08/05/16 22:18:03 1Tkr8YEz0
>>729氏 >>742氏
㌧。
書き忘れてたけど、TypeSです。
ナビや、前車から引き継いだ追加メーターもつける際、車両の配線を傷つけたくないので、
URLリンク(www.ks-sp.co.jp)
↑ここのハーネスを買ったんです。それを付けるためにECUを外してみようかと。
しかし、車速パルスが正常に拾えないなら問題ありですね・・・。
日本精機(Defi)のサイトにはパワステのコントローラから取るとありましたが、
色々な手段があるのですね。もう少し、知識をつけてからやってみます。
ちなみに>>742氏の仰るカバーの中とは、ナビシートのエアバックの下側のを指すのでしょうか。
話題に挙がってるワンダは、地元ではミニストップにて発見。しかし、やたらMR-Sばかりでした。