のデザインが好きだったけど、あの車、学生時代にあこがれたなあ。
当時そんなに車に執着してなかったから、アンフィニって車ってことくらいしか
知らなかったけど。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 15:52:27 8TfHYNJi0
8の観音開きドアはいただけない
結局、ロータリーが売れないのは燃費だよな。
ここを改善する技術がないと。
まあ、あることはあるが。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 16:03:06 0W6i73WP0
>>651
いつかロータリーエンジンがオールセラミックになって、ローターの重さや放熱の多さの
根本的弱点を克服する、と4半世紀以上夢想し続けてますが何か。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 16:36:52 5rTuXj+PP
放熱の多さを克服するには高回転で回すか大型化するかしか無いんだぜ
でもそうしたら出力がイランのに増えちゃうよな

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 17:01:36 sMb8Ijtg0
8とFCと比べても
FCの方が
・100kg軽い
・50万円安い
・パワー-30ps、トルク+5kgm
カタログ上ね。
ありえない数値だわ。
NAになって何で100kgも重くなる?
買うヤツの顔が見てみたい。
ナイトも新車買わずに開発やめればいいのに。
中古のFDやFCさばいた方がいいんじゃない?

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 17:10:59 /x+KaV6n0
>>656
>NAになって何で100kgも重くなる?

ホイールベース2400mm級と2700mm級で車重が一緒の方が怖くない?

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 17:16:29 omc9ofFVO
>>657
さらに、一応ドア四枚あるし、リアシートもあんな小さくねーし、安全基準も環境基準も違う

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 17:24:02 8TfHYNJi0
考えてみたら、ロータリーエンジンが効率悪いのも当然なんだよな
アニギリの回転方向に反するガソリンの爆発による抗力が常に加わるんで。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 18:08:16 sMb8Ijtg0
>>657
なに!
FCより30cmも長いのか!
3ナンバーにもなって・・・。
ますますDQN車だな!

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 18:16:10 2XPTY6Kd0
>>660
このスレに書くより前に、色々と調べる事があるんじゃないか?w

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 18:29:44 5rTuXj+PP
>>659
その理屈はおかしい

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 21:24:46 U3j15wb+0
>>651 餓鬼のお絵かきは スレ違い

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/21 21:29:58 H/oZFBVWO
まあマツダに企業体力が他と比べないことには同意できる
開発が、(対象の開発)したいときに資金的理由でできない
って話は中の人から聞いたことあるぜ

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 07:54:30 oDYSJqaA0
マツダの企業価値を高めるためにはREが必要。
しかしREに力入れすぎると会社がもたない。
難しいところ・・・

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 09:22:33 jkkXxjhS0
まさに悪魔のエンジン・・

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 10:40:40 2Yd+VpQwO
みんなで株買おうぜ!

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 11:05:53 ZDE6Y5TW0
>>665
>>666←(数字も悪魔)
ポルシェみたいでいいじゃないか
狂ったように一つの物に執着する。
ちょっと前のポルシェにそっくりだ

>>667
一万円単位だっけ?
みんなで買うとなかなかホクホクするかな??

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 12:05:45 Lo695RagP
新規に発行する株を買えばそりゃほくほくするかも知らんが今市場に出回ってる株を買ってもなぁ

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 12:14:41 TjjrpqVOO
>>669
みんなで市場に出てる株買って株価が急騰すれば資金調達しやすくなるじゃん
その資金で開発できる
まあ一部上場株価を上げるには相当買わないと無理だけど、みんなでやれば可能かと…
株価上げるのを目的にすると集団株価操作で逮捕されるので、あくまでもマツダの未来にに期待して買うと言うことで

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 12:27:39 ZDE6Y5TW0
ダーマツがんがってくれ
メーカー(ロータリー)とロータリー乗りが
相思相愛の関係になっていくのなら喜んで買う
今すぐじゃなくていいから
すこしづつ、良くなっていけば…


672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 12:36:45 pTOc8VTV0
>>669
配当も付くし、下手に預貯金するよりいいぞ。
株価が上がれば。


673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 12:58:37 TjjrpqVOO
>>672
ここ3ヶ月位でで二倍近くになってるね
3ヶ月前に250万円分買って
今売れば500万円くらいになったって事だ
逆に半分になった可能性もあるけどな

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 13:30:46 gnsM0bhWO
水素ロータリーのプレマシー認可済みで更に上がる予感。
洞爺湖サミットで出展だっけ?
で、更に上がる予感。
今のマツダはワールドワイドでイケイケです。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 13:41:43 r89ErrOd0
ロータリー好きでマツダのファンになったが、もうそろそろいいんじゃないかと思う。

新しい未知の技術「ロータリーエンジン」に挑戦って感じが好きだったが、
今はそれのせいで時代に乗り遅れてる。。

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 13:47:55 Lo695RagP
今開発に携わってる10人ぐらいがマツダから居なくなったとしても他の部署の開発スピードが上がるとは思えんぞぉ

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:01:41 EhB/qa7+0
株は博打だっての理解してやる分には止めない
好きにやれ

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:13:41 BCQFaUe10
>>676 人件費節約・開発費の効率的配分・設備費の適切分配

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:17:17 /oXyYE9+0
誇りを失った会社は、ただの植民地になるだけだよ。
そして、誇りはカネだけで買えるものじゃない。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:30:20 r89ErrOd0
過去の栄光にとらわれて、それに固執した会社はつぶれるだけだよ。
どんなに優秀な製品でもいつまでも通用するもんじゃない。


681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:48:39 vySb9II60
ロータリーエンジン部門の開発費って設備の維持費を合わせて「たぶん」年2、3000万ぐらいだと思うけど
それがほかの部門に薄く配分されるとなんかいい事があるんだろうか

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:50:25 iVQnGOoY0
別にいいことはないだろうな
それより世界中にいるファンはマツダに失望するだろうし
ブランドイメージも悪くなるだろうな


683:ジュラ10
08/06/22 14:50:59 VFFd4caO0
ソーラーパネルの価格が劇的に下がった!
→全ての自動車は電気モーター化される。

→ロータリーエンジンは無意味な存在となる。
(すでにプリウスやレクサスなどで無価値化されているとは思うが)

マツダはモーターやバッテリーをどこから(フォードから?)
供給を受けるかが一番重要な問題となるだろう!

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:52:25 iVQnGOoY0
固執するというが搭載車種が一車種しかないわけだし
会社は力入れてないんだから今の状況じゃ足引っ張ることもない

685:ジュラ10
08/06/22 14:57:52 VFFd4caO0
>>681
最低でもゼロが二つ上じゃねーか?

10億、20億円とかそういう単位だろ。

新車開発だと500億円とか1000億円の話だし。

1人の人件費だけで年間2000万円かかるからね。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 14:59:43 XX2e6gWv0
ロータリーの燃費を劇的によくする構想は俺の頭のなかにある。
仕組みは単純だ。
圧縮空気を利用してオニギリを回すんだ。
圧縮空気は回生エネルギーとして、コンプレッサーなどを利用して
タンクに蓄える。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:05:27 vySb9II60
>>685
ナイナイ
俺の言う開発費には人件費も量産に向けた新規設備投資費も含まれないもの

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:08:44 vySb9II60
>>686
上死点付近に吸気バルブと排気バルブを新設する事になるから単純な仕組みではないと思う

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:10:06 XX2e6gWv0
ロータリーの問題は、つねにオニギリ回す関係で
無駄にエネルギー消費が多いということだな
その弊害に、熱も無駄に発生するし
これを圧縮空気でアシストしてやれば、エンジン寿命も延び、燃費も良くなる。
モーターつんでハイブリッドなんて、どっかのオモチャメーカーと同じようなこと
せんでもらいたいね。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:12:29 r89ErrOd0
マツダの環境対策って、
「水素ロータリー」
「ロータリーハイブリッド」
みたいにすべてロータリーに関連しているように
思うんだけど、ロータリー以外でもやってるの?

※環境対策って今、各社一番力を入れてるところだと思う。
マツダは10人だけで担当?

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:14:54 vySb9II60
中の人じゃないから真に受けないでね

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:20:27 XX2e6gWv0
>>688
まあしかし、やる価値はある技術だろう。
ここの仕組みをうまくできれば、エンジンブレーキで直接圧縮空気をタンクに
送り込める。ロータリーのエンジンブレーキが弱いという弊害もここで解決できるだろう。
なるだけ回生エネルギーを取り込めるシステムができれば、ディスクブレーキを使って無駄に
エネルギーを捨てることも無い。

693:ジュラ10
08/06/22 15:22:45 VFFd4caO0
ブレーキなんかの回生エネルギーだけども、
その辺も電気モーターが一番効率良いからねえ。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:25:54 XX2e6gWv0
>電気モーターが一番効率良いからねえ

それはトヨタヲタの妄想だろう

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:34:08 VCbVjoOA0
「マツダにロータリーがなかったらダメですか?」
「全然ダメだろう」
「全然ですか!」
「社史を見てもわかるようにロータリーで生き残ったメーカーだからな」
「レシプロで勝負してもGT-Rとかスープラには勝てない、
 だから、楽しさで勝負するしかない、
 良くも悪くも3番目以降のメーカーとはよく言ったものだ、と…?」
「そうそう」

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:34:31 XX2e6gWv0
モーターなんかが効率よかったら
今頃、トヨタ方式のハイブリッドが席巻しとるわな
現実はどうだ、あんなもん乗ってるのは低脳だけだろ。

697:ジュラ10
08/06/22 15:37:23 VFFd4caO0
改めてTHSⅡはすごい制御してるわな。
h URLリンク(toyota.jp)

コレ見ちゃったら・・・・他のメーカーとの格差が

圧倒的大差であることが改めて分かる。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:43:37 Lo695RagP
モーターなんかとは言うけど
ブレーキ回生の話で言うなら効率は6割か7割行くんじゃね?
圧縮空気での回生はたぶん3割未満になると思うなー
圧縮仕事ってフリクションロスでかいし
ためて放出するまでに時間が長いから断熱圧縮なんて条件とはほど遠くて
空気のもってる熱エネルギーもどんどんどっか行っちゃうもんなー

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:50:21 XX2e6gWv0
電気なんて、せいぜい利用できるとしても1割がいいとこ
充電と放電時にロスがゼロとでも思ってんのかよ。
そのうえ、バッテリー費用も馬鹿にならんし、劣化の問題があるしねえ。
電気モーターアシストは一時のブームですね。成熟したシステムにはなりえない。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:50:58 r89ErrOd0
>>696
ほんとだ。
プリウスってデミオ並しか売れてないんだ。
URLリンク(www.jada.or.jp)


701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 15:52:19 Lo695RagP
>>699
えー?

702:ジュラ10
08/06/22 16:05:10 VFFd4caO0
>>699

ソーラーパネルが激安になったので、電気モーターオンリーになる。

間違い無い。

バッテリーは倍々ゲームで容量が増え、1充電で300km走行が可能と
なるだろう。

703:ジュラ10
08/06/22 16:06:51 VFFd4caO0
走行中も車のルーフ部のソーラーパネルで常時充電することになる。

夏の渋滞中もエアコンはすべてソーラーパネルからの
電力供給だけでまかなえるだろう。現実の製品をルーフラックにつけて
実証実験をしても良いぐらいだ。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 16:07:09 iVQnGOoY0
10年前にも同じ事言われてたな
実現していない

705:ジュラ10
08/06/22 16:08:04 VFFd4caO0
遠出した場合は出先で昼食を取ったり、休憩の間で1時間ほど急速充電

することになる。既存のガソリンスタンドはすべて急速充電設備となる。


706:ジュラ10
08/06/22 16:13:24 VFFd4caO0
>>704
何故か販売しとらんだけで、実際に今売っている製品を
装着すれば十分可能だぞ。

ルーフ面積で400Wは楽に発電できる。1BOXが向いてるね。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 16:14:24 vySb9II60
>>699
2002年頃の車用Hi-MHバッテリーの充放電時の効率はAC-DCコンバータ含めて7、80%ぐらい
モータのエネルギー変換効率は8、90%ぐらい
システム全体として1割にはなるめぇ

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 16:14:25 hqDNkpDA0
そんな高性能な太陽光発電ができてたら、
とっくの昔にエネルギー問題は解決しとるわ。

709:ジュラ10
08/06/22 16:18:51 VFFd4caO0
>>708
できるようになったから電力会社に売電できるようになったんだろが。

どんだけ時代遅れなんだよ!

710:ジュラ10
08/06/22 16:20:59 VFFd4caO0
まとめ
1.5KWシステム・・・設置費用込100万円・・・月の売電収入5000円
3.0KWシステム・・・設置費用込200万円・・・月の売電収入10000円
5.0KWシステム・・・設置費用込300万円・・・月の売電収入20000円

5.0KWだと屋根の面積がかなり必要なので大きな家に住んでるお金持ち向け。

711:ジュラ10
08/06/22 16:24:20 VFFd4caO0
実際にキャンピングカーに住宅用の150Wシステムを装着した人。
h URLリンク(minkara.carview.co.jp)

これは時代が古いから面積が大きいパネルになってる。
今はもっと小さいパネルで十分だ。

712:ジュラ10
08/06/22 16:26:40 VFFd4caO0
>>711 この方は充電が不要になったと言っているだろう?
もはやそういう時代なのだ。

今までは、キャンピングカーで出かける前の日には、
自宅のAC電源をキャンカーに繋いでサブバッテリー
を充電していましたが、現在は、ソーラーパネルが
勝手に充電してくれるので、いつでもすぐにお出掛け
出来ます。

713:ジュラ10
08/06/22 16:34:03 VFFd4caO0
>>711この方が150Wソーラーを車に装着したコストは7万以下。

パネルはヤフオクで¥4,8万円、
未来舎のチャージコントローラーが
¥1.6万で、取付け資材を含めて
¥7万円で収まりました。
150Wクラスだと、通常なら
¥10万円以上はするでしょうから、
EU9iの発電機を買うよりも安く
ソーラーパネルを設置出来ました。
短時間に大電力を使うなら、発電機も捨てがたいですが、
静かでクリーンなソーラーパネルはいいですよ。
今年の5月連休は、滞在連泊してみようと思います。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 16:41:44 aEX/DT6N0
>697
確かにエスティマHYBの制御は凄い
これでカローラ並みに壊れなければね

1年間社用車で使ったが何階ハイブリッドシステムが壊れただろうか
保障が切れたら売るしかないね ましてや電池交換になると

ハイブリットの故障となるとレッカーやさんも漏電の恐怖で
あからさまに嫌な顔をするし、事故のときは救助工作者も近寄らない(笑

715:ジュラ10
08/06/22 16:43:38 VFFd4caO0
>>714
ハイブリッドはとりあえず脇へおいておき、

まずはトヨタとしてソーラールーフを実現すべきでしょうな。

非常に低コストだし、エアコンのコンプレッサ制御が
ガソリンレスで可能となります。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 16:59:20 Plr34sfi0
要はだん吉。

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/06/22 17:04:49 4vPXWvn10
次期セブンのルーフ、ボンネットに太陽電池が・・・!?

718:ジュラ10
08/06/22 17:12:03 VFFd4caO0
>>717
うむ。それもアリでしょうな。MPVが先になると思うが、

業界の先頭を切って実行すればかなりの反響になるでしょう。

こういうノウハウをただで2chで各社に提供している

私はまさにカリスマリーダーと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch